ブログのチェックにRSSリーダー何使ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692Trackback(774)
2005/10/26(水) 14:13:06ID:ze7sQx1d例えばね、
ttp://blog.excite.co.jp/ のお勧め公式ブログにある
上村愛子 ttp://blog.excite.co.jp/aikouemura だとすると、
IEなどで、ソース表示(メニューバーから表示(V)、ソース(C))して、
11行目あたりに
<LINK REL="alternate" TYPE="application/rss+xml" TITLE="RSS" href="http://blog.excite.co.jp/aikouemura/index.xml" />
ってあるから、 ttp://blog.excite.co.jp/aikouemura/index.xml の部分がRSSだと分かるよね。
そしたら、そこ(httpからxmlまで)をコピーして、
goo RSSリーダーで、追加(メニューバーからRSSサイト(C)、RSSサイトの追加)で何とかならない?
確かに、ちゃんとRSSマーク(アイコンというかなんというか)を入れて欲しいよな
もし分からないようだったら、次は追加したいサイトを明記してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています