ブログのチェックにRSSリーダー何使ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 20:08ID:7d1xyG+g0588Trackback(774)
2005/06/27(月) 07:31:56ID:UOgaD8M8リニューアル前はRSS参照もカウントされてたみたいだったね。
リニューアル後は生ログが見られるから、アクセスしてるのはわかると思うけどなあ。
0589Trackback(774)
2005/06/27(月) 17:34:56ID:jN2Iv6rmどこのリニュの話し?
0590Trackback(774)
2005/06/27(月) 18:24:34ID:UOgaD8M8すいませんライブドアのスレとまちがえてました。
ライブドアです
0591Trackback(774)
2005/06/30(木) 01:34:42ID:3S3JyGayWeb系っていうのは、こういうものですか?
0592Trackback(774)
2005/06/30(木) 01:36:57ID:sluZea2P0593Trackback(774)
2005/06/30(木) 05:29:34ID:IDpNdOQ40594Trackback(774)
2005/07/11(月) 00:45:53ID:LZagOtjt0595Trackback(774)
2005/07/11(月) 02:32:07ID:gBjsEYu10596Trackback(774)
2005/07/13(水) 11:35:57ID:y3h4AWFy楽かなぁ、と思って、はてなにしてみたけど、
斜め読みしたいだけの記事が、いつまでも新着に残ってたりするのが
なんとなく気に食わなくてbloglinesに変えた。
今のところbloglinesが一番いいかなぁ。
0597Trackback(774)
2005/07/16(土) 09:56:56ID:K/9rWJah0598Trackback(774)
2005/07/18(月) 00:18:11ID:7g5XRB870599Trackback(774)
2005/07/19(火) 16:44:46ID:UK6z3v6R登録内容がすべて消えました。
0600Trackback(774)
2005/07/19(火) 17:06:27ID:l2b6EsPVうちは別におかしくないけど・・・・
0601Trackback(774)
2005/07/19(火) 17:21:22ID:wufRNFkbさっき見たら、登録済みフィードが全部消えてました (;゚Д゚)
もう一回見たら復活してました。ただし未読状態がすべてリセットされました。
0602Trackback(774)
2005/07/19(火) 17:24:14ID:UK6z3v6R何度かアクセスしなおしているんですけえど、復活しません。
しばらく待ってみます。
0603Trackback(774)
2005/07/19(火) 17:37:16ID:5j7tufLp何度か読み込みしてたら出てきた。
でも、未読分が全部開かれた…。
0604Trackback(774)
2005/07/19(火) 19:18:58ID:l2b6EsPVニュース系も3時位から更新されない
0605Trackback(774)
2005/07/19(火) 20:13:59ID:SFJZ/nP/日本語版だけかな、それともbloglines全体か?
0606Trackback(774)
2005/07/19(火) 20:33:10ID:NaXw22Ra0607Trackback(774)
2005/07/19(火) 21:41:05ID:lKqOShHuいつ戻るんだよー
0608Trackback(774)
2005/07/19(火) 23:12:55ID:c+Xsj/Vl0609Trackback(774)
2005/07/21(木) 15:03:27ID:hgzkk8au0610Trackback(774)
2005/07/21(木) 15:30:53ID:oLR1iz7C0611Trackback(774)
2005/07/22(金) 05:47:32ID:AKmfc7xw0612Trackback(774)
2005/07/24(日) 19:50:25ID:oyd24Guo・・・(・∀・)イイ!!俺には他の専用リーダーより使いやすかった
このスレサンクスコ
0613Trackback(774)
2005/07/25(月) 16:28:27ID:k8pUaRY8gooのブロガーしか使えないのかな?
0614Trackback(774)
2005/07/25(月) 18:48:42ID:9/TZ3naN0615Trackback(774)
2005/07/25(月) 19:32:46ID:e0MMEugo0616Trackback(774)
2005/07/25(月) 23:11:43ID:Mu6uy1Of全文読めるブログと途中までのブログとタイトルだけのブログがあるんんですが、リーダー変えたら全文読めたりしますか?
今の環境ではパラボナくらいしか使えないんですが。
0617Trackback(774)
2005/07/26(火) 01:41:47ID:idKS1L310618Trackback(774)
2005/07/26(火) 16:46:45ID:62DmiAJmライブドアのブログを、
My Fieldに登録しようとしたが、
できなかった。
なぜだろう。
0619Trackback(774)
2005/07/26(火) 17:40:52ID:oSb4eO+c普通に出来たけど??
0620Trackback(774)
2005/07/28(木) 19:10:37ID:TWhBJiMN0621Trackback(774)
2005/07/28(木) 19:19:58ID:eteJZShe0622Trackback(774)
2005/07/29(金) 10:17:15ID:s9C8WPDTLivedoorやYahooのよりは使いやすそう。
0623Trackback(774)
2005/07/31(日) 01:08:37ID:DmwuXAjvひらがなカタカナ入れようとすると、エラーで強制終了するんだけど。
0625Trackback(774)
2005/08/02(火) 01:07:17ID:HN3W0Zbkなぜかこの前バージョンアップしてから強制終了するようになった。
しょうがないんで名前変更→コピベで貼り付けてる。
0626Trackback(774)
2005/08/02(火) 15:21:39ID:8er/oBsGまた、未読を全部開きやがった…。
0627Trackback(774)
2005/08/02(火) 15:41:56ID:4gdFIIQp0628Trackback(774)
2005/08/02(火) 15:42:07ID:AZjUm9Q3なんか管理人の出会い系体験談らしいんだけど結構役に立ったよ♪
0629Trackback(774)
2005/08/02(火) 16:02:26ID:8er/oBsGRSSバーは使ったことないから知らん。
feedbringerが結構いい感じなんだけど、
ここ数日で一気に重くなった。
0630Trackback(774)
2005/08/03(水) 13:11:10ID:Oue5BCwn結構いいな。たまにはあえて分類なしでつかってみるか
0631Trackback(774)
2005/08/05(金) 13:31:15ID:fHB7HUyMIME変換キーがコンポブラウザと干渉するから全部閉じて作業
0632Trackback(774)
2005/08/07(日) 01:47:49ID:q6Pm5mMkhttp://rsslink.ojaru.jp/
0633Trackback(774)
2005/08/07(日) 02:25:20ID:vO3tc0RUHeadline ReaderレジしたらRSSリーダー何にしようか悩んでた日々が悲しく思えた
RSSリーダーなんて手段ですよ RSSリーダーの情報集めてもしゃあないんですよ
0634Trackback(774)
2005/08/07(日) 04:57:45ID:kfU96KH+ところどころにbmp画像がある。
0635Trackback(774)
2005/08/09(火) 17:50:42ID:on2AK/gFhttp://reader.www.infoseek.co.jp/
0636Trackback(774)
2005/08/20(土) 09:06:41ID:C1DZgwPshttp://www.toktok.serio.jp/rss-s/
ここにそっくりでつね^^
0637Trackback(774)
2005/08/27(土) 20:39:25ID:mybqp0JA0638Trackback(774)
2005/08/31(水) 02:34:13ID:cojAJPS+0639Trackback(774)
2005/09/02(金) 16:00:07ID:g0SXlJyy和書:http://feeds.feedburner.com/amazonbookrss
洋書:http://feeds.feedburner.com/amazonbookusrss
DVD:http://feeds.feedburner.com/amazondvdrss
ビデオ:http://feeds.feedburner.com/amazonvhsrss
ミュージック:http://feeds.feedburner.com/amazonmusicrss
エレクトロニクス:http://feeds.feedburner.com/amazonelectronicsrss
ゲーム:http://feeds.feedburner.com/amazongamesrss
ソフトウェア:http://feeds.feedburner.com/amazonsoftwarerss
ホーム&キッチン:http://feeds.feedburner.com/amazonmusicrss
おもちゃ&ホビー:http://feeds.feedburner.com/amazontoysrss
0640Trackback(774)
2005/09/02(金) 16:21:07ID:mNEZ2HPhまだBETA版
0641Trackback(774)
2005/09/05(月) 06:50:28ID:vRJwm81Chttp://blog.myrss.jp/archives/2005/09/rss_20058.html
算出方法を変えたようでBloglines圧倒的
0642Trackback(774)
2005/09/05(月) 11:09:56ID:5et37A+Qベクターに登録されてるようなのがいいの?
雑誌で紹介されてるのがいいの?
おしえてね
0643Trackback(774)
2005/09/05(月) 11:29:48ID:4y/R47v8このスレを頭から読めよカスが
0644Trackback(774)
2005/09/05(月) 14:43:45ID:P3zarxIY自分のメールに送ってくるのってないですか?
0645Trackback(774)
2005/09/05(月) 16:45:28ID:Wp4wH1gpいくつか試して気に入ったのを使うのが一番
と言う当たり前のことが考えられないような高卒はRSSリーダーの使い方なんて分からないね
0646I am ◆VIPPERprz6
2005/09/06(火) 16:57:23ID:09KeBsYchttp://blog.livedoor.jp/kuwa135/
僕のブログです、名前は「up327」です
ライブドアブログランキングでやっと
ランクインしたぉ。89位だぉ↓、良ければ
コメントしてください、ブログのURLがあれば
トラックバックさせていただきます。
http://www.blog.livedoor.com/blog_ranking_index.html
0647Trackback(774)
2005/09/06(火) 17:21:41ID:dSJ+FLfJトラバかよwwww
厚かましさマックスハートwww
0648Trackback(774)
2005/09/06(火) 17:28:37ID:hZjGup1r使い勝手や更新情報の早さはBloglines
ただ、FEEDBRINGERはおすすめフィードや人気フィードが見れるのが良い。
Bloglinesだと外国語ページばっかり出てくるからね。そこは国産の良さか。
まだAlpha版だからこれからに期待。
0649Trackback(774)
2005/09/06(火) 18:48:24ID:4/y0wSvFまだ読むつもりないフィードを間違って開いてしまうと、読むしかない。
何百件も開いてしまった日にゃぁ…
0650Trackback(774)
2005/09/07(水) 00:06:00ID:EsCPATnsマルチにマジレスカコワルイ
0651Trackback(774)
2005/09/07(水) 10:35:26ID:6hSnrZZTドラッグアンドドロップでサイト登録できて楽チンなんで
0652Trackback(774)
2005/09/08(木) 03:10:53ID:tO/j5pG0分類ができないという命的な欠陥があうよ
分類できたら、使うのに
0653Trackback(774)
2005/09/08(木) 04:20:02ID:dCASBKVjboxjplog-22というアフィリエイトリンクが付いた宣伝カキコなので削除依頼出しとけよ。
0654Trackback(774)
2005/09/08(木) 18:43:34ID:Pk4PeyHIhttp://my.yahoo.co.jp/promo_jp/rss_reader/index.html
0655Trackback(774)
2005/09/19(月) 12:50:25ID:00XGQ/o+0656Trackback(774)
2005/09/22(木) 15:41:49ID:7xPYOxecエロすぎるんです…。
ttp://koiten.com/?n07
0657Trackback(774)
2005/09/24(土) 04:08:58ID:oOulXmNeお前の脳内にだけ存在する幻
0658Trackback(774)
2005/09/25(日) 15:36:59ID:vXvhsMvslivedoorブログリーダーに未来検索のRSS結構登録してるんだけど、
一度見たらそれ以降更新されない・・・・
お詳しい方アドバイスを・・・
自分は単語登録しといて引っかかったのを見たいんですけど、
おすすめありませんかー?
gooRSSリーダーは何度もフリーズしlivedoorブログリーダーに
変えたばかりなのですが・・・
0659Trackback(774)
2005/09/25(日) 15:57:49ID:zksKwH+d0660Trackback(774)
2005/09/25(日) 23:38:58ID:hYPmPO+Clivedoorのは更新がなかなか反映されない、つまり使えない。
So-netのは重くなきゃそこそこ使える。
0661Trackback(774)
2005/09/26(月) 00:20:11ID:s5u0MsQkソネット会員じゃないや・・・
単語登録型でいいのありませんか〜?
0662Trackback(774)
2005/09/26(月) 04:24:55ID:t0gPodMlこっちの足跡が残らないリーダーってないですか?
質問だけじゃアレなので、自分が使ったやつの使用感でも
BlogWalker:
自動更新にしていても、その更新を拾ったときがわかりづらい
Becky!BlogReaderプラグイン:
使い勝手は悪くないけど、ずっとメーラー起動しっぱなしの人向けのような
0663Trackback(774)
2005/09/26(月) 06:44:57ID:UiIlM2QhSo-netのはクレカ情報なしのコンテンツ会員になるだけで使える。
0664Trackback(774)
2005/09/26(月) 13:52:49ID:340WbQWC0665Trackback(774)
2005/09/26(月) 20:04:00ID:+KkKFV6R0666Trackback(774)
2005/10/07(金) 20:25:43ID:LQLxi1jYMT3.2のRSS2.0のテンプレから
<pubDate><$MTDate format_name="rfc822"$></pubDate>
が削られたせいかな?
0667Trackback(774)
2005/10/07(金) 23:55:19ID:yFvZ9Pc2専ブラは壷だから、窓が少なくてスッキリ。
0668Trackback(774)
2005/10/08(土) 00:06:30ID:cy64AH1w0669Trackback(774)
2005/10/08(土) 01:13:22ID:wJFhbm34はてなRSS
0670Trackback(774)
2005/10/08(土) 01:16:16ID:0s7JKpWkBloglines
0671Trackback(774)
2005/10/08(土) 07:34:47ID:zlOsAHrpまだまだ使えないが期待
0672Trackback(774)
2005/10/08(土) 11:44:46ID:zOos9rkzすでにかなり使えるんじゃない?
最初かなり戸惑ったけど。
0673Trackback(774)
2005/10/08(土) 16:07:37ID:vNh5p66mでも英語さっぱりだから日本語化待ちだな(`・ω・´)
0674Trackback(774)
2005/10/08(土) 17:17:21ID:cy64AH1w>>670ありがと
ちなみに携帯からログインできますか?
auですがログインできません
0675670
2005/10/08(土) 18:56:47ID:0s7JKpWkttp://www.bloglines.com/mobile
モバイル版のアドレス
自分はauじゃないけど
0676Trackback(774)
2005/10/08(土) 19:02:56ID:wm51WSu5http://www.mizzy.org/mb/
0677Trackback(774)
2005/10/08(土) 19:09:36ID:S7e+xOM/腹立ちまくりんぐ。
0678Trackback(774)
2005/10/08(土) 19:24:27ID:cy64AH1w>>676
ログインできました。
ありがと!
0679Trackback(774)
2005/10/10(月) 10:56:35ID:r6i7xJzn0680Trackback(774)
2005/10/10(月) 23:59:15ID:vaYoUinDCNNこぼれ話
0681Trackback(774)
2005/10/12(水) 09:14:31ID:OgrNm6yC0682Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:49:48ID:tZMFzzqMBloglinesをやめて何を使うというのでうsか
0683Trackback(774)
2005/10/13(木) 12:04:00ID:kMNDon8g0684Trackback(774)
2005/10/13(木) 12:38:29ID:2tpSEJI/そういうのをRSSとかいうやつに対応してないと、だめなんですか?
0685Trackback(774)
2005/10/13(木) 13:44:52ID:du+glijf0686Trackback(774)
2005/10/13(木) 21:04:09ID:f99qDvsM0687Trackback(774)
2005/10/14(金) 00:00:55ID:4V8bSFgD最高に使いやすい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています