nucleusってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
04/08/11 18:52ID:w22Bze1x0017Trackback(774)
04/08/25 00:21ID:GBQqo3kz例えばカテゴリ指定無しの最初にアクセスした時と、カテゴリ選択時で
blogデータの表示数やレイアウトを変えたい場合など、次のように書く。
<%if(category)%>
<%blog(catetemp,20)%>
<%else%>
<%blog(maintemp,10)%>
<%endif%>
blogごとに変えたい時は少しわかりにくい記述になる。
<%if(blogsetting,bnumber,1)%>
<%blog(blog1temp,20)%>
<%endif%>
<%if(blogsetting,bnumber,2)%>
<%blog(blog2temp,10)%>
<%endif%>
この場合書かれなかったblogでは何も表示されない。
で、スキンだけで会員専用サイトを作りたいなら。
<%if(loggedin)%>
<%blog(temp,20)%>
<%else%>
メンバー以外の閲覧は認められていません
<%endif%>
この場合、他のスキン(RSSとAtomも含む)を指定して覗くことが可能なので、
他のスキンにも細工が必要となる。例えばid1のblogがメンバー用なら
<%if(blogsetting,bnumber,1)%>
<%else%>
<%blog(feeds/rss20,10)%>(あるいは他のblog表示スキン変数やプラグイン)
<%endif%>
とすれば良いと思われる。
0018Trackback(774)
04/08/25 00:34ID:GBQqo3kz会員専用のblogのみってんでなければ、プラグイン作った方が楽かもしれん。
ま、大枠が同じなら一つのスキンで複数blogに使い回せる例ってことで一つ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています