【宣伝】ブログ板雑談スレ【上等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001裏の人 ◆1zK9N5vuRA
04/08/11 17:59ID:peYX7oD/0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:08ID:ywMFc8Im勘弁してくれ
0004Trackback(774)
04/08/12 10:55ID:gqBmW75LMS社の次期OSやBrowserに
ブログの更新チェックにはRSSリーダー、アグリゲーター、
関連統合ツールとして新たに”Blogser”が搭載されるかもしれない。
作り話
Whois Server Version 1.3
information.
No match for domain "BLOGSER.COM".
Last update of whois database: Wed, 11 Aug 2004
0005Trackback(774)
04/08/12 11:01ID:gqBmW75LWhois Server Version 1.3
No match for domain "BLOGGSER.COM".
Last update of whois database: Wed, 11 Aug 2004
0006Trackback(774)
04/08/14 02:27ID:7hp7ttHtLivedoorBlogのURL貼って宣伝するマルチポストが出現してるな
やっぱ盛り上げようと必死な株主さん?
0007Trackback(774)
04/08/19 14:06ID:caPrIGTu削除整理
http://qb5.2ch.net/saku/
blog:ブログ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092302281/
0008Trackback(774)
04/08/20 18:15ID:MSNBw/9I元々日本に昔からあった言い方はそうだろうが、
海外から入って来たものは無条件に「良い」と取り入れて、
ホントなさけないね。
0009Trackback(774)
04/08/20 20:30ID:b6QF591SWEB SITE
WEB Page
Home Page
Weblog
TEXT Site
WEB 日記
電子掲示板
これらの要素を分類する
0010Trackback(774)
04/08/21 01:27ID:9WzxgSWc0011Trackback(774)
04/08/21 05:18ID:WxTxHStOスゴイ革命的なもののような幻想を持って言う子が居るから
摩擦があるんだとおもーよ
そのへんの意味するものの格差があるかんじ
TrackbackとRSSがBlogの要件で、それがないのはWeb日記、なんてこと言っちゃう人も
JBA消えて随分なのに今だ居るわけで
0012Trackback(774)
04/08/21 21:25ID:PfGkyg8T>>8
8は、マーケティングの拡販関係でのネーミングの企画の面
での論法がどこかに既出の気がする。
メタブログで既出だろうこと
例 ブロードバンドとか。 パソコン、マイコン
元々あった言い方に捻りを加える場合とか
マーケティングの概念では専門用語では、これをなんと呼ぶのか。呼び方があるのか。
0013Trackback(774)
04/08/22 05:19ID:VzAP+X4sまあここで勝手にやっててよ。
一箇所でまとめて、もうよそくるなよな。
0014Trackback(774)
04/08/23 17:43ID:5/GoPccP携帯からメールで投稿できるもので。
誰も教えてくれなかったら今夜てんぷら設置予定。
(だけど、盛りだくさんでシンプルじゃなさそう・・・。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています