トップページblog
985コメント210KB

【まったり】News-Handler【過疎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 14:49ID:KHVVvsQz
時代に取り残されたblogサービスNews-Handlerを語りましょう。
現在blog鯖不安定中

http://blog.nettribe.org/
0639Trackback(774)2006/02/01(水) 15:55:07ID:P04dle3L
>>637
一緒だw
借りるときに、NHにした理由は他のところにあったが。

>>638
そんなリアクションすら嬉しかったりするのだ
0640Trackback(774)2006/02/03(金) 04:57:22ID:2hJ1IOoE
この時間帯はここんとこ毎日緊急メンテだな。

実際何もしてなくて、スケジューラーみたいなので緊急メンテ画面出してたりして。
0641Trackback(774)2006/02/03(金) 19:34:38ID:+6vS/kbg
mini news-handlerとかpod rssとかどうなったんだろ
0642Trackback(774)2006/02/09(木) 06:56:54ID:DLQzTPuk
5〜7時くらいは管理画面に入れないな・・・
緊急メンテなんだろうか
0643Trackback(774)2006/02/09(木) 13:34:44ID:VtxqUTV+
まだ、管理画面に入れない
0644Trackback(774)2006/02/11(土) 13:55:16ID:OVq529ef
News-Handlerが更新されない理由がわかった。。

http://www.greentree.co.jp/20050816.html

こっちの商売に躍起だからだ。。 ってかnettribe社なんてあったのか?じゃあ今使ってるのはなんなんだ。。
0645Trackback(774)2006/02/12(日) 21:15:58ID:jCs/DPfm
News-Handlerでテストしたブログシステムを
イントラブログとして売ってるってこと?
0646Trackback(774)2006/02/12(日) 21:18:29ID:jCs/DPfm
つーかgooブログってNews-Handerのシステムで動いてたのか。
全然知らなかった。
0647Trackback(774)2006/02/12(日) 21:31:11ID:zZ+U8p/T
>>644
>>645
個人?少数?の経営でフリーじゃそんなもんでしょ。

もうちょいトラバスパムフィルターの更新をやって欲しいが、フリーだから仕方ない。。。
0648Trackback(774)2006/02/12(日) 23:56:40ID:8I1ZpFqK
最近重くない?
0649Trackback(774)2006/02/13(月) 00:58:06ID:XJWNCrcq
>>648
ほんと重い。今だって更新できないょ・・・
0650Trackback(774)2006/02/14(火) 00:32:31ID:ItDCTP3B
もしかして鯖落ちてる?
トップページにすらアクセスできない
0651Trackback(774)2006/02/14(火) 01:17:06ID:ssnNu8EW
>650
自分のblogスペースとNHのトップはつながる。
ログインは異常に重いが。
0652Trackback(774)2006/02/15(水) 05:03:14ID:mEDJCggz
サポートで久し振りに管理人さんを見た…
0653Trackback(774)2006/02/19(日) 16:24:57ID:ynA6ZZD3
この時間のメンテは珍しい
0654Trackback(774)2006/02/20(月) 11:00:33ID:N5llg4ZC
グーグルロボットは来るのに、検索しても見つからない… ・゚・(つД`)・゚・
0655Trackback(774)2006/02/26(日) 23:57:20ID:J9AjTOY/
こないだ試してみたんだけど、「続きを読む」形式にすると
グーグルボットが記事の中身を読んでくれないみたい。
これって当然なのかな?
0656Trackback(774)2006/03/01(水) 15:04:22ID:4iJ/XTn3
マジ?
0657Trackback(774)2006/03/08(水) 11:16:46ID:QsAwOzg7
カテゴリを押した時の一覧表示さえあればなぁ
自分で毎回編集するしかないのか
0658Trackback(774)2006/03/18(土) 01:10:03ID:0pJ0BRWR
トップの表示が崩れてる?
0659Trackback(774)2006/03/22(水) 15:50:36ID:FLhevQxg
hoshu
0660Trackback(774)2006/03/30(木) 01:48:39ID:vkAFBZk+
トラバスパムがウザイなぁ…
0661Trackback(774)2006/03/31(金) 23:02:52ID:L/Ts/AAZ
>>660
たしかにまたすごい数トラバスパムが来るようになった
0662Trackback(774)2006/04/02(日) 13:25:52ID:Rl6CG4Iq
冬月かえで、なんとかならんのか
0663Trackback(774)2006/04/02(日) 15:18:43ID:eT00AY0m
>>662
それマジうざい
0664Trackback(774)2006/04/02(日) 17:02:00ID:temqxLr6
削除しても来るからしつこいよ、冬月かえで
0665Trackback(774)2006/04/04(火) 02:52:23ID:wUc74ynq
DAT落ちしそうだ、age
0666Trackback(774)2006/04/06(木) 21:09:25ID:pheyenjd
草稿段階でトラックバックスパム打ってくるな>冬月
0667Trackback(774)2006/04/07(金) 12:07:01ID:P8HIAOt8
ひとつの記事に4つも打ってきてた。
なんなんだ。
0668Trackback(774)2006/04/08(土) 17:29:23ID:0Fgo3k7x
冬月は自動トラックバックのプログラムでも使ってるのかね。
かなりうざい。
0669Trackback(774)2006/04/12(水) 07:41:40ID:FMujD3V5
他にもブログ持ってるけど、冬月からくるのはNHだけ。
NHだけを狙っているのか、対処してないのがNHだけなのかはワカラン。

てか、スパム報告機能してないだろ
0670Trackback(774)2006/04/12(水) 09:05:26ID:GpuW3wpB
NHだけ対策できてない、してない予感。

管理人は有料の方をやっているので、NHは知ったこっちゃありません状態なんだろな。
0671Trackback(774)2006/04/12(水) 11:29:50ID:ew8i6k0C
まあNHは有料版の実験場みたいなもんだから…タダだから仕方ないけど。
結構高機能だし。
ところでうちには一軒もスパムTB来てないんだが、
これは多分公開設定にしてないからだろうな。
0672Trackback(774)2006/04/12(水) 23:44:46ID:52Gcduho
>>670
有料やってるって知らなかった
0673Trackback(774)2006/04/13(木) 01:13:03ID:xwdYY2Kf
フィルターのレベルをにしてもダメだった
0674Trackback(774)2006/04/13(木) 23:48:05ID:B2h+w5ig
>>673
フィルターのレベルをどうしたんだ!
0675Trackback(774)2006/04/14(金) 20:12:33ID:+qyBLhjG
>>674
ゴメ、今気付いた。
最高の「3」にしたけど、冬月来るね。
0676Trackback(774)2006/04/14(金) 21:28:02ID:NJYmOc9D
管理人が何もしない以上、
・自分でこまめに消す
・公開設定をやめる
・移転する
これしかない。
0677Trackback(774)2006/04/16(日) 00:03:46ID:2Wf/48kc
冬月たんウザス
ひとつの記事に10件くらい打ってきた事もある。
しかしいつの間にか有料版始動してたんか。
最近鯖落ちしなくなったしトラバスパムさえなければ
文句のないサービスなんだが、今後重大な障害が
発生したときに一切対策を講じてくれそうにないという
不安があるな。こまめにバックアップとってミラーも
用意しといた方がいいかもしれんな。
0678Trackback(774)2006/04/16(日) 03:22:57ID:En8mfcS0
有料ってもう始動してるの?
全然気づかなかった…
0679Trackback(774)2006/04/16(日) 08:12:56ID:sFdX+tpW
いやそうじゃなくて
gooブログにシステムを提供してるってことじゃないすか
0680Trackback(774)2006/04/17(月) 02:06:32ID:8q0Ziw9D
>>679
ありがとうございます。
そうか、そういうことなのか…
0681Trackback(774)2006/04/17(月) 18:39:34ID:eTbStRXK
ttp://blog.nettribe.org/bbs/read.php?FID=2&TID=379&p=60

これすら放置してるもんなぁ
0682Trackback(774)2006/04/17(月) 20:04:51ID:3JRSm+7x
おいおい。
管理人はシステム提供先のgoo(NTTレゾナント)の社員に1日付でなったことを皆知らないのかw
0683Trackback(774)2006/04/17(月) 21:43:40ID:fDJy2dZe
よく知ってるなあ…ソース教えてもらえるとありがたい。
NHはどうなるんだろう…
0684Trackback(774)2006/04/21(金) 08:55:54ID:AMZmfaCP
っていうか、NH内に管理人の実名載ってるか?
どこ探しても見つからないけど。
0685Trackback(774)2006/04/21(金) 13:04:15ID:pj/O2Cf2
ttp://blogtribe.biz/
demo1 demo1
0686Trackback(774)2006/04/21(金) 15:09:41ID:twNohxeW
>>685
これも何なのかよくわからんのだが…
それはblogtribe社のイントラブログ?

いやほんとマジでさっぱりどうなってるのかわからんのです。
フリーのレンタルblogのNews-Handlerの管理人は誰?
社長か?開発の人か?それとも社長=開発者?

blogtribe社ってのがあって、そこの誰かがNews-Handlerというblogシステムを開発して、
まずフリーのレンタル版をリリース、スペースと共にレンタルして、
その後その成果でブログシステムやを販売してる、という解釈でいいんすか?
0687Trackback(774)2006/04/21(金) 15:35:10ID:AMZmfaCP
>>682
> 管理人はシステム提供先のgoo(NTTレゾナント)の社員に1日付でなったことを皆知らないのかw

そんなコアな情報知るかヴォケ
0688Trackback(774)2006/04/23(日) 01:10:27ID:p0zz81/i
管理人さんがどういう人か知りたい人は3年くらい前に出たA4サイズ
のブログ本にインタビューが載ってたから捜してみれば?
0689Trackback(774)2006/05/01(月) 22:57:40ID:XbOl4WVN

って中の人?
0690Trackback(774)2006/05/05(金) 23:52:36ID:/95fi8nC
コメントスパム凄いな…。
0691Trackback(774)2006/05/06(土) 00:07:37ID:Kj1mDg9x
>>690
それはどっちの?
ブログへの?公式サポート掲示板への?

ブログのへはコメント欄削除しちゃったから分かんないんだけど。
やっぱまだすごい?
サポート掲示板もすごい事になってるし、昨日移転候補先にとりあえず作っておいたよ。。。
0692Trackback(774)2006/05/06(土) 14:54:22ID:4kxWRfre
>>691
ブログは2日くらい凄かったけど、今は来てないよ。
サポート酷過ぎるな。
0693Trackback(774)2006/05/06(土) 15:23:13ID:k/RxDeZ8
以前は多少遅くなっても対処してくれてたんだが、もう放置なのかな…
gooブログにでもうつるかw
0694Trackback(774)2006/05/07(日) 00:21:30ID:mWDL8w3a
とりあえず冬月かえでからはこなくなったな。
0695Trackback(774)2006/05/07(日) 19:33:07ID:H2g0X2JK
gooブログのクッキーがおかしいのは、NHのシステムがはいってるからか。道理でね。
0696Trackback(774)2006/05/08(月) 10:46:19ID:05qUkG5Y
サポート掲示板 りにゅーある!
0697Trackback(774)2006/05/08(月) 13:09:12ID:hsfJYJzb
サポート過去ログ読めなくなっちゃった?
0698Trackback(774)2006/05/08(月) 16:51:47ID:EM81T2tB
管理画面からのサポートへのリンクは以前のまま
生きてる
0699Trackback(774)2006/05/08(月) 18:00:12ID:okfxxTT4
ホントだ・・・
ちゃんと過去ログ読めるようにしておかないと
同じ質問がループするだろ
0700Trackback(774)2006/05/09(火) 10:14:26ID:jp7BNYiS
かえでたんいなくなったら、外人の名前のスパムコメント猛攻受けました
0701Trackback(774)2006/05/11(木) 00:46:38ID:yVECqI8B
1日ほっといたらスパムコメント60来てた
0702Trackback(774)2006/05/11(木) 07:26:17ID:jXpioayR
うちもすごい数来てた。
TypeKey設定「許可済みユーザーのみ有効」にして全部弾いてる。
今は自サイト内に独自にblog立ててるんで、新たな許可とか要らないし…
0703Trackback(774)2006/05/14(日) 15:09:16ID:H9epa+PL
掲示板のログ移行してるみたいだけど、
わざわざスパムまで移行せんでも・・・
0704Trackback(774)2006/05/14(日) 21:59:13ID:4TBARMvT
>>700
俺も爆撃受けた。
コメント(75)ってあったので見てみたら全部英文w

消すの('A`)マンドクセ
0705Trackback(774)2006/05/15(月) 21:08:14ID:5lQsEhCX
Typekey設定うまくいかないってことありませんか?
0706Trackback(774)2006/05/26(金) 10:48:08ID:D7F7nevr
>>705
うまくいかないから設定外したよ
0707Trackback(774)2006/05/30(火) 12:36:18ID:fIrxuSpr
コメント機能が使えなくなってませんか?
0708Trackback(774)2006/06/02(金) 22:53:58ID:aJbimXu1
広告消えてない…?
0709Trackback(774)2006/06/03(土) 08:08:20ID:HdFC8Xmr
消えてるねぇ・・・
0710Trackback(774)2006/06/04(日) 13:20:22ID:0Oo+4hZZ
広告消えて、タイトルがアドレスになってるね。

新サポート掲示板も、すでにスパム来てるし・・・
というか、いまだに管理画面からリンクされてるサポートは旧サポートだ。

管理人やる気ナサスw
0711Trackback(774)2006/06/08(木) 14:20:41ID:QMogHSzW
>707
testしてみたが俺も使えんかった・・・
0712Trackback(774)2006/06/10(土) 13:50:40ID:+JSZXEAF
何かブログの記事が倍増しているのだが・・・
0713Trackback(774)2006/06/15(木) 02:47:48ID:i5p1IhTF
ブラウザ調子悪くなってきたからリセットしたら、ログイン出来なくなったー。

パスはネトゲなんかで使ってるやつの使い回しなんで
間違ってるハズないんだけど、弾かれるから間違ってる模様。

「パスワード再発行」するも、やたらスパム来るから削除してしまった
フリメで登録してったっぽくて、勿論メール来ないし。

とりあえず問い合わせフォームっぽい所から
パスの再発行をお願いするメールしてみたけど、勿論音沙汰無し。

諦めるしかない?
0714Trackback(774)2006/06/25(日) 13:18:58ID:edBpa7y2
保守
0715Trackback(774)2006/06/25(日) 23:24:33ID:mHBI0XOA
>>714
オマエが管理人やれ。
0716Trackback(774)2006/06/26(月) 11:59:25ID:75U9pW4C
ワロタ
0717Trackback(774)2006/06/28(水) 01:12:30ID:OMSjYXv1
広告が復活した
0718 ◆bKuzuccccc 2006/07/09(日) 16:47:44ID:58kYTsz7
広告消そうとしてやっぱり踏みとどまって
もういっかい戻したら広告が2個になった…
0719Trackback(774)2006/07/30(日) 22:01:12ID:i+846yxo
ほす
0720Trackback(774)2006/08/02(水) 12:29:08ID:LHaA9FGv
ほしゅ
0721Trackback(774)2006/08/05(土) 22:40:59ID:dAMn7BBg
解約しようとしたんだが、
そもそもログインできない???
0722Trackback(774)2006/08/05(土) 23:14:16ID:dAMn7BBg
あんまり久しぶりだったんで、パスワード間違えてたわ。
自己解決しました
0723Trackback(774)2006/08/08(火) 08:35:14ID:uiv3A9dk
最近ちょっと重い
0724Trackback(774)2006/08/08(火) 11:38:26ID:RQTW75/k
・ログイン
・投稿ボタン押してから投稿されるまで
が重い。
0725Trackback(774)2006/08/30(水) 03:07:50ID:nZ2zaZya
とりあえず保守
0726Trackback(774)2006/09/05(火) 23:03:09ID:QJnyqrpZ
また重くなってるな。
どっかからアタック食らってるのか?
0727Trackback(774)2006/09/05(火) 23:13:30ID:n7tVBA/Q
メンテになってるね
0728Trackback(774)2006/09/06(水) 00:47:50ID:T6+eThe2
メンテ中なのか?管理画面入れねぇ。
0729Trackback(774)2006/09/08(金) 23:21:59ID:VH+ITHJe
とんでもなく管理画面が遅くなってる
0730Trackback(774)2006/09/13(水) 00:18:05ID:9EU6u5Ar
緊急メンテって出とる
0731Trackback(774)2006/09/13(水) 00:32:24ID:ivbM14GC
とりあえずメンテ終わったら誰か犬山じゃなくて犬丸だって
伝えてあげてください
0732Trackback(774)2006/09/13(水) 08:14:30ID:peTBe6Q4
TBスパムいっぱい来た
0733Trackback(774)2006/09/18(月) 15:35:38ID:6Vv8meLX
最近重いよー
0734Trackback(774)2006/09/19(火) 00:06:01ID:Ul0e1mAy
しぬほど重い…
どうにかしてくれ
0735Trackback(774)2006/09/19(火) 03:32:47ID:My4PMFzR
夜に文章作成、朝方投下でどうだろう?
夜になると恐ろしく重い
0736Trackback(774)2006/09/19(火) 19:18:42ID:V6d6eE1T
だめだ。
0737Trackback(774)2006/09/19(火) 22:25:54ID:hf4rvQNt
緊急メンテだってさ・・・
0738Trackback(774)2006/09/19(火) 23:13:47ID:V6d6eE1T
うそっぱち緊急メンテだと思ってしまう。
ある一定程度サーバーに負荷がかかると、自動的に緊急メンテ画面を出す、みたいな。
公式ブログは半年以上放置だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています