【まったり】News-Handler【過疎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 14:49ID:KHVVvsQz現在blog鯖不安定中
http://blog.nettribe.org/
0458Trackback(774)
2005/05/18(水) 10:01:02ID:ZZsjn6jfえ、出来ないよ。管理画面にも入れない
私だけか?
0459Trackback(774)
2005/05/18(水) 10:11:00ID:ussTd5iw0460Trackback(774)
2005/05/18(水) 11:22:45ID:OFYChp9iDNSサーバのエラーかなんかで
まだ参照できないプロバイダがあるとかいうことだろか?
関係ないけど、誰かがbbsに例のランキングページの変な表示のこと質問してますね。
管理人は見てるかなー
0461Trackback(774)
2005/05/18(水) 14:17:23ID:XvFhD3gFサーバー落ちの件に関していつの間にか報告が出てますな。
ttp://admin.blogtribe.org/entry-dc2152e91bb44443017f0fc7ff4359b2.html
案の定DNS関連の問題だった模様。
0462Trackback(774)
2005/05/18(水) 15:08:29ID:J+wSZsbJ勝手にログアウトされたり
書き込もうとしたらログアウトされたりするんだが
何が何やら
0463Trackback(774)
2005/05/18(水) 17:24:47ID:OFYChp9i一日鯖落ちしてて2位が8000弱のアクセスなのに
1位が55697って明らかにおかしい…よな。
0464Trackback(774)
2005/05/18(水) 23:11:22ID:2ja1hH8t0465Trackback(774)
2005/05/18(水) 23:28:43ID:OFYChp9i…どうなっちゃったんだ
0466Trackback(774)
2005/05/19(木) 08:01:37ID:qRyHK9nUみんなおかしいんだ
俺の環境では結構前からもうすっかり直ってる
普通にIEで見てるんだけど
0467Trackback(774)
2005/05/19(木) 22:33:26ID:f8pNOdhX0468Trackback(774)
2005/05/20(金) 01:08:02ID:oO+T/nCR縁起悪すぎ
0469Trackback(774)
2005/05/25(水) 23:49:31ID:XaQoMX1f0470Trackback(774)
2005/05/27(金) 01:41:46ID:c0W/xz5K0471Trackback(774)
NGNG0472Trackback(774)
2005/05/28(土) 22:43:24ID:5m0bLBw1今は復旧している。
0473Trackback(774)
2005/05/29(日) 20:02:02ID:KLb4Wzoj他のbrogでは動いているところもあるらしいから、
これはNews-Handler側の問題なのかどうなのか・・・?
0474Trackback(774)
2005/05/30(月) 15:44:54ID:z+9t2X1Q0475Trackback(774)
2005/05/30(月) 17:23:26ID:Khxjr2Ckニュースハンドラの鯖が落ちる確率が高い気がするのは気のせいだろうか。
0476Trackback(774)
2005/05/30(月) 18:31:53ID:JoAs9xMx0477Trackback(774)
2005/05/30(月) 21:15:42ID:j3iaX0c2負荷の元となるランキングがあるから、鯖が落ちるのでは。
1位取りたくてアクセス増やすやつもいるだろうし。
0478Trackback(774)
2005/05/30(月) 21:21:22ID:z+9t2X1Q0479Trackback(774)
2005/06/17(金) 00:35:12ID:jbvPpU8T0480Trackback(774)
2005/06/19(日) 21:35:58ID:CiSNI+teワロス
0481Trackback(774)
2005/06/19(日) 23:24:29ID:XP3LUDcY何考えてんだw
0482Trackback(774)
2005/06/23(木) 22:38:25ID:fWE50VE+不具合報告板の報告の大半が未解決のまま。
まぁNHらしいと言えばらしいのだが・・・。
0483Trackback(774)
2005/06/24(金) 23:52:06ID:8+jEHAhp0484Trackback(774)
2005/06/30(木) 02:05:41ID:C50CoPd2どうなってるかだれか教えてください;;
0485Trackback(774)
2005/06/30(木) 03:19:01ID:H2unIdqJメモ帳で開いてないか?
OSは?
0486Trackback(774)
2005/06/30(木) 09:09:02ID:C50CoPd2そうなんですメモ帳で開いてしまいます;
OSは窓でXPです。
0487Trackback(774)
2005/06/30(木) 09:47:42ID:BJusp6LC0488Trackback(774)
2005/06/30(木) 12:27:24ID:1LyuJ0qb0489485
2005/06/30(木) 15:52:18ID:SDped8ZVバックアップの文字コードがEUCなのでメモ帳(EUC非対応非対応)で開くと文字化けする。
開きたければEUC対応のツール(メモ帳++など)で開くべし
ということになる。
0490Trackback(774)
2005/06/30(木) 18:27:43ID:C50CoPd2ありがとうございました!!!
無事に開くことができました;;
0491Trackback(774)
2005/07/01(金) 14:38:10ID:JkqlhYo/0492Trackback(774)
2005/07/02(土) 14:08:20ID:+Vr+Eoox0493Trackback(774)
2005/07/04(月) 14:47:28ID:Rgi2Cu6YNews-Handlerのブログは知性派が多いってんで憧れてる素人が多いのに。
0494Trackback(774)
2005/07/04(月) 17:02:58ID:r5TAuchc>491だってさ。
0495Trackback(774)
2005/07/05(火) 00:51:42ID:gQF/4KDRだってあんまり他に頼れないもん。。。
0496Trackback(774)
2005/07/05(火) 15:22:11ID:TJqb1L+2教えてクレクレはどこも嫌われる
0497Trackback(774)
2005/07/07(木) 01:11:11ID:yRjSgSu9・・・俺なんでここにしたんだっけ
0498Trackback(774)
2005/07/07(木) 18:33:26ID:fYJL2qki俺もそんな話は初耳だ。
ちなみに消去法で残ったのがここw
0499Trackback(774)
2005/07/07(木) 19:01:04ID:2m53W+sn今でもサービス内容としてはかなりいいと信じて使ってるよ。
知性派が多いかどうかは一切不明だなw
ある種集団ベータテストみたいな時期があったから、それなりに自力で切り抜けられる人だけが残ったってことかも
0500Trackback(774)
2005/07/18(月) 10:56:28ID:TWGoSvJpしかしほんとに過疎だな
0501Trackback(774)
2005/07/18(月) 11:27:43ID:weLyrdoQ0502Trackback(774)
2005/07/19(火) 23:51:41ID:L+P+Yc1y0503Trackback(774)
2005/07/22(金) 00:52:00ID:2tgr3ZWyなってる?rssがなんかおかしい?
0504Trackback(774)
2005/07/22(金) 14:59:53ID:XqlbOXwdここ2ヶ月ぐらいサポート板にも出てきてない。
こんなんで大丈夫なのかな・・・。
0505Trackback(774)
2005/07/26(火) 12:30:16ID:C9klqBs30506Trackback(774)
2005/07/26(火) 12:31:25ID:jCzmfPXZリロードしてみれ
0507Trackback(774)
2005/07/26(火) 12:33:00ID:C9klqBs3失礼しました
0508Trackback(774)
2005/08/06(土) 16:18:14ID:OvWkWitN管理人タン、元気ですかー?
0509Trackback(774)
2005/08/08(月) 09:58:24ID:nTm52ouW0510Trackback(774)
2005/08/08(月) 12:21:52ID:WrKut+4lやっぱりここ使いやすい。これからもよろしくね。
0511Trackback(774)
2005/08/10(水) 04:53:07ID:JU1bzwk5「ここ」ってNHのこと?このスレのこと?
0512Trackback(774)
2005/08/10(水) 19:42:59ID:oF8ChxWbおみとろんバイパスしないといけない。
ヘルプが表示できない。
とりあえず記事を投稿してログアウト。
一時間後、ログインできね。
こういうもんなのか、それとも時間帯が悪いのか。
0513Trackback(774)
2005/08/10(水) 22:15:42ID:+O5VsiFJ今はログインできたんで時間の問題か
鯖の調子が悪かったのか…
0514Trackback(774)
2005/08/10(水) 23:02:31ID:oF8ChxWb0515Trackback(774)
2005/08/10(水) 23:10:40ID:+O5VsiFJたまにログイン失敗するとびっくりするよなあ。
0516Trackback(774)
2005/08/11(木) 01:28:52ID:WAZFh0w9タイミングかも知れん。
0517Trackback(774)
2005/08/13(土) 21:59:35ID:0Jld8E3nこのまま放置か
0518Trackback(774)
2005/08/13(土) 22:05:48ID:sv6yhos+これだけ音沙汰無いと不安になるな。
0519Trackback(774)
2005/08/15(月) 17:08:55ID:17N4y0U70520Trackback(774)
2005/08/16(火) 00:45:21ID:tU+/pnWG0521Trackback(774)
NGNG0522Trackback(774)
2005/08/27(土) 02:49:43ID:huttwpyz0523Trackback(774)
2005/08/27(土) 08:50:55ID:I6PpN0Di0524Trackback(774)
2005/08/30(火) 08:29:38ID:c9W1qOr8それが尻痛い
0525Trackback(774)
2005/09/02(金) 09:35:35ID:x4JasUc10526Trackback(774)
2005/09/02(金) 19:35:40ID:jebYm91jひとつ不安なのは管理人さんのことだけだな
0527Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:32:02ID:66Y/XLOj0528Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:39:58ID:KsiSM5UN0529Trackback(774)
2005/09/06(火) 00:06:47ID:ycRa1Qra0530Trackback(774)
2005/09/06(火) 00:16:24ID:QiF+Iy/20531Trackback(774)
2005/09/06(火) 00:33:17ID:0vzPw7gC0532Trackback(774)
2005/09/06(火) 00:35:11ID:ycRa1Qra0533Trackback(774)
2005/09/06(火) 01:59:20ID:DXnZYvGp0534Trackback(774)
2005/09/06(火) 02:15:28ID:unz1Bk83やべバックアップとってねーよorz
0535Trackback(774)
2005/09/06(火) 02:47:10ID:NU7SnbHZ最近わりと安定してたから、安心してたよ…
0536Trackback(774)
2005/09/06(火) 09:21:31ID:uXVKA5H4大丈夫なのか?
0537Trackback(774)
2005/09/06(火) 09:32:57ID:ngeiTLZg今朝1回だけログインできたしなあ。今は出来ないが
一時的にアクセス殺到してると思いたい。
0538Trackback(774)
2005/09/06(火) 13:54:52ID:ulRztOOl待つか・・・
0539Trackback(774)
2005/09/06(火) 17:07:17ID:z7mmOXTyここ数ヶ月の管理人さんのやる気のなさを見てると、
たとえ復旧しても先はあまり長くなさそうだから、
引っ越し先を探しとこうかな・・・
0540Trackback(774)
2005/09/06(火) 17:50:12ID:ulRztOOlここのバックアップしたファイルって他所で使えるの?
0541Trackback(774)
2005/09/06(火) 18:06:52ID:eKqSetL40542Trackback(774)
2005/09/06(火) 18:16:15ID:ycRa1Qraライブドアとかの大手が無難なのかな
0543Trackback(774)
2005/09/06(火) 18:27:24ID:/X6Xd9qJで、スレの意見としてはseesaaってことでFA?
0545Trackback(774)
2005/09/06(火) 19:38:04ID:GDzvafZuダウンロードはしたんだけど。
0546Trackback(774)
2005/09/06(火) 20:01:31ID:ycRa1Qra見れるしアクセス解析も反応した
0547Trackback(774)
2005/09/06(火) 20:02:47ID:QiF+Iy/20548Trackback(774)
2005/09/06(火) 20:07:06ID:QiF+Iy/20549Trackback(774)
2005/09/06(火) 20:30:26ID:aL39vpqe0550Trackback(774)
2005/09/06(火) 20:36:56ID:0vzPw7gCインポート機能のある所なら管理画面にログのインポートってのがある。
0551Trackback(774)
2005/09/06(火) 20:38:15ID:GDzvafZuなるほど、それで簡単に移行できるのか。
それにしてもまだまだ重いね・・
0552Trackback(774)
2005/09/06(火) 21:24:45ID:kVYxTWLJ使えるはず。ただし、(条件はよく分からないけど)バックアップでは一部データが失われている
場合があり、完全に移行できるかどうかはかなり怪しいかと。
0553Trackback(774)
2005/09/06(火) 21:36:10ID:Z7st6j+6topの「お知らせ」にはどうして出てないのかな。
5月のも出てないし。
0554Trackback(774)
2005/09/06(火) 21:55:57ID:r9pAeWsiとりあえず、生存が確認されただけでも良しとするか。
0555Trackback(774)
2005/09/06(火) 22:03:07ID:CYIlzaQFバックアップしたデータは使えないぽいかな・・・
0556Trackback(774)
2005/09/07(水) 00:24:37ID:QgAqc2mk今まであっても1,2時間程度だったんだがな
0557Trackback(774)
2005/09/07(水) 02:11:28ID:p75dP2N0しかし2、3の記事がなぜかダブって投稿されている・・・
後遺症か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています