トップページblog
1001コメント235KB

【CSS・HTML】goo BLOGってどよ【編集不可】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 14:41ID:VNpzfKXj
goo BLOGトップ
http://blog.goo.ne.jp/
0754Trackback(774)05/02/05 19:56:01ID:jcjUFw8Z
>>753
漏れはyahooは使ったことがないのでなんとも言えんが、とりあえずgooで使いたい画像をyahooの方にアップする。
で、次にyahooの方でその画像だけの空のエントリーを書く。(あとで検索しやすいように、タイトルと本文に画像の概要を入れておくと良いかも)
そうしたらば、yahooの>>753氏のブログの閲覧ページ(要するに、普段見るページね)を見る。
使いたい画像のエントリーを見つけたら、画像にマウスのカーソルを合わせて右クリック。
ブラウザは何を使っているかわからないが、ネスケだったら「画像を表示」っている項目が出てくる。
それを選べば画面上に画像だけが表示されて、アドレスバーには画像のURLが出てくる。
IEなんかでも似たような項目があると思うので、試してみてください。
右クリックからだと、他にも方法があったと思ったけど、今はこれしか思いつかんので勘弁。
ただ、javaスクリプト(っていうの?)が入っている場合もある(画像を普通にクリックすると、小さな別窓で開いたりとか)ので、その場合は別窓で開いてから、別窓に表示されている画像を右クリックすると上手くいくと思う。
0755Trackback(774)05/02/05 19:58:41ID:W2w1S/eO
>>753
yahooってヤフーブログのこと?
それなら他サイトへの画像直リンクはできなくなったよ。
0756Trackback(774)05/02/05 21:44:22ID:PL+brPGz
少しはカスタムしやすくなるのかな
http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/4a0f1c0967ecdee5b63605b87c0fce4a
0757Trackback(774)05/02/06 10:35:07ID:8J2ismg8
カスタムフリーのテンプレで、
メニューを右・左どちらか一方のみに配置するには
どうすればいいの?
0758Trackback(774)05/02/06 10:45:00ID:PeSOVC29
>>757
そういう風にしているヤツのCSSを見ればいい
0759Trackback(774)05/02/06 22:28:31ID:iWuaBMWW
>ただ今、アクセスが集中しているため表示されづらい状況になっています。
>もうしばらくお待ちになってから、アクセス願います。

こないだのメンテも効果なしか
0760Trackback(774)05/02/06 23:13:08ID:Aaqta5tQ
>>759
なんだったんだろうな。あのメンテ。
0761Trackback(774)05/02/07 00:01:01ID:+t2pdXqR
書き込みも閲覧もしてない日に50近くpvが・・・で、ipは1。
・・・なんか怖いんデスケト(;´Д`)
記事数より多いし。
0762Trackback(774)05/02/07 00:28:50ID:fMVh0P09
土曜日のアクセス状況がなんか変なんだが
 0ブロク中の〜〜位ってやっぱりミス?
0763Trackback(774)05/02/07 02:18:47ID:3B07UtzW
「パスワードを保存」にチェックをしても
毎日編集時にIDとパス入力させられるのは仕様?
0764Trackback(774)05/02/07 06:46:14ID:JW+IDW50
コメントをポップアップじゃなくて常時出しておきたいのだがどうすればいいの?
0765 05/02/07 09:00:06ID:zNBox3q+
すいません、くだ質スレに書き込んだのですが、gooの事なのでこちらがよいと思い
カキコさせて頂きます。

1.gooブログで「他人が自分のブログに携帯から投稿する事」は可能でしょうか?
 使い方のページ見ても、どうもはっきりしません。

2.コメント投稿があった時にメールで連絡するという項目があるのですが、これを有効にすると
 どのメールアドレスに送られるのでしょうか?gooIDのメールでしょうか?

以上お願いします。
0766Trackback(774)05/02/07 10:59:09ID:yv5Mw28j
記事が全くない(白紙の状態)なのに
アクセスランキングの上位に来てるblogがあるけど
あれは何?
0767Trackback(774)05/02/07 11:29:11ID:I/KXQd1R
うわ、、、これってアドバンスにしてもテンプレートは全くいじれないじゃん!
カスタムのみしか編集できないならフリーもアドバンスも一緒じゃん!
せめてメニュー変更とかできるようにしろよ、、。
0768Trackback(774)05/02/07 16:54:51ID:D/wiRQY6
>766
結構、祭りになっていた。

「しがない記者日記」騒動まとめ
http://blackshadow.seesaa.net/article/1839535.html
0769Trackback(774)05/02/07 16:59:53ID:LXIGZVe8
>>765
1 携帯でもパソでも無理。なぜならマルチユーザ仕様じゃないから。
2 聞いてないで動かしてみなよ。
0770Trackback(774)05/02/07 17:32:45ID:0s8OzCBb
>>768
あ、1つだけ記事みて「荒れそうだなぁ」と思ったブログやん。
沈んだのか・・・(-人-)
0771Trackback(774)05/02/07 18:41:46ID:fMVh0P09
しかしマジメに記事かくより一度でもこんな釣り的な内容で投稿してみたら
アクセス簡単に1000突破してランキングにのるもんなんだな
0772Trackback(774)05/02/07 23:07:59ID:0s8OzCBb
>>771
荒れそうな記事を書き、ランクアップしたいブログを
見えないIFRAMEで仕込む、が最強。

てかやってるヤツいるだろ。
0773Trackback(774)05/02/07 23:21:30ID:fMVh0P09
アメブロでそれをやって成功したら賞金で( ゚Д゚)ウマーなんじゃないかな
IFRAMEなんて言われてもよくわからないが これは賭けだな 素人にはムリだ
0774Trackback(774)05/02/07 23:36:34ID:H/6yj6GW
blogが投稿出来ない…なぜだ!?_| ̄|○
0775Trackback(774)05/02/07 23:38:22ID:aFsiJg4J
書いたら「アクセスが集中〜」が出て無惨に消えて
0776Trackback(774)05/02/07 23:41:06ID:ZyFJXi29
俺の場合、一度投稿した記事が表示されたのに消えた。
再復活するのか?
0777Trackback(774)05/02/07 23:53:13ID:Tb6gJCgB
うむむ……今かなりブログの状況が悪いです。
投稿ボタン押したのに投稿できなかったり、コメントも同じ。
シーサーブログもなんかそんな感じ。ブログ界ももう終わりか!?

>>764
たぶんできないと思う。

0778Trackback(774)05/02/08 00:10:39ID:9HwBfYWI
記事一覧にも出たり消えたり・・・
なんかサーバー瀕死の状態みたい
0779Trackback(774)05/02/08 00:18:49ID:ISWDFVHX
投稿に失敗したと思ってたらちゃんと記事が投稿されてた。
どうなってんだ?
なんか無茶苦茶だな。
本当にメンテナンスやったのか?
全然よくなってないじゃん。
0780Trackback(774)05/02/08 00:36:17ID:xGiIgfjQ
>>776 漏れも…OTL 
大手にTB送って、TBはできてるのに飛んでみると記事がない状態。
エントリーはできて、編集画面にも出てたのに
トップに反映されてなくておかしいなーって思って編集画面に戻ったら記事が消えてた。
なのにTBはできてる。
朝くらいにちゃんと復活してくれるかなー。
0781Trackback(774)05/02/08 14:07:43ID:/HdMvnOU
「女性国際戦犯法廷」とは何かー松井やより」
http://blog.goo.ne.jp/yayori_2005/


gooに再びスーパー釣りブログが現れた件について。
0782Trackback(774)05/02/08 16:25:18ID:g7iRKqmp
芸能人に書いてもらうより効果絶大だなぁ。
gooはやり手。
0783Trackback(774)05/02/08 18:47:50ID:wCX3EuYu
表示が↓のままになって、死んでます。
--------
goo ブログ
ただ今、アクセスが集中しているため表示されづらい状況になっています。
もうしばらくお待ちになってから、アクセス願います。
--------
0784 05/02/08 18:56:14ID:lY6JkBdc
昨日の記事が消えたり現れたりでむかついたので移転しちゃったよ。
0785Trackback(774)05/02/08 20:08:12ID:hSzNr3yA
>>781
つまりこいつのせいで大量アクセス、しかもF5、が発生して消えたと。
0786Trackback(774)05/02/08 22:25:12ID:sCbxrdYk
>>783
オイラもオイラも(´・ω・`)ノ
0787Trackback(774)05/02/08 23:38:40ID:oygXpnk3
スタッフブログにシステム障害の事書かれてるね。
早いとこ再構成してくれ。
0788Trackback(774)05/02/09 00:54:09ID:4LDOETTT
gooのブログって、どの程度アクセス解析できるのでしょうか?
アドバンスではないほうです
0789Trackback(774)05/02/09 01:47:54ID:rzRu5/yY
PINGってまともにとんでる?
MYBLOG JAPANとかに。
0790Trackback(774)05/02/09 01:49:18ID:Az0h1kBU
飛んだり飛ばなかったり。
でもgooの責任とも限らない。
0791Trackback(774)05/02/09 02:12:02ID:aNWwhqQh
>>788
日ごとのアクセス数
アクセスIP数
ランキング
それぞれ週ごとの合計
0792Trackback(774)05/02/09 02:42:33ID:4LDOETTT
>>791
レスありがとうございます。重ね重ねすみませんが...

>アクセスIP数
>ランキング

これは、どういった情報なのでしょうか?
よろしければ教えてください。お願いいたします。
0793Trackback(774)05/02/09 03:12:38ID:+bfLaldZ
791じゃないが

>アクセスIP数
そのまま。アクセスしてきたIPの数。まあ来た人の数と思いねえ。
なので同じ奴が何回アクセスしても1としかカウントされない。

>ランキング
今現在のgooのblogの中で(124317 BLOG中)どの程度のランクにいるのか。
アクセスIPが多いほどランキングがあがる。
0794Trackback(774)05/02/09 03:15:21ID:4LDOETTT
>>793
すみません。どうもありがとうございました。
0795Trackback(774)05/02/09 17:24:10ID:d7Wlwxx1
またアップ出来ない・・・
毎日この時間になると出来ないのは何故だ?
クソgoo!!
0796Trackback(774)05/02/09 21:56:13ID:JkO8WzyY
gooID登録は事実通りに名前や住所を書いたほうがいいのでしょうか?
適当に登録しても問題ないですか?
0797Trackback(774)05/02/09 22:43:42ID:C/9Nrz33
夜だけじゃなく昼間でもちゃんと反映されなかった…
なんとかしてくれ!
0798Trackback(774)05/02/10 00:20:06ID:rRm+6pBj
>>796
ウソでも全然問題ないよ。
0799Trackback(774)05/02/10 00:40:39ID:sPGZdMrY
ランキングトップのあのブログのアクセス数やっぱり桁がチガウのナ
こりゃ半年くらい更新なしでトップにいそうだ
0800Trackback(774)05/02/10 06:42:42ID:MspxRppq
今度は小倉弁護士のところが偉いことに
0801Trackback(774)05/02/10 11:21:33ID:Q+YCVdld
>>800
gooは釣り師だなぁ・・・
つかこの人、1行ですむことを50行くらいで言うのね。
弁護士ってたいていそんな感じか・・・
0802Trackback(774)05/02/10 16:16:05ID:bTWL/BD7
実際、リアルであれだけの言葉をまくしたてられたら反論できるやついないだろう。
慣れてない奴以外は。
ネットだからこそ、メッキとわかるわけだ。
0803Trackback(774)05/02/10 19:58:44ID:Hr4zK1x4
ブログのランキングが表示されないのは
低すぎるから?
1日2、30PVぐらいなので・・・びりならびりでいいんだけど・・・
0804Trackback(774)05/02/10 20:14:01ID:DudYhvze
>>803
たしか、100位までしか出ない。
0805Trackback(774)05/02/10 22:39:00ID:0e62qQOi
また大量アクセスかよ。折角書いたエントリーが全てパー、、、OTL
0806Trackback(774)05/02/10 22:46:25ID:DudYhvze
>>805
リロード押せよ。
0807Trackback(774)05/02/10 22:54:32ID:r7bYmjDl
>>806 それでまた重くなんだろが
>>805もメモ帳で書いてからアップしろよ
0808Trackback(774)05/02/10 22:54:58ID:0e62qQOi
oo!反映された、サンクス>806
0809Trackback(774)05/02/10 23:06:39ID:DudYhvze
>>807
重くなるほど押しちゃダメよ。
メモ帳で書いたものでリトライするのと、負荷は同じはず。
0810Trackback(774)05/02/10 23:21:19ID:YP2toBrE
ちゃんと記事は反映されるようになったけど
新着に載らないようになった…
ちゃんとPCの時刻も合わせたんだけどなぁ。
0811Trackback(774)05/02/10 23:30:07ID:r7bYmjDl
ヤプログみかんと相性悪いのかなー
なんかTBすると二重にTBしてあったり冒頭文が文字化けしたりしてしまうんだが…
0812Trackback(774)05/02/10 23:55:22ID:hlgEhFZh
なんかメモ帳に書いてからアップするのが普通になってしまった。
これなら自分でhtml書いてるのと労力はそれほど変わらないな。

0813Trackback(774)05/02/11 00:53:57ID:Gi/45brX
すみません、gooのアクセス解析って、一週間前に来た人が、今日久しぶりに来たみたいだ、とか
特定の訪問者の訪問傾向まで分かるんでしょうか?
0814Trackback(774)05/02/11 02:09:48ID:q4GFh6PM
俺は無料のだからその日のIP数とPV数しか分からん・・・
0815Trackback(774)05/02/11 13:31:16ID:0euirtqf
小倉氏のところは馬鹿が大漁に釣れて見てて面白いんだけどさ、重いのは正直勘弁してほしいな。

つーか大人は一々答えないってのが大原則だよな、コメント。
0816Trackback(774)05/02/11 14:47:48ID:3cHHvaoX
>>813
分からん
つーか解析したいならgooはやめた方がいい
0817Trackback(774)05/02/11 16:37:45ID:Gi/45brX
813です。レス下さった方々ありがとうございました。m(_ _)m
0818Trackback(774)05/02/11 19:55:54ID:PS98lIrm
小倉氏の所ってどこ?
0819Trackback(774)05/02/11 21:57:36ID:2l7kKr51
>>811
ヤプログの不具合らしいよ
私もTBが文字化けしてて
「変なんで、調べてみてください」って言われたんだけど
数日後に「ヤプログが原因みたいです。公式に発表がありました」
って言ってたよ
082081105/02/11 22:03:13ID:zMwbNe4V
>>819
そーなのかdくす
あれでしばらくTBにトラウマになっちまった…
0821Trackback(774)05/02/12 01:56:55ID:xomZdulA
携帯で投稿した場合
カテゴリーはどうなるのですか?
0822Trackback(774)05/02/12 21:33:57ID:I/wYaBIV
>>818
小倉秀夫の「IT法のTop Front」
http://blog.goo.ne.jp/hwj-ogura/
0823Trackback(774)05/02/13 04:52:47ID:EhHUorDH
うさこは女性だったのか…。

http://www.bloglines.com/public/ekken

0824Trackback(774)05/02/13 07:09:24ID:fhku/wiP
なんかランキング入りしてるからみたけど

痛いのがはいってきたなあ
0825Trackback(774)05/02/13 13:46:28ID:FUcoSUgI
>815
あー・・・コメントつけてる奴の中で、
「gooは解析しょぼいからどんなコメントしてもヘーキ★」
とか思ってたのいるんだろうなー・・・
委託されて書いてるブログは別なのに。釣られまくって、IPとられまくりだったんだろうな・・・
0826Trackback(774)05/02/13 21:02:48ID:vrnDF0Z8
ランキング2位のあれはどっかで祭りで晒されたのか?
本人も驚いているようだし・・・
0827Trackback(774)05/02/13 21:26:47ID:qzAApHZF
>>826
今いってきた。マジワロスwwww VIPでまた祭りだったみたいね
0828Trackback(774)05/02/13 21:37:52ID:3QQxIpFr
テラワロス
だが、おまえら、一般人の居住地域に出かけて行ってwwwwwwとか使うなよwwwwww
0829Trackback(774)05/02/13 21:39:51ID:kIrAppGb
ネトヲチ板にもスレがあった。。。また弱者いたぶって楽しんでるのね。
0830Trackback(774)05/02/13 21:40:59ID:vrnDF0Z8
まじで祭りだったのか
スレ探したけどみつからね もう落ちた?
0831Trackback(774)05/02/13 21:44:38ID:kIrAppGb
>>830
ヲチ板が最初で
VIPPERに晒されて祭りになった模様。
それまではマッタリヲチ。だから50位辺りに居られたと。

ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107769724/
0832Trackback(774)05/02/13 21:50:55ID:vrnDF0Z8
ありがとう
こういうのはキツイだろうね 小学生にゃ。
実はあれはクラスのいじめられっ子の写真とかだったら更に極悪だけど
0833Trackback(774)05/02/13 22:57:55ID:kIrAppGb
自分の憂さを晴らすために重くさせておいて、重いのは鯖が悪いというのは何かね。
しかし無料ユーザーが言うことではないな。
0834Trackback(774)05/02/13 23:44:22ID:qzAApHZF
今日の一位のアクセス異常じゃねえ?
内容見たけど荒らされてるわけじゃない、
でも荒らされてる二位の10倍以上アクセスある。
0835Trackback(774)05/02/13 23:47:04ID:FUcoSUgI
ひどいな・・・小学生相手に。
こういうときこそ部分的にあそこだけアクセス過多にしろよ >goo
0836Trackback(774)05/02/13 23:47:48ID:qzAApHZF
ケタ間違えた…10倍じゃなかったよ OTL 1.5倍くらい。でもすげー
0837Trackback(774)05/02/13 23:59:55ID:kIrAppGb
あれは番組の感想ページになってるだけだろう
0838Trackback(774)05/02/14 00:10:25ID:Ls728OFF
つかブログで一位になるとしばらくは落ちるコトはないだろう
トップにあったら興味本位でクリックするし。
0839Trackback(774)05/02/14 00:17:47ID:uIz4hiBP
この時間なんでこんなに重いんだ?
こんな重いのジオでHP作ってた時、以来だよ。
しっかりしてくれよgoo
0840Trackback(774)05/02/14 22:51:38ID:067K2GXJ
またエラーだよ…しっかりせえよ
0841Trackback(774)05/02/14 22:53:55ID:+NDHmr9T
クソネットが重すぎるんで、いまさっきgooに引っ越そうと思ってアカウント作ったんだが・・・
いつもこんなに重いのか?
0842Trackback(774)05/02/14 23:03:23ID:greNisqJ
>>841
ここ2,3日重いね
0843Trackback(774)05/02/15 00:24:25ID:QkQYtYX8
ここ2日間
アクセス半分以下に もともと100もないからあんまり変わらないけれど・・・
10ipくらいまで減ると寂しい
0844Trackback(774)05/02/15 00:25:40ID:QkQYtYX8
やっぱり重たいからだろうか
gooブログ全体が思い
0845Trackback(774)05/02/15 01:09:11ID:RwJu4qSQ
確かに重くなってからアクセス数何割か減ってるね。
軽くなるまで、更新止めるのが健全か。

0846Trackback(774)05/02/15 01:17:15ID:6gN20x51
>>821
携帯投稿時、どのカテゴリに入れるかを設定できます。
ひとつだけね。
0847Trackback(774)05/02/15 08:32:37ID:Rqqq8Fo2
始めて4ヶ月あまり、最近はあんま更新してないんだけど毎日20ぐらいのIPアクセスはある。
記事がたまってきて検索にかかりやすくなったのかな
0848Trackback(774)05/02/15 12:40:08ID:8kyj57qX
goo blogの無料利用者ですが、
バナー付きのリンクなどを貼るのは不可能なんでしょうか?
できないなら乗換えを検討しています。
0849Trackback(774)05/02/15 13:20:17ID:MsXBCe/I
>>848
http://myu.daa.jp/osiete/
0850Trackback(774)05/02/15 18:09:36ID:PHOr/mXO
「gooブログ」が容量競争に終止符!? 有料版が最大1TB、無料版も3GBに
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/15/6468.html

(・∀・)ウヒョー
0851Trackback(774)05/02/15 18:15:25ID:88Z7B25A
テラバイト禿ワロス
どうやって使えと
0852Trackback(774)05/02/15 19:11:51ID:6BTtx4o4
超高画質gifアニメでも貼れっていうのか・・・
容量より、せめて画像複数貼り付けとかやらせてくれんかなあ。
0853Trackback(774)05/02/15 19:56:34ID:zZFUkG/Q
テラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています