【CSS・HTML】goo BLOGってどよ【編集不可】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 14:41ID:VNpzfKXjhttp://blog.goo.ne.jp/
0676Trackback(774)
05/01/25 09:36:54ID:AxkZtl0Bやってみろよ
俺が通報してやる
てか、アドバンスにしろよ
月額たったの290円
0677Trackback(774)
05/01/25 12:35:14ID:GGMWVZKL0678Trackback(774)
05/01/25 16:16:02ID:GO6VybQcほんじゃアドバンスにしようと思うんだが
いままでフリーの方で書いてたブログ引き継いでやれる?
無料でアクセスが増えてきたらアドバンスに乗り換えようとおもう
0679Trackback(774)
05/01/25 16:50:55ID:97ykzxdhもちろん引き継げる
0680Trackback(774)
05/01/25 20:24:39ID:GO6VybQcじゃあ毎日コツコツ書いて アクセス増えたらアドバンスに行く
0681Trackback(774)
05/01/25 20:29:42ID:QvmGSPSm今、無料キャンペーン中だから、入ってみれば。
漏れはそうしてる。
アクセス増やすなら、アクセス解析機能は必須な希ガス。
0682Trackback(774)
05/01/25 20:34:57ID:GO6VybQcやってみようではないか
0683Trackback(774)
05/01/26 00:07:31ID:rwaouo4K閲覧数・訪問者数(時間ごと)
ページごとアクセス数・アクセス元URL・検索ワード(共に上位20位まで)
ブラウザ
以上
多分無料期間終わったら止めるか戻すかにする予定。
テンプレが気に入ってるから変えたくはないんだけどね・・・。
0684Trackback(774)
05/01/26 00:22:02ID:sZMJllpC「アクセス元URL」でいつも最多なのが自分でメニュー画面に
出入りしたときのものなもので(笑)
0685Trackback(774)
05/01/26 00:25:08ID:8YVNjshXIPかホスト情報がほしいよね。
固定客がいるのか分からんのは致命的だ。
トータルアクセスも見れないし・・・。
0686Trackback(774)
05/01/26 03:19:17ID:KPFo5Cmlアクセス数が普段に比べて激減してるのは
何でだろう?
鯖落ちしてる時間があった?
0687Trackback(774)
05/01/26 09:23:41ID:sZMJllpCついでに今見たら25日のアクセス解析が更新されてねえ
0688Trackback(774)
05/01/26 16:50:56ID:jlf2m3lp13→7→4
とアクセスがヘリまくり。 というか見た人がいるのも驚きだけど。
これって自分のIPもカウントされてますか? だとしたら悲惨だなあ・・ 3人しかみてないのか
0689Trackback(774)
05/01/26 19:59:43ID:8iLQbfe60690Trackback(774)
05/01/26 20:34:37ID:qyvSN0fgアカウント名教えてよ。見に行くからさ。
0691Trackback(774)
05/01/26 20:38:08ID:jlf2m3lp何日ほどで増えましたか?
今回は長く続けようと思うのですが
>>690
それはムリぽ
0692Trackback(774)
05/01/26 22:07:21ID:Lmj2y6cZさぁ、はりきって行くぞ〜〜!とウキウキで開いたら・・・
( ´ Д `)メンテダナンテ・・・そんなぁ・・・
0693Trackback(774)
05/01/27 03:07:59ID:KX45WNum7時過ぎまでメンテ中と予想。
0694Trackback(774)
05/01/27 05:17:51ID:4dkCEALl作業の効果がちゃんと出るのかは分からないけど。
おかしかった昨日のアクセス解析も修正されてる。
0695Trackback(774)
05/01/27 18:04:31ID:UOJ2ciLYレスポンスが、ワンテンポ早くなった希ガス。
0696Trackback(774)
05/01/27 21:07:17ID:sQ4X71hq0697Trackback(774)
05/01/27 23:48:06ID:OjP7PDL30698Trackback(774)
05/01/28 00:01:12ID:8drFZImMアドバンス登録できる?
0699Trackback(774)
05/01/28 00:12:43ID:tG5HyRe6少しは融通がきくようになったか
0700Trackback(774)
05/01/28 01:35:06ID:rdZ6x3VBママに頼んでカード借りて、
使用料は小遣いから天引きしてもらえ。
0701Trackback(774)
05/01/28 03:58:53ID:8Ij2CrkWブログの人なんか怖ぇ〜。くだらね〜内容書いてる。
一体どんなヤツが書いてるんだ?
0702sage
05/01/28 13:07:25ID:+FbMVKC+まぁ妄想ちゃんでしょ。
いるだろ、男に相手にされないから「男なんてさぁ」とか言ってるの。
鉄板でコレ!
先に言っとこ。
「男は単純だから」w
0703Trackback(774)
05/01/28 16:00:45ID:8drFZImMいやあ それをやってみたんだが、18歳未満はムリのようだ・・
ははおや名義のカードなんだが
0704Trackback(774)
05/01/28 18:11:49ID:8Ij2CrkW0705Trackback(774)
05/01/28 21:00:40ID:77pfvfL80706Trackback(774)
05/01/28 21:31:13ID:Fmc6CQrettp://blog.goo.ne.jp/staffblog/d/20050128
0707Trackback(774)
05/01/28 22:58:06ID:Fmc6CQre自演してる暇あったらハロワ行って来い
0708Trackback(774)
05/01/29 01:47:02ID:4o/8dU7zこりゃスタッフブログが荒れるな。w
0709Trackback(774)
05/01/29 02:00:34ID:10qIVBBe0710Trackback(774)
05/01/29 02:05:55ID:4o/8dU7z0711Trackback(774)
05/01/29 02:12:07ID:10qIVBBegooブログトップの「最近投稿された新しい記事」も
どんどん更新されてるけど…
0712Trackback(774)
05/01/29 02:13:52ID:4o/8dU7z0713Trackback(774)
05/01/29 04:44:43ID:2A/jEZu2メンテでIPアドレスが変わってます。昔のIPアドレスにむいてませんか?
0714Trackback(774)
05/01/29 05:16:06ID:4o/8dU7zblog.goo.ne.jpで行ってます、、、DNSの障害?
0715Trackback(774)
05/01/29 05:39:21ID:WtbPHn4gttp://www.gdeb.com/organizations/EBAC/Bowling/bowling.jpg
これを小さくして左右反転してちょこっと加工して使ってるだけ。
これってあり?
手抜きもいいとこだな。
0716Trackback(774)
05/01/29 05:43:51ID:62mZEobVいきなり続きになってしまうんですか?
これは、何行か文章の末に続くって事は出来ないんですか?
それと、忍者のアクセス埋め込むってどういう風にするの?
詳しい方教えて下さい
0717Trackback(774)
05/01/29 05:46:06ID:4o/8dU7zアドレス同じなのに何故だろ。
0718Trackback(774)
05/01/29 06:56:44ID:PIPkkWogしかし、こう言うサーバ切り替えって普通なら前の日にDNSのTTLを短縮しておくものだが。
素人か?
0719Trackback(774)
05/01/29 06:57:18ID:PIPkkWog0720Trackback(774)
05/01/29 10:29:35ID:IoNrIKp1TTL短縮したってある程度タイムラグはあるさ。
あるいはメンテ直後にアクセスの集中が予想される場合
あえてTTLをいじらないこともある。
・・・てそこまで考えたんか知らないけど。
0721Trackback(774)
05/01/29 16:49:55ID:1AvvL9KX他のDNSサーバのTTLが変わるわけじゃないので意味ないだろ
0722Trackback(774)
05/01/30 17:30:09ID:qaxOiRys0723721
05/01/31 11:17:24ID:W+ShUiMGそうなの?
勉強しなおしてくるYO
他のネットワークのTTLまで影響するのか・・
個人が使ってるルータの簡易DNS機能とかもそうなのかな?
0724Trackback(774)
05/01/31 11:57:34ID:WsqK/ohQそれとも別のテンプレートが用意されているんでしょうか?
0725Trackback(774)
05/01/31 12:03:51ID:zXfBKiMrその言い回しからして、なんとなくTTL違いな気がする。
ttp://www.ocn.ne.jp/ocnweb/news/contents/20010221.html
0726721
05/01/31 12:20:11ID:FMNFn4/G自分の管理下にあるDNSサーバのTTLをいじっても
他のDNSには影響ないと思ってたのよ。
それと、俺らが使ってる一般的なルータには
DNS機能が付いてるのが多いだろ?
で、それのキャッシュなんかもどうなのかなって。
まぁ、勉強してくるよ。
スレ違いごめんな。
0727Trackback(774)
05/01/31 16:56:03ID:JPfMce9fhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/31/news044.html
Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/
Yahoo!ブログ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1107156701/
0728Trackback(774)
05/02/01 03:14:59ID:4Zi3WDyO正直使えないよ。ただし画像保存庫として最適。
0729Trackback(774)
05/02/01 03:27:36ID:T+esyByK0730Trackback(774)
05/02/01 03:59:33ID:4Zi3WDyOできたよ
0731Trackback(774)
05/02/01 05:46:33ID:T+esyByKdクス
0732Trackback(774)
05/02/01 20:54:55ID:hqZdAzkV「メンテナンスのため・・・」がいまだに表示されるんですけど・・・。
0733Trackback(774)
05/02/02 07:29:03ID:/54nuY5Mキャッシュが残ってるんじゃね?
メンテナンスが表示されたら
更新押してみ
0734Trackback(774)
05/02/02 16:24:23ID:QKqFchhhもしくはツール→インターネットオプションで一時ファイルを削除してみるとか
0735Trackback(774)
05/02/02 21:49:03ID:IlmLqBL987 pv 10 ip
15 pv 3 ip
38 pv 6 ip
14 pv 2 ip
昨日からストーカーが張り付いてるらしい (*´o`*)
0736Trackback(774)
05/02/03 16:52:42ID:qx6kjBTg俺も自分で一日20回くらいみてるかもしれん (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0737Trackback(774)
05/02/03 16:56:20ID:qx6kjBTg2/02(水)33 pv22 ip-位(119762 BLOG中)
2/01(火)22 pv8 ip-位(118931 BLOG中)
1/31(月)30 pv13 ip-位(118048 BLOG中)
1/30(日)29 pv11 ip-位(117176 BLOG中)
1/29(土)16 pv8 ip-位(116201 BLOG中)
1/28(金)7 pv4 ip-位(115316 BLOG中)
1/27(木)0 pv0 ip-位(114134 BLOG中
俺のはこんな感じ なんか増えてる トラックバックされた効果かな
0738Trackback(774)
05/02/03 19:07:56ID:D/0hRHC6すぐ特定されるぞw
0739Trackback(774)
05/02/03 19:18:46ID:awRUIxHAばかじゃねーのかgooブログ。
0740Trackback(774)
05/02/03 23:09:57ID:WH8BHOvM0741Trackback(774)
05/02/04 00:03:00ID:IGkru6oz一日何回もナンカイも自分のブログをチェックして それが100回になったとする
しかしあくまでアクセスしたipは自分のipのみだったら ipが1でpvが100になる
0742Trackback(774)
05/02/04 00:03:47ID:bLyEY05zマジレスすると、PVはのべの閲覧回数。
ipってのはアクセスしてきたipの数。
だから、PV割るipで1ipあたりのアクセス数が分かる。
0743Trackback(774)
05/02/04 00:09:53ID:m6VYWuHmそろそろ告白みたいよ。わーなんだか撃沈の匂いがするんだけどワクワクしてみてます。
0745Trackback(774)
05/02/04 20:39:52ID:IGkru6oz0746Trackback(774)
05/02/04 21:27:40ID:nGQtyqSfyahooにうpロードしてその画像をgooブログで編集する時どうやったらいいのか教えてくれませんか?
0747Trackback(774)
05/02/04 23:37:57ID:IGkru6oz0748Trackback(774)
05/02/05 07:26:00ID:FqcFnmlyデータを引き継ぐのは無理?
0749Trackback(774)
05/02/05 13:59:57ID:jcjUFw8Z画像のタグを張ればよいのでは。
0750Trackback(774)
05/02/05 14:16:03ID:gZtvvMYX文
画像
という構成でブログを書きたいのですが どうすればこのようになるんでしょうか?
画像をアップしても上に表示されてしまいます
0751Trackback(774)
05/02/05 14:51:13ID:N6R3YrbN画像のタグを張れよ。
0752Trackback(774)
05/02/05 15:52:50ID:gZtvvMYX0753Trackback(774)
05/02/05 17:55:10ID:aWbOmoeryahooは画像のタグ貼り付け用にも画像urlが出ないから聞いてみたのです。
よかったら詳しいやり方教えてくだされ・・・
0754Trackback(774)
05/02/05 19:56:01ID:jcjUFw8Z漏れはyahooは使ったことがないのでなんとも言えんが、とりあえずgooで使いたい画像をyahooの方にアップする。
で、次にyahooの方でその画像だけの空のエントリーを書く。(あとで検索しやすいように、タイトルと本文に画像の概要を入れておくと良いかも)
そうしたらば、yahooの>>753氏のブログの閲覧ページ(要するに、普段見るページね)を見る。
使いたい画像のエントリーを見つけたら、画像にマウスのカーソルを合わせて右クリック。
ブラウザは何を使っているかわからないが、ネスケだったら「画像を表示」っている項目が出てくる。
それを選べば画面上に画像だけが表示されて、アドレスバーには画像のURLが出てくる。
IEなんかでも似たような項目があると思うので、試してみてください。
右クリックからだと、他にも方法があったと思ったけど、今はこれしか思いつかんので勘弁。
ただ、javaスクリプト(っていうの?)が入っている場合もある(画像を普通にクリックすると、小さな別窓で開いたりとか)ので、その場合は別窓で開いてから、別窓に表示されている画像を右クリックすると上手くいくと思う。
0755Trackback(774)
05/02/05 19:58:41ID:W2w1S/eOyahooってヤフーブログのこと?
それなら他サイトへの画像直リンクはできなくなったよ。
0756Trackback(774)
05/02/05 21:44:22ID:PL+brPGzhttp://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/4a0f1c0967ecdee5b63605b87c0fce4a
0757Trackback(774)
05/02/06 10:35:07ID:8J2ismg8メニューを右・左どちらか一方のみに配置するには
どうすればいいの?
0758Trackback(774)
05/02/06 10:45:00ID:PeSOVC29そういう風にしているヤツのCSSを見ればいい
0759Trackback(774)
05/02/06 22:28:31ID:iWuaBMWW>もうしばらくお待ちになってから、アクセス願います。
こないだのメンテも効果なしか
0760Trackback(774)
05/02/06 23:13:08ID:Aaqta5tQなんだったんだろうな。あのメンテ。
0761Trackback(774)
05/02/07 00:01:01ID:+t2pdXqR・・・なんか怖いんデスケト(;´Д`)
記事数より多いし。
0762Trackback(774)
05/02/07 00:28:50ID:fMVh0P090ブロク中の〜〜位ってやっぱりミス?
0763Trackback(774)
05/02/07 02:18:47ID:3B07UtzW毎日編集時にIDとパス入力させられるのは仕様?
0764Trackback(774)
05/02/07 06:46:14ID:JW+IDW50カキコさせて頂きます。
1.gooブログで「他人が自分のブログに携帯から投稿する事」は可能でしょうか?
使い方のページ見ても、どうもはっきりしません。
2.コメント投稿があった時にメールで連絡するという項目があるのですが、これを有効にすると
どのメールアドレスに送られるのでしょうか?gooIDのメールでしょうか?
以上お願いします。
0766Trackback(774)
05/02/07 10:59:09ID:yv5Mw28jアクセスランキングの上位に来てるblogがあるけど
あれは何?
0767Trackback(774)
05/02/07 11:29:11ID:I/KXQd1Rカスタムのみしか編集できないならフリーもアドバンスも一緒じゃん!
せめてメニュー変更とかできるようにしろよ、、。
0768Trackback(774)
05/02/07 16:54:51ID:D/wiRQY6結構、祭りになっていた。
「しがない記者日記」騒動まとめ
http://blackshadow.seesaa.net/article/1839535.html
0769Trackback(774)
05/02/07 16:59:53ID:LXIGZVe81 携帯でもパソでも無理。なぜならマルチユーザ仕様じゃないから。
2 聞いてないで動かしてみなよ。
0770Trackback(774)
05/02/07 17:32:45ID:0s8OzCBbあ、1つだけ記事みて「荒れそうだなぁ」と思ったブログやん。
沈んだのか・・・(-人-)
0771Trackback(774)
05/02/07 18:41:46ID:fMVh0P09アクセス簡単に1000突破してランキングにのるもんなんだな
0772Trackback(774)
05/02/07 23:07:59ID:0s8OzCBb荒れそうな記事を書き、ランクアップしたいブログを
見えないIFRAMEで仕込む、が最強。
てかやってるヤツいるだろ。
0773Trackback(774)
05/02/07 23:21:30ID:fMVh0P09IFRAMEなんて言われてもよくわからないが これは賭けだな 素人にはムリだ
0774Trackback(774)
05/02/07 23:36:34ID:H/6yj6GW0775Trackback(774)
05/02/07 23:38:22ID:aFsiJg4J■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています