トップページblog
1001コメント235KB

【CSS・HTML】goo BLOGってどよ【編集不可】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 14:41ID:VNpzfKXj
goo BLOGトップ
http://blog.goo.ne.jp/
056956704/12/11 07:36:35ID:3oZJYiVu
>>568
1.自ブログのURLを入力
2.「日本語で閉じるかどうかのてすと」を入力
で、
<a href="http://blog.goo.ne.jp/****/">日本語で閉じるかどうかのてすと</a>
になりました…。
同じく私のIE6とFirefox1.0prevでかくにんしてます…。
なんでなんだろう?
0570Trackback(774)04/12/11 18:41:39ID:vjjpzx37
permalinkのURLが気持ち悪い
0571Trackback(774)04/12/11 22:57:57ID:AXAa+cdp
元祖Blogランキングはスパムの類ですか?
今まで身内のコメントしかなかったので、
こういうコメントは初めてなんでびっくりしてるんだけど
0572Trackback(774)04/12/11 23:39:35ID:q6//8Ll7
>>571
お前らは元祖ブログランキングうざくね〜のか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1102646736/
0573Trackback(774)04/12/11 23:53:01ID:AXAa+cdp
>>572
情報ありがとう。
スパムだったのか。
すごい悩んでまじめにお断りのコメント返して損した。
悩んだ時間を返せ!!!
0574Trackback(774)04/12/12 01:37:37ID:hJUtk+9j
ごめん・・・人が来てるんだと思ったらうれしくなって
登録してしまったんだorz


してしまったんだ


ったんだ


だ・・orz
0575Trackback(774)04/12/12 01:56:31ID:2K5hyQ/l
いつまで今までの日記保存してればいいんだい?
もう安定したから消してもOK?
0576Trackback(774)04/12/12 11:37:12ID:Ha8m9sc5
ネタとして消化しましたw
0577Trackback(774)04/12/13 12:35:19ID:0yPkLl9A
昨日登録したら、変なコメントが入ってた。
ほっといてくれとでも返してやりたい。
腹が立ったので非公開にした。
最初からそうすればよかった・・・。
0578Trackback(774)04/12/13 15:05:46ID:EUdfcq1j
今障害出てる? 投稿できないよ。
0579Trackback(774)04/12/13 15:10:11ID:z7INnjwJ
うちは記事一覧も表示されねー('A`)
0580Trackback(774)04/12/13 15:12:10ID:zArx2uJe
自分も同じです。下書き保存しようとしたらその記事が一覧に反映されず
もう1度トライしたら記事一覧がきれいさっぱりなくなってました。
こんな時間帯になんなんだ…
0581Trackback(774)04/12/13 15:13:27ID:z7INnjwJ
てか、他の人の新着記事も表示されたりされなかったり。
0582Trackback(774)04/12/13 15:38:31ID:/QY3Qd50
ごみブログマジしねよ
0583Trackback(774)04/12/13 16:15:54ID:z7INnjwJ
断続的に新着記事も止まるからみんな同じ症状がでてるのかな
0584Trackback(774)04/12/13 16:29:03ID:x6w8luJn
ただいま 新規記事投稿が正常に動作していないという不具合が発生しており、この後 16:45より緊急でメンテナンスを実施させていただきます。
作業時間中はサービスを停止させていただきます。なお、作業報告については、後ほどスタッフブログにて行います。
緊急なお知らせで恐縮ですが、ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
0585Trackback(774)04/12/13 18:13:43ID:vyg7844j
gooblogUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!11
0586Trackback(774)04/12/13 20:33:16ID:z7INnjwJ
トラブル時にいじってた過去記事が消えてルゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!!!!
0587Trackback(774)04/12/14 00:32:57ID:xmlE5sZu
丹精こめて書いた記事が反映されなかった……
gooさん、たのんますよお(号泣)
0588Trackback(774)04/12/14 22:19:21ID:NjFPzy1J
消えたと思った記事がいつの間にか復活してるし…
書き直したから二重になってるよ('A`)
0589Trackback(774)04/12/14 22:57:26ID:lVrxb4Is
手動で更新寸のが面倒でblogにしたのに。
数日前から記事がまったく表示されない!!
問い合わせのメール出しても返信すらないし。
表示はされないけど、データは消えてないみたいだから、
今のうちにバックアップとっとくか。

メンテやったって、変わってないじゃん!goo!!
0590Trackback(774)04/12/15 01:15:50ID:j+M5GtEn
なぜ、記事をバックアップとして取っておかないのか
丹精こめて書いた記事なら大事にしろよ
0591Trackback(774)04/12/15 10:36:23ID:R7tADS77
gooブログアドバンスだってよ
有料でアクセス解析・アフィリエイトとかできるらすぃ
イラネ
0592Trackback(774)04/12/15 15:01:24ID:XgIKo/Xw
有料ならわざわざgooは使わないよな。
059358904/12/15 21:07:54ID:iAWWcIGq
いまだ返信なし。表示もできず。
まったく普通の日記なのに、どういうことだ?
もう見限った。使えねえ。

付加サービスは有料。
所詮金払わない奴は客じゃねーってことかよ。
どっかに苦情窓口とかねーのかなあ?
0594Trackback(774)04/12/15 21:28:06ID:3uaQXSvJ
年間3500円くらいなら、出してもいいよ俺は。申し込んでみる。
文句ばっかいっててもしょうがないでしょ。
0595Trackback(774)04/12/15 21:37:47ID:iAWWcIGq
<>594
有料でも納得いくサービスを受けられるなら文句言わないよ。
問合せにすら回答せず、有料サービスだのなんだの言ってる体制がむかつくだけ。
0596Trackback(774)04/12/15 22:39:37ID:nFihLefX
見限ったんならもうくんな
ばいばい
0597Trackback(774)04/12/16 00:47:59ID:1nOReAxc
>593
そんなに文句があるなら自分で立てろ。そしたら苦情窓口教えてやる
0598Trackback(774)04/12/16 04:16:52ID:hsuGe5vI
結局アクセス解析は有料かよ
もう新規ユーザーは見込めないな
0599Trackback(774)04/12/16 05:36:39ID:t3KGv04j
どこも似たり寄ったりだな
テキスト無制限ならどこでもいいんだけど
0600Trackback(774)04/12/16 06:23:04ID:G//if+vk
3ヶ月無料じゃん
0601Trackback(774)04/12/16 11:48:59ID:OQiONGwK
frameタグはダメ、iframeダメ、embedダメ、scriptダメ。
結局、ペット置けない、Flash置けない、JUGEPi置けない。


何もできんぞ、これ。

はっきり言ってお勧めしない。クレカの番号を入れるだけ無駄かと。
0602Trackback(774)04/12/16 11:49:36ID:OQiONGwK
ああ、ごめん。アドバンスの話ね。
0603Trackback(774)04/12/16 15:02:28ID:anG9YXel
アクセス解析って何のためにするの?
0604Trackback(774)04/12/16 17:40:37ID:5/N1oOFG
この条件全部揃って無料ってとこは腐るほどあるからなー しかもそっちの方が軽い
gooは質実剛健、ダサいけど安定してる、てウリでいいと思うけどな
エキサイトなんかはそれで成功してる ニュースとの連動で、やり方うまいよ
もしgooが違う付加価値つけたかったら、エンピツでやってるマイエンピツみたいな、goo内でのブックマーク制度
あれやるとサイト内の親密度ぐっと上がるよ せっかくテーマサロンあるんだしさ
0605Trackback(774)04/12/16 21:56:15ID:hsuGe5vI
>>603
うちはマイナージャンルが多岐に渡って扱っているから、
どのジャンルから多く来ているのか知りたいんだよ
アクセス数もそれなりにはあるのに、
誰も書き込みしてくれないから寂しいんだな
0606Trackback(774)04/12/17 07:42:59ID:A+H0WvGc
折れアドバンス入ったけど、解析毎日5時集計なんだね
忍者みたいにリアルタイムのがヨカタヨ・・・
0607ロバくん ◆puL.ROBA.. 04/12/17 14:48:40ID:Tve1GOLR
>>561
gooに逝ったけど直さないから</a>を付けてまつ!
有料のヤシ、カード無いから入れないでつ!>(;・∀・)ノ
0608Trackback(774)04/12/17 15:15:07ID:eMMAW+LK
検索よけってできるんすか?
初心者質問ですまん。
0609Trackback(774)04/12/19 12:15:29ID:5r7jBtWf
1度アップした画像をサーバーからパソコンに戻すことはできますか?
0610Trackback(774)04/12/19 12:27:41ID:fhICLqB9
>609
画像がローカルからサーバーに移動してるわけじゃないだろ
0611Trackback(774)04/12/19 12:41:45ID:VkSPjSB5
>>610
釣られるなYO
0612Trackback(774)04/12/19 15:18:40ID:EsAehFb/
609です。
すみません。
本当に解らなかったもので。
HPを作成した時にサーバーからダウンロードをしていたと解釈していたもので・・・
アップするものが画像や写真なのでサーバーに行ったままになってしまうのか
心配になりました。
スレ違いだったらスミマセン。
0613Trackback(774)04/12/19 20:47:46ID:POBEI9/7
>>612
FAX で紙を送ってると思ってる時代の人ですか?
0614Trackback(774)04/12/20 12:46:29ID:Idzdn/yN
迷惑メール業者を「攻撃」できるスクリーンセーバー ■
< http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041201301.html >
欧州のポータルサイト大手、ライコス・ヨーロッパ社は、迷惑
メールを送り付けてくる業者を逆に「攻撃」できるスクリーン
セーバーの配布を開始した。PRされているサイトに自動的にアク
セスを繰り返す仕組みで、サイトのアドレスや攻撃成果なども
刻々と表示される。
0615Trackback(774)04/12/20 23:36:37ID:M6I031Ma
>>blogはじめますた。

お礼を言って欲しかったのね。
0616Trackback(774)04/12/21 00:24:26ID:V09ZshsO
>>615
まあそうともいうw
0617Trackback(774)04/12/21 01:27:11ID:b0aVumhN
>>615
裏仕切り気取り>はじめま
0618Trackback(774)04/12/21 01:42:45ID:V09ZshsO
>>617
あいつうぜーからこのまま消えてくれりゃいいんじゃね?藁
061961504/12/21 01:57:19ID:c45nXTgX
はじめますた。 は役に立つ記事もあったりするので消えてほしくはない。
ただ、今回の行動はどうかと…。

>>618 煽らないように。
0620Trackback(774)04/12/21 01:59:40ID:hsQDK2xi
動画もうp出来るのか。
エログが増えるか?
0621Trackback(774)04/12/21 03:53:00ID:zEAxzAh9
いや、別に普通だとおもうよ。なにをそんなに腹立ててるんだ?
0622Trackback(774)04/12/21 09:51:34ID:V09ZshsO
>>621
よほどのバカかかまってちゃんと思われ
0623Trackback(774)04/12/25 04:46:49ID:4uKs86FL
24日ということもあり、サンタクロース追跡の記事に人がいっぱい来ますた。
0624Trackback(774)04/12/25 10:18:47ID:s286IftU
>>623
お前もか!
0625Trackback(774)04/12/28 23:07:06ID:gNvElNqN
もう、投稿した記事をローカルで保存しなくてもいいかな?
一気に消したいよ
0626Trackback(774)04/12/29 16:47:18ID:R87hLbkE
クリスマスん時ダラダラ彼女くれー彼女くれーと書いてた('A`)
誰かしらねーけどコメントもらえてアクセス数も2倍になった('A`)

ちょっと嬉しかった('∀`)
0627Trackback(774)04/12/30 15:42:10ID:Q+Qpxldg
ドリコムづかいなんですが、更新時のpingがgooからはねられるように
なってしまいました。
原因が知りたいんですが、このスレの方でわかる人はいますか?
こういう情報はどのスレが適当なんでしょう?
0628Trackback(774)04/12/31 09:30:34ID:MKJKli6J
>>625
一度反映された記事が消えたことってgooではなかったんじゃない?
とりあえず記事が反映されてたらけしてもいいと思うけど…。

>>627
gooのPingは「NGワード」ではねたりするので、
それが原因かも…。
キッズgooのフィルターと同じ物をつかってるんだっけ?
062962704/12/31 14:37:55ID:r/C09VXT
>>628
レスありがとうございます。
「NGワード」ではねる仕様なんですね。昨日の新しい記事のpingは通った
ようです。
でも検索では引っかからないような...まあここ2日間の記事はどうでも
いいものなんですが、ずっとこうだとやだな。
gooからうちにT/Bできなかったりするらしいんで、なんかあるのかもしれません。
0630Trackback(774)05/01/05 01:45:26ID:dWl8wy6k
先月30日からpingは送れているにもかかわらず、検索結果に
引っかからない。もう1週間近く...

なにが原因なんでしょうか?
0631Trackback(774)05/01/05 08:00:05ID:8VdN8yGN
>>630
今やってみたら、漏れのブログもそうだった。
なんでだろうね?
063263005/01/05 15:54:17ID:dWl8wy6k
やっぱりそうですか。仕様が変わったんでしょうか?
それとも「NGワード」と関係してるとか?

ちなみにうちはドリコムです。
0633Trackback(774)05/01/05 21:01:33ID:z2kz5uF4
なにここ金払わないとアクセスわかんねーの?
063463005/01/06 14:48:57ID:Wv42DEu5
今日久々にできるようになった!謎!
0635Trackback(774)05/01/07 09:57:08ID:IK4kfKpw
微妙にPing送信よりRSS生成が遅くて検索に反映されない
ことがある希ガス
0636Trackback(774)05/01/08 13:13:35ID:ZiqIlkXU
>>630
私も同じ状況だったけど、この間検索したらヒットした。
なんだったんだろー?
でも次は新着記事に反映しなくなっちゃったよ...
063763005/01/08 15:18:21ID:zZ1ziuzy
>>628

が原因なのかも。
0638Trackback(774)05/01/08 20:11:39ID:0dJzGG9S
なんか仕様が変わってるね
http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/8ab7b7ce5f4fcd404c0a387416b9f8c7
0639Trackback(774)05/01/10 08:55:44ID:zqHfYffd
昨日から編集画面が以上に重い。記事も送れないし。
携帯からだと一発なのに、なんなんだよ!
0640Trackback(774)05/01/10 15:04:39ID:DhO4VYXt
goo ブログアドバンス
http://blog.goo.ne.jp/info/advance/
月額290円(税込)だけど
アフィリやろうと思ってますがどんな感じですか?
レスポンス、新着ページからのアクセス数など、、

弱小アフィリエイターですが、290円は一日で稼げるのでやってみようかと
思ってますが、、
0641Trackback(774)05/01/10 16:52:41ID:ybQaGUuT
思うのは自由さ
0642Trackback(774)05/01/10 17:10:08ID:DSWKFXSQ
一年で3480円だよ。
0643Trackback(774)05/01/11 22:37:15ID:nH/rCM1R
gooblogは記事の日付を
0644Trackback(774)05/01/12 05:17:23ID:z29/Dw5t
gooblogってどこもデザインださいですよね(笑)
0645Trackback(774)05/01/12 10:22:19ID:vPK/GD3R
なんでメアドでもあるIDを晒すのか分からないよ…
0646Trackback(774)05/01/12 10:36:15ID:/3E6s1dd
アドバンス使用中の方、カスタマイズの自由度はどんな感じですか?
人それぞれだろうけど、不満点等あれば教えて欲しいのですが。
よろしくお願いします。
0647Trackback(774)05/01/12 11:27:42ID:mrVyOPVG
昨日の夜からgooにpingがとばせない。エラーになります。
0648Trackback(774)05/01/12 13:01:55ID:+Yrf62cF
gooのpingって最近だけかわかんないけど、ちょっと変だよね。
調べたら、投稿と同時にpingを三連射してるっぽい。
pingサーバからしたらかなりはた迷惑のような・・・
0649Trackback(774)05/01/12 15:41:58ID:npUKaIvW
ブログ数が10万超えたのが影響して居るんだ!
0650Trackback(774)05/01/12 15:50:59ID:3ruj7ulH
現在、gooを使って1ヶ月の者ですが、著作権はどうなのですか?
こちらのスレを見たのですが、だれも気にしていないようなのですけど。
065164705/01/12 18:51:15ID:mrVyOPVG
うちは外部からgooに飛ばしてるんですよ。
昨日の夜はダメで、今日べつの記事を投稿したときは通りました。
0652Trackback(774)05/01/12 22:29:55ID:xjTqz7GU
せっかく書いたのにエラーだ…

ただ今、アクセスが集中しているため表示されづらい状況になっています。
もうしばらくお待ちになってから、アクセス願います。
0653Trackback(774)05/01/13 06:08:09ID:mROdCl8G
だれかアクセスカウント晒してよ。
0654Trackback(774)05/01/13 07:54:12ID:sC0GZ3EZ
1/12(水)14 pv6 ip-位(101879 BLOG中)
1/11(火)25 pv14 ip-位(101176 BLOG中)
1/10(月)12 pv9 ip-位(100532 BLOG中)
1/09(日)13 pv9 ip-位(99880 BLOG中)
1/08(土)25 pv11 ip-位(99313 BLOG中)
1/07(金)45 pv23 ip-位(98757 BLOG中)
1/06(木)5 pv5 ip-位(98181 BLOG中)
0655Trackback(774)05/01/13 16:01:48ID:BeI6KRkY
アクセス解析見てると最近カジノオンラインとか
****.COMみたいなのとかが徘徊してるね
0656Trackback(774)05/01/13 23:42:50ID:xK1CKRT3
アクセス集中が頻発してるね
とりあえず鯖増強までの我慢だな
0657Trackback(774)05/01/14 19:52:14ID:YOU7LUcD
同感。
0658Trackback(774)05/01/15 21:05:38ID:yRVmln7I
サーバを強化するらしい
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0501/13/news087.html
0659Trackback(774)05/01/16 04:03:19ID:+8YaVU9h
>>658
そうらしいね。このまま増え続けると来年には…OTZ
0660Trackback(774)05/01/18 11:31:54ID:45r/5aQb
若槻やら井筒監督やらのはもう終わったの?
0661はか05/01/18 13:10:50ID:daWRARm7
>646 レゾ社員が入っているのか。2chで営業はやめて欲しい。
0662Trackback(774)05/01/20 15:36:11ID:n4LADid4
アクセス数伸びねぇ・・俺には無理なのか
0663Trackback(774)05/01/20 15:37:23ID:ILwMYGkN
先日お知らせしておりましたサーバ増強のスケジュールですが、
決定しましたのでお知らせします。

実施時間:2005年1月26日(水) 午後 9:00 〜 1月27日(木) 午前 6:00

http://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/b5b2fe389a0e074bd145a23f1c3fe367

ずいぶん止まりますね
0664Trackback(774)05/01/20 15:44:36ID:lhc3UExr
>>662
ここにアドレス貼ると、伸びるかもよ
066566205/01/20 18:23:30ID:n4LADid4
貼ったら貼ったらでなんかコエェ〜
0666Trackback(774)05/01/20 19:11:53ID:Sn20xN2F
>>665
安心しろ。
心底つまらなかったら2〜3日で人が来なくなる。
心底おもしろかったらファンがつく。
0667Trackback(774)05/01/20 23:54:27ID:009TeZxm
閲覧出来ない・・・・・
0668Trackback(774)05/01/21 06:58:53ID:fl/+Hg75
goo,かなりサービス良くなった気がす。
移転することにしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています