【CSS・HTML】goo BLOGってどよ【編集不可】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 14:41ID:VNpzfKXjhttp://blog.goo.ne.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 15:26ID:1Dnh1R6R0003Trackback(774)
04/08/12 13:12ID:FslNR1mD0004Trackback(774)
04/08/12 16:21ID:H5y3aCHO結構なペースでBlog作ってるやつがいるから仕方ないのだが
0005Trackback(774)
04/08/13 20:09ID:lRV5uo2a0006Trackback(774)
04/08/13 22:16ID:yXMzab5i0007Trackback(774)
04/08/14 00:34ID:2Sxda0dJ0008Trackback(774)
04/08/14 01:37ID:4Jeg+Ql7第三者的には、面白いブログあったら教えれって感じ。
0009Trackback(774)
04/08/14 05:54ID:9x74AGFu0010Trackback(774)
04/08/14 14:44ID:h2mP7wJBブログだけ残ってしまった…。gooにメールしたら
翌日には消えてたけどね。
0011Trackback(774)
04/08/14 16:33ID:u81SMcx0ないという現実
2ヶ月以上放置されてるやつは削除の方向キボン
0012Trackback(774)
04/08/14 23:09ID:t4j8ZLKs0013Trackback(774)
04/08/14 23:46ID:t4j8ZLKs0014Trackback(774)
04/08/15 02:39ID:CjQv9Vfj某略さん、夏休みっぽいよな
華厳の滝で水飲んでた
0015Trackback(774)
04/08/15 17:39ID:DplYEo3sNewsHandlerはCSSとかテンプレいろいろいじれまくるのが通には受けてるとこだからして
Gooの方針であえてそうしてんだろうなあ
0016Trackback(774)
04/08/15 18:19ID:neEi7cxu0017Trackback(774)
04/08/15 21:55ID:7MR1qQrP0018Trackback(774)
04/08/16 20:53ID:UicE73GVGoo blog selectionにも選ばれたしね
0019Trackback(774)
04/08/17 20:16ID:R1Tmc+ZFえっけん必死すぎww
0020Trackback(774)
04/08/17 22:11ID:kWcgmlgxまたしてもシステム増強
ホント今度はよろしくですよ
0021Trackback(774)
04/08/18 20:29ID:IU3/Gcw8上位アクセスランカーでもそれは同じ。
0022Trackback(774)
04/08/18 21:25ID:80fjNVSS0024こに ◆7JxrbguDSs
04/08/18 21:37ID:Ek1a4y7l0025Trackback(774)
04/08/18 21:51ID:IU3/Gcw80026Trackback(774)
04/08/18 22:01ID:80fjNVSSどこを見てもそんな説明もそれらしいチェックボックスもボタンもないのだが。
0027Trackback(774)
04/08/19 02:53ID:JUq1syvV出来るよ。
>>21
gooBLOGのコミュニティは評価してる。
コメント数もトラックバック数もかなり多いと思うんだがどうか?
0028こに ◆7JxrbguDSs
04/08/19 16:27ID:MiMdfLuJ管理画面、左の「編集メニュー」->「コメント・トラックバック」からできる
0029Trackback(774)
04/08/19 16:49ID:f55tmDnj確かに。
活発にコメント・トラックバックをしようという風潮はあるので、オレもgooに
落ち着いた。
しかし、上位ランカー同士の馴れ合い的コメント・トラックバック合戦は、はた
から見ていて暑苦しいものがある。
結局のところ、それはBlogという開かれた場の中で小さな閉鎖的コミュニティ
を形成しているというに他ならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています