DIONのLOVELOG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 12:28ID:AWy2aF9Xなんか調子悪くね?
つか、どっかのやつに似てね?
0066Trackback(774)
04/10/21 01:47:55ID:PrPd+hbXうん
DION会員なら無料
0067Trackback(774)
04/10/21 18:44:05ID:0q5IXu1o0068Trackback(774)
04/10/22 10:43:24ID:U/8QN3Ls0069Trackback(774)
04/10/22 15:46:48ID:959Hm0usこの板にカキコしてるレベルだともじら使えってことになるだろけど
大抵のユーザーはIEなんだし、サイト側が対応すべきだと思うがなあ。
やっぱはじめの一歩のページが豆字だとうぇー、てことになるよ。
0070Trackback(774)
04/10/22 18:25:30ID:rwZO61uw多くのユーザーはあのダサダサなテンプレを弄らずにそのまま使ってる。
しかもサイドバーが落ちていたりして、かなり見苦しい…。
デザイン変えたいけど変えられないユーザーが沢山いるんだろーね、きっと。
そんな初心者がIE以外のブラウザを使っているとは思えないのだが。
0071Trackback(774)
04/10/22 19:48:35ID:zNpPuP0L(いつもはmozilla系なので)
ちょっと小さいけど豆文字ってほどかなぁ…
そしてふと考えた。
今見てるPCって10.2インチSVGAじゃん。。。。orz
10.2インチXGAとか14インチSXGA+とかだと確かに豆文字になるな。
topページ管理してる人は19インチXGAなのかな?(w
0072Trackback(774)
04/10/23 03:30:04ID:33AA5MON他がブログ提供しはじめたからうちもって感じなのか?
0073Trackback(774)
04/11/01 23:17:02ID:OgYTq1hR0074Trackback(774)
04/11/01 23:31:42ID:Foo+K3rQていうか独自機能なの?楽天の解析と同じじゃないの?
0075Trackback(774)
04/11/02 00:03:51ID:G8mcL4Sv自分もその機能は使ってない(非公開にもしてる)んだが
他人に自分のブログの足跡履歴を覗き見されるのは問題ありじゃない?
0076Trackback(774)
04/11/03 09:35:03ID:AZre4FNFところでブログは検索に引っかかりやすいって言うけど、
HITするのは公開する設定にしてるブログだけなのかな?
うちは公開しない設定で、検索にもHITしない。それはそれでいいんだけど
公開にしたらすぐ引っかかっちゃうのかなーと思って
0077Trackback(774)
04/11/03 10:07:33ID:NQfW9ZZKうん、正直すまんかった。
0078Trackback(774)
04/11/03 14:17:53ID:jwLUgNyiウチのは公開する設定にしてるし更新pingも飛ばしてるけど
全ページにロボタン弾きのMETAタグを埋め込んでいるので検索には引っかからないよ。
公開する・しないはラブログTOPやカテゴリ別最新記事一覧に載るか載らないかで
対策しないと未来検索やグ-グルなんかには引っかかると思うけど…
0079Trackback(774)
04/11/04 04:11:18ID:TJZi9wBm0080Trackback(774)
04/11/04 12:00:42ID:7sP5wOTD0081Trackback(774)
04/11/06 01:50:47ID:SI20ce6m0082Trackback(774)
04/11/10 02:34:23ID:XLP7nA2u0083Trackback(774)
04/11/11 01:24:03ID:cYfWkQ5Z0084Trackback(774)
04/11/12 01:00:48ID:fO2PakL90085Trackback(774)
04/11/13 14:44:37ID:h/+1+YZ80086Trackback(774)
04/11/14 20:21:40ID:b7gnBQLs0087Trackback(774)
04/11/14 21:26:36ID:YFiyOVkz特に規制は無いよ。
0088Trackback(774)
04/11/25 17:45:20ID:z3iH7ZKaMovableTypeのスクリプトと同じぐらい細かいカスタマイズできるし
基本的なアクセス解析スクリプトもついているし、良い感じですな
0089Trackback(774)
04/11/25 18:36:44ID:7anXM635生扉と同じシステムで、言うほど細かいカスタマイズはできないよ。
ログのインポート/エキスポートできる点は気に入ってるけど
サイドバーの細かいカスタマイズができないのが不満だな。
あと、ナビゲーションのシステムがイマイチで月別記事一覧とかカテゴリ別記事一覧とか
○件ごととかいう風に分割表示ができないし…
0090Trackback(774)
04/11/25 20:16:23ID:0I28giZmそういう要望ってDIONへ言えばいずれのんでもらえるのかな?
つーかDIONのどこへ言えばいいのか分からんが。
分割表示できないのは本当に何とかしても欲しい。
画像貼った記事だけどばっと出ちゃうとナローの人は大変だよ。
0091Trackback(774)
04/11/25 21:33:56ID:Bz/xzs6Sそういう要望は既に生扉で出てそう…
なのに機能搭載されてないのを考えると期待できないかもね。
ところで、Blog内検索(プラグイン)ってちゃんと検索される?
0092Trackback(774)
04/11/25 22:12:25ID:z3iH7ZKa機能せんね、サポートにメールしといた
今日から利用し始めたと記入した>>88なんだけど
これは既出のバグ?
0093Trackback(774)
04/11/25 23:28:44ID:Bz/xzs6Sよく分からないけど、インポートした分は検索に引っかからないようだし
記事タイトルと本文くらいしか引っかからないから
RSSを利用して検索してんのかな?って思ってみたり…。
結局、全然機能しないのでBlog内検索プラグインは外したよ。
なんかlovelog/livedoor検索自体がオカシイような気が…。
0094Trackback(774)
04/11/26 00:08:40ID:MZv3oidMDION掲示板で出てた様な気がするので探してみた
http://www.dion.ne.jp/service/bbs/index_hp.html
記事No16619
解決案は…でてないのか?これは
0095Trackback(774)
04/11/26 00:44:40ID:3YvjIiR0○件ごととかいう風に分割表示ができないし…
あ、凄くほしい
009792
04/11/27 13:04:43ID:62EtuBsH-----------------------------------------------------------------------------
お問合せいただきました件につきまして、ご連絡いただきましたBlog内
検索につきましては、お客様よりご連絡いただきました同様の症状が確
認されており、現在要因を弊社にて調査中でございます。
そのため、誠に恐れ入りますが、ご連絡いただきました現象の要因が特
定できましたら、お客様へ改めまして弊社よりご連絡差し上げますので、
お手数ではございますが、弊社からのご連絡を今しばらくお待ちいただ
きますようお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------------
0098Trackback(774)
04/11/28 00:32:37ID:htEj9zFB単に自分の巡回件数が増えただけっぽかった…
0099Trackback(774)
04/11/28 05:50:15ID:Oea+eA6O0100Trackback(774)
04/11/28 08:51:16ID:zykz3Cqyページの更新が一部できないし、トップページの最新記事一覧の更新が本日AM2:29にとまっているようにみえます。
どこに連絡したらいいのか?
0101Trackback(774)
04/11/28 10:22:15ID:GmiPJkkv0102Trackback(774)
04/11/28 11:11:58ID:TOicjIHI電話しようとしたら、混んでたので
とりあえず、サポートにメールしといた
人数多いほうが迅速に対応するだろうから、
おまいらもゴルァーのメール頼む
0103Trackback(774)
04/11/28 11:27:35ID:zykz3CqyLOVELOGトップページ→カテゴリー写真→ランキング1位の白い風NET
の最新記事の一番新しいものをみると11/28 8:44になっている。
しかし、白い風NETトップページは11/27までの記事しかない。
そして、LOVELOGトップページの最新記事は11/28 2:29まで...
おかしいと思うんですけど...
0104Trackback(774)
04/11/28 11:32:37ID:TOicjIHIIEで、ブラウザーのキャッシュ・クッキー・履歴削除、その他の設定を初期に戻したり
Opera・Firefoxでも同様の事を行ったが、効果なし
ついでにセキュリティ対策ソフト(マカフィーインターネットセキュリティスイート)の常駐を停止させたが、同様
Lovelog側に問題ありよ
ゴルァーせんと、上手く丸めこまれるなー(;`O´)oダメーーー!!
0105Trackback(774)
04/11/28 13:33:04ID:NO2QC+Huあせって同じの2回投稿しちゃったよ。
0106Trackback(774)
04/11/28 13:35:27ID:a4e/GGAN今問い合わせメールフォームでメール送ってきました。
0107Trackback(774)
04/11/28 14:24:42ID:E3GGRvh50108Trackback(774)
04/11/28 14:30:08ID:zykz3Cqyみんな同じ行動とってるのが笑える。(私は2回)
ほんでもって、まだ回復しませんの?
0109Trackback(774)
04/11/28 15:37:22ID:E3GGRvh5DION掲示板のホームページサービス掲示板によると現在調査中らしい
書き込み見てみると、今日の午前5時から発生しているらしい
0110Trackback(774)
04/11/28 15:54:58ID:+vhULB42ただ昨日ので1つ間違えてる文章があって
それを訂正したいのに直らない。はー。
0111Trackback(774)
04/11/28 16:01:35ID:ZlwnWTQE困ってるところでした。
自分は今日の朝3:00からです。それからピクリとも動きません。
ブログ仲間の話を聞く限り、不具合は昨日の夕方5時あたりからちらほら出てきたらしいです。
そして本格的に発生したのが朝の2:30あたりと聞いてます。
携帯からみれるよと言われたのにそれもならず。(本文が出てこない)
DIONってなんかそういう不具合おおいなぁ…
0112Trackback(774)
04/11/28 17:39:28ID:3C2LzE+j0113Trackback(774)
04/11/28 17:58:27ID:DjTrQsP9でもこれだけ時間が経過しても、復旧する兆しすら見えないところをみると、停止していた時間帯の投稿は全てあぼ〜んの刑に処せられそうな気になってきた。
慌ててカテゴリーから入りなおしてローカルに保存しなおしたよ。
0114Trackback(774)
04/11/28 18:21:09ID:zykz3Cqy何回も電話しないと障害を信じてもらえないし、対応も遅すぎ。
なによりLOVELOGのトップページに障害のアナウンスださないのはいかがなものでしょうか?
気がつかないで何回も投稿している人がいっぱいいるんだろうなぁ。。
0115もう。
04/11/28 19:02:51ID:Gr63+rnYあたしも電話したら、「初心者ですか??」みたいなこと言われて信じてもらえませんでした。「対応する気がないんですね」って言ったら、「障害は報告されてませんから」の一点張りでしたよ。
0116Trackback(774)
04/11/28 19:27:38ID:1+Q4TIp5テクニカルサポートに回されると、ことごとく「ケンカ売ってるんかゴルァ!!!」と
電話を叩き切るハメになる。
特に土日は時間帯に限らず対応悪いようです。
(とりあえず自分はそうだった)
だからサポートを要するときは、無駄に神経をすり減らすのもバカらしいので、
すべてメールでやりとりしてますよ。
(メールだと比較的丁寧にこっちを「お客扱い」してくれます。迅速な対応には
程遠いけども(電話でキレるよりマシ)
0117Trackback(774)
04/11/28 19:54:50ID:a4e/GGAN土日は会社の機能がストップしてるから
障害情報がオペレーションセンターまで届かない。
だから障害が報告されてないとか言うんだろうな。
でも確認しますくらい言えないのかよ、と。
電話出てるのは派遣とかバイトだと思われるので、
社員をひっぱりだすまで話は進まないのが常。
社員が出たら、技術部に直接連絡できるからもっとマシな対応するはず。
元働いてた会社ではこうだったけど。
電話かけてくる人が怒ってれば怒ってるほど対応は早くなりますw
0118Trackback(774)
04/11/28 20:02:07ID:zykz3Cqy本日23時復旧を目指して障害対応中らしい。
とりあえずトップページにアナウンスせよと伝えたが
ムズカシイといわれた。なんでやねん...。
0119Trackback(774)
04/11/28 20:38:02ID:1+Q4TIp5とりあえずアナウンス来たよ。
ttp://blogs.dion.ne.jp/blog_admin/archives/289045.html
どうやらDIONの担当は、日本語書くのすら難しいらしいw
0120Trackback(774)
04/11/28 21:26:19ID:Avjmpe4W今回のような大規模な障害って日常的に起こるものなん?
0121Trackback(774)
04/11/28 21:38:42ID:52zaSyouいや、起こらないし起こってもらったら困る。
livedoorのblogから流れてきたんだけど、向こうも当初は
小規模な障害(反映されていないとか)はよくあったよ。
何もアナウンスがないと多重投稿したりするので
迅速なアナウンスは必須だと思うんだけどナー。
それがあれば、回復まで安心して待てるのに。
0122Trackback(774)
04/11/28 21:43:20ID:ZlwnWTQEしかし…DIONやめたくなっちゃうぜ
0123Trackback(774)
04/11/28 22:02:49ID:TkQYfwieレスdクス
無料とはいえ、毎月の月額料金支払っている接続ユーザー限定のサービスなんだし
誰でも利用OKな無料サービス並みの対応されると困るよね
ゴルァーの電話しようと思ったけど、混んでて繋がらなかったので
ゴルァーのメールはしといたけど、迅速な対応してくれや、DIONタン
0124Trackback(774)
04/11/28 22:34:49ID:FbloJiK20125Trackback(774)
04/11/28 23:02:05ID:YXDA+ZAl多重投稿した2件のうち、1件削除して再構築したら
反映されたよ。ヨカター
0126Trackback(774)
04/11/28 23:19:03ID:/JCuYIXi0127Trackback(774)
04/11/28 23:35:33ID:Q6nayy5u記事一覧にはあるのに
トップページに表示されないよ…
編集して再構築して確認クリックしても
その記事はやっぱり表示されないままだ…
0128Trackback(774)
04/11/28 23:44:45ID:ZlwnWTQEウチも…どういうことかって話だ
0129Trackback(774)
04/11/28 23:50:25ID:GmiPJkkv>
>以下の要領にて、ラヴログのサーバメンテナンスを実施いたします。
>日時:2004年11月28日 20時30分〜23時00分
>該当の時間帯の間、BLOGの投稿、閲覧、管理などラヴログの操作ができなくまります。
>大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程宜しくお願いいたします。
>これからもLOVELOGを宜しくお願いしま
事後承諾かよ…(;´Д`)
ていうか「お願いしま」って(;;;;´Д`)
大丈夫なのか?DION
0130Trackback(774)
04/11/29 00:26:34ID:xxkf00Xv>ラヴログの操作ができなくまります。
「できなくまります」…LOVELOGの中の人、落ち着いてください。
0131127
04/11/29 00:42:49ID:7nbdZrw0128さんのも直ってますように。
0132Trackback(774)
04/11/29 02:21:38ID:9F7+X1Dqサーバーメンテナンス以前に投稿したブログだけの状態では、
いっくら再構築を試しても変化なく。
(二重投稿を削除→再構築でもダメ)
しかし新規で投稿したらパツイチ直りました。
>>129
あまりにキレるユーザー噴出で、よっぽど焦っていたのでしょう…中の人。
0133Trackback(774)
04/11/29 08:36:18ID:clVZSkmTあれ? 俺はメンテ前に多重投稿した記事を1件削除して再構築。
その後クッキー削除して再表示したら、ちゃんと表示できたよ。
タイミングかねぇ?
0134Trackback(774)
04/11/29 12:10:26ID:EVrPGQV60135Trackback(774)
04/11/29 21:46:28ID:xbAhngD1また投稿しても再構築やり直しても反映されねーぞー
「投稿したブログを編集する」には入ってるのに…
0136Trackback(774)
04/11/30 09:32:11ID:YdK8ZarJ俺も昨日、一時的にそういう現象発生したよ
すぐに正常に戻ったが・・・・・
ゴルァーして個別に対応してもらえ
0137Trackback(774)
04/12/04 10:50:37ID:kMWuVpDJ0138Trackback(774)
04/12/04 15:33:54ID:rXxZ/PS6コレが正常ならば全然使い物にならない機能だね。
LOVELOG検索でBlog内検索してるもんだから
ping飛ばしてない記事は引っかからん。
そんなわけでインポートした分はサパーリ引っかからないし
非公開設定にしてる人には全く使えない機能だ…。
0139Trackback(774)
04/12/04 17:25:41ID:kMWuVpDJおまいさんの閉鎖的なブログは例外中の例外だろ
普通のユーザーにとっては、十分使える機能になっとるだろw
0140Trackback(774)
04/12/04 17:52:47ID:rXxZ/PS6ウチは非公開設定にしてないよ。
最近投稿した分はデーダベース引っかからないし←反映されるまでに時間がかかる
追記やコメントも引っかからない検索機能で満足してるの?
0141Trackback(774)
04/12/05 00:43:15ID:tFfFMjIG0142Trackback(774)
04/12/05 12:14:29ID:8xKyGDkM0144Trackback(774)
04/12/05 14:22:15ID:cIEk474g自分のブログでたくさん出てる単語なのに
なんでさー
0145Trackback(774)
04/12/05 14:55:14ID:8xKyGDkM>>92=>>137で俺の事なんだけど、工作員じゃねーよ( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
その後、DIONからの回答は来てねーよ
0146Trackback(774)
04/12/05 23:40:45ID:MbWfkQ5s俺、もう解約しようかな。2ちゃんの書き込み規制も多いし。
0147Trackback(774)
04/12/06 00:05:50ID:dcw8rL3wそんなわけで移転先を探してる。ログのエクスポートできるから移転しやすくて助かる。
0148Trackback(774)
04/12/06 08:58:05ID:bL07XZff本家のMovableType使え
マイナーバージョンアップされて
インストール画面i、カレンダーなどが
日本語表示されるようになった
0149Trackback(774)
04/12/06 18:27:57ID:d3kNcB6AMT2.6からの乗り換えでDIONにしたのに
また戻るのはめんどいんだよなぁ。
0150Trackback(774)
04/12/06 20:23:56ID:bL07XZffんじゃ、キエロ
0151Trackback(774)
04/12/11 14:50:39ID:tVmkKCt0http://blogs.dion.ne.jp/blog_admin/archives/334408.html
0152Trackback(774)
04/12/11 20:10:40ID:4Q2fCvFP0153Trackback(774)
04/12/14 22:22:03ID:ShPWNDRh1ヶ月足らずの短い付き合いだったけど
ブログの基本を習得する事ができました
ラブログ、あんがと
0154Trackback(774)
04/12/19 23:30:00ID:VXcs050u0155Trackback(774)
04/12/23 15:33:02ID:XVfQea820156Trackback(774)
04/12/23 17:14:01ID:DfNKedLD別にIE専用になってない。IE以外だとHTMLエディタの機能が使えないだけ。
0158Trackback(774)
04/12/30 16:49:42ID:8r3IK5Nk0159Trackback(774)
05/01/01 04:06:02ID:X34B8zo90160Trackback(774)
05/01/01 11:04:44ID:JKQEeZZF投稿した記事が全然反映されなかたりして、何度もリロードしたりするし。
0161Trackback(774)
05/01/04 08:28:05ID:E2Mp4WnlDay170内20くらいはオレ
正月休みでラブログに嵌ったけど、もういいや。ランキング入りは絶対無理
0162Trackback(774)
05/01/05 03:20:27ID:OE3fXsvK0163Trackback(774)
05/01/05 13:27:36ID:YIawSV7M自分が記事をかく投稿数と投稿期間、トラックバックや
コメントの数も考慮にいれて計算されてると噂。
たんにトータルアクセスが多いだけじゃ駄目みたいよ。
特にトラックバックやコメント数は結構重要・・・らしい
あくまでも噂だから何とも言えないけどね
0164Trackback(774)
05/01/07 21:27:52ID:AN9MLCmFいつの間になくなったんだ?
たかがブログなのにタグ打つのめんどくさいんだが…
0165Trackback(774)
05/01/08 13:59:53ID:nx8DVE/9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています