トップページblog
982コメント233KB

DIONのLOVELOG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 12:28ID:AWy2aF9X
DIONがblog始めたのはいいけど.....
なんか調子悪くね?

つか、どっかのやつに似てね?
0304Trackback(774)2005/04/29(金) 23:32:11ID:uDi7wpGC
>>301
当然
0305Trackback(774)2005/04/29(金) 23:41:08ID:o6f8ty2Q
>>303,304
当然なのか・・・。
3日くらい前からLOVELOG始めたんだけど、あしあとの機能に気がついたのが今日だったからさ。
今から来てくれた人の所にあしあとつけてくるよ。ありがとうね。
0306Trackback(774)2005/04/30(土) 00:34:24ID:8eggoAVu
俺は足跡辿らない方。
他の人のカスタム例が見たくて適当に巡った日は翌日の解析結果が凄いことになってる。
ごめんな、デザインが見たかっただけでブログの内容なんか全然読んでないんだ。
0307Trackback(774)2005/04/30(土) 00:37:05ID:V9oMW+GG
行った人のIDなんか覚えてないからたまにお互いに連続して訪れあいしちゃうこともあるな。
0308Trackback(774)2005/04/30(土) 02:59:58ID:tTnVp1LT
でも自作テンプレ公開してるとこなんてある?
たいがい皆既存テンプレつかってるよね・・・
0309Trackback(774)2005/04/30(土) 04:59:36ID:AiOGxvYj
>>300
本文内はCSSじゃなくてhtmlでやった方が楽なような気がするけど、
詳しい人間じゃないのでそれ以上のことは言えない。
別の人のページのソースを見ればイメージ通りに置けるんじゃないかな
03103092005/04/30(土) 05:03:25ID:AiOGxvYj
って、303とかぶってたスマソ_| ̄|○
0311Trackback(774)2005/05/01(日) 00:49:56ID:UVGBxE9Y
教えてチャソでスマソ。


前日まで8件ぐらいあったあしあとが2件に減っているのはなぜですか?
0312Trackback(774)2005/05/01(日) 01:27:43ID:/EvI5DxL
>>311
古いものは1週間で消えていくよ。
だからその2件も時が経てば消える
0313Trackback(774)2005/05/01(日) 11:17:47ID:nIrXpHlt
朝から障害orz
最新記事は8時くらいで止まったまま
0314Trackback(774)2005/05/01(日) 16:42:43ID:NM2dqesk
lovelogの公式blog。
テンプレート追加の記事に対する、コメントのほとんどがクレーム
wwwwwwwwwwwwwwwww
0315Trackback(774)2005/05/01(日) 21:37:32ID:lwYJSSBJ
タイトル部分のフォントは変更できないのでしょうか?
0316Trackback(774)2005/05/02(月) 00:02:28ID:gyekttKh
できるよ
03173112005/05/02(月) 01:11:43ID:tWl74zor
>>312
ありがd。
そうなんだぁ。

あしあと残してくれた人のプログ時間ができたら行こうって思ってたのに(´・ω・`)ショボーン
0318Trackback(774)2005/05/02(月) 10:51:10ID:WZ5yAjbI
>>316
CSSをいじるのでしょうか?
0319Trackback(774)2005/05/02(月) 11:08:44ID:4BN+3VuL
投稿しても記事を見れないぞ。また不調か。
いい加減、不具合の旨をなんらかの方法で伝えてほしいもんだ。
0320Trackback(774)2005/05/02(月) 12:12:28ID:M8HGImv1
「朝は混んでます」で片付けられそうだな。
夜中なら全然大丈夫なんだが。
0321Trackback(774)2005/05/02(月) 12:36:42ID:TsjUf0at
めちゃめちゃ重くてイライラするよ。
Blogってどこもこんなもんなの?
0322Trackback(774)2005/05/02(月) 12:50:21ID:ShuLEqn6
ほんと、やるきないよね。
サービス提供したんだから放置するなよ。

ttp://www.blogfan.org/service/#lovelog
0323Trackback(774)2005/05/02(月) 13:01:52ID:Wx7raNwN
会員だから無料だけど
これが会員向サービスだと思うだけでむかつくなあ
0324Trackback(774)2005/05/02(月) 21:04:18ID:WZ5yAjbI
CSSでフォント指定してもフォントが変わらないのは
どうしてなんでしょうか?
0325Trackback(774)2005/05/02(月) 23:52:20ID:+mp4iDCS
記述を間違えているから。
フォントがないから。
LOVELOGだから。
0326Trackback(774)2005/05/03(火) 09:55:18ID:rFN0MXG0
確実に毎朝止まっとるね
0327Trackback(774)2005/05/03(火) 10:11:48ID:UQ8M6BsS
今朝もダメダメですね。3時間以上前に投稿した記事がまだ反映されない。
一体どうなっているんでしょうね。
0328Trackback(774)2005/05/03(火) 23:12:22ID:cY2XloFp
あのさ、長い文章の構成になる時はどうしてる?
他人のブログ見にいった時に 「ここを読む」 になってると読む気がなくなったりしない?
0329Trackback(774)2005/05/03(火) 23:23:09ID:mQDTGgg8
私は、別ページには表示させない。
理由は、まさに2行目のとおり。
文章がだらだらと長く続く場合は、画像を組み込むと「息抜き」になると思う。
0330Trackback(774)2005/05/03(火) 23:49:45ID:cY2XloFp
>>329
なるほど、画像で飽きさせない方法もあるんだね。ありがとう。
0331Trackback(774)2005/05/04(水) 01:40:09ID:KdXW86Pn
>>328
俺は逆にダラダラ長文が書いてあるよりも
「続きを読む」になってる方がコンパクトになっていいと思うけどなぁ。
いかにそれまでの言葉で相手を誘うかにもよるだろうけど。

「続きを読む」で思い出したが、
さっき自分のをクリックしてみたらかなりの数がリンク切れになってた。
で、切れてる投稿だけを再保存したら全部直ったけどなんだったんだろ。
0332Trackback(774)2005/05/04(水) 03:09:38ID:KwKXNK42
投稿した画像を中央配置にしたいのですが
どのような方法で可能でしょうか?
0333Trackback(774)2005/05/04(水) 08:34:01ID:5tQWA8oa
>>332
Blogを投稿からではなく、
ファイルのアップロード→画像を投稿 すると本文にタグが出てくる。
align="left"を"center"にする
その後タグに<br clear="left">を足す

これで画像の横に文字が回り込む事無く中央に置ける。
0334Trackback(774)2005/05/04(水) 10:34:15ID:KwKXNK42
>>333
ありがとうございます
教えていただいた通りにしてみましたところ
テキストは画像の下か始まるのですが
画像は左側にへばりついたままでした…
0335Trackback(774)2005/05/04(水) 13:47:25ID:KwKXNK42
度々で失礼します
↑の場合のタグは下記のようになっています

<br /><a href="http://www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG
/20050503********.jpg" target="_blank"><img src="http://
www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG/20050503********-
s.jpg" width="160" height="197" border="0" alt="20050503***
*****.jpg" hspace="5" class="pict" align="center"/></a><br
clear="left">今日は良い天気だが、風が大変強い

お手空きの方がいらっしゃいましたら、添削をよろしくお願いします。
0336Trackback(774)2005/05/04(水) 19:20:36ID:oBFwlSNM
ありゃ、右は効くのに中央は効かないのか
やらずに答えちゃってスマソorz
0337Trackback(774)2005/05/04(水) 19:26:42ID:YwWV8qsD
最近のLOVELOG障害、DIONが対策を打ち出したようです。


ラヴログからのおしらせ・おすすめBlog

アクセス解析機能およびランキングの一時停止のお詫び
ttp://blogs.dion.ne.jp/blog_admin/archives/1035480.html
0338Trackback(774)2005/05/04(水) 20:15:25ID:KwKXNK42
何だよ
IE以外は、いちいちリンクタグ書かなきゃいけないんか
0339Trackback(774)2005/05/04(水) 20:48:08ID:4lGYm+QW
>>335
<br>
<center>
<a href="http://www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG/20050503********.jpg" target="_blank">
<img src="http://www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG/20050503********- s.jpg" width="160" height="197" border="0" alt="20050503********.jpg" hspace="5" class="pict">
</a>
</center>
<br clear="left">
今日は良い天気だが、風が大変強い


<center>タグで囲めばいいと思うよ。
0340Trackback(774)2005/05/04(水) 20:49:43ID:MBiVs6He
<br /><center><a href="http://www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG
/20050503********.jpg" target="_blank"><img src="http://
www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG/20050503********-
s.jpg" width="160" height="197" border="0" alt="20050503***
*****.jpg" hspace="5" class="pict"/></a></center><br
clear="left">今日は良い天気だが、風が大変強い


単純にcenterタグで挟んでやれば?
0341Trackback(774)2005/05/04(水) 21:08:31ID:4lGYm+QW
うはwwww何?wwwwwwwこのwwwwwデジャブwwwwww
0342Trackback(774)2005/05/04(水) 21:39:46ID:Qy9jiE2n
>>339,340を見てもチンプンカンプンな俺・・・(´・ω・`)
みんな凄いな、それって独学で覚えられるんかな?

BlogPetを設定で3時間もかかっちまって疲れたよ。
0343Trackback(774)2005/05/04(水) 22:15:29ID:KwKXNK42
>>339
>>340
ありがとうございました
うまくいきました!
が、Safariでは問題ないのに
IE Macだと、ページ全体のレイアウトが
崩れてしまい、

■■■   ■→タイトル部分
 □◆   □→本文
 □◆   ◆→プラグイン
 □◆
 □

だったのが

■■■   ■→タイトル部分
 □    □→本文
 □    ◆→プラグイン
  □
  □
  ◆



となってしまいます。
午後3時頃から延々とあ〜だこ〜だやってまして
夕飯を食べるタイミングも失って、ちょっと疲れてきました。
0344Trackback(774)2005/05/05(木) 13:41:28ID:/2AtNSXS
容量追加キボンヌ
HPスペースと共有とかケチケチせんで1G位くれないもんだろうか。
もっと画像バンバン貼りたいのよん
0345Trackback(774)2005/05/05(木) 18:29:34ID:Q6oz4uXU
やっぱり重いな
0346Trackback(774)2005/05/06(金) 22:50:30ID:A96Dqwcd
Book Markから来る人が増えてくると嬉しいね。
0347Trackback(774)2005/05/06(金) 22:56:07ID:+4xY9E+/
一時的に公開停止って出来ないのかな?
Q&A探してもわからない。
0348Trackback(774)2005/05/07(土) 01:43:32ID:NPLznr1T
>347
新規投稿>ブログの設定>ブログの公開設定>非公開
0349Trackback(774)2005/05/07(土) 09:31:40ID:AgfSLxg1
>>348
ありがとうございます。

>ここではあなたのBlogの公開/非公開の設定が行えます。
>非公開を選択すると、ランキングや新着記事などに表示されなくなります。
>デフォルトでは公開状態になっています。

ただこの設定ではブログ自体は非公開にならないんです。
0350Trackback(774)2005/05/08(日) 00:03:36ID:SxAQEr7e
>>343
本文の横幅が広すぎんのかな?
本文でテーブル使ったりしてない?
それか構造が間違ってるかだな。
WinとMacで表示同じにするのには骨が折れる。
MacのIEは癖あるな。WinのIEがモノ分かり良すぎるのかもしれんけど。
0351Trackback(774)2005/05/08(日) 09:50:03ID:Y7RuCkyI
>>348-349
フリーダイヤルに聞いたら完全非公開の設定は無いそうです。
今までの記事を全て手作業で「下書き」に変更しないと無理とのこと。
0352Trackback(774)2005/05/08(日) 14:10:12ID:k5uPVr/6
>>351
エクスポートして一括削除した方が早いかも。
エクスポートしたものが正常にインポートできるという前提ですが。
0353Trackback(774)2005/05/09(月) 14:17:14ID:i3dJvkDQ
アクセス解析が5/5以降、「0」のままなんだけど。
自分で会社PCから入ったりしてるから
「0」ってことはありえないんだけどな。
0354Trackback(774)2005/05/09(月) 15:02:12ID:NpZChG7M
LOVELOGのアク解は挙動がおかしくないか?

おれのブログはほとんど放置状態なんだが
テンプレに仕込んだアク解は毎日訪問ゼロで納得できるのに、
LOVELOGのアク解ときたら連日20-30人も来てるんだよな。

ありえねーって。
0355Trackback(774)2005/05/09(月) 15:33:50ID:RxS2ujO0
>>353
トップページ右上のお知らせ見ましたか?
いま、アク解止まってますよ。
0356Trackback(774)2005/05/09(月) 15:57:28ID:i3dJvkDQ
>>355
ありがとうございました。
やるべきことをやってから、文句を言えってことですね。
0357Trackback(774)2005/05/11(水) 18:54:29ID:jFEdrldk
メンテナンス明日じゃなかったっけ?
0358Trackback(774)2005/05/11(水) 18:56:05ID:Enhj2LvY
記事投稿しようとしたら、メンテ中ってなりました。
しばらくサービス停止…。
そんなお知らせあったんでしょうか?
0359Trackback(774)2005/05/11(水) 18:58:04ID:IWFCoNio
13:00〜とか書いてあったよね
自分とこだけかと思って焦った
なんなんだ一体…
ランキングのポイントもガンガン下がってるし…
0360Trackback(774)2005/05/11(水) 20:10:50ID:FLjOuGWz
まだ、メンテナンスしてるしー
この時間帯は、結構迷惑なんだけどーー
0361Trackback(774)2005/05/11(水) 20:35:13ID:1RK/Zvfx
まあ、悪いところはスッキリ治してもらえればいいよ。
15時過ぎから記事反映遅延(DIONトップ>障害)らしいから、
なんかやってんじゃない?

>>359
ポイントが下がってるのは、
日別などによる加算点が5月4日以降ストップしてるから
残った点数だけが表示されてるんじゃないかな?
0362Trackback(774)2005/05/11(水) 20:45:05ID:FLjOuGWz
>>361
359の行ってるポイントは、
他のブログランキングのランクが下がっているということでは
0363Trackback(774)2005/05/11(水) 21:17:10ID:1RK/Zvfx
>>362
そうか、スマソ(´・ω・`)
0364Trackback(774)2005/05/11(水) 22:41:56ID:IWFCoNio
359です。362補足ありがトン
例えば5位あたりなら200ptとかだったのに
今は5位で30ptくらいに激減してるのはなんだろなって事でした
言葉足らずスマソ
ランキングの順位自体は大きく変わらないのもまた不思議
0365Trackback(774)2005/05/11(水) 22:54:44ID:iKTJUMEW
3カラムにしてみたんだけど
家のSafariと会社のWin IEでの表示ズレが
ありすぎて、どっちで決めればいいのか
分からなくなってきた
ココログみたいに3カラムのオプションくらい
つけといてくれよん
0366Trackback(774)2005/05/12(木) 01:44:20ID:ybbAC8pA
ブログペットも調子悪いな。
本文にエラーが出たり公式に繋がらなかったり。
0367Trackback(774)2005/05/12(木) 21:29:37ID:d3a+2Yoh
メンテ完了だべさ
0368Trackback(774)2005/05/13(金) 13:33:02ID:RrDw1/Ea
「最新の記事」の表示数を
デフォルトの10から増やすことはできないの?
0369Trackback(774)2005/05/14(土) 05:10:44ID:Kbz6AEZD
FTP使ってサイトやるの面倒だからブログやってんのに
FTP使わないと画像容量減らせないってものすごく不便(´・ω・`)
本当、ブログはブログで別にしてほしいわ。
0370Trackback(774)2005/05/14(土) 09:59:52ID:J7DXwY0W
8時間前に投稿した記事がまだ反映されないぞい
0371Trackback(774)2005/05/14(土) 13:53:03ID:MEaq9ryH
>>369
えー?管理画面で削除したら終わりなんじゃないの?
0372Trackback(774)2005/05/15(日) 02:25:22ID:dgzKWPJV
>>371
画像はホームページスペースにアップされてます
(URL見ればわかる)
ブログの管理画面で削除しても、ホームページスペースには残ってる
→それごと消さないと容量の無駄 というわけです。
0373Trackback(774)2005/05/15(日) 03:25:18ID:spOLcLL6
>>372
試したらファイルの実体も消えましたよ(サムネイルありなしどっちでも)
0374Trackback(774)2005/05/15(日) 04:00:40ID:dgzKWPJV
>373
うちのとこは「FTPなどで削除してください」って出るよ?
03753732005/05/15(日) 04:35:06ID:spOLcLL6
>>374
あれおかしいですね。
手動でFTPで転送したのではなく、管理画面の"ファイルのアップロード"で転送したんですよね。

こちらでは、アップロードしたファイルの"削除"を実行すると"削除が完了しました"しか出ないです。
FTPソフトで自分のディレクトリを覗くと確かに消えています。なんでしょね。
0376Trackback(774)2005/05/15(日) 18:50:28ID:zepzPaTt
「投稿したblogを編集する」画面には

>一括して削除したい場合は、削除したい記事をチェックして
>「一括削除する」をクリックしてください。
>なお、記事を削除しても、その記事に掲載された画像はFTPサーバ上に残ります。
>必要な場合、お手数ですが、対応する画像ファイルの削除はお手持ちの
>FTPソフトウェアを使って手動にてお願いいたします。

と書かれてるんですね。知らなかった('A`)
でも>>375さんのを読むと・・・?よくわからん
0377Trackback(774)2005/05/16(月) 01:16:54ID:qvnQE7L1
ん?記事だけ消しても画像は残るよってことでしょ。
んで、ファイルのアップロードからでもサーバから消せるのに

>必要な場合、お手数ですが、対応する画像ファイルの削除はお手持ちの
>FTPソフトウェアを使って手動にてお願いいたします。

なんて書くからごちゃごちゃになるんだよね。
FTPで画像ファイルを消しても、ファイルのアップロードには
ファイル名が残ってるし。ごちゃごちゃしてるよ。
03783732005/05/16(月) 03:36:21ID:tZPNl2cE
ああ、>>377さんの書き込みでやっと理解できました。

372=374さんの言っている削除は「記事の削除」
私の言っていた削除は「ファイルのアップロード」からの削除

前者では確かにサーバのファイルは消えないですね。
後者のアップロードファイル一覧から消せばいいはずです。
0379Trackback(774)2005/05/16(月) 14:46:09ID:o2q/Gbjm
結局はFTPつかわなくても画像はまっさらにできるってことですか
ややこしい書き方すんなよ・・・DION
0380Trackback(774)2005/05/16(月) 23:05:07ID:NbwqXhn1
DIONがいちばんワルイ(・∀・)!!!!
0381Trackback(774)2005/05/19(木) 21:03:45ID:cS719LVb
わりと順調
0382Trackback(774)2005/05/19(木) 21:07:36ID:cS719LVb
モブログ投稿したら枠が切れる
0383Trackback(774)2005/05/20(金) 00:16:24ID:mVbOApuB
それがLOVELOGクウォリティ
0384Trackback(774)2005/05/20(金) 10:46:04ID:zF3yf1vL
ttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/
うはwwwwww何これwwwwwうえっwwwwwwww
0385Trackback(774)2005/05/21(土) 22:11:20ID:ek9NNp6O
>>384
うはwwwwwwwやべえwwwwww感動したwwwっうぇwwww
0386Trackback(774)2005/05/22(日) 00:19:58ID:FdiTUE+B
グランドワロスwwwww
0387Trackback(774)2005/05/22(日) 01:06:51ID:Xe0oCOZF
ランキングでトップを伺う勢いなのが、またワロスwwwwwwwwwww
0388Trackback(774)2005/05/22(日) 01:42:46ID:JN+61qTp
他にも晒されてるんじゃネーか?wwwwwwww
それとも自分で広めてたりしてなwwww


>>384
宣伝乙
0389Trackback(774)2005/05/25(水) 23:11:33ID:3ytptK6u
カスタマイズ激難しいよ。・゜・(ノД`)・゜・。
0390Trackback(774)2005/05/26(木) 01:01:53ID:DEP0zJXo
(´・ω・`)ついに足跡が付かなくなった・・・もうみんな紫だよ。
0391Trackback(774)2005/05/26(木) 19:16:27ID:CsF/SF6L
>>389
入口の知識だけはないとね。
>>390
自分から付けに逝け!
0392Trackback(774)2005/05/27(金) 00:13:51ID:/3RPuVPH
投稿したのがblogにまったく反映されねぇ!
0393Trackback(774)2005/05/27(金) 13:33:42ID:2gWfbX2V
死ぬほどリロードするべし
0394Trackback(774)2005/05/28(土) 01:44:56ID:Ksqk8/aS
>>392
投稿したあとに最新記事を再構築してみろ。
すぐに反映されるときがあるぞ。
0395Trackback(774)2005/05/30(月) 08:24:17ID:XCP39L6w
背景消えとるね
0396Trackback(774)2005/05/30(月) 08:28:47ID:PSAxT3Ep
記事を書き込んだらデザインがめちゃくちゃになったんだけど、また障害??
0397Trackback(774)2005/05/30(月) 08:33:50ID:PSAxT3Ep
戻った。ここって障害多くね??それとも他社も同じぐらい障害してる??
0398Trackback(774)2005/06/01(水) 02:48:40ID:Wcm0JMnT


*このエントリは、BlogPetの「PSAxT3Ep」が書きました。

0399Trackback(774)2005/06/01(水) 08:18:02ID:O+e8fOVq
>>398
ピコワロス


ところでアクセスカウンターつけてみたいんだけどなんかいいのないかな?
0400Trackback(774)2005/06/01(水) 14:52:27ID:QfypSncY
そこいらで適当なレンタルカウンター借りてHTML編集モードでタグ入れればおk
0401Trackback(774)2005/06/01(水) 22:46:36ID:O+e8fOVq
>>400
OK、暇なときに探してみるよ
0402Trackback(774)2005/06/02(木) 09:50:24ID:t978oGyq
ここは?
http://www.xrea.com/?action=service

カウンター設置してる人に聞きたいんだけど
重複アクセスの制限てかけてる?
それとも無制限?
0403Trackback(774)2005/06/02(木) 10:26:17ID:fbkYbM+M
>>402
連続する同じIPからのアクセスだけ何度やってもカウント1にしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています