トップページblog
982コメント233KB

DIONのLOVELOG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 12:28ID:AWy2aF9X
DIONがblog始めたのはいいけど.....
なんか調子悪くね?

つか、どっかのやつに似てね?
0253Trackback(774)2005/04/03(日) 15:13:04ID:jq0m2RsW
>>252
同じく、新規投稿しても表示されない。
編集も出来ない。
朝方メンテがあったみたいだが、それの所為かな。
なんとかしろよDION!
0254Trackback(774)2005/04/03(日) 18:29:55ID:DNxfSyYw
おまえら、タダで使っておいてうるさいぞ。
0255Trackback(774)2005/04/03(日) 19:39:55ID:oyxhnBRD
>>254
基本料金払っているからタダじゃないよ。
0256Trackback(774)2005/04/03(日) 20:45:23ID:DNxfSyYw
イヤならよそでやれ。
0257Trackback(774)2005/04/04(月) 20:32:49ID:zppfXoZE
>>251
プラグインプロフィールのコメント欄に直接かけば
0258Trackback(774)2005/04/05(火) 05:30:49ID:y+crhCJs
どうして文句を言いながら引っ越さないか?
それは多分にlovelog独自(?)のあしあと機能が機能しているからだと思う。
(他にも複数ブログもっているけど、lovelogが一番コメント貰ってるし)
0259Trackback(774)2005/04/06(水) 06:19:05ID:F9VuvG1J
重くて投稿できん。ブログのサーバーが
ないと言ってくるし。

しかもやっと投稿できた記事が5重投稿に
なってるうえに削除すらできん。

しかも昨日からのアクセス解析も
めちゃくちゃ。

ディオンはブログサービスをやる気ないね。
0260Trackback(774)2005/04/09(土) 01:17:18ID:7KwK1zc/
ラプログはアフィできますか?
教えてエロい人
0261Trackback(774)2005/04/09(土) 02:07:37ID:rj3YmSAN
>>260
フリーエリアにリンク張ればOK
02622602005/04/11(月) 01:35:03ID:lIYbiQMP
>>261
ありがd。

だけど、貼り付けて再構築しても反映されない(´・ω・`)ショボーン
0263Trackback(774)2005/04/13(水) 06:50:35ID:IeEsiEyo
>>259
漏れ漏れも
編集のところにも表示がないから削除すらできないし。
その記事を見ようとすると存在しないとか言われる。
0264Trackback(774)2005/04/13(水) 06:51:30ID:IeEsiEyo
と思ってたら今頃反映された。
本文編集はすぐに反映されてるのに削除だけなんで後回しになってたんだろう。
0265Trackback(774)2005/04/14(木) 17:40:58ID:soUNmqH2
スパムコメントを皆が削除しまくってるから、とか
0266Trackback(774)2005/04/18(月) 00:47:53ID:l9XIasl/
デザインによって写真とコメント貼ると枠が割れたようになるよ
どうにかならないの?・・・
0267Trackback(774)2005/04/18(月) 21:44:58ID:+EAnYwX0
どれどれ、おじさんにちょーっと見せてごらん。
0268Trackback(774)2005/04/19(火) 08:42:41ID:+cZi0FXG
なんか急にメンテやる割りに、それについての事後報告が一切ないよね。
ラヴログからのお知らせに逐一メンテ報告ぐらいすりゃいいのに。
テンプレの更新だけにしか使われないのはちょっと寂しすぎるだろ。
0269Trackback(774)2005/04/19(火) 09:16:09ID:Pbree7Jt
>>268
そうそう。
投稿したのに反映されないなと思ったら、「メンテナンス中」だった。。
テンプレ更新お知らせ欄だったのね、「ラブログのお知らせ」は。
せめて前日には教えて欲しいな。
0270Trackback(774)2005/04/19(火) 10:57:45ID:hgajtR9l
メンテは終わったようなのに、設定変更で何度再構築しても反映されていない・・・
0271Trackback(774)2005/04/20(水) 12:41:52ID:Nx+jBG6k
雨上がり決死隊がぶっちぎりの1位になってるな
0272Trackback(774)2005/04/20(水) 13:13:19ID:MjAhyIaH
芸能界に全く興味のない俺にとっては実にどうでもいいことだな
0273Trackback(774)2005/04/21(木) 09:03:17ID:TO0Qh1u1
再構築は速いけど、投稿した記事が反映されない。
投稿済み記事にも入ってない。
TOPの新着記事にタイトル載ってるけど、クリックしても記事が存在しないって出る。

最近午前中調子悪くない?
0274Trackback(774)2005/04/21(木) 16:11:05ID:80p6ymJP
再構築をして実際に反映されるまで数分かかることが結構ある・・・
有料のサービスなのにこんなのでいいの??
0275Trackback(774)2005/04/21(木) 18:12:29ID:il4eb9M5
俺は以前そうだった。IEだとなかなか反映されなくてオペラで確認してた。
でも最近はIEでもすぐ反映されるよ。
0276Trackback(774)2005/04/22(金) 08:33:48ID:uUyGmZ0U
やっぱりこの時間は反応悪いな。
実際に見えるようになるのは遅くてもいいが、編集の欄にすら載らないとさすがに困るな。

>>274
DION軍の人は無料なので誰も気にしちゃいません。
0277Trackback(774)2005/04/24(日) 20:19:58ID:gnyt44bm
最近不調多すぎ。
せっかく書いた記事が、『込み合ってるからちょっと待ちやがれ』
的なエラーメッセージで一蹴された日には殺意すら覚える
0278Trackback(774)2005/04/26(火) 09:32:59ID:x0fQBi2W
朝から壊れとるな
0279Trackback(774)2005/04/27(水) 12:50:31ID:0BiCjVtg
雨上がりのポイントが半分以下になったw
0280Trackback(774)2005/04/27(水) 19:57:55ID:VnEhA4MT
ライブドアの不正ポイントの方法。
ライブドアの兄弟って言われてる
ラブログでも通用するのかな?

そうだとすると・・・・
0281Trackback(774)2005/04/27(水) 23:18:53ID:5yAJFk/o
なあ、あしあと履歴の『前の20件』や『次の20件』のリンクが消えてるのは俺だけか?
0282Trackback(774)2005/04/28(木) 01:24:27ID:df4whUco
>>281
少なくともオレのはある
0283Trackback(774)2005/04/28(木) 07:31:32ID:9BydZ5TA
寂れて人来なくなるとなるよ。
0284Trackback(774)2005/04/28(木) 08:28:54ID:u9Ivi38/
今、記事を投稿してもブログに反映されないし、しかも「投稿したBlogを編集する」
の一覧にも出てこないんだけど、障害ですかね?
0285Trackback(774)2005/04/28(木) 09:11:37ID:hiQ879/7
>>284
同じく。
Recent Entriesには投稿したタイトルが反映されてるけど、Blog本文には表示されない状態です。
障害なのか処理が追いつかないのか・・・ヽ(`Д´)ノ
0286Trackback(774)2005/04/28(木) 09:15:49ID:u9Ivi38/
KDDIカスタマーサービスセンターに問い合わせたら、障害は発生していないとのこと。
おかしい・・・。7:45以降の新着ブログが全然無いのに・・・。
そもそも、LOVELOGのTOPに障害情報案内がないのがおかしい。
0287Trackback(774)2005/04/28(木) 09:17:56ID:u9Ivi38/
しかも、LOVELOGの問い合わせなのに住んでいる住所を聞かれ、「台東区」と答えたら、
「どこの県ですか?」と言われたよ。しかも、どうして居住地域が関係あるのか聞いたら、
「NTTの交換機の・・・うんぬん」と言っていた。コンテンツの話なんだから、居住地域は関係
ないだろう。大丈夫か?DION?
0288Trackback(774)2005/04/28(木) 09:34:24ID:hiQ879/7
>>287
乙〜。
自分は栃木に住んでますけど。
障害じゃないなら処理が追いつかないって事なのかな・・・。

>「台東区」と答えたら、「どこの県ですか?」と言われたよ

(゚∀゚)アヒャヒャ、大丈夫か?DION?
0289Trackback(774)2005/04/28(木) 09:42:20ID:Ek1VJ/dA
台東区はいろんな県にあるからな
0290Trackback(774)2005/04/28(木) 09:44:29ID:u9Ivi38/
これで後から障害でしたなんてアナウンスがあったら、CSCへゴラァ電だな。

障害が起きていることに腹が立っているのではなくて、障害が起きていることを速やかに
通知しないDIONの姿勢に腹が立ちます。こんな状態で顧客を獲得できると思っているの
でしょうかね。ぜひ改善して頂きたいと思います。

そもそも、障害情報ページでも回線障害ばかりスペースを割いて、Web、メール、ブログ
の障害について分かりづらい状態です。これもなんとかして欲しい。
0291Trackback(774)2005/04/28(木) 09:45:15ID:u9Ivi38/
>>289
そうなんですか?それは知らなかった。
0292Trackback(774)2005/04/28(木) 09:52:41ID:u9Ivi38/
やっと8:00頃に投稿した記事が反映され始めた。
データ消失じゃなくても、これだけ遅延すれば十分障害だな。
DIONはどんなアナウンスをするのかな?
0293Trackback(774)2005/04/28(木) 09:55:06ID:u9Ivi38/
>>289
ちょっと調べてみたが、東京以外に台東区は存在しないじゃないか!
この嘘吐きめ!
0294Trackback(774)2005/04/28(木) 10:43:55ID:u9Ivi38/
どうやら直ったみたい。
0295Trackback(774)2005/04/28(木) 12:59:46ID:DdgZtycN
>>290
同意
初投稿の時間と重なった人とかは、不安になるんじゃないかね。
重いのはある程度仕方ない。しかし
先週の検索キーワードはなお反映されてない訳だし、障害がないとは言わせない。
次に障害があったら時間が分かるようにスクリーンショット取ったほうがいいかもな。
0296Trackback(774)2005/04/29(金) 03:55:37ID:nGURRS3Q
>>284-285
前LOVELOGを使っていて、つい最近戻ってきた者ですが
戻ってきて以来朝はずっとそんな感じです(´ω`)
10時頃にやっと反映されるモヨリ。
0297Trackback(774)2005/04/29(金) 10:14:48ID:QNsunLFe
>>294
いやまだ直ってないみたい

LOVELOGのトップも最新8:36だし・・・
0298Trackback(774)2005/04/29(金) 12:50:26ID:tE2+ty1x
全体的にポイント減ってない?
0299Trackback(774)2005/04/29(金) 14:06:36ID:/Ib9bF8B
LOVELOGもうだめぽ
テンプレ追加とか呑気にしてる場合じゃねーっすよ
0300Trackback(774)2005/04/29(金) 19:57:37ID:U1b1CvXx
画像の下にテキストが回り込まないようにするには
CSSのどの辺をいじればいいんでしょうか?
0301Trackback(774)2005/04/29(金) 21:31:58ID:o6f8ty2Q
あのさ、あしあとを残してくれた人の所には行ってる?
0302Trackback(774)2005/04/29(金) 23:09:22ID:afB5mFAn
こんかいあまりいいデザインないね
0303Trackback(774)2005/04/29(金) 23:26:55ID:IfWCLF4x
>>300
無理なんじゃないの?
できるとしたらhtmlか?

>>301
必ずいくなあ。
「あしあと」の特性は、まさにそこだと思うんだけど。
0304Trackback(774)2005/04/29(金) 23:32:11ID:uDi7wpGC
>>301
当然
0305Trackback(774)2005/04/29(金) 23:41:08ID:o6f8ty2Q
>>303,304
当然なのか・・・。
3日くらい前からLOVELOG始めたんだけど、あしあとの機能に気がついたのが今日だったからさ。
今から来てくれた人の所にあしあとつけてくるよ。ありがとうね。
0306Trackback(774)2005/04/30(土) 00:34:24ID:8eggoAVu
俺は足跡辿らない方。
他の人のカスタム例が見たくて適当に巡った日は翌日の解析結果が凄いことになってる。
ごめんな、デザインが見たかっただけでブログの内容なんか全然読んでないんだ。
0307Trackback(774)2005/04/30(土) 00:37:05ID:V9oMW+GG
行った人のIDなんか覚えてないからたまにお互いに連続して訪れあいしちゃうこともあるな。
0308Trackback(774)2005/04/30(土) 02:59:58ID:tTnVp1LT
でも自作テンプレ公開してるとこなんてある?
たいがい皆既存テンプレつかってるよね・・・
0309Trackback(774)2005/04/30(土) 04:59:36ID:AiOGxvYj
>>300
本文内はCSSじゃなくてhtmlでやった方が楽なような気がするけど、
詳しい人間じゃないのでそれ以上のことは言えない。
別の人のページのソースを見ればイメージ通りに置けるんじゃないかな
03103092005/04/30(土) 05:03:25ID:AiOGxvYj
って、303とかぶってたスマソ_| ̄|○
0311Trackback(774)2005/05/01(日) 00:49:56ID:UVGBxE9Y
教えてチャソでスマソ。


前日まで8件ぐらいあったあしあとが2件に減っているのはなぜですか?
0312Trackback(774)2005/05/01(日) 01:27:43ID:/EvI5DxL
>>311
古いものは1週間で消えていくよ。
だからその2件も時が経てば消える
0313Trackback(774)2005/05/01(日) 11:17:47ID:nIrXpHlt
朝から障害orz
最新記事は8時くらいで止まったまま
0314Trackback(774)2005/05/01(日) 16:42:43ID:NM2dqesk
lovelogの公式blog。
テンプレート追加の記事に対する、コメントのほとんどがクレーム
wwwwwwwwwwwwwwwww
0315Trackback(774)2005/05/01(日) 21:37:32ID:lwYJSSBJ
タイトル部分のフォントは変更できないのでしょうか?
0316Trackback(774)2005/05/02(月) 00:02:28ID:gyekttKh
できるよ
03173112005/05/02(月) 01:11:43ID:tWl74zor
>>312
ありがd。
そうなんだぁ。

あしあと残してくれた人のプログ時間ができたら行こうって思ってたのに(´・ω・`)ショボーン
0318Trackback(774)2005/05/02(月) 10:51:10ID:WZ5yAjbI
>>316
CSSをいじるのでしょうか?
0319Trackback(774)2005/05/02(月) 11:08:44ID:4BN+3VuL
投稿しても記事を見れないぞ。また不調か。
いい加減、不具合の旨をなんらかの方法で伝えてほしいもんだ。
0320Trackback(774)2005/05/02(月) 12:12:28ID:M8HGImv1
「朝は混んでます」で片付けられそうだな。
夜中なら全然大丈夫なんだが。
0321Trackback(774)2005/05/02(月) 12:36:42ID:TsjUf0at
めちゃめちゃ重くてイライラするよ。
Blogってどこもこんなもんなの?
0322Trackback(774)2005/05/02(月) 12:50:21ID:ShuLEqn6
ほんと、やるきないよね。
サービス提供したんだから放置するなよ。

ttp://www.blogfan.org/service/#lovelog
0323Trackback(774)2005/05/02(月) 13:01:52ID:Wx7raNwN
会員だから無料だけど
これが会員向サービスだと思うだけでむかつくなあ
0324Trackback(774)2005/05/02(月) 21:04:18ID:WZ5yAjbI
CSSでフォント指定してもフォントが変わらないのは
どうしてなんでしょうか?
0325Trackback(774)2005/05/02(月) 23:52:20ID:+mp4iDCS
記述を間違えているから。
フォントがないから。
LOVELOGだから。
0326Trackback(774)2005/05/03(火) 09:55:18ID:rFN0MXG0
確実に毎朝止まっとるね
0327Trackback(774)2005/05/03(火) 10:11:48ID:UQ8M6BsS
今朝もダメダメですね。3時間以上前に投稿した記事がまだ反映されない。
一体どうなっているんでしょうね。
0328Trackback(774)2005/05/03(火) 23:12:22ID:cY2XloFp
あのさ、長い文章の構成になる時はどうしてる?
他人のブログ見にいった時に 「ここを読む」 になってると読む気がなくなったりしない?
0329Trackback(774)2005/05/03(火) 23:23:09ID:mQDTGgg8
私は、別ページには表示させない。
理由は、まさに2行目のとおり。
文章がだらだらと長く続く場合は、画像を組み込むと「息抜き」になると思う。
0330Trackback(774)2005/05/03(火) 23:49:45ID:cY2XloFp
>>329
なるほど、画像で飽きさせない方法もあるんだね。ありがとう。
0331Trackback(774)2005/05/04(水) 01:40:09ID:KdXW86Pn
>>328
俺は逆にダラダラ長文が書いてあるよりも
「続きを読む」になってる方がコンパクトになっていいと思うけどなぁ。
いかにそれまでの言葉で相手を誘うかにもよるだろうけど。

「続きを読む」で思い出したが、
さっき自分のをクリックしてみたらかなりの数がリンク切れになってた。
で、切れてる投稿だけを再保存したら全部直ったけどなんだったんだろ。
0332Trackback(774)2005/05/04(水) 03:09:38ID:KwKXNK42
投稿した画像を中央配置にしたいのですが
どのような方法で可能でしょうか?
0333Trackback(774)2005/05/04(水) 08:34:01ID:5tQWA8oa
>>332
Blogを投稿からではなく、
ファイルのアップロード→画像を投稿 すると本文にタグが出てくる。
align="left"を"center"にする
その後タグに<br clear="left">を足す

これで画像の横に文字が回り込む事無く中央に置ける。
0334Trackback(774)2005/05/04(水) 10:34:15ID:KwKXNK42
>>333
ありがとうございます
教えていただいた通りにしてみましたところ
テキストは画像の下か始まるのですが
画像は左側にへばりついたままでした…
0335Trackback(774)2005/05/04(水) 13:47:25ID:KwKXNK42
度々で失礼します
↑の場合のタグは下記のようになっています

<br /><a href="http://www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG
/20050503********.jpg" target="_blank"><img src="http://
www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG/20050503********-
s.jpg" width="160" height="197" border="0" alt="20050503***
*****.jpg" hspace="5" class="pict" align="center"/></a><br
clear="left">今日は良い天気だが、風が大変強い

お手空きの方がいらっしゃいましたら、添削をよろしくお願いします。
0336Trackback(774)2005/05/04(水) 19:20:36ID:oBFwlSNM
ありゃ、右は効くのに中央は効かないのか
やらずに答えちゃってスマソorz
0337Trackback(774)2005/05/04(水) 19:26:42ID:YwWV8qsD
最近のLOVELOG障害、DIONが対策を打ち出したようです。


ラヴログからのおしらせ・おすすめBlog

アクセス解析機能およびランキングの一時停止のお詫び
ttp://blogs.dion.ne.jp/blog_admin/archives/1035480.html
0338Trackback(774)2005/05/04(水) 20:15:25ID:KwKXNK42
何だよ
IE以外は、いちいちリンクタグ書かなきゃいけないんか
0339Trackback(774)2005/05/04(水) 20:48:08ID:4lGYm+QW
>>335
<br>
<center>
<a href="http://www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG/20050503********.jpg" target="_blank">
<img src="http://www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG/20050503********- s.jpg" width="160" height="197" border="0" alt="20050503********.jpg" hspace="5" class="pict">
</a>
</center>
<br clear="left">
今日は良い天気だが、風が大変強い


<center>タグで囲めばいいと思うよ。
0340Trackback(774)2005/05/04(水) 20:49:43ID:MBiVs6He
<br /><center><a href="http://www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG
/20050503********.jpg" target="_blank"><img src="http://
www.**.dion.ne.jp/~***/LOVELOG_IMG/20050503********-
s.jpg" width="160" height="197" border="0" alt="20050503***
*****.jpg" hspace="5" class="pict"/></a></center><br
clear="left">今日は良い天気だが、風が大変強い


単純にcenterタグで挟んでやれば?
0341Trackback(774)2005/05/04(水) 21:08:31ID:4lGYm+QW
うはwwww何?wwwwwwwこのwwwwwデジャブwwwwww
0342Trackback(774)2005/05/04(水) 21:39:46ID:Qy9jiE2n
>>339,340を見てもチンプンカンプンな俺・・・(´・ω・`)
みんな凄いな、それって独学で覚えられるんかな?

BlogPetを設定で3時間もかかっちまって疲れたよ。
0343Trackback(774)2005/05/04(水) 22:15:29ID:KwKXNK42
>>339
>>340
ありがとうございました
うまくいきました!
が、Safariでは問題ないのに
IE Macだと、ページ全体のレイアウトが
崩れてしまい、

■■■   ■→タイトル部分
 □◆   □→本文
 □◆   ◆→プラグイン
 □◆
 □

だったのが

■■■   ■→タイトル部分
 □    □→本文
 □    ◆→プラグイン
  □
  □
  ◆



となってしまいます。
午後3時頃から延々とあ〜だこ〜だやってまして
夕飯を食べるタイミングも失って、ちょっと疲れてきました。
0344Trackback(774)2005/05/05(木) 13:41:28ID:/2AtNSXS
容量追加キボンヌ
HPスペースと共有とかケチケチせんで1G位くれないもんだろうか。
もっと画像バンバン貼りたいのよん
0345Trackback(774)2005/05/05(木) 18:29:34ID:Q6oz4uXU
やっぱり重いな
0346Trackback(774)2005/05/06(金) 22:50:30ID:A96Dqwcd
Book Markから来る人が増えてくると嬉しいね。
0347Trackback(774)2005/05/06(金) 22:56:07ID:+4xY9E+/
一時的に公開停止って出来ないのかな?
Q&A探してもわからない。
0348Trackback(774)2005/05/07(土) 01:43:32ID:NPLznr1T
>347
新規投稿>ブログの設定>ブログの公開設定>非公開
0349Trackback(774)2005/05/07(土) 09:31:40ID:AgfSLxg1
>>348
ありがとうございます。

>ここではあなたのBlogの公開/非公開の設定が行えます。
>非公開を選択すると、ランキングや新着記事などに表示されなくなります。
>デフォルトでは公開状態になっています。

ただこの設定ではブログ自体は非公開にならないんです。
0350Trackback(774)2005/05/08(日) 00:03:36ID:SxAQEr7e
>>343
本文の横幅が広すぎんのかな?
本文でテーブル使ったりしてない?
それか構造が間違ってるかだな。
WinとMacで表示同じにするのには骨が折れる。
MacのIEは癖あるな。WinのIEがモノ分かり良すぎるのかもしれんけど。
0351Trackback(774)2005/05/08(日) 09:50:03ID:Y7RuCkyI
>>348-349
フリーダイヤルに聞いたら完全非公開の設定は無いそうです。
今までの記事を全て手作業で「下書き」に変更しないと無理とのこと。
0352Trackback(774)2005/05/08(日) 14:10:12ID:k5uPVr/6
>>351
エクスポートして一括削除した方が早いかも。
エクスポートしたものが正常にインポートできるという前提ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています