トップページblog
1001コメント291KB

痛いブログを晒してみんなで見守ろう

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:47ID:z9LzmdJy
世の中にはいろんなブログがありますね。
有益なものから有害なものまで。

痛いブログがあったらここで公開してアクセス数を上げてあげましょう。
きっと辛い人生なんだからそれくらい良いことがあってもいいじゃないか。
0870Trackback(774)04/09/23 01:13:21ID:mvcB7qhs
嫌だなあ

強いて言うなら怖いもの見たさか
0871Trackback(774)04/09/23 01:40:09ID:VVHhkT30
怖いもの見たさage
0872Trackback(774)04/09/23 01:51:32ID:qb60Hf7M
>>869
あなたがあたしか、あたしがあなたか。
自分の痛い姿を鏡にうつしたかのような
痛いサイトに惹かれる、というわけですね。
0873Trackback(774)04/09/23 02:02:50ID:tSaannxO
きちーたん、本人の顔晒してるよ.....ドーシチャッタンダロ???
0874Trackback(774)04/09/23 02:07:59ID:ubk8xrge
あれ・・長いこときちーたんみてなかったら
もう存在しませんって?
0875Trackback(774)04/09/23 02:29:14ID:tSaannxO
>>874
ttp://hiro_kt.hellokitty.ne.jp/blog/

みなさまくれぐれも突撃厳禁で!!!
0876Trackback(774)04/09/23 02:41:09ID:ubk8xrge
>>875はい!了解です!ありがとう
0877Trackback(774)04/09/23 08:21:16ID:4OLejD4E
下克上日記
過去最悪の不況の中、一人の技術者が立ち上がった…
http://blog.livedoor.jp/tagu007/
0878Trackback(774)04/09/23 10:59:28ID:SosY6+nr
きちーたん、前から顔晒してるけど・・
最初は、なにこれ?って思ったけどきちーたんの人柄が良く出てて
ほのぼのとしてて良いと思ったよ
0879Trackback(774)04/09/23 13:39:57ID:xr6Hw2Ph
>>877
ネタ臭すぎ
0880Trackback(774)04/09/23 14:19:12ID:01wg7jQf
きちーブログ(というかサンリオブログ内か?)で何かあったのかな?

>>873
たぶん、「挨拶の時にはちゃんと顔見せねば」みたいなポリシーなんだと思う。
0881Trackback(774)04/09/23 14:37:39ID:ubk8xrge
>「挨拶の時にはちゃんと顔見せねば」みたいなポリシー

キャワ゚+.゚+゚ (*゚∀゚*).゚+.゚+゚ イイ!!
0882Trackback(774)04/09/23 17:37:43ID:WIXakSDb
http://tokuhirom.dnsalias.org/~asaduke/
0883Trackback(774)04/09/23 18:14:34ID:zyx+EIXS
私怨?
0884Trackback(774)04/09/23 19:21:22ID:JqGWYx1N
ジオン軍?
0885Trackback(774)04/09/23 21:06:17ID:KAGTUFji
杏ちゃんの\1,000盗んだ奴誰だ!出てこい!!
0886Trackback(774)04/09/24 01:28:57ID:GIMSCSmV
ttp://shamegami.moe-nifty.com/sexy/
↑あちこちにトラバ送ってる。ウザー
0887Trackback(774)04/09/24 01:39:51ID:qilr/FDr
ttp://nakayoshikoyoshi.main.jp/mt/archives/2004/09/tb_1.php
>サイト名もd-s-j : blog mapのパクリじゃんか!

d−s−jも他のパクリなわけだが
0888Trackback(774)04/09/24 02:21:54ID:Ql36SOdV
http://d.hatena.ne.jp/kamabocosme/

読 み に く い 。
意 味 が わ か ら な い 。
0889Trackback(774)04/09/24 02:26:39ID:VDMgfH+5
>>888
たぶん、シュールな詩を公開してるんだよ
0890Trackback(774)04/09/24 03:01:53ID:uVyosbqB
>>888
ごめん、普通に面白かった。
ネタ帳がわりに使ってるのかな。
0891Trackback(774)04/09/24 07:50:23ID:Oh7FKHaD
>>877
独特だ凄いオーラだ
0892Trackback(774)04/09/24 08:34:38ID:7Hy7hEXO
>>877
>オレのblogランキング上昇の為、クリック お願いします。(現在、第26位 )
こういう書き方には好感が持てる。
0893Trackback(774)04/09/24 10:24:25ID:xSqd60Sq
http://montats.exblog.jp/i2
893屋さんじゃないけど・・すごいっす。
0894Trackback(774)04/09/24 10:32:08ID:2vAHq2fn
>>893
ホンモノ!?
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0895Trackback(774)04/09/24 11:29:46ID:y5y6sfYM
大都会岡山名物
オオサンショウウオ・カブトガニ・アユモドキ(鮎に似た鯰)が3大天然記念物
ヌートリア(帰化生物・ビーバーのような大鼠)
橋龍・・一億円もらっても覚えていない元首相、ただし金に汚いのは以前同じ選挙区だったMK議員
菅直人の息子源太郎・・ヒッキーでプーでありながら議員を目指す明るい青年
三菱自動車水島・・・今話題の三菱自動車の8割は岡山で密造された
MEGUMI・・・倉敷の底辺私立女子校で肥満児だったらしい。県民の出世頭
倉敷市水島地区・・・幼児虐待多し  津山市周辺・・・今も昔も殺人多い
横溝正史・・・岡山に疎開してから陰惨で閉鎖的で因習に支配された小説を書くようになった
岡山・・・冷酷非情の自称大都会
ママ狩り・・・魚の酢漬けのこと
西大寺の裸祭り・・・ホモが大挙して見物する日本三大奇祭
津山署・・・殺人事件の捜査よりも看板の架け替えに忙しい警察署
0896Trackback(774)04/09/24 12:48:38ID:YripG4/0
韓国ブーム作る→韓国からの渡航ビザ免除→韓国経由の北朝鮮難民
が流れ込む→韓国からも流れ込む→在日の5人に1人は生活保護受給者
→なぜか本国に子供や親を置いてきていても扶養が認められる
→働かなくても余裕で生活できる→口コミで半島から人がどんどん流れ込む

→在日外国人参政権成立→人口の小さい街が在日に乗っ取られる
→国政参政権がないのは差別→選挙権がないのに被選挙権がないのは差別→
→日本国内に半島系自治区続々登場

どこかで声をあげないと、このままでは日本が乗っ取られてしまいますよ?
0897Trackback(774)04/09/24 13:29:19ID:7tUvP2Bx
ttp://yaplog.jp/bluesurf/

こういう文章の書き方する自信過剰な女に会ってみると、確実にブス。
0898澄良木 ◆PTMBBjUvPc 04/09/24 13:49:27ID:HbVOXG9A
>>897
文体はともかく、それほど痛いとは思わん。
私怨か?
0899Trackback(774)04/09/24 14:15:59ID:QazWIRg0
>852
たぶん奥さん早死にしちゃうだろうね…
そんなに子供産んで、母体に影響無い訳が無いよ…体は大切に。
0900Trackback(774)04/09/24 15:42:46ID:afXSqACO
900!!
0901Trackback(774)04/09/24 17:34:05ID:PCZXisch
田舎暮し写真日記
http://blog.goo.ne.jp/hikaru0053
TB荒らしです。
0902Trackback(774)04/09/24 17:45:11ID:7ASdPErZ
>>885
まったく許せん!
あれってマスコミが知ったら大騒ぎなネタですね...

>>893
もしや、893ゲトするまでこのネタあたためてたの?
なかなか粋なコトするじゃないかぁ〜
しっかし、すげーピアニストでつな
0903nero04/09/24 18:06:03ID:szE/g1qC
http://shinshu.fm/MHz/39.04/
鬼畜ですぎませんか
0904Trackback(774)04/09/24 18:24:45ID:7ASdPErZ
>>903
本人乙
わざわざageなさんな
0905Trackback(774)04/09/24 18:52:16ID:APe2iAjX
たまにはこーひーたいむ。
まぁコレ見て笑ってまたイタタ探ししましょ
ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
0906Trackback(774)04/09/24 19:29:57ID:7ASdPErZ
こいつ、本当の馬鹿

ttp://wakonn.exblog.jp/
090789304/09/24 19:30:45ID:xSqd60Sq
>>902
いやー、まったくの偶然でして、自分でもびっくりですた。
0908Trackback(774)04/09/24 19:31:47ID:pH4KrN2x
妄想臭くて、痛々しい。

ttp://2072.hito.thebbs.jp/Prof/
0909Trackback(774)04/09/24 20:57:06ID:frHzKwjp
>>893
会ってみると無茶苦茶いい人そうなのが味ですな。
0910Trackback(774)04/09/24 21:30:11ID:oCj/6qSr
馬鹿がいきがってる。

http://blog.livedoor.jp/nukizawa/
0911Trackback(774)04/09/24 21:54:48ID:hGTHCCRn
みなさんスゴい自己顕示欲ですね。
0912Trackback(774)04/09/24 22:19:49ID:0mj6df0D
>>911
おれのブログがなかなか紹介されないと思ったら、
ここは自己宣伝のスレなのか
0913Trackback(774)04/09/24 23:39:05ID:hGTHCCRn
>>912
痛けりゃ自分のでもかまわんのだろ。
晒せや。
0914Trackback(774)04/09/25 00:48:04ID:k+CssGQC
>>909
で、実際に会うと、エライ目に会う。

本当にピアニストか?
ピアニストにしては楽譜が見当たらないけど。
パンクバンドのキーボーディストならそれっぽいけど。
0915Trackback(774)04/09/25 01:27:24ID:dIsEdPk/
ttp://blog.naver.co.jp/seikohime.do
痛い、痛すぎる。フォントも変だ。

NAVERって厨房が多いな。
0916Trackback(774)04/09/25 02:16:37ID:RXhMJdlc
リニューアル後タイトルが決まってません

http://blog.livedoor.jp/soxf2000/

0917Trackback(774)04/09/25 02:38:10ID:j9SmQTgz
次スレからNaver禁止にしようぜ。Blogというより日記帳だし
0918Trackback(774)04/09/25 04:22:53ID:Y5EN69OK
NAVERは痛くないブログがあまり無いしな。
0919Trackback(774)04/09/25 05:48:17ID:XH3iNggP
>>917 テンプレに入れとこう。つーかNaverスレあるし普通にスレ違いだもう。
0920Trackback(774)04/09/25 07:32:00ID:bwn9JNul
というか、この板から出てけ。
0921shigezo69 ◆eRreY.o69w 04/09/25 11:20:04ID:LzcWwNPy
>>917
>Blogというより日記帳だし

藻前はアフォでつか?
ttp://www.atmarkit.co.jp/icd/root/40/44312140.html
まあ、言わんとすることは分かるが…
0922Trackback(774)04/09/25 12:05:47ID:JyxBOE1Y
こいつ、固い雑誌を批判してる割には自分が著作権侵害している(遥洋子の写真のUPなど)
http://shopping.ameblo.jp/

事務所に通報しといたよ
0923Trackback(774)04/09/25 14:08:34ID:wtoUlNPo
>922
読んでて結構おもしろいと思ったが?
0924Trackback(774)04/09/25 15:46:43ID:2+cHw4S7
杏ちゃんお嬢様学校なのねん
0925Trackback(774)04/09/25 16:33:50ID:FXuKpFSN
杏ちゃんって誰かと思えば、こーちゃんのブログかよ!皆好きだな。
でも、誰だよプライベートなブログにコメントした奴は…。
0926Trackback(774)04/09/25 16:38:58ID:2+cHw4S7
>>925
ほんとだ・・・そっとしておいてくれよぅ・・・
0927Trackback(774)04/09/25 16:49:29ID:66hdmbsZ
blogって、結構無断で画像貼っているよな。
ホームページも作成できない初心者が増えているせいだろうな。
0928Trackback(774)04/09/25 17:34:01ID:xvue1tJV
無断の頻度にもよるけどなぁ。
アニメやマンガなんかの引用程度なら許容!って言い張る人も多いし、黙認状態になってるところもある。
表紙程度ならどっからかちょっぱってきても文句言う人も居ないだろうし。
ゲームの画面とか、特にオンラインゲームなんかになれば普通にうpってもおkだし。
線引きは難しいと思われ
0929Trackback(774)04/09/25 18:16:06ID:ogwuvLAF
漫画や本の表紙、CDジャケットは著作権上転載は認められているけどね。
それ以外はなんとも。
作者がクリエイティブコモンズにでも入っていればアレなんですけども。
0930Trackback(774)04/09/25 18:42:13ID:FXuKpFSN
クリエイティブコモンズって実際問題何もしてないらしいんだが。
0931Trackback(774)04/09/25 18:52:21ID:efpiksbl
ttp://obaka.exblog.jp/
この野郎、「こーちゃん」にコメントしやがった鬼畜
てめーのブログ潰してやろうか? アー???
0932Trackback(774)04/09/25 18:55:59ID:wd0s8eoZ
>>928
ゲーム画像のうpでの摘発例アリ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040518/accs.htm

>>929
CDジャケットも著作権上問題アリという解釈もある
ttp://cozylaw.com/copy/qa.html#Q8、CDのジャケット(外装)のデザインをホームページで利用する場合は?
逆に「認められている」というソースを出してくれるとありがたい
0933Trackback(774)04/09/25 19:07:57ID:xvue1tJV
>>932
そら数が大杉過ぎだからでしょう。
1つのゲームにつき100枚の画像としても、2万枚じゃ200タイトル分じゃねーか。
任天堂や、著作権に厳しいメーカーの分まで混じってたのでは。
例えば、10枚前後ぐらいうpるぐらいでいきなり家宅捜査するような
乱暴な手段を取る会社は滅多に無いと思われ(でずにーとかにんてんどぅー除く

それと、ジャケットの件だけどamazonやその他引用できる系のところがまとめて許可取ってるのを使えばいいんじゃね
0934Trackback(774)04/09/25 19:24:55ID:wd0s8eoZ
>>933
>例えば、10枚前後ぐらいうpるぐらいでいきなり家宅捜査するような
>乱暴な手段を取る会社は滅多に無いと思われ

それは程度の問題だろ?
著作権法上問題ある行為であることに変わりは無い。

>amazonやその他引用できる系のところがまとめて許可取ってるのを使えばいいんじゃね
amazonのページの一番下に「©2000-2004, Amazon.com, Inc. and its affiliates」って書いてあるのが読めないのか?
Amazon.co.jp 利用規約をもう一度読むことをオススメする。
第一、著作権者が著作権を放棄していない限りは転載許可を取ってあるサイトのジャケ画像だって無断で使用できるわけねーだろ。
0935Trackback(774)04/09/25 19:29:15ID:xvue1tJV
>>934
著作権上問題になる=違法であるってことじゃないでしょ。
そもそも親告罪なんだから、目をつけられない程度にやれば合法ってことになる。
非営利目的で宣伝する程度なら向こうも黙認するだろうし、されないほど大っぴらにやるのはアレだなと。
程度の問題だって言っても、「著作権無視だから全部ダメ」じゃ発展の余地が無いだろ。
合法、違法、黙認、告訴の線引きっていうのは確実にあるし、その辺を明確にすればいいんじゃね。

ちなみに、Exciteなんかはamazonがデフォルトでついてるから規約を読む手間というか承諾させることすらない。
その辺を考えると、勝手に使って宣伝してくだちいって意味にも取れるんだよな。
ちなみに、amazonの転載って言うのは宣伝リンク込みでの引用な。
0936Trackback(774)04/09/25 19:29:32ID:8Gr1NugZ
ttp://blog.goo.ne.jp/koichi_iwai/

自意識過剰、自己顕示系。
もちろんコメント・TBはゼロ。
0937Trackback(774)04/09/25 19:37:35ID:wd0s8eoZ
>>935
>親告罪なんだから、目をつけられない程度にやれば合法ってことになる。
無断転載厨の典型的な勘違いと一緒。
親告罪云々と違法性は一切関係ない。

ジャケ画像については>>934の一番最後の行をもう一度読むべし。
0938Trackback(774)04/09/25 19:37:54ID:YiGDcUAu
>>936
どこか講談調の流れるような文体が笑わせられますが、別にそんなひどくないんじゃ?
「日記」という感じです。
0939Trackback(774)04/09/25 19:46:41ID:xvue1tJV
>>937
そうやって「あれダメです、これダメです」で終わらせちゃお役所仕事と同じでしょってば。
現実の許容範囲と、理想とされる許容範囲に差異があるのだから、そんな言葉で括れば万事解決って訳でもない。
違法性がある、じゃあ逮捕だ、そんな単純に動くほど社会も著作権者も暇じゃないし、それらに寛容、寛大な対応をするところは五万とある。

で、ジャケ画像について何が言いたいのかワカランが・・・。
amazonのシステムを使用してhpスペースに画像をうpるのは違法だとでも言いたいの?(´ー`)
それらを更に無断転載すりゃダメだろうが、喪前が何を言いたいのかワケワカメ。
漏れは頭がいい、漏れの意見が正しいって思い込んでて、絶対的に発言が不足してて意味不明だよ。
0940Trackback(774)04/09/25 20:17:18ID:wd0s8eoZ
>>939
>そうやって(中略)五万とある。
それこそ、そういうこと言ってる厨房は五万と見たよw
対処しきれないから黙認と言うのとやっていい、悪いはそもそも別問題だろ。
寛容、寛大な対応をするところも確かにあるが、それは著作権者の問題であって、
著作物を利用する立場の人間がそれを根拠にどうこう言える問題じゃない。

ジャケ画像のアマゾンのシステム云々ってのはクリックすると販売ページに行くあれか?
それにしたって著作権者の許可が必要なことには変わりは無いだろ。

それよか、最初から比べると論点がズレて来てるぞ。
「普通にうpってもおk」って、法律上問題が無くておkなのと寛容、寛大な対応が期待できたり、
著作権者が忙しくて仕方なく黙認するのは次元が違う話だからな。
0941Trackback(774)04/09/25 20:19:08ID:f12pXqs/
なんだこれ?
http://blog.livedoor.jp/kiyoko1218/archives/7148138.html
0942Trackback(774)04/09/25 20:25:17ID:nDpF/UYH
http://tokuhirom.dnsalias.org/~asaduke/
0943Trackback(774)04/09/25 20:25:33ID:xvue1tJV
>>940
なんか勘違いしてるぽいから一応訂正しておくけどさ。
「漏れのサイトの画像は合法なんだ!絶対逮捕されないんだ!ブヒー!」
って言ってる訳じゃなくて、ただ単にそれらがどこまで線引き可能か論議したいだけなのよ。
そんな訳だから、あんまり喧嘩腰になられても困る(´ー`;)

んで、実際に対処し切れてないのか黙認なのか、はたまたそれらが行われている事実に気付いてないのか。
この辺の線引きってほんとにびみょーだと思うんですよ。
例えば、とある歌の歌詞があったとする。丸々うpするのは著作権的にダメ。
それでも、1行2行なら許容されるんで無い?とか。まぁこの程度なら実際に訴えてくるところは無いだろうけど。
だったら5ページに分けて2x5で10行の歌を完成させたらダメなのか?ってね。
抜け道はいくらでもあるし、それらについて論議せずに「違法違法」の一点張りじゃ、それこそ違法がのさばることになる。

で、クリックすると販売ページに行くアレはamazonで作ってるシステムだから
amazonにあるジャケ画像等の著作権についてはamazonが管理(交渉含む)してるんですよ。
いちいちユーザーが本家に許可取りにいってるんじゃなくて、amazonが代理で許可取ってる感じ。
0944Trackback(774)04/09/25 20:25:37ID:KVGkDjUC
>合法、違法、黙認、告訴の線引きっていうのは確実にあるし、その辺を明確にすればいいんじゃね。
それは多分著作権所有者が引くことで、喪前がその立場になればそう考えれば良いよ

naverあたりの厨が自己弁護で「そうやって」というならともかく、
著作権に構わず画像をうpする上で「五万とある。 」というのはやっていい論拠にはぜんぜんならない。

話がずれてるっぽいけど引っかかったので
0945Trackback(774)04/09/25 20:33:19ID:KVGkDjUC
>実際に対処し切れてないのか黙認なのか、はたまたそれらが行われている事実に気付いてないのか。
どっちもあるんじゃないかなあ。
その上で
>合法、違法、黙認、告訴の線引きっていうのは確実にあるし、その辺を明確にすればいいんじゃね。
を著作権所有者が考えるためにも知らせるのはいいことなんじゃないのかな。


でジャケットの話についてだけど、何について争ってるのかよくわからない。
これはamazonあたりの画像を落としてきて自分のHPに再うpすると言うことをいっているの?
amazonのアフィリエイト?のことを言ってるなら全然問題はないと思うけど。
>amazonのシステムを使用してhpスペースに画像をうpるのは違法だとでも言いたいの?(´ー`)
が何を指すか、ね。

でもそろそろすれ違いなので引っ込んだほうが良いかもね
0946Trackback(774)04/09/25 20:35:33ID:xvue1tJV
>>945
アフェリエイトだっけ?それのことでつ(´ー`)
広告の類は一切使ってないから正式名称覚えてないけどね。

まぁスレ違いっぽいのでそろそろ辞めます。
誰か著作権スレでも立ててくれると嬉しい(´・ω・`)
0947Trackback(774)04/09/25 20:56:20ID:FXuKpFSN
議論してるところあれだが、要するに許可とればいいんだろ。

実際のところは、メーカーなどによって基準もバラバラ。
CDだったら、音楽はダメだけどジャケットなら音じゃないんだしいいだろと思うかも知れない。
仮にメーカーもokだと思ってても、本人や歌手の事務所が肖像権云々で怒り出したりする。
その逆のケースもあるわけだ。
ユーザの交流で盛り上がってくれるなら、どうぞ使って下さいというところもあれば、
全くだめなところもある。

ホームページみるなり、メールで問い合わせるなりして、
面倒でもいちいち許可を取るのが合法的だな。
皆が問い合わせてたら大変だろと思うかもしれないが、
皆が問い合わせるようになれば、ホームページに基準が掲載されるようになるだろう。
0948Trackback(774)04/09/25 22:57:16ID:1zeCZZq7
そしてその内いちいち連絡されるのがおっくうになって
「ジャケットぐらいならべつに連絡せずとも使ってえーよ」みたいなガイドラインが
各方面から出されるべきなのだが、・・・というか既に出てるんじゃないかなぁ
0949Trackback(774)04/09/26 00:33:15ID:pAixg/0A
漏れが発見したブログではないのだが、コイツ何者?

ttp://osaka55.exblog.jp/
セフレ募集中!
0950Trackback(774)04/09/26 00:33:26ID:H27yKlb5
ttp://blog.goo.ne.jp/ese-fighter/
浪人生なら勉強しろよ、大学受験ナメんな
0951Trackback(774)04/09/26 00:41:41ID:00yJAQEK
このスレ、次からヲチ板に移転した方がよくね?
0952Trackback(774)04/09/26 00:56:16ID:E5kpzxiC
>>950
URLの最後が一瞬esa-fisherに見えてしまったよ。
0953Trackback(774)04/09/26 00:57:52ID:pAixg/0A
いまコイツに質問すればなんでも答えてくれるらしいでつ

ttp://wakonn.exblog.jp/
0954Trackback(774)04/09/26 01:39:48ID:d+9f15w2
>>951
何を今更。
ヲチ板に逝ったらあっという間にdatおちだったわけだが。
それだけスレがクソだって事。
0955Trackback(774)04/09/26 02:32:21ID:KX5R9PRj
>>953
ワラタ
0956Trackback(774)04/09/26 03:49:26ID:jKWUQQIH
>>953
そこあり得ないぐらい見難い・・・
0957Trackback(774)04/09/26 05:03:43ID:WtDx5vbE
>>953
ガイシュツ
0958Trackback(774)04/09/26 10:13:02ID:n0PejzKv
ttp://yaplog.jp/bluesurf/

ネラーに喧嘩うってまつ。過去ログ消しちゃうからわか
らんけどイタイヤツでつ。

そんなことはどーでもいいが、こいつの移転先を
UPしてくれた人は神
0959Trackback(774)04/09/26 15:29:33ID:uTxhdfpB
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20040926150956.jpg
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20040926151024.jpg
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1096179112789.jpg
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1096179147596.jpg
ttp://moepic.dip.jp/gazo/moeren/src/1096178671983.jpg
ttp://moepic.dip.jp/gazo/moeura/src/1096178744016.jpg
ttp://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20040926151837.jpg
ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1096178678276.jpg
ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1096178802521.jpg

過去からの遺産で保守

>>265
どこにでも、バカは居るよ。
0960Trackback(774)04/09/26 15:34:51ID:uTxhdfpB
さぁて……どうしたもんか orz
0961Trackback(774)04/09/26 15:36:57ID:jKWUQQIH
>>959
とりあえずGJと言っておく。
0962Trackback(774)04/09/26 16:14:09ID:hP++rlNu
ttp://www.himajin.net/diary/p3568.html

今どきのリアル厨房って、こんなもんか?
0963Trackback(774)04/09/26 16:42:22ID:qbm+N60A
http://kossy.exblog.jp/
推定年齢40歳前後 
自分の買ったランジェリーとか
見たくもないんですが。。

気持ち悪いので。
0964Trackback(774)04/09/26 17:32:42ID:RhTfE6+j
>>962
今日びの厨房にしちゃ、まともな方だと思うが。
厨房と携帯メールしてみ。めまいがするぞ。

オレ三十路前だけどさ、オレらが厨房の時も、
ネットで日記なんて書いたら、多分こんなもんだったと思うぞ。

0965Trackback(774)04/09/26 17:39:30ID:jKWUQQIH
>>962
>父親を嫌がる娘は健在するが、
>母親を嫌がる息子は究極に少なくなってる。
>学校の行事に参加する親は年々増えてるし、
>ソレを嫌がる男子学生は少ないよね。
>それがダメとか言わないけど、
>よーく考えれば14・15歳の男が母親とベッタリなのは
>やっぱキモイよ・・・

ガキんちょの分際で何か偉そうだな(´ー`)
究極に少ないって意味わからんよ。
0966Trackback(774)04/09/26 17:44:28ID:jKWUQQIH
追記
結論が微妙だけど、読みやすい文章を書くなーとオモタ。
0967澄良木 ◆PTMBBjUvPc 04/09/26 18:12:35ID:eRgdCxbI
>>965
「学校の行事に参加する親」というのは何を念頭においているんだろうな。
俺の場合、中学校の卒業式には母親が来て一緒に記念写真を撮ったりしたけど、
それは別にベッタリとは言わないわな。


まぁ、厨房の文章としては全然痛くない。
0968Trackback(774)04/09/26 19:12:31ID:90sh8RBh
2004-03-10の日記が特に痛々しかった。
むしろトラックバックしてる百目鬼とかいう香具師のほうが痛いかも。

ttp://www.himajin.net/diary/p.php3?3568/57#387272

っていうか勉強しろよ。
0969Trackback(774)04/09/26 20:17:40ID:UOUEg1PJ
>>967
自分の知ってる範囲では、
息子のクラブ活動の試合の応援に行く母親。(今は普通?)
昔、クラブ活動は自分達だけの世界だったよ。
親が見に来るなんて想像もできなかった。
親の方もみんな忙しかったし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。