【マイクロソフト】MSNスペース【ブログ参入】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:27ID:e5kr8zTShttp://spaces.msn.com/
語るぞ
0904Trackback(774)
2006/08/31(木) 20:00:51ID:AD9igfxZ0905Trackback(774)
2006/08/31(木) 20:24:28ID:LTdaoFaj自分の頭の悪さまでMSNのせいにするとはさすがだな。
これからの定番かな。
0906Trackback(774)
2006/09/01(金) 11:27:02ID:oIp3MsKP実際はMSNの単なる焼き直しに過ぎないのに
MSNの大失敗を無かった事にするために、わざわざWindows Liveに
改名したんだからちゃんとWindows Liveって呼んでやれよwwwwww
0907Trackback(774)
2006/09/01(金) 11:31:23ID:9AwFOIrH0908Trackback(774)
2006/09/01(金) 11:33:03ID:oIp3MsKP0909Trackback(774)
2006/09/01(金) 11:42:04ID:oIp3MsKPhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062858
マイクロソフトはジワジワ没落していくのかねえ
だからゲイシは引退する?
あ、スレ違い、他所でやれ、とっくに既読は却下な(プ
0910Trackback(774)
2006/09/01(金) 13:03:13ID:KpLAHxYN買ってみよう。
0911Trackback(774)
2006/09/01(金) 18:41:23ID:NyfMDGKD0912Trackback(774)
2006/09/03(日) 10:03:38ID:ToRTI53W0913Trackback(774)
2006/09/03(日) 12:11:51ID:Z+TCzF7J0914Trackback(774)
2006/09/04(月) 17:56:46ID:Zp/0PdCp開いたら重たくなって重たくなって。
0915Trackback(774)
2006/09/08(金) 16:14:28ID:qJXtLjxOって表示が出て記事の投稿できなくなった
初心者の自分には何が何だか…
0916Trackback(774)
2006/09/08(金) 18:36:07ID:6sGaSaiJ0917Trackback(774)
2006/09/08(金) 20:10:23ID:1frmdSMIそういうときのためにあらかじめメール投稿の設定をしておくとよい。
メール投稿なら記事の作成時にエラーが出ることもないし、投稿時にログインする
必要もない。投稿した記事のログはメールソフトの送信済みメールのフォルダに
残っているだろうから、いちいちログをバックアップする手間も省ける。
HTMLメールを作成・送信できるメールソフトならHTML形式で凝ったデザインの記事も
作成可能。Windows Live スペースで使用できるタグの癖などを知っていれば、
かなり柔軟にデザインすることもできる。ローカルのPCで作業するわけだから、
動作も軽い。
こんなにメリットのあるメール投稿、使わなきゃ損でしょ?
HTML形式でメール投稿できるブログって他にあるか?
0918Trackback(774)
2006/09/09(土) 05:54:58ID:K1z7l3210919Trackback(774)
2006/09/09(土) 11:17:38ID:5ItQQrF6いや、他はメール投稿に頼る必要ないですからwwwwwwwwwww
モバイルは別として
0920Trackback(774)
2006/09/09(土) 11:20:00ID:5ItQQrF6何かあった場合、送信済みメール1件毎に復元するの?
非現実的。なもんバックアップにならん。
0921Trackback(774)
2006/09/09(土) 14:46:03ID:KkYE+D2R自分のブログの記事にはバックアップが必要なほどの
たいしたことなんて書いてないんだよなw
0922Trackback(774)
2006/09/12(火) 09:17:22ID:bm+/ypJP開くと画面下にエラーメッセージが出る。
記事の新規投稿が できないし、コメントを入れる欄が突然 消えてしまった・・・
自分のパソコンが悪いのか?
0923Trackback(774)
2006/09/12(火) 10:35:33ID:6GjUP0cVどっちも悪いwww
0924Trackback(774)
2006/09/12(火) 10:37:47ID:QUrvUHPP今日は問題なくできた。
0925Trackback(774)
2006/09/12(火) 15:53:23ID:HieeR3niむしろ調子が悪くない日のほうが珍しいので気にしてはいけない
0926Trackback(774)
2006/09/12(火) 18:24:54ID:GCzc3YGEこういう進歩のないサルどもにはWindows Liveスペースを使いこなすのは無理w
0927Trackback(774)
2006/09/13(水) 00:22:07ID:tdw01+Xt0928Trackback(774)
2006/09/13(水) 07:04:29ID:R9ECS9sq何が原因やの。(´・ω・`)
0929Trackback(774)
2006/09/13(水) 09:36:18ID:XTOC3LMH2ちゃんに問い合わせるよりも、MSNのサポートに問い合わせたほうが確実。
意外に早く返事来るし、バグの修正なんかも内容によってはすばやく対応してくれる。
0930Trackback(774)
2006/09/13(水) 11:25:49ID:CgBT92bq意外に早く対処のメールくれるよ。そこだけは、いいと思うw
0931Trackback(774)
2006/09/14(木) 02:12:37ID:DBSgxh3Eプロフィール設定間違ってるのかな??
0932Trackback(774)
2006/09/14(木) 02:17:29ID:mEvAvSS3MSNをなめるなw
0933Trackback(774)
2006/09/14(木) 02:20:45ID:DBSgxh3Eそうなんですか?
友達にキーワード検索で見つけてもらう感じだから心配になりました。
でもそれを聞いて一安心です
0934Trackback(774)
2006/09/14(木) 02:52:42ID:I6hiX7D50935Trackback(774)
2006/09/14(木) 03:40:23ID:KAUg4AE+>>930
でも早いだけw
中身が無い。
0936Trackback(774)
2006/09/14(木) 09:52:35ID:KYcE6xDr返事遅くてすまん。
サポートなんかに期待してなかったよw
帰ったら早速サポートにメールしてみる。
ありがとうね。
0937Trackback(774)
2006/09/18(月) 09:41:53ID:UdKkNjND0938Trackback(774)
2006/09/19(火) 01:12:48ID:f4NHRARyブログは書けるし、コメントも記されてるんだけどね。
連休だったから!??やでやで。
0939Trackback(774)
2006/09/19(火) 09:57:55ID:ZQgkhLS3テクノラティで任豚のブログが暴れてるぞ。
http://www.technorati.jp/
トップページの左側で「マリオが激しくダンスしてる」ところだ。
ニンニン〜〜豚。
0940Trackback(774)
2006/09/21(木) 16:04:41ID:6UjjuYRQ0941Trackback(774)
2006/09/22(金) 14:40:24ID:IXRfYM/x0942Trackback(774)
2006/09/24(日) 01:28:45ID:R6GqG9/P0943Trackback(774)
2006/10/02(月) 06:36:07ID:34C+bkdw0944Trackback(774)
2006/10/02(月) 16:46:45ID:+9L9rGv30945Trackback(774)
2006/10/04(水) 15:58:10ID:yPCwFA7i0946Trackback(774)
2006/10/05(木) 17:11:26ID:zJ/YdiUa0947Trackback(774)
2006/10/12(木) 14:25:34ID:Pz9FS0H40948Trackback(774)
2006/10/13(金) 20:33:50ID:s+mVjXPKおまけにサポートにメールしても無視
本当に舐めているよな
0949Trackback(774)
2006/10/15(日) 21:03:06ID:ilrYiTE5人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/
厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。
皆様の登録をお待ちしております。
0950Trackback(774)
2006/10/16(月) 07:09:36ID:YaoQ1pPy0951Trackback(774)
2006/10/17(火) 00:00:53ID:C/fWZPnMhttp://shinagawatteken.spaces.live.com/
0952Trackback(774)
2006/10/22(日) 15:45:48ID:EiHP7xYM検索でもあんまり見ないよね
それでもこの重さというのはシステム上の問題なの?
0953Trackback(774)
2006/10/23(月) 22:57:33ID:3SFy2sEu無理なんですかね
http://www.ragnarokonline.jp/rofan/community/blog_parts.html
0954Trackback(774)
2006/10/24(火) 02:49:01ID:lQVptJ/+内容が表示されなかったりとか、どうも対象によって違うらしいんですけど
0955Trackback(774)
2006/10/29(日) 20:53:41ID:BvqTjTKQ昨日まで出来てたのに、もういい加減にしてくれ!
0956Trackback(774)
2006/10/30(月) 01:28:15ID:DODNaYeR書き込み終わって、さぁブログを更新しようとしたら、上の所の
「記事を投稿する」 「下書きを保存する」 「〜」 の全てがクリック出来ない!
いつもは字が黒くなっていてマウスを持っていくと反応するが、透明(透け気味)になっていてクリック出来ないよ。
なんでだろ。これじゃ下書き保存も出来ないよ。昨日の午後からなんだが、俺だけかもしかして?
0957Trackback(774)
2006/10/30(月) 08:16:07ID:xCxANm73俺もできない
MSNだめすぎる
0958Trackback(774)
2006/11/01(水) 00:16:06ID:+JCiRU+Hスペースの変更まで利かなくなりましたよ
0959Trackback(774)
2006/11/14(火) 14:27:26ID:r4thugpXそんなことより軽くしろー。
0960Trackback(774)
2006/11/15(水) 03:18:42ID:AVOInUzl0961Trackback(774)
2006/11/15(水) 04:05:21ID:SgU542daでも何かがよく分からない・・・
ブログ文字の大きさが小さくなった気がするけど・・・なんなんだこりゃ
0962Trackback(774)
2006/11/16(木) 17:30:08ID:/W3/wk2Z0963Trackback(774)
2006/11/18(土) 17:20:17ID:LSV6SolUなーんでもない無地なんかも欲しいのに
0964Trackback(774)
2006/12/20(水) 00:32:23ID:dbUY8mSfアドレスが表示されたりとか…?
0965Trackback(774)
2006/12/25(月) 00:41:58ID:lPpFx2iA0966Trackback(774)
2006/12/25(月) 15:21:05ID:Y49opnHE0967Trackback(774)
2006/12/25(月) 22:40:50ID:8GXzruyjIEなら、[表示]-[エンコード]で、日本語を選択すると
表示できるみたい
0968Trackback(774)
2007/01/04(木) 00:30:13ID:xk92M1z+0969Trackback(774)
2007/01/07(日) 18:44:58ID:p1wSf8JUクソな日記を垂れ流すならここ、ということにしたらいい。
俺もアカウント取った。
本ブログ(仕事関係)じゃ書けないクソな”日記”を書こうと思う
今日の昼飯まずかった、とか
0970Trackback(774)
2007/01/08(月) 11:17:48ID:SitwXCOo画像を本文の途中に入れたいのですが、
画像アップロード⇒コピー⇒貼り付け
とやって出来たのはできましたが、記事の一番下にずらっと
縮小版みたいなのが表示されてしまうのは何とかならないのでしょうか?
0971Trackback(774)
2007/01/27(土) 21:39:37ID:7RWS8XxU0972Trackback(774)
2007/01/28(日) 20:41:22ID:VGiATYes0973Trackback(774)
2007/02/07(水) 13:48:24ID:h2VWnx7Fこのスペースに画像をアップする以上アレが仕様、
ほんっとにアレ意味無いよねぇ、邪魔だし・・・
0974Trackback(774)
2007/02/09(金) 16:33:18ID:ZJ240lVM0975Trackback(774)
2007/02/14(水) 22:25:35ID:POWLSOei自分とこのブログがヒットすることが多いんだけど、
それだけ(内容のある記事を書いている)ユーザが少ないってことなんだろうね。
内容が充実しているせいか、古川さんのブログもやたらヒットするんだよなぁ。
live.comのドメインのページランクが高いせいか、スペース内にライバルが少ない分、
自分の書いた記事のgoogleでのヒット率も意外と高いようだ。
0976Trackback(774)
2007/02/15(木) 08:09:06ID:Y8kLgWNl鈴木慎吾選手の「慎吾GoGo日記」は、なんとmsnブログの中で日本でNo.1のアクセス数をもつ大人気ページとなっています。
http://www.albirex.co.jp/news/2007/02/0208_03.html
後発でしかも更新頻度もそれほどでもないブログなのに、
それでも1位になるWindows Live Spacesって……
0977Trackback(774)
2007/02/15(木) 18:31:45ID:8qnxo1enおかげで世界一マイナーなWindows Liveスペースでブログを書くと
マイナーなのにメジャーなブログが出来上がるという不思議な現象。
0978Trackback(774)
2007/02/16(金) 08:02:50ID:pGwfuheU0979痛い不倫ブログ
2007/02/24(土) 05:55:56ID:7Qe2RGVTじーさんばーさんが交換日記ってw
0980Trackback(774)
2007/03/05(月) 05:54:26ID:wfCzWUlw0981Trackback(774)
2007/03/08(木) 21:50:25ID:roJ9YE6G0982Trackback(774)
2007/03/09(金) 01:27:35ID:n5cD/oQRサインインしても新規作成ページが出てくる。
タイトルで検索したらヒットするけどアクセスしたら
「そんなブログねぇよヴォケ」
三年近く使ってやってんのにこの仕打ちかよ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。