【マイクロソフト】MSNスペース【ブログ参入】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:27ID:e5kr8zTShttp://spaces.msn.com/
語るぞ
0142Trackback(774)
05/02/05 17:31:37ID:2baH2sXaおまえそんなひどいこと言うなよ。
>>138
PC側の通信状態が異常だね。
デスクトップ左下の「スタート」を押す→「ファイル名を指定して実行」を選択→
出てきたテキストボックスに format:c と入力して、「OK」をクリック
大抵はこれで解決するよ。
0143Trackback(774)
05/02/05 17:46:22ID:Ak4dCd3M質問者のOSが不明な状態でそのような解答はどうかと思います
Windows98やWindowsMeの場合は起動ディスクを作成して
起動ディスクから起動しないと無理でしょう。
0144Trackback(774)
05/02/05 17:48:10ID:VyyKJvZ1ネタにマジレス(ry
0145Trackback(774)
05/02/05 18:31:14ID:XOHN0hDD板違い>dexiosu ◆LKzKzDObtE
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107527486/l50
0146Trackback(774)
05/02/05 18:37:27ID:PTGa8YzA0147Trackback(774)
05/02/05 18:40:28ID:W2w1S/eO0148Trackback(774)
05/02/05 18:43:05ID:n/H3tm8Aそうなんよ。
普段書き込みがないスレだから急に書き込みが増えててビックリした。
まあ、MSNスペースのトラブルごとならここで話しても良いけど、
それ以外のことはよそでやってくださいね。
まあ、正直俺もそろそろMSNスペースから移動しようかと
他のブログいじってみてる所なんだけど…
0149Trackback(774)
05/02/05 19:01:51ID:DNTr0tA+質問はここでするな。
ブログのくだらない質問はここに書き込め2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1102055859/
0150Trackback(774)
05/02/05 19:42:30ID:7jPDiMTq>>138
質問はここでするな。
【プリキュア】ちょっと大人向け小蛆スレ298【チーズケーキ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107596654/l50
0151Trackback(774)
05/02/05 21:31:28ID:PL+brPGzhttp://spaces.msn.com/members/jpstaffpage/Blog/cns!1pUEEnaLRUxj16AIPWuD5WSQ!309.entry
0152Trackback(774)
05/02/05 23:41:45ID:Efy47uqo>通常のなら48時間以内の削除要請の筈なのに
そんな規約あったのか?
0153Trackback(774)
05/02/06 01:04:46ID:OtNgrvAR0154dexiosu ◆LKzKzDObtE
05/02/06 02:38:18ID:QAEBS7SNhttp://spaces.msn.com/members/nectaful/
ここにも数人以上ウォッチ板叩きスレから突撃かけてる連中がいるようですが・・・
>>141
いや、403エラーが出るのは質問フォーム送信後とばされる画面の事で、
自分のブログが403になったというわけでは無いです。ブログが一時表示されなくなったのです。
どうもサーバー統合の弊害みたいな雰囲気なのですが。
>>152
大概はそのようですね。1週間とか48時間とか。いきなり削除というのは、MSNの場合は無いようです。
>>153
いや、自分をストーカーってる奴の方が電波というか、レイヤー食い物にしたり、デマ流す奴らだったり、
プロ固定だったり、偽訴状や謎の缶送って来たり、
住所氏名TEL自宅車種を2chで晒すような、最低連中なので。相手にしない方がいいです。
警察にも相談済みなので、僕が動こうが動くまいが、警察が叩きスレを悪質と判断されれば、
スレが情報開示される可能性があるので、ここの方書き込まない方がいいです。
お騒がせでした。失礼します。
0155Trackback(774)
05/02/06 02:43:09ID:kKIJKqvhhttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107596654/
0156Trackback(774)
05/02/06 02:44:40ID:v0bLXZuo0157Trackback(774)
05/02/06 02:46:27ID:1s9J2b0Jあれはああしてageないと、MSNが無視するかもしれないから。
要はブログ板に、というより、MSN自体に対する発言レス。
別に間違った事は書いてないし問題ない。
0158Trackback(774)
05/02/06 02:51:05ID:v0bLXZuo(゚Д゚ )ハァ?どこのバカだおまえ
0159Trackback(774)
05/02/06 02:56:38ID:ZDxoWtzW落ち着け
あの馬鹿にIDを変える能力は無い。
単なる二号だ。
0160Trackback(774)
05/02/06 03:35:38ID:tyGf76ql> 大概はそのようですね。1週間とか48時間とか。いきなり削除というのは、MSNの場合は無いようです。
>>152さんがおっしゃっているのは「規約の有無」です。
残念ながら、規約を見る限り予告や警告なしにサービスを停止される可能性はあります。
↓の「終了/アクセス制限」を御覧下さい。
http://privacy.msn.co.jp/tou/default.asp
もっとも、このへんはどこの業者でも同じですけどね。
0161Trackback(774)
05/02/06 03:35:51ID:ZDxoWtzW>ageのまま名無しで擁護しにいくバカ一匹
>342 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 05/02/06 02:52:42 ID:4UQy88Tb
>名無しは卑怯なんだろ?自己顕示欲のバケモノモリモトさんよぉ?
>350 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 05/02/06 02:54:01 ID:4UQy88Tb
>>>345
>ageのまま名無しであのスレに自己擁護すんなよ薄汚い中年よ?
>509 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 05/02/06 03:27:06 ID:4UQy88Tb
>おーい、あっちの159。
>突撃自白してんじゃないってのボケが。
小蛆認定を失敗したあげく、逆切れかよ
ダセぇなID:v0bLXZuo
0162Trackback(774)
05/02/06 04:48:25ID:QAEBS7SNですね。
>>160
なるほど・・・でもWeb日記だって当然著作権はあるわけだし、
書いた内容にだって書き主に知的所有権はあるわけなので、
仮にまじで消す場合にだって、その予告は欲しいですよね。
いきなり削除でログデータに書き主がアクセスできなくされたりする場合、立派な知的所有権の侵害だし。
「問題のある」部分以外の文章は「問題ない」わけだし、
そこまでの損失受けるほどの事か?というのもあります。
まぁ自分の場合書いた内容は逐一ログ保存してるのですが、マメじゃ無い人もいるわけで。
0163Trackback(774)
05/02/06 05:08:20ID:LOuzIg8Lサービスの停止は知的所有権は関係ないと思うけど。
「問題のある」部分があることで「問題ない」部分の保護は保障されなくなる。
「問題のある」部分の修正をしなかったり、「問題のある」文章を度々うpして
反省していないようだとサービスを停止されても文句は言えないな。
0165Trackback(774)
05/02/06 09:20:05ID:tyGf76ql利用者は規約を読んだ上で同意した、ということになりますからね。
「知的所有権の侵害」は成立しないでしょう。
0166Trackback(774)
05/02/06 09:50:47ID:pxpWyoEL利用規約をよく読め
>マイクロソフトは、その裁量に従い、通知を要せず、いつでもお客様の一切の
>MSN サイト/サービスおよび関連サービスあるいはそのいずれか一部へのアクセスを終了する権利を留保します
ttp://privacy.msn.co.jp/tou/default.asp
0167Trackback(774)
05/02/06 11:58:00ID:53xP/Yab0168Trackback(774)
05/02/06 13:00:09ID:8xtHtShq驚いた。まだネットやってたのか。
何年か前に自分の日記でCLAMPやその周辺を中傷してHPあぼーんされた奴だろ?
で、また懲りずにMSNでブログ始めて、また消されちゃったわけ?
こういう電波な輩にネット環境与えるのは危険だってのに。
ところでこいつまだ無職なのか?当時30歳過ぎてたはずだが。
親は何やってんだよ。
0169Trackback(774)
05/02/06 13:12:56ID:wYt5wbPH0170Trackback(774)
05/02/06 15:30:15ID:V6ZqV08I37歳無職童貞のキモロリ盗撮魔です。
0171Trackback(774)
05/02/06 15:37:13ID:gZw9sH2D笑ったというかびびったというか。
係わらないほうがいい人物なのは確かなようだ。
>dexiosu
ひとつだけ。本当に403だったのなら保全された可能性が非常に高い。
客観的に自分の言動を見直すべきだと忠告しておく。
0172Trackback(774)
05/02/06 22:48:04ID:ZxkfuaER逮捕はともかく、こんな誹謗中傷ブログでもMSNは認めてるってことか?
いや保全だとしたら認められてないってことか
0173Trackback(774)
05/02/06 23:41:20ID:cTVOgISQ当のブログ、コメントもできないようだし。
0174Trackback(774)
05/02/06 23:54:12ID:hEMwVVYzかなり ゃまιぃ 罠。
0175Trackback(774)
05/02/07 00:02:58ID:s8Ha8U1E試験的にブログ開始した人はみんな閉じてよそ行っちゃうし。
0176Trackback(774)
05/02/07 10:12:41ID:0xMfgp8s> 書いた内容にだって書き主に知的所有権はあるわけなので、
えーと、日記に著作権が認められるのは極めて稀です。
通常日記は、創作的表現の発露たる「作品」だと認められないからです。
ですから著作権を主張したいなら、あらかじめ、それが表現作品で著作物であると
明記する必要があります。(日記としての説得力が薄れますが)
知的所有権は主張できるでしょうが…。
とりあえず参考までに。
0177Trackback(774)
05/02/07 14:52:23ID:Uq+R7Aweそういうものなの?
事実の羅列には著作権が認められないのは知ってるけど、
主観に基づいて書かれた文書には著作権が認められるんじゃない?
そうでないと、ニュース記事の著作権の扱いがおかしくなるよ。
アレは事実の羅列部分には著作権は認められないが
記者の主観によって書かれた部分には著作権を認めるという見解があったかと。
0178Trackback(774)
05/02/07 15:52:16ID:0xMfgp8sニュース記事の記者文責の部分は、最初から販売を目的とした著作物です。
「作品」かどうかはケースbyケースですが、日記や私信とはと最初から扱いが違います。
0179Trackback(774)
05/02/07 16:05:44ID:0xMfgp8s>>176はあくまで原則論ですのでご容赦を。
ところで話は変わりますが、>>162のケース場合、作品判断以前の問題の気もしますね。
他人の所有するスペースに自分の日記を書いておいて、それが転用されたり改変された
わけでもなく、ただ所有者の都合で消失した場合、著作権や知的所有権の侵害に当たる
のでしょうか?
もし問題が発生するとしても、それらとは別の話では?
0180Trackback(774)
05/02/07 19:12:01ID:/VwuMG3I国営公営なら表現の自由の侵害行為だっていきり立つ人
もいるだろうけど、民間事業にそんな事言ってもねえ…。
ただ、この例では誹謗中傷行為をやっていた事がわかっ
て止められた訳だから、表現の自由以前なんだが。
0181Trackback(774)
05/02/07 20:03:29ID:fYKB/iIn著作権に営利非営利関係ないよ。
日記も立派な著作物だよ。
知ったかもいい加減にしろ。
この辺読んでろ
http://www.bunka.go.jp/8/index.html
そもそもこのケースに表現の自由とか著作権とか関係ないよバーカ
0182Trackback(774)
05/02/07 21:02:56ID:4CAczZCL結局、ヤバい奴自身がこねくりあげた言い訳(>162)は
何の意味も無いってことなんだよな。
そもそも、何でこいつ↓突然名無しになったんだ?
154 名前:dexiosu ◆LKzKzDObtE 投稿日:05/02/06 02:38:18 ID:QAEBS7SN
162 名前:Trackback(774) 投稿日:05/02/06 04:48:25 ID:QAEBS7SN
0183Trackback(774)
05/02/07 22:18:12ID:ff5htL0eリア厨があせってコテつけたまま書いたんじゃないの?
聞き方とか論拠とかお粗末すぎだし
0184Trackback(774)
05/02/07 23:11:42ID:BJi/U7nUとても信じられねーがな
0185Trackback(774)
05/02/08 00:13:29ID:YPlv73Zr0186Trackback(774)
05/02/08 12:48:24ID:C2QVWJHs0187Trackback(774)
05/02/08 12:52:02ID:+ntYK0Lhスレ違い、それ以上はヲチ板行ってください。
0188Trackback(774)
05/02/08 22:14:24ID:hLgYEANQ0189Trackback(774)
05/02/11 08:16:22ID:RrtI/pG00190Trackback(774)
05/02/13 01:52:19ID:MqdwMiq0編集しているとPCがフリーズしてしまいます。
OSはWindows98です。
メモリとハードディスクは充分あります。
OSの問題でしょうか?
0191Trackback(774)
05/02/13 03:48:56ID:4F1TWGws0192Trackback(774)
05/02/13 22:50:55ID:tI7MmSUT0193Trackback(774)
05/02/14 03:19:01ID:j7rrwlJRまだ直ってないの?
0194Trackback(774)
05/02/16 16:07:48ID:l9fy/Ioa0195Trackback(774)
05/02/18 08:31:42ID:IvGAXZ+Vタブブラウザ(Lunascape)からだと編集のときに改行できねぇ・・・・
他のとこ探すか・・・・・
0196Trackback(774)
05/02/18 08:35:22ID:uGzU8P5t出来るよ。
つか、ブラウザは全然関係ないだろ普通に考えてw
どれだけ低スキルなんだお前は。
0198Trackback(774)
05/02/18 17:24:57ID:uGzU8P5tそうか。精進せいよ。
で、出来たか?
0199Trackback(774)
05/02/20 12:57:09ID:U1KzTSORトラバ用アドレスでてるとこみたことないんですが
0200うたたね
05/02/22 16:21:33ID:Uh+XH+N3http://www11.plala.or.jp/majestic-rabbit/utatane.html
ブログ間での交友・ブログサーフィンがし難いと思い
「ブログ専用の掲示板・ブログ専用自動登録リンク」
この2点を設置いたしました
自動登録リンクは自サイト情報を登録するだけでokです
宜しければご利用下さいませ
from 管理者うたたね
0201Trackback(774)
05/02/22 23:01:07ID:2y36aujF0202Trackback(774)
05/02/23 00:26:08ID:LqqlnzOdブラクラ
0203Trackback(774)
05/02/23 17:15:33ID:LDBEC0LiWIN98使っている人は多いですが。
XPにもパソコンのスペックの問題でアップグレードできませんし。
すぐに買いかえるより物持ちが良くて素敵な僕でした☆
0204Trackback(774)
05/02/23 17:22:35ID:v8SOmVfz多くねーよタコ!!!!!!!!!!!!!!!!!
意味もないのに通ぶってんじゃねーよサル公
0205Trackback(774)
05/02/24 15:51:53ID:7aST7eHM95が出た当時のPC買った人で
ある程度PCの知識がある人は
メモリ、ハードディスクを増やして
大事に使ってるんだよ。
0206Trackback(774)
05/02/24 15:58:10ID:Ktuf4/yUお宅、どれだけ視野が狭いんですか
0207Trackback(774)
05/03/10 05:11:59ID:LNvEI4pMカテゴリリストについて教えてください。
・test1
・test2
・test3
・その他
と言うようにしたかったのですがブログ記事の書く順番が前後して
・test1
・test2
・その他
・test3
と言うような並びになってしまいました。
直す方法はありますでしょうか?
0208Trackback(774)
05/03/10 13:34:03ID:NTg1Bm3k駄目人間の日記です。よろしくお願いします。
リンク集の最後に面白いMSNスペースをのせてます。
0209Trackback(774)
05/03/17 12:24:57ID:+XBUmHSXその他って名前のカテゴリのブログを
再編集して1回カテゴリなしにして
順序が普通になったら(1〜3)
その他ってカテをまた作り直す。
あぁめんどい。
0210209
05/03/17 12:28:47ID:+XBUmHSX>項目を特定の順番で表示させるには、その反対の順番で入力する必要があります。
>リストの一番下に表示させる項目から順番に入力し、一番上に表示させる項目を最後に入力します。
だと。
すまん。
0211Trackback(774)
05/03/19 23:50:15ID:YR0Z2iuJ何でコメントされるのか教えて。
0212Trackback(774)
05/03/19 23:51:58ID:YR0Z2iuJ0213Trackback(774)
05/03/19 23:55:44ID:OCGRm8l9それは忍術です。
>>212
ブログを閉めることです。
0214Trackback(774)
05/03/19 23:56:38ID:7ULryiJ6?
コメントされるとまずい事でもあるんですか?
0215Trackback(774)
05/03/19 23:57:42ID:tW8l7ga6ちゃんとトラックバックを受け付けない、って設定できてるか?
よくわからないときはお母さんに設定するの手伝ってもらったほうがいいぞ。
0216Trackback(774)
05/03/19 23:58:40ID:6keT/dVCあるべき場所へ帰れよ。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111159309/
あ、ごめんごめん、リアルにあるべき場所なんて無かったねw
0217Trackback(774)
05/03/20 00:00:47ID:SkXx80Auそういうのが無い普通の日記サービスに変更したら良いのでは。
0218Trackback(774)
05/03/20 00:05:02ID:vodRBN4fブログの意味無いじゃん。日記サービス使えば?
0219Trackback(774)
05/03/20 00:05:14ID:GqJjtK+q…なんじゃぁこれは?
>>211
単にコメントOKの設定になってるだけだと思う。
0220Trackback(774)
05/03/20 00:07:52ID:NU+n4lcXコメントを許可していない所にハッキングしてまで書きこむのは、基本的にいかんよ。
0221Trackback(774)
05/03/20 00:10:29ID:s2HtIby6それはMSN仕様です、あきらめなさい。
>>212
解決方法は2つあります。
1:諦めてコメントとトラックバックを隠さずに開放する
2:パソコンを窓から投げ捨てる
どちらかで解決します、お試しあれ。
0222Trackback(774)
05/03/20 00:12:07ID:j90tPpLI“ブログ”というのはただのウェブ日記ではなくて
『相互コミュニケーションツール』ですよ。
0223Trackback(774)
05/03/20 00:12:33ID:XvFCId4oちゃんと理解してます?
0224Trackback(774)
05/03/20 00:13:14ID:0TWudNkY(゚Д゚)ハァ!?
コメントとトラックバックで、不特定の人とコミュニケーションを図るためのものですよ。
敢えて言うならウェブ日記と掲示板と足したようなものですよ。
0225Trackback(774)
05/03/20 00:14:25ID:s2HtIby6MSNの仕様によるものなので問題がありません。
ブログなのですから内容にコメントが入る事は
とても喜ばしいことだと思いますが、何か問題があるのですか?
0226Trackback(774)
05/03/20 00:16:44ID:vodRBN4f0227Trackback(774)
05/03/20 00:17:44ID:GqJjtK+qそもそもコメント禁止すること自体考えられないよ。
0228Trackback(774)
05/03/20 00:19:11ID:1gB3VNmAというのが、理解できない…
0229Trackback(774)
05/03/20 00:20:05ID:BfuB5q2mコメント・トラバ両方禁止するほうが信じられません。
そもそも、コメント・トラバを禁止するなら、ブログではなく、
適当な場所を借りて、そこにアップすればいいと思いますが?
0230Trackback(774)
05/03/20 01:22:17ID:QsNZK+qz0231Trackback(774)
05/03/20 09:25:12ID:j0SvlVGx0232Trackback(774)
05/03/20 15:36:10ID:FuZ2IAqxトラバ禁止はオナニー掲示板程度の価値しかないよね。
両方禁止なら日記でしかないからブログスペース使ってやるのは非常識かと。
0233Trackback(774)
05/03/20 16:00:43ID:9c7Of62iブログスペースをサイトとして使ってる人はどうなるんだYo
コメントリンクとか日付を消してやればよさげだけど
0234Trackback(774)
05/03/20 16:11:31ID:ZoFkeDquおそらくはここのことかと思われ。
ttp://spaces.msn.com/members/nectaful/
この人、ちゃんとサイト持ってるよ……目が痛くなるけど。
0235Trackback(774)
05/03/20 16:11:51ID:BT4Y+ljUそもそもそう言う使い方が間違ってる
0236Trackback(774)
05/03/20 16:27:43ID:mam5cUSI想定外の使い方をしてはいけないという訳じゃないだろうけど、その結果思い通りにならない
からといって文句を言うのは如何な物か。
…無料サービスなんだし。
0237Trackback(774)
05/03/20 16:43:27ID:BT4Y+ljUあのね、何でウェブログが流行したかと言うと、
普通の掲示板付きサイトと違って、個々の記事に対してタイムリーにコメントがもらえるからだと思うのね?
つまり、他人からコメント貰いたくないと言う人には、ウェブログは向いていないし、そもそも使う資格も無いのよ。
ワカリル?
0238Trackback(774)
05/03/20 17:05:44ID:s2HtIby6>つまり、他人からコメント貰いたくないと言う人には、ウェブログは向いていないし、そもそも使う資格も無いのよ。
そもそもそのような人がネット上を徘徊するのが間違っていると思います。
コミニュケーションを必死に拒絶する人が何故ブログへ走ったのでしょう?
0239Trackback(774)
05/03/20 17:10:32ID:ZoFkeDquhttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111159309/
こちらで訊いた方が早いです。
0240Trackback(774)
05/03/20 17:53:17ID:HVu3WYm1>>138,>>154
0241Trackback(774)
05/03/20 22:39:37ID:c3l7ewzRすごいなソコ…。
コメント&トラックバック拒否、ブログリストに入れてんのが
軒並みブログじゃないページばっかり。
「アニメ・おもちゃ・カメラ等が趣味な日常のプログです。 」って
宣言しといて「日記として使ってる」って…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています