トップページblog
982コメント257KB

【マイクロソフト】MSNスペース【ブログ参入】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:27ID:e5kr8zTS
ここみれ
http://spaces.msn.com/
語るぞ
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:43ID:e5kr8zTS
格好良い・珍しいアカウント一覧(どーせリファラ消しの広告ページあるし直リン良いだろ?)
http://spaces.msn.com/members/google/
http://spaces.msn.com/members/hacker/
http://spaces.msn.com/members/blog/
http://spaces.msn.com/members/test/

他にもあったら頼む。
そして自ら2Get_| ̄|○
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:45ID:e5kr8zTS
関連スレッド
MSN Spaces
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1091983006/

関連記事
マイクロソフト、ブログサービス「MSN Spaces」ベータサービスを開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/04/4164.html
マイクロソフトもブログに参入、「古川ブログ」もスタート
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20070236,00.htm
MSN(R)がブログ サービス「MSN Spaces」の提供を開始
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2004

スマソ。張る順番みすった。
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 11:06ID:e5kr8zTS
マイクロソフトはメッセやWMPと連動してブログの構築
とかなんとか考えてるのかな・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 12:59ID:ANKNtbKb
Yahoo!もぼちぼち参入だろか。
0006 ◆7JxrbguDSs 04/08/11 14:06ID:eMJ2stoW
そうだなぁ
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 16:31ID:miaOyzxv
あげ
0008sage04/08/11 17:00ID:YcimZDKL
http://spaces.msn.com/mmm2004-08-05_19.06/editorial/en-US/images/hptopbg.jpg
0009名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 17:15ID:dB1qdbJe
え、これWindowsのIEしか使えないの?
macのFirefoxからじゃ見られない。

0010名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 18:04ID:QIJ+boso
デザインがださすぎる。恥ずかしくて人にトラックバックできん。
0011Trackback(774)04/08/12 02:44ID:RjHy26Ho
確かにカラーパターン何種類しか選べないしデザインがMSNそのもので恥ずかしい
0012Trackback(774)04/08/12 07:49ID:FBYPZtyP
ブログもアップルに期待だな。
iBlogとかでんかな?w 月5ドルならやるよ。
0013Trackback(774)04/08/12 14:05ID:+hcPFIhg
>>12
はぁ?  あるじゃん 知らないのか( ´,_ゝ`)プッ
0014Trackback(774)04/08/12 14:28ID:DCa81Ixp
>>13
でもマカー限定サービスでしょ。
0015Trackback(774)04/08/12 21:13ID:UfemPyww
古川ぶろぐマダ?
0016Trackback(774)04/08/13 13:23ID:vnMrCqp/
>>10
>デザインがださすぎる。恥ずかしくて人にトラックバックできん。

>>11
>確かにカラーパターン何種類しか選べないしデザインがMSNそのもので恥ずかしい

資金力だけはすごいが作るものはことごとく中途半端で糞なものばかりだからな。
数年前に一気に押さえることができたOS、それについてたオフィスソフトの2部門しか
収益を得られないのは著しい想像力の欠如の証。期待するだけ無駄。
もってあと10年ぐらいだな。
0017Trackback(774)04/08/15 07:14ID:jR26NUYG
他がみんな30MBなのに、今更10MBなのはなぜなのかな。
メールを250MBにするよりこっちを増やせばいいのに。

でも、ブラウザによっては見られないなんて致命的だね。
0018Trackback(774)04/08/17 11:00ID:O54tAFN6
あげ
0019Trackback(774)04/08/20 00:23ID:P506e7Wz
あげ
0020Trackback(774)04/08/20 01:00ID:tAmH0a4a
アクセス情報が見れないんだけど。
0021Trackback(774)04/08/20 04:49ID:SFqUV+nk
トップページの女の子だあれ?
0022Trackback(774)04/08/21 16:17ID:seavpxNR
Operaからも利用できず!
http://spaces.msn.com/ErrorPage.aspx?aspxerrorpath=/Default.aspx
0023c-style ◆xo4BF0spps 04/08/21 16:54ID:iXnHYA4w
なんだ?
魔法のiらんどって言うバナーは?
0024Trackback(774)04/08/21 20:11ID:9h4uSnw6
アクセス情報が見られないし、記事の追加もできないヽ(`Д´)ノ
しっかりしろよ
0025Trackback(774)04/08/22 09:18ID:hQDfBPgQ
期待する奴が悪い
0026Trackback(774)04/08/22 21:32ID:C9MnH3YT
なんだコリャー!今度は下書き保存しようとしたら「できません」だと
せっかく書いたのにアボーンされた 
また書き直すのか......
0027Trackback(774)04/08/22 22:41ID:cQDNiDtZ
>>26
俺も出来なかった。
混んでるのかな。

更新してもサラリと流れされていく感じが意外と気に入って来た。
うますぎない袋ラーメンの味って感じで。
容量増やしてくれたら居つくかも。
0028Trackback(774)04/08/23 04:01ID:dWajsKoo
>>27
>>>26
>俺も出来なかった。
>混んでるのかな。

いくらなんでもそれは無いと思うw
0029Trackback(774)04/08/23 08:43ID:PlupvHCF
>22

以前、msnのページをOperaで見られないってので問題になったな。
Operaを意図的に排除してるとかで。
0030Trackback(774)04/08/23 09:10ID:2gx7bQkl
問い合わせには24時間以内に答えるんだったよな?
10日に送信した問い合わせの返信が今日きた。
もう放棄したのだが。
0031Trackback(774)04/08/24 16:14ID:+isOzPx2
>>29
誰も逝かないからブラウザ見られなくてもいい。
00322704/08/24 20:52ID:hKVwpm8Y
>>28
「現在一時的にご利用出来ません」みたいな表示が出て
書き込めなかったので、混んでるのかなーと思ってしまったのだった。
0033Trackback(774)04/08/24 23:20ID:0AMk3eqP
>>32
責任の所在が曖昧なエラーメッセージは MS の得意とするところです。
0034Trackback(774)04/08/25 15:22ID:tsCCPXWj
MS社員が表示確認でアクセスする以外にアクセスが無いだろうな。あそこは。
マカーはもちろん、一般のユーザーすらいかない。
0035Trackback(774)04/09/04 01:16ID:65xSBhgt
名前 :Windows君
職業 :窓拭き職人
住所 :日本
http://spaces.msn.com/members/windows/

痛々しくてみてられないw
ださい。痛い。臭い。ネタやるにしてもほどがあると思うんだけど。
0036Trackback(774)04/09/04 10:25ID:4mMf74Oq
これは痛い。。。
0037Trackback(774)04/09/13 05:03:09ID:bsxZJhGf
MSNが関わるとイベントも行く気なくなるよな。
Greeの失敗はMSNとのコラボ。
0038名無しさん04/09/15 11:54:00ID:wJ8RYJ7x
文章やリンクURLがコピペできないのが不便すぎる
0039Trackback(774)04/09/15 19:53:35ID:HYuL4Ggd
>>38
できるけど?
0040名無しさん04/09/16 10:56:07ID:gZRV64X/
>>39
マジっすか?
IE6使用ですが更新画面でコピペアンドペースト出来ないんですけど
0041Trackback(774)04/09/16 22:38:31ID:ZFXgMEd4
>>40
マウスの右クリではできないが、キーボードの「CTRL+C」、「CTRL+V」はできるよ
0042名無しさん04/09/17 09:38:39ID:aILymcDI
>>41
うわっ!ありがとうございます。
やってみます。
0043Trackback(774)04/09/18 10:38:04ID:hYNBlY8E
MSNの名前が入るだけでスレのレベルも下がるみたいだな
もっとがんばってくれよ
0044電脳プリオン04/10/03 09:38:17ID:DhyUm2GV
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092222072/l50これとの違いが気になる。
0045Trackback(774)04/10/21 23:38:56ID:rrmroqBo
http://spaces.msn.com/

msn.com…( ´_ゝ`)プッ
0046Trackback(774)04/10/22 08:29:16ID:5uywCrI3
ジサクジエン イキナリキタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
http://spaces.msn.com/members/toiumi/
0047Trackback(774)04/10/22 08:48:54ID:uzXC5eOA
クソの掃き溜めだなw
0048Trackback(774)04/11/13 01:07:03ID:w1NkZ63u
ブログの文字の大きさって変えられない?
年寄りには見えん
0049Trackback(774)04/11/16 21:44:20ID:PgIStu7N
なんかヘン
http://spaces.msn.com/members/nectaful/
0050Trackback(774)04/11/18 08:39:02ID:SZTBz7FJ
生々しいエログ多いよな
.NET Passport使ってんのに
0051名無しさん04/11/22 01:46:22ID:SbQpRnX6
>>48
変えれますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています