【マイクロソフト】MSNスペース【ブログ参入】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:27ID:e5kr8zTShttp://spaces.msn.com/
語るぞ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:43ID:e5kr8zTShttp://spaces.msn.com/members/google/
http://spaces.msn.com/members/hacker/
http://spaces.msn.com/members/blog/
http://spaces.msn.com/members/test/
他にもあったら頼む。
そして自ら2Get_| ̄|○
0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:45ID:e5kr8zTSMSN Spaces
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1091983006/
関連記事
マイクロソフト、ブログサービス「MSN Spaces」ベータサービスを開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/04/4164.html
マイクロソフトもブログに参入、「古川ブログ」もスタート
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20070236,00.htm
MSN(R)がブログ サービス「MSN Spaces」の提供を開始
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2004
スマソ。張る順番みすった。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 11:06ID:e5kr8zTSとかなんとか考えてるのかな・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 12:59ID:ANKNtbKb0006 ◆7JxrbguDSs
04/08/11 14:06ID:eMJ2stoW0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 16:31ID:miaOyzxv0008sage
04/08/11 17:00ID:YcimZDKL0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:15ID:dB1qdbJemacのFirefoxからじゃ見られない。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:04ID:QIJ+boso0011Trackback(774)
04/08/12 02:44ID:RjHy26Ho0012Trackback(774)
04/08/12 07:49ID:FBYPZtyPiBlogとかでんかな?w 月5ドルならやるよ。
0013Trackback(774)
04/08/12 14:05ID:+hcPFIhgはぁ? あるじゃん 知らないのか( ´,_ゝ`)プッ
0014Trackback(774)
04/08/12 14:28ID:DCa81Ixpでもマカー限定サービスでしょ。
0015Trackback(774)
04/08/12 21:13ID:UfemPyww0016Trackback(774)
04/08/13 13:23ID:vnMrCqp/>デザインがださすぎる。恥ずかしくて人にトラックバックできん。
>>11
>確かにカラーパターン何種類しか選べないしデザインがMSNそのもので恥ずかしい
資金力だけはすごいが作るものはことごとく中途半端で糞なものばかりだからな。
数年前に一気に押さえることができたOS、それについてたオフィスソフトの2部門しか
収益を得られないのは著しい想像力の欠如の証。期待するだけ無駄。
もってあと10年ぐらいだな。
0017Trackback(774)
04/08/15 07:14ID:jR26NUYGメールを250MBにするよりこっちを増やせばいいのに。
でも、ブラウザによっては見られないなんて致命的だね。
0018Trackback(774)
04/08/17 11:00ID:O54tAFN60019Trackback(774)
04/08/20 00:23ID:P506e7Wz0020Trackback(774)
04/08/20 01:00ID:tAmH0a4a0021Trackback(774)
04/08/20 04:49ID:SFqUV+nk0022Trackback(774)
04/08/21 16:17ID:seavpxNRhttp://spaces.msn.com/ErrorPage.aspx?aspxerrorpath=/Default.aspx
0023c-style ◆xo4BF0spps
04/08/21 16:54ID:iXnHYA4w魔法のiらんどって言うバナーは?
0024Trackback(774)
04/08/21 20:11ID:9h4uSnw6しっかりしろよ
0025Trackback(774)
04/08/22 09:18ID:hQDfBPgQ0026Trackback(774)
04/08/22 21:32ID:C9MnH3YTせっかく書いたのにアボーンされた
また書き直すのか......
0027Trackback(774)
04/08/22 22:41ID:cQDNiDtZ俺も出来なかった。
混んでるのかな。
更新してもサラリと流れされていく感じが意外と気に入って来た。
うますぎない袋ラーメンの味って感じで。
容量増やしてくれたら居つくかも。
0028Trackback(774)
04/08/23 04:01ID:dWajsKoo>>>26
>俺も出来なかった。
>混んでるのかな。
いくらなんでもそれは無いと思うw
0029Trackback(774)
04/08/23 08:43ID:PlupvHCF以前、msnのページをOperaで見られないってので問題になったな。
Operaを意図的に排除してるとかで。
0030Trackback(774)
04/08/23 09:10ID:2gx7bQkl10日に送信した問い合わせの返信が今日きた。
もう放棄したのだが。
0031Trackback(774)
04/08/24 16:14ID:+isOzPx2誰も逝かないからブラウザ見られなくてもいい。
0033Trackback(774)
04/08/24 23:20ID:0AMk3eqP責任の所在が曖昧なエラーメッセージは MS の得意とするところです。
0034Trackback(774)
04/08/25 15:22ID:tsCCPXWjマカーはもちろん、一般のユーザーすらいかない。
0035Trackback(774)
04/09/04 01:16ID:65xSBhgt職業 :窓拭き職人
住所 :日本
http://spaces.msn.com/members/windows/
痛々しくてみてられないw
ださい。痛い。臭い。ネタやるにしてもほどがあると思うんだけど。
0036Trackback(774)
04/09/04 10:25ID:4mMf74Oq0037Trackback(774)
04/09/13 05:03:09ID:bsxZJhGfGreeの失敗はMSNとのコラボ。
0038名無しさん
04/09/15 11:54:00ID:wJ8RYJ7x0039Trackback(774)
04/09/15 19:53:35ID:HYuL4Ggdできるけど?
0040名無しさん
04/09/16 10:56:07ID:gZRV64X/マジっすか?
IE6使用ですが更新画面でコピペアンドペースト出来ないんですけど
0041Trackback(774)
04/09/16 22:38:31ID:ZFXgMEd4マウスの右クリではできないが、キーボードの「CTRL+C」、「CTRL+V」はできるよ
0042名無しさん
04/09/17 09:38:39ID:aILymcDIうわっ!ありがとうございます。
やってみます。
0043Trackback(774)
04/09/18 10:38:04ID:hYNBlY8Eもっとがんばってくれよ
0044電脳プリオン
04/10/03 09:38:17ID:DhyUm2GV0045Trackback(774)
04/10/21 23:38:56ID:rrmroqBomsn.com…( ´_ゝ`)プッ
0046Trackback(774)
04/10/22 08:29:16ID:5uywCrI3http://spaces.msn.com/members/toiumi/
0047Trackback(774)
04/10/22 08:48:54ID:uzXC5eOA0048Trackback(774)
04/11/13 01:07:03ID:w1NkZ63u年寄りには見えん
0049Trackback(774)
04/11/16 21:44:20ID:PgIStu7Nhttp://spaces.msn.com/members/nectaful/
0050Trackback(774)
04/11/18 08:39:02ID:SZTBz7FJ.NET Passport使ってんのに
0051名無しさん
04/11/22 01:46:22ID:SbQpRnX6変えれますよ
0052Trackback(774)
04/11/22 05:23:59ID:ecJBc389宣伝活動も大変ですね広報さん。
糞スレはsage進行でお願いします。
0053Trackback(774)
04/11/22 23:52:34ID:C/d2KeC2どうやって変えられるのでしょう・・。
親が孫の成長日記を見てるんですけど、老眼鏡がいるらしいんです。
0054名無しさん@
04/11/23 02:50:23ID:jafLXtNz私も教えてください。おながいします
何かの文字列コピペでは出来ない
っていうか、MSN
最初から文字列の大きさ変更できる
インターフェイスにしておけよ
0055Trackback(774)
04/11/27 01:04:08ID:VHVgGqMU他人の記事を読むチャンスが最近の更新と新たにできたスペースからしかいけない…
作ったばっかだから使い勝手がわからないです…
0056Trackback(774)
04/11/27 14:49:36ID:2ffVH92n0057Trackback(774)
04/11/28 00:46:15ID:CGHHFT5vせめて、スペース無いの記事検索くらいはつけてもらえないと…
0058Trackback(774)
04/11/29 00:38:28ID:3F7Y0HBN他の所に移住しようかな
0059Trackback(774)
04/11/29 01:19:50ID:RWg0AF8Sものすごくびっくりするから、相当いないと思う。
0060Trackback(774)
04/11/29 05:02:39ID:3F7Y0HBN0061Trackback(774)
04/11/30 00:15:20ID:wkB86bS/0062Trackback(774)
04/11/30 21:37:47ID:rHrayssx0063Trackback(774)
04/12/01 13:30:27ID:HGzy2Q9J0064Trackback(774)
04/12/01 13:56:24ID:CcOCAuuO俺様は有料会員だぞクソボケ。
0065Trackback(774)
04/12/01 19:59:55ID:3ApU2bna早く改良されますように
0066Trackback(774)
04/12/01 21:00:07ID:CcOCAuuOもう二年も課金してるのに。
マジでむかつく。
0067Trackback(774)
04/12/01 22:50:53ID:UxnfNZrL0068Trackback(774)
04/12/02 11:35:57ID:LR1jHFDE0069Trackback(774)
04/12/02 13:23:30ID:biFh4uXW心持ち文字が少し大きくなった気もする
0070Trackback(774)
04/12/02 13:31:09ID:S3klo9oT俺も課金してるんだけど。ふざけんなクソMS
0071Trackback(774)
04/12/02 13:42:43ID:biFh4uXW新しいフォトアルバム、本や音楽リスト機能などが追加された模様
0072Trackback(774)
04/12/02 15:02:05ID:UTVAUE6Wなんか見つ”らい
0073Trackback(774)
04/12/02 15:08:11ID:ZSBsdJLW座右の銘だったのが自己紹介になってて、見栄えが悪くなった。
0074Trackback(774)
04/12/02 23:54:02ID:8ddrHZyc0075Trackback(774)
04/12/03 00:00:22ID:Fr0w6C2sクリックしてもソフトがダウンロードできないんだけど??
0076Trackback(774)
04/12/03 00:14:58ID:Fr0w6C2s激オモ!!!
引越し決定しよ。
0077Trackback(774)
04/12/03 01:19:42ID:LJBEKEY/マジ最悪。
0078Trackback(774)
04/12/03 08:53:07ID:Fr0w6C2s0079Trackback(774)
04/12/03 13:48:32ID:s9bkQzsWサインインしているのにサインインしていない状態になる。
もうやめちまえよクソが。
0080Trackback(774)
04/12/03 14:05:06ID:s9bkQzsWこれは本気でまずいんじゃないか?
勝手に他の人のブログを更新も消去もできるぞ。
0081名無しさん
04/12/03 15:48:16ID:SZTP3lnP☆の評価って何?
0082Trackback(774)
04/12/03 19:48:45ID:lodduI/B0083Trackback(774)
04/12/03 20:22:18ID:yIwLeU3i笑える
0084Trackback(774)
04/12/03 20:32:19ID:dkudEeIM0085Trackback(774)
04/12/03 21:27:37ID:Fr0w6C2s同じく
0086Trackback(774)
04/12/03 23:36:33ID:N+t3yHpA0087Trackback(774)
04/12/04 00:22:01ID:JN+zo5tM前20レス見て爆笑したw
0088Trackback(774)
04/12/04 00:51:08ID:ZcrSRUKEあの、MSNblogだと一目で分かる、だっさいデザインがなかなか気に入ってるから、俺は変えないでいこうかな
0089Trackback(774)
04/12/04 04:05:49ID:4Za8e059ブログといっても何かMSNの内輪でやってるようで狭い
重いしやりづらいし
0090Trackback(774)
04/12/04 09:51:36ID:so+c1N54お洒落で賑わってて使いやすいBlogなんてMSNじゃない
0091Trackback(774)
04/12/05 10:24:19ID:9eNbc9hThttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/02/news113.html
0092Trackback(774)
04/12/07 22:49:01ID:uXLFxYs0http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20078683,00.htm
0093Trackback(774)
04/12/08 04:38:00ID:4/ysymRQ2時間ぐらいかけて書いたのに↑になった時はマジ凹んだ。
しかもコピー出来ないし 先にノートパット開いて下書きしてから貼り付けたりしてる。
ここだめぽ
0094Trackback(774)
04/12/08 08:33:56ID:HqcVjtQK日本のユーザーのニーズに反応した素早い改良とかも出来なさそう。
いまだに文字の大きさが変えれないのもそのせいか?
良いアカウントURL取得したから我慢して使っているのだが、非常に不便。
世界公開されてすぐにこの重さでは、もうすぐhotmail並に重くなっていく悪寒
0095Trackback(774)
04/12/08 08:36:44ID:HqcVjtQK文字の大きさが変えられるようにしてほしい
日本語ではあのサイズでは読み辛い
0096Trackback(774)
04/12/08 12:52:52ID:csHcUpPg使ってるブラウザでコピーとか普通にできます。
IEなら上のほうの「編集」んとこ。
0097Trackback(774)
04/12/08 13:00:40ID:sCN5BrYy前後で文字の大きさは変えてない、って返事がきた。
IEの文字サイズを変えろ、とも。
たしかに前はもう少し読みやすい大きさだったんだけどなぁ・・・・
0098初心者
04/12/08 14:27:29ID:rnB52PJe確かに文字が極小になってどうしたんだろ?
っと思ったです。リニューアルしてたのですね。
文字の大きさ変えてるところもあるのですが
方法がわかりません。
教えて君ですみませんがどなかたかご教示願えませんか
0099Trackback(774)
04/12/08 22:06:28ID:YtGG/7nY0100Trackback(774)
04/12/08 22:16:09ID:6QtRTk010101Trackback(774)
04/12/09 00:09:53ID:/CASlYmd好みの文字の大きさのhtmlをコピペ。
例えば内容
<html><body><font style="font-size:9pt">あいうえお</font></body></html>
のようなtest.htmlを作ってIEで開いてコピペする。
つかなんでこんな面倒なことせにゃならんのよ orz
0102Trackback(774)
04/12/09 08:04:08ID:jvM/fwjp0103Trackback(774)
04/12/11 21:28:24ID:AOdJzSV40104Trackback(774)
04/12/12 15:07:26ID:d/L368k9魔法のiらんどから買った奴、世界展開するつもりなんだろか。
日本の恥かも・・・
0105Trackback(774)
04/12/15 01:35:10ID:uB60mfQC0106Trackback(774)
04/12/15 10:31:30ID:i9X1G+87自分で無料サイトのをつけたりできますか?
0107Trackback(774)
04/12/16 01:59:20ID:gCv1KGqGw
0108Trackback(774)
04/12/16 02:02:01ID:GaBO/3rCどうやってアクセス解析つけるんだ??
0109Trackback(774)
04/12/16 08:52:10ID:mvXo23+S俺のブログなくなってるし…。orz
まさか消しちまったんじゃねーだろうなあ。
0110Trackback(774)
04/12/18 12:08:53ID:Pk8jIV1Kあるいは、書き込む際に、日付を指定できないのか?
0111Trackback(774)
04/12/20 12:30:25ID:+ARZ6SxY字、どうやって大きくするのさ
0112Trackback(774)
04/12/23 05:19:30ID:23/ivXW4設定変えようとログインすると
たまにベータ版になって英語表記になるよね?
0113Trackback(774)
04/12/23 05:31:31ID:23/ivXW4メッセンジャー登録メンバーの連絡先については、
「連絡カード」にMSN スペースで登録されている
BlogのURL、音楽リスト、写真などの情報も表示され、
メンバーがMSN スペースを更新した場合には、
メンバーリストに更新を表すマークが現れる。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/02/news113.html
メッセンジャに強制的にブログのURLをUPされるってことだよね?
知人に教えたくない場合もあるので公開する、しないの選択肢も用意して欲しいでつ。
後、プロフィールもメッセンジャと連動する、しないの選択肢を用意して欲しいでつ。
知人が見ていることを意識するといろいろと考えてしまう。
匿名性は大切にして欲しいものでつ。
0114Trackback(774)
04/12/23 05:34:06ID:23/ivXW4これから本文なども検索できるようになるのでしょうか?
だとすると書けなくなってしまいまつ。
後、検索エンジンと対応するのはやめて欲しいでつ。
0115Trackback(774)
04/12/23 06:13:19ID:62Gp/vH9現在日本テレビサイトで行われている男前ランキング。
ペ・ヨンジュンの圧倒的な1位を前に、立ち上がった男達がいた。
「真の日本一の男前、ウシとカエルのカリスマ、
パペットマペットを1位に!」
打倒ペ、そしてメディアの真実の追求、という旗印の下に集った勇士達。
果たして大義は果たされるのか!?
頑張れパペット、我らがマペット!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103748830/まで来て、
皆さんの力も貸して頂きたい。
締切は12/25だ!
0116Trackback(774)
04/12/24 21:35:20ID:+BSRiUxR0117Trackback(774)
04/12/25 01:52:48ID:JjGQQAZmあの鍛え方は異常だよ・・・
0118Trackback(774)
04/12/26 00:12:50ID:sUN6nzag0119Trackback(774)
04/12/26 18:44:33ID:TqlwHTo+おそらく、>>115のコピペから話が続いているものと思われ。
0120Trackback(774)
04/12/27 04:18:27ID:pSd27lrX0121Trackback(774)
04/12/27 23:27:46ID:sUC+b7+1ハッカーが進入したっていうやつ?
0122Trackback(774)
04/12/31 01:14:46ID:SbmnV/BV0123Trackback(774)
05/01/01 14:01:15ID:5bD7F/2q0124Trackback(774)
05/01/12 22:03:05ID:hz2g5KLI0125Trackback(774)
05/01/15 05:17:06ID:spSlc6mfWPC EXPOブログがプロローグだけで放置された時にも笑ったけど、やる気なさ杉
ttp://spaces.msn.com/members/wpc2004ms/
0126Trackback(774)
05/01/15 14:02:59ID:yubyXWz5うかつに仕様批判したら
”ただで使ってるくせに お前もなかなかじゃない!”
とか荒らしキター
馬鹿バイトどうにかせいやMSN
0127Trackback(774)
05/01/16 23:08:38ID:qZmy0LgG何が原因なんだろう
サインインしてると表示されます
0128Trackback(774)
05/01/20 00:36:01ID:LssyHevjとりあえず http://chat.msn.com/chatroom.msnw?rm=JudyGreenroom へどうぞ
詳しい説明をします。
0129Trackback(774)
05/01/25 17:26:28ID:Q/K64OoF0130Trackback(774)
05/01/26 20:49:41ID:4n2bDOzlMSNスペースをブログピープルに登録しているんですが、
ピンがどうやら飛んでいないようです。
ブログピープルでは、普通に会員登録およびHPアドレスの
登録を行っただけです。どうしたらいいでしょうか?
あと、MSNに対応しているピンサーバーが在ったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0131Trackback(774)
05/01/26 21:10:58ID:SV6stkypランキングのタイトルなんかおかしくない?
俺だけか?
デースゲトガーって
0132Trackback(774)
05/01/27 16:36:27ID:591YNoRT編集後にマイペースのプレビューを使って自分で見たのも含まれるんでしょうか?
0133Trackback(774)
05/01/29 23:58:46ID:IoNrIKp1MSNは既定のPingサーバ以外には打てないから無理。
0134Trackback(774)
05/01/30 16:21:45ID:0F9BcsDU0135Trackback(774)
05/01/31 17:03:51ID:P0B7jtY1トラックバックしても相手のトラックバックの所に(MSN以外のTB)
unknownってでてしまってうまく表示されないんできないんだけど。
だめなんだろうか?
0136Trackback(774)
05/02/01 01:41:34ID:nlbuUjHvhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050131/3/
よく分からんが
0137Trackback(774)
05/02/04 19:20:09ID:eLVLZ1Oe今回のリニューアルにより、MSNスペースを利用できる国が増えました(これまでは日本のみのサービスでした)。その関係で、他の国からMSNスペースを利用されている方の場合、メニューなどの表示に日本語以外の言語が表示される現象が起こる場合が出てきました。
例えば、アメリカ在住の方がMSNスペースにアクセスすると、メニューなどの表示が英語に切り替わってしまっている、などの現象です。
このような現象が起きた場合、MSNスペースにアクセスする際、以下のURLをお使いください。
http://spaces.msn.com/?mkt=ja-jp
ご面倒をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
(MSNスペース担当:JPスタッフ)
0138dexiosu ◆LKzKzDObtE
05/02/05 12:19:21ID:kGfvKkee通常のなら48時間以内の削除要請の筈なのに、いきなりブログ削除されてしまい。
困ってます。質問フォームから送信しようとしても、
フォーム自体が500エラーと403エラーが出てしまうので、困ってます。
以前はサーバーのせいだったんですが、今回もそうなのでしょうか?
確かにhotmailのヘルプ部分をクリックすると、中国語表記出ますね、まだ。
メール返信はしてるんですが、解答まだ来ませーん。
0139Trackback(774)
05/02/05 17:05:35ID:rxjNhBhd>確かにhotmailのヘルプ部分をクリックすると、中国語表記出ますね、まだ。
あったまわる〜
0141Trackback(774)
05/02/05 17:30:15ID:n/H3tm8A403は管理者権限での閲覧禁止ですよ…
何やってそうなったのかは知りませんが、
管理者に問い合わせてください。
0142Trackback(774)
05/02/05 17:31:37ID:2baH2sXaおまえそんなひどいこと言うなよ。
>>138
PC側の通信状態が異常だね。
デスクトップ左下の「スタート」を押す→「ファイル名を指定して実行」を選択→
出てきたテキストボックスに format:c と入力して、「OK」をクリック
大抵はこれで解決するよ。
0143Trackback(774)
05/02/05 17:46:22ID:Ak4dCd3M質問者のOSが不明な状態でそのような解答はどうかと思います
Windows98やWindowsMeの場合は起動ディスクを作成して
起動ディスクから起動しないと無理でしょう。
0144Trackback(774)
05/02/05 17:48:10ID:VyyKJvZ1ネタにマジレス(ry
0145Trackback(774)
05/02/05 18:31:14ID:XOHN0hDD板違い>dexiosu ◆LKzKzDObtE
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107527486/l50
0146Trackback(774)
05/02/05 18:37:27ID:PTGa8YzA0147Trackback(774)
05/02/05 18:40:28ID:W2w1S/eO0148Trackback(774)
05/02/05 18:43:05ID:n/H3tm8Aそうなんよ。
普段書き込みがないスレだから急に書き込みが増えててビックリした。
まあ、MSNスペースのトラブルごとならここで話しても良いけど、
それ以外のことはよそでやってくださいね。
まあ、正直俺もそろそろMSNスペースから移動しようかと
他のブログいじってみてる所なんだけど…
0149Trackback(774)
05/02/05 19:01:51ID:DNTr0tA+質問はここでするな。
ブログのくだらない質問はここに書き込め2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1102055859/
0150Trackback(774)
05/02/05 19:42:30ID:7jPDiMTq>>138
質問はここでするな。
【プリキュア】ちょっと大人向け小蛆スレ298【チーズケーキ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107596654/l50
0151Trackback(774)
05/02/05 21:31:28ID:PL+brPGzhttp://spaces.msn.com/members/jpstaffpage/Blog/cns!1pUEEnaLRUxj16AIPWuD5WSQ!309.entry
0152Trackback(774)
05/02/05 23:41:45ID:Efy47uqo>通常のなら48時間以内の削除要請の筈なのに
そんな規約あったのか?
0153Trackback(774)
05/02/06 01:04:46ID:OtNgrvAR0154dexiosu ◆LKzKzDObtE
05/02/06 02:38:18ID:QAEBS7SNhttp://spaces.msn.com/members/nectaful/
ここにも数人以上ウォッチ板叩きスレから突撃かけてる連中がいるようですが・・・
>>141
いや、403エラーが出るのは質問フォーム送信後とばされる画面の事で、
自分のブログが403になったというわけでは無いです。ブログが一時表示されなくなったのです。
どうもサーバー統合の弊害みたいな雰囲気なのですが。
>>152
大概はそのようですね。1週間とか48時間とか。いきなり削除というのは、MSNの場合は無いようです。
>>153
いや、自分をストーカーってる奴の方が電波というか、レイヤー食い物にしたり、デマ流す奴らだったり、
プロ固定だったり、偽訴状や謎の缶送って来たり、
住所氏名TEL自宅車種を2chで晒すような、最低連中なので。相手にしない方がいいです。
警察にも相談済みなので、僕が動こうが動くまいが、警察が叩きスレを悪質と判断されれば、
スレが情報開示される可能性があるので、ここの方書き込まない方がいいです。
お騒がせでした。失礼します。
0155Trackback(774)
05/02/06 02:43:09ID:kKIJKqvhhttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107596654/
0156Trackback(774)
05/02/06 02:44:40ID:v0bLXZuo0157Trackback(774)
05/02/06 02:46:27ID:1s9J2b0Jあれはああしてageないと、MSNが無視するかもしれないから。
要はブログ板に、というより、MSN自体に対する発言レス。
別に間違った事は書いてないし問題ない。
0158Trackback(774)
05/02/06 02:51:05ID:v0bLXZuo(゚Д゚ )ハァ?どこのバカだおまえ
0159Trackback(774)
05/02/06 02:56:38ID:ZDxoWtzW落ち着け
あの馬鹿にIDを変える能力は無い。
単なる二号だ。
0160Trackback(774)
05/02/06 03:35:38ID:tyGf76ql> 大概はそのようですね。1週間とか48時間とか。いきなり削除というのは、MSNの場合は無いようです。
>>152さんがおっしゃっているのは「規約の有無」です。
残念ながら、規約を見る限り予告や警告なしにサービスを停止される可能性はあります。
↓の「終了/アクセス制限」を御覧下さい。
http://privacy.msn.co.jp/tou/default.asp
もっとも、このへんはどこの業者でも同じですけどね。
0161Trackback(774)
05/02/06 03:35:51ID:ZDxoWtzW>ageのまま名無しで擁護しにいくバカ一匹
>342 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 05/02/06 02:52:42 ID:4UQy88Tb
>名無しは卑怯なんだろ?自己顕示欲のバケモノモリモトさんよぉ?
>350 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 05/02/06 02:54:01 ID:4UQy88Tb
>>>345
>ageのまま名無しであのスレに自己擁護すんなよ薄汚い中年よ?
>509 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 05/02/06 03:27:06 ID:4UQy88Tb
>おーい、あっちの159。
>突撃自白してんじゃないってのボケが。
小蛆認定を失敗したあげく、逆切れかよ
ダセぇなID:v0bLXZuo
0162Trackback(774)
05/02/06 04:48:25ID:QAEBS7SNですね。
>>160
なるほど・・・でもWeb日記だって当然著作権はあるわけだし、
書いた内容にだって書き主に知的所有権はあるわけなので、
仮にまじで消す場合にだって、その予告は欲しいですよね。
いきなり削除でログデータに書き主がアクセスできなくされたりする場合、立派な知的所有権の侵害だし。
「問題のある」部分以外の文章は「問題ない」わけだし、
そこまでの損失受けるほどの事か?というのもあります。
まぁ自分の場合書いた内容は逐一ログ保存してるのですが、マメじゃ無い人もいるわけで。
0163Trackback(774)
05/02/06 05:08:20ID:LOuzIg8Lサービスの停止は知的所有権は関係ないと思うけど。
「問題のある」部分があることで「問題ない」部分の保護は保障されなくなる。
「問題のある」部分の修正をしなかったり、「問題のある」文章を度々うpして
反省していないようだとサービスを停止されても文句は言えないな。
0165Trackback(774)
05/02/06 09:20:05ID:tyGf76ql利用者は規約を読んだ上で同意した、ということになりますからね。
「知的所有権の侵害」は成立しないでしょう。
0166Trackback(774)
05/02/06 09:50:47ID:pxpWyoEL利用規約をよく読め
>マイクロソフトは、その裁量に従い、通知を要せず、いつでもお客様の一切の
>MSN サイト/サービスおよび関連サービスあるいはそのいずれか一部へのアクセスを終了する権利を留保します
ttp://privacy.msn.co.jp/tou/default.asp
0167Trackback(774)
05/02/06 11:58:00ID:53xP/Yab0168Trackback(774)
05/02/06 13:00:09ID:8xtHtShq驚いた。まだネットやってたのか。
何年か前に自分の日記でCLAMPやその周辺を中傷してHPあぼーんされた奴だろ?
で、また懲りずにMSNでブログ始めて、また消されちゃったわけ?
こういう電波な輩にネット環境与えるのは危険だってのに。
ところでこいつまだ無職なのか?当時30歳過ぎてたはずだが。
親は何やってんだよ。
0169Trackback(774)
05/02/06 13:12:56ID:wYt5wbPH0170Trackback(774)
05/02/06 15:30:15ID:V6ZqV08I37歳無職童貞のキモロリ盗撮魔です。
0171Trackback(774)
05/02/06 15:37:13ID:gZw9sH2D笑ったというかびびったというか。
係わらないほうがいい人物なのは確かなようだ。
>dexiosu
ひとつだけ。本当に403だったのなら保全された可能性が非常に高い。
客観的に自分の言動を見直すべきだと忠告しておく。
0172Trackback(774)
05/02/06 22:48:04ID:ZxkfuaER逮捕はともかく、こんな誹謗中傷ブログでもMSNは認めてるってことか?
いや保全だとしたら認められてないってことか
0173Trackback(774)
05/02/06 23:41:20ID:cTVOgISQ当のブログ、コメントもできないようだし。
0174Trackback(774)
05/02/06 23:54:12ID:hEMwVVYzかなり ゃまιぃ 罠。
0175Trackback(774)
05/02/07 00:02:58ID:s8Ha8U1E試験的にブログ開始した人はみんな閉じてよそ行っちゃうし。
0176Trackback(774)
05/02/07 10:12:41ID:0xMfgp8s> 書いた内容にだって書き主に知的所有権はあるわけなので、
えーと、日記に著作権が認められるのは極めて稀です。
通常日記は、創作的表現の発露たる「作品」だと認められないからです。
ですから著作権を主張したいなら、あらかじめ、それが表現作品で著作物であると
明記する必要があります。(日記としての説得力が薄れますが)
知的所有権は主張できるでしょうが…。
とりあえず参考までに。
0177Trackback(774)
05/02/07 14:52:23ID:Uq+R7Aweそういうものなの?
事実の羅列には著作権が認められないのは知ってるけど、
主観に基づいて書かれた文書には著作権が認められるんじゃない?
そうでないと、ニュース記事の著作権の扱いがおかしくなるよ。
アレは事実の羅列部分には著作権は認められないが
記者の主観によって書かれた部分には著作権を認めるという見解があったかと。
0178Trackback(774)
05/02/07 15:52:16ID:0xMfgp8sニュース記事の記者文責の部分は、最初から販売を目的とした著作物です。
「作品」かどうかはケースbyケースですが、日記や私信とはと最初から扱いが違います。
0179Trackback(774)
05/02/07 16:05:44ID:0xMfgp8s>>176はあくまで原則論ですのでご容赦を。
ところで話は変わりますが、>>162のケース場合、作品判断以前の問題の気もしますね。
他人の所有するスペースに自分の日記を書いておいて、それが転用されたり改変された
わけでもなく、ただ所有者の都合で消失した場合、著作権や知的所有権の侵害に当たる
のでしょうか?
もし問題が発生するとしても、それらとは別の話では?
0180Trackback(774)
05/02/07 19:12:01ID:/VwuMG3I国営公営なら表現の自由の侵害行為だっていきり立つ人
もいるだろうけど、民間事業にそんな事言ってもねえ…。
ただ、この例では誹謗中傷行為をやっていた事がわかっ
て止められた訳だから、表現の自由以前なんだが。
0181Trackback(774)
05/02/07 20:03:29ID:fYKB/iIn著作権に営利非営利関係ないよ。
日記も立派な著作物だよ。
知ったかもいい加減にしろ。
この辺読んでろ
http://www.bunka.go.jp/8/index.html
そもそもこのケースに表現の自由とか著作権とか関係ないよバーカ
0182Trackback(774)
05/02/07 21:02:56ID:4CAczZCL結局、ヤバい奴自身がこねくりあげた言い訳(>162)は
何の意味も無いってことなんだよな。
そもそも、何でこいつ↓突然名無しになったんだ?
154 名前:dexiosu ◆LKzKzDObtE 投稿日:05/02/06 02:38:18 ID:QAEBS7SN
162 名前:Trackback(774) 投稿日:05/02/06 04:48:25 ID:QAEBS7SN
0183Trackback(774)
05/02/07 22:18:12ID:ff5htL0eリア厨があせってコテつけたまま書いたんじゃないの?
聞き方とか論拠とかお粗末すぎだし
0184Trackback(774)
05/02/07 23:11:42ID:BJi/U7nUとても信じられねーがな
0185Trackback(774)
05/02/08 00:13:29ID:YPlv73Zr0186Trackback(774)
05/02/08 12:48:24ID:C2QVWJHs0187Trackback(774)
05/02/08 12:52:02ID:+ntYK0Lhスレ違い、それ以上はヲチ板行ってください。
0188Trackback(774)
05/02/08 22:14:24ID:hLgYEANQ0189Trackback(774)
05/02/11 08:16:22ID:RrtI/pG00190Trackback(774)
05/02/13 01:52:19ID:MqdwMiq0編集しているとPCがフリーズしてしまいます。
OSはWindows98です。
メモリとハードディスクは充分あります。
OSの問題でしょうか?
0191Trackback(774)
05/02/13 03:48:56ID:4F1TWGws0192Trackback(774)
05/02/13 22:50:55ID:tI7MmSUT0193Trackback(774)
05/02/14 03:19:01ID:j7rrwlJRまだ直ってないの?
0194Trackback(774)
05/02/16 16:07:48ID:l9fy/Ioa0195Trackback(774)
05/02/18 08:31:42ID:IvGAXZ+Vタブブラウザ(Lunascape)からだと編集のときに改行できねぇ・・・・
他のとこ探すか・・・・・
0196Trackback(774)
05/02/18 08:35:22ID:uGzU8P5t出来るよ。
つか、ブラウザは全然関係ないだろ普通に考えてw
どれだけ低スキルなんだお前は。
0198Trackback(774)
05/02/18 17:24:57ID:uGzU8P5tそうか。精進せいよ。
で、出来たか?
0199Trackback(774)
05/02/20 12:57:09ID:U1KzTSORトラバ用アドレスでてるとこみたことないんですが
0200うたたね
05/02/22 16:21:33ID:Uh+XH+N3http://www11.plala.or.jp/majestic-rabbit/utatane.html
ブログ間での交友・ブログサーフィンがし難いと思い
「ブログ専用の掲示板・ブログ専用自動登録リンク」
この2点を設置いたしました
自動登録リンクは自サイト情報を登録するだけでokです
宜しければご利用下さいませ
from 管理者うたたね
0201Trackback(774)
05/02/22 23:01:07ID:2y36aujF0202Trackback(774)
05/02/23 00:26:08ID:LqqlnzOdブラクラ
0203Trackback(774)
05/02/23 17:15:33ID:LDBEC0LiWIN98使っている人は多いですが。
XPにもパソコンのスペックの問題でアップグレードできませんし。
すぐに買いかえるより物持ちが良くて素敵な僕でした☆
0204Trackback(774)
05/02/23 17:22:35ID:v8SOmVfz多くねーよタコ!!!!!!!!!!!!!!!!!
意味もないのに通ぶってんじゃねーよサル公
0205Trackback(774)
05/02/24 15:51:53ID:7aST7eHM95が出た当時のPC買った人で
ある程度PCの知識がある人は
メモリ、ハードディスクを増やして
大事に使ってるんだよ。
0206Trackback(774)
05/02/24 15:58:10ID:Ktuf4/yUお宅、どれだけ視野が狭いんですか
0207Trackback(774)
05/03/10 05:11:59ID:LNvEI4pMカテゴリリストについて教えてください。
・test1
・test2
・test3
・その他
と言うようにしたかったのですがブログ記事の書く順番が前後して
・test1
・test2
・その他
・test3
と言うような並びになってしまいました。
直す方法はありますでしょうか?
0208Trackback(774)
05/03/10 13:34:03ID:NTg1Bm3k駄目人間の日記です。よろしくお願いします。
リンク集の最後に面白いMSNスペースをのせてます。
0209Trackback(774)
05/03/17 12:24:57ID:+XBUmHSXその他って名前のカテゴリのブログを
再編集して1回カテゴリなしにして
順序が普通になったら(1〜3)
その他ってカテをまた作り直す。
あぁめんどい。
0210209
05/03/17 12:28:47ID:+XBUmHSX>項目を特定の順番で表示させるには、その反対の順番で入力する必要があります。
>リストの一番下に表示させる項目から順番に入力し、一番上に表示させる項目を最後に入力します。
だと。
すまん。
0211Trackback(774)
05/03/19 23:50:15ID:YR0Z2iuJ何でコメントされるのか教えて。
0212Trackback(774)
05/03/19 23:51:58ID:YR0Z2iuJ0213Trackback(774)
05/03/19 23:55:44ID:OCGRm8l9それは忍術です。
>>212
ブログを閉めることです。
0214Trackback(774)
05/03/19 23:56:38ID:7ULryiJ6?
コメントされるとまずい事でもあるんですか?
0215Trackback(774)
05/03/19 23:57:42ID:tW8l7ga6ちゃんとトラックバックを受け付けない、って設定できてるか?
よくわからないときはお母さんに設定するの手伝ってもらったほうがいいぞ。
0216Trackback(774)
05/03/19 23:58:40ID:6keT/dVCあるべき場所へ帰れよ。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111159309/
あ、ごめんごめん、リアルにあるべき場所なんて無かったねw
0217Trackback(774)
05/03/20 00:00:47ID:SkXx80Auそういうのが無い普通の日記サービスに変更したら良いのでは。
0218Trackback(774)
05/03/20 00:05:02ID:vodRBN4fブログの意味無いじゃん。日記サービス使えば?
0219Trackback(774)
05/03/20 00:05:14ID:GqJjtK+q…なんじゃぁこれは?
>>211
単にコメントOKの設定になってるだけだと思う。
0220Trackback(774)
05/03/20 00:07:52ID:NU+n4lcXコメントを許可していない所にハッキングしてまで書きこむのは、基本的にいかんよ。
0221Trackback(774)
05/03/20 00:10:29ID:s2HtIby6それはMSN仕様です、あきらめなさい。
>>212
解決方法は2つあります。
1:諦めてコメントとトラックバックを隠さずに開放する
2:パソコンを窓から投げ捨てる
どちらかで解決します、お試しあれ。
0222Trackback(774)
05/03/20 00:12:07ID:j90tPpLI“ブログ”というのはただのウェブ日記ではなくて
『相互コミュニケーションツール』ですよ。
0223Trackback(774)
05/03/20 00:12:33ID:XvFCId4oちゃんと理解してます?
0224Trackback(774)
05/03/20 00:13:14ID:0TWudNkY(゚Д゚)ハァ!?
コメントとトラックバックで、不特定の人とコミュニケーションを図るためのものですよ。
敢えて言うならウェブ日記と掲示板と足したようなものですよ。
0225Trackback(774)
05/03/20 00:14:25ID:s2HtIby6MSNの仕様によるものなので問題がありません。
ブログなのですから内容にコメントが入る事は
とても喜ばしいことだと思いますが、何か問題があるのですか?
0226Trackback(774)
05/03/20 00:16:44ID:vodRBN4f0227Trackback(774)
05/03/20 00:17:44ID:GqJjtK+qそもそもコメント禁止すること自体考えられないよ。
0228Trackback(774)
05/03/20 00:19:11ID:1gB3VNmAというのが、理解できない…
0229Trackback(774)
05/03/20 00:20:05ID:BfuB5q2mコメント・トラバ両方禁止するほうが信じられません。
そもそも、コメント・トラバを禁止するなら、ブログではなく、
適当な場所を借りて、そこにアップすればいいと思いますが?
0230Trackback(774)
05/03/20 01:22:17ID:QsNZK+qz0231Trackback(774)
05/03/20 09:25:12ID:j0SvlVGx0232Trackback(774)
05/03/20 15:36:10ID:FuZ2IAqxトラバ禁止はオナニー掲示板程度の価値しかないよね。
両方禁止なら日記でしかないからブログスペース使ってやるのは非常識かと。
0233Trackback(774)
05/03/20 16:00:43ID:9c7Of62iブログスペースをサイトとして使ってる人はどうなるんだYo
コメントリンクとか日付を消してやればよさげだけど
0234Trackback(774)
05/03/20 16:11:31ID:ZoFkeDquおそらくはここのことかと思われ。
ttp://spaces.msn.com/members/nectaful/
この人、ちゃんとサイト持ってるよ……目が痛くなるけど。
0235Trackback(774)
05/03/20 16:11:51ID:BT4Y+ljUそもそもそう言う使い方が間違ってる
0236Trackback(774)
05/03/20 16:27:43ID:mam5cUSI想定外の使い方をしてはいけないという訳じゃないだろうけど、その結果思い通りにならない
からといって文句を言うのは如何な物か。
…無料サービスなんだし。
0237Trackback(774)
05/03/20 16:43:27ID:BT4Y+ljUあのね、何でウェブログが流行したかと言うと、
普通の掲示板付きサイトと違って、個々の記事に対してタイムリーにコメントがもらえるからだと思うのね?
つまり、他人からコメント貰いたくないと言う人には、ウェブログは向いていないし、そもそも使う資格も無いのよ。
ワカリル?
0238Trackback(774)
05/03/20 17:05:44ID:s2HtIby6>つまり、他人からコメント貰いたくないと言う人には、ウェブログは向いていないし、そもそも使う資格も無いのよ。
そもそもそのような人がネット上を徘徊するのが間違っていると思います。
コミニュケーションを必死に拒絶する人が何故ブログへ走ったのでしょう?
0239Trackback(774)
05/03/20 17:10:32ID:ZoFkeDquhttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111159309/
こちらで訊いた方が早いです。
0240Trackback(774)
05/03/20 17:53:17ID:HVu3WYm1>>138,>>154
0241Trackback(774)
05/03/20 22:39:37ID:c3l7ewzRすごいなソコ…。
コメント&トラックバック拒否、ブログリストに入れてんのが
軒並みブログじゃないページばっかり。
「アニメ・おもちゃ・カメラ等が趣味な日常のプログです。 」って
宣言しといて「日記として使ってる」って…。
0242Trackback(774)
05/03/21 02:44:44ID:eNvy+6YYttp://spaces.msn.com/members/soran-u2/
記憶が...昨日何を食べたかも忘れてしまうほど。手帳をなくして1年分の過去も失いました。そんなことから自分の為のブログです。他人は読まないで下さい。お願いします。
0243Trackback(774)
2005/03/21(月) 04:30:46ID:mI6H+1PSこ ん な に 人 が い た ん で す ね ぇ
驚き。
0244Trackback(774)
2005/03/21(月) 09:48:23ID:Pc+daQ9j流行りものだってんで、見栄張ってブログに手ぇ出したんですよ。
コメントやトラバあってこそのブログだと言うのに…。
0245Trackback(774)
2005/03/24(木) 09:08:31ID:U7g9q+U4登録してる奴にだけ公開だっけ?にすればいいんじゃないの
なんでブログやってんのか意味わかんないけど
0246Trackback(774)
2005/03/25(金) 00:40:42ID:g8KAMR8l0247Trackback(774)
2005/03/27(日) 15:52:00ID:+rR99lE10248Trackback(774)
2005/03/28(月) 20:11:32ID:robMB8wo画像だけだよね?
0249Trackback(774)
2005/03/29(火) 23:13:40ID:TPhLFIQr****=任意のアカ
0250Trackback(774)
2005/03/29(火) 23:19:16ID:8OMByJxFなにそれ??
0251Trackback(774)
livedoor06/04/02(土) 00:49:58ID:+ffPHBzF順番ソートできないのかな
追加順にしか並んでないみたいなんだけど。
0252Trackback(774)
livedoor06/04/02(土) 05:00:39ID:+ffPHBzFヘルプに載ってた
追加順だけだから入れ直せって…
ところで画像を入れると最後に味気なく並ぶだけだと思ってたんだけど
ttp://spaces.msn.com/members/o0yuka0o/
この人みたいに大きさ変えたり文中にレイアウトできる方法あるのかな?
0253Trackback(774)
2005/04/04(月) 13:10:03ID:Gx9i6OYF結構昨夜は本気のレスが多かったと実感。
全体に僕の主張行き届いてたし、反応も良かったしね。
毎回僕にとっての状況は良くなっている・・・
だが、相変わらず僕のブログに無断書き込みする奴がいて、
こっちは書き込み禁止にしてるのにマジ嫌になるよ・・・;
こういうのもネットの付き合いにはあるよなー;
無事に乗り切れるか?まぁ、プロ固定の証拠は僕のブログ参照だが。
何にせよまたなんだかんだと
2chはかまびすしくなるだろね。
0254Trackback(774)
2005/04/05(火) 22:29:20ID:xe4HwyQ5これじゃ本当に単なる日記だ(-_-;)
0255Trackback(774)
2005/04/07(木) 08:45:55ID:D8pNxDNs0256Trackback(774)
2005/04/07(木) 15:59:37ID:Hw8mGhwwは初めてだな!
0257Trackback(774)
2005/04/08(金) 16:30:58ID:4gOj29Fk読みにきてね^^
0258Trackback(774)
2005/04/08(金) 17:54:12ID:8/QMvMXqよろしくでちゅ!
0259Trackback(774)
2005/04/09(土) 10:13:37ID:6HdcyFzT単なる宣伝なら、他に行ってやれ。
0260Trackback(774)
2005/04/09(土) 10:43:59ID:EFJMmAYS凄い勇気あるね。
不細工な顔を晒すなんて。
0261Trackback(774)
2005/04/09(土) 20:10:15ID:6WBaCPUrまったくな!ウゼー野郎どもだ。
0262Trackback(774)
2005/04/09(土) 22:36:10ID:6WBaCPUrあるなら誰かおせーて。
0263Trackback(774)
2005/04/09(土) 22:50:18ID:aCpCNhZk何もないよ。
しかし今回、さすがMSNとうならせる快挙に出た。
なんと容量が一気に拡大。今までは10Mだったが、今回の革命でなんと・・・
30M
プッ
0264Trackback(774)
2005/04/10(日) 09:23:05ID:vB9rw7Okいまいち使い方が分からなくて・・・音楽流したいんだけど・・。
0265Trackback(774)
2005/04/12(火) 13:53:24ID:bTTeuI9qテメーの顔晒して不倫願望まるだしの暇主婦の典型。バッカジャネーノ?
0266Trackback(774)
2005/04/12(火) 14:10:46ID:ff99+Yu2いくら売れてないときだからって、アンアン言い過ぎなんじゃ・・・
http://waraiameba.ameblo.jp/
0267Trackback(774)
2005/04/13(水) 00:11:59ID:UmMxpvHt繋がりません
0268Trackback(774)
2005/04/13(水) 00:18:59ID:9JBlc/fb0269Trackback(774)
2005/04/13(水) 00:24:16ID:UmMxpvHt私の環境では反映されません
当方 12M
0270Trackback(774)
2005/04/13(水) 00:28:03ID:cOlEg36v0271Trackback(774)
2005/04/13(水) 00:39:52ID:UmMxpvHt更新してから寝たいのに
0272Trackback(774)
2005/04/13(水) 01:24:22ID:7VPTFp5e更新してる最中だったのに
0273Trackback(774)
2005/04/13(水) 04:42:07ID:F33tDEuXこんなひどいのは初めてだ。
0274Trackback(774)
2005/04/14(木) 05:09:54ID:/+E0j85/いい加減にしろよ
0275Trackback(774)
2005/04/15(金) 10:55:39ID:V+KB0W7R0276Trackback(774)
2005/04/15(金) 22:29:13ID:XkCEpoTiあれはやばすぎ
0277Trackback(774)
2005/04/16(土) 01:38:38ID:ZPxznbmPまったくだ(-_-;)
こんな半端なことやるくらいなら、最初からやるなって
言いたくなるよ。
0278Trackback(774)
2005/04/16(土) 01:44:42ID:TtAnDkFhプ ゲ ゙ラ
0279Trackback(774)
2005/04/16(土) 10:11:22ID:SuaQiPuzレスしてる野郎はブサキモばっかだな
ついでにこのメスブタも勘違い
0280Trackback(774)
2005/04/16(土) 10:43:20ID:TtAnDkFhここってタグ使えなくてさんざんバカにされてた気がするんだが。
0281Trackback(774)
2005/04/18(月) 08:38:06ID:SCVmJk++0282Trackback(774)
2005/04/18(月) 09:09:29ID:RKZPuG6mServer Error in '/' Application.とか出るよ
0283Trackback(774)
2005/04/19(火) 00:29:07ID:gbRiZ8jrできないんだろうな・・・
0284Trackback(774)
2005/04/19(火) 23:46:24ID:iqspGifp0285Trackback(774)
2005/04/20(水) 01:01:57ID:MnVghptCだって存在価値ないんだもの。
0286Trackback(774)
2005/04/20(水) 08:58:53ID:9s+EH0V2書いてるヤツもアイタタタなヤツが多いw
あんなサービスで満足してるヤツらが書いてるんだから
中身がないブログになるのは仕方ないのか
0287Trackback(774)
2005/04/20(水) 09:07:01ID:eH0QFhliたとえば?
0288Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:18:34ID:j7hbryjZこのスレを通読されれば分かります。
0289Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:30:29ID:eH0QFhliおまえにゃ聞いてないよ
0290Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:33:58ID:hdoiC7+Q他人にレスされるのが嫌なら、掲示板に書くな。
チラシの裏にでも書いてろ、馬鹿!
0291Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:41:37ID:eH0QFhli0292Trackback(774)
2005/04/20(水) 22:07:21ID:pp//H40U0293Trackback(774)
2005/04/20(水) 22:13:24ID:eH0QFhliそれって自分のだけじゃないの?
0294Trackback(774)
2005/04/21(木) 08:49:25ID:9zffvzv9そーそー、このスレ読んでりゃわかるw
ここに貼られてるヤツ、誰一人まともなヤツいないもんw
0295Trackback(774)
2005/04/21(木) 13:06:13ID:n1wNAjA9そうだと思うよ。6.2に戻したから今は確認出来無いけど。
メッセとブログをシームレスに、ってところなのか。
0296Trackback(774)
2005/04/22(金) 16:45:06ID:ds4SjR0k>セキュリティーホール突いてコメント入れてきてるハッキング馬鹿はそこんとこ判ってるか?
ハッキングなどしておりません。
以前にコメント欄で公開され、
貴方が削除していない(黙認している)方法を使わせていただいているだけです。
あと、コメント不可にするなら、ブログでは無く、日記を使ってはいかがですか?
読者からコメントを付けてもらえると言うのが、
ブログというメディアの最大の売りですので。
0297Trackback(774)
2005/04/25(月) 14:12:21ID:vgvCvdgBかっこつけてブログやってんじゃねえ
0298Trackback(774)
2005/04/26(火) 19:12:47ID:NEu7XcTs日記でもいいんじゃない?w
つか、MSNでコメントとかしてるやつらってキモイのばっかり。
くだらない記事にくだらないコメントつけあって
身内で盛り上がってるやつが多くない?
0299Trackback(774)
2005/04/27(水) 00:05:41ID:4mOYfNDtサービス終了してもいいと思う。
0300Trackback(774)
2005/04/27(水) 16:06:39ID:pfE0i7dz現在、MSN Spaces のサービスをアップグレードしているため、
一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
って出て自分のブログに入れない・・・
閲覧すら出来ない・・・。
他の人のブログは見れるのに。
0301Trackback(774)
2005/04/27(水) 16:33:39ID:gelOj2/u>アップグレードしているため、
言い訳がましくてむかつく
0302Trackback(774)
2005/04/29(金) 20:43:42ID:2Gapg1GE↓↓↓↓↓
スペースはご利用になれません
現在、MSN Spaces のサービスをアップグレードしているため、
一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
↓↓↓↓↓
書いた記事はどこへ・・・・。
0303Trackback(774)
2005/04/30(土) 00:04:52ID:vf9GmnGD0304Trackback(774)
2005/04/30(土) 00:42:12ID:T80KS20O4、5回頑張れば更新できる。
コピペでメモリの残して頑張れ!
0305Trackback(774)
2005/05/03(火) 16:00:38ID:IT8sDaiG0306Trackback(774)
2005/05/03(火) 16:02:46ID:ux/R4rJLアホかお前
0307Trackback(774)
2005/05/04(水) 10:20:02ID:OwUuEgTS全然見らんねぇ!
管理画面は、入れんのに・・・
0308Trackback(774)
2005/05/04(水) 18:01:07ID:6F/mQyjZ0309Trackback(774)
2005/05/04(水) 18:59:43ID:ZXcKP5Ib適当に始めちゃって、いつのまにか半年も続いてるからもう乗り換えられない。
ブログ丸ごとエクスポート→インポート出来るなら、5分後にブログ消滅させます。
0310あぼーん
NGNG0311Trackback(774)
2005/05/04(水) 20:52:27ID:gfG/xJ/Q0312Trackback(774)
2005/05/04(水) 23:04:15ID:S6OTVD3w本当に使えないブログでした。
もう二度と使いません。
0313Trackback(774)
2005/05/05(木) 15:24:57ID:7FjhD3shけど、メッセと連動してるっていう利点から、また再開するかも。
0314Trackback(774)
NGNGServer Application Unavailable
The web application you are attempting to access on this web server is currently unavailable. Please hit the "Refresh" button in your web browser to retry your request.
Administrator Note: An error message detailing the cause of this specific request failure can be found in the application event log of the web server. Please review this log entry to discover what caused this error to occur.
0315Trackback(774)
2005/05/07(土) 11:30:40ID:h9ysp1TbDQNブロガーがなんか騒いでる
0316Trackback(774)
2005/05/07(土) 17:26:01ID:y4raP/FEhttp://circle.msn.co.jp/blogpr/default.htm
0317Trackback(774)
2005/05/09(月) 15:08:44ID:rfyE/Slb0318Trackback(774)
2005/05/09(月) 16:55:01ID:FP+Smfgkみたよーってコメントしてあげたいんですが
いちいちアカウントとらないとコメントできないの?
他のページも見てみましたがやっぱりサインインしろって・・・
どうか答えてやってくだされ。
0319Trackback(774)
2005/05/09(月) 16:57:13ID:slWp8d2U今ひろゆきが貼ってもらいたがっているサイドバー、
MSNではつけられないのでしょうか?
ここのエロイ人、教えてください。
0320Trackback(774)
2005/05/09(月) 21:53:51ID:UuZMs/xjアカ取らないと出来なさ気。
ブログ設定でもコメントを受けるか受けないかしか設定できないし・・・。
>319
エロく無いから教えない。
つーか、MSNテンプレをカスタマ出来ないから無理と思われますが・・
0321319
2005/05/10(火) 02:01:22ID:eNAy6tQOあー、やっぱりそうですか?
お答えいただけて嬉しいです、私には320さんは
充分にエロイ人ですよ。有難うございました。
しかし、せっかくひろゆきにトラックバックしてもらえる
チャンスだったのになぁ…
MSN、もっとがんがろうよ〜…_| ̄|○
0322Trackback(774)
2005/05/10(火) 05:48:07ID:BHVI3X39>送信日時 : 2005年4月1日 18:10:02
>尚、コメントとトラックバックの件につきましては、
>引き続き担当部署にて調査を行っておりますことあわせてご連絡させていただきます。
>貴重なお時間をいただくことまことに申し訳ございませんが、
>今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
>
>森本様が弊社MSN Spacesを満足してご利用いただけるよう私ども
>カスタマーサポート一同最善の努力を尽くす所存でございます。
>今後ともMSN をよろしくお願いいたします。
>
>MSN Spaces カスタマーサポート担当
>I (イニシャルにしました。メールはホットメール宛です)
こんな誠意あるメールが届いたのも今は昔。
つか、いましばらくも何も、あれからもう1ケ月と10日も、叩きによる無断コメントの打ちこみはやまないままですが?
2ちゃんねら〜達に対応できないからって、言い訳してるんじゃないって感じなんですが。
加害者をどうにもできないからって、被害者に消えろというインターネット会社なんて聞いた事が無い。まじムカツク。本当にソフト会社かよ。
0323Trackback(774)
2005/05/10(火) 05:49:05ID:BHVI3X39MSNのカスタマーサポートから以下の点について指摘がありました。
>48時間以内(2005年5月11日 18:00迄)に[nectaful]から、
>【4月23日「土方綺麗が自宅にストーカー予告」から、「B−Maniacs」について
> 誹謗中傷となる内容】
>【5月2日 「コミケの帝王逮捕(15禁注意)」から、
> 「コミックマーケット」「コミケット」「コミケ」について記載されている部分】
>上記は特定の企業により、商標登録されております。
で、それを削除しない限り、ブログ消去を予告してきました。
0324Trackback(774)
2005/05/10(火) 06:50:42ID:s0bSLstKMSNやめてよそでやりな。
0325Trackback(774)
2005/05/10(火) 08:47:51ID:uLge/ccXはたらけ
0327Trackback(774)
2005/05/10(火) 12:02:09ID:9oLd7WX/トラックバックを送ることができないのは使用?ってかバグだよな。
他との連携機能は気に入ってるのに・・・・
0328Trackback(774)
2005/05/11(水) 16:11:05ID:ZPjtK3r3MSNスペースって電話サポートやってます?
0329Trackback(774)
2005/05/11(水) 20:00:05ID:9JMwAx3A0330Trackback(774)
2005/05/11(水) 22:48:50ID:QlzXlX84もう他所に移ろうかな?
0331Trackback(774)
2005/05/11(水) 23:46:26ID:5liOCjX+0332Trackback(774)
2005/05/12(木) 00:37:28ID:FSsDSN4Oアリガトウございました。
まじでたすかッたぁ
0333Trackback(774)
2005/05/13(金) 07:07:09ID:nkS/lenOブックマークの人たちも次々去っていってほとんどやめちゃった。
オレが残る意味もなかった。
なんて無駄なスペースだったんだろう。
今はMSNバカという言葉しか見つからん。
0334Trackback(774)
2005/05/13(金) 14:37:37ID:G7InLaJHなんでだろと思ったら仕様なのね。どうにかして他のブラウザで
更新できないもんかね、、
MSNメッセ7,0との連動がいいなと思ってたんだけどこれじゃ使いにくい。
0335Trackback(774)
2005/05/13(金) 15:00:26ID:AqIH52PHそれで正解じゃ!
本来なら、もっと早く見切りをつけるべきじゃったのだが。
0336Trackback(774)
2005/05/13(金) 22:10:05ID:vVamrGe8火狐で出来ない事もないよ。
その代わりタグは全部手打ち・・・改行すら利かない。
0337Trackback(774)
2005/05/22(日) 13:35:40ID:nuIFFYin0338Trackback(774)
2005/05/22(日) 21:04:54ID:rAXTn7o8登録するだけで1000円あげます
ホームページ制作アフィリエイト
稼ぎたい方だけ登録してください
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114157981/51
0339Trackback(774)
2005/05/24(火) 08:53:52ID:x5GSrgG30340Trackback(774)
2005/05/24(火) 20:14:35ID:AkcBhyWCHTML
0341Trackback(774)
2005/05/24(火) 22:28:33ID:tk+NbnaCHTML効かなくない??
<br>って出ちゃうんだけど。
0342Trackback(774)
2005/05/27(金) 06:52:50ID:82EsPnomでぐぐろう。
0343Trackback(774)
2005/05/27(金) 17:04:19ID:T3t6/E/Gこの頃ログインがスムーズに出来ない。
サインインしろって画面に必ずなるので、
そのメルアドのパスワード入れるんだけど、
間違ってますって何度も出て、中に入れない。
そのせいでブログも思ったときに更新できない_| ̄|○
他のブログも使ってるから、乗り換えたほうがやはりいいのだろうか(´・ω・`)
0344Trackback(774)
2005/05/28(土) 08:39:16ID:5GfqOJw7とりあえず http://chat.msn.com/chatroom.msnw?rm=JudyGreenroom&pgmarket=en-ca
へどうぞ
詳しい説明をします。 まだまだ無料で使える部屋があります。
とりあえず http://chat.msn.com/chatroom.msnw?rm=JudyGreenroom&pgmarket=en-ca
へどうぞ
詳しい説明をします。
0345大蔵国太郎
2005/05/30(月) 15:46:35ID:lmlQqj3w社会派 国太郎 があたり構わず、やめりゃいいのに、言いたい放題 !!
是非一度ご覧あれ。
http://blogs.yahoo.co.jp/ookurakunitarou
不適切な場合は管理人様お手数をおかけいたしますが削除してください。
0346Trackback(774)
2005/06/02(木) 04:15:46ID:JNLwVLlKありがとう。ぐぐったつもりがなんもでてこなくて困ってたけど、そのとおりぐぐったらでてきたw
キーワードがおかしかったのかな。
0347Trackback(774)
2005/06/09(木) 11:03:10ID:VkiZChlwそのような方は、他にもいらっしゃいますか?
ちなみに、「一般的なWebサイトからトラックバックを受け入れる」
という設定になっています。
0348Trackback(774)
2005/06/12(日) 15:30:33ID:Zev1DctR・HotmailやMSNメッセンジャーのIDあれば、すぐ使える。
・機能が初心者にも簡単に使えるぐらいシンプルで、その制限の範囲内でのカスタマイズが充実している。
MSNスペースの私的不満点
・文字が小さくて読みにくい
・文字間、行間が狭くて読みにくい
・編集画面などは、IE独自規格のダイナミックHTML使いまくりで使いにくい。JavaScriptでがんばれ。
・トラックバック機能の挙動が怪しい。
・コメントが.NET Passportの登録者しか書き込めない。
0349Trackback(774)
2005/06/13(月) 17:21:02ID:NCZcXEKcどういうことですか?
Javaだとどんな事できそうですか?
0350Trackback(774)
2005/06/15(水) 02:45:21ID:lexv68se記事が書けない この不具合に対する返答はいまだ来ず
0351Trackback(774)
2005/06/15(水) 02:51:16ID:lexv68se自殺について考察しようと宣言したことが起因するのかも知れん
0352Trackback(774)
2005/06/16(木) 14:35:44ID:OFnulg06改行できないとか、時々更新フォーム読み込まないとか。
0353Trackback(774)
2005/06/17(金) 12:18:11ID:mpE/9Q39このブログを使って何かメリットがあるのか?
0354Trackback(774)
2005/06/19(日) 15:58:21ID:/ME88hhTメッセ仲間との交換日記
0355Trackback(774)
2005/06/23(木) 21:42:07ID:7mOxtTBJhttp://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
0356Trackback(774)
2005/06/24(金) 23:45:00ID:feDztT4nページ開いたときに音楽が流れるようにするには
どうすればいいでしょうか?
0357Trackback(774)
2005/06/25(土) 01:25:09ID:Tg3MZqi3自分でHTML書いてコピペしたら流せるでしょ。
でもMIDIとか流すサイトってウザイから嫌われる傾向が高いね。
0358Trackback(774)
2005/06/25(土) 22:40:09ID:fHB4nHBo一文字ずつ入力するのが面倒だ(-_-;)
0359Trackback(774)
2005/06/25(土) 23:54:06ID:ExTs3rT3できるよ
キーボードからかブラウザでコピぺすればおけ
0360358
2005/06/26(日) 09:02:54ID:ZkSbXc3jマウスじゃなくて、キーボードでよればいいのか。
ありがとね(^_^)/~
0361Trackback(774)
2005/06/27(月) 00:22:10ID:sJOcj0+l0362Trackback(774)
2005/06/27(月) 01:36:31ID:YEs3wTUJ0364363
2005/06/27(月) 10:39:24ID:a81ex4Dz0365Trackback(774)
2005/06/29(水) 20:14:21ID:AFMUrazw0366Trackback(774)
2005/07/05(火) 10:24:28ID:LDKIhQBy他の人も見れる人と見れない人がいて、で、パソコン変えたら全部見れたり。
ブログでのアルバム(ちいちゃいやつ)は大丈夫なんだけど。
フォトの枚数が多すぎorオモすぎ??
0367Trackback(774)
2005/07/06(水) 08:23:42ID:Q8T0biRR0368Trackback(774)
2005/07/06(水) 09:38:03ID:PVsZtgGPMSNスペースに現在の状況とか説明がないのが致命的だよな。
0369Trackback(774)
2005/07/06(水) 10:39:55ID:DIZ+Vdaa一言で言ってしまえば、「ブログ担当者のやる気が感じられない!」って
ことですね。もっともっとユーザーの視点に立って、サービスを展開しな
いと、どんどん他のブログに移られてしまうよ。
0370Trackback(774)
2005/07/06(水) 10:53:59ID:Ug76Hstb0371Trackback(774)
2005/07/06(水) 10:55:54ID:Ug76Hstbttp://help.msn.co.jp/maintenance.armx#MtItm25
誤爆スマソ。
0372Trackback(774)
2005/07/06(水) 11:44:24ID:/XD/CyzP前回おかしかった時は↑みたいなの出てなかった。
メンテナンス、障害情報を載せてるスタッフページも当然落ちてた。
0373Trackback(774)
2005/07/06(水) 11:49:01ID:PVsZtgGP私は初めて使ったのがこれだから良くわからないんだけど、
皆ドンドン別の場所にいくんだよね。
普通の人が書き込めなかったり、書き込みが反映されなかったり、障害で長いこと見れなかったり
これって他のブログでも当たり前なんだろうか?
0374Trackback(774)
2005/07/06(水) 16:20:44ID:DIZ+Vdaaないわけではないけど、MSNの場合は特別。
試しに他のブログサービスを利用してみたらいいよ。違いがわかるから。
0375Trackback(774)
2005/07/06(水) 20:07:18ID:qeD2Gbwv0376Trackback(774)
2005/07/06(水) 22:16:52ID:8zOiAp8+単なる日記で利用するなら、嫌じゃない人もいるかもしれない。
俺は嫌だけどw
0377Trackback(774)
2005/07/07(木) 00:33:04ID:gyMg2aq20378Trackback(774)
2005/07/07(木) 12:02:04ID:iX8fYUO30379Trackback(774)
2005/07/07(木) 19:32:12ID:iKOOjLiX0380Trackback(774)
2005/07/08(金) 13:54:55ID:EIozESP3ヘンだよー。
0381Trackback(774)
2005/07/10(日) 22:40:51ID:93sKlY2o漏れも今書き込み中だが写真のうpするした後に
チェックしてみると画像が横になっていて思い通りの表示が出来ない。。
この場合ご感想の方に問い合わせた方が早いのかな・・・。
0382Trackback(774)
2005/07/12(火) 18:10:33ID:lqecv1zIあきらめて、他に引越しすれば?
0383Trackback(774)
2005/07/13(水) 15:36:37ID:0A+LOKezやり方を教えてください。
尚、当方いんたーねっつ初心者です
0384Trackback(774)
2005/07/14(木) 15:54:08ID:eSSr/0ru特定の人しか見れないことにすることも可能なんだよね?
0385Trackback(774)
2005/07/14(木) 16:49:35ID:VRJpYcWH送信ボタンを押したら、送信せずに消しやがった。・・・こと、幾多あり。
やってられっかコノヤロー。撤収だ。撤収だ。バグ多すぎる。
0386Trackback(774)
2005/07/15(金) 00:05:13ID:eDLc1cCj直リン張られていた場合、どこから来たかは分かるがローカルホストとかは分からない。
その点について改善するようMSNに言ったが「考えます」とのこと。
アクセス許可
自分のスペースにアクセスできる人を指定します。
すべての人にアクセスを許可するか、一部の人だけに許可するかを選択することができます。
以下のいずれかを選択し、[保存] をクリックしてください。
パブリック : アクセス制限はありません。すべての人がアクセスできます。
Messenger : MSN Messenger の [許可するメンバ] に追加されている人だけがアクセスできるようにします。 [許可するメンバ] の一覧を表示します。
プライベート : Hotmail のアドレス帳から、スペースにアクセスできる人を選択します。
スペースのアクセス許可を [Messenger] または [プライベート] に設定していても、入力したプロフィール情報は公開されます。
とのこと。
0388Trackback(774)
2005/07/15(金) 15:20:34ID:rENEqQKV悪いことは言わないから、他に引っ越せばいいよ。
0389Trackback(774)
2005/07/16(土) 20:25:45ID:ZK1AqQJPコミュニケーションってカテゴリーところから行くと、なんだか中国語みたいと言うか、
漢字だらけなんだけど...。これはどういうこと?日本バージョンのところはどこに
行けば繋がるの?
0390Trackback(774)
2005/07/20(水) 18:38:09ID:uGESnVOo同じ事になって、前にmsnに問い合わせたら、
長時間送信しないまま推敲時間長くしたら
そういう事もあるので、メモ帳にでも書いてから
ペースト汁と返事が来た。
そういう返事は有りなのか?・゚・(つД`)・゚・
とりあえず、言われたとおりするのは癪に触るので、
書き上げたら文章コピーして送信することにしてる。
ダメな時はまたそれを貼って送信。
でも忘れた時にまた消える…_| ̄|○
0391Trackback(774)
2005/07/20(水) 22:32:22ID:UFfkJ+ndっつーか、ありえんよね。ふざけんなって感じ。
0392Trackback(774)
2005/07/21(木) 00:44:45ID:nyRqlX1S0393Trackback(774)
2005/07/22(金) 13:30:19ID:MNvDCg5M0394Trackback(774)
2005/07/22(金) 13:35:24ID:rYXpJC/i0395Trackback(774)
2005/07/22(金) 20:58:49ID:kbjLbJB30396Trackback(774)
2005/07/22(金) 21:03:50ID:U4k/LVI0エクスポート機能もない、最後の最後までクソの中のクソなブログだった。
二度と見ない。
0397Trackback(774)
2005/07/22(金) 22:01:52ID:Ykagdquxただアクセス数かぞえるだけなのかな?
0398Trackback(774)
2005/07/23(土) 12:39:14ID:IjAjndJSなら、少しでも早く行動起こした方がいいな。
ますます移動しにくくなる。
msnは始める時は派手に宣伝して呼び込むが、
うまくいかんとなかった事にしたがる性質があるから深入りしない方がいいよ。
0399Trackback(774)
2005/07/25(月) 01:13:54ID:aiXCDzqhつまんね
0400Trackback(774)
2005/07/25(月) 09:48:52ID:ZtC+ZJr40401319
2005/07/25(月) 13:24:35ID:A8l6ER6Hつhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116121748/l50
嫁
0402Trackback(774)
2005/07/26(火) 22:34:57ID:tKhCAi2k0403Trackback(774)
2005/07/27(水) 09:46:49ID:2kywaXSy最初の二行しかプレビュー画面に出てこねー
0404403
2005/07/28(木) 00:04:31ID:h77O3K2R↑のプレビューできてた二行しかアップされなかった・・・・orz
0405Trackback(774)
2005/08/08(月) 22:17:00ID:eTACIr7mttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050808/1/
0406Trackback(774)
2005/08/09(火) 02:05:10ID:6xM/i5Qi魔法のiランドだっけ?
0407Trackback(774)
2005/08/10(水) 08:02:47ID:j20RgKBd0408Trackback(774)
2005/08/10(水) 17:08:21ID:DQCjeQfnどうやら「カフェラテ」が駄目で「カフェオレ」ならいいらしい
ヒント:真ん中の三文字
0409Trackback(774)
2005/08/10(水) 17:24:00ID:j+AQIycbビルゲイツ氏ねとかも禁止ワードだったりしてなw
0410Trackback(774)
2005/08/12(金) 20:39:14ID:jlnNOwJ8なぜか「新幹線」がダメだった。
0411Trackback(774)
2005/08/14(日) 22:35:19ID:ZbVdmyhX使い心地は正直良くないとおもうけれど、
この冴えなさ、地味さ、ダメっぷりもこれはこれで面白いかもと最近思う
うだつのあがらない地味っぷりが意外と良かったりする
なんか居心地いいんだよな・・・静かで・・・人気なくて・・・
0413Trackback(774)
2005/08/17(水) 21:44:41ID:XBqoV9Bv0414Trackback(774)
2005/08/18(木) 00:45:35ID:tjPwS2rV0415Trackback(774)
2005/08/18(木) 16:57:38ID:/BDyrxaQ新しいスペースってどこで見れるんだよー
0416Trackback(774)
2005/08/18(木) 18:13:31ID:PpSBYuUP全然検索に引っかからなくなっちゃったんだけど。
それかMSNが検索エンジンに引っかからないようにしてる?
0417Trackback(774)
2005/08/19(金) 17:55:53ID:oO+BLdd+0418Trackback(774)
2005/08/26(金) 03:48:24ID:Qm8WSJu9そのサイトの方から立ち寄ってくれる人ばかりで
検索から来てくれた人はまだいないみたい…
そんな三週間目。
0419Trackback(774)
2005/08/29(月) 19:30:02ID:kTtOxaU5このスペースは一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
0420Trackback(774)
2005/08/30(火) 18:58:34ID:wcxuOs4l0421Trackback(774)
2005/08/31(水) 15:13:15ID:Aj8ufsYe0422Trackback(774)
2005/08/31(水) 23:07:25ID:ME9LLVFa0423Trackback(774)
2005/09/04(日) 10:35:04ID:i9EaAkDRttp://spaces.msn.com/members/nectaful/PersonalSpace.aspx
0424指し指 ◆6wmx.B3qBE
2005/09/05(月) 23:46:39ID:tszmR5e1サインイン 関係でバグんのやめてほしい。
0425Trackback(774)
2005/09/06(火) 03:27:23ID:j5MUFJKX0426Trackback(774)
2005/09/07(水) 00:44:29ID:ZakwdPUtアバター売ってる馬鹿がいる
0427Trackback(774)
2005/09/07(水) 11:29:29ID:NE/jdYPJdekkai@hotmail.com
もしよかったら登録してはなしかけてください
板違いですいません^^;
ヤプブログの方が高性能かも^^;
でも使いやすさ、お手軽さ、MSNやってる人ならこっちかな?
0428Trackback(774)
2005/09/08(木) 06:55:48ID:95c6JuAfMSN spaceの利用者に、フォトアルバムで自作画像を無断使用されています。
メールを送りたいのですが、連絡先が書いてないので困っています。
コメント以外でスペース所有者と連絡をとる方法ってありますか?
(コトを表沙汰にはしたくないのと、相手がドイツ語なもので)
さくっと迷惑行為のレポートに報告するほうがいいのかな。
スレ違いなら申し訳ありません。利用されている方なら、しくみなどよく
ご存知かと思い書き込ませていただきました。
0429Trackback(774)
2005/09/08(木) 06:57:28ID:/i++cqZ/君は答えを知っている
0430428
2005/09/09(金) 03:52:56ID:EYG0KI+oあきらめて、さくっと報告してきます。どうもありがとうございました。
0431Trackback(774)
2005/09/21(水) 23:39:28ID:+7XM3KbP読み手にしたら面倒なのかなぁ(MSNにログインしないとコメントが書けない)
コメントは友達からしかもらったことないねぇ(苦笑)
0432Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:01:25ID:1N9NWTbNエロすぎるんです…。
ttp://koiten.com/?n07
0433Trackback(774)
2005/09/22(木) 14:09:08ID:WVKgpVKlスタッフっているはずだけど、やる気あるのか?と思っちゃ
うね。
試しに他のブログサービスに同じ記事を書いてみるといい。
msnがいかに使えないかが実感できるはずだ。
0434Trackback(774)
2005/09/22(木) 20:43:59ID:XFys7aZe>平謝りかましてるから、車のボデイを蹴り飛ばしてエアロバキバキにぶっ壊して終了!!!
http://bukuroking.exblog.jp
http://news.2-3-0.org/comment/comment_200509_263.php
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127285252/l50
http://news.2-3-0.org/r.php?http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11272951060509/
http://news.2-3-0.org/r.php?http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11272957890327/
0435319
2005/09/27(火) 15:45:34ID:76HfR68z気に入ってはいたんだよ。
ログインさえ…・゚・(つД`)・゚・
近々MSNは引き払おうと思います。
もうあそこで書くのは苦しいや。
お気に入りのブログは見るだけならそれでいいし。
0436Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:54:16ID:eQL7eC8H0437Trackback(774)
2005/09/28(水) 14:11:17ID:jEJoTj+5教えてください。
0438Trackback(774)
2005/09/28(水) 15:46:27ID:Z6pLOD0Mそれを覚える時間があったら、引っ越したほうが賢明と思われ。
0439Trackback(774)
2005/10/02(日) 20:06:08ID:58CDlc6dブログ更新したらメッセに表示されるし・・・
利用者はたぶんメッセ登録者、MSNスペース内の人達に見てもらえればいいんじゃないかな
0440Trackback(774)
2005/10/04(火) 21:26:38ID:sC+JHh6p設定>アクセス情報 で見れるみたいだけど、
どうも情報は正確じゃないみたい。
自分でカウンター置きたいんだが、
うまくHTML記述する方法無いかな?
0441Trackback(774)
2005/10/06(木) 04:22:36ID:LxUeMhZx工エエェェ(´д`)ェェエエ工
知らないのーーーー?
0442Trackback(774)
2005/10/06(木) 04:24:39ID:LxUeMhZxこれ使うべし。
ttp://spaces.msn.com/members/thespacecraft/Blog/cns!1pBU8QRvZvOfXG4QTjpv_GFg!126.entry
0443Trackback(774)
2005/10/06(木) 11:00:20ID:Apd0vREY翻訳使っても訳わかんない訳だし_| ̄|○
こりゃもうマジでここやめるか…
0444Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:39:40ID:QjGXLWjQ・・・。
0445Trackback(774)
2005/10/07(金) 01:49:25ID:XnAfw5KQここで見つけました。
勝手にリンク貼って申し訳ないです。。
ttp://spaces.msn.com/members/memy-memy/
0446Trackback(774)
2005/10/07(金) 02:30:26ID:s7eP/Ipwのまのまイェイとか・・・
糞ブログ丸出しだな。
0447Trackback(774)
2005/10/07(金) 02:31:24ID:s7eP/Ipwこれ使うべし。
ttp://spaces.msn.com/members/thespacecraft/Blog/cns!1pBU8QRvZvOfXG4QTjpv_GFg!105.entry
0448Trackback(774)
2005/10/07(金) 04:57:09ID:XnAfw5KQありがとう!!!出来ました!
ちなみに>>445は、最近更新された・・・で見つけたものなので
そっとしておいて上げてくださいw
0449Trackback(774)
2005/10/08(土) 21:12:18ID:ubhG7uK40450Trackback(774)
2005/10/09(日) 01:41:14ID:4RfsKIjM0451440
2005/10/09(日) 11:04:07ID:z5c4smkK亀レス申し訳ない!
すげー!!!
これすごいよ!
神様だ!!
そして教えてくれた>>442も神!
ありがと〜!
0452449
2005/10/10(月) 00:34:37ID:IjxRZImZやっとできた!
ありがとうございました。
0453初心者くん
2005/10/15(土) 14:06:14ID:OWy6JsP30454Trackback(774)
2005/10/15(土) 22:35:26ID:WwzHhQxB前はもっさりしててイライラした覚えがあるんだけど、
今はスムーズ。
0455Trackback(774)
2005/10/16(日) 10:33:42ID:60FJMkGIお前には無理、絶対に無理。
0456Trackback(774)
2005/10/17(月) 16:58:43ID:IkbTU63q0457初心者くん
2005/10/17(月) 17:43:07ID:Uc11H/g7そういわずに教えてください。_| ̄|○Power Toyを使うのは知ってるんですが、使い方がよく分からなくて・・・。
0458Trackback(774)
2005/10/17(月) 23:03:11ID:5jpbTLkW0459Trackback(774)
2005/10/18(火) 06:09:02ID:54ypy48mそういえば、やたら見かけるタイトルがある一方で、
自分の更新はまったく表示されないのは何故?
0460Trackback(774)
2005/10/18(火) 06:45:41ID:54ypy48mで、どうなるの?
0461Trackback(774)
2005/10/19(水) 00:07:31ID:i7P4r/i+0462Trackback(774)
2005/10/19(水) 14:14:57ID:K+fCpr6Y0463Trackback(774)
2005/10/22(土) 23:18:34ID:OYpAJmVD0464Trackback(774)
2005/10/27(木) 16:39:51ID:lF06IfMn0465Trackback(774)
2005/10/28(金) 02:52:30ID:mvf45vC1どこ経由でアクセスしたかとかその程度?
0466Trackback(774)
2005/10/28(金) 03:45:20ID:wGv4UU9b0467Trackback(774)
2005/10/29(土) 00:37:41ID:93EUzI8Y0468Trackback(774)
2005/10/29(土) 00:41:24ID:93EUzI8Y0469Trackback(774)
2005/10/30(日) 04:08:41ID:NH/e3G/Nログのキーワードでぐぐったけど、全然わかりませんでした・・・
お願いしますTT
0470Trackback(774)
2005/10/30(日) 09:39:04ID:Km3AmWIi0471Trackback(774)
2005/10/31(月) 23:36:07ID:PjpjfP/Bありがとう!!!
0472Trackback(774)
2005/11/05(土) 00:13:32ID:PWd9x+500473Trackback(774)
2005/11/06(日) 06:54:37ID:5iMO9IYe0474Trackback(774)
2005/11/06(日) 07:42:02ID:Un0JChoPとはいえ、今日は重いな。休日のせいか?
0475Trackback(774)
2005/11/06(日) 11:15:52ID:hDrEO25Q最近↑出る頻度が異常に高い。
F5何度も押して良いんですか、そうですか。
0476Trackback(774)
2005/11/07(月) 10:35:34ID:h/ltTaHTスペースはご利用になれません
このスペースは一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
コメント書き込もうとすると↓
スペースはご利用になれません
このスペースは一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
記事アップしようとすると↓
スペースはご利用になれません
このスペースは一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
サインアウトしようとすると↓
スペースはご利用になれません
このスペースは一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
だめだこりゃ。
さようなら。
0477Trackback(774)
2005/11/07(月) 22:03:39ID:scgSTf3Z投稿阻止ですかそうですか
0478Trackback(774)
2005/11/07(月) 22:50:25ID:17FVDH43ヘルプが英語になっちゃったり、ログイン画面の背景が表示されなくなっちゃったり。
0479Trackback(774)
2005/11/08(火) 00:29:39ID:6pr0xN3gマジ終わってる
0480Trackback(774)
2005/11/08(火) 23:19:47ID:3NEFWO/tで、なんて書いたの?
大体、見当つくでしょ。
0481Trackback(774)
2005/11/11(金) 20:58:44ID:yxs0ip2Gタイトル・内容ぱくられた上に、苦情いったら、逆に削除食らったとか。
真相はどうなの?
0482Trackback(774)
2005/11/13(日) 15:29:41ID:tSaLj/2V0483Trackback(774)
2005/11/14(月) 23:26:16ID:7J1s6Toqが急に使用不能になった
0484Trackback(774)
2005/11/15(火) 00:47:50ID:JPGjlO5e0485Trackback(774)
2005/11/15(火) 18:04:49ID:JsACaKMG同じく。なぜかSaveが不能になった
0486Trackback(774)
2005/11/16(水) 22:29:39ID:oonNNmW9一緒に見れなくなるじゃん。
0487Trackback(774)
2005/11/16(水) 22:51:35ID:rDbNGAKoどうせ、メンテナンスのお知らせをしないので無問題です。
0488Trackback(774)
2005/11/17(木) 12:58:32ID:yCemldJJ同じく。どうにかしてくれ!!!!!
0489Trackback(774)
2005/11/17(木) 14:32:15ID:zHgCPlrG0490Trackback(774)
2005/11/17(木) 22:10:29ID:idDfFHWS0491Trackback(774)
2005/11/18(金) 15:15:05ID:udUUVZAq0492Trackback(774)
2005/11/21(月) 23:32:38ID:uG5VNXpg魔法のiらんどのスペース
こんにちは。MSNスペース担当スタッフです。
いつもMSNスペースをご利用いただき、まことにありがとうございます。
さて、株式会社ティー・オー・エスが運営する「魔法のiらんどスタッフBLOG」および「アイポリススペース」が12月22日をもちまして終了することになりました。長い間のご利用、まことにありがとうございまし
た。
なお、「魔法のiらんど」のテーマ(デザインテンプレート)2種は、MSNスペース上で今後も引き続きご利用いただけます。何卒よろしくお願いいたします。
(MSNスペース担当:JPスタッフ)
0493Trackback(774)
2005/11/23(水) 22:14:04ID:wjgwJRdB0494Trackback(774)
2005/11/24(木) 20:35:58ID:XjSMvIK1自分、アメーバ使っているけど、MSNのブログにTB貼れなかった。
エラー表示すら出ない。
アメーバに不具合として問い合わせたら、
「再三確認を行いましたが、問題なくpingは送信しております」だと。
MSNの方に問い合わせろと回答だった・・・
・・・が・・・
MSNの「問い合わせ」も「ご意見ご感想」も
「スペースはご利用になれません 」・・・駄目ジャン!
閲覧制限していないトコなのに、コメントもサインイン求められるし、
TBは貼れないし・・・全然ブログらしくないね。
0495Trackback(774)
2005/11/24(木) 21:03:27ID:7IOh9fPW(1)MSNには、TBがうまくいっても、URLしか表示されないので見落としがち。
(2)TBの反映が遅いことがある。そのせいで、自分のところに数個同じのが貼られる事ある。
(3)相手ブログ会社によって、MSNと相性が悪いのがあるよう。
ただ、MSNの公式見解は出てないので詳細不明。
(4)「スペースはご利用になれません」は、もう慣れた。
(5)コメントで代用する方法もあるが、(要)パスポートにサインインで不便。
0496Trackback(774)
2005/11/24(木) 21:20:52ID:XjSMvIK1表示どころか、括弧内の数字もゼロなので、見落としではない。
最初にTB貼ってみてから(その後何度も試した)
1ヶ月以上経っているので、反映が遅いだとしたら遅すぎる。
自分の他にも、「0円ライター」のブログを使っている人も貼れないと言っていた。
・・・4と5は・・・もうホントにどうしろと?って感じ
スペースはご利用になれませんも、何度見たことかorz
0497Trackback(774)
2005/12/08(木) 15:04:22ID:ejTgqmkB0498Trackback(774)
2005/12/13(火) 23:53:46ID:e86yiRdPエラー連発ですね・・・
0499Trackback(774)
2005/12/14(水) 00:46:39ID:A6cz31vV特に、毎時55分〜翌03分くらいの間が酷い気がする。
気のせいかな。
0500Trackback(774)
2005/12/18(日) 06:37:02ID:qE1TC2Nl0501Trackback(774)
2005/12/22(木) 00:53:26ID:nppacKLd誰か教えてくらさいm(._.*)mペコッ
0502Trackback(774)
2005/12/22(木) 02:05:40ID:tkFmdPCp(0)サインインする。
(1)スペース「設定」を押す。
(2)一番下の「スペースの削除」を押す。
とのこと。
しかし、このスレで最も多い質問のような気がするな。
ちょうど、折り返し地点にふさわしい。
0503Trackback(774)
2005/12/22(木) 10:26:16ID:I1EOO1Lr0504Trackback(774)
2005/12/25(日) 12:34:08ID:cuxAPJdZ0505☆子
2005/12/25(日) 14:12:52ID:HPYgTo15きて
0506Trackback(774)
2005/12/29(木) 01:13:00ID:7aJZ+Wx4例 1、
2、
3、
という感じに
文章の下にしか表示されないんですが・・・
0507Trackback(774)
2005/12/29(木) 05:52:35ID:5UAPGuzL0508Trackback(774)
2005/12/31(土) 15:36:27ID:WYpK2bF40509Trackback(774)
2006/01/01(日) 19:29:10ID:jjx5JF/Jもっと皆トラックバックしてあげればいいのに・・・
4とか9とか・・・冷たい(w
0510Trackback(774)
2006/01/02(月) 23:35:51ID:bBmKO5ru編集しているときに、右側に、MSN スペース利用のヒントという場所がありますよね。
ちょうどその位置にモジュールを置いてあるブログがあったのですが、やり方わかる方いませんか?
0511Trackback(774)
2006/01/03(火) 03:35:44ID:qQ6mqjPO0512母
2006/01/07(土) 02:28:14ID:0x0vYmNz0513Trackback(774)
2006/01/07(土) 03:04:50ID:B3K7Jnwh技術的質問に関しては、確か、「MSN塾」(?)とか、そんな名前のスペースがいろいろ書いていた。
更新停止してしまってるようだが。
>>511
文章抜きで、写真だけアップしたいということ?
できるよ。
スペース作成後に、デザイン設定いじって、
フォトアルバム以外のモジュールを削除ないし非表示にしてしまえばいい。
0514Trackback(774)
2006/01/07(土) 21:51:09ID:wKmCK3fK0515Trackback(774)
2006/01/07(土) 22:20:16ID:B3K7Jnwhそれを開いて、今度は「投稿」を押せばよい。
なお、日付は、投稿の日時になる。
0516514
2006/01/07(土) 23:06:38ID:wKmCK3fK0517511
2006/01/08(日) 01:28:30ID:rXhm31xKありがとうございました。MSNにはそういったことぜんぜん書いてないんで
助かります。
0518Trackback(774)
2006/01/14(土) 13:12:01ID:B6DJ8CaS元旦からお仕事だった方、帰省された方、海外旅行に行かれた方…
さまざまな体験をされたことかと思います。
お時間があったら、ぜひご自身のスペースに年末年始の経験を書いて
「冬休み」「今年の年賀状」などの記事にトラックバックしてみてください。
また、MSNスペースではベストブロガーコンテストも実施中です。
今月中旬までご応募を受け付けておりますので、こちらにも挑戦いただけると幸いです。
http://promotion.msn.co.jp/spaces/
では、2006年もMSNスペースをよろしくお願いいたします。
0519Trackback(774)
2006/01/14(土) 13:29:49ID:DQN1Skis0520ぼ
2006/01/16(月) 21:37:21ID:FwGSl0/5私もSPACE上にWindows Media Playerを含んでいるのを他に見たのでやりたいのですが、ご存知の方は教えてください。
MSN Spaces カスタマーサポートにメールをして聞いたら翌日には返答があって以下の通りです。
ご丁寧な回答をいただいたわけですが解決していないので誰か教えてください。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 様
お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
MSNカスタマーサポートのxxと申します。
お問い合わせいただきました件に関しまして、ご案内申し上げます。
誠に申し訳ございませんが、音楽をスペース内で流す、という機能は、
現在の MSN スペースのバージョンには付属しておりません。
現在ご登録いただいておりますスペースを拝見する上では、
Windows Media Player を使って、スペース内で音楽を流しておられる
お客様がいらっしゃいますことは承知しております。
誠に残念ではございますが、その操作方法につきましては、
MSN スペースの通常の操作をご利用いただいたものではない為、
こちらより具体的な方法をお伝えすることができません。
お忙しいところ、お問い合わせいただきましたが、お力不足となり、
誠に申し訳ございません。何卒ご容赦くださいますよう、お願いいたします。
なお、Windows Media Player を使って、スペース内で音楽を流すことで、
動作が重くなるなどの意図しないトラブルが発生するという報告も
いただいております。
MSN スペースの通常操作以外をご利用いただいた場合の
トラブルに関しましては、当サポート窓口ではご案内させていただくことが
できませんこと、ご了承くださいますようお願いいたします。
なお、この度お問い合わせいただきました内容につきましては、
今後の機能追加のご要望として、弊社担当部署に報告させていただきます。
また、今後とも、MSN スペースをより一層楽しく、たくさんのお客様に
ご満足いただけるサービスに向上できるよう、努めてさせていただきますので、
今後ともご支援賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
他にも何かご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
この度はお問合せいただき、誠にありがとうございました。
今後ともMSNをよろしくお願いいたします。
MSN Spaces カスタマーサポート担当
xx
0521Trackback(774)
2006/01/17(火) 00:23:34ID:HxPf77X3ログよ〜〜〜〜〜〜く見てみよう
0522ぼ
2006/01/17(火) 12:10:51ID:kLq92Jm6520の者ですがログってどこにあるんですか…?
こちら初心者なので詳しく教えて下さい。
0523Trackback(774)
2006/01/17(火) 16:29:27ID:VCu7cb+7はぁ?
0524Trackback(774)
2006/01/18(水) 03:26:58ID:gXJwRoC4400位から読み直してみましょうぞ
0525Trackback(774)
2006/01/18(水) 19:45:53ID:vaiHWXEG0526ぼ
2006/01/18(水) 23:46:57ID:UvtHKFYzありがとう。でもやり方は他で見つけました。400以降に情報はないと思うけど…。
>>521
MSNのSPACEかどっかにそういうログがあると思って探しました。ここのスレの事やったんですね。
>>523
日本語の意味わからんの??いちいち聞き直すな。わからんから聞いただけやろ。
>>525
アホってのはお前みたいなのを指すんやで。何者か知らんけど頭弱そうやね。
俺は初心者で素人ですよ。意味わかりますか??
ここがWindows Media Playerのこととか詳しい。
http://spaces.msn.com/members/kunitaka/Blog/cns!1p3VVFbWnx0x6tYsI9Re9qFQ!2549.entry
0527Trackback(774)
2006/01/19(木) 01:10:36ID:/cqs+v6C>>445
>>447
>>513
あたりに書いてあったよ。
>>524はうそつきではないよ。
0528ぼ
2006/01/19(木) 07:38:21ID:pW33OXOwわざわざ有り難うございます。
決して524を嘘つき扱いはしてません。ただ自分が400以降調べる時ケータイからやったんが悪かったと思います。
524、527
どうも本当ありがとう
0529Trackback(774)
2006/01/27(金) 14:36:21ID:ZJAH2H1Bまじふざけんなこのクソブログ。長時間かけて書いたものが投稿押したのに何故か反映されないで全部パーって……
今まで何回あったことか。5回に1回は投稿ミスあるんじゃないか?
最近では投稿押しても信用ならならいからミスってもいいように投稿押す前に書いた内容コピペしてメモ帳に保存してたりしてた。
だが今日たまたまその保険かけるの忘れたら起きやがった……
この症状は俺のだけなのか?もう嫌だ。別のところに変えよう……
0530Trackback(774)
2006/01/27(金) 14:55:17ID:VxebT5qW0531Trackback(774)
2006/01/27(金) 19:15:48ID:5NUx4pBdプロフィールにメアドが出ちゃってるじゃないか!!!
何勝手な事してんだよ!!!!!!!!!!
0532Trackback(774)
2006/01/27(金) 19:24:19ID:5NUx4pBdMSNメッセンジャーまで・・・・
やめてくれよ・・・・。
0533Trackback(774)
2006/01/27(金) 19:32:21ID:3YHE1GYv仕様変更ってなにが変わったの?
教えてエロい人!
0534Trackback(774)
2006/01/27(金) 19:53:07ID:5NUx4pBdhttp://spaces.msn.com/jpstaffpage/blog/cns!305C3EE91AA56E7F!784.entry
0535Trackback(774)
2006/01/27(金) 20:14:51ID:1HF7uKHoとっくに移行してるから、過去の日記まとめてさっさと削除したいんだが
0536Trackback(774)
2006/01/27(金) 21:30:11ID:xUcJly2Dあきらめろ。永遠にできないから(-_-;)
0537Trackback(774)
2006/01/27(金) 23:57:09ID:OT6zu/m10538Trackback(774)
2006/01/28(土) 00:32:29ID:Bg/tuxInありがと。
その記事のTB一覧を見てワロタ。
批判的な記事多すぎw
同じのがいくつも入ってるのは、TB処理がうまくいってない証拠だ。
まあ、数日して落ち着いたら、本当の評価が出るかね。
0539Trackback(774)
2006/01/28(土) 04:51:18ID:A+xTynDJ元 に 戻 せ 。
0540Trackback(774)
2006/01/28(土) 17:28:26ID:uj+2W0J5何度エラー発生した事やら。
0541Trackback(774)
2006/01/28(土) 22:33:17ID:1bw4MCmnホントバカ
0542Trackback(774)
2006/01/29(日) 11:16:17ID:urxtjh1g激しく同意。
何とかなんねーの?
ウザ過ぎ。
0543Trackback(774)
2006/01/29(日) 21:07:16ID:v/rnfaem元 に 戻 せ 。
0544Trackback(774)
2006/01/30(月) 02:17:23ID:PprySl6hやっぱ出てくるよね?
出てこない人も居るらしいよ。。。
0545Trackback(774)
2006/01/30(月) 02:18:35ID:PprySl6hコ メ ン ト 表 示 で セ ン タ ー が ず れ るの は
新 機 能 で す か ?
素人なん?
0546Trackback(774)
2006/01/30(月) 21:07:07ID:03G0eChw0547Trackback(774)
2006/01/31(火) 23:59:56ID:2Ky2LMfjおれもやられた。まいったな。
外人の姉ちゃんたちから
英語メールがたくさん来ちゃったよ・・・
どう見てもスパムです
本当に・・・
ビル・ゲイツは謝罪と賠償しろ!
0548Trackback(774)
2006/02/01(水) 23:50:28ID:98Rx5Uv/‥いーかげん復旧してもいい時期じゃないですかね?
0549Trackback(774)
2006/02/02(木) 01:17:51ID:87zSm+gyTB企画とかやってる場合じゃねえす。
ビルとゲイツは謝罪汁
0550Trackback(774)
2006/02/02(木) 11:33:07ID:H/tbJFWr0551Trackback(774)
2006/02/02(木) 19:37:37ID:JzK0QBG3ここ読んでもうまくいきません
http://www.divakk.co.jp/blog/aoyagi/archive/2004/08/25/565.aspx
0552Trackback(774)
2006/02/03(金) 14:37:34ID:NHU+zDky0553Trackback(774)
2006/02/06(月) 18:47:08ID:fMgvVH920554Trackback(774)
2006/02/06(月) 20:41:36ID:UiVHi4l7誰も見て無いだけかも。
0555Trackback(774)
2006/02/07(火) 18:45:07ID:tg7m0JXM0556Trackback(774)
2006/02/07(火) 20:54:09ID:dMM1vB3k0557Trackback(774)
2006/02/08(水) 15:34:40ID:f7IlYNh20558Trackback(774)
2006/02/08(水) 20:23:18ID:KEHSxZcCということができないのが、MSNSpaces
0559Trackback(774)
2006/02/09(木) 11:07:42ID:eh+Jozcm新手のブラクラっぽいな
0560Trackback(774)
2006/02/09(木) 13:14:26ID:yZ5Su4an0561Trackback(774)
2006/02/09(木) 13:19:59ID:yZ5Su4anもっと固まるようになった・・・なんでだろう・・・。
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=C717D943-7E4B-4622-86EB-95A22B832CAA
0562Trackback(774)
2006/02/10(金) 18:42:05ID:bzm/Fqzeの表示数が激減
何でですかね?
0563Trackback(774)
2006/02/10(金) 23:42:30ID:3sO5AHc8更新停止しちゃってるのもあるし。
0564Trackback(774)
2006/02/11(土) 04:27:09ID:qFmBdAo2今現在も最近更新〜に入ってる。
おいおい、そんなに人数減ったのか?
0565547
2006/02/11(土) 14:01:01ID:5gfGFoB9わけがわからないがちょっと調べてみると
ちゃんとした証券会社やら銀行やらのメールが来る
外国語ほとんど読めないし、対応できない
何かあったらMSNで責任もって対処してくれ
こちらに落ち度は無い
似たようなことでMSN離れたやついるんじゃないか?
0566Trackback(774)
2006/02/11(土) 21:11:12ID:HxZ++wuP0568Trackback(774)
2006/02/13(月) 17:13:25ID:LvlEdbLe別アドでサインインして己のスペース見たならば何も公開しとらんよ。
プロフ写真も映し出さないこの仕様、何これ?
0569Trackback(774)
2006/02/15(水) 21:50:49ID:6qIAnfIH0570Trackback(774)
2006/02/17(金) 23:09:47ID:EyWAk9HCできないの?
試しに自分の他社ブログにトラバしてみたけどダメだった。
0571Trackback(774)
2006/02/18(土) 00:24:46ID:aTnEVkBx0572Trackback(774)
2006/02/18(土) 02:06:40ID:ZTTo22E5でも、一回投稿すると、記事の修正がIEじゃなきゃできなかった(´・ω・`)
0573Trackback(774)
2006/02/19(日) 08:29:15ID:RCArsgwvアクセス許可も【全員】になってんのに意味ワカンネヽ(`Д´)ノ
0574Trackback(774)
2006/02/19(日) 15:11:42ID:h0tTcBO3msnが悪いのではなく、msnを選んだ藻前が悪いのだ。
すみやかに他のブログに移りなさい。
0575Trackback(774)
2006/02/19(日) 16:25:11ID:vNKRFQEZ0576Trackback(774)
2006/02/19(日) 17:27:02ID:GlU7CtyS0577Trackback(774)
2006/02/20(月) 00:17:55ID:u8T+lJaZ画面を見ようと思っても、それすらできねえです。
0578Trackback(774)
2006/02/20(月) 22:50:55ID:x5nordyNこの時間だから?
いつでも駄目?
0579Trackback(774)
2006/02/21(火) 15:09:54ID:xopbI1Fh0580Trackback(774)
2006/02/25(土) 22:04:36ID:TOyHHpTzコピペできない仕様だから一度失敗すると取り返しがつかない。
おまけに再度更新しようと記事の追加を押すとサインアウト扱いに。
今後に期待しようと意見コーナーへ行けばアンケートのみ。
すごいぜMSNスペース。漏れは二度と使わない。馬鹿を見たい人にオススメだ。
0581Trackback(774)
2006/02/25(土) 23:04:21ID:1+kMy4BRコピペは出来ますよ。
お前がバカでスキルがないだけ。
0582Trackback(774)
2006/02/25(土) 23:05:08ID:1+kMy4BRあ、MSNが超クソなのは同意ね。
お前がそれ以上にクソなだけ。
0583Trackback(774)
2006/02/25(土) 23:48:42ID:aMSDfyBUCtrl+Cでならできる。
あ、MSNが超クソなのは同意ね。
0584Trackback(774)
2006/02/25(土) 23:55:17ID:SNser40x楽しそうだな。
>583
丁寧にありがとう。でも知ってる。
使ってみたらあんまりだったから、差し当たり目に付いたところと
初心者がやりそうなところでコピペ風にしてみただけだから。
こんな板でマジレスつくとは思わなかったから。ごめんね、かあさ(以下略
0585Trackback(774)
2006/02/26(日) 00:17:56ID:6XMYQ1qVなんか必死だなぁ
0586Trackback(774)
2006/02/26(日) 00:36:31ID:mo+uL/2x自分がヘボなだけ?
0587Trackback(774)
2006/02/26(日) 00:41:04ID:CKbmfH7q0588Trackback(774)
2006/02/26(日) 18:16:21ID:5nuTzA9s0589Trackback(774)
2006/02/26(日) 20:58:24ID:kZGDiguj正式にサポートされて無いけど。
方法は、このスレのレスを全部見ればわかる。
それでわからないような人には、たぶん無理。
0590Trackback(774)
2006/02/27(月) 00:44:04ID:kXdlWymO0591Trackback(774)
2006/02/27(月) 04:09:32ID:oS7I0xtHうちのカウンターは、まだ生きてるけど。
0592Trackback(774)
2006/02/27(月) 18:58:33ID:kXdlWymOバナーもカウンタも置けないってことでFAですか?
0593Trackback(774)
2006/02/27(月) 23:03:04ID:Nx85/2bh0594Trackback(774)
2006/02/28(火) 00:33:14ID:sGJDzby20595Trackback(774)
2006/02/28(火) 01:34:03ID:HNhmrTTm0596美恵子
2006/02/28(火) 20:44:06ID:JFhCz+y0どうすればいいのでしょうか?
いつも写真が一番下に小さくしか載らないのだけど・・・
初歩的ですみません。調べたけどわからなくって・・・
達人の方どうか教えてください。
0597Trackback(774)
2006/02/28(火) 21:59:21ID:PCRYxga1書き込み欄をHTML編集モードに切り替えて
img srcタグを使う
<IMG src="画像のurl" ALT="エラーしたときに表示されるテキスト"Align="画像の位置"Width="画像の横の長さ" Height="画像の縦の長さ"border="境界線の太さ"Hspace="横間隔" Vspace="縦間隔">
をそれぞれ入力
htmlタグについては解説サイトがたくさんあるので
参照しながらいろいろ試してみてください
0598Trackback(774)
2006/03/01(水) 01:07:15ID:OIOCldKr前は使えたような気がしたんだが
0599Trackback(774)
2006/03/01(水) 23:03:54ID:jhU05E+70600Trackback(774)
2006/03/02(木) 23:25:53ID:CDd6I7qF0601Trackback(774)
2006/03/03(金) 08:56:45ID:ZZxGmMGW0602Trackback(774)
2006/03/03(金) 14:14:06ID:mQf+biBAライブドアだって<br>打たなくても改行できるようになったのにー
0603Trackback(774)
2006/03/04(土) 19:01:00ID:HLKjBIbrこの使えないブログが・・・。
0604Trackback(774)
2006/03/04(土) 20:34:53ID:OFWVv08Jついでにノリで始めた奴多そうだな
0605Trackback(774)
2006/03/04(土) 22:39:54ID:8K2sesr50606Trackback(774)
2006/03/08(水) 00:41:34ID:ISYPu4lw0607Trackback(774)
2006/03/08(水) 01:35:44ID:5pgN03ce0608Trackback(774)
2006/03/08(水) 06:50:18ID:lZ5SHndT0609Trackback(774)
2006/03/09(木) 01:36:48ID:f4hTvNis0610Trackback(774)
2006/03/09(木) 11:58:36ID:PjrBCG/8ログイン受け付けない攻撃(開設以来
投稿受け付けない攻撃(開設以来
メルアド晒し攻撃(前回verUP時
フォント壊し攻撃(今月
ここまで顧客追放に必死な企業も珍しいので
どこまでやるつもりなのか見守っているおれ
0611Trackback(774)
2006/03/09(木) 16:33:39ID:VL3z3U4t0612Trackback(774)
2006/03/10(金) 01:10:48ID:y/6qCsB6古いバージョンだと置けてるのがさらにむかつく
0613Trackback(774)
2006/03/10(金) 01:25:14ID:x2e0jPal日本時間3月10日にメンテナンスを実施します
いつもMSNスペースをご利用いただき、ありがとうございます。
日本時間3月10日早朝から正午ごろまでにかけて、MSNスペースではメンテナンスを予定しております。メンテナンス中、断続的に一部のスペースの表示が不安定になったり、記事や写真が投稿できなくなったりする現象が発生することが考えられます。
メンテナンス中は大変ご迷惑をおかけすることになり、まことに申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
(MSNスペース担当:JPスタッフ)
http://spaces.msn.com/jpstaffpage/blog/cns!305C3EE91AA56E7F!996.entry
0614Trackback(774)
2006/03/12(日) 01:48:57ID:xzzyiNczようはCustom HTMLが使えればいいんじゃないの?
0615Trackback(774)
2006/03/12(日) 10:40:22ID:AEyyj94P>>612ですが色々調べたらできちゃいました
誤解にもとづいた間違った書き込みをしてしまい
申し訳ありませんでした
0616Trackback(774)
2006/03/14(火) 09:18:58ID:EPdkHRPk0617Trackback(774)
2006/03/14(火) 09:23:01ID:YeVoVun/0618Trackback(774)
2006/03/14(火) 17:05:23ID:6U5J20bG更新してないのに更新マークが付くようになってしまったんだが
0619Trackback(774)
2006/03/14(火) 18:48:56ID:R5KgRMS/何に更新マーク?
0620Trackback(774)
2006/03/14(火) 19:05:33ID:6U5J20bGアドレス登録してる人の名前の横に出る花みたいなマーク
0621Trackback(774)
2006/03/15(水) 02:38:34ID:BOOepr2a0622Trackback(774)
2006/03/19(日) 23:14:03ID:8VuSr5V9弾かれる・・・・アドレス間違ってないし、PWも間違ってないのに・・・
最初は.comとco.jpの間違いかと思ったが・・・違った。
0623Trackback(774)
2006/03/20(月) 00:00:44ID:8VuSr5V9ちなみにhotmailのサインインしてからそのまま行ったら行けた。
その後はブログのサインインのところからもOKだった。
クッキーの問題だったのかな・・・?
0624Trackback(774)
2006/03/20(月) 23:29:22ID:SsBWjz4lSorry, we are unable to complete your task at this time. The MSN Spaces service is experiencing difficulties. Please try your task again later.
0625Trackback(774)
2006/03/25(土) 01:04:19ID:5T5/rMkn申し訳ありません。MSN Spaces のサービスは、現在アップグレード中のため一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
嘘 コ ケ 。
0626Trackback(774)
2006/03/26(日) 11:47:55ID:1QYwpRF5アップした物の容量は書いてあるけど全体の量と残りがわからん・・・
0627Trackback(774)
2006/03/26(日) 23:46:19ID:d5xlhCDX0628Trackback(774)
2006/03/30(木) 01:05:24ID:ogWk7sMY申し訳ありません。このスペースは一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
申し訳ありません。このスペースは一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
もうね('A`)
0629Trackback(774)
2006/03/31(金) 17:37:47ID:ike/vlrW教えてください(´・ω・`)
0630Trackback(774)
2006/03/31(金) 18:09:30ID:ike/vlrW0631Trackback(774)
2006/04/05(水) 01:39:20ID:yGhrQTPIナニコレ?
0632Trackback(774)
2006/04/05(水) 15:32:00ID:Ubw8bTPyなんでかはしらん。
なんか写真追加する時に出来てるっぽい。
なんか、リニュ後から必ず写真うpしようとすると1回目は必ず失敗して
もう1回やるとなぜか二重うp・・・・
0633Trackback(774)
2006/04/05(水) 23:57:49ID:+xnRBf9Y0634Trackback(774)
2006/04/06(木) 00:07:32ID:3fZyQfrtヘルプみると「月100枚まで」とだけは書いてあるじゃん?
ひょっとして月100枚以下なら無制限?
0635Trackback(774)
2006/04/06(木) 18:21:45ID:AwbPuldW合計500MB以下じゃなかったっけ?
どうでもいいけどブログでtarget=_blankを有効にさせてくれや
コレさえつけたら今のくそ過ぎる仕様にも目をつぶるから
0636Trackback(774)
2006/04/07(金) 18:36:47ID:4o65BdaT0637Trackback(774)
2006/04/07(金) 18:57:59ID:4o65BdaTi-modeで自分のスペース入って記事の追加するで自己解決っぽいな
0638Trackback(774)
2006/04/09(日) 11:55:36ID:vpHHXBtN人によっては流れない様です。
自分でも一秒ぐらいでブツッと切れることが多々あります。
どうすれば聞いてもらえるのでしょうか?
0639638
2006/04/09(日) 12:21:11ID:vpHHXBtNちなみにこのサイトをみてやりました。
分かりやすいのでお勧めです。
誰か分かる方よろしくお願いします。
0640Trackback(774)
2006/04/09(日) 15:07:57ID:UxGPmMaM実は実家のパソコンにメッセを入れて帰ってきてしまって
親が勝手にアクセスできるみたいなのですが
いろいろ見せたくない徒然が書いているので
見られたくなくて・・
親にアンインストール頼んだのですが
「何それ?」っていわれたので、消してもらう事が出来ません。
親は結構頻繁にネット使うようで
間違って見られたときが心配で・・
0642638
2006/04/09(日) 16:55:32ID:1A3QDpsp時間がまずかったかな?
>>640
つうかアクセス不可は可能だろ。
自分のパスワード知られてるわけじゃないだろ?
とりあえず助けてもらえる人が欲しいのと、
返事したからageときます
0643Trackback(774)
2006/04/09(日) 19:25:59ID:G4kK8BY+0644Trackback(774)
2006/04/10(月) 03:33:15ID:1oU0AScR(´Д`;)重すぎ 編集も重くて イライラするな
0646640
2006/04/11(火) 22:55:53ID:JzWA2jUV意見をくださった>>641-642様ありがとうございます。
パスワードが残っているせいか
自分の友達から、実家のメッセに
メッセージが届いていたようです。
一人暮らし先のPCでメッセにログインすると
実家のメッセもログインするのでしょうか??
アクセス制限については
「Messenger」に設定し直し、全てを「禁止」にしたので
新しくメッセが届く事はないかと思うのですが
如何せん実家のメッセが立ち上がっていた時に
「MSNスペース」をクリックされたら、ブログが見られてしまうのでないかと・・・
もう慌てて帰ってきた自分に自己嫌悪です(´・ω・`)
0647638
2006/04/12(水) 21:47:50ID:hY3VGAMyえっとまあ、詳しくないので他の方法は分かりませんが、
とりあえず今手元にあるPCでサインインしてパスワードを変更したら
自宅の方のPCは古いパスワードしか記憶していないはずなので
家族がクリックしても「パスワードが間違っています」とかになると思います。
でも、俺を鵜呑みにして失敗されると申し訳ないので
他の人にも聞いてください。
0648Trackback(774)
2006/04/14(金) 03:22:39ID:IYBpjOot申し訳ありません。MSN Spaces のサービスは、現在アップグレード中のため一時的にご利用になれません。後でもう一度やり直してください。
0649Trackback(774)
2006/04/24(月) 05:17:24ID:yWQNjhlf自分のスペースに行くと「MSN Spaces 倫理規定」っていうページが出て
見れない・・・・。
何したって言うんだよ・・・・
ぬこの写真と日記みたいなのしか書いてないよ!?
0650Trackback(774)
2006/04/24(月) 11:16:25ID:Duw5ijTR悪いことは言わないから、他のブログに移りなさい。
0651Trackback(774)
2006/04/24(月) 13:25:41ID:kAwjxLwR0652Trackback(774)
2006/04/24(月) 17:17:40ID:0b53enLs昨日から記事の追加ができないのは仕様ですか?w
なんかフォントサイズとか色とか変えるためのボタン群が表示されず、
なおかつ記事の投稿ボタンが灰色になってて押せないw
0653Trackback(774)
2006/04/24(月) 22:15:54ID:94p+ZT2x0654Trackback(774)
2006/04/25(火) 20:46:54ID:vg8MYaR80655Trackback(774)
2006/04/30(日) 02:30:54ID:yDe36Q5F0656Trackback(774)
2006/04/30(日) 08:02:27ID:QHpmyBx0生活費として月に『15万円』ほど出る。そして母子家庭なら
それに母子加算と呼ばれる追加支給が月に『2万3千円』ほど出る。
また、教育費として、給食費・教材費なども『7千円』ほど出る。
住宅費は上限が決まっているが『5万円』ほどなら全額支給される。
ここまでで、合計『月に23万円』くらい。これが働かずにタダで貰える。
しかも、医療費は保険診療内なら全額タダ。
病院の通院費も必要と認められれば全額支給の対象になる。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
都営交通も無料乗車券が与えられるし、なんとJRの定期券まで割引になる。
年金は支払い免除どころか“掛け金無しで”年金『受給』が可能である。
0657Trackback(774)
2006/05/12(金) 16:25:02ID:Y91kT+YS0658Trackback(774)
2006/05/23(火) 10:16:52ID:yYEHlqxU0659Trackback(774)
2006/05/24(水) 06:18:55ID:p//+JejD0660Trackback(774)
2006/05/26(金) 03:02:18ID:a+M+MGC9あとimgタグを使おうとすると画像が二重になるのまじでうっとおしすぎる
0661Trackback(774)
2006/05/30(火) 08:10:20ID:ctmgWDFh0662Trackback(774)
2006/06/04(日) 00:26:56ID:UW8SdvUSどなたかわかります?
0663Trackback(774)
2006/06/04(日) 00:55:30ID:4HmKyeM1自分も同じ症状です。昨日の早朝からアクセス情報が全く更新されません。
なぜでしょうか?
0664Trackback(774)
2006/06/04(日) 01:46:35ID:0kkyIxXy最初は単純に誰も来てないのかと思った
0665Trackback(774)
2006/06/04(日) 09:37:35ID:r8aQ1p/c0666662
2006/06/04(日) 10:06:03ID:UW8SdvUS24時間分しか表示されないから、更新されていないので白紙になったんだと思います。
私だけじゃなかったんだ。
つまりMSN側の問題?
0667662
2006/06/04(日) 11:37:20ID:UW8SdvUS今現在原因を調査中で、もう少し待って欲しいとのことでした。
おそらく皆様もそうかと思われます。
0668Trackback(774)
2006/06/05(月) 22:24:58ID:ZYaCkGLDがあるらしいが。
0669Trackback(774)
2006/06/06(火) 16:01:35ID:XvMrrW4q0671Trackback(774)
2006/06/07(水) 01:05:17ID:83nGHjed写真を添付できねぇじゃないかよヽ(`Д´)/ウワァーン
0672Trackback(774)
2006/06/09(金) 21:20:18ID:LAdo8sTa自分だけ?
0673Trackback(774)
2006/06/11(日) 00:04:27ID:w2jHebOK0674Trackback(774)
2006/06/11(日) 03:14:11ID:w2jHebOK↓って本当なの?
_________________________
続・アクセス情報につきまして
いつもMSNスペースをご利用いただき、ありがとうございます。
さて、先日ご報告差し上げましたMSNスペースのアクセス情報の問題ですが、7日中には通常通りご利用のスペースのアクセスをカウントできる状態になりました。このたびは大変ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。
今後も情報が入りましたら、この場にてご報告させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
(MSNスペース担当:JPスタッフ)
http://spaces.msn.com/jpstaffpage/blog/cns!305C3EE91AA56E7F!1149.entry
0675Trackback(774)
2006/06/11(日) 22:57:50ID:tz6Y4tVt世界のMSNは大丈夫なの?
0676Trackback(774)
2006/06/12(月) 11:22:16ID:Tduyqp/g何回やっても増える気配が無くて・・・(´・ω・`)
0677Trackback(774)
2006/06/12(月) 18:09:38ID:5r8h1GA50678Trackback(774)
2006/06/13(火) 18:34:20ID:OStAPYpy何やってんだよMSN
0679Trackback(774)
2006/06/13(火) 19:28:17ID:5GODRxrHこんなの必要ねーよ
0680Trackback(774)
2006/06/13(火) 19:29:00ID:5GODRxrH0681Trackback(774)
2006/06/13(火) 19:31:41ID:5GODRxrH0682Trackback(774)
2006/06/13(火) 21:18:01ID:BdacZXLnめんどくせ〜
0683Trackback(774)
2006/06/15(木) 00:06:02ID:Ee6aPhVmほかにも同じ症状が出てる人いないですか?
お探しのページは見つかりませんと言う趣旨のことを言われるのだが・・・
アクセス禁止になったのかなぁ?
0684Trackback(774)
2006/06/15(木) 04:31:05ID:lhPwcNrg0685Trackback(774)
2006/06/15(木) 23:11:58ID:MOVLRCqC0686Trackback(774)
2006/06/17(土) 22:19:50ID:P2wLqr4p俺の環境だと数日前のメンテ前後から、なんだかおかしい。
RSSリーダーで受信出来なくなってるよ。
0687初心者
2006/06/18(日) 14:03:57ID:yMl3Lj6s1週間分とか書き込みたいのですが
例えば6月17日分の内容を今日18日に
6月17日(土)×時○分
という形に今日より以前の分投稿でも今日の日付ではなく
昨日の日付で書き込みしているようにはMSNでは出来ないのでしょうか?
すいませんがご存知な方是非教えてやってください。m(__)m
0688Trackback(774)
2006/06/18(日) 14:50:10ID:2gKAKp5s昨日の日付で書き込みしているようにはMSNでは
できません・・・
1回「投稿」しちゃって、後から加筆修正するという手ならあります。
その際、加筆修正した日付と時刻は反映されません。
0689初心者
2006/06/18(日) 15:09:03ID:yMl3Lj6s一度投稿してからなら昨日の日付になおす・・・という方法があるのでしょうか?
もしそうでしたら大変申し訳御座いませんがくわしい方法を教えていただけますでしょうか?
0690Trackback(774)
2006/06/18(日) 17:25:41ID:OFGRYPP8自分も、ここ数日、何度もブログを更新してるのに
RSSの配信に全く反映されずスルーされているようだ。
0691686
2006/06/19(月) 21:32:23ID:pqb+BNrj夕べサポート(?)に、専用フォームから報告してみました。
で、届いた返事には
・現在、他のユーザーから同様の報告が無い。
・MSN Spacesでは、推奨(動作保障) しているRSSリーダーを設けてない
・特定のRSSリーダーで発生している問題を個別で対応するのは困難
って書いてあった。
う〜ん、ちっと残念だ…。
0692初心者
2006/06/20(火) 05:58:33ID:qhy9cXI70693Trackback(774)
2006/06/20(火) 19:54:59ID:K35LnlHK無理だと思ったけどな。。
一度試してみるわけにはいかないの??
0694Trackback(774)
2006/06/21(水) 20:59:26ID:thGjxyYVPC触れる中国人って、2パー位じゃなかった?
260万人位いるのか?
それ全部msnのブログやってるのか・・・。
しかもクリックしたら重ーい接続タイムの挙句に強制終了になるのは、どうして?
0695Trackback(774)
2006/06/22(木) 03:17:34ID:Is9mumPX0696Trackback(774)
2006/06/23(金) 13:26:29ID:8xpoelk9MSNサポートにメールしたが何ヵ月経っても分からないと言われる
ちなみにHotmailのアドレスは何十個も作ったがダメ
絶対に携帯ユーザーをバカにしているなw
0697Trackback(774)
2006/06/25(日) 09:45:54ID:5CWHEUy2アルバムも、写真の追加ができず「写真を追加できない場合」と書いてあるところをリンクすると・・・
(ヘルプが表示されると思うでしょ?)
ただのスペースのプレビューのページに戻る。
日本人には使いづらい。
携帯からのログインも前はできていたのにね。
0698Trackback(774)
2006/06/27(火) 08:01:54ID:Homgaq1x0699Trackback(774)
2006/06/27(火) 08:46:01ID:gY0ybwBP前回のメンテナンスwが終わったころからしばしば起きてるね。
それと編集ページで見られるコメントやトラックバックについても
出たり消えたりしてるし。どうなってんだろう。
0700Trackback(774)
2006/06/29(木) 02:43:50ID:AZDK9hx/写真の表示速度が一定じゃなくて長いこと表示されたり一瞬だったり・・・
0701Trackback(774)
2006/07/03(月) 09:00:18ID:kqe7e2dj0702Trackback(774)
2006/07/11(火) 05:31:24ID:69lUn0D60703Trackback(774)
2006/07/14(金) 12:29:11ID:LZLHS5Xm0704Trackback(774)
2006/07/15(土) 19:26:18ID:yAK5nBJwコレだけの為にMSNブログ使ってるのに・・・
0705Trackback(774)
2006/07/17(月) 13:20:16ID:cZqQwNGq0706Trackback(774)
2006/07/17(月) 13:22:40ID:cZqQwNGq0707Trackback(774)
2006/07/17(月) 14:40:07ID:g7rbR2jb>中国人にカキコされたんだが読めねぇ('A`)
俺も同じ経験をしたよ。
「日本語じゃないとわかりません」とコメントしたら、
今度は日本語で怒りの反論が書き込まれた(´Д`)ヒィー
だったら最初から日本語で書けって。
0708だめだこりゃ
2006/07/18(火) 16:33:50ID:1keNc7Byどうもアクセス数が激減したと思ったら、msn の問題らしい。
サポートにメールしたら「アクセス情報はすべてのアクセスを記録するものではありません」
という訳の分からないお答え・・・。じゃあ意味ないじゃん。
それとアクセス情報を見ようとすると頻繁に「現在アップグレード中です」という
メッセージが出てきて見られない。そろそろ替え時かな。
0709Trackback(774)
2006/07/18(火) 17:09:33ID:ETyhBYL6>そろそろ替え時かな。
はるか昔から替え時でしたよ(-_-;)
0710Trackback(774)
2006/07/18(火) 22:58:22ID:0vnlZ/wU日記を更新できない
0711Trackback(774)
2006/07/19(水) 10:46:53ID:etqEFZVRだから替え時だって(-_-;)
0712Trackback(774)
2006/07/19(水) 22:01:58ID:mfCN/28H0713Trackback(774)
2006/07/21(金) 10:11:58ID:biVPEKx0ww
0714Trackback(774)
2006/07/23(日) 15:02:12ID:VWonxJTA0715Trackback(774)
2006/07/23(日) 23:05:10ID:gbgFT9xQだから替え時だって(-_-;)
0716Trackback(774)
2006/07/23(日) 23:29:22ID:JgljneF4いまさら替えるのもめんどくさそうなので(過去ログの移転とか)そのまま
使っている。いずれは使いやすくしてくれるだろう、と思っていたが最近にな
ってそういう期待は捨てたよ。
0717Trackback(774)
2006/07/25(火) 05:21:14ID:k5BpYgrN> MSNスペースはメッセンジャーと同様、「Windows Live」ブランドのサービス、
> 「Windows Live スペース」になることを予定しています。
だって。
一応「アップグレード」らしいけど、なんだか「ダウングレード」な予感。
今までも度重なる URL の変更で Google とかの検索にぜんぜん引っかからな
くなっちゃってたけど、またまた URL の変更。あちこちに登録しなおしたり、
記事の中のリンクを修正したりと大変だ。リダイレクトされたって意味ないっ
ての。他はどうでもいいけど、URL だけは二度と変えないでほしい。
0718Trackback(774)
2006/07/25(火) 10:22:36ID:CxYju76+0719Trackback(774)
2006/07/25(火) 10:53:52ID:1XCfaKgDとっくの昔に他のブログに移転したが、MSNもそこまで
落ちぶれたか。
0720Trackback(774)
2006/07/28(金) 00:00:47ID:Ft5bAK67中国語だったし。
ただMSNが重−−−−かっただけなんだ?
ごめんなさい、コメントしてくれた人。
0721Trackback(774)
2006/07/31(月) 22:48:10ID:oe21KORxこれからは「Windows Life スペース」になるそうです。
新スレ立てる?
0722Trackback(774)
2006/07/31(月) 23:10:53ID:espMdimbわざわざそんなスレを立てる価値はないと思われ。
0723Trackback(774)
2006/08/01(火) 04:45:44ID:sj1xlh/+何か対処した方がいいのだろうか? トラックバック消去とか出来ないよねここ?
それとやたらと、中国からのアクセスがあるのはど〜ゆ事。俺のブログは中華の臭いがしてるのか?
0724Trackback(774)
2006/08/01(火) 04:54:22ID:VzPi6SVN0725Trackback(774)
2006/08/01(火) 06:16:00ID:qj2YMOaNトラックバックの消去なら管理画面のホームで簡単にできるじゃん…ってもしかして、携帯ユーザだと無理なのか?
トラックバックしてくる外国サイトがMSNスペースからでなければブログ設定で
「他のスペースからのトラックバックを許可する」にしておけばほとんどブロックできる。
うちはその設定にしてからは外国サイトからのトラックバックは完全に来なくなった。
0726Trackback(774)
2006/08/01(火) 12:18:29ID:ZZ8f2TOk0727Trackback(774)
2006/08/01(火) 12:32:20ID:0LMVhBUP誰か、msnに変わる引越し先教えて。
0728Trackback(774)
2006/08/01(火) 14:31:23ID:g6psWlWg軽くて安定しているのは、エキサイトブログだよ。
以下のサイトを参考にしてみて。
http://www.ma-mate.com/log/eid458.html
0729Trackback(774)
2006/08/01(火) 17:26:43ID:aQ2SdZ/Kブログ運営者の取り組み
運営者やる気なさすぎ。
下のほうにオフィシャルブログらしきものがいくつかあるんですが、どれも更新頻度が低い、低い。
マイクロソフト日本法人社長のブログとか去年の11月から更新止まってます。
そんなに更新してないんなら、トップページからリンク外しておけよ!って感じです。
サイト自体が全体的に地味だし寂しいし、なんかこれからブログをやろう!
というワクワク感がまったくおこってきません。
評価: ★
(;´Д`)オオゥ これはひどい
0730Trackback(774)
2006/08/02(水) 09:10:53ID:lIR4L0ZP0731Trackback(774)
2006/08/02(水) 10:54:38ID:Wf9s6pVnこれは本当に変え時かな?
0732Trackback(774)
2006/08/02(水) 11:58:13ID:daf2VKNQ「ありえない」というのは、もしかして、メンテナンスだということを知らずに言ってるのか?
確かに、デザインは前よりひどくなりすぎ。
広告がめちゃでかくて、ジオシティーズみたいになっちゃった。
最悪。
0733Trackback(774)
2006/08/02(水) 12:17:08ID:82v7ZEAtむしろ何でMSNなんか選んだのか、自分に後悔。
0734神さま
2006/08/02(水) 12:25:58ID:O+iXwY2y人間、一度の過ちは許されます。
すみやかに他のブログに移動しなさい。
0735662
2006/08/02(水) 13:39:26ID:dWpqz6uXMSNとはお別れしました。
0736Trackback(774)
2006/08/02(水) 13:44:25ID:Wf9s6pVn俺ももう引っ越すか。
駄目だこりゃ。
編集も出来ん
0737Trackback(774)
2006/08/02(水) 13:44:55ID:IdmVMj3Qhttp://spaces.live.com/
トップページが数分待っても表示できない状態(五分経過)
すごい改悪っぷり
0738Trackback(774)
2006/08/02(水) 13:54:53ID:SF4lmas70739Trackback(774)
2006/08/02(水) 14:18:21ID:oDmo/dwHまだ始めたばかりなのに、MSNスペースに
ブログ始めた俺がバカでした・・(;´Д`)
0740神さま
2006/08/02(水) 14:19:31ID:O+iXwY2y人間、一度の過ちは許されます。
すみやかに他のブログに移動しなさい。
0741Trackback(774)
2006/08/02(水) 14:30:52ID:f09uY1lNマイクロソフト関係の人間か?
0742Trackback(774)
2006/08/02(水) 15:52:51ID:kOFs2g8vびっくり・・・・
0743Trackback(774)
2006/08/02(水) 16:25:13ID:kOFs2g8v0744Trackback(774)
2006/08/02(水) 16:27:51ID:L1+oNkRHツール類のモジュールうざいし、
デザインは何にも追加ないし。
もうアフォかと・・・
0745Trackback(774)
2006/08/02(水) 16:33:39ID:daf2VKNQもちつけ。
これだけ大きな変更が行われるメンテナンスの当日にアクセスが不安定になるのは当然だ。
MSのことだから1週間くらいは安定しないと考えておけばちょうどいいかもな。
MSと付き合うには忍耐力が必要だ。
それはMSのサービスを利用する前に覚悟しなければならない暗黙の使用許諾条件だな。
>>743
MSは自社製の横スクロールマウスを使ってもらいたくて、わざと横長のデザインにしてユーザをもてあそんでいるのだ。
マウスでの横スクロールはMSの特許だったかな?
0746Trackback(774)
2006/08/02(水) 16:36:09ID:3f294IL10747Trackback(774)
2006/08/02(水) 18:44:51ID:nXT3aNHv毎度のことだが腹が立つ
あと背景画像が変になる
0748Trackback(774)
2006/08/02(水) 19:53:07ID:BbK1q43Qこの間も変わっちゃったよね。
リンクしている人にURL変更の旨わざわざ伝えるのも面倒だし、
変更してもらうのも何だかお手数かけるみたいで・・・。
0749Trackback(774)
2006/08/02(水) 23:42:15ID:uW2QGE7a0750Trackback(774)
2006/08/03(木) 00:16:41ID:ZaklVLmYでもこうなったらヤケクソでとことんつきあうよ!(´Д`)
0751Trackback(774)
2006/08/03(木) 00:44:29ID:G10bgVqt背景色の変更で文字がみえねー
0752Trackback(774)
2006/08/03(木) 01:07:03ID:ZsX9oLyrなんだこれ?もうメチャクチャww
0753Trackback(774)
2006/08/03(木) 01:18:27ID:6R4tpJkW0754Trackback(774)
2006/08/03(木) 03:02:44ID:G10bgVqt0755Trackback(774)
2006/08/03(木) 07:32:22ID:K3YvQcZ90756Trackback(774)
2006/08/03(木) 07:55:59ID:6P7w3FP50757Trackback(774)
2006/08/03(木) 08:28:09ID:VJDc2ZQh他のブログを開設して、少しずつコピー&ペースト
していくべし!!
0758Trackback(774)
2006/08/03(木) 10:12:58ID:wmFU6DOS前はボタンがページの上の方にあったよねえ。
仕方ないのでブラウザの戻るボタンで戻っているが、
これでサインアウトされているのかは不明w
0759Trackback(774)
2006/08/03(木) 10:17:33ID:MjOOS3wTコメントとかさ、そういうのも引っ越せたらいいんだけどね。
0760Trackback(774)
2006/08/03(木) 10:24:37ID:VJDc2ZQh仕方ないからあきらめろ。今さら何を言っても変わらないよ。
0761Trackback(774)
2006/08/03(木) 10:27:33ID:bzWINqXvもう利用し始めて5ヶ月経つのに・・・
ほぼ毎日書いてるのに・・・
アクセス情報見れない(#^ω^)
0762Trackback(774)
2006/08/03(木) 10:42:05ID:bzWINqXvみんなも送ろうぜ
0763662
2006/08/03(木) 13:17:45ID:orEsvVZe俺だけかと思ってた。
一年間まじめに付き合ったけど引っ越したよ。
今のところは快適。
皆さんも引っ越したほうがいいと思う。
0764Trackback(774)
2006/08/03(木) 15:44:19ID:JWXdkMashttp://furukawablog.spaces.live.com/
http://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!5679.entry
0765Trackback(774)
2006/08/03(木) 16:13:45ID:+xV5alDV↑なんか上部がぶっ壊れちゃってる
0766Trackback(774)
2006/08/03(木) 16:30:40ID:+xV5alDV0767Trackback(774)
2006/08/03(木) 16:38:33ID:bzWINqXv俺も引越し宣言してきたよ。
0768Trackback(774)
2006/08/03(木) 21:53:23ID:MjOOS3wTコメントも手作業で一つ一つ移すようにしてる。
しんどいけど、MSNで記事書く労力に比べると断然楽。
0769Trackback(774)
2006/08/03(木) 22:29:25ID:RLGxtRjqよく決意したな!!頑張れよ。
0770Trackback(774)
2006/08/03(木) 22:59:33ID:yMKiOmaPがんばれ〜!
俺もその昔同じ事をやってたけど、なかなか根気がいる作業だよね。
0771Trackback(774)
2006/08/04(金) 03:13:34ID:Ol+ENbji「コメント付けられねーよ」って怒られちまったorz
コメントぐらい自由に付けられるようにしてほしいわな
0772Trackback(774)
2006/08/04(金) 08:23:00ID:9GqvUFul個人的には最大に痛い。
0773Trackback(774)
2006/08/04(金) 10:58:00ID:+s1qoVH4それ以外は許容範囲だったんだけどねぇ
0774Trackback(774)
2006/08/04(金) 11:37:21ID:Sk5Y2wN5ブログでこれでは、自分は元より見に来る人に申し訳ない。
俺も引っ越すかな。
0775Trackback(774)
2006/08/04(金) 12:00:48ID:jZZsWKEW0776Trackback(774)
2006/08/04(金) 12:42:27ID:urNWPuVFどこのブログがいいかな?
0777Trackback(774)
2006/08/04(金) 18:14:34ID:08IeCc4/具体的に「こういうブログがいいな」っていうのはある?
0778Trackback(774)
2006/08/04(金) 19:22:52ID:tEQ4ABHBトップにでかい広告の画像がついてて、
横幅が広くて、
IE6とFirefox1.5しかまともに見れなくて、
やたらと重くて、
アクセスログにアクセスできなくて、
画像もアップできて、
デザインのカスタマイズも簡単な、
そんなブログだったら幸せです。
0779Trackback(774)
2006/08/04(金) 20:13:39ID:Y3z1a3FM0780768
2006/08/04(金) 20:38:14ID:G1s9LYDIありがとー。
確かに根気いる作業だし、結構コメントうつすのがしんどい。
1年半もMSNに付き合ってしまったことが悔やまれるわー。
何かリンク貼ってる人も続々MSNから引越し検討してるよ。
0781Trackback(774)
2006/08/04(金) 20:44:15ID:08IeCc4/MSNスペースが、あなたにピッタリと思われる。
0782Trackback(774)
2006/08/04(金) 21:15:02ID:37jzB1fU0783Trackback(774)
2006/08/04(金) 21:41:13ID:CbpKUxIq何も問題無いと思います。
0784Trackback(774)
2006/08/05(土) 00:17:35ID:dZTUC/IZ早速ありがとうです。
ブログのURLがよく変わるのが、やりにくいけど。やりにくいだけなら、がんばれる気がするです。
0785Trackback(774)
2006/08/05(土) 00:35:20ID:/CRl1utsところで、ネット上から「MSN」という名前はほとんど消滅しちゃったんだけど、
これからは「Windows Live」とか言わないと通じないのかな?
略して「WL」・・・ウ〜ル?
0786Trackback(774)
2006/08/05(土) 10:42:09ID:bBDzcArM>引越しするやつが増えて、アクセスが軽くなればいいんだけどなぁ
その望みが実現することはないと思う。
「MSNに慣れたから引っ越したくない」「引っ越すのが面倒だ」という
人間が相当数いるだろうから。
個人的には迷っているのなら引っ越すべきだと思う。
0787785
2006/08/05(土) 14:05:08ID:/CRl1uts引っ越す気はさらさらないから、今回の混乱でユーザが減って軽くなることを期待してたんだけどね。
なんだかんだいったって、WLスペースだって普通に文章を書くことくらいはできる。
天才は、道具を選ばんのだよw
0788Trackback(774)
2006/08/05(土) 14:34:07ID:VuzZEVmv0789Trackback(774)
2006/08/05(土) 21:32:57ID:Z6cUtAWE0790Trackback(774)
2006/08/06(日) 02:01:41ID:ebRixdx8中身が良いものなら、移転しても常連さんは付いて来てくれるから、安心して移転したまえ。
とりあえず、ここ以下のところは無いから、その点も安心していい。
0791Trackback(774)
2006/08/06(日) 02:05:41ID:ebRixdx8http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1138058724/
【鯖重いよ】 livedoor Blog 27【なんとかしろよ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1151481763/
FC2 blog vol.16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1153387616/
【厨だらけ】Yahoo! blog 12【週間ランキング】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1154101010/
【編集部は】Doblog-ドブログ 6【2人だけ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1148484818/
【PC】Realog(リアログ)【携帯】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1151494929/
【まったり】News-Handler【過疎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092203348/
【WILLCOM】W+BLOG【ウィルコム】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1142335331/
【簡単】Diary Note【初心者向け】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108805120/
【激重】seesaa BLOG 19d【バグいっぱい】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1150976771/
0792Trackback(774)
2006/08/06(日) 02:09:57ID:ebRixdx8http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1154706617/
【通常の3倍重】So-net blog8【Sonyだからさ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1153749986/
DUOBLOG 8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1153449395/
忍者blog
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1137910754/
【激重】ココログ part7【訴訟】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1152531474/
【これはひどい】はてなダイアリー28【アーレフ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147368789/
【Google】Blogger.com
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1100348637/
【teacup】autopage その2【人来ない】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1154040342/
【GMO】ヤプログ【冷凍みかん】6個目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1146406715/
JUGEM 27th
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1151844258/
【さよなら】exciteブログ7【エキサイト】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1149214101/
0793Trackback(774)
2006/08/06(日) 05:55:37ID:5ULNwik5私の場合は、書きたいから書いているわけで、
読みたいやつは読めばいいくらいの気持ちだから
WLスペースくらいがちょうどいいのさ。
0794Trackback(774)
2006/08/06(日) 06:56:47ID:a2oLbzsRそうだね。君にはWLがぴったりだよw
0795Trackback(774)
2006/08/06(日) 11:15:55ID:ZaKo2A6RFc2に移動しました
0796Trackback(774)
2006/08/06(日) 12:09:16ID:a2oLbzsRFC2はいいよ。
最近、アクティブユーザー数でライブドアを抜いて1位に
なったからね。
知名度を考慮すれば、これってけっこうすごいことだと思う。
0797Trackback(774)
2006/08/06(日) 13:57:51ID:FtzVv0dK仕事だって総合家電と違ってソフトウエアしかやってないくせに
なんでこんなにショボイサービスを提供してしまうんだ?
Windows Live Speceって、下請子会社の(株)マイクロソフトじゃなくて
MS本体がやってるんだよね。
なんでこうなっちゃうわけ?
0798Trackback(774)
2006/08/06(日) 14:20:19ID:fVCqRN1k0799Trackback(774)
2006/08/06(日) 15:00:06ID:dtLgFZnU売れまくったのは他にまともな競合がいなかっただけ
OS乗り換えはブログの引越しより大変だし
いや、そんな事はどうでもいい
俺が言いたいのはビルゲイシ氏ね
0800Trackback(774)
2006/08/06(日) 15:18:17ID:FtzVv0dKLiveスペースは、今のままでは酷すぎる。
IE1.0がそうであったように、他社サービスを駆逐するくらいになれるのか。
どうにかして欲しい。
0801Trackback(774)
2006/08/06(日) 16:16:04ID:ebRixdx8他所に乗り換えて、今は満足してる。
0802Trackback(774)
2006/08/06(日) 16:30:17ID:0sVqrRuZ0803Trackback(774)
2006/08/06(日) 16:37:28ID:ebRixdx8あと、別にAutopageでも、それ以前から並行して日記書いてる。
0804Trackback(774)
2006/08/06(日) 16:39:46ID:ebRixdx8重い思い。
あと馴れ合い雰囲気も苦手なので。コメントをやたらつけられてうざし。
0805Trackback(774)
2006/08/06(日) 18:41:39ID:5ULNwik5今回のWLサービスに関しては、新しい幹部らの意見が強く反映されている
らしい。
要するに、古いタイプのビルゲイツにとっては時期OSのVistaとかいうものに
こだわりたかったようだが、そのような開発に手間がかかるようなOSの開発
よりも、分刻みでバージョンアップを繰り返しているようなWebサービスに
主軸をおくべきだというのが、新しい考え方らしい。
そのせいで、スペースやらメッセンジャーやら、リリースは早いが、
ほとんどテストせずにリリースしてしまうから、ユーザはベータレベルの
サービスを利用させられることになる。
バグの修正などは、リリース後にユーザの反応を見て流動的に行うということ
だな。
これからは、こういう傾向がどんどん強くなっていくだろうね。
0806Trackback(774)
2006/08/06(日) 22:30:55ID:yYKXAnyG皆さん、見れてますか?
0807662
2006/08/07(月) 00:06:51ID:rvWKH7sx0808Trackback(774)
2006/08/07(月) 01:07:23ID:WkHgUA0w0809Trackback(774)
2006/08/07(月) 01:20:21ID:IBDYSy+80810Trackback(774)
2006/08/07(月) 06:07:07ID:IBDYSy+80811Trackback(774)
2006/08/07(月) 07:28:36ID:BRAi9vjgってか
他のブログと比較してのメリットがわからん・・・
いやもう惰性でしか使ってないorz
0812Trackback(774)
2006/08/07(月) 11:14:09ID:/d26D28I自分のメモ帳として使ってるだけならまだしも、
ブログ作ったから「遊びに来てね!」とか
WindowsLiveスペースなんかに呼び出すなよ。恥ずかしいwwwwww
0813Trackback(774)
2006/08/07(月) 15:59:38ID:4E27pDvFサインイン出来なくなったわけだが・・・
0814Trackback(774)
2006/08/08(火) 10:13:16ID:Ndheszmf0815Trackback(774)
2006/08/08(火) 10:34:56ID:fQOkT1Gz0816Trackback(774)
2006/08/08(火) 11:40:00ID:cKPrKnYTいままで書いた記事が簡単にエクスポートできるならすぐにも
出て行くけど。いちいちカット&コピペする気にはなれん。
0817Trackback(774)
2006/08/08(火) 11:52:53ID:sd52/iWlってかアクセス情報は改悪後一度も見れん。
0818Trackback(774)
2006/08/08(火) 12:30:11ID:BVPZEz+8この先長いんだし、そのまま放置して
まともなブログサービス使った方が利口だと思うぞ
0819Trackback(774)
2006/08/08(火) 14:18:34ID:fQOkT1Gz新しいブログのURLを貼り付けておけば、そんなに問題はないんじゃない
なか?
0820Trackback(774)
2006/08/08(火) 14:32:06ID:v/JVMYLO1ヶ月?
0821Trackback(774)
2006/08/08(火) 16:50:22ID:8K0oxb0b俺はそうしているよー。
それで問題ないと思うよ。
0822Trackback(774)
2006/08/08(火) 21:08:31ID:bn6zjTjU0823Trackback(774)
2006/08/08(火) 23:16:04ID:a2gpFYXhみんなも早く引っ越した方が良いよ。
0824Trackback(774)
2006/08/09(水) 07:50:41ID:sdLzcXFi0825Trackback(774)
2006/08/09(水) 09:06:49ID:uNZGKUpoまずやってみれ。ダメならMSNに戻ればいいべ。
0826Trackback(774)
2006/08/09(水) 09:48:45ID:Pfv1ns7cでもバージョンアップの度に悪くなってることを考えると、
これからさらに使いにくくなると思うよ。
移転せざるを得ない時がくるかもしれない。
早期移転を推奨します。
過去記事が、例えば300件ぐらいあったとしても、
1日10件ずつぐらいうつしていけば1ヶ月で移転出来る。
0827Trackback(774)
2006/08/09(水) 09:59:06ID:7A4xbqBpアクセス数増えた。
0828Trackback(774)
2006/08/09(水) 11:32:06ID:uNZGKUpo検索エンジンで上位表示させるには、URLの形式が重要になります。
URLには「サブドメイン形式」と「ディレクトリ形式」の二種類が
あって、「サブドメイン形式」のほうが上位表示されやすいのです。
ちなみに、MSNが上位表示されにくいのは「ディレクトリ形式」だか
らです。
「サブドメイン形式」のブログとしては、「FC2」「seesaa」「ココ
ログ」「JUGEM」「エキサイト」などがあります。
詳細は、
http://www.ma-mate.com/log/eid84.html
を参照してみてください。
0829Trackback(774)
2006/08/09(水) 12:41:58ID:7A4xbqBpあとは、自由に更新PINGが飛ばせなかったのも、原因か。
0830Trackback(774)
2006/08/09(水) 13:54:58ID:uNZGKUpoそれもあるね。
結局、訪問者数を増やしたい人が好んで利用するようなブログ
ではないということになります。
0831Trackback(774)
2006/08/09(水) 14:52:19ID:UpnbKtTkどうしてこうも穴だらけのソフトなんだろうな
とりあえずゲイシ死ね
ついでにこんなブログサービス使ってる馬鹿も死ね
0832Trackback(774)
2006/08/09(水) 16:40:17ID:zLKSd0hhなにとぼけたこと言ってるのだ。
MSNスペース(現WindowsLiveスペース)は、かなり前からサブドメイン形式のURLに変更になってるぞ。
ちゃんと告知してくれないから、古いユーザの中には気づいてない人も多いかもしれんがな。
ただ、サブドメインが必ずしも有利かどうかは疑問。
msn.comの下位ディレクトリにあったときのほうがGoogleでバンバン検索できた。
たぶん、MSN自体のランクが高いから、そのコンテンツの一部とみなされて、スペースも自動的にランクが上がってたんだと思う。
ところが、サブドメイン形式になって、MSNとの関係が切れたことで、Googleのランクもリセットされてしまったんじゃないかと、
そんな風に予想してるが、どうなんだろう?
長期的に見れば、将来的にはサブドメインのほうが有利なのはわかるけど。
0834Trackback(774)
2006/08/09(水) 18:33:50ID:gtDxxx/6今まで自分のスペースのタイトル(英語)を打ってグーグルで検索すればちゃんと世界で唯一の検索結果として1番上に出てたのにー!
また、登録せなイカンの? めんどくさー
0835Trackback(774)
2006/08/09(水) 18:45:11ID:VNkkpWwiこちら参照
http://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!5709.entry
0836Trackback(774)
2006/08/10(木) 10:45:31ID:1yW2lrUn0837Trackback(774)
2006/08/10(木) 17:33:37ID:O/fOaYoi(って、それ普通ですが・・・)
でも、だんだんいい感じになってくるよ。
あわてて引っ越していった連中はあとで悔しがるかも・・・
0838Trackback(774)
2006/08/10(木) 17:35:35ID:gJruH8rA0839Trackback(774)
2006/08/10(木) 20:08:41ID:CTidrUnd0840Trackback(774)
2006/08/10(木) 20:19:18ID:Y+Bc70kQ0841Trackback(774)
2006/08/11(金) 00:06:34ID:mg6AFv6R0842Trackback(774)
2006/08/11(金) 03:40:22ID:fzqlXfUyこのままで十分
0843Trackback(774)
2006/08/11(金) 03:48:44ID:au7xprwJRSSの間違いか?
Yahoo!のRSSリーダーにはなぜか登録できないが、これはどういうことだ?
Yahho!ブログ検索にも登録できない。Yahoo!の嫌がらせか?
0844Trackback(774)
2006/08/11(金) 10:03:13ID:mg6AFv6RRSSじゃなくてCascading Style Sheetsだ。
なんかいくら再読み込みしてもデザインが死んでる状況。
0845Trackback(774)
2006/08/11(金) 12:36:22ID:Vmihtih3文字の大きさとか、そういう見栄え・デザイン設定のデータ。
0846Trackback(774)
2006/08/12(土) 11:28:31ID:bv2sc1UJ0847Trackback(774)
2006/08/12(土) 19:35:28ID:pq8UI3vX0848Trackback(774)
2006/08/13(日) 14:55:40ID:f7CsQ85o0849Trackback(774)
2006/08/13(日) 17:23:25ID:4VotP1IE何だ、書き間違いじゃなかったのか。
うちでは特にCSSの読み込みにトラブルとかないから、てっきりRSSのことかと思ったぞ。
でも、誰も気づいてないのかな。RSS関係の問題とか。
Yahoo!ブログ検索に登録されないのって悔しいんだけど。
0850Trackback(774)
2006/08/13(日) 19:53:27ID:6E5VUmaO0851Trackback(774)
2006/08/13(日) 23:24:32ID:G4N/ryee黒がなくなっちゃって困ってます><
0852Trackback(774)
2006/08/14(月) 02:37:04ID:MnEZYsZrどうしても気に入らないなら、HTML勉強して記事ごとに背景変えればいいだけだ。
Windows Live スペースを使うやつは自分で何とかしようって気持ちがないと
生きていけないぞ。
だいたい、人間が道具に振り回されててどうする!
道具を使いこなしてこそ人間だ。
0853Trackback(774)
2006/08/14(月) 03:37:59ID:g6pVeXw/0854Trackback(774)
2006/08/15(火) 11:39:35ID:hC7I2jFshttp://windowslivewriter.spaces.live.com/
全部英語で設定方法がわけわかめ。
一応、使い方を解説しているページを見つけたが部分的。
誰か解説書ページを作ってくれい。
http://mura2orz.spaces.live.com/blog/cns!1C3826BDE28A14F5!1231.entry
0855Trackback(774)
2006/08/15(火) 13:08:05ID:nDdU3Jnt0856Trackback(774)
2006/08/15(火) 13:11:42ID:ChbJK6Ys画面を見た感じでは、エディタとしての機能はIEでログインして記事を投稿するときの
入力フォームのエディタとほぼ同等だね。
0857Trackback(774)
2006/08/15(火) 13:13:30ID:ChbJK6Ys新しく機能追加されたの?
0858Trackback(774)
2006/08/15(火) 21:28:10ID:IguDHXcd0859Trackback(774)
2006/08/15(火) 23:23:56ID:h5bOktXk0860Trackback(774)
2006/08/16(水) 07:55:31ID:falhmvrH>Windows Live スペースを使うやつは自分で何とかしようって気持ちがないと
>生きていけないぞ。
たしかに。これは確実にいえること。
ただ、たかがブログにそこまで一生懸命になりたくもないから、
自分はとっとと移転した。
0861Trackback(774)
2006/08/17(木) 07:22:59ID:5hTF/3tbいや、本当はブログに一生懸命だから、もっとこだわりたくてほかのブログに移転したんだろw
たかがブログと思うくらいなら、Windows Live スペースでも十分だ。
0862Trackback(774)
2006/08/17(木) 09:18:19ID:Vh9koimuブログのイロハどころか、コメントとトラックバックの区別が
つかなかった自分だったけど、そんなに難しいとは思わなかったし。
でも初心者にはヤプログとかGOOとか、もっと簡単できれいに仕上がる
ブログもあるから・・・。そこらへんMSN中途半端なんだよね。
0863Trackback(774)
2006/08/17(木) 10:28:43ID:NwctrGSGどこが「初心者には意外に使いやすいブログ」と思っているのか?
0864Trackback(774)
2006/08/18(金) 16:56:28ID:jM9CMGU/Yahoo検索は、専用Pingを飛ばしてやら無いと、まず載らないみたい。
0865Trackback(774)
2006/08/19(土) 03:01:41ID:ljJRsYVP0866Trackback(774)
2006/08/19(土) 04:04:38ID:ljJRsYVP<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">
でござる。すなわち、HTML4.0の標準準拠モードというふざけた宣言。
しかし、それに従うのであれば、リンクにtaeget属性をつけられないのは仕方のないこと。
詳しくは、以下
ttp://car.s35.xrea.com/better/target.php
0867Trackback(774)
2006/08/19(土) 14:36:09ID:bNKX06PZ文字で真っ黒な更新になっちゃったよ・・・
0868Trackback(774)
2006/08/19(土) 23:18:55ID:wukzpVS2MSNは使いやすさ以前にアップグレードと言う名の改悪でアクセスできないことが多いしな、
アクセスできなかったり表示が遅い時点で初心者向けとは言えんだろう
0869Trackback(774)
2006/08/20(日) 09:42:26ID:Kqz+5zAx18禁画像ガンガン張りまくっても大丈夫だよね。
0870Trackback(774)
2006/08/21(月) 10:05:15ID:oxrOQixXたしかに…
使いやすさとか機能云々以前の問題が多すぎるなあ。
0871Trackback(774)
2006/08/22(火) 10:43:04ID:ufV+DhuJさっきから鯖混みで書き込めない!!
今日、鯖重すぎ!!
0872Trackback(774)
2006/08/22(火) 11:38:01ID:/c1CVvbN0873Trackback(774)
2006/08/22(火) 13:30:59ID:/FywEVySちょっと面倒だけど、変えようと思えば自由に変えられるよ。
ブログ設定の画面でいったんカテゴリを削除して、
もう一度同じ名前でカテゴリを作成すると、
そのカテゴリが一番下に移動する。
並べたい順にこの手順を繰り返せばいいだけ。
今まで投稿した記事はそのまま同じカテゴリの中に残ってるから、
再度登録しなおす必要はない。
0875Trackback(774)
2006/08/23(水) 23:25:06ID:Kgen7FZJ0876Trackback(774)
2006/08/24(木) 05:01:52ID:L8c7CLfk0877Trackback(774)
2006/08/25(金) 06:14:28ID:hBkY2xKF0878Trackback(774)
2006/08/25(金) 07:40:44ID:yvT3kLOBなんて言うメールが今更来ましたよ。
今まではβ版だったということか?人柱扱いか?
0879Trackback(774)
2006/08/25(金) 12:20:03ID:sPr+wpNi遅レスだがkwsk
0880Trackback(774)
2006/08/26(土) 13:49:26ID:NY56lPPd「詳しく」って書かないと誰も教えてくれないと思う
0881Trackback(774)
2006/08/29(火) 08:08:33ID:Xky/Y7Jn0882Trackback(774)
2006/08/29(火) 11:38:49ID:Sc7Tdd8/0883Trackback(774)
2006/08/29(火) 13:30:33ID:nQFRxRSS設定できるわけじゃないのね
0884Trackback(774)
2006/08/29(火) 13:55:08ID:Sc7Tdd8/時代の流れに乗り遅れてるぞ。
あきらめろ。
0885Trackback(774)
2006/08/29(火) 14:18:06ID:JZ8tvNsO0886Trackback(774)
2006/08/29(火) 16:07:59ID:nQFRxRSS0887Trackback(774)
2006/08/29(火) 16:49:43ID:nVjBciAq気づくのが遅いってw
賢明なユーザーはとっくの昔に移転している。
0888Trackback(774)
2006/08/29(火) 17:43:04ID:nQFRxRSS俺ここのユーザーじゃないんだよね
0889Trackback(774)
2006/08/29(火) 20:01:34ID:Sc7Tdd8/あまりよくわかってないみたいだが、HTMLの最新の仕様では、標準準拠モードで
<a>タグにtarget属性が使用できなくなったということだ。
過去にしがみつきたいやつらは互換モードで別窓開きまくるわけね。
つうか、ユーザビリティ考えたら、別窓で開くかどうかは閲覧者の選択にゆだねるべきで、
サイト製作者が強要するもんじゃないっていう考え方だと思うが。
0890Trackback(774)
2006/08/30(水) 04:11:45ID://qo17It> サイト製作者が強要するもんじゃないっていう考え方だと思うが。
今時「標準準拠」って・・・・
大体、製作側に選択権がないのもある種のユーザービリティの侵害では?
WLが使いにくいって言われてる現実を見ろよ
過去とかどうとか言ってる時点で頭硬すぎ
0891Trackback(774)
2006/08/30(水) 09:52:12ID:ASdnMfo1あの独特のサービスが今後どうなるか興味深い。
ってか、何を目指しているのかな。
0892Trackback(774)
2006/08/30(水) 10:04:13ID:K7t4KoB1重いくせに読み込みが激しいMSNだと戻るなんて使ってらんないから余計にダルイ
マウス片手で読んでる時にわざわざシフトキーなんて押すのは面倒
0893Trackback(774)
2006/08/30(水) 10:36:15ID:tzf+9qi+そこそこ使ってると他に移動するのも面倒なんだよなぁ・・・
メッセも使ってるし
0894Trackback(774)
2006/08/30(水) 12:16:36ID:sfRhQCaNW3C勧告準拠のソースでもないくせによ
てか、標準を無視して独自仕様のブラウザ作ったりするのは
マイクソの伝統だろ
0895Trackback(774)
2006/08/30(水) 14:55:31ID:MY8lHDvp標準準拠のHTMLの仕様ではターゲット属性が使えなくなったという
そういう現実があるだけのことだ。
おかしかろうがなんだろうが、現実逃避しちゃいかんよ。
どこで誰が決めてるのか知らないけど、これからはそういう標準にしたがって
ブラウザも作られるようになるんだから、昔のことを言っているわけじゃない。
将来のことだ。
「いつの時代だ」みたいな頓珍漢なことを言わないこと。
ちなみに、Windows LiveスペースのHTML宣言は4.0の標準モードで、最新の4.01ではないところが?
0896Trackback(774)
2006/08/30(水) 16:02:11ID:sfRhQCaN現実逃避?はて、何のことやら???
あと、ほかの人の発言と俺の発言を混同しないでもらいたい。
名無しだから仕方ない面もあるが、おもいこみはいくない。
HTML宣言がどうの以前にW3Cの勧告を無視したValidでない
HTMLを吐き出すことについてどう思う?
0897Trackback(774)
2006/08/30(水) 21:30:22ID:BK2sHKM1お前のほうが「時代」「標準」だの上から目線で頓珍漢じゃね?
誰もそんな話をしてないだろ
WLが使いにくいって言ってるだけじゃん。
WLの別窓仕様と今後のブラウザ開発がどう絡むんだよ・・・・
0898Trackback(774)
2006/08/31(木) 10:22:49ID:e5AU/aDU0899Trackback(774)
2006/08/31(木) 11:19:25ID:+J3Yr2YV生成されるHTML(XHTML)に拘る人にはWindowsLiveは不向き。
W3C厨の方々はMovableTypeやTypePad、WordPressあたりお勧め。
0900Trackback(774)
2006/08/31(木) 14:07:55ID:p9u5wJqv0901Trackback(774)
2006/08/31(木) 14:15:57ID:+J3Yr2YV不満なら、W3C信者でもW3C馬鹿でもなんでも好きに脳内変換したまえ
0902Trackback(774)
2006/08/31(木) 18:58:58ID:3x0KKMOY0903Trackback(774)
2006/08/31(木) 19:20:31ID:zAV/EyZTそれよか俺のが、あの改悪以降改行&壁紙変更できないんだけど
どうなってんの!どうしちゃったんだよ
0904Trackback(774)
2006/08/31(木) 20:00:51ID:AD9igfxZ0905Trackback(774)
2006/08/31(木) 20:24:28ID:LTdaoFaj自分の頭の悪さまでMSNのせいにするとはさすがだな。
これからの定番かな。
0906Trackback(774)
2006/09/01(金) 11:27:02ID:oIp3MsKP実際はMSNの単なる焼き直しに過ぎないのに
MSNの大失敗を無かった事にするために、わざわざWindows Liveに
改名したんだからちゃんとWindows Liveって呼んでやれよwwwwww
0907Trackback(774)
2006/09/01(金) 11:31:23ID:9AwFOIrH0908Trackback(774)
2006/09/01(金) 11:33:03ID:oIp3MsKP0909Trackback(774)
2006/09/01(金) 11:42:04ID:oIp3MsKPhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062858
マイクロソフトはジワジワ没落していくのかねえ
だからゲイシは引退する?
あ、スレ違い、他所でやれ、とっくに既読は却下な(プ
0910Trackback(774)
2006/09/01(金) 13:03:13ID:KpLAHxYN買ってみよう。
0911Trackback(774)
2006/09/01(金) 18:41:23ID:NyfMDGKD0912Trackback(774)
2006/09/03(日) 10:03:38ID:ToRTI53W0913Trackback(774)
2006/09/03(日) 12:11:51ID:Z+TCzF7J0914Trackback(774)
2006/09/04(月) 17:56:46ID:Zp/0PdCp開いたら重たくなって重たくなって。
0915Trackback(774)
2006/09/08(金) 16:14:28ID:qJXtLjxOって表示が出て記事の投稿できなくなった
初心者の自分には何が何だか…
0916Trackback(774)
2006/09/08(金) 18:36:07ID:6sGaSaiJ0917Trackback(774)
2006/09/08(金) 20:10:23ID:1frmdSMIそういうときのためにあらかじめメール投稿の設定をしておくとよい。
メール投稿なら記事の作成時にエラーが出ることもないし、投稿時にログインする
必要もない。投稿した記事のログはメールソフトの送信済みメールのフォルダに
残っているだろうから、いちいちログをバックアップする手間も省ける。
HTMLメールを作成・送信できるメールソフトならHTML形式で凝ったデザインの記事も
作成可能。Windows Live スペースで使用できるタグの癖などを知っていれば、
かなり柔軟にデザインすることもできる。ローカルのPCで作業するわけだから、
動作も軽い。
こんなにメリットのあるメール投稿、使わなきゃ損でしょ?
HTML形式でメール投稿できるブログって他にあるか?
0918Trackback(774)
2006/09/09(土) 05:54:58ID:K1z7l3210919Trackback(774)
2006/09/09(土) 11:17:38ID:5ItQQrF6いや、他はメール投稿に頼る必要ないですからwwwwwwwwwww
モバイルは別として
0920Trackback(774)
2006/09/09(土) 11:20:00ID:5ItQQrF6何かあった場合、送信済みメール1件毎に復元するの?
非現実的。なもんバックアップにならん。
0921Trackback(774)
2006/09/09(土) 14:46:03ID:KkYE+D2R自分のブログの記事にはバックアップが必要なほどの
たいしたことなんて書いてないんだよなw
0922Trackback(774)
2006/09/12(火) 09:17:22ID:bm+/ypJP開くと画面下にエラーメッセージが出る。
記事の新規投稿が できないし、コメントを入れる欄が突然 消えてしまった・・・
自分のパソコンが悪いのか?
0923Trackback(774)
2006/09/12(火) 10:35:33ID:6GjUP0cVどっちも悪いwww
0924Trackback(774)
2006/09/12(火) 10:37:47ID:QUrvUHPP今日は問題なくできた。
0925Trackback(774)
2006/09/12(火) 15:53:23ID:HieeR3niむしろ調子が悪くない日のほうが珍しいので気にしてはいけない
0926Trackback(774)
2006/09/12(火) 18:24:54ID:GCzc3YGEこういう進歩のないサルどもにはWindows Liveスペースを使いこなすのは無理w
0927Trackback(774)
2006/09/13(水) 00:22:07ID:tdw01+Xt0928Trackback(774)
2006/09/13(水) 07:04:29ID:R9ECS9sq何が原因やの。(´・ω・`)
0929Trackback(774)
2006/09/13(水) 09:36:18ID:XTOC3LMH2ちゃんに問い合わせるよりも、MSNのサポートに問い合わせたほうが確実。
意外に早く返事来るし、バグの修正なんかも内容によってはすばやく対応してくれる。
0930Trackback(774)
2006/09/13(水) 11:25:49ID:CgBT92bq意外に早く対処のメールくれるよ。そこだけは、いいと思うw
0931Trackback(774)
2006/09/14(木) 02:12:37ID:DBSgxh3Eプロフィール設定間違ってるのかな??
0932Trackback(774)
2006/09/14(木) 02:17:29ID:mEvAvSS3MSNをなめるなw
0933Trackback(774)
2006/09/14(木) 02:20:45ID:DBSgxh3Eそうなんですか?
友達にキーワード検索で見つけてもらう感じだから心配になりました。
でもそれを聞いて一安心です
0934Trackback(774)
2006/09/14(木) 02:52:42ID:I6hiX7D50935Trackback(774)
2006/09/14(木) 03:40:23ID:KAUg4AE+>>930
でも早いだけw
中身が無い。
0936Trackback(774)
2006/09/14(木) 09:52:35ID:KYcE6xDr返事遅くてすまん。
サポートなんかに期待してなかったよw
帰ったら早速サポートにメールしてみる。
ありがとうね。
0937Trackback(774)
2006/09/18(月) 09:41:53ID:UdKkNjND0938Trackback(774)
2006/09/19(火) 01:12:48ID:f4NHRARyブログは書けるし、コメントも記されてるんだけどね。
連休だったから!??やでやで。
0939Trackback(774)
2006/09/19(火) 09:57:55ID:ZQgkhLS3テクノラティで任豚のブログが暴れてるぞ。
http://www.technorati.jp/
トップページの左側で「マリオが激しくダンスしてる」ところだ。
ニンニン〜〜豚。
0940Trackback(774)
2006/09/21(木) 16:04:41ID:6UjjuYRQ0941Trackback(774)
2006/09/22(金) 14:40:24ID:IXRfYM/x0942Trackback(774)
2006/09/24(日) 01:28:45ID:R6GqG9/P0943Trackback(774)
2006/10/02(月) 06:36:07ID:34C+bkdw0944Trackback(774)
2006/10/02(月) 16:46:45ID:+9L9rGv30945Trackback(774)
2006/10/04(水) 15:58:10ID:yPCwFA7i0946Trackback(774)
2006/10/05(木) 17:11:26ID:zJ/YdiUa0947Trackback(774)
2006/10/12(木) 14:25:34ID:Pz9FS0H40948Trackback(774)
2006/10/13(金) 20:33:50ID:s+mVjXPKおまけにサポートにメールしても無視
本当に舐めているよな
0949Trackback(774)
2006/10/15(日) 21:03:06ID:ilrYiTE5人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/
厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。
皆様の登録をお待ちしております。
0950Trackback(774)
2006/10/16(月) 07:09:36ID:YaoQ1pPy0951Trackback(774)
2006/10/17(火) 00:00:53ID:C/fWZPnMhttp://shinagawatteken.spaces.live.com/
0952Trackback(774)
2006/10/22(日) 15:45:48ID:EiHP7xYM検索でもあんまり見ないよね
それでもこの重さというのはシステム上の問題なの?
0953Trackback(774)
2006/10/23(月) 22:57:33ID:3SFy2sEu無理なんですかね
http://www.ragnarokonline.jp/rofan/community/blog_parts.html
0954Trackback(774)
2006/10/24(火) 02:49:01ID:lQVptJ/+内容が表示されなかったりとか、どうも対象によって違うらしいんですけど
0955Trackback(774)
2006/10/29(日) 20:53:41ID:BvqTjTKQ昨日まで出来てたのに、もういい加減にしてくれ!
0956Trackback(774)
2006/10/30(月) 01:28:15ID:DODNaYeR書き込み終わって、さぁブログを更新しようとしたら、上の所の
「記事を投稿する」 「下書きを保存する」 「〜」 の全てがクリック出来ない!
いつもは字が黒くなっていてマウスを持っていくと反応するが、透明(透け気味)になっていてクリック出来ないよ。
なんでだろ。これじゃ下書き保存も出来ないよ。昨日の午後からなんだが、俺だけかもしかして?
0957Trackback(774)
2006/10/30(月) 08:16:07ID:xCxANm73俺もできない
MSNだめすぎる
0958Trackback(774)
2006/11/01(水) 00:16:06ID:+JCiRU+Hスペースの変更まで利かなくなりましたよ
0959Trackback(774)
2006/11/14(火) 14:27:26ID:r4thugpXそんなことより軽くしろー。
0960Trackback(774)
2006/11/15(水) 03:18:42ID:AVOInUzl0961Trackback(774)
2006/11/15(水) 04:05:21ID:SgU542daでも何かがよく分からない・・・
ブログ文字の大きさが小さくなった気がするけど・・・なんなんだこりゃ
0962Trackback(774)
2006/11/16(木) 17:30:08ID:/W3/wk2Z0963Trackback(774)
2006/11/18(土) 17:20:17ID:LSV6SolUなーんでもない無地なんかも欲しいのに
0964Trackback(774)
2006/12/20(水) 00:32:23ID:dbUY8mSfアドレスが表示されたりとか…?
0965Trackback(774)
2006/12/25(月) 00:41:58ID:lPpFx2iA0966Trackback(774)
2006/12/25(月) 15:21:05ID:Y49opnHE0967Trackback(774)
2006/12/25(月) 22:40:50ID:8GXzruyjIEなら、[表示]-[エンコード]で、日本語を選択すると
表示できるみたい
0968Trackback(774)
2007/01/04(木) 00:30:13ID:xk92M1z+0969Trackback(774)
2007/01/07(日) 18:44:58ID:p1wSf8JUクソな日記を垂れ流すならここ、ということにしたらいい。
俺もアカウント取った。
本ブログ(仕事関係)じゃ書けないクソな”日記”を書こうと思う
今日の昼飯まずかった、とか
0970Trackback(774)
2007/01/08(月) 11:17:48ID:SitwXCOo画像を本文の途中に入れたいのですが、
画像アップロード⇒コピー⇒貼り付け
とやって出来たのはできましたが、記事の一番下にずらっと
縮小版みたいなのが表示されてしまうのは何とかならないのでしょうか?
0971Trackback(774)
2007/01/27(土) 21:39:37ID:7RWS8XxU0972Trackback(774)
2007/01/28(日) 20:41:22ID:VGiATYes0973Trackback(774)
2007/02/07(水) 13:48:24ID:h2VWnx7Fこのスペースに画像をアップする以上アレが仕様、
ほんっとにアレ意味無いよねぇ、邪魔だし・・・
0974Trackback(774)
2007/02/09(金) 16:33:18ID:ZJ240lVM0975Trackback(774)
2007/02/14(水) 22:25:35ID:POWLSOei自分とこのブログがヒットすることが多いんだけど、
それだけ(内容のある記事を書いている)ユーザが少ないってことなんだろうね。
内容が充実しているせいか、古川さんのブログもやたらヒットするんだよなぁ。
live.comのドメインのページランクが高いせいか、スペース内にライバルが少ない分、
自分の書いた記事のgoogleでのヒット率も意外と高いようだ。
0976Trackback(774)
2007/02/15(木) 08:09:06ID:Y8kLgWNl鈴木慎吾選手の「慎吾GoGo日記」は、なんとmsnブログの中で日本でNo.1のアクセス数をもつ大人気ページとなっています。
http://www.albirex.co.jp/news/2007/02/0208_03.html
後発でしかも更新頻度もそれほどでもないブログなのに、
それでも1位になるWindows Live Spacesって……
0977Trackback(774)
2007/02/15(木) 18:31:45ID:8qnxo1enおかげで世界一マイナーなWindows Liveスペースでブログを書くと
マイナーなのにメジャーなブログが出来上がるという不思議な現象。
0978Trackback(774)
2007/02/16(金) 08:02:50ID:pGwfuheU0979痛い不倫ブログ
2007/02/24(土) 05:55:56ID:7Qe2RGVTじーさんばーさんが交換日記ってw
0980Trackback(774)
2007/03/05(月) 05:54:26ID:wfCzWUlw0981Trackback(774)
2007/03/08(木) 21:50:25ID:roJ9YE6G0982Trackback(774)
2007/03/09(金) 01:27:35ID:n5cD/oQRサインインしても新規作成ページが出てくる。
タイトルで検索したらヒットするけどアクセスしたら
「そんなブログねぇよヴォケ」
三年近く使ってやってんのにこの仕打ちかよ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。