Movable Type
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:25ID:hHHFdD8Phttp://www.movabletype.org/
Six Apart Japan
http://www.sixapart.jp/
0737Trackback(774)
04/09/28 18:16:19ID:o/fADvEY……しゃえうぇあ に金を払ったことは俺もない
0738Trackback(774)
04/09/28 18:18:02ID:BdSDECWw0739Trackback(774)
04/09/28 18:19:52ID:bW22WXsIここ読んでる香具師がHINAGATA使ってるとは限らないからねぇ。
彼がMTの作者ならMT使うの止めるだろうけどさw
0740Trackback(774)
04/09/28 18:23:56ID:gC47vLuVここに書く前に遅れてるメールの返事を書きなさい。
0741Trackback(774)
04/09/28 18:27:31ID:oCN29iKH禁止されてた一般公開向けのサイト作って、再三注意受けても
平然としてたような奴だからね。
0742Trackback(774)
04/09/28 18:28:46ID:cee7rDhFようは子供なんだよ。
辞めますっていったらみんなにちやほやされるし、必然的にHINAGATAが悪くなる。パクった事がバレてそうしたんだよ。HINAGATAのバナーはとって付けたきまりじゃないから守らないヤシがイクナイ。
0743かみのごうや
04/09/28 18:30:56ID:0RFKpr3x0744かみのごうや
04/09/28 18:37:03ID:0RFKpr3x0745Trackback(774)
04/09/28 19:24:13ID:mU+nXbnPなるほど納得。
たしかに「辞めます!」って書くとやめないでーってなるもんな。
そういやすっかり忘れてたケド、SPAM対策について書こうと
思ってたんだった… まぁ、またにするか。
0746Trackback(774)
04/09/28 19:36:29ID:fDXLKzAl0747Trackback(774)
04/09/28 20:10:12ID:AmFxBM8D0748Trackback(774)
04/09/28 20:20:17ID:Ulz67FFU0749Trackback(774)
04/09/28 20:26:18ID:gC47vLuV0750Trackback(774)
04/09/28 20:32:18ID:fDXLKzAlソースを拝見させていただきましたけれど、少しでもHINAGATAをたたき台にされた部分があるなら、バナー表示してくださいね。
僕もバカじゃないので、ある程度は自分の書いたコードかどうかわかりるので。
0751Trackback(774)
04/09/28 20:35:24ID:AmFxBM8D0752Trackback(774)
04/09/28 20:37:52ID:zzxVzklN使ってみて結局戻す人はいるんじゃないか?
俺も今は全然使ってないし興味もない。
MTウザの中でHINAGATA使ってるのは少数派。
ただID付きの板になってあんまり荒れなくなったのはいいことだね。
0753Trackback(774)
04/09/28 20:47:43ID:D1HyH19l当事者なんだろうけど、ここまでの流れを見て反省して下さいね。
0754Trackback(774)
04/09/28 20:48:25ID:wkaOcIu9あんだけ時間あればみんなちまちまデフォから改造するだろ。
0755Trackback(774)
04/09/28 21:24:40ID:11TjVKmdHINAGATAの人も最初から謝ってるし、閉鎖宣言見るかぎりじゃその前にちゃんと話し合ってる。
コメントをみても悪かった部分を書いてあやまってる。
なのにああいう閉鎖宣言な書き方したもんだからよけいにややこしくなったり、ただじゃすまない話になってる。
パクったら素直に謝ればいい。図星をつかれてキレるな。キレてるのUNMOVABLETYPEの人だけ。
HINAGATAは決まりが書いてあるんだから、それを承諾できて使いたいヤシが使えばいい。
そうやってちゃんとかいてあるんだから。それに同意できんヤシはつかわなくていいんだよ。
無償でやってるし、それなりのものだとオモワレルし、サポ-トもやってるんだから文句言うな。
バナ外したいなら自分で組め。
最初にこの話題をもってきたヤシもちゃんと経緯をしっかり判断してもってこい。
荒れるんだから。
それともう話はすんでんだから、fDXLKzAlはもうだまれ。
0756Trackback(774)
04/09/28 21:28:22ID:v1M2lKl1当人でしょ
0757Trackback(774)
04/09/28 21:30:14ID:4c3Yl3MB内部のごたごたは内部でやってくれ。
このスレにとってもいい迷惑。
0758(゚д゚)ポカーン
04/09/28 22:10:42ID:8whgzj7i>無償でやってるし、それなりのものだとオモワレルし、サポ-トもやってるんだから文句言うな。
MT自体が元々無償だし、有償でテンプレごときを公開するバカはいないし、それなりと言うほどのものでもないし、
何よりサポートちゃんとやってないんですが、何か?
>バナ外したいなら自分で組め。
規約が変わるんだから外したっていいんだよ。
0759Trackback(774)
04/09/28 22:12:14ID:yBMjm5CFMT使いは人間的に成ってない奴が多いということか
0760Trackback(774)
04/09/28 22:21:31ID:MbH4IswW消えて。
そのような程度にまで改変されたのかどうか、元の著作物に依拠したことがわかる程度の改変だったのか、それによって著作権侵害になるかどうかが決定される。
それは当事者同士で話し合うことで、それが駄目なら最終的には裁判・仲裁などで決定されるもの。
それを当事者とは関係のない第三者に公表することは、著作権問題とは別に、不正競争防止法で禁じられる営業誹謗行為、刑法に規定される名誉毀損行為などに当たる可能性がある。
0762Trackback(774)
04/09/28 22:28:57ID:jjsIwfEiふつーこっちだろ
消えて、は。
0763Trackback(774)
04/09/28 22:30:58ID:W1WW2m/80764Trackback(774)
04/09/28 22:33:05ID:BPnkVGQvえらいことになってるやん、だれかこの一件のあらすじをおしえれ。
ようわからん。上之郷谷さんがikyuさんを追い込んだのか?
このお二人って友達じゃなかったっけ。
0765Trackback(774)
04/09/28 22:38:40ID:jjsIwfEi何だ?MTスレに不要なのはどっちだ?
というかテンプレサイトの内部の話で盛り上がってるようだが、
そこのテンプレ使ってない人間にはどうでもいい話だと思うんだけど。
0766Trackback(774)
04/09/28 22:44:37ID:11TjVKmd>>758
はテンプレつくれ。それからものいえ。やってないヤシが文句いうな。
HINAGATAは漏れが知ってるかぎり一番strictなものを提供してくれている。
サポートやってるじゃねーか。
0767Trackback(774)
04/09/28 22:44:43ID:8whgzj7i同じもの使ってるだけで仲間だと思われたら恥ずかしいし。
ついでにマツナガもな。
0768Trackback(774)
04/09/28 22:53:42ID:DEzfQMCi0769Trackback(774)
04/09/28 22:56:52ID:BPnkVGQv0770Trackback(774)
04/09/28 22:57:36ID:8whgzj7ihinagata使ってない奴から見たら一般的な意見だと思うが。
要するにどうでもいい。てか、擁護するほどのものでもない。
例えば、俺のサイトの構成を誰かがパクッたとしても画像をパクられてでもしてない
限り文句は言わない。
ついでにstrictってことならlintで95点以上だから、まぁいいほうなんじゃないの。
ついでに言うとhinagataのページはwidth指定してないからスクロールがやたら重い。
適当なところで改ページしないんだったらアレはダメだろ。
0771Trackback(774)
04/09/28 22:58:08ID:UcVNuRFQ0772Trackback(774)
04/09/28 23:08:45ID:11TjVKmdおい病気。
width指定するほどユーザビリティ無視なサイトはないぞ。
それからスクロールが重いのはIEに文句言え。
0773Trackback(774)
04/09/28 23:13:08ID:UcVNuRFQ0774Trackback(774)
04/09/28 23:13:27ID:XcGsMA1/どうでもいいなら失せて
0775Trackback(774)
04/09/28 23:19:16ID:cVG2qqMT0776Trackback(774)
04/09/28 23:20:13ID:cVG2qqMT0777Trackback(774)
04/09/28 23:21:02ID:BPnkVGQv0778Trackback(774)
04/09/28 23:44:05ID:m81ZDSi90780Trackback(774)
04/09/29 00:09:56ID:qDQqJz9v病気はお前
> width指定するほどユーザビリティ無視なサイトはないぞ。
> それからスクロールが重いのはIEに文句言え。
それはあんたが必死になって擁護してるサイトなわけだがw
0781Trackback(774)
04/09/29 00:20:50ID:qDQqJz9v> width指定するほどユーザビリティ無視なサイトはないぞ。
あぁ勘違いしてた。
それでもあんたが病気なのは疑いがないけどw
tableタグで指定しないなら問題もないだろうが
divの場合は違うね。
IEに文句の言うのは筋違い。
ま、hinagata使ってる奴だから
自分でhtmlも書かないんだろけどな(プ
0782Trackback(774)
04/09/29 00:29:29ID:nR7iwuBC0783Trackback(774)
04/09/29 00:39:39ID:y/39qReJ確かに
それはhinagataとその信者のレベルが低いことの裏返しなわけだがw
0784Trackback(774)
04/09/29 00:51:24ID:L6/tJ0dc意味ちがう?
0785Trackback(774)
04/09/29 00:53:58ID:L81B5Etp0786Trackback(774)
04/09/29 00:56:10ID:x16EzCr60787Trackback(774)
04/09/29 00:59:30ID:X/XEdAt5いらないだろー?
当事者は当事者で完結してる話題なのにココの住人だけで何で騒いでんの?って感じ
そういうことはUMTかHINAGATAで直接いえばいーじゃん
0788Trackback(774)
04/09/29 00:59:46ID:L6/tJ0dcどうでもいいといいつつ続けるqDQqJz9vは氏ね。
0789Trackback(774)
04/09/29 01:00:31ID:x16EzCr6いつまで続くのかなと思ってね。
0790Trackback(774)
04/09/29 01:02:00ID:x16EzCr60791Trackback(774)
04/09/29 01:04:34ID:X/XEdAt5ID出るし、流れ上何となく解ったよ。
0792Trackback(774)
04/09/29 01:10:16ID:skgzLorcヒナガタが一休の掲示板に文句垂れないでメール出せばよかったんだよ。
明らかに一休潰しだろ?
0793Trackback(774)
04/09/29 01:16:27ID:L6/tJ0dc経緯をよく嫁。
0794Trackback(774)
04/09/29 01:16:50ID:L81B5Etp0795Trackback(774)
04/09/29 01:41:51ID:y/39qReJ> え?HINAGATAってちゃんと幅していしてるよ?
してねぇよ
信者必死すぎw
0796Trackback(774)
04/09/29 01:44:19ID:X/XEdAt50797Trackback(774)
04/09/29 02:21:10ID:y/39qReJなに必死になってんの(ゲラプ
あんたも信者か?
0798Trackback(774)
04/09/29 02:24:50ID:L6/tJ0dc0799Trackback(774)
04/09/29 02:26:07ID:L6/tJ0dc0800Trackback(774)
04/09/29 03:02:56ID:Vuu9aZomそれは指定してないのと同じこと
バカはHINAGATA使う前にCSSとか勉強しろ
0801Trackback(774)
04/09/29 03:07:32ID:L6/tJ0dchinagata使ってないけど気になるんで。
0802Trackback(774)
04/09/29 03:42:09ID:L6/tJ0dcいろんなブラウザ使ってHINAGATAのさいとでてすとしたけど普通じゃん。
0803Trackback(774)
04/09/29 03:42:10ID:skgzLorc終わった話だろ?
わざわざあの掲示板に書き込んだのはUMT潰しだろうが。
0804Trackback(774)
04/09/29 03:43:23ID:L6/tJ0dcわるい。そのはなしもうすんでる。おもろくもないから氏ね。もしくはよそでやれ。
0805Trackback(774)
04/09/29 03:52:37ID:skgzLorc仕切り厨うぜえよ。お前こそ死ねよ。
0806Trackback(774)
04/09/29 03:54:20ID:skgzLorc0807Trackback(774)
04/09/29 04:30:37ID:Vuu9aZomあんたの言う普通のレベルが理解できんが
固定幅にしなければスクロールするたびにブラウザが幅を計算するから
重くなるのは当たり前
HINAGATAのページはまさにそれ
cssの設定でいくらでも回避する方法はあるのに
まともな人間から見たら糞過ぎて話にならない
弄ってもバナー貼れとか言い切る程度のものでは到底無い
0808Trackback(774)
04/09/29 05:16:35ID:vUsxbKIrロムって嵐が過ぎるのを待ってる一般人から見て、
あなたがどんなふうに思われてるか、ちょっと想像してごらん。
0809Trackback(774)
04/09/29 05:28:42ID:Vuu9aZomていうかお前本人だろw
0810Trackback(774)
04/09/29 05:33:36ID:Vuu9aZom>たかが幅指定ごときで人格攻撃をしてる人へ。
たかがテンプレ改変ごときでアレな人よりかよっぽどマシだと思うが
イタスギ
0811Trackback(774)
04/09/29 06:23:41ID:Z06a5MjP0812Trackback(774)
04/09/29 06:28:08ID:WgWj37Yf無くなってくれて良かったよ
0813Trackback(774)
04/09/29 07:13:39ID:7NSYQlUW一つ自分用にblogを作る。
もう一つblogを作って友達からテキスト形式でデータをもらって
自分が更新作業を行う。
これは違反になりますかね?
"ウェブログ投稿者数"は1とあったので
屁理屈だとは思うのですが12,000円は躊躇してしまいます。
0814Trackback(774)
04/09/29 07:27:35ID:skgzLorc0815Trackback(774)
04/09/29 07:35:38ID:sM1h4PRN0816Trackback(774)
04/09/29 07:57:04ID:X2cX0bETたてやがった・・・
HINAGATA
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096407261/
0817Trackback(774)
04/09/29 08:51:38ID:XPMOTqsIUMTの件はもう終わってるのにいつまでも騒いで…。
漏れもmixiみてるけど普通じゃん。
そんな糞スレたててどうすんの?
匿名掲示板の罠だな。使いたくないヤシは使わないんだからそれでいいじゃん。
skgzLorcは何されたのかしらないけど、わざわざここで言うことではないと思うよ。
幅とかそんなのどうでもいいよ。
0818Trackback(774)
04/09/29 08:59:25ID:zrinC6Z1ならないと思うけどめんどくさそう。
それなら2.6使うとか他のツール使えば?
>>816
立てるならwatch板にしろよ
タグ自体は著作物ではない。
classとかの指定、変数なども著作物ではない。
レイアウトの数値や色彩の指定も、数値の指定などは著作物ではない。
創作的な表現といえるかは疑問。
0820Trackback(774)
04/09/29 13:35:02ID:B+4ff+hYhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096407261/
0821Trackback(774)
04/09/29 13:37:40ID:sW8NwIEHいちいち自分に似たのがあればソースチェックしてるんだろうか。
0822Trackback(774)
04/09/29 13:40:01ID:B+4ff+hY隔離板は同板でいいよ。
HINAGATA関連の話は移動してね。
興味も無い。
0823Trackback(774)
04/09/29 13:46:49ID:xBfd8MB10824Trackback(774)
04/09/29 14:06:23ID:M3Dxim6hあれば導入してみたいのだが。
1割くらいが海外からのお客さんなので、日本語のみOKに
することも出来ず、今は一括でスパムコメントを削除中。
良さそうな対策があれば教えてください。
0825Trackback(774)
04/09/29 14:26:03ID:BDeLds3mわりとはじいてくれるけど、たまに入ってくるものもあるね。
入ってもぽつぽつと1件くらいずつだけどね。
ブラックリストをまめに更新しないとだめだよ。
MTのログを見ると阻止しましたみたいな記録が残ってるよ。
MT2.661用はMt-Blacklist1.6.5ってのが出てるね。
0826Trackback(774)
04/09/29 14:52:12ID:yEIF37eP0827Trackback(774)
04/09/29 14:54:36ID:M3Dxim6hMT2.661+Mt-Blacklist1.6.5か、またはMT3.01にバージョンを
上げるか悩んでたんだけど、効果はありそうなので導入してみます。
アリガトン!
>>826
俺のことだったらスマソ。PHOTOBLOGしかやってないので。
0828Trackback(774)
04/09/29 15:07:39ID:s1fv7Nx0http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095736242/
こっちでもええよ
0829Trackback(774)
04/09/29 18:00:27ID:oaFdp7bA0830Trackback(774)
04/09/29 18:19:48ID:3Vaj1y09MT3.0で文字コードをShift_JISに設定して運営することによるデメリットはどんなものがあるでしょうか?
UTF-8に設定していたのですが、知人のPC環境では文字化けしているのがわかったものですから、
shift_jisで再導入しようかと迷っているのですが、よろしければ教えて頂けないでしょうか。
0831Trackback(774)
04/09/29 18:48:05ID:MfxIsB6t教えてください
index.htmlの表示が文字化けを起こしてしまっています。
ブラウザにて手動でUTF-8にすると直るのですが、
自動で読み込む際s-jisになってしまっているみたいなんです。
設定でどの辺をなおしたらいいのかご教授願います。
エントリー画面の方は問題なくUTF-8認識しております。
mt.cfgのPublishCharsetの設定はUTF-8にしてます。
MT ver3.01jaです
0832Trackback(774)
04/09/29 18:50:22ID:XPMOTqsI>>831
mt.cfgの設定は余さずした?
0833Trackback(774)
04/09/29 18:57:33ID:pfdwrXSyとりあえず文字コードの変更作業はメンドイよ
0834Trackback(774)
04/09/29 19:17:51ID:LKo2LY06同板って・・・同性愛板?
0835Trackback(774)
04/09/29 19:19:08ID:tRdn5nZA3.11だと「a」が付いちまう
順を変えてもURL固定されるだけましか
0836Trackback(774)
04/09/29 21:47:10ID:DFPWi/te海外のプラグインが仕えねぇ可能性がある
各種サービスも使えねぇ可能性がある
今後サポートされねぇ可能性がある
時代はウニコードに移行している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています