Movable Type
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:25ID:hHHFdD8Phttp://www.movabletype.org/
Six Apart Japan
http://www.sixapart.jp/
0644Trackback(774)
04/09/20 17:14:33ID:vIYPX9ZCSix Apartに喧嘩売ってMT使う変なヤツ発見w
0645Trackback(774)
04/09/20 18:25:55ID:iiWlFpZCところってありますか?
普通にIndexのヘッダ内に宣言、リンクなどにアクション記述を
貼ってあるんだけど、MT的に独特な正しい記述の仕方ってあるんでしょうか。
0646Trackback(774)
04/09/20 18:36:33ID:b2JD1Cly>>645
MTはツールなんだから、喪前が一番正しいと思うコーディングすればいいと思う。
別にMTだからといってテーブルデザインが禁止されているわけでもないし、
実際MT2.6xのテンプレなんてXHTMLなのにW3C勧告準拠してなかったし。
ベストを尽くせばいいんでないかい?
0647Trackback(774)
04/09/20 19:11:36ID:iiWlFpZC別にこれで問題あるわけではないんですよね?
特に問題なく動いてるようなのでよしとします。
0648Trackback(774)
04/09/21 03:48:29ID:6gs7+mxX戻るボタンと送信ボタン付けてくれ平田さん('A`)
0650Trackback(774)
04/09/21 07:40:43ID:3WufsYc30651Trackback(774)
04/09/21 12:54:31ID:sGMc0ku3ハードディスクレコーダーからのコメントスパム攻撃
http://nlogn.ath.cx/archives/000288.html
0652Trackback(774)
04/09/21 13:35:11ID:g2DpNtmyそれなら最近できてわかりやすいアフィリエイトプログラムがあるよ。
私もやってるけど、いい感じの運営者だワよ。
本当にできたてだから、まだ広告主とかは少しだけど、わかりやすくてイイ!
まずは見てみたら?
http://aidmap.net/
お小遣いならココで稼げるよぅ
0653Trackback(774)
04/09/21 13:36:04ID:g2DpNtmyゴミェン。
0654Trackback(774)
04/09/21 13:39:09ID:iEyjmCi60655Trackback(774)
04/09/21 13:53:52ID:6TnM6vYKダウンロードできるところがないようなので
もしお持ちの方がいらっしゃれば譲っていただきたいのですが。
フリーメールさらしておきますので譲ってもいいという方いらっしゃいましたら連絡下さい。
(アットマークを全角にしてあるので半角にしてください)
0656Trackback(774)
04/09/21 14:49:39ID:HTGD1nVcワロタ
俺も(-=・=- 3 -=・=-) エェーに一票
0657Trackback(774)
04/09/21 16:41:36ID:urIeOuuz本家からDLすればいいじゃん
0658Trackback(774)
04/09/21 18:51:04ID:vp7pVhEkTypekeyを登録して中にはいると今でも落とせるぞ。
0659Trackback(774)
04/09/22 00:19:39ID:hF74tlYK2ヶ月程クリック数見なかったが
400ドルたまってた
0660Trackback(774)
04/09/22 02:59:10ID:wonfmizG俺のブログはどうしてもAdSenseの広告は出ない・・・
どうやらNGワードが随所に含まれてるらしい_| ̄|○
0661Trackback(774)
04/09/22 08:23:27ID:26E6sYW51日のアクセス数はどのくらいだとそのくらい貯まるの?
ひらたやる気がねえな、真っ白じゃねえか
会社も機能してるのか?
商用ライセンスまとめて購入する質問、半月たっても返事こないし
0663Trackback(774)
04/09/23 04:16:04ID:S2wqVwsz>35で説明していたような悪戯だろうか?
たいして中身もない日記なんですがそんな物でもクラックされちゃうの?
0664Trackback(774)
04/09/23 04:22:38ID:jUUeFb12どんなblogなのか激しく気になる
NGワードって・・・
0665Trackback(774)
04/09/23 08:48:11ID:SKwjBgnD・Atom Index(atom.xml)
・RSD(rsd.xml)
・RSS 1.0 Index(index.rdf)
・RSS 2.0 Index(index.xml)
といっぱいRSS関係がありますが、ぶっちゃけこんなにいっぱいいるの?
RSSの仕様が乱立してるのは知ってるけど、基本的にはどれでも読めるんじゃ。
あとrsd.xmlが何の役に立ってるのかわからない。
0666Trackback(774)
04/09/23 20:19:01ID:YpdF+xJVじゃあ使うの辞めれば?
誰も頼んでないしw
個人的には複数対応してるのはいいと思う。
0667Trackback(774)
04/09/23 21:13:19ID:UwGgVRjg0668Trackback(774)
04/09/23 22:21:04ID:DudETP3x0669Trackback(774)
04/09/23 22:56:36ID:DvtxNE1Pmovabletype自体はブログシステムの主流に生き残るために
最初からいろんな規格に対応させてるらしいよ。
0670Trackback(774)
04/09/23 23:26:02ID:mMASAadpあるカテゴリを選び新しいエントリーをしようとすると
.htmlというページを作ります。
indexには新しいエントリーしたものが表示されるんですが
続きを読むを選んだとき .htmlファイルが見れないので困ります。
違うカテゴリを選んで新しいエントリーをしたときは
post_01.htmlとかが作成されて 続きを読むなどでも普通に読めます。
今まではあるカテゴリから新しいエントリーをしていてもpost_01.html
などを作成していたのですが急に .htmlというファイルを作成するようになってしまいました。
何かわかることがあれば教えて下さいお願いします。
0671Trackback(774)
04/09/23 23:46:23ID:mH00aJE9あ、自分も今日その現象に遭遇したよ。
タイトルを変えて投稿しなおしたら直った。
ちなみにダメだったタイトルは「ローラークリーナー」。
どんなタイトルでも再現する?
0672Trackback(774)
04/09/23 23:53:06ID:mMASAadp僕は適当にエントリーしてそれを上書き保存しました。
そうすれば元のタイトルでも平気でした。
二度連続で起きたので面倒だったです。
エントリー削除して再構築とかしなくてはいけないので・・。
0673Trackback(774)
04/09/24 01:12:15ID:l5/6XR6y自分もしばらく様子見てみるよ。
他には同じ現象起こった人いないかなぁ?
0674Trackback(774)
04/09/24 01:43:15ID:1w/HPpCX俺も続きを読むが出来きないというか全部表示されてた。
あと、MT2XXからの過去logの移しかえで何かいい方法あるかな?
最初は古いディレクトリの移植考えてたんだけど、間違ってたら嫌だから
ソースファイルから手作業で入れなおしてる(´・ω・`)ショボーン
0675Trackback(774)
04/09/24 01:50:10ID:fsNCbuHWってかスタンダードとったんだけどMyphpadminの使い方がいまいちよくわからん
DBのサポートは一切しないとか・・・
movable typeでMySQL使う方法でインストール
ログインして左側にテーブル?がズラーと出てるんだが
これって管理しにくい
ログインしてMovableTypeという感じのフォルダみたいなのをつくって
そこから管理したいんだが
ログインしてトップから左側にmt_ffffff mt_xxxxxxxみたいなのがズラーと並ぶというのは
直接database設定で mysqlx.db.sakura.ne.jpを指定したからだと思うんだけど
管理しやすいいい方法ないですか?
フォルダのようにして例えばMT xoops etcがログイン時に出てくるようにしたい
そして各々MT xoops etc をクリックすればそれぞれのデータが出るようになれば最高
できるんだろうけど設定の仕方がまったくわかりません
どうかご教授おながいします
0676Trackback(774)
04/09/24 01:50:51ID:fsNCbuHWほんまわからん
例えばウィンドウズ使い慣れてる人が
「フォルダの作り方わからない」って聞かれてるようなものだからな、きっと
0677Trackback(774)
04/09/24 02:52:24ID:6i75+d+/DBはそのままコピーしただけ。
0678Trackback(774)
04/09/24 08:22:54ID:1XCgKDbOデータベースとテーブルの意味を取り違えているのかと
さくらについては知らないのですが、私の利用しているサーバーでは、
データベースは1ユーザー1つのみ提供されています。
MTはデータベース単位で使います。
親データベース>データベース>テーブル
↑MTはここを使う
ユーザーに提供されるのはこのデータベースの部分なので、
MTをフォルダ別(データベース別)に分けるといったことは出来ないと思います。
0679Trackback(774)
04/09/24 08:50:36ID:qQ9X4sM8インポートとエクスポートを使えばいいんじゃないの。
ログは変わらないよ。
0680Trackback(774)
04/09/24 09:45:44ID:r61UdPp3xrea?
0681Trackback(774)
04/09/24 14:14:14ID:ZEPEhCPw0682Trackback(774)
04/09/24 16:27:32ID:fsNCbuHWグーグルのキャッシュです
http://66.102.7.104/search?q=cache:7hWMO82CjxUJ:blog.kan2b.jp/archives/2004/09/berkeleydbmysql.html+mysql*.db.sakura.ne.jp&hl=ja&lr=lang_ja
ってかdbフォルダと公開ディレクトリだけバックアップしておけば
あとはそこのURL通りやればいけるよ
0683Trackback(774)
04/09/24 16:32:18ID:XGQKaYf5なんかややこしそう。
0685Trackback(774)
04/09/24 16:56:43ID:e9bqUP6nMySQLに移行するほうが絶対的に良い選択かどうかは正直微妙。
0686Trackback(774)
04/09/24 21:05:49ID:frHzKwjpエクスポート→インポートだと、エントリNoが振り直しになるから、デフォルト設定のままだと
permlinkのURLが変わって、エントリに対するリンクが切れる。
DBまるごと移せるならそれに越した事はない。
0687Trackback(774)
04/09/24 21:07:50ID:FzC2XZIO出来たのに、そのツールを面倒がるようじゃ…
0688Trackback(774)
04/09/24 21:17:54ID:DGkNhgUEアボーンしたときに困るということですか
0689Trackback(774)
04/09/24 23:14:54ID:6i75+d+/0690Trackback(774)
04/09/25 14:04:40ID:Y5EN69OKそんなにメンテが大変?
BerkeleyDBが特に駄目な理由があるなら教えて偉い人!
0691Trackback(774)
04/09/25 14:12:44ID:vBZGlszXでもDB鯖必要になったらユーザーの負荷が増えるよなw
0692Trackback(774)
04/09/25 14:35:57ID:u9xW1YV2別に笑うほどの事でもないと思うが。
0693Trackback(774)
04/09/25 16:11:22ID:enOZeWE80694Trackback(774)
04/09/25 16:17:25ID:AVXOuRLC0695Trackback(774)
04/09/25 16:28:33ID:BacBzcwI0696Trackback(774)
04/09/26 01:03:41ID:i2OUdYje0697Trackback(774)
04/09/27 15:51:42ID:/rJOkn9Wはてなは使えた
ライブドアは使えなかった
あとはシラネ
0698Trackback(774)
04/09/28 05:46:59ID:fDXLKzAl0699Trackback(774)
04/09/28 06:01:17ID:qbljz+o4有りもしない話をでっち上げたり、
些細な出来事を誇張して書き込んだりする手法は既出です。
幼稚なので止めてくださいね。
0700Trackback(774)
04/09/28 06:28:36ID:fDXLKzAl0701Trackback(774)
04/09/28 07:01:03ID:8f+Fy1lxhinagata乙
自分のやってることに反省の色無しw
0702kaminogoya
04/09/28 07:47:25ID:0RFKpr3x0703Trackback(774)
04/09/28 08:29:01ID:q8K7+yOv0704Trackback(774)
04/09/28 08:49:19ID:IStNTm6lケンカを売られてると思って、いきり立ってるヤシが
サイト主じゃなかったのが萎え。
こいつが話をこじらせたようなもんだろ…
0705Trackback(774)
04/09/28 09:06:02ID:8f+Fy1lx知っている奴は知っているw
0706Trackback(774)
04/09/28 10:02:52ID:cee7rDhF正直イタイし。HINAGATAが残るならそれでいいと思うが。。
>>700がhinagataのパクリなのは昔からそうじゃん。
0707HINAGATA
04/09/28 10:09:18ID:fDXLKzAlソースを拝見させていただきましたけれど、少しでもHINAGATAをたたき台にされた部分があるなら、バナー表示してくださいね。
僕もバカじゃないので、ある程度は自分の書いたコードかどうかわかりるので。
0708HINAGATA
04/09/28 10:09:55ID:fDXLKzAl0709Trackback(774)
04/09/28 10:12:50ID:cee7rDhF>>708
unmovabletype本人乙!
0710HINAGATA
04/09/28 10:31:13ID:fDXLKzAl0711HINAGATA
04/09/28 10:31:40ID:fDXLKzAl0712HINAGATA
04/09/28 10:32:45ID:fDXLKzAl0713HINAGATA
04/09/28 10:33:51ID:fDXLKzAl私はいきゅうさんがHINAGATAをパクったとは一言ももうしておりません。
私はいきゅうさんがHINAGATAをパクったとは一言ももうしておりません。
私はいきゅうさんがHINAGATAをパクったとは一言ももうしておりません。
私はいきゅうさんがHINAGATAをパクったとは一言ももうしておりません。
私はいきゅうさんがHINAGATAをパクったとは一言ももうしておりません。
私はいきゅうさんがHINAGATAをパクったとは一言ももうしておりません。
( ゚,_・・゚)ブブブッ
言ってるだろw
0714Trackback(774)
04/09/28 10:39:14ID:cee7rDhF0715Trackback(774)
04/09/28 11:41:41ID:J/mQDNY+0716Trackback(774)
04/09/28 12:22:42ID:MBQN2BPaいるんだよねーこういう香具師。
0717Trackback(774)
04/09/28 13:03:10ID:cee7rDhF冷静に嫁ばワカル。
パクリの図星つかれてもう一人のヤシ使ってHINAGATA叩きしたかったのだろうが。そう見えるね漏れは。
結局とばっちり喰らってるのは本人という罠。
0718Trackback(774)
04/09/28 13:13:02ID:nXf9Fmglって時から公開してたよね。
0719Trackback(774)
04/09/28 13:14:20ID:cee7rDhF0720Trackback(774)
04/09/28 13:55:32ID:tbM083zR> コメントの内容と、閉鎖宣言見て被害者意識強くねーか。コイツ。
> 冷静に嫁ばワカル。
以前に読んだときかなりナルシストだと思って気持ち悪くなった
すぐに読むの辞めたよ
全然成長してないってことかw
0721Trackback(774)
04/09/28 14:06:51ID:tbM083zRいきなりやって来て「パクリましたね、バナーを表示して下さい」とか言いそうで怖い>HINAGATA
そのまま使ってるのならバナー表示はやむなしって所だが
テンプレなんて利用者が改変するのは当たり前だし
どの程度改変したら表示させなくてすむのか教えてくれやw
結局どっちも痛すぎで笑える
0722Trackback(774)
04/09/28 14:11:56ID:SL/FKkfgそれでwebprog板のスレからイタズラに行った奴が
いたよな
0723Trackback(774)
04/09/28 14:14:21ID:cee7rDhFhttp://hinagata.biz/log/2004/07/01/0000.html#about-registration_fee
ここに書いてる。
つーかunmovabletypeはパクって公開しようとしたんじゃねーの?
0724Trackback(774)
04/09/28 16:03:19ID:AapwfOMsそれをしないのは何故?その辺の話しになると上手に話題を
すり替えてるように見える。
0725Trackback(774)
04/09/28 16:58:59ID:bW22WXsI0726Trackback(774)
04/09/28 17:00:43ID:m81ZDSi9確かにその変は微妙ではあるけどね。
一部参考にするってのはよくあるし・・・
ただ、HINAGATAって参考にするほど高度なことしてたっけ?
0727Trackback(774)
04/09/28 17:06:45ID:gC47vLuV最近のかみのごうやタソの態度はちょっと・・・と思うことがある。
自分もHINAGATAの件でメールしたけど、一向に返事くれないし。
話はずれるけど、金曜写真の輪もサイトあぼーんしてるし。
(だけど、2xUP*Phには輪のバナーが置いてある)
まぁ、誰が見てるか分からない公の場で言い争えるなんて、
どっちもかなりの痛さだな。
0728かみのごうや
04/09/28 17:28:39ID:0RFKpr3xこの件は僕がわるいんです。ただIkyuさんだけにバナーはいりません。という特別扱いができなかっただけです。事後、しっかりお話しました。
他の方々にも大変なご迷惑をかけたと思います。
参考にできるような代物でもございませんし、みなさんとは違う特別な扱いをlkyuさんにできなかったのは、以前公開していたものとおなじものをそのまま公開され、サポート面で問題が発生し沢山の方、そして各方面の方にご迷惑をかける事になったからです。
管理がしっかりできていないのが原因で、メールのお返事が遅れている事も事実です。
誠に申し訳ございません。
何卒ご理解ください。
0729Trackback(774)
04/09/28 17:49:33ID:cee7rDhF本人かどうかは知らんが、漏れは悪くないと思う。
悪いのは傍観被害者ぶってるヤシだろうが。
第一サポートページ見ても厨な質問もちゃんとレスしてるし、カネももらってないのによくやるもんだとオモテタ。
おまいらも現実を見極めろよ。unmovabletypeの流れをちゃんと嫁ばどっちがイクナイかわかる。
0730Trackback(774)
04/09/28 17:51:05ID:EQgNGjVRって、ありえねぇw
ネットの常識を完全に逸脱してるな、こいつ。
「そのタグとID属性のネーミングは私の発明です」ってか?
所詮HTMLとCSSの組み合わせでどうにでもなるのに。
改変は自由、バナーはご好意でってのが普通じゃねーの。
0731かみのごうや
04/09/28 17:54:04ID:0RFKpr3x0732Trackback(774)
04/09/28 17:58:49ID:cee7rDhFつーか、一から組んだならそれは資産とおもってもおかしくないのでは?おまいのほうが、生きる事において色んな事が欠落してるよ。
0733Trackback(774)
04/09/28 18:04:57ID:e+VzKh3+たいした物作ってないヤツに限って、やたらとそういったことにこだわるよね。
0734Trackback(774)
04/09/28 18:06:15ID:o/fADvEYが、バナーを表示するくらいそんな手間でもないわけで、
表示してくれというなら表示してやればいいんじゃないの。
それがイヤなら、一から自分で組めばいいだけのこと。
それこそ組みあわせも命名も自由なんだからさ。
その結果、ソースが似ることはありうる罠。
0735Trackback(774)
04/09/28 18:09:56ID:cee7rDhF結局おまいのほうがネットの常識つーもんを解ってない。
シャエウェアもカネ払わずに使うヤシ。
0736Trackback(774)
04/09/28 18:15:18ID:mU+nXbnP「俺が組んだ!」と言いたいんなら、1から自分で組めばいい。
俺が1番気になったのは、いきなりブチ切れてサイト停止を
宣言したサイトの管理人。
自分のやってる事に自信があるなら、フツー逃げないだろ。
0737Trackback(774)
04/09/28 18:16:19ID:o/fADvEY……しゃえうぇあ に金を払ったことは俺もない
0738Trackback(774)
04/09/28 18:18:02ID:BdSDECWw0739Trackback(774)
04/09/28 18:19:52ID:bW22WXsIここ読んでる香具師がHINAGATA使ってるとは限らないからねぇ。
彼がMTの作者ならMT使うの止めるだろうけどさw
0740Trackback(774)
04/09/28 18:23:56ID:gC47vLuVここに書く前に遅れてるメールの返事を書きなさい。
0741Trackback(774)
04/09/28 18:27:31ID:oCN29iKH禁止されてた一般公開向けのサイト作って、再三注意受けても
平然としてたような奴だからね。
0742Trackback(774)
04/09/28 18:28:46ID:cee7rDhFようは子供なんだよ。
辞めますっていったらみんなにちやほやされるし、必然的にHINAGATAが悪くなる。パクった事がバレてそうしたんだよ。HINAGATAのバナーはとって付けたきまりじゃないから守らないヤシがイクナイ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています