ココログ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:02ID:rUwUx7bAその割には、トラブル続き・・・
@nifty:ブログ(blog)サービス「ココログ」
ttp://www.cocolog-nifty.com/
0064Trackback(774)
04/09/08 13:43ID:O/NqdE5Eポップアップででかいサイズを見せるとかするのやめればいいんじゃ?
ページに収まる程度のサイズにして投稿すると違うよ。
プロに移行しても時間の問題。
0065Trackback(774)
04/09/08 13:46ID:lNOClB3N0066Trackback(774)
04/09/08 20:36ID:/+q8oSll0067Trackback(774)
04/09/09 00:05ID:NnI2SkGN>>53-57
0068Trackback(774)
04/09/09 03:13ID:23hFz9p10069Trackback(774)
04/09/09 10:42ID:HtQ7H8ndまぁ普通に考えればうんたらネクストを陥れようとする輩の工作、なんだろうけど。
0070
04/09/09 18:24ID:XYdUxp/r何でプロにするとさ、スタイル変更で、ブログ確認できなくなるんだ?
高い金払ってるのに、おかしくないか?
0071Trackback(774)
04/09/10 06:56ID:wP1h7uiISixApart にきいてください。
0072Trackback(774)
04/09/10 09:08ID:VBd+6UW00073Trackback(774)
04/09/11 00:00:11ID:HKjumblo0074Trackback(774)
04/09/12 21:53:08ID:uWMyDSMpココモブよく出来てるじゃん。
何が不満よ。
0075Trackback(774)
04/09/12 22:45:21ID:iqCic9Xd0076Trackback(774)
04/09/12 23:02:12ID:uWMyDSMpそれは少なくとも言える。
0077Trackback(774)
04/09/13 00:16:05ID:kLSLbVP2にふちーにはどうにもできん。
007872
04/09/13 08:30:27ID:AqH/DoYqココモブではドメインマッピングした
ココログは携帯から見られないんですよ。
ニフティの公式対応待ちかな…
0079Trackback(774)
04/09/13 12:13:06ID:IxcRh6F60080Trackback(774)
04/09/13 21:49:26ID:+UgKcIjKttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/09/4568.html
0081Trackback(774)
04/09/16 23:29:54ID:UlY2IVbyhttp://info.cocolog-nifty.com/info/2004/09/post_5.html
0082Trackback(774)
04/09/17 00:05:01ID:KODDmO0zこんなもん始めるよりも、新着一覧がきちんと更新されるようにするのが先だと思うのは、ヲレだけか?
0083Trackback(774)
04/09/17 00:17:34ID:SNFHoYXN0084Trackback(774)
04/09/17 06:53:59ID:MvgP4353なんか使えない機能だなおい。
0085Trackback(774)
04/09/17 07:31:54ID:tYHw+EPmいや、俺もそう思うよ。
0086Trackback(774)
04/09/17 09:11:25ID:2MNvb3MO機能がないと新規取れないから
どこのブログもバグだらけだよ
0087Trackback(774)
04/09/17 23:46:13ID:4+CggcrD0088Trackback(774)
04/09/19 20:37:35ID:7V3z8jUD気軽にテンプレからデザインを選んで書きたいわたしとしては
なんとなくショボーン・・・
プロにすれば、もっといいテンプレあるのでしょうか?
0089Trackback(774)
04/09/19 21:01:00ID:IDwQaBbgプロにしたら自分でCSS書き換えられるから
テンプレートは要らない
0090Trackback(774)
04/09/19 21:13:56ID:mDNzkZwS0091Trackback(774)
04/09/19 21:42:10ID:Kj++nHEZテンプレはベーシックでもプラスでもプロでも同じ。
0092Trackback(774)
04/09/19 21:56:19ID:7V3z8jUDがーーーああん。
テンプレはどれも同じなんですか;
CSSとかかきかえる元気が無いので、気軽にやりたかったので
ガッカリです・・・
レスありがとうございました
0093Trackback(774)
04/09/19 23:09:06ID:IDwQaBbg書き換えるのは楽しいぞ
0094Trackback(774)
04/09/19 23:50:22ID:CvK4bkPeそんなの、適当に見てて気にいったところのをDLして改(ry
0095Trackback(774)
04/09/20 03:05:01ID:cgB9m6xQココログってエロOKなんですかね?
うちのブログにエロいとこからのトラバが来てウザいので通報しようかと・・・。
0096Trackback(774)
04/09/20 07:23:01ID:F1u4U+Ncエロは明らかな害悪をまき散らすものでなければOKだろうけど、
SPAMトラバはそれとは別の話。
対応がすぐに施される可能性は低いだろうけど、通報しておけば、
いつかはニフティ側で対応を検討する材料になるだろうと思う。
0097Trackback(774)
04/09/20 09:29:21ID:/LXqC4Pohttp://www.cocolog-nifty.com/enter.htm
といっても程度の問題だから一慨にはいえないが。
通報したいなら二段構えで、
・(ロネタのページのアドレスを添えて)規約違反じゃないか?
・内容が規約違反じゃないとしてもスパム行為を行っている(証拠のアドレスを記載。ログを消さないこと)
ので、事務局として対処して欲しいと送っとけば。
0098Trackback(774)
04/09/20 23:34:27ID:cgB9m6xQありがとうございます。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/09/21 16:04:14ID:iN2xXA0Zttp://blog.kitamura.fm/mt/server/archives/000084.html
にある、goo , yahoo 等の Ping server
に登録する事は可能でどうでしょうか?
0100Trackback(774)
04/09/21 18:12:24ID:NHY0cRPg自分は、ぶろっぐぴんぴんというソフトで更新時に送ってるよ。
0101Trackback(774)
04/09/22 08:47:25ID:JeGZhnz4●nifty の無料版だと、カレンダー表示をさせる事はできないのでしょうか?
●過去の日記を書くにはどうすればいいでしょうか?
どうしても今日登録すると、日付が今日になってしまいます。
0102Trackback(774)
04/09/22 09:21:27ID:fClffln30103Trackback(774)
04/09/22 18:28:49ID:QNb3lbSP0104Trackback(774)
04/09/22 19:40:33ID:xiTsPczo「正攻法」も「日付更新される」も言葉の意図がわからんけど
普通に無料版で日付を過去にできてるよ
0105Trackback(774)
04/09/22 20:10:31ID:NaKbmYbf0106Trackback(774)
04/09/22 20:54:50ID:HC+ehaYX時計マーククリックして日付・時刻修正、
記事の状態を「今すぐ公開」に直して保存
0107Trackback(774)
04/09/23 08:13:34ID:8it9QTKvところで、Ping Server に更新Pingを送るソフトウエアは、ぶろぐぴんぴん
です。このソフトはココログのユーザーはダウンロートできるのでしょうか?
ダウンロードできないように思います。
他に簡単に使えるソフトウエアはないでしょうか?
0108Trackback(774)
04/09/23 09:33:54ID:kt+WHoFp0109Trackback(774)
04/09/23 09:47:12ID:7HAZeimm0110Trackback(774)
04/09/23 09:51:41ID:7HAZeimm0111Trackback(774)
04/09/23 13:20:10ID:8it9QTKvThanks
ところで、無料のBasicプランでアクセスログを取る事は可能でしょう?
これが不可能であれば、アクセスカウンターは可能でしょうか?
0112Trackback(774)
04/09/23 14:08:30ID:Sh8F1upIそこに忍者TOOLSでもつけておけば可能。
0113Trackback(774)
04/09/23 14:22:42ID:8it9QTKvBlogpingping に登録するサーバーリストを掲載したいいサイト
ありますでしょうか?
例えば、Proxy リストでは,サイバーシンドロームがあります。
0114Trackback(774)
04/09/23 14:31:07ID:8it9QTKv0115Trackback(774)
04/09/23 15:43:19ID:8it9QTKv削除する事は可能でしょうか?
また,アップロードしたファイル閲覧等は、エクスプローラーのように可能でしょうか?
0116Trackback(774)
04/09/23 16:40:57ID:9ZZ4XwM6一度でもココログのヘルプとか解説のページをきちんと見た?
ここだったら何でも苦労なく情報得られると思って書いてる?
0117Trackback(774)
04/09/23 16:43:22ID:9ZZ4XwM6googleで
「ココログ ○○ (←ファイル削除、など質問したいこと)」
って検索するとすごくたくさん解説を書いてる人がいるよ。
そういうことから始めようよ。
0118Trackback(774)
04/09/23 16:52:28ID:Oatj/aaI0119Trackback(774)
04/09/23 21:17:52ID:EkyHbu6k0120Trackback(774)
04/09/23 23:30:09ID:Oatj/aaI0121Trackback(774)
04/09/24 04:05:36ID:etWRU2ajこれはココログ特有の現象なんでしょうか。
検索してもわかりませんでした。
どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
0122Trackback(774)
04/09/24 07:40:58ID:gg5rj/Ge???
0123Trackback(774)
04/09/24 08:39:28ID:C11H2ohrサイドバーに表示されるテキストも普通にコピーできるが?
なにをどうしたいのかさっぱり…。
0124Trackback(774)
04/09/24 08:48:36ID:qQ9X4sM8ほかでもそんなの見た気がするが。
0125121
04/09/24 09:49:00ID:etWRU2ajhttp://yoshiirei.cocolog-nifty.com/
このブログではできません。
http://manabekawori.cocolog-nifty.com/
うちのブログもできないので、コピーできるようにしたいのですが、スタイルシートの違いでしょうか。
みなさんは下の方のブログのサイドバーの文章もコピーできるんでしょうか。
0126Trackback(774)
04/09/24 10:06:47ID:qQ9X4sM8うちはWin版のIE6だけど、どっちもコピーできるぞ。
0127Trackback(774)
04/09/24 10:10:35ID:6HxsNKaC>1981年3月31日生まれ。横浜国立大学卒業。H165/B84/W55/H85。趣味はパソコン、料理。特技は剣道。
>テレビNTV系/「爆笑問題のススメ」、NHK系/「サイエンスZERO」、CTV系/「WAKU☆WAKU」をはじめ、ラジオJOQR/「ライオン レレレのレ」にレギュラー出演中。ドラマや映画でも活躍中。写真集「Kawori」(発売元:ワニブックス)ほか多数。
0128Trackback(774)
04/09/24 10:10:41ID:nFCS3SNb> 眞鍋かをり
> 1981年3月31日生まれ。横浜国立大学卒業。H165/B84/W55/H85。趣味はパソコン、料理。特技は剣道。
> テレビNTV系/「爆笑問題のススメ」、NHK系/「サイエンスZERO」、CTV系/「WAKU☆WAKU」をはじめ、ラジオJOQR/「ライオン レレレのレ」にレギュラー出演中。ドラマや映画でも活躍中。写真集「Kawori」(発売元:ワニブックス)ほか多数。
普通にコピペできたよ
0129121
04/09/24 10:20:25ID:etWRU2aj私はmacのIEなんですが、ブラウザのバグのようです。
しかし、コピーできるブログもあるので回避する方法はあるみたいなんですが。
書き忘れましたが吉井怜のブログは左サイドはコピーできるのに、右はダメです。(テキストの選択ができません)
ココログはほとんどダメなので、テンプレートになにか特徴があると思うのですが、違いはわかりませんでしょうか。
0130Trackback(774)
04/09/24 10:20:51ID:iJbwzgUG>
>眞鍋かをりblogは @nifty のウェブログ(blog)サービス「ココログ」で運営しています。
>@nifty 会員なら無料で、会員でない方でも月額250円(税込263円)※でココログをご利用できます。
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>※1円単位の切り上げにつきましては消費税総額表示対応をご覧くさい。
したのほうってこれか? できるぞ
0131Trackback(774)
04/09/24 10:39:20ID:LqLHajYg自分もMac IE使ってて、何度も経験あるよ。
サイトによって、右がダメだったり、左がダメだったり。
原因は↓こういうことみたいだ。
ttp://www.sucharaka.jp/blog/archives/000364.html
0132121
04/09/24 10:49:07ID:etWRU2ajありがとうございます。これで解決できます。
私も友人もmacのため気づきませんでした。
みなさんおさわがせしてすいません。
0133Trackback(774)
04/09/24 11:11:30ID:1yBlH3o3Mac OS9でIE5.1だけど
真鍋の方はコピーできなかった。
OS9マカーはあきらめろってことだな、きっとorz
0134Trackback(774)
04/09/26 08:40:50ID:b0ddB4tpttp://web.or.tv/
0135Trackback(774)
04/09/26 22:24:42ID:TvmMJ9/l0136Trackback(774)
04/09/26 23:18:35ID:JkEKFSX60137Trackback(774)
04/09/28 06:02:37ID:bouHsNiV飲んだ薬の量?
0138Trackback(774)
04/10/01 18:59:26ID:xBzU+mEfなんか何度も投稿しなおしてるうちに.RDFの内容がおかしくなっちゃったんだけどなおらない
0139Trackback(774)
04/10/01 19:07:09ID:xBzU+mEf0140Trackback(774)
04/10/01 20:46:50ID:jH3VLzjK0141Trackback(774)
04/10/02 06:41:22ID:H6c4nAOJ0142Trackback(774)
04/10/02 11:54:57ID:iaKCzLi10143Trackback(774)
04/10/07 18:48:04ID:IdJaKL6p0144Trackback(774)
04/10/07 19:39:05ID:aG2XdP/31ヶ月千円なんてどおーってことない。
0145Trackback(774)
04/10/09 11:06:34ID:zJFSWKBM相変わらず特定の条件下で生成されるファイル名が重複したりするし
どうせなんだからアップロードしたファイルはどの拡張子でも消せるようにしてほしい
生扉はくそ重いけどそれなりにサービスを努力しようとしてる姿勢がみえる気がするよ(;´Д`)
0146Trackback(774)
04/10/09 14:52:52ID:IOv4T0Chいいんぢゃないかと思ふw 好き好きだしw
生扉は重いっていうこと以前に、エロ関係のブログが多いし、雰囲気的にがさつで下品と
いう感じがした。TBの内容とかも厨房くさいような感じもするし。堀江君の顔も嫌いだしw
あんなとこ、関わりたくねーとおもたのよw
0147Trackback(774)
04/10/09 15:01:07ID:hBnTn63O確かに生扉は厨くさいねえ。
コメントもトンチンカンなのが多くて閉口した。
夜は重いし、結局ココログに引越した。
で、ココログのTBはタチ悪いのが多い感じがする。
0148Trackback(774)
04/10/09 15:32:10ID:HS93SOmn0149Trackback(774)
04/10/09 16:06:24ID:puIXxSn8>で、ココログのTBはタチ悪いのが多い感じがする。
例えばどんな?
>>148
オリジナルがそうだからねえ・・・
0150Trackback(774)
04/10/09 17:04:11ID:pHoLXwHf0151Trackback(774)
04/10/09 22:48:14ID:EVxh2gLRオンラインカジノのスパムコメント100連発とかこなくなったな....
0152Trackback(774)
04/10/13 11:42:56ID:2jFdxTuZオリジナルがそうなのは確かだが、あれで顧客増やそうという気らしいのだから信じられん
なんか本とかだしてた気がするし(゚听)
0153Trackback(774)
04/10/22 04:14:14ID:POooNoQNと思ったら、なんだこの重さ。中の人、なにやっとんねん。
0154Trackback(774)
04/10/24 15:45:48ID:OCXoE6rS一ヶ月前からのココログ新規記事が拾われてない。なんでだろう。
jugemに書いた記事は、書いた数時間後には未来検索に拾われてる。
何の違いだろう。自分のココログだけ?
更新時間のタイミングでココログナビの新着一覧に載らないからだろうか?
0155Trackback(774)
04/10/24 16:36:05ID:y23r/F/Tそのぐらいの時間帯で重くなる時があるよ。
おそらくバックアップを行っているものと思われる。
>>154
俺も調べてみたけど確かに拾われてないみたいだね。
以前の記事は拾っているので
ココログナビの新着一覧は関係ないと思う。
なんだったらライブドアに問い合わせてみたら。
0156Trackback(774)
04/10/25 11:42:09ID:DjJnnkvu0157Trackback(774)
04/10/25 11:44:55ID:O4cv5U24まだ未来検索のクローリングが追いついていないんじゃないかと。
気になるなら↓にコメント付けてみるとか。
未来検索 livedoor 開発日誌
http://blog.livedoor.jp/search_staff/
0158Trackback(774)
04/10/25 19:54:00ID:lzsE/MQn自分のだけなら更新時間が原因かなと気になってた。
そうではなさそうなので、クロールの充実を気長に待ちますわ。
さんくすー
0159Trackback(774)
04/10/29 19:46:54ID:gJhlo/btプロフィールは個別に設定可能なんでしょうか?
0160Trackback(774)
04/10/29 20:46:27ID:hvBWEyCcとりあえず出来なかったので共通のプロフィルにしてます。
でも、どうにでもなるよね。
ニフティでもどこでも、勝手に別ページ作って
勝手にそこをプロフィールとしてリンクすればいいだけの話だから。
0161Trackback(774)
04/10/30 00:13:52ID:cBYyCrWTそうか ありがと。
なんだかどこのサービスも今1歩で詰めが甘いと言うか・・・
やる気があるんだか無いんだか・・・
MT使えばいいんだろうけど個人ライセンスが5ユーザーからで高すぎる。
1ユーザーで値段下げてくれないかな〜
0162Trackback(774)
04/10/30 03:01:23ID:YB+SEDxkMTは1人で3ブログまでなら無料のやつ使えばいいじゃん。
サポートはないけどね。
0163Trackback(774)
04/10/30 11:08:47ID:Cr3kf+UpNucleusならユーザー数もブログ数も制限ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています