トップページblog
1001コメント236KB

ココログ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:02ID:rUwUx7bA
「ニフティとしてココログは最重要プロジェクト」
その割には、トラブル続き・・・

@nifty:ブログ(blog)サービス「ココログ」
ttp://www.cocolog-nifty.com/
0463BUNTEN04/12/27 22:27:05ID:J54rPqRk
http://bunten.cocolog-nifty.com/

フォントサイズを変えると文字が重なって表示されます。
ネスケ7.1、IE6.0どちらでもそうなるのですが、同じやり方ではてな
http://d.hatena.ne.jp/BUNTEN/
に書いたものには症状が出ないので、ココログの中のHTMLに何か原因があるのでは
と思ってソースを見ましたが、素人の悲しさでわかりませんでした。ココログで
大きくしたフォントが他の行の文字と重ならないように表示させる方法をご存じの方が
おられましたらご教授いただければ幸いです。m(_@_)m
0464Trackback(774)04/12/27 22:40:21ID:z+P5rIVV
>>463
Firefoxだと、文字サイズを変えても大丈夫だった。
0465BUNTEN04/12/27 23:21:12ID:J54rPqRk
どうもありがとうございます。

ベーシックのせいかFirefoxという選択が出てこないので、最もましそうな無地にしてみました。
(って、Firefoxはスタイルの名前という理解でいいのか>俺)
0466Trackback(774)04/12/27 23:27:14ID:CGOQaCd7
>>465
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%46%69%72%65%66%6F%78
0467Trackback(774)04/12/27 23:28:04ID:z+P5rIVV
>>465
・・・
0468BUNTEN04/12/27 23:44:18ID:J54rPqRk
>>466-467
突っ込みありがとう。m(_@_)m

IEでうまく見える方法を引き続き募集のため、しばらく元の設定に戻しておきます。
0469Trackback(774)04/12/28 00:00:19ID:fjPTlCt6
>>468
ココログのことをあまりわかってないクソネットユーザーなんだが、
ココログはCSS使える?
もし使えるなら、行間を任意の数値に空けれるが。
0470Trackback(774)04/12/28 00:20:40ID:X/BiZ7MH
ベーシックの場合、ちょいと裏技を使わないとダメ。
此処何処 http://regicat.cocolog-nifty.com/annex/ 読んで CSS改造するか、
必要以上に文字を大きくしない方向で。
でもタグ読めないんだと、改造は無理っぽい気が…。
0471Trackback(774)04/12/28 07:12:50ID:gkgt7YDB
>>468
fontなんてW3Cで推奨されない要素使うなよ。
spanとかdivとかの要素にstyleを付けてそれでfont-size,font-weight:,line-heightを指定しろ。

文中でちょっと文字の修飾を変えるだけならこれでCSSをいじらずに済む。
0472Trackback(774)04/12/28 07:36:20ID:018jHL1k
ネットカジノにリンクされているコメントがきた
0473BUNTEN04/12/29 06:53:05ID:IsxP/fFT
>>469-470
なんか難しそうですね。m(_@_;)m
プラスやプロにする気はないし、いずれNIFからは撤退する予定だから
ココログ放り出してはてなに移転した方が早いのかも。(^_^;)

>>471
>推奨されない要素
すまんです。ホームページビルダーで下書きしてまして、文字大きくするとfont sizeになっちゃうのと
最新のIEとネスケでは通るので。
IEとネスケ(Win)で通る他のタグで同じことができるのなら教えていただけると助かります。
0474Trackback(774)04/12/29 09:44:52ID:VYvZDLT/
>>473
今時 CSS くらい覚えておけ。
0475Trackback(774)04/12/29 10:41:02ID:ClqBmzpK
CSS知らないとブログのデザインは厳しい鴨。
0476Trackback(774)04/12/29 11:30:15ID:AcKz9JKM
>>473

スタイルシートスタイルブックって本でも買えばイイと思う。
0477Trackback(774)04/12/30 21:24:03ID:woMkcgJa
あー…そっか。ファイルのアップ場所を設定できないから、robots.txtを修正できないんだな…。
0478Trackback(774)04/12/30 22:45:59ID:woMkcgJa
age
0479あぼーんNGNG
あぼーん
0480Trackback(774)04/12/31 03:07:18ID:/KvCjj8i
>>55
0481Trackback(774)04/12/31 12:00:18ID:p0KRFkZs
ノートンが反応するんですが、どういうことですか?
0482Trackback(774)04/12/31 14:37:10ID:oeyjlB8Z
>>479の発する腐臭のせいです。
048347104/12/31 19:03:40ID:xIlCxshi
>>473
<span style="font-size: 22pt; font-weight: bold; line-height: 1.2em;">でかくて太文字</span>
とやると出来る。
文字を大きくしたい場合は22ptの数字を上げる。
改行を広げたい場合は1.2emの数字を上げる。

これだと外部スタイルシートファイルを使用しなくてもOK。
0484BUNTEN05/01/01 05:54:55ID:WRfSgHoJ
>>483

どうもありがとうございました。m(_@_)m
0485Trackback(774)05/01/01 18:31:50ID:j1mLFGoD
なんか新年早々、鯖がトラブってる予感。
投稿失敗の画面が出ても、本当に投稿できてないか確認してから再投稿したほうがいい。
二重投稿になる。
0486Trackback(774)05/01/02 09:34:01ID:RwjhjFcn
ココログは文法がしっかりしてるのがいいね
漏れエキサイトユーザだけどココログあこがれる。。。
0487Trackback(774)05/01/02 09:53:00ID:mR+3Nd25
ココログトップの「ココフラッシュ」下にあるキャッチコピー、
『瞬なものから通なものまでココログ一気読み!』
 ↑これはマヌーな誤字ですか わざとですか
0488Trackback(774)05/01/02 12:07:37ID:yWo8wuoB
>>487
ココフラッシュナビ: "瞬"はわざとです
http://staff.cocolog-nifty.com/cocoflash/2004/11/post.html
0489Trackback(774)05/01/02 12:14:43ID:mR+3Nd25
わざとなのだ、とわかるように
「瞬」と「通」の漢字を色サイズ変えるとかしてくれ。
でないと延々…
0490Trackback(774)05/01/02 12:25:49ID:mR+3Nd25
昔某メディア関係の業界で「誤解を招く下手なシャレは厳禁」と
きつく言われたことがあったなぁ。
ココログの中の人は熾烈な業界でもまれたことはなさそうだしなぁ。
0491Trackback(774)05/01/02 12:47:42ID:BTz022Ss
スポーツ新聞の見出しとかだと、こういう場合は「」や“”等でその文字を囲んで、
わざと字を変えているというのを一目でわかるようにしてるよね。
0492Trackback(774)05/01/03 03:27:48ID:/gPIfbR2
あげ
0493Trackback(774)05/01/03 07:20:09ID:iNyhcD8l
>>490
紙やテレビとネットは別だから関係ないだろ。
ネットじゃむしろ、そういうものが喜ばれる。
0494Trackback(774)05/01/03 09:57:40ID:m4ZFqx9G
>>493
どこでそういう観点が醸成されているのやら。
素人視点とネット状況を混同するな。
0495Trackback(774)05/01/03 19:34:13ID:ualhvm0v
オマエモナ。
0496Trackback(774)05/01/03 19:52:16ID:m4ZFqx9G
いいねぇ。ココログは中の人も外の人もプロをなめていて。
0497Trackback(774)05/01/03 22:06:42ID:Qcf/tHhW
しったかは消えろ
0498Trackback(774)05/01/04 02:04:54ID:AEXpU3YQ
誤字だろうが別にどうでもいいじゃんというのはダメですか。
0499Trackback(774)05/01/05 18:42:43ID:hl7Hzwz6
質問です

@ニフティ非会員ですが 

1無料のタイプがありますが ずっと無料ですか
2そのタイプでお絵かきツールは使えますか

お答えください
0500Trackback(774)05/01/05 19:08:58ID:XuCZ+yqw
>>498
ニフティに問い合わせりゃいいじゃんタコ
0501Trackback(774)05/01/05 19:23:03ID:faRTg2CC
>>499
非会員なら無料じゃないよ、残念ながら。
0502Trackback(774)05/01/05 19:34:07ID:hl7Hzwz6
>>500 もまえみたいなネット弁慶はイネ
追い回すぞ    
050349905/01/05 19:53:40ID:hl7Hzwz6
>>500
氏にさらせ チキンチーチンコ野郎
0504Trackback(774)05/01/05 20:02:12ID:7rjOdKNQ
ID:hl7Hzwz6
香ばしいなw
0505Trackback(774)05/01/05 20:05:57ID:+R9EiC93
いい味だしてるね
0506Trackback(774)05/01/05 20:08:49ID:zbHXqVTm
お絵かき ( ´,_ゝ`)プッ
0507ID:hl7Hzwz605/01/05 20:09:46ID:hl7Hzwz6
ちょっと演じすぎたか なんかああいうやしがいて
ココログがいやになったが
いいひともいっぱいいるんでしょうから 
ま そのへんはチャラやね
ちなみにネイバーブログでかきちらかしてるから
もしココログはいったらよろしゅう 
0508ID:hl7Hzwz605/01/05 20:11:56ID:hl7Hzwz6
わざとお絵かきツールと書いたんだが
その方が万人にわかりいいだろう>>507
つかいふるしの顔文字つかってんじゃねーよ この小卒 
0509ID:hl7Hzwz605/01/05 20:13:44ID:hl7Hzwz6
>>507はもれだったな小卒とはまいったのう
>>506君古墳にうまりたまえ
0510Trackback(774)05/01/05 20:15:23ID:zbHXqVTm
ワハハハハ
なんだお前は
落ち着いたらどや?
こんな糞掲示板で熱くなっても仕方ないやろ
0511Trackback(774)05/01/05 20:16:44ID:zbHXqVTm
つーか、俺にとっては、お絵かきツールの方がわからんかったぞ。
お絵かき掲示板みたいに、その場で絵が書けるってことかよ?
0512ID:hl7Hzwz605/01/05 20:17:45ID:hl7Hzwz6
いやいや どんべえのそば食いながらキーうっとるさかい まちがうぞ
ネイバーもおもろいからけんとうしてみてくれ>>510>>506
むきみにするぞ ( ´,_ゝ`)プッ
0513Trackback(774)05/01/05 20:20:12ID:zbHXqVTm
わけわからんのう
これやから関西人は好かんw
わしも飯にするわ
ほなまたな
0514ID:hl7Hzwz605/01/05 20:20:25ID:hl7Hzwz6
マリオペイントみたいなもんだ
ようするに心具にはあるんだな
ネイバーのイラストを見ることをすすめる
写真みたいなのが多かった
ま そのまえにおれが食べてしまうがな >>511   
0515Trackback(774)05/01/05 20:22:40ID:tTVR0Mju
おやおや、穏やかじゃないねぇ
0516ID:hl7Hzwz605/01/05 20:24:53ID:hl7Hzwz6
にげおったか wとか( ´,_ゝ`)プッ とか、ねらーの権化みたいなやしだったな
かんさい言葉ではないびみょうにちがうはずだ
それらもふくめてもうちっと教養を身につけることえを希望する 
でないとはずかしい下着をつけさすぞ 
  
0517Trackback(774)05/01/05 20:28:46ID:V/KpNBQK
hl7Hzwz6
全部お前自身の事じゃん
>ねらーの権化みたいなやし
>もうちっと教養を身につけることえを希望する

もうこれ以上スレを荒らすな。
0518ID:hl7Hzwz605/01/05 20:31:34ID:hl7Hzwz6
燃料投下すんな 群馬鹿県 
0519Trackback(774)05/01/05 22:23:32ID:XuCZ+yqw
冬休みだねぇ。
0520Trackback(774)05/01/05 22:59:20ID:faRTg2CC
>>511
俺もわからんかったが、どっちにしてもスレ違いっぽいからスルー。
0521Trackback(774)05/01/06 16:30:23ID:9BEqSOng
Lf4qkX5Bはマゾ チリ紙落第生 
0522Trackback(774)05/01/06 21:51:14ID:oF1OGHpQ
ココログマガジンがきたけど、
> 【3】アップロード先のディレクトリを設定する必要がなくなった
> これまでディレクトリを指定してファイル管理されていた方には大変ご迷惑
> をおかけいたしております。現在仕様を引き続き検討しております。もうし
> ばらくお待ちください。
早くしてくれ。ってか、なんでそんな待たせる必要があるのか、よくわからんな。
0523Trackback(774)05/01/07 03:18:53ID:DE+8R+pi
ココログユーザーの方へ。

msnからの移行を考えています。

ココログって、あとからタイトル変更できますか?

それから、当日以外の日への投稿はできますか?
0524Trackback(774)05/01/07 03:39:39ID:VFiWCBFX
・タイトル変更は一応できる(やらないほうがいいけど)。
・ベーシックでは予約投稿は不可。

てか、nifty会員以外は有料だけどわかってるよね…?
0525Trackback(774)05/01/07 03:52:22ID:DE+8R+pi
あ、予約投稿ではなく、昔に遡って投稿できるかどうかです。ちなみにmsnではできません、投稿した時間が記録されます。

プロバイダはniftyなのです。

ちなみに、タイトル変更しないほうがいいのななぜですか?
0526Trackback(774)05/01/07 04:43:41ID:YVYvRM5Z
>>524
遡って投稿出来ますよ
ちと面倒だが。
0527Trackback(774)05/01/07 05:42:21ID:VFiWCBFX
>>525
>タイトル変更しないほうがいいのななぜですか?
リンクや TB、RSSで(一時的にせよ)混乱が起きる。
0528Trackback(774)05/01/08 04:35:31ID:LK8QFuXH
BLOGアクセサリー ラクガキボード
http://rakugaki.kayac.com/
0529Trackback(774)05/01/10 03:21:56ID:KPwJ7V6O
age
0530Trackback(774)05/01/10 11:26:50ID:a5naY+sQ
マイリストからのリンク先を別窓で表示させる方法はないのでしょうか
0531Trackback(774)05/01/10 12:26:04ID:Y0a2Y19I
>>530
javascript習得しれば可。
0532Trackback(774)05/01/10 12:28:14ID:a5naY+sQ
初心者がちょこちょこっといじくればできるようなものではないんですね・・・
ありがとうございました。
0533Trackback(774)05/01/11 03:15:36ID:YeAMdN/c
HTMLの知識が少しでもあるなら、マイリストに一つずつ追加するんじゃなく、
此処何処とか参考にしてタグを直接書いてやるのが一番だけど。
<a href="xxxxx" target="_blank" title="nnnnn">nnnnnn</a><br />
<a href="xxxxx" target="_blank" title="nnnn">nnnnnnnn</a><br />
0534Trackback(774)05/01/11 20:40:38ID:9oeq0PMn
画像がうPできねぇよー!
昼間から混雑してるってどういうことだ…ORZ
0535Trackback(774)05/01/11 20:56:37ID:dpp/VN8Z
昼間でもないだろ
0536Trackback(774)05/01/11 22:39:38ID:S1jFjERE
重くてまったく使えない。

二フェティの終わりの始まり。
0537Trackback(774)05/01/11 22:54:41ID:isAMt/gC
なんでこんな重いんだよ!!!
0538Trackback(774)05/01/11 23:09:38ID:h6vCFr04
ここはマジ、ダメ。
ニフティやる気なしw
0539Trackback(774)05/01/11 23:14:34ID:YLrD1Qqh
やる気がどうこうじゃなしに、ニフティ関係のドメイン全体的に重い。
上位回線がどうかしてんだろ。
0540Trackback(774)05/01/11 23:57:11ID:C8/FHMke
ユーザー放置、儲け第一のコスト削減効果が出てます。
0541Trackback(774)05/01/12 00:09:23ID:VYz+D/FB
つーか、カテゴリー更新も今日の4時から止まってるのね・・orz











こういうのを全然ダメと言わず何という・・・
0542Trackback(774)05/01/12 00:18:39ID:EoQ3eKUh
ttp://info.cocolog-nifty.com/info/2005/01/20051111630_.html
>2005年1月11日16:30 より、ウェブログの閲覧がしづらい状態が発生しておりました
>2005年1月11日16:30 より、ウェブログの閲覧がしづらい状態が発生しております。
>現在本件に対する対応をしております。
>ご利用のお客様に、ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
0543Trackback(774)05/01/12 08:58:44ID:2hPzmZiE
もうここはダメ・・・
0544Trackback(774)05/01/12 09:53:19ID:z0cGA8rG
工作員乙
0545Trackback(774)05/01/13 15:44:44ID:/Ye7ES03
マイフォトを使っていらっしゃる方がいたら教えて頂きたいのですが、
アルバムに表示される画像の形を変更できないのでしょうか?
設定で正方形のチェツクをはずしても変わらないのですが。
0546Trackback(774)05/01/14 14:43:52ID:FP0DbPtQ
ココログ全文検索ってのに、オレのブログが引っ掛からない。
知り合いのブログも掛からない。どうなってんの?
0547Trackback(774)05/01/14 14:55:57ID:dfYVFLPm
いつもそんなもんだから、ココログは。

http://news.drecom.jp/
でもココログのブログは検索掲載漏れしていることが多い
0548Trackback(774)05/01/14 19:47:12ID:sXiswxK0
ココログの無料版の入り口教えて下さい。
0549Trackback(774)05/01/14 23:50:09ID:4s1+EbCK
>>548

ココログでググればトップに出てくるだろ。
0550Trackback(774)05/01/15 00:06:59ID:AHdtJbys
>>545
設定してから写真をupすればokですよ。
設定前にupした写真はサムネイルが変わらないのです…。

改善してほしい点ですね。
0551Trackback(774)05/01/15 10:54:49ID:ceOMedJX
>>550さん。ありがとうございます。
>設定してから写真をupすればokですよ
すみません。設定とはどこの設定なのでしょうか?
0552Trackback(774)05/01/15 13:37:12ID:QmZZ+PBo
>>551
ヘルプ読むか自分で調べろ
0553Trackback(774)05/01/15 16:52:36ID:4D61yhXb
編集画面に行くと「Bad Request」と表示されてしまのは・・・
私だけか・・・・?
0554Trackback(774) 05/01/16 00:08:53ID:9cbcHAHC
>>553 キャッシュ捨ててみ。
0555Trackback(774)05/01/16 11:38:00ID:3Gx1x96p
>>554
553です。
キャッシュ捨てたら、元に戻りました!!!
有難う御座いますヽ(・ω・)/ 
0556Trackback(774) 05/01/17 00:50:22ID:C5K1nupJ
どういたしまして。
0557Trackback(774)05/01/17 17:01:24ID:5+/LobrN
最近入会したんだけど、ベーシックでカスタマイズってできないの?
やり方あるなら教えて、えろい人。
0558Trackback(774)05/01/17 17:43:31ID:WCcRoYwH
>>557

裏技でスタイルシートは使えるよ。
0559Trackback(774)05/01/17 21:50:23ID:5+/LobrN
>577

詳しく。
0560Trackback(774)05/01/17 22:08:57ID:+b0SlXrc
最近のココログ、閲覧が重いね。

>>559
ttp://regicat.cocolog-nifty.com/annex/
こことか参考にして。
0561Trackback(774)05/01/17 22:44:58ID:5+/LobrN
ありがとうございました。早速やってみます。
0562Trackback(774)05/01/18 07:44:44ID:wznQ7Q6X
>>560
重い!重い!
閲覧まで重くするなよって感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています