ココログ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:02ID:rUwUx7bAその割には、トラブル続き・・・
@nifty:ブログ(blog)サービス「ココログ」
ttp://www.cocolog-nifty.com/
0271Trackback(774)
04/12/04 06:21:35ID:tsIjFmwxやーい、ヘタレw
0272Trackback(774)
04/12/05 13:44:47ID:znFtaMyj0273Trackback(774)
04/12/05 23:38:48ID:ezDVaNqJインターネットカテゴリなんて表示させたら、すごい縦長よ。
アレどうにかする手段を提供してほしいもんだ。半年でこれだと、あと数年したら
どんなことになるのやら…。
0274Trackback(774)
04/12/06 02:56:46ID:FgST92Jwインターネット(2)とかのカテゴリ作ればいいじゃん
0275Trackback(774)
04/12/06 03:16:55ID:DzaBhaZA0276Trackback(774)
04/12/06 03:29:31ID:7ML7xhr/0277Trackback(774)
04/12/08 18:01:40ID:cu1v2iry初めてなので、読んでもぜんぜん要領を得ない
他のトコにすれば良かったと後悔中
分かりやすく解説しているサイトきぼん
0278Trackback(774)
04/12/08 18:21:27ID:kErTutvt0279Trackback(774)
04/12/08 18:34:34ID:cu1v2iryた、立ち読みすか。。。
買うのモターイナイから逝ってきます
0280Trackback(774)
04/12/08 19:11:39ID:TKb4LokPヘルプを開くと隣にガイドブックの広告が鎮座ましましている
これがnifの本性
0281Trackback(774)
04/12/08 20:41:16ID:w/M3bkmaコメント書いてもらうとき相手にメアド記入を求めない設定ってどうやるの?
0282Trackback(774)
04/12/08 21:33:37ID:zeM4bHIlココログヘルプ: コメントのオプション設定を設定する
ttp://help.cocolog-nifty.com/help/2004/02/post_45.html
0283Trackback(774)
04/12/08 22:02:16ID:w/M3bkma0284Trackback(774)
04/12/09 04:55:38ID:murVPcn0・12/9(木)5:00-15:00 の約10時間、メンテナンスを行います
http://info.cocolog-nifty.com/info/2004/12/1295001500_10.html
>>280
いや、別にカンで出来るだろ。特段ヘルプ必要ない。
0から10まで書かれてないと理解できない人なら、ハナっからガイドブック買うほう
がいいのは、別に他の会社のサービスでも一緒。
0285Trackback(774)
04/12/09 08:44:47ID:O197ZYMnWeblogの削除以外はいろいろやってどうなるのかを
試してみればいいんじゃない。
0286Trackback(774)
04/12/09 16:52:36ID:pUw0wU6M0287Trackback(774)
04/12/09 17:04:43ID:GquNTMIi何が起こってるんふぁろう
0288Trackback(774)
04/12/09 17:14:42ID:eGW3cTVC0289Trackback(774)
04/12/09 17:28:04ID:QQoY6kaG何時間かかってるんだろう?
0290Trackback(774)
04/12/09 17:41:51ID:Aj/0qJl4・・・もうだめぽ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
0291Trackback(774)
04/12/09 18:23:58ID:kpwEhBm1インターネット中毒症状を呈してはいませんか
心の健康と現実生活が正常であることを祈ります
0292Trackback(774)
04/12/09 18:29:03ID:0pfiYmHW0293Trackback(774)
04/12/09 18:35:58ID:a2zJcnUn0294Trackback(774)
04/12/09 19:01:01ID:sHb0hZD6http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/09/5724.html
0295Trackback(774)
04/12/09 19:18:39ID:Ky9YFqGFこんなものの為に15時間も待たされているのか?
0296Trackback(774)
04/12/09 19:24:21ID:a2zJcnUn告知あったっけ?
0297Trackback(774)
04/12/09 19:25:29ID:ZUUc2do6どうせたいした内容じゃないだろ
0298Trackback(774)
04/12/09 19:36:05ID:sHb0hZD6まだか
0299Trackback(774)
04/12/09 20:02:16ID:FAmpxqyYまた延長か?
0300Trackback(774)
04/12/09 20:03:03ID:eGW3cTVC0301Trackback(774)
04/12/09 20:04:55ID:uU+eJ93Nデザインどころかオープン予定の画像デザインを変更…
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0302Trackback(774)
04/12/09 20:08:17ID:uU+eJ93N20:07
0303Trackback(774)
04/12/09 20:18:59ID:Ky9YFqGF0304Trackback(774)
04/12/09 20:20:19ID:0pfiYmHW投稿できねー
0305Trackback(774)
04/12/09 20:45:51ID:a0Xhuohv0306Trackback(774)
04/12/09 21:36:25ID:ZirwRC6K早くしろコラ。
0307Trackback(774)
04/12/09 21:38:42ID:Ky9YFqGF記事編集画面の、太字にするボタンとかが並んでいるところの、右端らへんにボタンがある。
なんか、前より使い難くなってる・・
0308Trackback(774)
04/12/09 21:50:59ID:0pfiYmHWココログデザインスタートしました
ココログのおしゃれなテンプレートサービス、「ココログデザイン」がスタートしました。
→ココログデザインをみる。
(°Д°)ハァ?
デザインのページに有るテンプレタイトルの右って使っている人の数か。
こういうのって重くならないのかな?
0309Trackback(774)
04/12/09 22:00:41ID:ZirwRC6Kあったよ、右から2番目だね。サンクス。
しかしこれだと今までと違ってしまうため、レイアウトが崩れる。
標準設定ってなんだ。
これなら前のほうが良かった。
0310Trackback(774)
04/12/09 22:25:15ID:q+BqO1g40311Trackback(774)
04/12/09 23:03:53ID:ZirwRC6Khttp://info.cocolog-nifty.com/info/2004/12/post_6.html
0312Trackback(774)
04/12/09 23:04:48ID:0pfiYmHW0313Trackback(774)
04/12/09 23:07:15ID:9EFzGasf0314Trackback(774)
04/12/09 23:07:20ID:0pfiYmHW0315Trackback(774)
04/12/09 23:07:48ID:0pfiYmHW0316Trackback(774)
04/12/09 23:10:32ID:xG/6MaxKアクセス解析って何か変わった?
何にも変わったところが見当たらん。
0317Trackback(774)
04/12/09 23:10:44ID:0pfiYmHW既に上がっている画像は見れうrのでデリられたわけでもないのになんでだろ・・・。
0318Trackback(774)
04/12/09 23:15:31ID:0pfiYmHW0319Trackback(774)
04/12/09 23:48:24ID:QFOg3rCq早くやめたいんだけど。
0320Trackback(774)
04/12/10 00:14:37ID:C+mdQw7D俺も先月末にアカウント削除に苦労した。
解約ページだけ重すぎるんだよね。
そのまま放置しておくと登録ページにリダイレクトされるのがかなりムカついた。
結局、Niftyの中の人に削除してもらったよ。
0321Trackback(774)
04/12/10 01:47:58ID:Er/EppSJ画像ボタンとファイル挿入ボタンだけは見えるんだよね。
ココログデザインって、あんまりいいデザインがないね。
今後に期待かな。
0322Trackback(774)
04/12/10 02:25:44ID:bANaZMiJ0323284
04/12/10 02:45:09ID:EfE23pUk>8 2004/12/10 (金)
>570 2004/12/09 (木) ←
>106 2004/12/08 (水)
>119 2004/12/07 (火)
>115 2004/12/06 (月)
>120 2004/12/05 (日)
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブル
トップに晒されると、やっぱすごいなぁと実感…。
0324Trackback(774)
04/12/10 02:47:12ID:EfE23pUkあったよ。
まあ「Myポート」使ってなかった人にとっては気付かなかったかもしんないけど。
0325Trackback(774)
04/12/10 08:17:42ID:Jrhs5zue0326Trackback(774)
04/12/10 08:49:37ID:bmyD+xTZ0327Trackback(774)
04/12/10 09:09:59ID:Jrhs5zue0328Trackback(774)
04/12/10 09:41:10ID:NEaVC/sP0329Trackback(774)
04/12/10 14:07:22ID:i8X/kbkE0330Trackback(774)
04/12/10 16:18:36ID:GVQN90hb0331Trackback(774)
04/12/10 16:18:55ID:tnojhVYS0332Trackback(774)
04/12/10 16:20:08ID:8yut4Oki大晦日-正月は混みそうだなぁ…。新年早々、鯖落ちしそうで不安だ。
0333Trackback(774)
04/12/10 16:22:06ID:tnojhVYS0334Trackback(774)
04/12/10 17:38:30ID:8NvpqhpI0335Trackback(774)
04/12/10 18:54:38ID:bUheiYPu中の人などいない!
0336Trackback(774)
04/12/10 21:08:44ID:fRbbCzJiてか、なんでセンス無いデザイナーばかり選ぶんだろうココログの中の人。
0337Trackback(774)
04/12/10 22:29:05ID:GVQN90hb描く方はやる気なくなるし。
0338Trackback(774)
04/12/11 00:33:59ID:uRUwx7yB検索する時も、実際、もうブログ抜きで検索する習慣がついてしまったし…w
熱しやすく冷めやすし。ヨン様もブログも、今年だけのブーム…かもねw
0339Trackback(774)
04/12/11 01:27:10ID:qgFZ/7yx0340Trackback(774)
04/12/11 01:55:40ID:o5me9o7xあきらめてる。
スタイルシートとかはパスの方を書き換えた。
フォルダ選べなくて、なんか不都合ある?
0341Trackback(774)
04/12/11 02:50:32ID:qgFZ/7yxたとえば画像なんかはimagesフォルダにまとめたいんだが・・・。
0342Trackback(774)
04/12/11 04:08:47ID:ELnQXNlz0343Trackback(774)
04/12/11 04:37:58ID:W0p9QUpN0344Trackback(774)
04/12/11 12:49:25ID:FPvizUVP午前4時すぎに重くなるのはcronのせいでしょ。
0345Trackback(774)
04/12/11 14:43:32ID:tVmkKCt0http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/10/news065.html
0346Trackback(774)
04/12/11 15:20:37ID:WJM3+DxL0347Trackback(774)
04/12/11 17:43:53ID:Y0yloBleなぜココログで探すかなこいつ w
0348Trackback(774)
04/12/11 19:09:41ID:CUpQjnTg勘違いし杉
ブログは出会いサイトじゃねえぞw
0349Trackback(774)
04/12/11 19:41:30ID:PNJq2a3Y0350Trackback(774)
04/12/11 21:16:37ID:Y0yloBle見に行ってあげるよ あんたどこ? w
0351Trackback(774)
04/12/11 21:53:00ID:PNJq2a3Y0352Trackback(774)
04/12/11 22:13:09ID:A/PeiSy4数が少ないのでその分長い時間リストに残る)分、タイトルと書き出しがよければ、
ちょくちょく人がきてくれる。
逆にPCとかニュースの辺りは回転率が高い(短時間でリスト外になる)分、イマイチ。
あとカテゴリを複数設定した場合、1つめのカテゴリの新着リストに掲載される。
関係ないカテゴリに登録するのは問題だけど、カテゴリ分けが微妙な記事のときに、
その辺をちょっと考えてカテゴリ登録すると、少しだけアクセス数が増える。
過疎サイトのうちは結構貴重。
0353Trackback(774)
04/12/11 22:30:16ID:ouwM+IKg0354Trackback(774)
04/12/11 23:18:58ID:Y0yloBle載る載らない以前にあなたの着眼点がヘボだからこそ過疎サイト
0355Trackback(774)
04/12/12 09:38:29ID:PMqsYuhxなにをいってんだか。
0356Trackback(774)
04/12/12 09:51:39ID:4+TQ2ZZx0357Trackback(774)
04/12/12 13:16:50ID:bkm8NC7vアクセス一日500件未満のココログオーナー限定スレが
それぞれあったら
けっこう「着眼点の出来不出来」のリアルがわかって面白いと思うぞ
0358Trackback(774)
04/12/12 23:04:58ID:gWRN38eG(・∀・)イイ!
0359Trackback(774)
04/12/13 07:58:57ID:ZM2NSRBVttp://xxx.cocolog-nifty.com/yyy/
このyyyの部分が異なるんでしょうか?
0360Trackback(774)
04/12/13 08:09:48ID:ilIUVHro各使い勝手で用途別に使い分けると楽だし
使いづらいブログを取捨選択できる。
0361Trackback(774)
04/12/13 08:29:59ID:obUEQxEM0362Trackback(774)
04/12/13 08:34:15ID:ilIUVHroブログの趣向で寄ってくる客層や集客手法は変わるからな。
学術ウンチク専用、キャピキャピ日記、
写真ギャラリー、特定メンバー用クローズド、今はこの4件。
クローズドはtカップのを使っている。
0363Trackback(774)
04/12/13 08:44:06ID:pTfxdWKN想像力貧困杉
0364Trackback(774)
04/12/13 08:51:37ID:ZM2NSRBVタイトルっぽいのにしてしまうと、内容を変えにくいですよね。
実は内容を分けた複数のブログを別々のサービスで開設しようと、
まず別のサービスに登録してみたんですが、
予定していた内容のブログにするには機能的に不向きなようでした。
はなから内容を分けるためにxxxをタイトルっぽいURLにしたんですが、
当然ながらURLは変えられなくて(解約して登録しなおし)。
なもんで、xxxはmyblogみたいな内容に無関係のにするしかないのかなと、
確認したかったわけです。
xxxを何にするかって結構悩みませんか?
0365Trackback(774)
04/12/13 11:40:30ID:GzvOURgf0366Trackback(774)
04/12/13 11:52:15ID:VOV+Oia1ら(あーいうのもしてみたいな、ていどなら)HNとかテキトーなのでいいし。
でも blogの場合、大抵の人は URLなんて一切意識せずに、新着リストとかTBのリン
ク辿ってくんだからぶっちゃけアドレスなんてなんでもいいだろ。
0367Trackback(774)
04/12/13 13:24:42ID:ilIUVHro0368Trackback(774)
04/12/13 15:07:10ID:i4/cVewJあんまり長いと支障があるけど、そうでなければなんでもいいね。
0369Trackback(774)
04/12/13 16:15:34ID:uQGL3dPTそこをあえてつっこんじゃった367の「「着眼点の出来不出来」のリアル」を知りたいのでヒット数教えて。
0370354 357 367
04/12/13 22:51:41ID:kByl3DR+まず前提として
「ブロガーはみんなアクセスアップに必死なのだ
アクセスアップなくしてブログに意味は無し」
のごとき思いこみがあるならそれどっかクロークに預けてこい。
でないと話が噛み合わん。
このスレでは「ハズしている集客厨の姿がいとおかし」
とイジリ心が誘われてるだけ。
うちは平均2000/日とか800/日とか60/日とか。更新は週数回程度。
どっちかってと放置プレイに近い。
いずれも無料システム利用。アフィリ収入は月3万。
ぢゃ、369、359&364、346あたりの現況も知りたいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています