ブログ板 自治スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 09:57ID:7e5+fEtP0164Trackback(774)
04/09/10 23:12:15ID:zzPcXU4Pだからヲチはここでしたいんだって
問題問題って保守的な年寄りみたいなことばっかりいうなよ
問題なんて起こってからルール改正すればいいんだよ
最初はゆるめでいいと思う
0165Trackback(774)
04/09/10 23:23:30ID:oy4AzsnKヲチ禁止を加えたいのは「問題が起こるのが明白だから」だと思うんだけど……違う?
ヲチ板見てれば、やれ突撃だなんだって毎度のように騒いでる。
この板を厨の溜まり場にしたくないからヲチ禁を盛り込みたいんでしょ。
きちんとブログについて議論・意見交換をしたいから、だからヲチ禁なの。
「起こってから改正」っていうのは、
洪水が起きるのが明らかな川を目の前にして、堤を作らないようなもの。
どうもお前は一貫して「ヲチ禁止による板の過疎化」を懸念してるようだけど、
今ロカルルのないこの板は「ヲチのおかげで盛況を保っている」わけ?
0166Trackback(774)
04/09/10 23:25:24ID:SYW2Q0sb0167Trackback(774)
04/09/10 23:29:52ID:SYW2Q0sb> >>163
> だからヲチはここでしたいんだって
何を受けての「だから」なのかわかりませぬ
> 問題問題って保守的な年寄りみたいなことばっかりいうなよ
貴方のイメージをココに書き込む必要はありません。
書き込めば即ち詭弁です。
> 問題なんて起こってからルール改正すればいいんだよ
> 最初はゆるめでいいと思う
ブログwatchスレッドが乱立してからでは遅いと思いませんか?
事後法での対応は倫理的に不可能ですからね。
ということで、>166 は >164 宛てのレスポンスですので、誤解の無いよう
0168165
04/09/10 23:36:16ID:oy4AzsnK0169Trackback(774)
04/09/11 00:20:16ID:CfjqCaKHだからは文脈から判断
>書き込めば即ち詭弁です。
?
突撃禁止しとけば、懸念してるようなバカなスレは
たたないので事後でも十分だと思うけど
>>165
>ヲチ板見てれば、やれ突撃だなんだって毎度のように騒いでる。
ヲチ板はそういう板だからでしょ?
>きちんとブログについて議論・意見交換をしたいから
それはヲチでは無いのか?
ブログについてとはどういうことをさしてるの?
0170Trackback(774)
04/09/11 00:29:56ID:w53z+dNa今日見たブログ・面白かったブログ紹介・自分のブログ晒しなどはアリかな。
0171Trackback(774)
04/09/11 00:50:02ID:QCcgWGEsいらいらするな。なんでそんなに頭悪いんだ?
> 突撃禁止しとけば、懸念してるようなバカなスレは
> たたないので事後でも十分だと思うけど
突撃は外部で起こる事だって既出だろ。
外部を管理するほど2ちゃんは管理権限強いのか? 誰が外部の突撃を削除するんだ?
>> ヲチ板見てれば、やれ突撃だなんだって毎度のように騒いでる。
> ヲチ板はそういう板だからでしょ?
ヲチを許したらたちまちヲチ板の二の舞になるって散々言ってんだろ。
そこからヲチスレ乱立する要素を許してることになるってのが分からんか?
ヲチOKならヲチ板と一緒だろうが。ならヲチ板行けよ。
>> きちんとブログについて議論・意見交換をしたいから
> それはヲチでは無いのか?
アフォか。TB論やBlog論、テンプレやアクセス数について語ることはお前にはないのか?
この板にはヲチスレしかないと思ってるのか、お前は?
0172Trackback(774)
04/09/11 00:54:33ID:gSTfzsKr>それはヲチでは無いのか?
あのさ、板の趣旨をすげぇ誤解してるよキミ、根本的に。
議論や意見交換ってのは技術的、運営的な「議論・意見」だ。わかるか?
Web制作板とか、レンタル鯖板、PCニュース板とかあぁいうのが念頭。
だから、ヲチは板違い。そういうのはまとめてネットヲチ板。
>>170
まぁ原則はあくまで原則だからな。他板でもそうだが。
ただ大事なのは「悪質、趣旨違いな晒し行為がされたときに住人がそれを制止
した上で、削除依頼を出すか」どうか。
それがないとスレ毎削除される確率が高いし、明記してあると自然と抑止が
効くもんよ。削除人も自浄作用があるスレに関しては削除しないしな、大抵。
0173Trackback(774)
04/09/11 01:10:38ID:CfjqCaKH>外部を管理するほど2ちゃんは管理権限強いのか? 誰が外部の突撃を削除するんだ?
それはここでもヲチ板でも同じだろ
>ヲチを許したらたちまちヲチ板の二の舞になるって散々言ってんだろ。
それをルールで規制してもだめかね?
>この板にはヲチスレしかないと思ってるのか、お前は?
規制されてない現在でもそれほどたってないんだから規制する必要もないだろ
>>172
>議論や意見交換ってのは技術的、運営的な「議論・意見」だ。わかるか?
板の趣旨が既に上記のように決まってるのか?
0174Trackback(774)
04/09/11 02:17:15ID:YjVa2j5r0175Trackback(774)
04/09/11 02:19:40ID:5kFmCeVE>アフォか。TB論やBlog論、テンプレやアクセス数について語ることはお前にはないのか?
ブロガーは本当に語るに値することなら自分のブログに書きます。
171は正義感に燃えている偽善者にすぎず、実はブログを持っていないものと思われます。
0176Trackback(774)
04/09/11 02:25:30ID:CfjqCaKHすんまそ
0177Trackback(774)
04/09/11 06:33:01ID:kNlKW0dDこれだけでいいじゃん
0178Trackback(774)
04/09/11 06:37:04ID:CfjqCaKHそれだと削除基準にならないからダメだといわれるぽいよ
ヲチに関しては>>157でいいと思うけどな
0179Trackback(774)
04/09/11 07:45:33ID:RFeuhvTlヲチ板だって突撃禁止の筈があれだし
0180Trackback(774)
04/09/11 07:52:33ID:HBojkALQしかも痛いコメント。
0181Trackback(774)
04/09/11 08:04:25ID:CfjqCaKH0182Trackback(774)
04/09/11 10:53:32ID:HBojkALQここなんか突撃されまくり。しかもそのコメントが
どうしようもなくつまらない。
0183Trackback(774)
04/09/11 11:35:04ID:g5yN2p8v>ブロガーは本当に語るに値することなら自分のブログに書きます。
じゃ本当に語るに値することなら自分のblogでヲチすりゃいいだろw
語るに値しないことなら、2chにすら書くな。日記帳にでも書いておけ。
0184Trackback(774)
04/09/11 11:48:14ID:Rn6Uxvjx自治スレにきてまでけんかするなよ
0185Trackback(774)
04/09/11 11:57:51ID:Xe8jCMKUブログでヲチしてる人もいるんだけどなぁ。。。
ちゃぶろのRIR6祭りとか。一部の熱い人を除いて周囲はヲチしてたわな。
真のブロガーは語るに値することを自分のブログに書くよ。
よし、じゃあ2chを閉鎖するか。
0186Trackback(774)
04/09/11 11:59:06ID:+1u6Mqbp0187Trackback(774)
04/09/11 12:03:41ID:Xe8jCMKU0188Trackback(774)
04/09/11 12:06:53ID:6J3cF9wj0189Trackback(774)
04/09/11 12:12:07ID:WeUHvKfD0190Trackback(774)
04/09/11 12:23:19ID:Xe8jCMKU0191griff
04/09/11 12:35:51ID:6J3cF9wj0192Trackback(774)
04/09/12 00:30:08ID:Y2QGHqN00193Trackback(774)
04/09/12 01:34:24ID:4rErUrwX痛いなあ
ブロガーしか相手にしたくない!なんてのは甘えだと思うよ
ブログで情報をネットに発信するからにはそれは読者は同業者であるブロガーだけじゃないんだからさ
俺は別に2chを特別視することないと思うなー
ブログで2chのスレについて言及するもよし
2chのスレでブログについて言及するもよし
もっとボーダーレスな文化になって欲しく思うね
0194Trackback(774)
04/09/12 01:50:37ID:dejzR/Ep0195Trackback(774)
04/09/12 10:53:13ID:k7gNTUOd晒しスレで堂々と信じられんことを書いてるアホとかいるし。
617 Trackback(774) 04/09/12 05:58:01 ID:GMSkQKCC
これからここに晒されたblogは全て当人に告知します。
0196Trackback(774)
04/09/12 13:37:11ID:GrWd/vq40197Trackback(774)
04/09/12 13:57:59ID:xwPxdVua183 は 175に対するイヤミだろが。痛いのは175。
0198Trackback(774)
04/09/12 14:17:48ID:cLhnLgxNあれ?何話してるんだっけ?(・∀・)ニヤニヤ
0199Trackback(774)
04/09/12 15:21:49ID:nq39FttS0200Trackback(774)
04/09/12 21:16:07ID:lhJtLADrつーかヲチ賛成派はヲチ板行く勇気も無いんだろうね?
0201澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/12 21:49:42ID:CdXZcFTL突撃とかしないで、各自が発見した素敵なブログの情報だけが淡々と集まり、若干のレスがつく。これがベスト。
で、俺はそのなかから選り抜いたものを自分のブログで紹介する。
俺は外部とのつながりを遮断した抽象度の高い議論をしたくはない。
0202Trackback(774)
04/09/12 22:13:28ID:QfZxFWCu私は両方あってこその2ちゃんねるだと思います。
ヲチ禁止と称してブログ界の情報を集める場を否定するのには反対です。
0203Trackback(774)
04/09/12 23:25:24ID:gJILL3/U「切込隊長blog」に関してのスレは立てられないの?
いや、俺は見てないんで興味ないんだが、
ともかくそういう一日何万ヒットもありそうな
blogについてのスレも禁止なの?
0204Trackback(774)
04/09/12 23:39:47ID:oQGTtcKt深夜のエロ番組出てる人ね
0205Trackback(774)
04/09/13 00:19:49ID:xfKC0VPhそれを決めるのがローカルルールで
その文面を今みんなで考えてる
『ブログのヲチはヲチ板で!』だと禁止になる
『叩き、晒し系のヲチは禁止』だとOKになる
0206Trackback(774)
04/09/13 01:02:27ID:kDI3l2/jでいいんじゃね?
あくまで匿名に頼った無責任な中傷者について禁止で。
そういうんでないちゃんとしたサイトに対する情報とかはあってもいいと思う。
0207Trackback(774)
04/09/13 01:25:22ID:srE0zoApそういうのは、そもそもヲチに分類されない。
0208Trackback(774)
04/09/13 02:29:34ID:IQgYguTq0209Trackback(774)
04/09/13 07:11:24ID:AbzWIgH5結局、ヲチ→突撃の流れは避けられない感じ
0210Trackback(774)
04/09/13 07:45:50ID:KCb179Zeおれのホストで回線切り替え3回やっても駄目だった。
スレッド名称:ブログ板ローカルルール申請
内容:2-1
(1) http://pc5.2ch.net/blog/
(2) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092185838/
内容:2-2
<b>この板は「WEB上で作成編集できるblog」について扱っています。</b><br>
<ul>1.書き込む前に<a href="http://info.2ch.net/before.html">【 2ちゃんねるのお約束 】</a>を熟読しましょう。</ul>
<ul>2.アタック・荒らし依頼は厳禁。<br>
見かけたら<a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/">【削除要請】</a>へ。</ul>
<ul>3.次の内容はそれぞれの板でお願いします。<br>
・痛いサイト晒し・ウォッチ行為 ⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">【 ネットウォッチ 】</a><br>
・ホームページ宣伝 ⇒<a href="http://ex5.2ch.net/ad/">【 宣伝掲示板 】</a><br>
・ブログ以外のネットサービス ⇒<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">【 ネットサービス 】</a><br>
・日記 ⇒ ご自分のブログにでもどうぞ。</ul>
<ul>4.アダルト系は2ちゃんねるでは禁止です。⇒<a href="http://www.bbspink.com/">【 PINKちゃんねる 】</a>へ</ul>
<ul>5.重複スレは禁止です。。<br>
類似・同一のスレがないか、<a href="http://pc5.2ch.net/blog/subback.html">『 スレッド一覧 』</a>で検索してください。</ul>
<ul>6.スレ荒らし・煽りは放置しましょう。<br>
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。<br>
スレ荒らしおよび削除対象スレは<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">【 削除依頼 】</a>をお願いします。<br>
<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request">【 削除依頼の注意 】</a>も確認して下さい。</ul>
0211Trackback(774)
04/09/13 07:51:42ID:KCb179Ze批評には+の評価があるけどヲチ晒しにはあるか?
それで批判=ヲチなんて言ってるなんてすごく賢いお方ですなw
どっちにせよ>>210を運営に提出してあとは運営の判断。
我々には「これは駄目だ」と蹴るような資格はない。
それに不満があるならあとは削除議論に「ブログ板削除議論自治スレ」
立てて削除人とか運営の人呼び出して話を聞けばいいだけ。
0212Trackback(774)
04/09/13 07:55:41ID:KCb179Ze内容2-2
<b>この板は「WEB上で作成編集できるblog」について扱っています。</b><br>
<ul>1.書き込む前に<a href="http://info.2ch.net/before.html">【 2ちゃんねるのお約束 】</a>を熟読しましょう。</ul>
<ul>2.アタック・荒らし依頼は厳禁。<br>
見かけたら<a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/">【削除要請】</a>へ。</ul>
<ul>3.次の内容はそれぞれの板でお願いします。<br>
・痛いサイト晒し・ウォッチ行為 ⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">【 ネットウォッチ 】</a><br>
・ホームページ宣伝 ⇒<a href="http://ex5.2ch.net/ad/">【 宣伝掲示板 】</a><br>
・ブログ以外のネットサービス ⇒<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">【 ネットサービス 】</a><br>
・日記 ⇒ ご自分のブログにでもどうぞ。</ul>
<ul>4.アダルト系は2ちゃんねるでは禁止です。⇒<a href="http://www.bbspink.com/">【 PINKちゃんねる 】</a>へ</ul>
<ul>5.重複スレ・単発質問スレは禁止です。。<br>
類似・同一のスレがないか、<a href="http://pc5.2ch.net/blog/subback.html">『 スレッド一覧 』</a>で検索してください。</ul>
<ul>6.スレ荒らし・煽りは放置しましょう。<br>
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。<br>
スレ荒らしおよび削除対象スレは<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">【 削除依頼 】</a>をお願いします。<br>
<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request">【 削除依頼の注意 】</a>も確認して下さい。</ul>
0213Trackback(774)
04/09/13 08:21:31ID:h7XKq1L8ヲチはまだ結論でてないだろ
0214Trackback(774)
04/09/13 08:36:31ID:PteSMjTfブログ関連ツールはどうなるんだ?
まるっきり抜けてるじゃん。
「ブログに関するツールはすべてこの板」とするのか、
CGIなどサーバサイドで動くもの→WebProg
JavaScriptなどクライアントサイド→WeB製作
ローカルから投稿できるツール→ソフトウェア
のようにわけるのか、書かないと。
0215Trackback(774)
04/09/13 08:44:55ID:oil/7VFCソフトウェア板にあるよスレ
別にブログだけにRSS付いてるわけでは無いので
ソフトウェア板の既存スレでいいんじゃねーの
RSSリーダー・ATOMリーダー 3.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1094207319/
0216Trackback(774)
04/09/13 10:55:26ID:kyXgPruTは? もうとっくに出てる。今更蒸し返してるやつのほうがおかしい。
ログ全部読め。昨日今日に始まった話じゃない。
今の今まで気付かなかった自分を恨みたまえ。
0217Trackback(774)
04/09/13 11:10:27ID:WMiKuFgv掲示板はリアルタイムに参加する必要が無いのですが。
いつ参加していつ発言しても良いものかと。
0218澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/13 11:39:24ID:pWOffn1t・ 私人のブログについてのスレッドを立ててはならない。
・ 相手先への突撃、荒らしは厳禁。
以上2点をもってヲチを容認する。
0219澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/13 11:41:35ID:pWOffn1t<b>この板は「WEB上で作成編集できるblog」について扱っています。</b><br>
<ul>1.書き込む前に<a href="http://info.2ch.net/before.html">【 2ちゃんねるのお約束 】</a>を熟読しましょう。</ul>
<ul>2.この板では、以下の行為が禁止されています。
・アタック・荒らし依頼。見かけたら<a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/">【削除要請】</a>へ。<br>
・実際にリンク先のブログに突撃したり、荒らすこと。逮捕されても2ちゃんねるは責任を取りません。<br>
・私人(削除ガイドライン三種)が制作しているブログについてのスレッドを立てること。</ul>
<ul>3.次の内容はそれぞれの板でお願いします。<br>
・ホームページ宣伝 ⇒<a href="http://ex5.2ch.net/ad/">【 宣伝掲示板 】</a><br>
・ブログ以外のネットサービス ⇒<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">【 ネットサービス 】</a><br>
・日記 ⇒ ご自分のブログにでもどうぞ。</ul>
<ul>4.アダルト系は2ちゃんねるでは禁止です。⇒<a href="http://www.bbspink.com/">【 PINKちゃんねる 】</a>へ</ul>
<ul>5.重複スレ・単発質問スレは禁止です。。<br>
類似・同一のスレがないか、<a href="http://pc5.2ch.net/blog/subback.html">『 スレッド一覧 』</a>で検索してください。</ul>
<ul>6.スレ荒らし・煽りは放置しましょう。<br>
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。<br>
スレ荒らしおよび削除対象スレは<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">【 削除依頼 】</a>をお願いします。<br>
<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request">【 削除依頼の注意 】</a>も確認して下さい。</ul>
0220Trackback(774)
04/09/13 12:56:31ID:h7XKq1L8最初からずっと反対してる奴はなっとくしてないじゃん
虫飼えるってことは結論出てない証拠だよ
0221Trackback(774)
04/09/13 15:19:15ID:WMiKuFgv基本的には賛成。
強いて言うなら「アダルト系」は、
削除ガイドラインに準拠して「過度なエロ」に置き換えた方が良いと思う。
#荒らしはローカルルールに載せる以前に禁止だしね。
0222Trackback(774)
04/09/13 21:32:23ID:MNSZ3EWu0223澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/13 21:50:37ID:pAAMUfx0>荒らしはローカルルールに載せる以前に禁止だしね。
それはそうだが一応削除要請板へのリンクとともに書いておいたほうがよいかと。
0224澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/13 21:51:17ID:pAAMUfx0<b>この板は「WEB上で作成編集できるblog」について扱っています。</b><br>
<ul>1.書き込む前に<a href="http://info.2ch.net/before.html">【 2ちゃんねるのお約束 】</a>を熟読しましょう。</ul>
<ul>2.この板では、以下の行為が禁止されています。
・アタック・荒らし依頼。見かけたら<a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/">【削除要請】</a>へ。<br>
・実際にリンク先のブログに突撃したり、荒らすこと。逮捕されても2ちゃんねるは責任を取りません。<br>
・私人(削除ガイドライン三種)が制作しているブログについてのスレッドを立てること。</ul>
<ul>3.次の内容はそれぞれの板でお願いします。<br>
・ホームページ宣伝 ⇒<a href="http://ex5.2ch.net/ad/">【 宣伝掲示板 】</a><br>
・ブログ以外のネットサービス ⇒<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">【 ネットサービス 】</a><br>
・日記 ⇒ ご自分のブログにでもどうぞ。</ul>
<ul>4.過度なエロは2ちゃんねるでは禁止です。⇒<a href="http://www.bbspink.com/">【 PINKちゃんねる 】</a>へ</ul>
<ul>5.重複スレ・単発質問スレは禁止です。。<br>
類似・同一のスレがないか、<a href="http://pc5.2ch.net/blog/subback.html">『 スレッド一覧 』</a>で検索してください。</ul>
<ul>6.スレ荒らし・煽りは放置しましょう。<br>
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。<br>
スレ荒らしおよび削除対象スレは<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">【 削除依頼 】</a>をお願いします。<br>
<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request">【 削除依頼の注意 】</a>も確認して下さい。</ul>
0225Trackback(774)
04/09/13 21:59:03ID:0EyqGWYjそれじゃこの板名も変えたら
ブログ(仮)@2ch掲示板 → ブログwatch板
とな(藁
0226Trackback(774)
04/09/13 22:09:21ID:WXY9rv7pヲチの一文(↓)を削除するのは反対
・痛いサイト晒し・ウォッチ行為 ⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">【 ネットウォッチ 】</a><br>
0227Trackback(774)
04/09/13 22:28:53ID:0EyqGWYj質問です。
このスレに付けられてる固有名詞は個人の取り扱いでは1群ですか?二類ですか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095053549/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094520246/
そしてこれらは正当な評価が付けられてるものですか?
あなたはこの板がこういうスレだらけになっても良いんですよね?
0228澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/13 23:31:29ID:pAAMUfx0>>227
私のLRを適用するなら、
前者のスレについて言えば、三種私人であり他板への移転が適切だと思います。
後者のスレについて言えば、二類(有罪がでれば一群)に分類されるので認められます。
後者のスレの事件は探偵ファイルの人がNAVARに頼まれて書いていたブログのなかで
担当者の仕事ぶりとともにガンジャの告発したことから始まったことですので、
名誉毀損があるのならNAVARと探偵ファイルの人の間で処理されるでしょう。
まぁ、いつの話だという気はしますし、伸びも悪い。
削除基準と2ch的評価は別です。
0229Trackback(774)
04/09/14 00:24:26ID:uU7PoXtJヲチ、技術両方なんだからブログ板で問題ないだろ
すねるなよ
0230Trackback(774)
04/09/14 01:22:18ID:Kl2Tisvvそれはいい。それはいいが、しかし、途中から参加するやつは、ログを全部読んで
既出の話の流れを把握してから書き込むべきで、とっくに終わった話を再度書くの
は論外だ。参加するならそれくらいは当然だろ。
遅レスの反論として「**は**と書いてるが、これはこうだろう」と新しい提案する
ならともかくな。
>>220
そういうセリフは論理的、具体的なことを書いてから言え。
論理的でもなく具体性もないことをグダグダと書いては逃げて、書いては逃げてる
ヤツを相手なんてしてられん。ぶーたれるボクちゃんの相手は十分した。
時間的猶予も与えた。
納得してない?
反論に対する、論理的な再反論をしてない時点で終わりなんだよ。論破されてると
みなせる。それとも全参加者が「納得しました」と書かないといけないのかね?w
小学校の学級会か?
排除すべき「watch行為」の定義に関しては、多少詰める必要はあろうが、それは
ローカルルールの設定・明示とは別問題。
0231Trackback(774)
04/09/14 02:04:51ID:G41GSREF<ul>2.この板では、以下の行為が禁止されています。<br> ←改行タグが抜けてる。
ここが直ればOKかと。
0232Trackback(774)
04/09/14 02:08:35ID:uU7PoXtJ世の中みんなあなた見たいな立派なひとばかりではないのですよ。
「全部よめ」なんて暇じゃなければそうそうできるもんじゃないよ。
>>論理的でもなく具体性もないことを
ヲチ反対派も同じじゃないか。所詮どっちも可能性の議論にすぎないし
>>排除すべき「watch行為」の定義に関しては、多少詰める必要はあろうが、それは
ローカルルールの設定・明示とは別問題。
ヲチ禁止になれば詰めるもクソもないだろ。
「ローカルルールの設定・明示とは別問題」なはずがない
0233Trackback(774)
04/09/14 02:20:55ID:QybFy/Wa文章考えてここに書き込む暇はあるのか
0234澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/14 02:24:58ID:tI2L20KTそういう意味じゃ>>230なんて能書きだけで具体性のカケラもない。
LR案の形で議論をまとめれば、新しく入ってきた人はそこから議論ができるようになる。
で、私人が作ったブログについてのスレ立てはヲチ板で、っていう案内を入れて運営に提出します。
0235澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/14 02:28:02ID:tI2L20KT<ul>1.書き込む前に<a href="http://info.2ch.net/before.html">【 2ちゃんねるのお約束 】</a>を熟読しましょう。</ul>
<ul>2.この板では、以下の行為が禁止されています。<br>
・アタック・荒らし依頼。見かけたら<a href="http://qb5.2ch.net/saku2ch/">【削除要請】</a>へ。<br>
・実際にリンク先のブログに突撃したり、荒らすこと。逮捕されても2ちゃんねるは責任を取りません。<br>
・私人(削除ガイドライン三種)が制作しているブログについてのスレッドを立てること。⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">【 ネットウォッチ 】</a>でどうぞ。<br>
</ul>
<ul>3.次の内容はそれぞれの板でお願いします。<br>
・ホームページ宣伝 ⇒<a href="http://ex5.2ch.net/ad/">【 宣伝掲示板 】</a><br>
・ブログ以外のネットサービス ⇒<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">【 ネットサービス 】</a><br>
・日記 ⇒ ご自分のブログにでもどうぞ。</ul>
<ul>4.過度なエロは2ちゃんねるでは禁止です。⇒<a href="http://www.bbspink.com/">【 PINKちゃんねる 】</a>へ</ul>
<ul>5.重複スレ・単発質問スレは禁止です。。<br>
類似・同一のスレがないか、<a href="http://pc5.2ch.net/blog/subback.html">『 スレッド一覧 』</a>で検索してください。</ul>
<ul>6.スレ荒らし・煽りは放置しましょう。<br>
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。<br>
スレ荒らしおよび削除対象スレは<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">【 削除依頼 】</a>をお願いします。<br>
<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request">【 削除依頼の注意 】</a>も確認して下さい。</ul>
0236澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/14 02:36:06ID:tI2L20KT0237Trackback(774)
04/09/14 04:09:09ID:OVQDd1pQRSSだけじゃツールじゃないだろ、ボケ。
視野狭い。
0238Trackback(774)
04/09/14 04:12:02ID:+gYoR8TTそれぞれの専門板でやるほうがいいでしょ
0239Trackback(774)
04/09/14 04:14:59ID:uU7PoXtJ批判だけじゃなくて、別にあるならその例をちゃんと書こうよ
ついでに自治スレでくらい丁寧な言葉遣いで。
アホとかボケとかカスとかのような議論じゃなくて煽りをしたい
厨房は自治スレには不要だと思う。
>>234
すまんLR案てなんだ?
>>235
> ・私人(削除ガイドライン三種)が制作しているブログについてのスレッドを立てること。⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">【 ネットウォッチ 】</a>でどうぞ。<br>
ちょっと文がおかしくないか?
私人が制作しているブログについてのスレ立て禁止。どうしてもやりたければ⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">【 ネットウォッチ 】</a>でどうぞ。<br>
とか
0240Trackback(774)
04/09/14 05:16:12ID:OVQDd1pQすでに214で書いているだろうが。
ローカルで投稿できるツールとか、ブログペットとか、へぇボタンとかいろいろあるでしょ。
ブログでレビューを書く際に使えるブックマークレットの類とか。
で、ここなの?それぞれの板なの?
0241Trackback(774)
04/09/14 06:40:01ID:lpVvNuut0242Trackback(774)
04/09/14 08:06:56ID:7UnY3MHx>ヲチ反対派も同じじゃないか。所詮どっちも可能性の議論にすぎないし
なにを勘違いしてんだ?
「一部の板を除いて全板において、ヲチ行為・コテハン叩きは禁止」。これはローカル
ルールじゃなくて2ch自体のルール(ガイドライン)だ。
このスレで作った「俺様ルール」じゃない。散々既出だが。
これをこの板に適用したくないなら「容認してもいい」ことを立証すべきなのは
容認してほしいと騒いでる側なんだよ。そしてそれが出来ないならダメだわな。
否定してるやつの大半は、ガイドラインを根拠にしてる。俺様ルールじゃないん
だよ、わかるか? 2chのルールとしてそうなってるから、それを明示すべきだと
言ってるにすぎん。感情論じゃなく。
それについて文句があるならひろゆきに言ってくれ。
0243Trackback(774)
04/09/14 08:09:18ID:7UnY3MHxツールの使い方とか紹介はここでもいいんじゃ?
運営にも関係するし。
ツールの作成方法となると、明らかにソフト板だが。
0244Trackback(774)
04/09/14 08:52:24ID:KSws+CB00245( ’ ⊇’)裸眼ちゃん
04/09/14 12:45:59ID:NVRvSc6Q0246Trackback(774)
04/09/14 13:48:34ID:SPWcwMZtヲチに関して削除ガイドラインに記述は現在まで無かったような。
ブログと無関係なヲチなら、GL5からヲチ板の方が相応しいといえますが。
>>223
ブログ板の利用に関して、要請板へのリンクは枝葉の部分だと思うので
容量と見易さの兼ね合いもありますが、あっても構わないと思います。
>>224
確認しますが、提出時には文頭の・を<li>に置き換えるのですよね。
でなければ<ul>にする必要ありませんし。
>>227
削除基準は、ここよりも削除議論板で削除人さんの見解を訊ねた方が確実だと思います。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094826944/
正当な評価は各個人のものですが、忌憚の無い意見が聞ける場になるとは思います。
>>239
2ちゃんねるの自治スレでは概ねこのように使われているようです。
LR=ローカルルール
GL=(削除)ガイドライン
0247Trackback(774)
04/09/14 17:16:33ID:sudz/yp4以下のテキストでLR申請をお願いできませんか?
<p>
この板は「WEB上で作成編集できるblog」について扱っています<br>
書き込む前に<a href="http://info.2ch.net/before.html">2ちゃんねるのお約束</a>を熟読しましょう
</p>
<h2>禁止行為</h2>
<p>
<a href="http://info.2ch.net/guide/faq.html">2ちゃんねるガイド</a>をよくお読みください<br/>
禁止行為を見かけたら<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除整理</a>の御協力をお願いします<br/>
<ol>
<h3>2ちゃんねるでは以下の行為が禁止されています</h3>
<li>掲示板の荒らし行為または依頼</li>
<li>他所サイトに向けての攻撃・荒らしの依頼</li>
<li>削除ガイドライン・個人三種(私人)の誹謗・中傷・攻撃</li>
</ol>
<ol>
<h3>2ちゃんねる・ブログ板では以下の行為が禁止されています</h3>
<li>重複スレッドの作成<br/>類似・同一のスレッドが無いかどうか、<a href="http://pc5.2ch.net/blog/subback.html">スレッド一覧</a>から探してください</li>
<li>単発質問スレッドの作成<br/>単体の質問・回答のみで成立するスレッドは作らないでください</li>
</ol>
<ol>
<h3>2ちゃんねるにはブログ板とは別のふさわしい掲示板があります</h3>
<li>他人のブログを紹介⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">ネットwatch</a></li>
<li>自身のブログを宣伝⇒<a href="http://ex5.2ch.net/ad/">宣伝掲示板</a></li>
<li>ブログ以外のネットサービス⇒<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">ネットサービス</a></li>
<li>ブログ関係プログラミング⇒<a href="http://pc5.2ch.net/php/">WebProg</a></li>
</ol>
</p>
0248Trackback(774)
04/09/14 22:57:26ID:0nR5xiIIこれからはブログだとか言ってブログ始めたみたいなケースは、
それについての単独スレは禁止なの?
いや、飯野賢治はたいした有名人じゃないとして、
将来もう少し有名な人がなんかやり始めたケースね。
0249Trackback(774)
04/09/14 22:59:36ID:0nR5xiII彼は2logやってるし、
blog関係いろいろやってるし。
深水スレも禁止?
0250Trackback(774)
04/09/14 23:01:14ID:EIW6kF130251Trackback(774)
04/09/15 00:34:36ID:ku6bcTf5私人じゃなくて公人ってことでいいんじゃない
そこそこ有名人だし
0252Trackback(774)
04/09/15 04:49:38ID:Ep/I5wQF風紀委員気取りはそんなの正当な判断できるわけ?
度を越えたのはなにもせずとも2chルールで削除は決まってるんだろ?
だったらなぜそんな文面が必要なのかわからんなあ
今のままでいいんじゃねーの
0253Trackback(774)
04/09/15 04:56:10ID:evnF/+Jd問題はスレの趣旨だろ。
今もあるけど「***がblog作ったってよー」。…それで?
スレの意味がないわけだ。話が続かない。
宣伝やAAの巣窟になって邪魔なだけ。
2ch全体で言えることだが、話が続かないのにスレ立てられてもな。
禁止かどうか以前の問題としさ。まぁネタ自体がアレでも、>>1の誘導が
上手ければ面白いスレになんだけど。
逆にそこをクリアできて、かつ相手が公人であれば単独で立ててもいいだろ
うけど。基本的には既存の芸能人ネタのスレに書いて、人が集まりそうなら
新規にスレ立てるって方向じゃないか。
勿論、悪質な中傷その他あったら住人が自分で削除依頼出すのが前提だけど。
0254Trackback(774)
04/09/15 06:56:49ID:0mCzQcwl> <li>他人のブログを紹介⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">ネットwatch</a></li>
これだと1群二類も禁止って意味になってしまう。
それにヲチっていうのは良いものを紹介することには使われない。
<li>痛いblog晒しと観察行為⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">ネットwatch</a></li>
「痛い」とか「晒し」という文字があってヲチが成り立つような気がする。
>>248-249
ログ読んでくれ・・・
問題となってるのは個人の取り扱いの三種だが・・・
>>252
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092302281/10-11
0255Trackback(774)
04/09/15 07:10:48ID:LhlML3jf0256Trackback(774)
04/09/15 08:59:40ID:Ep/I5wQFそれで消されないのは別に2chとしては問題ある範囲にないってことだろう
0257澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/15 09:21:06ID:nesPDvLrなあ、愚問なんだがヲチ禁止はGL何項に書いてある?
俺が探した限りではGL8に、
>荒らしや迷惑をかけることを目的としている・客観的な説明が無い・
>板の趣旨に合った情報価値が無い・等のURL表記・リンクは削除
>対象になります。判断は文意によります。
と書いてあるが、この条項からは「このスレのこれまでの議論の流れの通り」
突撃禁止、相手先に迷惑かけるなっていう結論しか導き出せないんだが。
0258Trackback(774)
04/09/15 09:32:24ID:BGMdRBMqただし再掲という形で「投稿の全責任は投稿者が負う」をローカルルールに
入れるのであればね?
0259澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/15 09:50:25ID:nesPDvLr全面改訂でまた振り出しに戻ったなぁ。。。
これまでの文案を生かして書き換えたつもりでもツッコミどころは沢山あるだろうに。
>>256
なんでローカルルールが削除の根拠として認められていると思う?
2chとして…云々っていう議論はやめておいたほうがいい。
「自由な言論」とは何か、自分の頭で考えることは大切だよ。
>>258
俺は、個人が作っているサイトのヲチスレを乱立させたくはない。
あと自己責任は「自分が責任取れば何やってもいい」って解釈で荒らす人がいるから、
「逮捕されても2ちゃんねるは責任を取りません。」っていう文にしたらどうかと。
0260Trackback(774)
04/09/15 10:06:29ID:8S/uuQogっていう文にしたらどうかと。
民事訴訟を起こされても関知しません、とかね。
0261Trackback(774)
04/09/15 10:30:31ID:+lSQAEdL0262Trackback(774)
04/09/15 14:41:49ID:E6zRIalL>>258
投稿に責任を負う事はcookie無しでbbs.cgiを叩く時に表示されますね。
>>259
>>247ならこの部分を削れば、これまでの議論を反映したものになるかと。
これらが無くても削除ガイドラインは専門板のそれとして十分機能しますし。
> <ol>
> <h3>2ちゃんねるにはブログ板とは別のふさわしい掲示板があります</h3>
> <li>他人のブログを紹介⇒<a href="http://ex5.2ch.net/net/">ネットwatch</a></li>
> <li>自身のブログを宣伝⇒<a href="http://ex5.2ch.net/ad/">宣伝掲示板</a></li>
> <li>ブログ以外のネットサービス⇒<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">ネットサービス</a></li>
> <li>ブログ関係プログラミング⇒<a href="http://pc5.2ch.net/php/">WebProg</a></li>
> </ol>
専門板=雑談系の掲示板以外の全ての板
0263澄良木 ◆PTMBBjUvPc
04/09/15 17:21:58ID:IMsI8IhKうーん。言いたいことがうまく伝わっていないようだが、別に247が流れを完全に反映していないとは言っていないよ。
練れていないから一から精査していかなければならないということが言いたかった。
やっぱ自分は>>16から修正を繰り返してきた>>235をベースにしたいんだが。
どこが練れていないかというと、たとえば235では外部のサイトへの干渉について、
削除対象となる「荒らし依頼」と自己責任である「実際の荒らし行為」を分けて書いてある。
自己責任は当たり前なんだから書かないでいいというのなら分からないではないが、下の分類はよく分からない。
<li>掲示板の荒らし行為または依頼</li>
<li>他所サイトに向けての攻撃・荒らしの依頼</li>
「掲示板」の荒らし依頼と「他所サイト」に向けての荒らしの依頼はどう違うのか。
自分が考えただけでも2通り、まったく別の解釈ができる。つまり練り方が足りない。
あと、262が言うような削り方では解決どころか余計混乱すると思われ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています