ひろゆきの日記
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487Trackback(774)
2005/04/30(土) 04:39:18ID:EJ65RmtXこれはマスコミはほとんど書いていない事なんだが、関西のJRでは電車が発車する前のアナウンスを
2年位前から、「ドアが閉まります」から「ドアを閉めます」に変えたんだ
つまり発車する前の乗客の安全確認がちょっと軽視された事になる
もっとも、こうでもしないと(関西人の俺が言うのもなんだが)
駆け込み乗車をするマナーの悪い関西人が多く、そのため電車の発車時刻が遅れて
結局運転士のプレッシャーになってしまうんだ
安全よりスピード重視っていう指摘があるけど、その通りだと思う
それで、こういう事故でも起こらない限りそれを容認してしまう現代社会が一番怖いんだけどね
私鉄の阪急か京阪も人件費削減のために、時給800円くらいでバイトの駅員を雇って使ってるし.....
俺らの日常を取り巻く安全環境も結構ヤバイもんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています