トップページblog
1001コメント251KB

exciteブログについて甚だしく興奮しながら語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 05:24ID:gNZ9fyRE
excite提供のブログサービスについて
超興奮しながら語りましょう。

exciteブログ
http://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
http://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
http://blog.excite.co.jp/staff/
エキサイト社長、山村幸広のインターネットブログ
http://blog.excite.co.jp/yamamura
0384Trackback(774)04/09/26 00:30:26ID:pAixg/0A
>>383
スレ違い
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092188860
0385Trackback(774)04/09/26 05:30:42ID:jKWUQQIH
ところで、何でデフォルトのスキンってあんなにダサいんだ?
0386Trackback(774)04/09/26 09:39:07ID:x8Q4mwVI
スキンふやしてほすい。
0387Trackback(774)04/09/26 12:19:46ID:g779Vq5/
うんちスキンつかってる香具師いる?
0388Trackback(774)04/09/26 12:59:45ID:bmdwydO0
自分のブログをぐぐるにヒットさせないようにする術ってないですか?
0389Trackback(774)04/09/26 13:03:55ID:XewZhgfT
>>388

非公開
0390Trackback(774)04/09/26 13:16:46ID:jKWUQQIH
おまいら、画像どれぐらい使ってる?
漏れは一枚につき2k〜10k前後に抑えてるから、Blog始めて三ヶ月ぐらい立つけど今だ530k
この調子なら有料版にしなくても数年持つかなーって思ってる。
0391Trackback(774)04/09/26 14:48:15ID:Lpx5hXLa
>>380
わかったよ、ありがとう。
やってることは前とちっとも変わらんのだな。
逃げたいんだか見せたいんだかよう分からん奴じゃ。
0392Trackback(774)04/09/26 14:51:28ID:jKWUQQIH
>>391
容量30Mイパーイ→あからさまに新IDでタカるのもアレなので、同じ名前で理由作って移動→ウマー
ってことかもしれんね。
0393Trackback(774)04/09/27 00:43:44ID:Hq14RB2y
あのさ、カレンダーのサイズというかそのものを弄るのは不可能?
カレンダーのヘッダ部分と、曜日取っ払って、数字を一列に並べたい・・・orz
0394Trackback(774)04/09/27 01:02:18ID:HoCdIgVa
>>388
ブロギってすごい上位にヒットされやすいですね
インターネットアーカイブに取り込まれているのもあったし
私の糞みたいな日記が後世まで残るんですかね
0395Trackback(774)04/09/27 02:10:03ID:rs3lqxNh
自分で MovableType とか設置したなら robots.txt とかMETAタグとか使って拾われないようにできるが
excite blog ではどっちも無理そうだな
0396Trackback(774)04/09/27 18:35:53ID:f2yRhGoo
というか無理
0397Trackback(774)04/09/27 20:17:57ID:4ItvFZVb
エキサイトって携帯対応じゃないの?
0398Trackback(774)04/09/27 20:56:55ID:Hq14RB2y
対応してるらしいという話ヲ聞いたことがアル
0399Trackback(774)04/09/27 21:07:15ID:OY/2JrzB
>>397
携帯からの投稿はできるけど、携帯からの閲覧は無理。
早く対応するといいよね。
0400Trackback(774)04/09/27 21:20:23ID:g9nK8njZ
設定や投稿で非公開にすると
エキサイトブログの検索には拾われなくなるようですが
それでもlternet Archiveには持っていかれますか?
0401Trackback(774)04/09/28 06:06:31ID:KPRc1YWQ
リンクの更新状況がわかるサービスってエキブロは全滅なのかな?
ポップアップのはあるけど・・・やっぱり一画面に表示したいしなー
Blogrollingって英語みたいだけど、使ってる人いる?
0402Trackback(774)04/09/28 08:57:02ID:4+fEBHmF
>>400
無い
0403Trackback(774)04/09/29 06:11:37ID:+75N4r0X
なんでブログ掲示板って厨房だらけなんだ?
0404Trackback(774)04/09/29 17:29:55ID:GbINRQPl
エキサイト繋がらなくなった
0405Trackback(774)04/09/29 17:59:51ID:ATD3cl1S
>>404
404だけに。ってか俺もつながんねー
0406Trackback(774)04/09/29 18:14:39ID:DoQHAYiz
俺も繋がらん。何だこれ?
0407Trackback(774)04/09/29 18:19:41ID:4Hep8VWz
落ちても祭りにならないのはここまで来る人がいないということか?
0408Trackback(774)04/09/29 18:34:38ID:GbINRQPl
ポータルも辞典も翻訳も天気も全部落ちてる。
出前は繋がったがサービス終了してた。ヽ(`Д´)ノ
0409Trackback(774)04/09/29 18:36:58ID:4MPT0SkM
ココ見て開いてみたけど普通に繋がるよ?
0410404 File Not Found04/09/29 18:51:45ID:GbINRQPl
>>405本当だ。タイミングいいや。
>>409本当でつか?こっちはぜんぜんダメです。
0411Trackback(774)04/09/29 18:56:46ID:IkjWs5Ew
だいぶ前からつながらない。夕方くらいからNG。
Excite系サイトは全部だめで、Pingも通らないね。
0412Trackback(774)04/09/29 18:58:02ID:3hN7/aB4
さっきから普通に繋がるしブログの検索もできる
0413Trackback(774)04/09/29 19:28:40ID:DuMuswCd
漏れも問題なく使えてるよ
0414Trackback(774)04/09/29 19:31:23ID:4Hep8VWz
繋がるようになった
0415404 File Not Found04/09/29 19:52:04ID:GbINRQPl
こっちも繋がるようになった。よかった。
0416Trackback(774)04/09/29 21:48:09ID:Vx9Pfq7Y
>>324-325
スキン編集でユーザーメニューのところにログアウトのやつ書くと
ログインしていないときににも表示されてクリックすると
なんかブログのトップに飛ばされるんですけど大丈夫でしょうか?
0417Trackback(774)04/09/29 22:25:35ID:jVQW1uIh
>>416
ちゃんと日本語で書けば誰かが教えてくれるよ
0418Trackback(774)04/09/29 22:54:14ID:YKcMkfEv
エキサイトblogのトップページの一番上の画像って心霊写真にしか見えない
なんかガキが3人?覗き込んでる様な画像だが
コエーんだけど
0419Trackback(774)04/09/29 23:45:47ID:/CeP5vhL
>418
よく見てるなー。
0420Trackback(774)04/09/30 03:32:24ID:abjFGjBb
奥田民生がブログ始めたね
0421Trackback(774)04/09/30 08:08:46ID:JkT9ORbE
窪塚ブログはいつ復活?
0422Trackback(774)04/09/30 14:55:21ID:F1BA/JaV
>>419
トップの最上段だから見たくなくても目につくでしょ・・・
0423Trackback(774)04/09/30 17:40:29ID:VA5TvxiM
自作スキンがすでに1つあるんだけど、
もう1つ作ろうとして「新しいスキン作成」ボタンを押したら
「アクセスが正常に処理できませんでした。
エキサイトブログトップページより再度アクセスしてください」と出て、
言われたとおりトップページからたどっていっても
やっぱり同じエラーが出ます。
2つ以上の自作スキンを作るのは不可能なんでしょうか?
0424Trackback(774)04/09/30 18:49:51ID:sW8OWNQp
2つ以上の自作スキン作れたよ
0425Trackback(774)04/10/01 14:55:39ID:8YwEuXOC
なんか今エキサイトのトップに80年代について語ろう!ってのあったんだけど
30代、40代限定のBlogですか?(´ー`;)
0426Trackback(774)04/10/01 17:58:58ID:wm+fFiL8
設定→レポートで、今日の訪問者数とその下の今週曜別訪問者数の表の中の、今日の数が違うんですが・・
今までは同じ数だったのになんででしょうか?
ちなみに前者の倍の数が後者のようです。
0427Trackback(774)04/10/01 20:31:45ID:vCXRy02d
>>426
ウチは大丈夫。 バグじゃないかい?
ちなみにウチは26日にバグった模様で、いつもの五倍くらいのアクセス数が。
0428Trackback(774)04/10/01 21:07:26ID:Yv1kIoZ2
こんなスレあったのか。
ここ見るまで駅ブロが驚くほど軽いっていうの知らなかった。
ヨソはそんなに重いのか。
0429Trackback(774)04/10/01 22:01:44ID:vCXRy02d
>>428
俺はMacOS8.6&ADSL1.5Mっつー化石みたいな環境なので
ブログの重さがよくわかります
エキブロはたしかに軽いですよ
0430Trackback(774)04/10/01 22:50:11ID:hDuZtmBZ
>>427
レスありがとう〜。そんなバグがあるんですか・・
ちょっとびっくりしちゃった。うちは26日は普通だったな
という事は個人単位でそういう事がおこるって事なんですね。(大した事ではないですけどね)
0431Trackback(774)04/10/02 00:24:30ID:715d8B8V
>>429
OSや通信環境より鯖の余力に因るんじゃないかな?
駅風呂の参加者が増えればいずれは重くなるのかも。
0432Trackback(774)04/10/02 00:33:31ID:SZN5j/9I
前にどっかのスレで駅がサクサクだよって書いたら

エキサイトはWindows2000ですよ。( ´,_ゝ`)プッ とか言われた・・
でも毎晩激重で更新も出来ないライブドアやJUGEMよりましじゃん。
更新できないブログなんてチラシ以下だよね。
0433Trackback(774)04/10/02 01:01:35ID:AoYfIhtx
掲示板起きたいんだけど、
メモを利用すればいいの?

初心者なので親切に教えてくだされ。
0434Trackback(774)04/10/02 01:09:28ID:wnFTBD2D
>>433
うえのほうに同じような事いってたやついたな。
とりあえずそれを読め。
そもそもブログに掲示板をおく必要があるのかは疑問だが。
0435Trackback(774)04/10/02 01:22:09ID:c7zyZMW+
現時点でのエキブロ不具合
 ・Operaから画像のUPができない
 ・カウンタの値がおかしい
 ・一部のブログからのTBが文字化けする

他にあった?
043642804/10/02 02:25:35ID:kx52WogX
>>429
レスサンクス。 確かに、まだβ版だった頃から始めてるから半年以上経つけど、
重いと思ったことはないな。スキン自分で作ってるヤシのは若干重いけどな。
正式版に変わった直後は不具合続出で心配したもんだが。
今は快適に使ってるよ。ヨソに乗り換える気もない。
0437Trackback(774)04/10/02 12:33:35ID:mLWhDzzN
えきさいとしてます
0438Trackback(774)04/10/03 01:46:18ID:pPrr6PLx
近頃さりげなく重たい気がする。
0439Trackback(774)04/10/03 08:20:57ID:5mS8W2h3
コメント欄のリンクの文字をデフォルトよりも小さくしたいのですが、
どうすればいいのか分かりません。CSS編集のCOMMENT(↓)を変更したけど、
ここではないみたいです。

DIV.COMMENT_BODY {
WIDTH : 415PX;
MARGIN : 6PX 15PX 20PX;
LINE-HEIGHT : 140%;
OVERFLOW : HIDDEN;
}

どこを変更すればいいのか、分かる方はおられますか?
0440Trackback(774)04/10/03 10:25:24ID:gOgGjq87
>>439
それは書き込まれたコメント本体じゃないか?

「 # by Excite-ID | 2004-MM-DD TT:MM | category | Trackback | Comments(0)」

のとこのサイズなら、たぶん

「<DIV CLASS=POST_TAIL><$posttail$></DIV>」 が該当して

DIV.POST_TAIL {
WIDTH : 450PX;
FONT-FAMILY : TAHOMA,;
FONT-SIZE : 8PT;           ←←←←←
・・・・・・・
}

みたいなんを探せばいいんでないかな?
ちがったらごめn
0441Trackback(774)04/10/03 10:53:54ID:5mS8W2h3
>>440
「最新のコメント」というリンク欄のフォントを変えたいのです。

BODY{ BACKGROUND : #FFF7F7; ; MARGIN : 0;PADDING : 0; }
BODY,TD,DIV,LI{ FONT-SIZE : SMALE; FONT-FAMILY : VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF; LINE-HEIGHT : 150%; COLOR : #4A494A; }

上記のFONT-SIZE : SMALE;を変更するとBODY,TD,DIV,LIなどの全体が変わってしまうのです。
「最新のコメント」というリンク欄のフォントだけを変えるにはどうしたらいいんだろう。。。。


0442Trackback(774)04/10/03 10:59:10ID:/PBgxUwR
>>441
無理
MNのタイトルは全て統一されとる。
0443Trackback(774)04/10/03 11:02:32ID:gOgGjq87
「最新のコメント」とか「最新のトラックバック」とか「カテゴリ」とか
「ライフログ」は
「<DIV CLASS=MNTTL><$mntitle$></DIV>」の部分だったかな
(■ HTML編集   メイン画面編集
編集したいセクションをクリックしてください。  ってところで
枠を(全体かメニューか記事部分か)それぞれクリックすると出てくる)


CSSのほうだと、
DIV.MNTTL {
WIDTH : 150PX;
BORDER-BOTTOM : 1PX #BBB SOLID;
FONT-SIZE : 9PT;
   ・・・
}
かな。
「最新のコメント」の以下に続く実際のユーザのコメントの一部が書かれた部分は「MNBODY」のほうだな
0444Trackback(774)04/10/03 12:27:36ID:BkpCl8IA
>>438
最近、時間帯によっては重いね。
私のは自作スキンじゃないし画像も貼ってないのだが
23〜24時頃、ログインしようにも動かないときがある。
登録者数が増えたからか...
0445Trackback(774)04/10/03 13:18:06ID:xZmmlK3B
>>444
確かに。
他社が軒並み重くなってるから、難民が流れ込んできたのかも。
0446Trackback(774)04/10/03 14:02:08ID:ejvU87DU
すいません、
本文中のリンクとカテゴリーとかのリンクのフォントサイズを
べつにしたいんですけど無理ですか?
0447Trackback(774)04/10/03 17:32:18ID:qWWALzgx
質問するやつ多すぎ
それぐらい自分で調べろよ
0448Trackback(774)04/10/03 18:28:02ID:8cLLml+p
質問厨が多いのも人が増えたからか・・
0449Trackback(774)04/10/03 19:28:19ID:oSFMyykR
エキサイト快適だったのにな・・この頃夜はホント重い。
厨はネイバー逝ってくれ
0450Trackback(774)04/10/03 21:00:29ID:ltgDJl1h
エキサイトはいいかげんにテンプレート新しいのを作ってほしい
0451Trackback(774)04/10/04 06:04:47ID:yrh5LjEc
それより鯖増強キボンヌ
0452Trackback(774)04/10/04 11:05:45ID:hBMq8tWu
(*゚∀゚)=3 ムッハー
0453Trackback(774)04/10/04 11:40:39ID:zg/auBdR
それより鯖増強キボンヌ (*゚∀゚)=3 ムッハー
0454Trackback(774)04/10/04 15:59:29ID:AVjTqL91
断固エキサイト(*゚∀゚)=3 ムッハー
0455Trackback(774)04/10/04 17:39:12ID:OVfHhaHQ
(*゚∀゚)=3 ムッハー
0456Trackback(774)04/10/04 19:09:57ID:vwUZWcRh
晒されてるのかエラーなのか
通常の10倍ほどの「今日の訪問者数」
(*゚∀゚)=3 ムッハー
0457Trackback(774)04/10/04 19:17:37ID:Iw2jg6Hu
レポートのカウンターは、たまにエラーがあります。
今日だけならバグで、明日以降も続くなら晒しモンてことで。
0458Trackback(774)04/10/04 20:07:26ID:SxQr89+v
自分のブログがリンクされてるところってこっちからは検索できないのかなあ。
なんかいつのまにか知らない人からリンクされててとても気になる・・・
0459Trackback(774)04/10/04 20:16:59ID:Ve4Y3oML
エキサイト、奥田民生とBUMP OF CHICKENのブログをExcite Musicに開設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041004-00000021-imp-sci

重くなりそうな悪寒
0460Trackback(774)04/10/04 20:25:55ID:zg/auBdR
>>459
ハッキリ言って、微妙な線のアーティストの商用blogはムカ〜(*゚∀゚)=3 ムッハー
0461Trackback(774)04/10/04 20:35:06ID:PHyGXYus
>>458
link:http://〜〜〜〜〜.exblog.jp/でググるじゃダメっすか?(*゚∀゚)=3 ムッハー
0462Trackback(774)04/10/04 21:32:06ID:Iw2jg6Hu
いまアクセスしにいったが、重い重い。
一体どうしたんだ?

鯖増強キボンヌ  (*゚∀゚)=3 ムッハー
0463Trackback(774)04/10/04 21:47:39ID:zg/auBdR
>>462
最近いつもだよ(*゚∀゚)=3 ムッハー
0464Trackback(774)04/10/05 00:25:25ID:XBXowEQX
ログインが重い。(*゚∀゚)=3 ムッハー
0465Trackback(774)04/10/05 00:28:06ID:wD4V6fal
今日もみんな読んでくれたか?(*゚∀゚)=3 ムッハー
0466Trackback(774)04/10/05 01:01:56ID:XBXowEQX
削除されたの?
Forbidden, this page (http://xxxx.exblog.jp/) is categorized as: Personal.
0467Trackback(774)04/10/05 01:06:58ID:XBXowEQX
駅風呂さようなら(*゚∀゚)=3 ムッハー
0468Trackback(774)04/10/05 01:08:42ID:XBXowEQX
うちだけじゃなかったみたいだ
Forbidden, this page (http://www.exblog.jp/) is categorized as: Personal.

(*゚∀゚)=3 ムッハー
0469Trackback(774)04/10/05 01:14:54ID:4tE39f3Z
エキブロで一番有名なブログってマグロさんのところ?
0470Trackback(774)04/10/05 01:57:29ID:GYehdBA+
>>465
読んでくれたかってどこなんだよW (*゚∀゚)=3 ムッハー
0471Trackback(774)04/10/05 02:48:48ID:RoRF5aTZ
アクセス数増やすのどうしたらいい?
みんな、何処かに登録してる?
0472Trackback(774)04/10/05 08:00:39ID:XBXowEQX
登録などしていない。アクセスは自分本人と友達1人だけ。
公開設定してても、蚊一匹寄り付かない_| ̄|● i|!


それでも元気に生きてます(*゚∀゚)=3 ムッハー
0473Trackback(774)04/10/05 08:43:23ID:N25vQHn1
藻前らおはよう。(*゚∀゚)=3 ムッハー
0474Trackback(774)04/10/05 10:23:56ID:VhLhoyPd
質問

「Two Colors(グレースケール)」のスキンのヘッダ部分とすぐ下のオレンジ色を
変更するのはどこ弄れば(*゚∀゚)=3ムッハーできますか?

hrタグは無いし既存スキンの組み合わせでは好みの色にならないんです。
よろしければ変更点部分だけ教えていただけませんか?
0475Trackback(774)04/10/05 10:26:54ID:yn5uiSEN
>>471
いつからかわかんないけど、
ポストするたびにかならず固定客のコメントが入るようになって、
そのコメントに返事を書いているうちに、なんとなくアクセス数が安定しますた。
ログ解析を見ると、まったくコメントしない人もよく読んでくれてるみたい。
きっとテキスト次第じゃないのかな? (俺のブログは画像まったくナシです)
0476Trackback(774)04/10/05 11:20:26ID:yc8/a1Dm
>475
CSS編集で

DIV#TOP {
BACKGROUND : #404040;   ←ヘッダ部分
BORDER-BOTTOM : 5PX SOLID #EEA70E;  ←オレンジ色の部分
PADDING : 25PX 25PX 0PX;
}

の数値をいじるがよろし(*゚∀゚)=3ムッハー
0477Trackback(774)04/10/05 11:20:57ID:yc8/a1Dm
訂正
× >475
○ >474
0478Trackback(774)04/10/05 14:13:31ID:CQpkaUUi
>>476
ありがとー!やっと好みの配色になったよ。

(*゚∀゚)=3ムッハー
0479Trackback(774)04/10/05 17:15:37ID:eDq1YPwY
新機能ってなんだろう
0480Trackback(774)04/10/05 17:27:21ID:AQrfPScE
>>479
毎回メンテ終了後にならないと分からないからな・・・
0481Trackback(774)04/10/05 17:36:50ID:CQpkaUUi
同じエキサイト内のブログでリンクしたいんだけど
相手に「リンク」が表示されてないときはどうすればいいのかな?

どうもスキンによってリンク表示が出ないっぽい。
0482Trackback(774)04/10/05 17:45:42ID:AQrfPScE
>>481
スキンの問題ではなく公開にしてるか非公開にしてるかの問題。
どうしてもリンクしたいなら相手のブログに公開に切り替えてもらうか、
メモ帳を使ってリンクするかくらいしか思いつかないな。
0483Trackback(774)04/10/05 18:11:35ID:CQpkaUUi
>>482
なるほど。でも俺公開してるんだけどリンク文字が出てこないよ。
もしかして自分のブログはリンク文字が見えないとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています