exciteブログについて甚だしく興奮しながら語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 05:24ID:gNZ9fyRE超興奮しながら語りましょう。
exciteブログ
http://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
http://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
http://blog.excite.co.jp/staff/
エキサイト社長、山村幸広のインターネットブログ
http://blog.excite.co.jp/yamamura
0221Trackback(774)
04/09/11 20:39:12ID:Frgb3uIwttp://heybuddy.exblog.jp/
0222Trackback(774)
04/09/11 20:55:19ID:QCcgWGEs0223Trackback(774)
04/09/11 22:40:31ID:QVDTAHvWきみはエキサイト専門の晒し屋か?
62 Trackback(774) 04/09/11 20:55:34 ID:Frgb3uIw
>>29
ある意味ストーカー日記
ttp://nonvalley.exblog.jp/
0224Trackback(774)
04/09/12 11:24:02ID:vWNPbilS設定から見れるレポートって、自分のアクセスや同じIPの短時間内の複数回のアクセスを
除外して勘定する機能ついてるのかな?
0225Trackback(774)
04/09/12 11:27:13ID:frAkzpSWついてないよ
0226Trackback(774)
04/09/12 13:06:21ID:vWNPbilSありがとう
でも自分で何度も更新しても数が増えないんだよな・・・
0227Trackback(774)
04/09/12 13:27:19ID:Pf3q2YGo0228Trackback(774)
04/09/12 13:41:53ID:vWNPbilSああなるほど
合点がいきました
0229Trackback(774)
04/09/12 16:09:06ID:UyudYDXs0230Trackback(774)
04/09/12 16:31:45ID:yekOoxbI0231Trackback(774)
04/09/12 16:37:26ID:NiPrXGBz詳しく
0232Trackback(774)
04/09/12 17:10:20ID:frAkzpSWログインしてエキサイトの他のブログを見に行くと、
左上に「リンク | トップ | マイブログ」という項目があって、
その「リンク」をクリックすると、自分のブログの
「エキサイトブログ」のところに自動的にリンクされるよ。
0233Trackback(774)
04/09/12 17:11:32ID:frAkzpSW左上→右上
テンプレによって場所がちがう場合アリかも。
0234Trackback(774)
04/09/12 18:01:34ID:vWNPbilS俺はスキンの編集で無理やり設置したけど、
面倒だからメニューに外部リンクの項目を増やして欲しい。
0235Trackback(774)
04/09/12 18:04:01ID:NiPrXGBzそのことをいってるんだったら>229はメモ帳を使う
以外に方法がないといったほうがいいのかな?
229が登場しない限り正解がわかんないけどな
0236229
04/09/12 18:34:14ID:UyudYDXs投稿内でリンクを使用するタグの使い方がわからないんだ。
リンクをしたい語句を選択してボタンをクリックまではいいんだけど
そこから先に進まないんだよ_| ̄|○
クリックしても何も起こらないよ…??
0237Trackback(774)
04/09/12 18:54:35ID:MNQPn4fBただのリンクタグが分からないってコト?
0238Trackback(774)
04/09/12 19:48:15ID:frAkzpSW語句をドラッグして反転?させて、リンクボタンを押すと
上の方にURLを入れるように「スクリプト プロンプト」っていうのが出ないかな?
いま試してみたけど問題なく出来たよ。
0239Trackback(774)
04/09/12 20:10:36ID:SnWwLNPJ地球儀ボタン押しても何も出ないなら、JavascriptをOnにしてないか、POPUPを許可にしてない。
0240Trackback(774)
04/09/13 15:39:13ID:V+GDhgqDGooも表示してる。
後は満足。
0241Trackback(774)
04/09/13 15:56:00ID:LtvLxDs90242Trackback(774)
04/09/13 16:02:56ID:laHPbWLSそれよりもトラックバックのカテゴリが大雑把過ぎるのをもう少し細かくして欲しい
0243229
04/09/13 16:42:59ID:DPHbqZjF出てくるようになったよ!
ここにURL入れればいいんだな…って、さっきからやってるんだけど
出来ない_| ̄|○
プレビュー見たら語句は青くなってるのに、そこをクリックしても
何も反応しない_| ̄|○
0244Trackback(774)
04/09/13 16:52:35ID:laHPbWLSおめ。プレビューだと反応しないんじゃない?
0245Trackback(774)
04/09/13 17:11:41ID:g6Tb2Brp0246229
04/09/13 21:58:00ID:DPHbqZjF0247Trackback(774)
04/09/14 12:02:56ID:vqLdzFWT同意。
いちおうどこかにトラバしとこーかなって時、どこに送る?
俺いっつも「ブログ」にしちまう。
0248Trackback(774)
04/09/14 14:26:50ID:eOPU5Zkkブログに関する記事でない以上,そこにPing送るな.
ただの日記なのに「ブログ」にping送ってる奴見るとqあwsでrftgyふじこlp;
てゆうか,日記カテゴリがないのが悪い.
0249Trackback(774)
04/09/14 15:10:15ID:ucl6uyQ6え・・・ブログって日記のことだと思ってたよ。
いや、違うんだろうけど、総合みたいな。
0250Trackback(774)
04/09/14 17:19:45ID:g2cB3Cqnつかブログについてなんて話ほとんどないだろ
0251Trackback(774)
04/09/14 17:32:13ID:gsmHLbtL0252Trackback(774)
04/09/14 22:38:09ID:2olSudaT0253Trackback(774)
04/09/14 23:34:58ID:k9cD7Cb/0254Trackback(774)
04/09/15 01:17:08ID:dXhHLAg+0255Trackback(774)
04/09/15 03:01:50ID:Cs4sHwTX0256Trackback(774)
04/09/15 03:57:28ID:bf5QOfijログを移すことは出来るんでしょうか?
0257Trackback(774)
04/09/15 09:39:26ID:Qhau4mQS>>220
0258Trackback(774)
04/09/15 20:20:40ID:NVKs7la+0259Trackback(774)
04/09/15 20:25:57ID:8eXL1cGtあんまり話題にならなかったようだけどね。
0260Trackback(774)
04/09/15 21:29:17ID:PzcH7bbEとりあえずエクスポートだけはできる
ttp://www.log2mt.com/#exblog
0261Trackback(774)
04/09/15 23:31:46ID:dXhHLAg+0262Trackback(774)
04/09/15 23:40:01ID:eRkeq2a+0263Trackback(774)
04/09/16 14:48:40ID:LibT8mMGデザインを弄ってるBlogを晒してくれないか。
0264Trackback(774)
04/09/16 15:03:05ID:Gp5sVSIaここが一番じゃない?
http://lupin038.exblog.jp/
0265Trackback(774)
04/09/16 15:13:11ID:LibT8mMGそこ、技術は凄いけど見難いんだよなぁ。。。
見栄えがいいのとデザインと機能性を両立したものは別だと思う
0266Trackback(774)
04/09/16 19:53:20ID:/A1YKom/ていうかあんまりセンスよくない気がする
技術はすごいけど「デザイン部門」を受賞するブログじゃないでしょ。
0267Trackback(774)
04/09/16 19:56:23ID:LibT8mMGエキサイトとは思えないブログが・・・
http://saradhina.exblog.jp/
これすげーな。
0268Trackback(774)
04/09/16 20:00:40ID:LibT8mMGすごいけど、見難いな。
0269Trackback(774)
04/09/16 20:01:21ID:L7dVDgi+0270Trackback(774)
04/09/16 20:04:50ID:viWms6ET確かに他とは違うな
0271Trackback(774)
04/09/16 21:56:55ID:FfhQYEwW0272Trackback(774)
04/09/16 23:05:40ID:L3Uf1PZQ0273Trackback(774)
04/09/16 23:43:21ID:/AoS0fjyだってほかの4つはライフログがないじゃん。
ライフログを入れないとアマゾンの顔が立たないんだよ。
0274Trackback(774)
04/09/16 23:48:43ID:LibT8mMG0275Trackback(774)
04/09/17 00:21:51ID:1aNaH4IxNN4.7で見たらとんでもないレイアウトになってた。
>>264のブログもとんでもないレイアウト。
エキサイトの評価レベルは糞だな。
でもNN7.1ではきちんと見れた。糞なんだかいいんだか・・・
で、ライフログって何?
0276Trackback(774)
04/09/17 00:39:53ID:OdG56Odaアマゾンのアソシエイト・プログラム。
アフィリエイトだけどお金はエキサイトに入る。
0277Trackback(774)
04/09/17 05:19:37ID:5k1qaoBsCSS関係のバグ多いし
0278Trackback(774)
04/09/17 07:30:26ID:R0bkC06L>267のはかわいいね。
0279Trackback(774)
04/09/17 08:25:29ID:kRFDQEMrそれを狙ってNN4.x系で閲覧してるのだが・・・
0280Trackback(774)
04/09/17 15:21:13ID:iZ9Koifo狙ってって?
自分はCSS使うときはもうNN4.xはシラネ
ほんとはIEも捨てたいくらい。
0281Trackback(774)
04/09/17 20:30:24ID:/DNTSFv9スキンに和風のものがないのがちょっと残念。
自作?'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、無理無理orz
0282229
04/09/18 16:06:24ID:bQ7w4A8G…今度は外部リンクのやり方がわかりませんorz
自分のブログとエキサイト以外のところのブログなんですが(´・ω・`)ショボーン
ヘルプ見てもわからないまま小一時間…
よろしくお願いしますorz
0283Trackback(774)
04/09/18 16:09:44ID:4D9v6DJEメモ帳使ってタグうちで入力しか方法ない
0284229
04/09/18 16:14:00ID:bQ7w4A8Gすいません、もうちょっと詳しく…
つーか、スタートラインにも立ってないみたいです。
0285Trackback(774)
04/09/18 16:19:24ID:4D9v6DJEメモ帳どこにあるか分かる?
0286229
04/09/18 16:33:07ID:bQ7w4A8Gえーと、メニュー管理のメモ帳編集のところで合ってますか??
0287Trackback(774)
04/09/18 16:41:13ID:4D9v6DJEそれです。メモ帳に下のタグを貼ればOK
<a href="アドレス" target="_blank">リンクしたいページの名前</a>
(最初の<,最後の>はそれぞれ<,>に変える)
(新しいウインドウを開く必要がなければtarget="blankは不要)
0288229
04/09/18 17:06:29ID:bQ7w4A8Gありがとう!できますた!
もう一つ質問。バナーの貼り付けはできますか?
0289Trackback(774)
04/09/18 17:09:25ID:4D9v6DJE多分できるけど説明できるほどの知識を持ち合わせてない
0290229
04/09/18 17:20:42ID:bQ7w4A8G了解しますた!いろいろありがとう。
これはお礼のおいなりさんです。
( ´∀`)つω
0291Trackback(774)
04/09/18 17:29:13ID:4D9v6DJEググれば出てくると思うんで後は自力でがんばれ
0292Trackback(774)
04/09/18 17:36:40ID:l5CJAu+D0293Trackback(774)
04/09/18 18:03:26ID:yCr3bFcd私も外部へのリンクしたかったんで、勉強になりました。
0294Trackback(774)
04/09/18 19:46:09ID:HTf1nOBO0295Trackback(774)
04/09/18 20:40:36ID:/gEEaB11リンクタグなど存在しない。
0296Trackback(774)
04/09/18 22:40:33ID:7frOVH2MHTMLくらいなら私にもわかるけど、こんぴーたを
コマンドラインだけで動かせといわれたら、おいらは発狂してしまう。
(95以降のWindowsしか知らないので)
そーゆーことでそ。
0297Trackback(774)
04/09/19 01:49:57ID:6XFRd9B90298Trackback(774)
04/09/19 09:04:36ID:mxZyN/fP0299Trackback(774)
04/09/19 14:15:38ID:gg7Or/he0300Trackback(774)
04/09/19 15:08:44ID:cJZc/SY9<a href="画像のurl"><IMG SRC="画像のurl" HEIGHT="●" WIDTH="●"></A>
HEIGHT="●" →高さ
WIDTH="●" →幅
ポップアップにしたかったら <a href="画像のurl" target="_blank">
0301Trackback(774)
04/09/19 18:04:05ID:VspLoBZGバナーの貼り方
<a href="リンク先のurl" target="_blank"><img src="バナー画像のurl" border="0"></a>
borer="0" 画像でリンクを貼ると枠が表示されてカコワルイので
消したい場合は"0"にしておく。
※「直リン禁止」などと書いてある場合は一旦バナー画像を保存して、
ヤフーでも何でもいいからアップロードして、
src="バナー画像のurl"にはその画像のurlを書くこと!
こんなかんじで(・∀・)イイでしょうか。
おすすめサイトも貼っておきます。
【HTMLタグの検索】TAG index - ホームページ制作情報
ttp://www.tagindex.com/index.html
0302Trackback(774)
04/09/19 18:32:35ID:mgfKqeEiありがとうございます。
結局一度どこかにアップして、リンクしなおすという方法しかないということですかね?
コメント投稿時に出る
[#IMAGE|●_●.jpg|・・・・#]
を直接利用する方法はないんですかね?
0303Trackback(774)
04/09/19 18:32:46ID:/FRPBPFM0304Trackback(774)
04/09/19 18:39:02ID:7avxQYPGとりあえず数字とか弄ってから物言おうな。
変なことをしても爆発したりしないから。な。
0305Trackback(774)
04/09/19 19:10:07ID:swBuzwj90306Trackback(774)
04/09/19 19:37:52ID:94cYb8j90307Trackback(774)
04/09/19 19:40:38ID:7avxQYPG0308Trackback(774)
04/09/19 21:34:18ID:CPisG1xh1.投稿のリンクをクリック
2.画像をアップして、プレビューをクリック
3.表示された画像にマウスポインタをあてて右クリック
4.ショートカットメニュー[プロパティ]をクリック
5.画像のURLをコピー
6.プレビューを閉じて投稿画面で[#IMAGE|●_●.jpg|・・・・#]の代わりに
こぴーしたURLを>>300のタグで使う。
0309Trackback(774)
04/09/19 21:37:30ID:CPisG1xhアップロードすると「アップロード」済みっていうリンクが表示されることに気付いた。
プレビューじゃなくて、そこクリックで画像のURL確認できた。
0310302
04/09/19 23:18:59ID:mgfKqeEiありがとうございます。早速チャレンジします。
0311Trackback(774)
04/09/19 23:23:16ID:43DxgNd4どうにかしてほしい・・・ _no
0312Trackback(774)
04/09/20 00:10:08ID:L8uPpgtCあります。
ソース:ブログ板のどっかのスレで見たこれ
http://google.client.jp/kouza/head.html
LINKタグ。基本的に Stylesheet Start Next(現在のWebページから見て次のページを示す)
Prev(現在のページから見て直前のページを示す)の4つで
>>300
ポップアップじゃなくて別ウインドウな。それ。
0313Trackback(774)
04/09/20 00:11:29ID:GfcLV65i0314Trackback(774)
04/09/20 00:24:43ID:o4X3vhIlそう思った漏れは何日もせこせこ夜なべしてXHTML1.1準拠でスキンを作ったのさ。
これでhtmllintで-1026なんてあり得ない点数ともおさらばできるぜいやっほぅ。
・・・-705点。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
0315Trackback(774)
04/09/20 00:36:52ID:GfcLV65iイ`
漏れも頑張ろうかと思ったが、どう考えてもユーザーが頑張って何とかなる範疇を逸脱しとる。
サポートに連絡してみっか・・・
0316Trackback(774)
04/09/20 01:50:42ID:XfmmmIx+くだらないこと聞いてすみませんが
0317Trackback(774)
04/09/20 19:02:22ID:3wdbyri4解析できなくてもいいからさ・・・
0318Trackback(774)
04/09/20 20:19:17ID:GfcLV65i0319Trackback(774)
04/09/20 20:20:00ID:GfcLV65ihttp://search.exblog.jp/finder.asp?kwd=%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E8%A8%AD%E7%BD%AE&slt=0
おら!次は自分で調べろよボケ!
0321Trackback(774)
04/09/20 21:52:27ID:kTCoW1scこいつのキンタマを踏み潰すAAが心から欲しいと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています