トップページblog
1001コメント251KB

exciteブログについて甚だしく興奮しながら語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 05:24ID:gNZ9fyRE
excite提供のブログサービスについて
超興奮しながら語りましょう。

exciteブログ
http://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
http://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
http://blog.excite.co.jp/staff/
エキサイト社長、山村幸広のインターネットブログ
http://blog.excite.co.jp/yamamura
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 05:36ID:1Dnh1R6R
2ひろゆきの日記
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 12:28ID:sR7ahI/s
結構使いやすいと思う。
ただ、Mac対応が遅れているのと過去の日付で投稿できないのは×。
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 13:22ID:QhZh5ti9
エキサイト使ってるよ。
スキンをもうちょっと増やして欲しいな。
ブログとしては使いやすいと思うんだけど…
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 16:00ID:21I2aw3j
大きい画像貼ってもサムネイルしてくれないから辞めた
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:32ID:al/yacdP
携帯閲覧ができないから辞めた
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 20:07ID:gNZ9fyRE
とりあえずコメントスパムの対応が迅速だったことは評価したいな。
あれは予想外の早さだったよ。びっくりした。

あとはJavaScriptが使えれば嬉しいんだけど。
0008Trackback(774)04/08/12 05:20ID:oiahNuMX
へぇ
0009Trackback(774)04/08/12 09:01ID:uWenEyz1
すいません、今まで使ってたID取り消したんですけど
新しく同じID取り直すにはどのくらい時間かかるんでしょか?
説明には一定期間経過後に削除されますと書いてあるんですが
0010Trackback(774)04/08/12 12:08ID:7fqWOJTr
>>9
マルチポストUzeeeeeeeeeeee!!! 氏ね!!!







他のスレで回答しますたので読んで下さいおながいします
0011Trackback(774)04/08/13 01:40ID:PuGdoDv7
今ひとつ盛り上がらんスレだな。
livedoorやJUGEMと違って安定してるからか?
それともサービスが地味だからか?
0012Trackback(774)04/08/13 01:52ID:LuphEbsy
2ちゃんねらが少ないからかもしれないよw
あるいはこの板に気付いていないとか。
0013Trackback(774)04/08/13 07:30ID:50HIop5k
>livedoorやJUGEMと違って安定してるからか?

↑livedoorやJUGEMが安定していないということ?これは定説でつか?
(ちなみに、livedoorの住人なれど、引越しを検討中)
0014Trackback(774)04/08/13 08:50ID:PuGdoDv7
>12
センター見てるとねらーは多そうだ。おそらく気づいてないんだろ。

>13
livedoorは遠くから見れば安定してるけど、中身がアレ。
ホリエモンや社員は完全にアヒャってる。MEMORIZEの一件は目に余るものがあったからな。
JUGEMは物理的にも安定してないだろう。最近持ち直しの兆しが見えるけど。

でもエキサイトは特に目立った特徴もないんだよな。
初心者向けで扱いやすいし、社員のフットワークも軽そうだから期待してるんだが、
無駄を省きすぎてウリがない気がする。

ウリで思い出したが、エキサイトブログって韓国からの輸入物だって知ってたか?
0015Trackback(774)04/08/13 12:49ID:ZKtNtY+V
エキサイト使ってるが、選んだ理由は軽かったから。
まともに使えんほど重いblog多すぎ
0016Trackback(774)04/08/13 14:34ID:0x+eoJuM
携帯閲覧不可、投稿記事の日時を修正できないっつーのが痛いが
軽さには変えられない…
0017Trackback(774)04/08/13 16:34ID:ZkaYLOgD
でもデザインは各社サービスの中で一番オサレじゃない?
0018Trackback(774)04/08/13 17:12ID:giwLxouO
その場でコメント見られるのが(・∀・)イイ!
でも広告貼れないから借りない。
0019Trackback(774)04/08/13 19:45ID:tpQZbIDU
うんこのスキン使ってる人いる?
0020Trackback(774)04/08/13 23:19ID:cEQLPOsW
駅サイトだと忍者がつかえねー!タグ丸見え(笑)
0021Trackback(774)04/08/14 00:54ID:cnF53n2F
>17
一番凝っててオサレなのはJUGEMだと思ってる。
エキサイトはシンプルオサレな感じ。

>20
JavaScript無理やり使う方法あったと思ったけど。
閉じるタグの最後の一文字削るんじゃなかった?
そうやってこうさぎ飼ってる人や忍者に見張らせてる人たくさんいるけど。
0022Trackback(774)04/08/14 18:16ID:TWvem26B
解析したけりゃ他所へ行けばいいのに、なんでエキサイトに固執するかわからん
0023Trackback(774)04/08/14 19:16ID:VguVHrt+
http://yaplog.jp/nikuyoku/archive/110
うんちスキン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています