exciteブログについて甚だしく興奮しながら語る
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 05:24ID:gNZ9fyRE超興奮しながら語りましょう。
exciteブログ
http://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
http://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
http://blog.excite.co.jp/staff/
エキサイト社長、山村幸広のインターネットブログ
http://blog.excite.co.jp/yamamura
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 05:36ID:1Dnh1R6R0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 12:28ID:sR7ahI/sただ、Mac対応が遅れているのと過去の日付で投稿できないのは×。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 13:22ID:QhZh5ti9スキンをもうちょっと増やして欲しいな。
ブログとしては使いやすいと思うんだけど…
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 16:00ID:21I2aw3j0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 19:32ID:al/yacdP0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 20:07ID:gNZ9fyREあれは予想外の早さだったよ。びっくりした。
あとはJavaScriptが使えれば嬉しいんだけど。
0008Trackback(774)
04/08/12 05:20ID:oiahNuMX0009Trackback(774)
04/08/12 09:01ID:uWenEyz1新しく同じID取り直すにはどのくらい時間かかるんでしょか?
説明には一定期間経過後に削除されますと書いてあるんですが
0010Trackback(774)
04/08/12 12:08ID:7fqWOJTrマルチポストUzeeeeeeeeeeee!!! 氏ね!!!
他のスレで回答しますたので読んで下さいおながいします
0011Trackback(774)
04/08/13 01:40ID:PuGdoDv7livedoorやJUGEMと違って安定してるからか?
それともサービスが地味だからか?
0012Trackback(774)
04/08/13 01:52ID:LuphEbsyあるいはこの板に気付いていないとか。
0013Trackback(774)
04/08/13 07:30ID:50HIop5k↑livedoorやJUGEMが安定していないということ?これは定説でつか?
(ちなみに、livedoorの住人なれど、引越しを検討中)
0014Trackback(774)
04/08/13 08:50ID:PuGdoDv7センター見てるとねらーは多そうだ。おそらく気づいてないんだろ。
>13
livedoorは遠くから見れば安定してるけど、中身がアレ。
ホリエモンや社員は完全にアヒャってる。MEMORIZEの一件は目に余るものがあったからな。
JUGEMは物理的にも安定してないだろう。最近持ち直しの兆しが見えるけど。
でもエキサイトは特に目立った特徴もないんだよな。
初心者向けで扱いやすいし、社員のフットワークも軽そうだから期待してるんだが、
無駄を省きすぎてウリがない気がする。
ウリで思い出したが、エキサイトブログって韓国からの輸入物だって知ってたか?
0015Trackback(774)
04/08/13 12:49ID:ZKtNtY+Vまともに使えんほど重いblog多すぎ
0016Trackback(774)
04/08/13 14:34ID:0x+eoJuM軽さには変えられない…
0017Trackback(774)
04/08/13 16:34ID:ZkaYLOgD0018Trackback(774)
04/08/13 17:12ID:giwLxouOでも広告貼れないから借りない。
0019Trackback(774)
04/08/13 19:45ID:tpQZbIDU0020Trackback(774)
04/08/13 23:19ID:cEQLPOsW0021Trackback(774)
04/08/14 00:54ID:cnF53n2F一番凝っててオサレなのはJUGEMだと思ってる。
エキサイトはシンプルオサレな感じ。
>20
JavaScript無理やり使う方法あったと思ったけど。
閉じるタグの最後の一文字削るんじゃなかった?
そうやってこうさぎ飼ってる人や忍者に見張らせてる人たくさんいるけど。
0022Trackback(774)
04/08/14 18:16ID:TWvem26B0023Trackback(774)
04/08/14 19:16ID:VguVHrt+うんちスキン
0024Trackback(774)
04/08/15 17:52ID:X/I/idvx大きい声では言えないがそれ使ってます
0025Trackback(774)
04/08/16 15:15ID:qxeXaTAx漏れだけ?
でも何故かブログトップは見れるし、自分のブログを設定できる。
0026Trackback(774)
04/08/16 21:06ID:hPUIhfqNhttp://notice.exblog.jp/165/
本当に急だな。一体どうしたんだ。
0027Trackback(774)
04/08/17 04:37ID:VHW1M0JV0028Trackback(774)
04/08/17 13:33ID:gt6Cbd640029Trackback(774)
04/08/18 02:11ID:AA/kB3uuブログ内検索なのか、エキブロ全体なのかは分からんが。
しかし本当にそんなもん必要か?
RSS検索のサービスだけで十分事足りると思うんだが……
そんなに要望多いものなのか。
0030Trackback(774)
04/08/18 09:17ID:lM/Krk4C0031Trackback(774)
04/08/18 09:26ID:BAJXxNo4緊急メンテナンス中。10時まで待て。
急なメンテナンスだから知れ渡ってないのかもしれないが
0032Trackback(774)
04/08/18 09:31ID:lM/Krk4C焦ったよ。更新しようとしたらOptimizerが……
0033Trackback(774)
04/08/18 10:07ID:BAJXxNo40034Trackback(774)
04/08/18 12:51ID:AA/kB3uuそんでお前ら重宝してるのかこの機能?
0035Trackback(774)
04/08/18 14:20ID:DxD6yjrD移った人いる?
0036Trackback(774)
04/08/18 18:07ID:RZv4fYgg0037Trackback(774)
04/08/18 19:08ID:RN8vrjXtその辺が諦められないなら他へ行ったほうがいい
0038Trackback(774)
04/08/18 19:25ID:hIa5KYGKおなじ文章書くなら、アフィリエイト可の方が張り合いがある訳で。それだけの話だよな。
exciteぶろぐが、アフィリエイト可なら、状況は一気に変わる。
かもね・・・w
0039Trackback(774)
04/08/18 20:03ID:DxD6yjrD自分はアフィリ大嫌いだし、あまり業者とか、株株ていう雰囲気好きになれない。
サポートきちんとした落ち着いたとこで書きたいだけだから、いいかもね。
0040Trackback(774)
04/08/20 13:20ID:I2glXUlG(*゚∀゚)=3 ムッハー
0041Trackback(774)
04/08/21 16:17ID:yIvZOq820042Trackback(774)
04/08/22 19:07ID:pyno4dO90043電脳プリオン
04/08/22 23:04ID:WSHMS0M70044Trackback(774)
04/08/23 00:29ID:GRidc4pbサポートもブログレンタルにしてはやけに丁寧で早いし。
0045Trackback(774)
04/08/23 00:35ID:2J+NvNnS0046Trackback(774)
04/08/23 00:43ID:GRidc4pbというわけでネタふり。
おまいら、エキブロコンテストに応募した?
俺は単なる日記ブログだから応募はしないけど、
後々エントリーしたブログが見られるみたいだな。
もしかしていいブログが見つかるかと思うとちょっと楽しみなわけだが。
0047Trackback(774)
04/08/23 01:44ID:2J+NvNnS自己満ブログだから応募してない。
知らないブログも有りそうだけど
ほとんどが有名どころだったら萎えるな。
0048Trackback(774)
04/08/23 08:40ID:7X1kuYWF0049Trackback(774)
04/08/23 11:08ID:aKU1eY1R0050Trackback(774)
04/08/23 22:43ID:wXfGNyMAttp://yosuke.exblog.jp/
0051Trackback(774)
04/08/24 17:34ID:WonVdjmwお役立ち系とか外国に住んでるとかきれいなだけで面白くない写真とか
そんなのばっかりだろ
ところでエキサイトは組織票をどうやって判断するんだ?
0052Trackback(774)
04/08/24 17:58ID:ZGLL99/m0053Trackback(774)
04/08/24 20:58ID:WonVdjmw確かに目立つわな
今週のおすすめブログにもイタリア在住者のブログが
0054Trackback(774)
04/08/24 23:24ID:wB7E8O1K本当に住んでる必要は無いけどな
おれなんか、二年前に旅行したときの写真をチマチマUPしながら、
タイ在住ってことでやってるし。
0055Trackback(774)
04/08/25 04:28ID:osJzlXKf自分もスペインに住んでることにして記事でっち上げて写真をネットからぱくって
「今週のおすすめブログは”つれづれアンダルシア”です!」
って選ばれた瞬間「うそでーすw」ってやろうと思ってた。
0056Trackback(774)
04/08/25 08:03ID:+UtrbVj7実際そういうブログをやってるんですか?
0057Trackback(774)
04/08/25 08:08ID:+UtrbVj7読者の反応はどうです?
「タイっていいところですねー」みたなコメントとかきます?
最後(ブログを終了する時など)に「うそでーすw」とかやったら面白そうですが
0058Trackback(774)
04/08/25 16:17ID:3O4+OqV00059Trackback(774)
04/08/25 16:28ID:gxd0X4D9やっぱ小遣い稼ぎの広告を禁止してるからだろうか。
0060Trackback(774)
04/08/25 16:40ID:Szf8WdHdどちらかと言えば初心者向けだからじゃないの?
最近起こったことといえばエキブロコンテストに応募しろっていう
スパムが入ったくらいだし。
0061Trackback(774)
04/08/25 19:26ID:7hY1dkJ4コメントスパム対策が最近入ったけど、それが騒ぎになるちょっと前に
英語で鍵付きコメントが入ってて、コメント書いた相手のサイト行ったら
やはり英語サイトで、わけが分からなかった。
これってコメントスパムかな?
時期的にずれてたから違うかなとも思うけど。
0062Trackback(774)
04/08/25 19:37ID:gxd0X4D9全く関係の無い内容だし、そもそも向こうのブログの内容が意味不明だった。
あれもスパムの一種なのかなー・・・
0063Trackback(774)
04/08/25 20:52ID:wf/xq4t30064Trackback(774)
04/08/25 21:05ID:gxd0X4D9無理ぽ。自作スキン使えば何とかなるかもしんないけど
0065Trackback(774)
04/08/25 21:09ID:wf/xq4t3よそのblogは入れられるとこあるんだよねえ?
エキブロでアクセス解析できるツールってありまつか?
0066Trackback(774)
04/08/25 21:40ID:pEzhQtYE一応忍者の携帯版ならメモ帳に貼り付ければ使えるはずだったような。
まあ微妙ではあるけどね。
あとはやっぱスキン弄るか、記事に直接アクセス解析を張るしかない。
0067Trackback(774)
04/08/25 22:01ID:3O4+OqV0<script src="アクセス解析のアドレス"</script
で入れられる
0068Trackback(774)
04/08/25 23:44ID:8150pG/D006967
04/08/25 23:53ID:3O4+OqV0007068
04/08/26 01:29ID:mXQm15Xt>>67ありがd!
0071Trackback(774)
04/08/26 01:52ID:2GeXT/seほんとだ。67は神だな・・・。
でもこれExcite側が知ったら速攻で規制かけてきそうな悪寒orz
0072Trackback(774)
04/08/26 01:57ID:Dq/DNpznこうさぎとかを見逃してるから規制はかからないような・・・
0073Trackback(774)
04/08/26 01:58ID:2GeXT/seそうか・・・それもそうだな・・・っていうかウサギとか時計とかベタベタつけてる人って
規制かけられたから頑張って回避してるだけのように見える・・・実用性ないじゃん、あれらは(;´Д`)
0074Trackback(774)
04/08/26 02:11ID:Dq/DNpznこうさぎは癒しだから実用性を考えちゃいけない(アクセス解析もできるので実用性もあることはあるがエキブロで機能しているかは不明)
0075Trackback(774)
04/08/26 02:14ID:2GeXT/seな、なんだってー!
可愛い顔して凶悪なことやってんなぁ・・・もうjavaの癒しは信用できんorz
0076Trackback(774)
04/08/26 03:23ID:XM1lHY44β終了と共にそれは使えなくなったけど、そっちで出来るんか・・・。
うさぎだけでなくアフィリエイトだらけや、事実上広告塔バリバリのブログや、
エロ同然、著作権無視の画像だらけや、出会い系への入り口も放置されてるからなー
0077Trackback(774)
04/08/26 11:46ID:Hw/pW8yJそういうのをまさに いタイ って言うんだろ。
0078Trackback(774)
04/08/26 14:19ID:+MJY7gyqでででけた!ありがとー!
閉じてない変なタグなので
スキンの末尾に置くことが肝要みたいだね。
最初は失敗しちゃった。
0079one ◆T.vJiefYZM
04/08/26 14:25ID:nToDEQ9Vタのんます
0080Trackback(774)
04/08/26 15:57ID:2GeXT/seなんかその方法だとちゃんとログ取れないぽ・・・orz
携帯版で我慢するよ・・・。Exciteにスクリプト解禁嘆願書でも出すか・・・
0081Trackback(774)
04/08/26 16:12ID:2GeXT/se0082Trackback(774)
04/08/26 16:23ID:/PCReSqDそう?
自分はHTML編集の末尾にやったら普通に動いてるけど
0083Trackback(774)
04/08/26 20:12ID:LGEhC+bLマルチ警報
マルチ警報
マルチ警報
マルチ警報
マルチ警報
マルチ警報
マルチ警報
マルチ警報
0084Trackback(774)
04/08/26 20:27ID:2GeXT/seフォント弄れば何とかなる?
0085Trackback(774)
04/08/26 23:04ID:W1g8e481スタイルシートで、ブロック要素の指定部分(PタグとかDIVとか)の
フォントを変更してやればいいんでないかい。
font-size: 12pt;
font-family: "MS Pゴシック";
line-height: 1.1em;
CSSの指定内容はこれでいけるはず。
0086Trackback(774)
04/08/26 23:32ID:2GeXT/sehttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up9710.jpg
こんなんなっちまったよ・・・行間の潰し方伝授して下さい・・・
008785
04/08/27 00:14ID:lcr+WGzIあれれ?
行間(というか行の高さ)の調整は、一番下の
line-height: 1.1em;
に当ります。数字間違えたかな……w
(ちなみに"em"は、文字の高さに対する行の高さの割合。
"1em"だと行の高さが文字の高さと同じになるので、
行間が完全ゼロになるはず)
0088Trackback(774)
04/08/27 01:07ID:XHTpaIpcお、出来ました!激しく感謝!
0089Trackback(774)
04/08/27 02:10ID:XHTpaIpcttp://tichiel.exblog.jp/
ここのブログみたいなデザインってたまーに見る気がするんだけどデザイン一覧に載ってないんだよね。
外部からデザイン取得することってできるのか?それとも、自作か何かなのかな?
何か知ってる人が居たら教えて下さい・・・。
0090Trackback(774)
04/08/27 02:21ID:HK0MBaJyそのブログで聞くのが手っ取り早いでしょ。
0091Trackback(774)
04/08/27 02:46ID:NPIfvG9sCSSいじらず記事の一部分でいいのなら、投稿記事中で
<p style="font-size:12pt; font-family:'MS Pゴシック'; line-height:1em;"> (ここにクマーAA) </p>
で閉じれば、そこだけAAきれいになるよ。ちょっと改行が前後に増えるけど
>>89
「ナチュラル」ってスキンの色違いの「空」てやつみたい。
みんな一つのスキンで色違いや背景違いのバージョンが何種類かあるんよ。
スキンのページで花柄のナチュラル選んでプレビューおすと、メニューが中に出るから
空えらんでみ
0092Trackback(774)
04/08/27 10:04ID:bZd91wqq容量的には画像30M、テキスト無制限なので申し分ないのだが
0093Trackback(774)
04/08/27 15:39ID:XHTpaIpcいやー、なんかコメント書くのって恥ずかしくて(つД`)
>>91
うわお、本当だ。気付かなかった。
まじありがとうございます。
0094Trackback(774)
04/08/28 01:21ID:+koqeJLC0095Trackback(774)
04/08/28 16:07ID:VBDuz1wN0096Trackback(774)
04/08/28 16:14ID:8GCvCdd80097Trackback(774)
04/08/28 17:05ID:VBDuz1wN0098Trackback(774)
04/08/28 23:33ID:PiDEtN5n0099Trackback(774)
04/08/28 23:47ID:BA0ZY+tK0100Trackback(774)
04/08/29 00:28ID:eqx/8QGN0101Trackback(774)
04/08/29 00:37ID:5qwlyCVM0102Trackback(774)
04/08/29 00:41ID:gfUS/9Fy0103Trackback(774)
04/08/29 11:27ID:fUjGKlFo0104Trackback(774)
04/08/29 11:29ID:H4rZLL0c0105Trackback(774)
04/08/29 11:52ID:eurVyA3I0106Trackback(774)
04/08/29 13:18ID:gvlqjKip0107Trackback(774)
04/08/29 14:14ID:NYGBm20P0108Trackback(774)
04/08/29 23:24ID:+BW6DY6N0109Trackback(774)
04/08/30 00:00ID:ybva/D000110Trackback(774)
04/08/30 01:57ID:KIY51Tfx0111Trackback(774)
04/08/30 02:04ID:U+ZnqNCR0112Trackback(774)
04/08/30 02:42ID:EdViOECiおまい
知的障害者か?
氏ねよw
0113Trackback(774)
04/08/30 11:56ID:n2rymtxC0114Trackback(774)
04/08/30 15:59ID:NQmj8dHN1.こうさぎを貼り付けるBlogのRSS
2.こうさぎを貼り付けるMTのmt-xmlrpc.cgiのURL
この二つの意味がわかりません。
ぐぐってみてもRSSの理屈とかしか出てこなくて、
具体的にどうしたらいいのかがわからないんです。
どうかよろしくお願いします。
0115Trackback(774)
04/08/30 16:14ID:PyMSIr140116Trackback(774)
04/08/30 16:29ID:QJ/2GZ44ファインダー検索でたどって行けばみつかるかも。
設置の仕方説明してるブログもあったような気がするから
自分で探してみよう。
0117Trackback(774)
04/08/30 20:14ID:wPLeNIUlありがとうございます。今から逝って来ます。
0118Trackback(774)
04/08/30 23:01ID:/zjbtvvs0119Trackback(774)
04/08/30 23:09ID:P8hRH62zそう言う意味では、ここは意外と堅実なのかも。
ぼちぼちでいいんで鯖を増強して機能を充実させてくらはい。
重くなったり落ちたりしない程度に、ぼちぼちと。
0120Trackback(774)
04/08/31 04:23ID:nsdzYXix遅いかもしれないが掲示板に
方法の書いてあるサイトへのリンクがあったよ。
今投稿したら駅風呂に内部鯖エラーってのが出たんで
(´・ω・`)ショボーンってしてたんだけど、ちゃんと投稿された。
なんか嬉しいw
0121Trackback(774)
04/08/31 22:59ID:Ic32tSvS0122Trackback(774)
04/08/31 23:08ID:ljesRh9l0123Trackback(774)
04/08/31 23:13ID:q4m2LARQできない。
0124Trackback(774)
04/08/31 23:14ID:ljesRh9l>>123ありがと
0125Trackback(774)
04/08/31 23:58ID:SIu6Waew他所よりはましだと思うけど……
0126Trackback(774)
04/09/01 00:09ID:tTYXbWqe以前、このスレでエントリしたとこが見れるみたいな話しがでてたけど
それってホント?
0127Trackback(774)
04/09/01 04:31ID:BP/hEfV6いかさまにも
おわっちゃったんだね
まいにち
たのしみにしていたのに
0128Trackback(774)
04/09/01 11:45ID:BKX4NQcs0129Trackback(774)
04/09/01 12:16ID:wpJmhqsP0130Trackback(774)
04/09/01 19:02ID:hoYepE190131Trackback(774)
04/09/01 22:47ID:wpJmhqsP0132Trackback(774)
04/09/02 00:29ID:bPuMW9fS0133Trackback(774)
04/09/02 01:27ID:EPi5a9Zv0134Trackback(774)
04/09/02 07:46ID:CNV9kauV0135Trackback(774)
04/09/02 11:00ID:PMJIaq7t0136Trackback(774)
04/09/02 11:33ID:SVoug5oj0137Trackback(774)
04/09/02 13:10ID:xpZgyKqrもうちょい頑張ってくれ、エキサイト。
0138Trackback(774)
04/09/03 00:01ID:SvUzQALODAT落ちするくらい何もないっていいことじゃない。
0139Trackback(774)
04/09/03 00:34ID:E6KCZodj駅はアクセスランキングとかないし、スクリプト&アフィリ不可だから、
アクセス乞食やアフィリ乞食や解析厨がいない(とは言い切れないが、少ない)。
その辺に平和な理由がありそう。
ぶっちゃけ、他人と競い合う要素がないから、ほとんど荒れないのではないか、と。
あと、他のサービスと比べて、囲い込みが激しいというか、
駅内で仲良く、マッタリやっている人が多いような気がする。
0140Trackback(774)
04/09/03 03:02ID:QaKLhZoJエキブロと他とで明確に仕切りが立ててあるのは醜い。
どうしてリンクごときでここまで扱いが違うのかと思ったら、
よく考えれば囲い込み戦略なんだよな。
エキブロはそこんところが嫌。
0141Trackback(774)
04/09/03 05:10ID:9l77lPwkそれ以外は満足なだけに惜しい。
0142Trackback(774)
04/09/03 10:20ID:sRqsS8DF他社ユーザーだけど、解析不可なの?それはちょっと・・・
アフィリ不可ってのは正解だと思うけど。
アフィリやるのが増えると、明らかに荒れるよ。
普通の記事の中に紛れ込ませてくるから、普通のユーザーのやる気がそがれる。
RSSリーダー、マイブログとか使えないの?まあ使えなかったらアンテナとか借りるけどさ・・・
0143Trackback(774)
04/09/03 10:54ID:GKJuH2abJAVAスクが使えない
0144Trackback(774)
04/09/03 12:56ID:TqCmKCsw0145Trackback(774)
04/09/03 13:36ID:HNTypTqA俺は有料でもやる。
0146Trackback(774)
04/09/03 16:02ID:1/V3BXqx画像貼り放題だし、月額250円ぐらいなら無いようなもんだし。
0147Trackback(774)
04/09/03 17:15ID:QaKLhZoJJavaScriptは使えるよ。
皆知ってても推奨しないから言わないのか?
0148なんか来たぞ
04/09/04 02:01ID:W9VV9610ご応募ありがとうございました
エキサイトブロガーコンテストに多数のご応募、ありがとうございました。
応募総数911ブログの中から現在厳正なる審査を行なっています。
結果発表は9月15日です。
0149Trackback(774)
04/09/04 02:12ID:2M/EAWdL0150Trackback(774)
04/09/04 02:21ID:pmD0vpa0最初から審査員のみで選ぶんだっけ?
0151Trackback(774)
04/09/04 02:29ID:W9VV9610でもやるとはどこにも書かれてないよな。
0152Trackback(774)
04/09/04 02:31ID:bUp2mlv6だから一般投票はないんじゃない?
0153Trackback(774)
04/09/04 05:43ID:2M/EAWdLカテゴリで、タイトルだけずらーっと表示する方法って無いのかな?
過去の記事みたいにタイトルだけずらーっと並んでくれないと、昔の記事見難い…
要望とか出せる場所がエキブロにないから、なんか微妙な感じ・・・。
0154Trackback(774)
04/09/04 16:20ID:pmD0vpa0あ、なあんだ。
じゃ自分がエントリしない限り投票もできなかったんだ。
あんがと。すっきりした。
0155Trackback(774)
04/09/04 17:00ID:W9VV9610http://www.excite.co.jp/help/info?hp=7
http://blog.excite.co.jp/staff/
好きな方選べ。
前者は確実に返事が返ってくる。
後者は人目にさらされて宣伝効果が高い。
0156Trackback(774)
04/09/04 18:39ID:4dSF+ooLファインダーね・・・
0157Trackback(774)
04/09/04 19:40ID:W9VV9610いや、コメント欄に書けと言っているのだが…。
0158Trackback(774)
04/09/04 19:46ID:2M/EAWdL感謝。
0159Trackback(774)
04/09/04 20:23ID:okMbBtePなんとか検索って新しくなってるなあと。
0160Trackback(774)
04/09/04 23:55ID:W9VV9610悪いが言ってる意味がさっぱり分からん。
いつどこで何がどうしたのかを明確に話してくれ。
0161Trackback(774)
04/09/05 13:23ID:c+xUTNs00162Trackback(774)
04/09/05 13:49ID:5xd/eRC/0163Trackback(774)
04/09/05 13:58ID:c+xUTNs0忍者の無料のヤツで
<script src="アドレス"</script
<noscript<a href="アドレス" target="_blank">
<img src="アドレス" border=0></a><br>
<a style="font-size:80%" href="http://www.neutrals.jp/" target="_blank">ホームページ制作</a></noscript
でやってみると保存押した後なぜかNOTICEってでて反映されないし、
<script src="アドレス"</script
でやってみると正確に解析されないし。。
HTMLの最後にいれてるんですがやっぱり有料のじゃないとダメですかね?
0164Trackback(774)
04/09/05 15:02ID:uD65GENPスクリプトは不可だろうが
0165Trackback(774)
04/09/05 15:46ID:Pk/ydmniタグ次第ではおける。
0166Trackback(774)
04/09/05 17:04ID:et4ktZGDスクリプト不可なんて規約はないだろう
0167Trackback(774)
04/09/05 17:10ID:c5gFdUVK0168Trackback(774)
04/09/05 17:26ID:c+xUTNs0どこの使ってる?
なんか正常にカウントされないんだよね
0169Trackback(774)
04/09/05 17:56ID:c5gFdUVK忍者。てもリモホとブラウザぐらいしかわからないよ。これはXREAも同じ。
0170Trackback(774)
04/09/05 18:12ID:7QGmuhwsデザインによってはちゃんとカウントされないっぽい。
スキン変更してみそ
0171Trackback(774)
04/09/05 21:37ID:dxF3MhKyそんなソースどうひっくり返しても解析できるわけないだろ。
エキブロ検索に適当なキーワード突っ込んで調べなおせ。馬鹿。
0172Trackback(774)
04/09/06 01:29ID:B4DVDKk40173Trackback(774)
04/09/06 03:51ID:LOQz0/I40174Trackback(774)
04/09/06 09:03ID:b7k45Z4p0175Trackback(774)
04/09/06 09:04ID:b7k45Z4p0176Trackback(774)
04/09/06 21:56ID:ghftWe8aつかBlogサービスやるならこれが普通なんだよな・・・
しかし大満足だ よろしくexcite
0177Trackback(774)
04/09/06 22:24ID:DaZhmIEFでもまぁ住めば都とも言うし、ログ見れば至極平和なことも分かるしw
ようこそマターリ空間exciteへ。
0178Trackback(774)
04/09/07 02:21ID:Qk3O7L4dいらっしゃ〜い ノシ
0179Trackback(774)
04/09/07 05:12ID:yvx8FAtO1、システムが不親切(微妙に細かいところでの話だけど
2、自由度がしょぼい
3、ランキングや人の多い(ry などの宣伝手段がデフォでは少ない。
ただ、軽い。果てしなく軽い。これはいい武器なんだけど、もう少し頑張って欲しいな-と思う。
検索つけたりと頑張ってはいるんだけど、もっと別の根本的なところを直して欲しいと思ったり。
0180Trackback(774)
04/09/07 12:23ID:DORrS0D/ランキングとか解析にも興味はないし
でも、メモのスペースは、もうひとつ欲しいな♪
0181Trackback(774)
04/09/08 16:24ID:QNEFWPmVhttp://asterisk.exblog.jp/
誰か通報しといて
0182Trackback(774)
04/09/08 19:03ID:Pk6tw0TDhttp://wvvw.exblog.jp/ をやったが登録不可だった。
0183Trackback(774)
04/09/08 19:06ID:Pk6tw0TDhttp://notlce.exblog.jp/
http://notioe.exblog.jp/
http://nqtice.exblog.jp/
どうよ。
0184Trackback(774)
04/09/08 19:11ID:Tglb6lveしといた。
0185Trackback(774)
04/09/08 20:27ID:giwDA6jg何とかして欲しいな
0186Trackback(774)
04/09/09 06:51ID:tLjxIleoこういう利用の仕方はダメなのか??
0187Trackback(774)
04/09/09 08:55ID:VG+rlR3D日本語の意味が分からん。
0188Trackback(774)
04/09/09 08:59ID:tLjxIleoいや、だからエキサイトブログの画像うpスペースにバナーうpったんだよ。
で、サイト内でバナーを常に表示するようにしたの。
そしたら、数日した後にバナーの画像を削除されたんだよ。
だからバナー置き場とかに使うのもダメなのかな・・・と。
0189Trackback(774)
04/09/09 09:12ID:iL996O7U0190Trackback(774)
04/09/09 09:19ID:tLjxIleoなんか知ってるの?
0191187
04/09/09 09:25ID:VG+rlR3D0192Trackback(774)
04/09/09 09:34ID:tLjxIleo0193Trackback(774)
04/09/09 23:50ID:0pSz1lx7パドや害斧あたりのDQNかもね
0194Trackback(774)
04/09/10 04:49ID:13dfRRTL0195Trackback(774)
04/09/10 05:10ID:EvVoupitさっきはじめてexciteでブログ作ってみたんだけど、
もう一回ログインしようとしたら出来ないから
こっちのミスだと思って、試行錯誤してるうちに3つもID取ってしまった。
0196Trackback(774)
04/09/10 05:12ID:o7HY9RiZワロタw
0197Trackback(774)
04/09/10 05:52ID:kjMv+Oi/0198Trackback(774)
04/09/10 06:05ID:q/kGF9xV0199Trackback(774)
04/09/10 06:11ID:8/H/XxEe0200Trackback(774)
04/09/10 06:39ID:iXYMDHFt(*・∀・)人(・∀・*)。
0201Trackback(774)
04/09/10 06:45ID:rMHNQC7dああ・・・そういうこと考えていたのか。
Blogランキングのバナーですよ、漏れが削除されたの。
0202Trackback(774)
04/09/10 06:50ID:rMHNQC7d早く直れ・・
0203Trackback(774)
04/09/10 07:52ID:bdf3IEvt他のブログ業者さんのスレ見てると、これくらい何でもないって思ってしまう。
0204Trackback(774)
04/09/10 08:06ID:ebZ1RVgV0205Trackback(774)
04/09/10 08:21ID:rMHNQC7dログイン鯖死んでるだけか・・・
0206Trackback(774)
04/09/10 09:34ID:oy4AzsnK禿げ同。トラブルらしいトラブルなんて初めてじゃないか?
Macユーザーはそうじゃないだろうが。
向上委員会で甚だしく興奮してる香具師が大量にいるが、
3時なんて真夜中に発生確認した障害が
すぐさま直ると思ってるのも…辛抱の足りん香具師らだ。
じゅげむやMEMORIZE統合時のlivedoorはもっとすごかったなあ。
0207Trackback(774)
04/09/10 09:49ID:aa8PPoL0ログインできなくて、うろたえて情報探してたんですが
こちらを拝見してほっとしました。
ありがとうございます。
これからもちょくちょくうかがわせていただきます。
よろしくお願いします。
0208Trackback(774)
04/09/10 09:58ID:q/kGF9xV0210Trackback(774)
04/09/10 11:20ID:oy4AzsnKうぇるかむ
画像表示するときに1行改行されるようになってる。
引用タグといい、余計な改行が多い気がする…
0211Trackback(774)
04/09/10 11:52ID:FZn7ERZp良くて激重。エキサイトは神だ・・・_| ̄|○
0212Trackback(774)
04/09/10 18:20:16ID:2RzVI3mn0213212
04/09/10 19:49:11ID:2RzVI3mn投稿画面の内容を記述するTextAreaをクリックした時に
呼び出されるJavaScriptがおかしいみたい。
そのTextAreaに絡むことをするとエラーがでている。
そして不思議なことにしばらくするとエラーが出なくなった。
こんな人、他にいませんか?
0214Trackback(774)
04/09/10 19:56:07ID:Isv75M2n今日書いた記事を昨日のカレンダーの日付のところに載せるのって出来る?
0215Trackback(774)
04/09/10 19:57:39ID:v3Z3I3Bzできません。
仕様ですので諦めてください。
0216Trackback(774)
04/09/10 21:37:23ID:oy4AzsnKWinXP SP1+Opera7.53で確認。ひとつ前のバージョンでもなってたかな?
自分の場合は参照ボタン押す→画像選択→画像→うp で
うpウィンドウが真っ白になってうんともすんとも言わなくなる。
問い合わせしてみたら?
0217Trackback(774)
04/09/11 03:42:06ID:EvB9qPDw俺なんて7.0だぞ・・
0218212
04/09/11 07:03:13ID:nJG4CtMJ自分も同じ環境です。その症状も出ています。
昨日いろいろがんばってみたけど、さっぱりわからん。
何かの拍子にエラーが出なくなるみたいなんだけどなぁ。
すでに報告はでているみたいです。
優先順位は低いだろうから更新だけIEですることにしました。
0219214
04/09/11 10:31:41ID:7xT6s85Bさんくす。
諦めたら気が軽くなったよアハハ
0220Trackback(774)
04/09/11 10:55:43ID:YgfgthUnしかし今のBlogに大量の記事がある。
こっちはエクスポート出来るけどexciteはインポート出来ないんだよなぁ
少し使ってみたけど、個人的にscriptが使用できたら最強。
0221Trackback(774)
04/09/11 20:39:12ID:Frgb3uIwttp://heybuddy.exblog.jp/
0222Trackback(774)
04/09/11 20:55:19ID:QCcgWGEs0223Trackback(774)
04/09/11 22:40:31ID:QVDTAHvWきみはエキサイト専門の晒し屋か?
62 Trackback(774) 04/09/11 20:55:34 ID:Frgb3uIw
>>29
ある意味ストーカー日記
ttp://nonvalley.exblog.jp/
0224Trackback(774)
04/09/12 11:24:02ID:vWNPbilS設定から見れるレポートって、自分のアクセスや同じIPの短時間内の複数回のアクセスを
除外して勘定する機能ついてるのかな?
0225Trackback(774)
04/09/12 11:27:13ID:frAkzpSWついてないよ
0226Trackback(774)
04/09/12 13:06:21ID:vWNPbilSありがとう
でも自分で何度も更新しても数が増えないんだよな・・・
0227Trackback(774)
04/09/12 13:27:19ID:Pf3q2YGo0228Trackback(774)
04/09/12 13:41:53ID:vWNPbilSああなるほど
合点がいきました
0229Trackback(774)
04/09/12 16:09:06ID:UyudYDXs0230Trackback(774)
04/09/12 16:31:45ID:yekOoxbI0231Trackback(774)
04/09/12 16:37:26ID:NiPrXGBz詳しく
0232Trackback(774)
04/09/12 17:10:20ID:frAkzpSWログインしてエキサイトの他のブログを見に行くと、
左上に「リンク | トップ | マイブログ」という項目があって、
その「リンク」をクリックすると、自分のブログの
「エキサイトブログ」のところに自動的にリンクされるよ。
0233Trackback(774)
04/09/12 17:11:32ID:frAkzpSW左上→右上
テンプレによって場所がちがう場合アリかも。
0234Trackback(774)
04/09/12 18:01:34ID:vWNPbilS俺はスキンの編集で無理やり設置したけど、
面倒だからメニューに外部リンクの項目を増やして欲しい。
0235Trackback(774)
04/09/12 18:04:01ID:NiPrXGBzそのことをいってるんだったら>229はメモ帳を使う
以外に方法がないといったほうがいいのかな?
229が登場しない限り正解がわかんないけどな
0236229
04/09/12 18:34:14ID:UyudYDXs投稿内でリンクを使用するタグの使い方がわからないんだ。
リンクをしたい語句を選択してボタンをクリックまではいいんだけど
そこから先に進まないんだよ_| ̄|○
クリックしても何も起こらないよ…??
0237Trackback(774)
04/09/12 18:54:35ID:MNQPn4fBただのリンクタグが分からないってコト?
0238Trackback(774)
04/09/12 19:48:15ID:frAkzpSW語句をドラッグして反転?させて、リンクボタンを押すと
上の方にURLを入れるように「スクリプト プロンプト」っていうのが出ないかな?
いま試してみたけど問題なく出来たよ。
0239Trackback(774)
04/09/12 20:10:36ID:SnWwLNPJ地球儀ボタン押しても何も出ないなら、JavascriptをOnにしてないか、POPUPを許可にしてない。
0240Trackback(774)
04/09/13 15:39:13ID:V+GDhgqDGooも表示してる。
後は満足。
0241Trackback(774)
04/09/13 15:56:00ID:LtvLxDs90242Trackback(774)
04/09/13 16:02:56ID:laHPbWLSそれよりもトラックバックのカテゴリが大雑把過ぎるのをもう少し細かくして欲しい
0243229
04/09/13 16:42:59ID:DPHbqZjF出てくるようになったよ!
ここにURL入れればいいんだな…って、さっきからやってるんだけど
出来ない_| ̄|○
プレビュー見たら語句は青くなってるのに、そこをクリックしても
何も反応しない_| ̄|○
0244Trackback(774)
04/09/13 16:52:35ID:laHPbWLSおめ。プレビューだと反応しないんじゃない?
0245Trackback(774)
04/09/13 17:11:41ID:g6Tb2Brp0246229
04/09/13 21:58:00ID:DPHbqZjF0247Trackback(774)
04/09/14 12:02:56ID:vqLdzFWT同意。
いちおうどこかにトラバしとこーかなって時、どこに送る?
俺いっつも「ブログ」にしちまう。
0248Trackback(774)
04/09/14 14:26:50ID:eOPU5Zkkブログに関する記事でない以上,そこにPing送るな.
ただの日記なのに「ブログ」にping送ってる奴見るとqあwsでrftgyふじこlp;
てゆうか,日記カテゴリがないのが悪い.
0249Trackback(774)
04/09/14 15:10:15ID:ucl6uyQ6え・・・ブログって日記のことだと思ってたよ。
いや、違うんだろうけど、総合みたいな。
0250Trackback(774)
04/09/14 17:19:45ID:g2cB3Cqnつかブログについてなんて話ほとんどないだろ
0251Trackback(774)
04/09/14 17:32:13ID:gsmHLbtL0252Trackback(774)
04/09/14 22:38:09ID:2olSudaT0253Trackback(774)
04/09/14 23:34:58ID:k9cD7Cb/0254Trackback(774)
04/09/15 01:17:08ID:dXhHLAg+0255Trackback(774)
04/09/15 03:01:50ID:Cs4sHwTX0256Trackback(774)
04/09/15 03:57:28ID:bf5QOfijログを移すことは出来るんでしょうか?
0257Trackback(774)
04/09/15 09:39:26ID:Qhau4mQS>>220
0258Trackback(774)
04/09/15 20:20:40ID:NVKs7la+0259Trackback(774)
04/09/15 20:25:57ID:8eXL1cGtあんまり話題にならなかったようだけどね。
0260Trackback(774)
04/09/15 21:29:17ID:PzcH7bbEとりあえずエクスポートだけはできる
ttp://www.log2mt.com/#exblog
0261Trackback(774)
04/09/15 23:31:46ID:dXhHLAg+0262Trackback(774)
04/09/15 23:40:01ID:eRkeq2a+0263Trackback(774)
04/09/16 14:48:40ID:LibT8mMGデザインを弄ってるBlogを晒してくれないか。
0264Trackback(774)
04/09/16 15:03:05ID:Gp5sVSIaここが一番じゃない?
http://lupin038.exblog.jp/
0265Trackback(774)
04/09/16 15:13:11ID:LibT8mMGそこ、技術は凄いけど見難いんだよなぁ。。。
見栄えがいいのとデザインと機能性を両立したものは別だと思う
0266Trackback(774)
04/09/16 19:53:20ID:/A1YKom/ていうかあんまりセンスよくない気がする
技術はすごいけど「デザイン部門」を受賞するブログじゃないでしょ。
0267Trackback(774)
04/09/16 19:56:23ID:LibT8mMGエキサイトとは思えないブログが・・・
http://saradhina.exblog.jp/
これすげーな。
0268Trackback(774)
04/09/16 20:00:40ID:LibT8mMGすごいけど、見難いな。
0269Trackback(774)
04/09/16 20:01:21ID:L7dVDgi+0270Trackback(774)
04/09/16 20:04:50ID:viWms6ET確かに他とは違うな
0271Trackback(774)
04/09/16 21:56:55ID:FfhQYEwW0272Trackback(774)
04/09/16 23:05:40ID:L3Uf1PZQ0273Trackback(774)
04/09/16 23:43:21ID:/AoS0fjyだってほかの4つはライフログがないじゃん。
ライフログを入れないとアマゾンの顔が立たないんだよ。
0274Trackback(774)
04/09/16 23:48:43ID:LibT8mMG0275Trackback(774)
04/09/17 00:21:51ID:1aNaH4IxNN4.7で見たらとんでもないレイアウトになってた。
>>264のブログもとんでもないレイアウト。
エキサイトの評価レベルは糞だな。
でもNN7.1ではきちんと見れた。糞なんだかいいんだか・・・
で、ライフログって何?
0276Trackback(774)
04/09/17 00:39:53ID:OdG56Odaアマゾンのアソシエイト・プログラム。
アフィリエイトだけどお金はエキサイトに入る。
0277Trackback(774)
04/09/17 05:19:37ID:5k1qaoBsCSS関係のバグ多いし
0278Trackback(774)
04/09/17 07:30:26ID:R0bkC06L>267のはかわいいね。
0279Trackback(774)
04/09/17 08:25:29ID:kRFDQEMrそれを狙ってNN4.x系で閲覧してるのだが・・・
0280Trackback(774)
04/09/17 15:21:13ID:iZ9Koifo狙ってって?
自分はCSS使うときはもうNN4.xはシラネ
ほんとはIEも捨てたいくらい。
0281Trackback(774)
04/09/17 20:30:24ID:/DNTSFv9スキンに和風のものがないのがちょっと残念。
自作?'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、無理無理orz
0282229
04/09/18 16:06:24ID:bQ7w4A8G…今度は外部リンクのやり方がわかりませんorz
自分のブログとエキサイト以外のところのブログなんですが(´・ω・`)ショボーン
ヘルプ見てもわからないまま小一時間…
よろしくお願いしますorz
0283Trackback(774)
04/09/18 16:09:44ID:4D9v6DJEメモ帳使ってタグうちで入力しか方法ない
0284229
04/09/18 16:14:00ID:bQ7w4A8Gすいません、もうちょっと詳しく…
つーか、スタートラインにも立ってないみたいです。
0285Trackback(774)
04/09/18 16:19:24ID:4D9v6DJEメモ帳どこにあるか分かる?
0286229
04/09/18 16:33:07ID:bQ7w4A8Gえーと、メニュー管理のメモ帳編集のところで合ってますか??
0287Trackback(774)
04/09/18 16:41:13ID:4D9v6DJEそれです。メモ帳に下のタグを貼ればOK
<a href="アドレス" target="_blank">リンクしたいページの名前</a>
(最初の<,最後の>はそれぞれ<,>に変える)
(新しいウインドウを開く必要がなければtarget="blankは不要)
0288229
04/09/18 17:06:29ID:bQ7w4A8Gありがとう!できますた!
もう一つ質問。バナーの貼り付けはできますか?
0289Trackback(774)
04/09/18 17:09:25ID:4D9v6DJE多分できるけど説明できるほどの知識を持ち合わせてない
0290229
04/09/18 17:20:42ID:bQ7w4A8G了解しますた!いろいろありがとう。
これはお礼のおいなりさんです。
( ´∀`)つω
0291Trackback(774)
04/09/18 17:29:13ID:4D9v6DJEググれば出てくると思うんで後は自力でがんばれ
0292Trackback(774)
04/09/18 17:36:40ID:l5CJAu+D0293Trackback(774)
04/09/18 18:03:26ID:yCr3bFcd私も外部へのリンクしたかったんで、勉強になりました。
0294Trackback(774)
04/09/18 19:46:09ID:HTf1nOBO0295Trackback(774)
04/09/18 20:40:36ID:/gEEaB11リンクタグなど存在しない。
0296Trackback(774)
04/09/18 22:40:33ID:7frOVH2MHTMLくらいなら私にもわかるけど、こんぴーたを
コマンドラインだけで動かせといわれたら、おいらは発狂してしまう。
(95以降のWindowsしか知らないので)
そーゆーことでそ。
0297Trackback(774)
04/09/19 01:49:57ID:6XFRd9B90298Trackback(774)
04/09/19 09:04:36ID:mxZyN/fP0299Trackback(774)
04/09/19 14:15:38ID:gg7Or/he0300Trackback(774)
04/09/19 15:08:44ID:cJZc/SY9<a href="画像のurl"><IMG SRC="画像のurl" HEIGHT="●" WIDTH="●"></A>
HEIGHT="●" →高さ
WIDTH="●" →幅
ポップアップにしたかったら <a href="画像のurl" target="_blank">
0301Trackback(774)
04/09/19 18:04:05ID:VspLoBZGバナーの貼り方
<a href="リンク先のurl" target="_blank"><img src="バナー画像のurl" border="0"></a>
borer="0" 画像でリンクを貼ると枠が表示されてカコワルイので
消したい場合は"0"にしておく。
※「直リン禁止」などと書いてある場合は一旦バナー画像を保存して、
ヤフーでも何でもいいからアップロードして、
src="バナー画像のurl"にはその画像のurlを書くこと!
こんなかんじで(・∀・)イイでしょうか。
おすすめサイトも貼っておきます。
【HTMLタグの検索】TAG index - ホームページ制作情報
ttp://www.tagindex.com/index.html
0302Trackback(774)
04/09/19 18:32:35ID:mgfKqeEiありがとうございます。
結局一度どこかにアップして、リンクしなおすという方法しかないということですかね?
コメント投稿時に出る
[#IMAGE|●_●.jpg|・・・・#]
を直接利用する方法はないんですかね?
0303Trackback(774)
04/09/19 18:32:46ID:/FRPBPFM0304Trackback(774)
04/09/19 18:39:02ID:7avxQYPGとりあえず数字とか弄ってから物言おうな。
変なことをしても爆発したりしないから。な。
0305Trackback(774)
04/09/19 19:10:07ID:swBuzwj90306Trackback(774)
04/09/19 19:37:52ID:94cYb8j90307Trackback(774)
04/09/19 19:40:38ID:7avxQYPG0308Trackback(774)
04/09/19 21:34:18ID:CPisG1xh1.投稿のリンクをクリック
2.画像をアップして、プレビューをクリック
3.表示された画像にマウスポインタをあてて右クリック
4.ショートカットメニュー[プロパティ]をクリック
5.画像のURLをコピー
6.プレビューを閉じて投稿画面で[#IMAGE|●_●.jpg|・・・・#]の代わりに
こぴーしたURLを>>300のタグで使う。
0309Trackback(774)
04/09/19 21:37:30ID:CPisG1xhアップロードすると「アップロード」済みっていうリンクが表示されることに気付いた。
プレビューじゃなくて、そこクリックで画像のURL確認できた。
0310302
04/09/19 23:18:59ID:mgfKqeEiありがとうございます。早速チャレンジします。
0311Trackback(774)
04/09/19 23:23:16ID:43DxgNd4どうにかしてほしい・・・ _no
0312Trackback(774)
04/09/20 00:10:08ID:L8uPpgtCあります。
ソース:ブログ板のどっかのスレで見たこれ
http://google.client.jp/kouza/head.html
LINKタグ。基本的に Stylesheet Start Next(現在のWebページから見て次のページを示す)
Prev(現在のページから見て直前のページを示す)の4つで
>>300
ポップアップじゃなくて別ウインドウな。それ。
0313Trackback(774)
04/09/20 00:11:29ID:GfcLV65i0314Trackback(774)
04/09/20 00:24:43ID:o4X3vhIlそう思った漏れは何日もせこせこ夜なべしてXHTML1.1準拠でスキンを作ったのさ。
これでhtmllintで-1026なんてあり得ない点数ともおさらばできるぜいやっほぅ。
・・・-705点。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
0315Trackback(774)
04/09/20 00:36:52ID:GfcLV65iイ`
漏れも頑張ろうかと思ったが、どう考えてもユーザーが頑張って何とかなる範疇を逸脱しとる。
サポートに連絡してみっか・・・
0316Trackback(774)
04/09/20 01:50:42ID:XfmmmIx+くだらないこと聞いてすみませんが
0317Trackback(774)
04/09/20 19:02:22ID:3wdbyri4解析できなくてもいいからさ・・・
0318Trackback(774)
04/09/20 20:19:17ID:GfcLV65i0319Trackback(774)
04/09/20 20:20:00ID:GfcLV65ihttp://search.exblog.jp/finder.asp?kwd=%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E8%A8%AD%E7%BD%AE&slt=0
おら!次は自分で調べろよボケ!
0321Trackback(774)
04/09/20 21:52:27ID:kTCoW1scこいつのキンタマを踏み潰すAAが心から欲しいと思った。
0322電脳プリオン
04/09/20 22:56:06ID:oqouP9Aa/ ´_ゝ`)
| /
| /| .;/
// | |.
U ;;:U.;;゛グシャッ
.Yω
0323Trackback(774)
04/09/20 23:45:40ID:0EB17runブログ設定の「レポート」に訪問者の数が出るよ
ところで、この訪問者数はユニークアクセス数なのだろうか?
0324Trackback(774)
04/09/20 23:47:34ID:QLEMv4UZあのですね、スキンにログアウトボタンを組み込みたいのですが
どんな方法が考えられますか?
複数のブログを持っているので、ブログトップに行かずに
スパッと気持ちよくログアウトしたいのです。
これがあまりにDQNな質問なのでしたら、どうかスルーしてください!
どもすみませんでした。
0325Trackback(774)
04/09/21 00:09:47ID:wQJzYo1thttp://www.exblog.jp/logout.asp
これリンク
0326Trackback(774)
04/09/21 00:37:36ID:qKvW7HKAユニーク人数に近いようです。
ただ今でもたまにバグってどえらい大きい数字や小さいの出しますね。
0328324
04/09/21 01:18:24ID:l24Y/T1L>>326
私はXREAの無料カウンターと携帯用解析タグを使ってます
だいたいユニーク人数に近いです
私のとこのブログレポートはいつも150〜200あたりで安定してるんですが
過去にたった一日だけ500までカウントされたことがあるんです
で、そのとき不審に思ってXREAのユニーク人数をみると、やはり200程度でした
あれはバグっているということだったんですね?
糠喜び......orz
0329Trackback(774)
04/09/21 01:34:02ID:4q06UeoEいったい何があったんだろうかといぶかしんでいたんだが……_| ̄|○
0330Trackback(774)
04/09/21 10:00:08ID:Btezf1yTうちは毎週水曜だけど?
検索エンジンのロボット巡回の周期とかでは?
0331Trackback(774)
04/09/21 12:08:19ID:O6PQOM5pロボットのログが残るなら俺はエキサイトブログを大々的に宣伝しているな。
今頃。
0332Trackback(774)
04/09/21 15:14:20ID:zNeQBUQg横からすみません (^人^) そういうリンクって、
エキサイトがリンク集みたいなのを公開しているのでしょうか?
0333Trackback(774)
04/09/21 18:09:51ID:FHi9Dwg2おいなりさんドウゾ(*´∀`)ノω
0334Trackback(774)
04/09/21 21:09:51ID:z/NRojgZ0335Trackback(774)
04/09/21 21:24:28ID:53tICdeCしてねーよ
0336Trackback(774)
04/09/21 21:35:36ID:rJIa+aEr0337Trackback(774)
04/09/22 01:23:56ID:MbJF6+/rIEから「他人から 情報を読み取られる恐れがあります」とメッセージ入りました。うP
したいんで そのまま続行したけど これって なんか意味ありますか??
疎いんで あまりわかりません。
そういえば 先週「スパイウェア」が PCに入り込んでいたけど 削除済み・・。
これって 関係あり?
0338Trackback(774)
04/09/22 01:46:48ID:aKVRl4iu0339Trackback(774)
04/09/22 01:59:34ID:MbJF6+/r全然心配ないんですね!
今までそんなメッセージ出た事なかったんで もうブログやめようかと思っちゃいましたよ〜。
安心・安心 ほっとしたから また新記事upしようかな?
0340Trackback(774)
04/09/22 02:06:22ID:8cMjsD/M心配ならIE以外のブラウザ使ったほうがいいと思う
0341Trackback(774)
04/09/22 02:36:32ID:PNtnH2G30342Trackback(774)
04/09/22 09:05:12ID:Tm13s9sx一つに記事に対して画像は1枚しか使えない所が多かったり使えても特定の位置にしか配置出来なかったりで迷った
ここもヘルプには一つの記事に1枚って書いてるが実際は何枚でも張れるよなぁ
ってもしかして他の所も書いてるだけで貼れたのかな...
軽くていいね
0343Trackback(774)
04/09/22 12:11:59ID:I59CZILy俺んとこなんか毎日20くらいで安定してるよw
0344302
04/09/22 18:54:41ID:C++yU6ci<IMG SRC="画像のurl" HEIGHT="●" WIDTH="●">
では画像が表示されませんでした。
また、スキン編集のマイイメージアカウントに登録では、ファイルサイズの制限があり、大きな画像はアップできませんでした。
結局、<A HREF="投稿でアップした画像URL">[#IMAGE|表示したいサイズに加工した画像#]</A>
という方法に落ち着きました。
でも、これでは画像をクリックした時に、小さい画像も出てしまうんですが・・・
0345Trackback(774)
04/09/22 19:44:05ID:4cmZXaWtスレ違い。甘えるのもいい加減にしる!
0346Trackback(774)
04/09/22 19:49:08ID:/MW46Q5ghttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1095088431/
0347Trackback(774)
04/09/22 19:54:10ID:/MW46Q5ghttp://web2ch.s31.xrea.com:8080/index.php?BeginnerFAQ#content_1_0
0348Trackback(774)
04/09/22 19:58:31ID:PNtnH2G3~~~~~~~~
ここの値を適当に小さく汁。横x縦らしいから。
0349Trackback(774)
04/09/23 00:54:44ID:of19RuYmブログコンテスト入賞作以外でね。
0350Trackback(774)
04/09/23 01:56:04ID:tSaannxOぼくの好きなのは「ハレルヤ」だなー
一度もコメント入れたことないけど、なんとなく読んじゃう
0351Trackback(774)
04/09/23 01:58:48ID:0nOiL5Sw心臓外科医の人のやつかな。
ファン多そう。
0352Trackback(774)
04/09/23 02:25:28ID:tEkw4oHBマグロはもう数ヶ月ほぼ毎日読ませてもらってるけれど、ここの輪だけがexciteなのかと常々疑問に思っていた。
なんか裏にもう複数銀河があるんではないか、なんて。
0353Trackback(774)
04/09/23 02:45:26ID:tSaannxOうっ... 恐ろしいネタに踏み込んでしまった... 速攻逃げろっー!!!
0354Trackback(774)
04/09/23 07:53:35ID:amarznKS俺はまりんたんに萌え〜だがトラバもコメントもしたことない
オンナのブログにいきなりコメントするのは勇気がいる
>>353
その二つのブログ主は同一人物だな
坊主とかいうのも同じ香具師かも知れん
痛いブログスレでも話題になったジサクジエン
0355Trackback(774)
04/09/23 10:11:20ID:zyx+EIXSだいたいリンク見ると傾向がわかる
0356Trackback(774)
04/09/23 15:09:20ID:nfRwn1DG雑誌に載ってたのだと、「水族館」とか「くらげ」とか「野鳥」とか「ラ島」とか・・・
生き物系ばかりだな。
各カテゴリー別のトラックバックにおすすめが載っているけど、そのあたりが有名どころなんじゃないかな?
0357Trackback(774)
04/09/23 17:07:43ID:8JceCxep私だけですかね?
うちのブログだけじゃなくて、他の方のエキサイトブログのフォントもでかい。
でも、フォントの大きさが変わったのってエキサイトブログだけなんですよね。
2ちゃんとかyahooとか他のとこは変わってない。
みなさんは、どう見えてます?>フォント
0358Trackback(774)
04/09/23 18:00:05ID:SZtBTms2フォントに?
0359Trackback(774)
04/09/23 18:22:34ID:kzxNU1l8変わってないよ。
ブラウザのキャッシュをクリアするか、
JavaScript関連の設定を見直してみたら?
0360Trackback(774)
04/09/23 18:28:17ID:YbQv5RH/( -д)ヒソ(-д-)ヒソ(д- )
0361Trackback(774)
04/09/24 00:09:46ID:5zwBh+ys全部反映されないみたいなんです。
自分のは反映されるところとされないところがあるみたいなんですけど、みなさんはどうですか?
0362Trackback(774)
04/09/24 01:46:39ID:IN/Y3WPbすべてのフォントの大きさを少しだけ大きくしたいのですが、
できるんでしょうか。本文はタグでできますよね。
そうすると、表題が小さいままなのが変ですが、
これは変更できますか。
それと、掲示板を貼ることはできますか。
よろしくい教えてください。
0363Trackback(774)
04/09/24 01:55:10ID:0DSJW8D4HTMLやCSSいじる気がないと無理
掲示板は必要と感じたことがないから知らない
0364Trackback(774)
04/09/24 02:26:04ID:VDMgfH+5前者、363に同じ
後者、貼るの意味が分からない
0365Trackback(774)
04/09/24 02:43:24ID:5zwBh+ysスキン変更→現在使用中のスキン→編集
CSS編集の中の「FONT-SIZE」を変更。
サイズについてはこういうところを参照すべし。
http://msugai.fc2web.com/web/tut/CSStut/font-size.html
掲示板を張るならiframeとか使わないと無理だから貼れないと思う。
他のブログでやってる人がいたんだけどカテゴリに掲示板っていうのを作って
記事にコメント入れられるのを応用して掲示板の代わりに使うとかすれば?
0366Trackback(774)
04/09/24 15:58:45ID:ZzfuFS/G0367Trackback(774)
04/09/24 16:20:49ID:WFKrxeiI0368Trackback(774)
04/09/24 19:08:11ID:VDMgfH+5禿同
容量足らなくなっても下手に弄れん。
0369Trackback(774)
04/09/24 21:02:58ID:wQq+72B10370Trackback(774)
04/09/24 21:45:00ID:VDMgfH+50371Trackback(774)
04/09/24 22:56:41ID:DXgA/JaT0372Trackback(774)
04/09/25 00:03:07ID:/mz+4MXR/ ○ ヽ__/ ○\ / / \ . i⌒ii⌒i
l * ヽ / l / 、、 / \ ――― !__! !__!
\ ヽ/ / ーー┘ / ノ ヽ o o
0373Trackback(774)
04/09/25 00:03:54ID:/mz+4MXR/ ○ ヽ__/ ○\ / / \ . i⌒ii⌒i
l * ヽ / l / 、、 / \ ――― !__! !__!
\ ヽ/ / ーー┘ / ノ ヽ o o
0374Trackback(774)
04/09/25 02:21:00ID:f3nqdoCh改行するほどはいらないんだけど今のままじゃ字詰めで見づらい。
>>87のもよくわかんないし。
0375Trackback(774)
04/09/25 02:52:56ID:LEc2wj7Fほんとこのスレは初心者が多いな。
使いやすいのはいいが、こういう質問があるのが鬱陶しい。
分からんなら調べろよ。
0376Trackback(774)
04/09/25 02:56:15ID:i++OUYtQ引っ張るだけ引っ張っといてどこに移転したんだよ?
0377Trackback(774)
04/09/25 03:45:19ID:j9SmQTgzそこは移転じゃなくて閉鎖だと思われ。
もう辞めますたって書いてあるじゃん。
ところで、アクセス600で重荷なんですーってめちゃくちゃ羨ましいんですが(´ー`;)
0378Trackback(774)
04/09/25 04:13:24ID:dtBlCt8Pここって何で閉鎖したの?
0379Trackback(774)
04/09/25 04:20:44ID:j9SmQTgz一身上の都合
0380Trackback(774)
04/09/25 08:33:19ID:J7AWE91Fものすごい簡単に見つかるよ 新しいとこ
ここ今まで見てなかったんだけど、えらい人気あったんだねえ
食事が並んでるだけなのに。 男性の割にレシピが凝ってる、とか?
0381Trackback(774)
04/09/25 08:34:13ID:J7AWE91F>>361 バグってる。 8月ぐらいから始めた新しいブログへの
コメントが記憶されない 古いサイトはOKだけど
0382Trackback(774)
04/09/25 11:39:01ID:TsCLu0V6お前の分からないところに移転したんだよ
0383Trackback(774)
04/09/25 23:35:23ID:IHpoGv7Kttp://osaka55.exblog.jp/
0384Trackback(774)
04/09/26 00:30:26ID:pAixg/0Aスレ違い
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092188860
0385Trackback(774)
04/09/26 05:30:42ID:jKWUQQIH0386Trackback(774)
04/09/26 09:39:07ID:x8Q4mwVI0387Trackback(774)
04/09/26 12:19:46ID:g779Vq5/0388Trackback(774)
04/09/26 12:59:45ID:bmdwydO00389Trackback(774)
04/09/26 13:03:55ID:XewZhgfT非公開
0390Trackback(774)
04/09/26 13:16:46ID:jKWUQQIH漏れは一枚につき2k〜10k前後に抑えてるから、Blog始めて三ヶ月ぐらい立つけど今だ530k
この調子なら有料版にしなくても数年持つかなーって思ってる。
0391Trackback(774)
04/09/26 14:48:15ID:Lpx5hXLaわかったよ、ありがとう。
やってることは前とちっとも変わらんのだな。
逃げたいんだか見せたいんだかよう分からん奴じゃ。
0392Trackback(774)
04/09/26 14:51:28ID:jKWUQQIH容量30Mイパーイ→あからさまに新IDでタカるのもアレなので、同じ名前で理由作って移動→ウマー
ってことかもしれんね。
0393Trackback(774)
04/09/27 00:43:44ID:Hq14RB2yカレンダーのヘッダ部分と、曜日取っ払って、数字を一列に並べたい・・・orz
0394Trackback(774)
04/09/27 01:02:18ID:HoCdIgVaブロギってすごい上位にヒットされやすいですね
インターネットアーカイブに取り込まれているのもあったし
私の糞みたいな日記が後世まで残るんですかね
0395Trackback(774)
04/09/27 02:10:03ID:rs3lqxNhexcite blog ではどっちも無理そうだな
0396Trackback(774)
04/09/27 18:35:53ID:f2yRhGoo0397Trackback(774)
04/09/27 20:17:57ID:4ItvFZVb0398Trackback(774)
04/09/27 20:56:55ID:Hq14RB2y0399Trackback(774)
04/09/27 21:07:15ID:OY/2JrzB携帯からの投稿はできるけど、携帯からの閲覧は無理。
早く対応するといいよね。
0400Trackback(774)
04/09/27 21:20:23ID:g9nK8njZエキサイトブログの検索には拾われなくなるようですが
それでもlternet Archiveには持っていかれますか?
0401Trackback(774)
04/09/28 06:06:31ID:KPRc1YWQポップアップのはあるけど・・・やっぱり一画面に表示したいしなー
Blogrollingって英語みたいだけど、使ってる人いる?
0402Trackback(774)
04/09/28 08:57:02ID:4+fEBHmF無い
0403Trackback(774)
04/09/29 06:11:37ID:+75N4r0X0404Trackback(774)
04/09/29 17:29:55ID:GbINRQPl0405Trackback(774)
04/09/29 17:59:51ID:ATD3cl1S404だけに。ってか俺もつながんねー
0406Trackback(774)
04/09/29 18:14:39ID:DoQHAYiz0407Trackback(774)
04/09/29 18:19:41ID:4Hep8VWz0408Trackback(774)
04/09/29 18:34:38ID:GbINRQPl出前は繋がったがサービス終了してた。ヽ(`Д´)ノ
0409Trackback(774)
04/09/29 18:36:58ID:4MPT0SkM0411Trackback(774)
04/09/29 18:56:46ID:IkjWs5EwExcite系サイトは全部だめで、Pingも通らないね。
0412Trackback(774)
04/09/29 18:58:02ID:3hN7/aB40413Trackback(774)
04/09/29 19:28:40ID:DuMuswCd0414Trackback(774)
04/09/29 19:31:23ID:4Hep8VWz0415404 File Not Found
04/09/29 19:52:04ID:GbINRQPl0416Trackback(774)
04/09/29 21:48:09ID:Vx9Pfq7Yスキン編集でユーザーメニューのところにログアウトのやつ書くと
ログインしていないときににも表示されてクリックすると
なんかブログのトップに飛ばされるんですけど大丈夫でしょうか?
0417Trackback(774)
04/09/29 22:25:35ID:jVQW1uIhちゃんと日本語で書けば誰かが教えてくれるよ
0418Trackback(774)
04/09/29 22:54:14ID:YKcMkfEvなんかガキが3人?覗き込んでる様な画像だが
コエーんだけど
0419Trackback(774)
04/09/29 23:45:47ID:/CeP5vhLよく見てるなー。
0420Trackback(774)
04/09/30 03:32:24ID:abjFGjBb0421Trackback(774)
04/09/30 08:08:46ID:JkT9ORbE0422Trackback(774)
04/09/30 14:55:21ID:F1BA/JaVトップの最上段だから見たくなくても目につくでしょ・・・
0423Trackback(774)
04/09/30 17:40:29ID:VA5TvxiMもう1つ作ろうとして「新しいスキン作成」ボタンを押したら
「アクセスが正常に処理できませんでした。
エキサイトブログトップページより再度アクセスしてください」と出て、
言われたとおりトップページからたどっていっても
やっぱり同じエラーが出ます。
2つ以上の自作スキンを作るのは不可能なんでしょうか?
0424Trackback(774)
04/09/30 18:49:51ID:sW8OWNQp0425Trackback(774)
04/10/01 14:55:39ID:8YwEuXOC30代、40代限定のBlogですか?(´ー`;)
0426Trackback(774)
04/10/01 17:58:58ID:wm+fFiL8今までは同じ数だったのになんででしょうか?
ちなみに前者の倍の数が後者のようです。
0427Trackback(774)
04/10/01 20:31:45ID:vCXRy02dウチは大丈夫。 バグじゃないかい?
ちなみにウチは26日にバグった模様で、いつもの五倍くらいのアクセス数が。
0428Trackback(774)
04/10/01 21:07:26ID:Yv1kIoZ2ここ見るまで駅ブロが驚くほど軽いっていうの知らなかった。
ヨソはそんなに重いのか。
0429Trackback(774)
04/10/01 22:01:44ID:vCXRy02d俺はMacOS8.6&ADSL1.5Mっつー化石みたいな環境なので
ブログの重さがよくわかります
エキブロはたしかに軽いですよ
0430Trackback(774)
04/10/01 22:50:11ID:hDuZtmBZレスありがとう〜。そんなバグがあるんですか・・
ちょっとびっくりしちゃった。うちは26日は普通だったな
という事は個人単位でそういう事がおこるって事なんですね。(大した事ではないですけどね)
0431Trackback(774)
04/10/02 00:24:30ID:715d8B8VOSや通信環境より鯖の余力に因るんじゃないかな?
駅風呂の参加者が増えればいずれは重くなるのかも。
0432Trackback(774)
04/10/02 00:33:31ID:SZN5j/9IエキサイトはWindows2000ですよ。( ´,_ゝ`)プッ とか言われた・・
でも毎晩激重で更新も出来ないライブドアやJUGEMよりましじゃん。
更新できないブログなんてチラシ以下だよね。
0433Trackback(774)
04/10/02 01:01:35ID:AoYfIhtxメモを利用すればいいの?
初心者なので親切に教えてくだされ。
0434Trackback(774)
04/10/02 01:09:28ID:wnFTBD2Dうえのほうに同じような事いってたやついたな。
とりあえずそれを読め。
そもそもブログに掲示板をおく必要があるのかは疑問だが。
0435Trackback(774)
04/10/02 01:22:09ID:c7zyZMW+・Operaから画像のUPができない
・カウンタの値がおかしい
・一部のブログからのTBが文字化けする
他にあった?
0436428
04/10/02 02:25:35ID:kx52WogXレスサンクス。 確かに、まだβ版だった頃から始めてるから半年以上経つけど、
重いと思ったことはないな。スキン自分で作ってるヤシのは若干重いけどな。
正式版に変わった直後は不具合続出で心配したもんだが。
今は快適に使ってるよ。ヨソに乗り換える気もない。
0437Trackback(774)
04/10/02 12:33:35ID:mLWhDzzN0438Trackback(774)
04/10/03 01:46:18ID:pPrr6PLx0439Trackback(774)
04/10/03 08:20:57ID:5mS8W2h3どうすればいいのか分かりません。CSS編集のCOMMENT(↓)を変更したけど、
ここではないみたいです。
DIV.COMMENT_BODY {
WIDTH : 415PX;
MARGIN : 6PX 15PX 20PX;
LINE-HEIGHT : 140%;
OVERFLOW : HIDDEN;
}
どこを変更すればいいのか、分かる方はおられますか?
0440Trackback(774)
04/10/03 10:25:24ID:gOgGjq87それは書き込まれたコメント本体じゃないか?
「 # by Excite-ID | 2004-MM-DD TT:MM | category | Trackback | Comments(0)」
のとこのサイズなら、たぶん
「<DIV CLASS=POST_TAIL><$posttail$></DIV>」 が該当して
DIV.POST_TAIL {
WIDTH : 450PX;
FONT-FAMILY : TAHOMA,;
FONT-SIZE : 8PT; ←←←←←
・・・・・・・
}
みたいなんを探せばいいんでないかな?
ちがったらごめn
0441Trackback(774)
04/10/03 10:53:54ID:5mS8W2h3「最新のコメント」というリンク欄のフォントを変えたいのです。
BODY{ BACKGROUND : #FFF7F7; ; MARGIN : 0;PADDING : 0; }
BODY,TD,DIV,LI{ FONT-SIZE : SMALE; FONT-FAMILY : VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF; LINE-HEIGHT : 150%; COLOR : #4A494A; }
上記のFONT-SIZE : SMALE;を変更するとBODY,TD,DIV,LIなどの全体が変わってしまうのです。
「最新のコメント」というリンク欄のフォントだけを変えるにはどうしたらいいんだろう。。。。
0442Trackback(774)
04/10/03 10:59:10ID:/PBgxUwR無理
MNのタイトルは全て統一されとる。
0443Trackback(774)
04/10/03 11:02:32ID:gOgGjq87「ライフログ」は
「<DIV CLASS=MNTTL><$mntitle$></DIV>」の部分だったかな
(■ HTML編集 メイン画面編集
編集したいセクションをクリックしてください。 ってところで
枠を(全体かメニューか記事部分か)それぞれクリックすると出てくる)
CSSのほうだと、
DIV.MNTTL {
WIDTH : 150PX;
BORDER-BOTTOM : 1PX #BBB SOLID;
FONT-SIZE : 9PT;
・・・
}
かな。
「最新のコメント」の以下に続く実際のユーザのコメントの一部が書かれた部分は「MNBODY」のほうだな
0444Trackback(774)
04/10/03 12:27:36ID:BkpCl8IA最近、時間帯によっては重いね。
私のは自作スキンじゃないし画像も貼ってないのだが
23〜24時頃、ログインしようにも動かないときがある。
登録者数が増えたからか...
0445Trackback(774)
04/10/03 13:18:06ID:xZmmlK3B確かに。
他社が軒並み重くなってるから、難民が流れ込んできたのかも。
0446Trackback(774)
04/10/03 14:02:08ID:ejvU87DU本文中のリンクとカテゴリーとかのリンクのフォントサイズを
べつにしたいんですけど無理ですか?
0447Trackback(774)
04/10/03 17:32:18ID:qWWALzgxそれぐらい自分で調べろよ
0448Trackback(774)
04/10/03 18:28:02ID:8cLLml+p0449Trackback(774)
04/10/03 19:28:19ID:oSFMyykR厨はネイバー逝ってくれ
0450Trackback(774)
04/10/03 21:00:29ID:ltgDJl1h0451Trackback(774)
04/10/04 06:04:47ID:yrh5LjEc0452Trackback(774)
04/10/04 11:05:45ID:hBMq8tWu0453Trackback(774)
04/10/04 11:40:39ID:zg/auBdR0454Trackback(774)
04/10/04 15:59:29ID:AVjTqL910455Trackback(774)
04/10/04 17:39:12ID:OVfHhaHQ0456Trackback(774)
04/10/04 19:09:57ID:vwUZWcRh通常の10倍ほどの「今日の訪問者数」
(*゚∀゚)=3 ムッハー
0457Trackback(774)
04/10/04 19:17:37ID:Iw2jg6Hu今日だけならバグで、明日以降も続くなら晒しモンてことで。
0458Trackback(774)
04/10/04 20:07:26ID:SxQr89+vなんかいつのまにか知らない人からリンクされててとても気になる・・・
0459Trackback(774)
04/10/04 20:16:59ID:Ve4Y3oMLhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041004-00000021-imp-sci
重くなりそうな悪寒
0460Trackback(774)
04/10/04 20:25:55ID:zg/auBdRハッキリ言って、微妙な線のアーティストの商用blogはムカ〜(*゚∀゚)=3 ムッハー
0461Trackback(774)
04/10/04 20:35:06ID:PHyGXYuslink:http://〜〜〜〜〜.exblog.jp/でググるじゃダメっすか?(*゚∀゚)=3 ムッハー
0462Trackback(774)
04/10/04 21:32:06ID:Iw2jg6Hu一体どうしたんだ?
鯖増強キボンヌ (*゚∀゚)=3 ムッハー
0463Trackback(774)
04/10/04 21:47:39ID:zg/auBdR最近いつもだよ(*゚∀゚)=3 ムッハー
0464Trackback(774)
04/10/05 00:25:25ID:XBXowEQX0465Trackback(774)
04/10/05 00:28:06ID:wD4V6fal0466Trackback(774)
04/10/05 01:01:56ID:XBXowEQXForbidden, this page (http://xxxx.exblog.jp/) is categorized as: Personal.
0467Trackback(774)
04/10/05 01:06:58ID:XBXowEQX0468Trackback(774)
04/10/05 01:08:42ID:XBXowEQXForbidden, this page (http://www.exblog.jp/) is categorized as: Personal.
(*゚∀゚)=3 ムッハー
0469Trackback(774)
04/10/05 01:14:54ID:4tE39f3Z0470Trackback(774)
04/10/05 01:57:29ID:GYehdBA+読んでくれたかってどこなんだよW (*゚∀゚)=3 ムッハー
0471Trackback(774)
04/10/05 02:48:48ID:RoRF5aTZみんな、何処かに登録してる?
0472Trackback(774)
04/10/05 08:00:39ID:XBXowEQX公開設定してても、蚊一匹寄り付かない_| ̄|● i|!
それでも元気に生きてます(*゚∀゚)=3 ムッハー
0473Trackback(774)
04/10/05 08:43:23ID:N25vQHn10474Trackback(774)
04/10/05 10:23:56ID:VhLhoyPd「Two Colors(グレースケール)」のスキンのヘッダ部分とすぐ下のオレンジ色を
変更するのはどこ弄れば(*゚∀゚)=3ムッハーできますか?
hrタグは無いし既存スキンの組み合わせでは好みの色にならないんです。
よろしければ変更点部分だけ教えていただけませんか?
0475Trackback(774)
04/10/05 10:26:54ID:yn5uiSENいつからかわかんないけど、
ポストするたびにかならず固定客のコメントが入るようになって、
そのコメントに返事を書いているうちに、なんとなくアクセス数が安定しますた。
ログ解析を見ると、まったくコメントしない人もよく読んでくれてるみたい。
きっとテキスト次第じゃないのかな? (俺のブログは画像まったくナシです)
0476Trackback(774)
04/10/05 11:20:26ID:yc8/a1DmCSS編集で
DIV#TOP {
BACKGROUND : #404040; ←ヘッダ部分
BORDER-BOTTOM : 5PX SOLID #EEA70E; ←オレンジ色の部分
PADDING : 25PX 25PX 0PX;
}
の数値をいじるがよろし(*゚∀゚)=3ムッハー
0477Trackback(774)
04/10/05 11:20:57ID:yc8/a1Dm× >475
○ >474
0478Trackback(774)
04/10/05 14:13:31ID:CQpkaUUiありがとー!やっと好みの配色になったよ。
(*゚∀゚)=3ムッハー
0479Trackback(774)
04/10/05 17:15:37ID:eDq1YPwY0480Trackback(774)
04/10/05 17:27:21ID:AQrfPScE毎回メンテ終了後にならないと分からないからな・・・
0481Trackback(774)
04/10/05 17:36:50ID:CQpkaUUi相手に「リンク」が表示されてないときはどうすればいいのかな?
どうもスキンによってリンク表示が出ないっぽい。
0482Trackback(774)
04/10/05 17:45:42ID:AQrfPScEスキンの問題ではなく公開にしてるか非公開にしてるかの問題。
どうしてもリンクしたいなら相手のブログに公開に切り替えてもらうか、
メモ帳を使ってリンクするかくらいしか思いつかないな。
0483Trackback(774)
04/10/05 18:11:35ID:CQpkaUUiなるほど。でも俺公開してるんだけどリンク文字が出てこないよ。
もしかして自分のブログはリンク文字が見えないとか?
0484Trackback(774)
04/10/05 18:41:03ID:nQa5e4ofyes
0485Trackback(774)
04/10/05 18:49:01ID:IAcu3KZoログインしてるなら
ログアウトした上で見たら
(*゚∀゚)=3ムッハー
0486Trackback(774)
04/10/05 18:52:22ID:CQpkaUUiログアウトして(*゚∀゚)=3ムッハーしてくる
0487Trackback(774)
04/10/05 18:58:57ID:CQpkaUUi0488Trackback(774)
04/10/05 19:40:22ID:Si1RtaF1アホなことばっか聞くな
リンクできるときしか「リンク」は表示されないのっ!
別IDでログインしてみれ
0489Trackback(774)
04/10/05 19:43:59ID:XBXowEQX質問するやつ多すぎ
それぐらい自分で調べろよ
448 名前:Trackback(774) 投稿日:04/10/03 18:28:02 ID:8cLLml+p
質問厨が多いのも人が増えたからか・・
449 名前:Trackback(774) 投稿日:04/10/03 19:28:19 ID:oSFMyykR
エキサイト快適だったのにな・・この頃夜はホント重い。
厨はネイバー逝ってくれ
(*゚∀゚)=3ムッハー
0490Trackback(774)
04/10/05 20:02:42ID:1AKiERvIhttp://media.excite.co.jp/blog/guide/topics_p12.html
0491Trackback(774)
04/10/05 20:05:45ID:1AKiERvIトップ|投稿|設定
が
トップ|ログイン
になるだけ
0492Trackback(774)
04/10/05 22:12:59ID:jqbtqkG7トラックバック企画に参加すると一気にアクセス数上がった。
TBでボケるやつとかあるじゃん。
0493Trackback(774)
04/10/05 22:48:48ID:wD4V6falレポートを見るとアクセスがいつもの5倍
おまいら(*゚∀゚)=3ムッハー
0494Trackback(774)
04/10/05 23:01:37ID:XBXowEQXヘ(*゚∀゚)=3ムッハー
≡ ( ┐ノ
:。; /
0495Trackback(774)
04/10/06 00:09:52ID:iWrsOn2wたぶん新機能は「特定ExciteIDをコメントできなくする」に2000山村幸広
0496Trackback(774)
04/10/06 00:44:07ID:SBMMG2Hp0497Trackback(774)
04/10/06 00:50:51ID:JPO8F7wkでっち上げ
0498Trackback(774)
04/10/06 01:38:23ID:fgGsmTyfヘ(*゚∀゚)=3ムッハー
≡ ( ┐ノ ロンドン在住でつ
:。; /
0499Trackback(774)
04/10/06 04:35:48ID:Qn9GfA/U携帯で見られる云々はまだなのか・・・(*゚∀゚)=3 ムッハー
0500Trackback(774)
04/10/06 07:01:25ID:EfPTGcQx0501Trackback(774)
04/10/06 13:29:56ID:JPO8F7wk77,446 人
∧∧
ヘ(*゚∀゚)=3ムッハー
≡ ( ┐ノ
:。; /
0502Trackback(774)
04/10/06 16:05:51ID:JPO8F7wk大変ご迷惑をお掛けします。
ただいま処理が混み合っているか、サーバー障害により接続できません。
しばらく時間をおいてから接続してみてください。
∧∧
ヘ(*゚∀゚)=3ムッハー
≡ ( ┐ノ
:。; /
0503Trackback(774)
04/10/06 16:29:27ID:iWrsOn2w0504Trackback(774)
04/10/06 17:13:45ID:VxzAlwzJ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n*‘∀‘)=3゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
0505Trackback(774)
04/10/06 22:13:54ID:Kq7KkIhz今日は更新前に2ch(*゚∀゚)=3ムッハー
0506Trackback(774)
04/10/07 00:44:04ID:oqa7JQ8Tそれって礼儀なの?それとトラバ返しってどうやるの?
0507Trackback(774)
04/10/07 00:47:10ID:PkZTkSoNエキブロはマターリ馴れ合い系だから。
トラバ返しはトラバされた記事にトラバすればおkだけど。
0508Trackback(774)
04/10/07 09:09:44ID:Q9nkwlSc先方のBlogに行って、コメント欄にお礼のコメントすればいいと思ってたんだが・・・?
あと、トラバ返しする・しないも人によるんじゃね?漏れはされたことない。
0509Trackback(774)
04/10/07 16:47:34ID:gwvRFztm「(*゚∀゚)=3ムッハー」
↑これだと、全然甚だしさが感じられない。もっと甚だしくいこうぜ!
0510Trackback(774)
04/10/07 17:22:57ID:7g4ANd1o0511Trackback(774)
04/10/07 17:26:32ID:TnKSNePW0512Trackback(774)
04/10/07 19:31:01ID:4o4lkoki0513Trackback(774)
04/10/07 23:19:59ID:izFxFFGQ0514Trackback(774)
04/10/07 23:52:15ID:eoCsrCn5向こうのRSS0.91 RSS1.0 RSS2.0 ATOM
全部URLコピペしたけどダメって弾かれる
0515Trackback(774)
04/10/08 01:08:03ID:3tJB3pH7苦情出せ。返事はくれるから。
0516Trackback(774)
04/10/08 07:12:55ID:YXlfqhvP8時までだって。
もしかして新機能の追加作業中?
0517Trackback(774)
04/10/08 07:49:58ID:vo6gEQH90518Trackback(774)
04/10/08 08:10:50ID:YXlfqhvP0519Trackback(774)
04/10/08 09:35:38ID:/TkfVjOQコメ&トラバの一括削除ができるようになってますね。
「特定IDからの書き込み不可」を望む声が多いらしいんですが
そんなに迷惑コメントって多いですか?
私んとこは毎日平均200件くらいのアクセス数なのですが
アダルト広告らしき迷惑コメントは、週に一度くらいです。
0520Trackback(774)
04/10/08 09:43:19ID:wcrpdqhQ0521Trackback(774)
04/10/08 09:44:19ID:wcrpdqhQ0522Trackback(774)
04/10/08 13:17:45ID:jrCCFVBQやっと投稿日時指定できるー!
甚だしく(*゚∀゚)=3ムッハー
0523Trackback(774)
04/10/08 13:43:47ID:yZoVWgMs0524404 File Not Found
04/10/08 15:17:34ID:uN6n0udp前の記事の日付直すぞ〜。(*゚∀゚)=3ムッハー
0525Trackback(774)
04/10/08 16:07:17ID:a3In0u4nもうちょっと待った方がいいかも。
過去の日付直したら、過去記事のリストが表示されません。
カレンダーは遡れるけど。
0526Trackback(774)
04/10/08 16:47:07ID:yZoVWgMsよかった〜俺だけかとおもたよ・・( ´・ω・`)人(´・ω・`)
0527404 File Not Found
04/10/08 17:07:48ID:uN6n0udpうあ、もう100件以上直しちゃった・・・
と、思ったけど、時間の変更だけなので平気みたいでした。
日付を直すのは危ないんだ。覚えておこう。
0528Trackback(774)
04/10/08 17:41:49ID:/TkfVjOQ「以前の記事」に引っ掛からないんだよね。
2001年まで遡って表示できるといいのだが......
0529Trackback(774)
04/10/08 18:06:54ID:yZoVWgMs0530Trackback(774)
04/10/08 18:21:38ID:XAtazyG0うんうん。すごい迅速な対応だったねー!!!
0531Trackback(774)
04/10/08 21:26:17ID:jrCCFVBQ甚だしく(*゚∀゚)=3ムッハー
0532Trackback(774)
04/10/08 21:54:00ID:wcrpdqhQ随時、鯖強化を甚だしく(*゚∀゚)=3ムッハー してほすい。
0533Trackback(774)
04/10/09 00:08:52ID:NXcphiMQ(*゚∀゚)=3ムッハー
0534Trackback(774)
04/10/09 20:50:46ID:JEaGSKvl普通に快適に使える。
他の所ではやったことないけど、軽いね駅サイトは
0535Trackback(774)
04/10/09 21:12:01ID:NgVwiMSCマイブログ、または、ブログを作るためには先ずブログに無料新規登録をしてください。
の「先ず」が気になる(*゚∀゚)=3ムッハー
0536Trackback(774)
04/10/09 22:33:34ID:PADaBSo30537Trackback(774)
04/10/09 22:34:51ID:4ywWKeCN0538Trackback(774)
04/10/09 23:12:10ID:h/nwTe95http://www.excite.co.jp/bbs/blog/
0539Trackback(774)
04/10/09 23:14:47ID:h/nwTe95http://www.exblog.jp/tb_valley.asp?slt=tb&srl=8&knd=7
0540Trackback(774)
04/10/09 23:50:21ID:h/nwTe9580,001 人
ついに(*`Д´)=3ムッハー
0541Trackback(774)
04/10/10 01:22:54ID:0nJww8UC甚だしく(*゚∀゚)=3ムッハー
0542Trackback(774)
04/10/10 03:06:44ID:4H6v0bu+0543Trackback(774)
04/10/10 06:27:38ID:r73Mc2m80544Trackback(774)
04/10/10 17:30:36ID:f+6gXNvJすみませんが、分かりません。
トップにカウンターを付けたいんです。
0545Trackback(774)
04/10/10 17:31:00ID:f+6gXNvJ0546Trackback(774)
04/10/10 18:31:24ID:nyTeLbwEちゃんと解析する?
0547Trackback(774)
04/10/10 18:38:15ID:4H6v0bu+いや、俺のは統一されてないよ・・・
0548Trackback(774)
04/10/10 18:39:09ID:1nekLVYQ0549Trackback(774)
04/10/10 18:47:30ID:/TiKO5VV0550Trackback(774)
04/10/10 20:14:54ID:7dFqNIrLどんな元画像のサイズでもheight等の属性指定せずとも同じサイズで表示させたいって事?
height,widthで調整しろよ....
0551Trackback(774)
04/10/10 21:50:22ID:/csMZzcf人が多くなってきたからね。機能が追加されれば更に人が増える。
それに比例して厨も多くなる。
甚だしく(*゚∀゚)=3ムッハー
0552Trackback(774)
04/10/10 21:55:35ID:3D78rdLY0553Trackback(774)
04/10/11 06:51:02ID:KxpihcTPレポートのアクセス数と微妙にずれるので、
週に一度くらいの頻度で修正してる。
エキブロのサーバーがカウントしたアクセス数をブログに表示する
なんていう機能がほしいな。
0554Trackback(774)
04/10/11 12:28:19ID:KA4hWkFa数字が違うよ(エキサイトのたまにバグるの別にしても)。そんなもん。
解析して、サイト管理するのに利用すればいいだけで、
だいたいの数字、でいいんじゃねーの。
てかカウンター表示って結局オナニー人に見せてるみたいなもんだしな。
0555Trackback(774)
04/10/11 12:48:47ID:GGiyx8eQ(*゚∀゚)=3ムッハー 555!
( O┬=
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
0556Trackback(774)
04/10/11 13:56:43ID:8Uxg4cwE大手、しょぼいサイトの目安になる。
オナニーだと思ってるのは自称はーどぼいるど管理人だけ
0557Trackback(774)
04/10/11 15:02:58ID:kQxHIHtwサイト訪れた奴はカウンターなんてミネーヨ
あんなもん自己満足にしかならない
0558Trackback(774)
04/10/11 16:17:51ID:mz4NsSY00559Trackback(774)
04/10/11 16:27:40ID:lBZ7DUOnうちはまだ200/日くらいしかないけど。
0560Trackback(774)
04/10/11 16:53:26ID:XMOeBCFCうちは5/日くらいなんで
うちからしたらあんたはトヨタくらい大手
0561Trackback(774)
04/10/11 17:41:00ID:UlrckN5V700/日ぐらいで大手じゃない?
0562Trackback(774)
04/10/11 17:43:50ID:fGtp4/Zaすごいね。どうしたらそんなに増えるの?
0563Trackback(774)
04/10/11 18:14:32ID:W93Fmvyq0564Trackback(774)
04/10/11 18:17:52ID:tc2DYDg/一時期放置してたからかな
0565Trackback(774)
04/10/11 18:21:40ID:k3ydi8zeナカーマ
まだ作って半月だけど
0566Trackback(774)
04/10/11 19:07:54ID:F/bFColbだからアフィリエイト禁止のエキブロにカウンターを貼るのは
本当の意味で自己満足なのかも知れんな。
>>558
真実を突くなー、君は。
自己満足を肯定されるなんて思ってもみなかったよ、ありがとう。
アクセス数なんてどうでもいいじゃん、て感じるね。
カウンター貼ってる俺としては。 (自爆)
0567Trackback(774)
04/10/11 19:12:03ID:F/bFColbアクセス数が多くてコメント(0)の日より、
更新してないのにコメントが増えてる日のほうが嬉しい。
0568Trackback(774)
04/10/11 19:20:43ID:YzVR1ho/無理にカウンター付ける必要ないのでは?
0569Trackback(774)
04/10/11 19:24:01ID:8Uxg4cwEトップから記事書いて、修正も記事単位で、レポート見る機会がない
0570Trackback(774)
04/10/11 20:14:33ID:psomjXiY「BLOG名:記事名」で表示できるようにして欲しい。
他社はほとんどそういう仕様になってるのに、
エキサイトは「BLOG名」でしか表示されない。
検索エンジンに引っかかる際に、
月ごとの一覧とかでヒットしてしまい、使いづらい。
そもそも検索エンジンで上位に出にくくなるし。
0571Trackback(774)
04/10/11 20:48:00ID:GGiyx8eQ何かさ古株っぽい同士の馴れ合いとか囲い込みとかが激しくてウザいんだけどさ
0572Trackback(774)
04/10/11 20:58:07ID:/toU3ewYそんなの無視しときゃいーじゃん?
それとも仲間に入りたくてウズウズしてるとか?
0573Trackback(774)
04/10/11 21:02:56ID:xFcwSDKzそんなのあるんだ。全然気が付かなかった。
例えば何処?とか聞いてみる。
0574Trackback(774)
04/10/11 21:11:37ID:F/bFColbたまに「署名お願いします」みたいなのがまわって来てウザーなんだが
0575Trackback(774)
04/10/11 21:13:00ID:MXqKNrX9スルーしとけばいいんじゃない?
0576Trackback(774)
04/10/11 21:22:05ID:mz4NsSY00577Trackback(774)
04/10/11 21:57:26ID:lBZ7DUOn囲い込みって何よ?
0578Trackback(774)
04/10/11 23:20:37ID:W93Fmvyq結構長く利用してるけど、そんなの言われるまで知らなかった。
多分極々小さい範囲での話じゃないの?誰も知らないと思うよ。
0579Trackback(774)
04/10/12 00:03:56ID:eHSztIQVここ数ヶ月で急激に人が増えたから、そもそもコミュニティとして成立するほど人がおらん
0580Trackback(774)
04/10/12 02:52:03ID:XxtqYE/J海外在住者関連とかな。
0581Trackback(774)
04/10/12 06:39:31ID:YirXLgR0「近海マグロに焼きをいれる」の取り巻き連中(本人に罪は無さそうだが)
もうざいな。
勝手に「マグロ祭り」とか言ってBLOG名を変えて喜んでる奴がこの週末
多数いた。やってる連中同士のコメント&TB付け合いも見ていてしらけた。
0582Trackback(774)
04/10/12 08:07:24ID:AN/SJyAcエキサイトとは別に勝手にコンテストやったり運営者気取りが痛い
0583Trackback(774)
04/10/12 09:21:25ID:pI4nIsr7そんなとき こう言うの モニタ見つめて
馴れ合い 痛い キモイよ囲い込み
0584Trackback(774)
04/10/12 12:25:35ID:KLpygFegどうしてもコメントしてくれる人が固定化してきて
そこに輪ができてしまうんだ。
そうすると、新しい人がコメントしようと思ってもしづらいらしい。
だから、結果的に馴れ合いのような雰囲気ができてしまう。
俺の場合、本文のポストには独白しか書かないようにしている。
で、コメントに返事を入れるときにだけコミュニケーションを考える。
そうすれば、囲い込んだ感じがなくなると思う。
ブログ本文に、ほかのブロガーとの交流を書き込みすぎると、
どうしても囲い込んだ感じが出てしまう。
そうなってくるとウザーな感じのブログになると思う。
しかし、「ヨ××会」「和××塞」「はい、×××××セン」あたりは
意識的に囲い込みをやっているような気がするな。
これ以上書くとヲチ板になっちゃうからやめとくが。
0585Trackback(774)
04/10/12 12:35:19ID:AN/SJyAcそうだな
そもそもブログ運営してるサイト自体が自ユーザーを囲い込んでるから
ping飛ばすとかしないと他サイトのブロガーを交流出来ない
結局エキサイト内だけで馴れ合って、なおかつ派閥を作ってたんじゃ仕様がないね
0586Trackback(774)
04/10/12 12:48:23ID:KLpygFegそうなんだよね。
他サイトへのリンクも「メモ帳」に貼るしかないし。
8万超えたんだから、そろそろオープンにしてほしいね。
0587Trackback(774)
04/10/12 12:49:34ID:40/syLQKキモ怖くてすぐにやめたw
0588Trackback(774)
04/10/12 13:24:24ID:C3AqnzVDちなみに、見てくれる人を増やす方法は簡単だよ。
0589Trackback(774)
04/10/12 14:09:47ID:dn28eskJ教えてたもれ。
0590Trackback(774)
04/10/12 15:44:44ID:fWQVd6zTメンバーでないとコメント投稿できないブログとか、管理人だけが見れるコメントとか(ちょっときもい)
ほとんどは普通のブログだが馴れ合いが過ぎて不思議な空間もある。
アフィリ禁止してるから変なの来ない、変なリンクなくて安心、てとこはいいけどね。
0591Trackback(774)
04/10/12 15:46:43ID:bjzM0hIC昨日の深夜に開設したばっかなのに多すぎるんだけど。
0592Trackback(774)
04/10/12 16:01:22ID:+M5fv4O+>管理人だけが見れるコメントとか(ちょっときもい)
これね、俺もマジでキモいと思う。
なんでこんなことする必要があんだろね?
0593Trackback(774)
04/10/12 16:02:22ID:+M5fv4O+>管理人だけが見れるコメントとか(ちょっときもい)
これね、俺もマジでキモいと思う。
なんでこんなことする必要があんだろね?
0594Trackback(774)
04/10/12 16:32:57ID:KLpygFeg俺は女性から鍵コメでナンパされたりするけど (笑)
0595Trackback(774)
04/10/12 16:36:41ID:fWQVd6zTどっちにしろ、中途半端に見えてる方は「きもい…」としか思えないんだよな
はてなみたいに、ブログごとプライベートモードで見えなくしてくれれば気にならないが
0596Trackback(774)
04/10/12 16:59:23ID:0cbuLSVJ・ブログの設定を公開してエキブロ更新チェックに拾われるようにする
・エントリー送信時「PING 送信」に全てチェックしてRSS検索に拾われるようにする
これで取り立てて記事が面白くなくたっても50〜60人くらいにはなる。
エキブロはデフォルトで使ってるとエキブロ内でのみの情報発信にしかならないから、
外部にPING送信して検索に拾ってもらわないとエキブロの外に行くことができない。
でも肝心なのは検索からやってきた人間をリピーターにすること。
面白いエントリーいっぱい書け。
0597Trackback(774)
04/10/12 17:51:31ID:AN/SJyAcどうでもいいがカテゴリー違いのトラバが激しくウザい
http://www.excite.co.jp/bbs/blog/thread-489851.html
0598Trackback(774)
04/10/12 17:53:33ID:oK+G2uAN俺は見ないからどうでもいい
カテゴリーで思い出したがカテゴリー分けが大雑把過ぎるよな
0599Trackback(774)
04/10/12 18:08:43ID:C3AqnzVD0600Trackback(774)
04/10/12 18:24:26ID:vJEiBGXM0601Trackback(774)
04/10/12 18:30:45ID:nz7xvxzdメンバーじゃなくてもコメント投稿はできるよ。
ログインしない状態でコメントする時は名前を入力する欄が出るもん。
そういう意味じゃなかったらごめん。
0602Trackback(774)
04/10/12 18:33:35ID:oK+G2uANできないブログもあるよ
0603Trackback(774)
04/10/12 18:53:11ID:nz7xvxzd失礼しました。
0604Trackback(774)
04/10/12 19:39:35ID:D9otB9L5ただアクセス数だけ上がって、何もコメントがないのもどうなのかと思うが。
0605Trackback(774)
04/10/12 21:22:30ID:/wbt1AaH0606Trackback(774)
04/10/12 21:25:18ID:q7Gkub660607Trackback(774)
04/10/12 21:53:41ID:VXvlIImJそりゃ見る方からしたら面白いけどさー。
やってるほうは堂なのかねと思うね。
それだったら俺のように凡人には見向きもされない実験的小説を書いてるほうがいいよ。
0608Trackback(774)
04/10/12 22:05:16ID:fWQVd6zT雰囲気は楽天に似てる。なんつか、身内ノリというか。悪乗りでもないんだけど。
584、鋭い。本文でも馴れ合うとべたべたしてくるというか。
文章を読むんじゃなくて掲示板読んでるような。それが目的ならいいんだけど、文章を読みたい人は違和感ってことかも。
0609Trackback(774)
04/10/12 23:31:38ID:AN/SJyAcそこまで骨身削って何が得られるの?つーかさ
コメント返すのはウゼーって感じだと・・・
実際に中身もないし内容もつまらんからどうしても身内臭&似非運営気取りが鼻につく
0610Trackback(774)
04/10/13 00:09:57ID:8pcXvci/”はい こちら○○○ン”って何したの?
0611Trackback(774)
04/10/13 00:51:57ID:0b7zjB+d自分はココログも使ってるんだけどping受信のところでexciteって見たことがない。
gooは他のブログっていうところにJUGEM、はてな、livedoor、Doblogしかないし。
0612Trackback(774)
04/10/13 01:09:48ID:PERh5y9vやるならヲチ板行ってスレ立ててくれ。
>611
受信されてると思うけど…。
RSSリーダに自分のブログ引っかかったことあるし、
BulkFeedsのエキブロ利用者率もちょびっとずつ増えつつあるから。
むしろエキブロ利用者が初心者過ぎて、
pingチェックの効能が分からないからチェックしてないだけかと。
0613Trackback(774)
04/10/13 01:18:36ID:0b7zjB+dそっか。なるほどー。初心者過ぎるっていうのはありそうだね。
ありがとう。じゃ、とりあえずチェックは付け続けるようにしとこうっと。
0614Trackback(774)
04/10/13 03:21:20ID:MrykH4Hkポストするべきネタが見当たらないひとが集まって
「××占いをやってみた」とか言ってトラバを回してるやつ。
あれをやってると、584の言う、本文べたべた感が出てくる。
0615Trackback(774)
04/10/13 07:36:42ID:+ZAbHAqAネット上で引きこもることはねーだろ。
引き篭もりブログで、コメント入れるな!ってのはアリかもしれないけど。
0616Trackback(774)
04/10/13 09:53:44ID:/5DkCREYhttp://bulkfeeds.net/stats-img/tools-lines.png
0617Trackback(774)
04/10/13 11:13:42ID:jpwUF9Xzそうなってくるとブログ自体が「自分の意見もちょっと書ける掲示板」になってくるな。
読み応えのある文章を読みたい読者としては、あーあ、と虚脱感だが。
コミュニケーション主体になるとどうしても文章は甘くなるしな。
0618Trackback(774)
04/10/13 21:56:13ID:bsjNIzXs激しくハゲしく同意
0619Trackback(774)
04/10/14 00:35:45ID:BZoZojOu普通の日記の日は8/日ですか?
0620Trackback(774)
04/10/14 01:45:43ID:GrBWkLEj名前で検索してくるの多いよ 「画像」とか
0621Trackback(774)
04/10/14 02:08:46ID:LHKcEwGZなんでそういう用語で検索してくるのがわかるんですか?
0622Trackback(774)
04/10/14 02:09:55ID:oM39YDkVすいません。なんの脈絡もなく、その3語を記事としてアップしてみたい衝動に。。。
0623Trackback(774)
04/10/14 06:06:11ID:CFYervom0624Trackback(774)
04/10/14 08:08:51ID:9chIFduiそんなことして人集めしても、あとで虚しくなるだけだよ。
一時、「植草一秀」で10,000/day集めたが、
自分のためには何にもならんかった。
ニュース記事をピックアップしてコメント載せるのって、
‥‥‥‥‥あとですっごい虚しくなる。
0625620だけど
04/10/14 13:27:49ID:GrBWkLEjアダルトネタの一見さんが多いけど、いい時はブックマークやRSSから
常連さんが半分ぐらい来てくれて有り難い。
・ブックマーク、
・他のサイトやブログからのリンク、
・検索エンジンからの一見さん、
が、それぞれ拮抗して時期やネタによって勢力が変わる感じかな。
上の方でなれ合いや囲い込みの話があるけど、エキサイト内だとコメントや
TBやリンクしやすいから、いい意味では他のサービスよりは常連さんの
アクセスが増えたりコメントが増えたりしやすいんじゃないか?
0626Trackback(774)
04/10/14 14:55:02ID:m0nz02W5たとえば、はてなや楽天のある部分は濃密な空気があって、ちょっと面白い作家ても入っていきにくい。
自然と足が遠のく。
エキサイトも、あんまり内輪のりがすぎるとそうなるよ、てこと。
いい作家さんは多いんだから、他ブログの人間が疎外感を覚えるような作りにしちゃいかん。
そのために入会する香具師って少ないだろうしな。
0627Trackback(774)
04/10/14 16:40:25ID:So221hrS0628Trackback(774)
04/10/14 17:07:17ID:lpqRiCMH0629Trackback(774)
04/10/14 17:19:42ID:Z1gp3DlE同意
エキサイト内の有名所のブログ(こういった言い方も可笑しいかも知らんが)
エキサイトブログを見ると同じようなリンクになってる(^^;
同じブログばっか
リンク同士の繋がりってお義理っぽ
ネイバーの足跡とかと変わらんのかも
0630Trackback(774)
04/10/14 18:43:14ID:DsoMyJHH0631Trackback(774)
04/10/14 18:48:00ID:dkBMl6zN0632Trackback(774)
04/10/14 19:21:06ID:wzjVYuep0633Trackback(774)
04/10/14 19:24:10ID:Vwb0Y8TC0634Trackback(774)
04/10/14 20:11:27ID:Jj1y8g5F漏れも今気付いた━━━━━━ !!
0635Trackback(774)
04/10/14 21:16:36ID:LHKcEwGZ0636Trackback(774)
04/10/14 22:08:57ID:m0nz02W5てか、IDもってことは、エキサイト内部にスパムTBする輩がいるっちゅーことか?
0637Trackback(774)
04/10/15 00:29:22ID:bamvfGRF0638Trackback(774)
04/10/15 00:35:01ID:XW2vVkU7>636
違う。おそらくID騙りや迷惑コメントの防止。
ちょっと前に出たはいこちらサポセン読むとID語りが話題になってるし、
迷惑コメントは、電波なコメントのポストされた香具師が
対策求めて大騒ぎしてたからその対応だろ。
0639Trackback(774)
04/10/15 00:36:58ID:eGAK38Kcアク解(゚听)イラネ
JavaScriptがOKになれば解決することだし
0640Trackback(774)
04/10/15 00:46:10ID:v5McINiKトラックバックの拒否って…
そこまでしたら、BLOGじゃないじゃん
ていうか、トラックバックの拒否は前からあったわけで
(いちいち投稿時にチェックするのがじゃまくさいけど)
特定の人のトラバだけ拒否って
BLOGとしてこれでいいのか?
ID拒否も微妙
>>639
別にjava使えなくてもアク解使えるけど
今、一番ほしい機能は
ダサダサの日本語表示を英語表記や自由な文字列に変えれる機能。
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
エキサイトブログ
… ダサい
0641Trackback(774)
04/10/15 01:04:34ID:OsjRHwtO微妙っちゃ微妙ではある。
ある程度の規格は必要だと思うけど、完全フリーにする必要はないかと。
英字、ひらがな、カタカナの3バリエーションぐらい選べりゃ十分じゃ
0642Trackback(774)
04/10/15 01:42:02ID:EGMEKtcgこれからは、あなたは2ちゃんねるなんかに書き込んでないでイギリスのBBSに思う存分書き込むべきだ。
0643Trackback(774)
04/10/15 01:57:49ID:KltIZn5Hあれ見てると、 「荒らしはトラバしてくんな。してきたら拒否るぞ」
て、オーラバリバリ出てて、ちょっと普通のゲストは引く・・・
大体、拒否URLにメッセージだけ出せばいいことであって、拒否もしてないのにああいう文を出しておく必要あるのかな。
なんか、いやーな気分になったんですけど。
大体、トラバって自分のブログから出すから、そうそうデムパは来ないのと違う?
0644Trackback(774)
04/10/15 02:43:55ID:OsjRHwtOhttp://blog.excite.co.jp/staff/
ここで速攻批判されとる。
まぁ改善待ち。ていうかスタッフの思いつきが大抵糞だな、エキサイトって。
検索をわざわざ「ファインダー」なんていう意味が通り難い用語にしてみたり
0645Trackback(774)
04/10/15 02:50:43ID:XW2vVkU7走らせてるスクリプトが韓国の輸入物だから。
そのうちあの国の法則が発動するんじゃないかと思って見守ってるわけだが。
0646Trackback(774)
04/10/15 05:58:54ID:sk04dU7J最初見た時一瞬俺が拒否されてるのかと思ったよ
0647Trackback(774)
04/10/15 06:07:09ID:sk04dU7J0648Trackback(774)
04/10/15 08:30:05ID:v5McINiK早速ですが要望があります。
※トラックバックが正しく受信されない場合は、IDまたはURLによる拒否設定
がされている可能性があります。
この注意書きを強制で入れるのは非常にデザイン面、機能面でマイナスです。
トラックバック禁止設定を多用するBlogならともかくとして
大部分は「普通の回覧者」であることを考えてみてください。
使用頻度の低い注意書きは、サポートに書けばよろしい。
また、どうしても注意書きを追加したいのならばスキン編集で追加すればいいでしょう。
何故こんな無駄なことをするのか、理解に苦しみます。
見た目が非常に悪いので、早急の変更を求みます。
0649Trackback(774)
04/10/15 08:31:32ID:v5McINiKさんに同意します。
このいかにもな毒々しい警告文は
問題なく利用するユーザにとってなにやら無意味にキナ臭いものであり、
円滑なコミュニケーションを阻害する一端になると思います。
本来こういったフィルタリングは、管理者以外の目に見えないように行われるのが
当たり前の措置ではないのですか?
コミュニケーションの阻害で思い出しましたが、
ブログのリンク名称を「エキサイトブログ」で囲い込み、
他社ブログへの容易なリンクを妨げるのも再考いただきたいところです。
スペース的にも無駄だと思いますので、全て一括させて欲しいです。
Commented by at 2004-10-15 03:32 x
一昨日ぐらいからだと思うんですが、携帯で投稿すると、「投稿されました」というメールが来るようになってます。
コレに関する説明は無いのでしょうか?
出来れば、その確認メールの送信のオンオフを機能として追加してもらいたいところなんですが…。
必要な人もいらっしゃると思いますし、携帯はDOCOMOを使用してまして、受信するときもパケット代取られちゃうんで…頻繁に携帯から送るのを躊躇しちゃいます。
ご検討くださいましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
0650Trackback(774)
04/10/15 08:49:33ID:TelQWdpd0651Trackback(774)
04/10/15 09:52:58ID:gj65uLheキリ、ゾロ踏んでどうたらこうたらとか。
0652Trackback(774)
04/10/15 13:35:27ID:/++DDN3x迷惑コメントも迷惑トラバも、ほとんど来たことがない。
IDなんていくらでも追加して増やせるわけだしさ、
駅風呂も無駄な機能をつけたもんだね。
こうやってどんどん重くなってっちゃ困る。
0653Trackback(774)
04/10/15 13:40:37ID:KltIZn5H本当の荒らしなら外部の名無しさんで、それならIDなんてぜんっぜん意味ないことで。
IDがまず規制されるってことは、一部のブログの内輪もめ対策なのかな?としか思えないんだけど。
0654Trackback(774)
04/10/15 13:53:57ID:/aGqVvzrこんにちは。
エキサイトブログ向上委員会です。
「ID・URL拒否設定」についてたくさんのご意見をたまわりありがとうございました。
外部ブログ(サイト)の拒否ができない件ですが、多くの方にご指摘をいただいていますとおり、まだ完全に作動していないようです。
たいへん申しわけありません。
現在対処にあたっておりますので、完了次第、この場でお知らせいたします。
また、トラックバックの際の赤字の文章についても少しお時間をください。
エキサイトブログは、できる範囲内ではありますが、より良いサービス、より快適なコミュニティであり続けられるように今後も努力していきます。
今後ともエキサイトブログをよろしくお願いいたします。
まぁ反応が早いのは褒めてやる。
0655Trackback(774)
04/10/15 19:06:30ID:vuHrJOKzまさにその通りだね。ID規制は無意味。
俺は一応アク解つけてるが、串通してくるやつはまずいない。
そのへんのノンビリマッタリ感が駅風呂のいいところなわけだが、
今後どうなることやら。
0656Trackback(774)
04/10/16 00:01:38ID:rPLw+bDs個人単位ではあるだろうが
0657Trackback(774)
04/10/16 00:24:03ID:9lxjLCVX100/日ヒットだけど、そういう類いの奴は見たことない。
マターリしてるのが駅の良いところなんで、荒れてほしくないぞ。
0658Trackback(774)
04/10/16 04:24:12ID:Gxo7mnbxURL教えてください。
0659Trackback(774)
04/10/16 06:39:07ID:93uzxetTそのブログ主は俺のブログにコメントくれるので、こんなとこで晒さない。
0660Trackback(774)
04/10/16 07:06:42ID:rPLw+bDs0661Trackback(774)
04/10/16 08:08:24ID:T56dWDMC0662Trackback(774)
04/10/16 08:27:53ID:93uzxetTこれ以上は晒すな。
2chで晒されて閉鎖したブログが山のようにあるんだ。
どうしても晒したいなら、まず自分のブログを晒せ。
俺が荒らしてやるから。
0663Trackback(774)
04/10/16 08:30:00ID:93uzxetTそこのブログは有名だ。
探せないヤツのほうがおかしい。
0664Trackback(774)
04/10/16 09:03:00ID:CXHma/gZttp://yokoyoko.exblog.jp/
ブログの中身も痛い......
0665Trackback(774)
04/10/16 09:18:25ID:7DZPCSwU0666Trackback(774)
04/10/16 10:26:00ID:/zOZX+Hz(*゚∀゚)=3ムッハー 666!
( O┬=
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
0667Trackback(774)
04/10/16 15:23:07ID:4tfCMcXR1本のトラバが原因でプチ祭りになってたとこあったのね。
でもエキサイト全域で規制する必要ないと思うけどな。
イヤなら削除できるんだし、送信者もまずいと思ったら元記事削除すればいいだけなんだし。
あのへん、わけわからん。
0668Trackback(774)
04/10/16 15:25:38ID:WudX7box詳しく
0669Trackback(774)
04/10/16 22:33:04ID:W4VD0Gymいない。
エキサイトなど、他のブログに出ていってトラバのやりとりなど
しています。
0670Trackback(774)
04/10/17 00:12:21ID:qa3YM4pQウインドウの横幅にあわせてある程度広がるようにしたいんですけど、エキブロで
はできるんでしょうか?なんか"各部分別横幅"とかいう項目で400px以下には
できませんとかでてくるので。もし可能なら頑張ってCSSにも目を通すのですが。
0671Trackback(774)
04/10/17 00:18:32ID:PbKd2F8nホスト規制で無理だった。
---------------------------------
excite提供のブログサービスについて
超冷静に語りましょう。
exciteブログ
http://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
http://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
http://blog.excite.co.jp/staff/
エキサイト社長、山村幸広のインターネットブログ
http://blog.excite.co.jp/yamamura/
exciteブログについて甚だしく興奮しながら語る
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092169490/
0673Trackback(774)
04/10/17 01:31:56ID:YC+MPM+uウィンドウを小さくしても横スクロールバーを出したくないっていうだけだったら、できます。
っていうか、自分はやってます。
レイアウトにtableタグが使われているのでcssの方じゃなくてtableタグのwidthをpx→%に変更。
複数箇所書き換える必要がありました。
0674Trackback(774)
04/10/17 01:55:15ID:fT0orew/すんごい読みづらいと思うけどな、読者にとっちゃ。
1-2行の短文+画像ならいいけど。
0675670
04/10/17 03:13:57ID:qa3YM4pQ自分のサイトに埋め込む形でやろうと思ってるので、フレームで区切って
左にメニュー、右にblog置こうとしてまして。blog単体でみるとデフォルトの
大きさは見やすいんですが、そこにさらにフレーム分がくっつくとなるとどう
にも横に長すぎて。
とりあえず%可変でなんとかやってみます。どうもでした。
0676Trackback(774)
04/10/17 08:50:23ID:0ifYgRCyスマソ、俺もダメだった。
----------------こんな感じで?------------
【甚だしく】exciteブログヲチ【興奮しながら】
exciteブログを超冷静にヲチしましょう。
exciteブログ
http://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
http://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
http://blog.excite.co.jp/staff/
エキサイト社長、山村幸広のインターネットブログ
http://blog.excite.co.jp/yamamura/
ブログ板
↓
exciteブログについて甚だしく興奮しながら語る【1】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092169490/
0677Trackback(774)
04/10/17 11:50:03ID:rKHO2xZohttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1097981335/
ほれ。立てたぞ。
0678Trackback(774)
04/10/17 13:16:56ID:fT0orew/ヲチ板で祭りあったのか?
0679Trackback(774)
04/10/17 13:25:54ID:yhe5LhbU2chブラウザ入れれば見られる
0680Trackback(774)
04/10/17 15:10:27ID:IKO5yxOMサンクス!!!
>>672
初晒しキボンヌ
0681Trackback(774)
04/10/17 17:27:33ID:n5R18ufu乙。レス書き込んできた。
>667の通り、あるブログの内輪もめが原因だと思う。
0682Trackback(774)
04/10/17 19:52:51ID:IKO5yxOMヲチ板のスレタイは正解なんじゃね?
「exciteブログについて甚だしく冷静に語る」だったらヲチ板と合わないし。
0683Trackback(774)
04/10/17 23:31:19ID:mbjl53i7まったく御咎めなしのようで、まだアフィ続けている模様。
皆さん、駅ブロアフィリエイトOKみたいっすよ(゜Д゜)
0684Trackback(774)
04/10/18 02:04:58ID:a0oHMyd0サイト潰してバイトするわい
0685Trackback(774)
04/10/18 11:31:55ID:inwQvmvS0686Trackback(774)
04/10/18 14:48:09ID:iW91LGcE亜フィしたかったら他にいいところはイパーイあるのだが、軽さに目をつけたんだろな。
0687Trackback(774)
04/10/18 15:36:20ID:F3WyePIO0688Trackback(774)
04/10/18 15:59:57ID:n87Z7q45【甚だしく】exciteブログヲチ【興奮しながら】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1097981335/
0689Trackback(774)
04/10/18 16:37:09ID:mmBIklSRテキストエディタに下書きして
送信する時だけブラウザ使用した方が負担減らせるんだな。スマソ
一応興奮しておく(*゚∀゚)=3ムッハー
0690Trackback(774)
04/10/18 16:40:15ID:F3WyePIO詳しく
0691Trackback(774)
04/10/18 17:00:34ID:JiExZbQ7そんなことしてる奴は、
自ら「私は無職ひきこもりです。」と言っているようなもの。
0692Trackback(774)
04/10/18 17:01:54ID:mmBIklSRたいした事じゃないんだ、節約以下レベルだと思う。
書くネタ決まってて HTML と、自分でカスタムした CSS とかが分かってるなら
ローカルでエディタに書いてそれをコピーして
送信時にだけブラウザに exblog 開いてネタペーストするって方法にすれば
自分が exblog 見たりカスタムしたりネタ書いたりの負荷の分、客が軽くなるのかなと。
2ch で 3 行以上書きたくないんだけど、うまくまとまらん(*゚∀゚)=3ムッハー
0694Trackback(774)
04/10/18 17:29:18ID:QbwWQ+Jaそんなことして喜ぶヤツはたいてい学生時代はいじめられっ子。
自分とは関係ねーのに、なんでもすぐ先生にチクっては、さらにいじめられるタイプ。
ひとりで勝手にやってれば〜♪
0695Trackback(774)
04/10/18 17:33:15ID:qv6bifmM亜フィ厨乙
0696Trackback(774)
04/10/18 18:39:16ID:iW91LGcE下手すりゃライブドアみたくにアクセス集中負荷増大になるから、スタッフには頑張って欲しいものだ。
0697Trackback(774)
04/10/18 20:56:32ID:F3WyePIO十分伝わってきたよ。
甚だしく(*゚∀゚)=3ムッハー
0698Trackback(774)
04/10/18 21:47:16ID:ZQATSlcN<$postadmin type=1$>
<$postcont$>
<$posttail$>
<$cmtjs$>
0699Trackback(774)
04/10/19 00:06:46ID:FvNHdNUP0700Trackback(774)
04/10/19 00:39:55ID:u0fx+oJL>>651をパッと見て
カウンターはさ、付けとくとネタにできるじゃん。
「キリンさん、ゾウさん」踏んで。。。
って読んでしまい、思わず笑ってしまいました。
0701Trackback(774)
04/10/19 01:08:48ID:+L21iaKM駅風呂でそこまで行くのはたいしたものだなって単純に感心する。
0702Trackback(774)
04/10/19 12:52:35ID:eAzoKrcL背景が黒なのに、文字色が灰色だから見にくいんだけど、無理かな?
0703Trackback(774)
04/10/19 13:04:07ID:ZmdYPpk8まずはCSSで#がついている数値を全部いじってみるがよろし。
0704Trackback(774)
04/10/19 13:34:17ID:RyX2Cyvo0705Trackback(774)
04/10/19 13:44:11ID:eAzoKrcLありがとう、これどこがどこの色になっているのか一つ一つ試してみないとわからんな。
0706Trackback(774)
04/10/19 13:58:19ID:VmUxPBLE試さなくてもHTML編集の<DIV CLASS=〜></DIV>に対応する所を変えるんだよ。
どうせ記事本文はHTML編集の<DIV CLASS=POST_BODY><$postcont$></DIV>
になってる。
だからCSSのDIV.POST_BODY {〜}などが該当部分。
<DIV CLASS=POST_BODY>はDIV.POST_BODYに対応してるということだ。
そこにCOLOR : #FFFFFF;を加えてしまえば良い。
0707Trackback(774)
04/10/19 14:16:15ID:eAzoKrcLなるほど!やっと変更できたよ。
ライブドアから引っ越したばっかりだからまだ慣れてなくてね・・・
0708Trackback(774)
04/10/19 14:17:56ID:eAzoKrcL0709Trackback(774)
04/10/19 14:24:24ID:VmUxPBLEちなみに全部の文字の色を変えるのはCSSのBODY,TD,DIV,LI{ 〜}の中のCOLORだぞ。
0710Trackback(774)
04/10/19 14:45:01ID:OP8/2Sc/>>708
検索すれば使う方法書いてるBlogが出てくる
0711Trackback(774)
04/10/19 14:51:17ID:FvNHdNUPそのブログを書いた人(・∀・)ニヤニヤ
0712Trackback(774)
04/10/19 15:19:37ID:o9a028Yg0713Trackback(774)
04/10/19 16:08:20ID:2YBOQV78「トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]」も、アイコンにしてコンパクトにならないかな。
いまいちださい。
0714Trackback(774)
04/10/19 16:40:26ID:+L40KrPL他の所と比べると差が歴然・・・
0715Trackback(774)
04/10/19 18:19:56ID:FvNHdNUPskinぐらい作って味噌
0716Trackback(774)
04/10/19 21:01:23ID:RyX2Cyvoうんちスキン使え。
0717Trackback(774)
04/10/19 21:08:57ID:jdDaZ00s0718Trackback(774)
04/10/19 21:53:25ID:F7AYyw/Mうんちスキン
実画なら使っていた
0719Trackback(774)
04/10/19 21:55:20ID:1reEBZpwCSSのレファレンスなんかを見ながら、
ちょっとずつちょっとずつ改造してみそ。
慣れると結構はまるかも。
0720Trackback(774)
04/10/19 21:57:05ID:RyX2Cyvo0721Trackback(774)
04/10/19 22:18:41ID:p6lOaZVZユニークって聞いてたのだが。
0722Trackback(774)
04/10/19 22:51:00ID:1reEBZpw君のところを訪れるのは
ユニークな人だってことじゃないの。
0723Trackback(774)
04/10/19 23:26:51ID:OP8/2Sc/ここのスキンが激しくエキサイトなんだけど
これが韓国との提携と言う意味ですか?
0724Trackback(774)
04/10/20 00:03:12ID:wUiP0Wqk0725Trackback(774)
04/10/20 00:12:17ID:lR8YWrtt0726Trackback(774)
04/10/20 01:23:23ID:wUiP0Wqkはじめにそれ系の記事見たのは
「♪すいか泥棒 日曜版」ってブログなんだけど。検索してみ。
0727Trackback(774)
04/10/20 01:35:24ID:S/qMSSVD極右な記事を書いたらサヨが釣れた
Commented by at 2004-10-20 01:31
これだから右翼はいやだねぇ。チョンと変わらないねぇw
Commented by at 2004-10-20 01:32
工作だと根拠のない思い込みで妄想する方がよほど恥ずかしいです。
しかも興奮して連投してるようだ
0728Trackback(774)
04/10/20 02:03:46ID:S/qMSSVD漏れ脳内ルール。
思想的に辛口な記事はトラックバックしない。変な奴が寄って来る。
0729404 File Not Found
04/10/20 18:04:20ID:Zx4hDU0s0730Trackback(774)
04/10/20 18:41:27ID:a4yn7fOxん?そんなんずっと前からだぞ。
バグというほどのもんでもないし、細かい事かも知れんが投稿日時の秒単位
前まではミリセコンドまで数えてたのに、過去への投稿が出来るようになって以来
ずっと .000のままだよな?過去の記事を編集し直すと同じくミリセコンド単位が
リセットされてしまう。
0731404 File Not Found
04/10/20 19:00:08ID:Zx4hDU0sいや、そうじゃなくて、自分のブログへのコメントも出ているし、ここ数日の履歴が消滅してたのです。
0732Trackback(774)
04/10/20 21:21:54ID:R5y6kKA6ファイルは英数字のみにしてくださいって出てうpできん。
C:\j.JPGってまでやったのに無理。
0733Trackback(774)
04/10/20 21:45:11ID:S/qMSSVDはい次
0734Trackback(774)
04/10/20 21:52:11ID:R5y6kKA60735Trackback(774)
04/10/21 02:04:06ID:8Q60NpFEそれに伴ってウンコデザインのも増えてるけど。
たまーにすごい手が込んでるところもある。スキン編集の部門の巡回はおもろいわ。
0736Trackback(774)
04/10/21 02:26:10ID:5Fyt2y2P一度投稿後、編集して日付変更、とかもムリ???
0737Trackback(774)
04/10/21 02:50:29ID:kUxxortkexcite利用検討してる人? どっちもできますよ。
0738Trackback(774)
04/10/21 04:55:24ID:FXRrYrPW当選した人、もう届きましたか?
10月中旬の発送予定と書かれてあったのにまだ届いていないんです。
0739Trackback(774)
04/10/21 05:03:03ID:A7Rx9uwe0740Trackback(774)
04/10/21 05:11:33ID:8Q60NpFEていうかそもそも晒すほど人が居る訳でもないし・・・火力がビミョ
このスレですら流れの速い板だったら即落ちするような速度だし。
0741Trackback(774)
04/10/21 05:12:02ID:01D8/2+W枕の下を見てごらん
0742Trackback(774)
04/10/21 07:23:00ID:enEMkKnv自分もエキサイトグッズ当選したけどまだ届いてないよ。
もう少し待ってみたら?
0743Trackback(774)
04/10/21 16:27:13ID:LUgmKfHB0744Trackback(774)
04/10/21 17:01:15ID:GMhTa3nBエキサイトの別の懸賞だけどちゃんと届いたよ。
私も音楽ギフトカード待ち中
0746Trackback(774)
04/10/22 09:02:39ID:L5rPtrw9ヲチ板のスレには燃料が投下されなかったね。
やっぱりexciteがおとなしいから?
0747Trackback(774)
04/10/22 09:59:36ID:77RkIFCg0748Trackback(774)
04/10/22 11:14:45ID:i2yb8BUPオレオレオレだってばオレ
多いかどうかは知らないけど
チョソだのチュプだの、こないだは日々小学校の給食をひたすら載せてるトコとか
カテゴリー守らない香具師が多いのは間違いない
だから、イイ子って少数だと思うのですが
0749Trackback(774)
04/10/22 11:23:12ID:8z6qA0K5カテゴリによって訪問者が増えるカテゴリと
そうでもないカテゴリがあるみたいだから
カテゴリ守らない香具師は誤爆なのか狙ってるのか・・・。
0750Trackback(774)
04/10/22 12:44:49ID:wE3LWlCB狙ってる。
時間差で何回も出す奴は、同時に複数のカテゴリーにも送ってる。
そういうアフォに限ってツマランBLOGだ。
間違いない。
0751Trackback(774)
04/10/22 16:44:10ID:zwTS67Hqカテゴリを増やす要求は今までずっと挙がってた。
いい加減にしてほしいよな
0752Trackback(774)
04/10/22 17:54:03ID:O74Wzsh60753Trackback(774)
04/10/22 19:18:50ID:nfEBpbQx0754Trackback(774)
04/10/22 19:36:52ID:EaYcKxPz0755Trackback(774)
04/10/22 19:51:44ID:2KQqnJV2ヲチ板はかなり落ちやすいよ。マジ保守できんの?
一応読んでみ ↓
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1096537012
0756Trackback(774)
04/10/22 20:32:36ID:46AFuAcqお前1人が落とさないように頑張らなければならないほど
需要がないスレを立てるな。
落ちやすいのは事実だが、ネタも少ないし立てるほどじゃないだろ。
0757Trackback(774)
04/10/22 23:57:31ID:n06pYis6どうしても晒したいならこの板に晒してみたら?
いや、それは反則か。
晒し用のブログでもつくるか、駅風呂で。
0758Trackback(774)
04/10/23 01:54:49ID:wLpdw0MSいまだと田辺誠一似とか熱いみたい
0759Trackback(774)
04/10/23 10:57:51ID:vvFctCz2詳しく
0760Trackback(774)
04/10/23 12:23:46ID:wLpdw0MSgultdep
0761Trackback(774)
04/10/23 12:30:06ID:vvFctCz2thx
_, ._
( ゚ Д゚) ・・・gultdep
0762Trackback(774)
04/10/23 13:04:43ID:fGcYb2F30763Trackback(774)
04/10/23 13:23:20ID:Mlwnpuhzサンクス!
てか、俺のブログがg*l*d*pにリンクされてんじゃん、こんなやつ知らねえんだけど。
0764Trackback(774)
04/10/23 15:07:04ID:UtxrKxZi今見てきたんだが、どちらの言い分が正しいのかわからないな。
まぁ正しいも何も無いんだろうけど。
こういうのは口を出さずにマターリ閲覧するにかぎる
0765Trackback(774)
04/10/23 19:42:29ID:vvFctCz2はじめまして
よろしく御願いします。
いきなり質問する失礼をお許しください
左側カレンダーの背景に猫ちゃんが
"こんにちは"って顔を出してますが、これは
アニメなんですよね 一体どこから編集すれば
このように貼り付けできるのでしょうか?
教えてください。
おねがいします<(__)>
Commented by vlsasaki2 at 2004-10-06 23:01
☆pajekkoさんへ
コメントいただいてありがとうございます。
リンクがありませんが、ログインされていないのかな。
リンクが無いものに関しては匿名と見なしてお返事しないことにしているんです。
次はリンクを張っていただけますか?
Commented by pajekko at 2004-10-09 21:38 x
そうですか。。
僕のブログは人様にお見せできる
ような代物では、まだないので。。
自分で勉強してみます。
お騒がせしてすみません。
これからも頑張ってくださいね♪
pajekko
ログインしてないユーザーには返事を返さないってこいつはアフォか?
pajekko氏が哀れ
0766Trackback(774)
04/10/23 19:58:43ID:GiUQjI/X本人乙
0767Trackback(774)
04/10/23 20:38:08ID:vvFctCz2vlsasaki2 乙
0768Trackback(774)
04/10/23 20:41:18ID:hZnmLuC8すげえ被害妄想だな・・・
ていうか、そいつら誰?
0769Trackback(774)
04/10/23 20:58:17ID:6Y62UucZヲチ板池!
0770Trackback(774)
04/10/23 21:12:59ID:6j5duFQmまた落ちたら笑えるが。
0771Trackback(774)
04/10/24 01:23:24ID:YimLE6G8あまりにも小物だな
0772Trackback(774)
04/10/24 01:23:48ID:sIyzzcJ90774Trackback(774)
04/10/24 06:07:48ID:45xDpyY4一行レスで、名前が明らかに捨てハンだからさっさと削除しとるが。
意見に対して罵倒で返すのは2ちゃんだけで十分だ。
と思うが荒らしにレスするのは嫌なのでここで愚痴る。
0775Trackback(774)
04/10/24 07:52:34ID:z+7kkkIvつーかさログインユーザーのみに設定しとけばいいだけざん
あれか駅以外の奴も来るのか
久久に(*゚∀゚)=3ムッハー
0776Trackback(774)
04/10/24 10:38:01ID:8y0KLwUu774getオメ
んでさぁ、荒らされるのは論調が片寄ってるからじゃないの?
なんなら晒してみ? 俺が判断してやるから。
0777Trackback(774)
04/10/24 11:16:26ID:YimLE6G8最近見たのではこことか。
ttp://dzusi.seesaa.net/article/814516.html
0778772
04/10/24 15:21:11ID:2juxGxDc0779Trackback(774)
04/10/24 15:45:33ID:z+7kkkIvマジレスすっと、載らないよ。
自分が設定画面で見られるだけ。
つか、ライフログってなんか抵抗あるなあ・・・
0780772
04/10/24 16:45:27ID:2juxGxDcなんかなあ・・・_| ̄|○
サンクス
0781Trackback(774)
04/10/24 17:46:48ID:dc+ioysMアマゾンで書いたら?
ライフログでリンクしてるんだし。
0782Trackback(774)
04/10/24 18:21:40ID:YodJmHOo俺も抵抗ありありです。
なんでアマゾンのアフィを俺がやってやんなきゃいけないのかわからん。
0783Trackback(774)
04/10/24 19:53:13ID:EDcyYmekだからそれがあるから、ブログを無料でやれる。
0784Trackback(774)
04/10/24 20:19:52ID:45xDpyY4んー、東アジア板ぐらいの論調だよ。自分では割とバランス中間のつもりだったが
極右に見えちまうらしい。
2ちゃんに晒すと宣伝っぽくて嫌なので簡便
0785Trackback(774)
04/10/25 00:01:06ID:jtY9929y)
そういうのって理論的うんぬんじゃなくって、宗教みたいになってる変な子居るからね
0786Trackback(774)
04/10/25 00:14:06ID:FPYlj9nttp://www.excite.co.jp/exblog/1pt/
って何なんですか?
0787Trackback(774)
04/10/25 01:26:36ID:jtY9929yhttp://ch.kitaguni.tv/u/116/%c6%fc%be%ef%a4%c8%c2%cc%ca%b8/0000139399.html
0788Trackback(774)
04/10/25 17:12:59ID:bDsR6ZmRというか、そもそも何か解らん
0789Trackback(774)
04/10/25 17:28:30ID:hojkYgqs知りたいならググるべし。
0790Trackback(774)
04/10/25 17:40:50ID:bDsR6ZmR一発かましてみる。
0791Trackback(774)
04/10/26 02:35:39ID:Yz8W4lBv0792Trackback(774)
04/10/26 02:42:45ID:pppfGBsL0793Trackback(774)
04/10/26 06:31:07ID:mYecTp400794Trackback(774)
04/10/26 10:37:55ID:EU+YPKRFちょっとかっこわる。
0795Trackback(774)
04/10/27 04:57:01ID:vLnX/6dV0796Trackback(774)
04/10/27 06:29:35ID:CHKxkzPHエキサイトとライブドアは旅やグルメ等の自分の生活を記録するカタチの、
一次情報の発信がメインになってるみたい。
オタク批判じゃないけど、PCやブログにやたらと精通してる連中よりも、
パソコンに詳しくない人の方が、意外に生活感のあるブログを作ってるような気がする。
ブログ言及系やパソコン関係のブログ、2ちゃんねる関係のブログには生活感を感じないよ。
自分の生活がネタそのものになってるんだよ。パソコンオタクはちょっと視野が狭い気がする。
ネットで情報を探してネタ作ってる二次情報流通っぽいブログにはもう飽きたよ。
エキサイトには生活感のあるブログが多くて好き。言いたいのはそれだけ。
0797Trackback(774)
04/10/27 07:47:19ID:BeB/Oqxnそりゃそうだろ
社会に出ていろんな人間と接すれば
それだけ経験・体験談が増えるわけだからね
部屋の中でPCと対話しているようなヤツとは違う
0798Trackback(774)
04/10/27 07:54:06ID:1qrdi9UF0799Trackback(774)
04/10/27 08:44:11ID:GHQQWqLVただ有用な情報は生活感のあるブログよりも、オタクが一日中PCの前
にへばりついて書いたブログのほうが多い。
0800Trackback(774)
04/10/27 11:24:49ID:0AEHxkZk0801Trackback(774)
04/10/27 11:54:53ID:OZA2Sk1/ニュースの記事タイトルが一行目のリンクに張られてるようなブログはすぐ閉じるな。
>>798
詳しく
0802Trackback(774)
04/10/27 12:44:51ID:OZA2Sk1/0803Trackback(774)
04/10/27 17:04:23ID:b9eifdSmそれは視野が狭すぎ
0804Trackback(774)
04/10/27 17:04:43ID:qHySPW2z激しく同意。
漏れはむしろ、特定の話題を集めつつ濃い意見を書いてるブログが好きだな。
2ちゃんの書き込みコピペしてる糞サイトや、ろくに考え書かずにニュース引用するだけのゴミはいらん
0805Trackback(774)
04/10/27 19:55:10ID:209DIpj2というか、ブログ書いてるけど、他人のブログには興味がないので、探す気もない
0806Trackback(774)
04/10/27 20:47:38ID:2ijqRvX8全くコメントがもらえません!
0807Trackback(774)
04/10/27 21:32:22ID:vLnX/6dV晒せばコメントしてあげるよ
0808Trackback(774)
04/10/27 21:49:01ID:209DIpj2まだ、二週間目だが増える気がしねぇな…
0809Trackback(774)
04/10/27 21:52:34ID:STup8klA0810Trackback(774)
04/10/27 22:22:15ID:I60YcNawどうやって数人が来るのか気になるけどなー。
0811Trackback(774)
04/10/27 22:28:29ID:rgZ65rzK0812Trackback(774)
04/10/27 23:05:40ID:OZA2Sk1/0813Trackback(774)
04/10/28 01:29:27ID:gJXMxIriきっとロボットだよね。
ホストにてどこのか分かる方法ありますか。
0814Trackback(774)
04/10/28 16:19:26ID:RD//zbCS新着更新にのりますか?
公開にはなってます。
0815Trackback(774)
04/10/28 19:05:24ID:EBM7EJ1vとりあえず更新してトップ見てみれ。
0816Trackback(774)
04/10/28 19:15:44ID:gJXMxIriのるよ。
0817Trackback(774)
04/10/28 21:32:47ID:fQcbWjHs0818Trackback(774)
04/10/28 23:49:12ID:mI28jLHS0819Trackback(774)
04/10/29 02:56:31ID:ypAFlYBLあんまりパッとしないな。
0820Trackback(774)
04/10/29 07:23:20ID:suALmvvC0821Trackback(774)
04/10/29 17:09:04ID:Hwv3MAnv0822Trackback(774)
04/10/29 20:15:31ID:v3GYCOFEついに一日の訪問者が二桁に…
0823Trackback(774)
04/10/29 21:42:28ID:Hwv3MAnvいまだに一日の訪問者が二桁…
orz
0824Trackback(774)
04/10/30 00:07:59ID:8eniUQu1悪くない
0825Trackback(774)
04/10/30 01:39:43ID:GarTgp75うちも開始4ヶ月で、1日平均50くらい。
日記系なんで、50人も毎日見てくれてたら満足。
常連さんたちが結構コメントくれるんで、細く長くやっていくつもり。
0826Trackback(774)
04/10/30 05:16:20ID:glfRVxPM0827Trackback(774)
04/10/30 07:28:11ID:5zqIwsasコメント(0)の記事はつまらんのだろうと思って書き直す。
それでもコメントが入らないと削除して、ネタを寝かしておき、
さらに書き直して後日うpする。
0828Trackback(774)
04/10/30 09:02:56ID:ue0n1pbX0829Trackback(774)
04/10/30 09:28:13ID:K0qfMWQe↑
書き直すとここがリセットされる
0830Trackback(774)
04/10/30 10:03:55ID:5zqIwsas>>828
コメント(0)とはいえ一度読まれてるわけだから、かなり大幅に書き直すよ。
そうしないともう一度ポストする意味がないし。
何度読み返されても恥ずかしくないくらいまで書き直すのがコツです。
>>829
それは日時を変えたときの話ね。
私の場合は一旦削除しちゃって新たにポストし直しますから、無関係。
駅風呂はじめた時より前の記事を、駅風呂に書き写しています。
時系列を守ろうとしてるので、古いのは全部:000になっちゃってます。
0831Trackback(774)
04/10/30 10:27:21ID:YQj7hiqOどんな風に書き直してるのか知らないけど自分だったらうざいと思う気が。
0832Trackback(774)
04/10/30 10:39:29ID:5zqIwsas投稿は毎日1件に決めているんですけど、コメント(0)の日は月に1〜2度。
だから、再投稿も月に1〜2度。
かなり書き直すし、そのくらいの頻度ならウザくないと思うのですが。
ちなみに、俺のコメント返しを除いて、全部の記事にコメントが5〜20程ついてます。
0833Trackback(774)
04/10/30 10:45:30ID:ue0n1pbX0834Trackback(774)
04/10/30 10:55:56ID:K0qfMWQe今は前のメンテナンス以来ずっと000
新規ポストもミリセコンド表示。つか、秒数表示なんて意味ないよね
0835Trackback(774)
04/10/30 11:53:12ID:CfN2pml/0836Trackback(774)
04/10/30 12:42:25ID:fOJHPgztみんなコメントに対してレスしてる?
0837Trackback(774)
04/10/30 14:20:10ID:X8/fRgU/特にしていないけどコメントくれた人のブログには訪れてコメント残すようにしている
0838Trackback(774)
04/10/30 15:16:48ID:K0qfMWQe0839Trackback(774)
04/10/30 16:03:36ID:WzKKoI0h0840Trackback(774)
04/10/30 16:48:47ID:/aXf9/cE漏れはのって欲しいと思ってるのでこのままで桶
0841Trackback(774)
04/10/30 17:30:50ID:WzKKoI0hそう?
コメント表示のうち半分が自分になるのはちょっと・・・。
コメント返しを期待して見に来てくれる人は
該当記事を直接見る場合が多いと思うんだけど。
0842Trackback(774)
04/10/30 20:05:34ID:YQj7hiqO【甚だしく】exciteブログヲチ【興奮しながら】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099099852/
0843Trackback(774)
04/10/30 20:53:31ID:K0qfMWQe君ではないのかね?
0844Trackback(774)
04/10/30 22:46:53ID:N+IUD6ds以前は気が向いたときしかresしてなかったけど
オフ会に誘われて出てからはすべてのコメントにresしてる。
なんとなく無視できなくなっちゃったんで。
0845Trackback(774)
04/10/30 23:01:15ID:V4kVCxum日記って絶対欲しいよね。
増やすのって、そんなに大変なのかな。
0846Trackback(774)
04/10/31 00:43:09ID:yDKLZasrhttp://manyana.exblog.jp/767643
8月から初めてコンスタントに2,300人客が来てる。ありえねーって。
0847Trackback(774)
04/10/31 01:08:08ID:4MfCpE0d見た目が超キレイだ
確かに中身はアレだけど
0848Trackback(774)
04/10/31 01:57:45ID:9mAqtBZFうお・・俺の環境だとレイアウトがメチャクチャだ。
Win+IE6だとまともっぽいが、右のメニューがバグってる。
おそらく知ってる技術を使いたいんだろうけど、かなりバグ多いね。
まぁ自己満足の世界だから、それは全然有りなんだけど。
ちなみにプロフィールに「女」と書くだけで2桁/日は軽くいく。
年齢を10代後半〜20代前半に設定すると更に伸びる。
あとは日記を中心に2〜3日に一度は更新するようにすれば、3桁楽勝。
0849Trackback(774)
04/10/31 02:06:39ID:vNjmJjvMそういうのって結構あるんじゃないの?
自分にはわからないけど人気のあるとろなんて
アクセス数を載せてるのはどうかと思うけどね
うちは毎日更新してるけど
オープン3週間だけど1日2,3人です・・・orz
0850Trackback(774)
04/10/31 04:12:02ID:vWHn0shV関係ないカテゴリに更新連発かけるやつに比べたら、おまいはえらい。
自分の日記帳がわりじゃなく本気でたくさんの人にみてもらいたいなら、
トラバしたり、よそいってコメント書いたり、まめにやるのが吉かと。
0851たぶん、
04/10/31 05:23:25ID:A/9kDTqk・サポセンのスキン部門で賞もらった
・サッカーネタが多いので有名選手名がひっかかる
・スキン編集ネタがおおいので、TBセンターから
・「こんなサイトをみつけたよ」からTBされてる(←有名サイトじゃなかったっけ?)
・タイトルが「ヨン様」の記事があるw
・やっぱ若い女性だから
・エキサイトニュースにTBしてる
あたりかな?
0852Trackback(774)
04/10/31 13:35:10ID:Arx7bpSy0853Trackback(774)
04/10/31 13:48:02ID:LmQTV0dP0854Trackback(774)
04/10/31 16:24:12ID:52h310hSヲチ板逝け
0855Trackback(774)
04/10/31 16:46:19ID:B/QLEaZeっていうかキリがない。
「それって〜だと思いますよ」ならまだいい。
「それって〜じゃないのでしょうか?」だと返さないわけにはいかない感じ。
0856Trackback(774)
04/10/31 16:59:25ID:52h310hSたしかにキリがない。
でも、ブロガー同士のやりとりが好きでブログをやっているのでは?
いよいよ面倒だなと思ったらコメント不可という手もありますな。
0857Trackback(774)
04/10/31 17:55:39ID:B/QLEaZeまぁね。確かにコミュニケーションは好き。
今度から独り言系には返さないようにしようっと。
0858Trackback(774)
04/10/31 18:47:42ID:yDKLZasr本人?
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
0859Trackback(774)
04/10/31 19:08:35ID:yDKLZasr0860Trackback(774)
04/10/31 19:41:17ID:knabPOOm最新の記事が検索したくても出ない。
エキブロの最新記事でエキサイト検索では駄目だったのに
gooとかでは検索できたし・・・。
0861Trackback(774)
04/10/31 19:48:25ID:knabPOOm「あいうえお」
で検索したら
「あいうえ」とか「あいう」
が引っかかるのを回避できますか?
0862Trackback(774)
04/10/31 23:02:25ID:0NF+SetF「愛」とか「犬」みたいに、1文字だと検索できないし。 結果も怪しい
0863Trackback(774)
04/10/31 23:28:36ID:yDKLZasrスキン編集カテゴリにて
http://hacchan.jugem.cc/?eid=272
0864Trackback(774)
04/10/31 23:44:41ID:k/UJV7Hgヲチ板逝け
0865Trackback(774)
04/10/31 23:46:30ID:k/UJV7Hghttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099099852/
0866Trackback(774)
04/11/01 00:11:16ID:dnsttDh8わーとるっちゅーねんヴォケ
>>865
シツコイ
つかお前か?この銃毛無野郎
0867Trackback(774)
04/11/01 00:20:33ID:EcHuKqO8エキサイトのカレンダーはいじれるの?
いじれるとしたらどの辺?
0868Trackback(774)
04/11/01 00:44:11ID:dnsttDh8ビジンダーも忘れずに(w
ぽっとの陽だまり研究室あたりのブログが詳しく解説してる。
カレンダーいじるんやったら
・背景
・今日の日付部分
・フォント
ぐらいちゃうかな?
縦一列とか、横一列にするのは無理やな。やってるやつアレは手書きやし。
0869Trackback(774)
04/11/01 00:58:25ID:jTUntMM9夜9時ごろ30分くらいの間に特に更新してないのに、
何か一気に50増えた。
最終的には今日だけで160くらいになった。
でもコメントは無し。
何が起きた?どっかでさらされた?(゚Д゚;)ガクガク
0870Trackback(774)
04/11/01 01:10:28ID:jTUntMM90871Trackback(774)
04/11/01 02:04:01ID:C5LIGLhf0872Trackback(774)
04/11/01 04:59:47ID:/3daw62eすっごい見られてるよー
0873Trackback(774)
04/11/01 06:41:47ID:xzoQr+vv|ー゚ノリ
|_・)
|д・ミ
|ω・`)
|ー゚)
|д゚)
|-゚)
|-`)
0874Trackback(774)
04/11/01 07:53:10ID:Uyc7DiDoここってどこに引っ越したの?
0875Trackback(774)
04/11/01 15:11:31ID:JM8x59Hd無料版ので表示されているやつなら別にかまわないけど
非表示で解析に残っていると思うと、なにか気になるんですが
0876Trackback(774)
04/11/01 15:40:58ID:PwZx54m8知っているが教えるわけにはいかん。
それより、ヲチ板逝け。
ブログ板でのヲチネタは、もうそろそろいいかげんにしてくれ。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099099852/
0877Trackback(774)
04/11/01 23:03:27ID:UKprs1vyCommented by exblog利用者 at 2004-10-28 14:27 x
貴方のこの記事は"スキン編集"にトラックバックされています。
記事に関係の無いカテゴリへのトラックバックは遠慮してください。
0878Trackback(774)
04/11/02 01:27:15ID:ODM0GTtfヲチ板に貼って
0879Trackback(774)
04/11/02 18:19:25ID:N2qxzjHTブログ→「日記」でいんじゃね?
映画・ドラマ→「映画」と「ドラマ」に分けてほしい
小説・詩・読み物→これも「創作」と「読書感想(?)」に分けてほしい
コンピュータ→「インターネット」ってのを別に作ってほしい
もまいら他に、なんかある?
0880Trackback(774)
04/11/02 18:31:38ID:Tpd0Wx7e0881Trackback(774)
04/11/02 19:48:35ID:dqTsrz7G0882Trackback(774)
04/11/02 21:05:05ID:F2FHBBHsカテゴリ
ブログ (15245)
映画・ドラマ (4148)
音楽 (4417)
小説・詩・読み物 (3786)
マンガ・アニメ (2253)
グルメ (4729)
スキン編集 (479)
ニュース・評論 (7105)
旅行・地域 (3635)
スポーツ (3539)
コンピュータ (2084)
ゲーム (3658)
アート (3005)
恋愛 (3788)
健康と美容 (2885)
自然 (3210)
動物・ペット (3292)
ファッション・インテリア (1584)
0883Trackback(774)
04/11/02 21:05:59ID:F2FHBBHsBlogのカテゴリー
・ 日記/一般(160534)
・ ニュース(1319)
・ スポーツ(3796)
・ くらし(6177)
・ ビジネス(3743)
・ コンピュータ&インターネット(3185)
・ 学術&芸術(3615)
・ 映画/音楽(5829)
・ 経済(1431)
・ モブログ(1245)
・ ペット(1715)
・ ゲーム(5549)
・ 旅行(1351)
・ 車/バイク(1327)
・ グルメ(1359)
・ 社長(897)
・ ジャーナリズム(386)
・ 漫画/アニメ(2850)
・ ヘルス/ビューティ(1576)
・ テレビ(196)
・ ジャニーズ(1525)
・ コスプレ(198)
・ ECショップ店長(311)
・ その他(4203)
0884Trackback(774)
04/11/02 21:11:11ID:F2FHBBHs他は言い出したらキリがない。
0885Trackback(774)
04/11/02 22:07:53ID:XWseNIy5「その他」と名の付くアダルトカテゴリーはごめんだなw
0886Trackback(774)
04/11/02 22:44:02ID:V0jwBDV3同意。自作の下手な小説と、
売ってる小説の感想がごっちゃになってるのはむかつく。
0887Trackback(774)
04/11/03 00:46:13ID:Ors6wZyN説明読むとブログに関する話題とかなってるから
その他にTBしてたんだけど。
0888Trackback(774)
04/11/03 00:48:32ID:+VFSjRklむりにTBする必要はないだろ
0889Trackback(774)
04/11/03 02:46:20ID:9xMnKZHC日本でのブログの利用方法は、ほとんどが日記だし。
俺としては日記の追加は必須だと思う。
ブログというカテゴリは消して、わかり易いカテゴリを作った方が良い。
現状の駅のカテゴリは少な過ぎる。
あと見分けるためにもアダルトは作って欲しいんだが、それは無理だろうな。
アダルトと表記してしまうと、うるさく言ってくる団体が必ず出てくる。
まずは日記を追加。これを急いでくれ。「ブログ」以外でも日記のパターンがよくある。
0890Trackback(774)
04/11/03 03:00:06ID:gaYU7Ejdいっそ「exciteブログについて甚だしく興奮しながら語る」カテゴリにしては?
0891Trackback(774)
04/11/03 03:20:40ID:v88oxg4T無理。
グーグルの仕様。
0892Trackback(774)
04/11/03 21:52:28ID:zT6P+R+n0893Trackback(774)
04/11/03 22:16:53ID:piI3T6TS( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
_, ._
( ゚ Д゚) ・・・
_, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ
_, ._
( ゚ Д゚) ・・・
0894Trackback(774)
04/11/03 22:43:36ID:4WOA2H/y0895Trackback(774)
04/11/03 22:47:31ID:utRjkItMping送れてないってこと?
0896Trackback(774)
04/11/03 23:17:43ID:4yHKm2veスキン変更→編集→HTML編集のメイン画面編集
編集したいセクションで大外枠をクリックして
<$menuright$>の前後あたりに直接書き込めばよろし。
<DIV CLASS=MNTTL>(追加したいメモ帳のタイトル)</DIV>
(追加したい内容)<br>
にすれば、メモ帳っていうか他と同じスタイルになるよ。
0897Trackback(774)
04/11/04 00:23:32ID:cvl3rlyMありがとうございます。
やってみます。
0898Trackback(774)
04/11/04 01:08:27ID:AxdJ85aMよそのエキブロいってリンクしようとしたら
「リンク」も文字がない。(勿論ログイン済み)
どうしてでしょうか。設定でそうしてる人がいるの?
ライフログのメモってどこにも表示されないの。
折角頑張って書いたのに。
0899Trackback(774)
04/11/04 01:36:23ID:ZzTuwnhp両方既出
上は
>>481-482
下は
>>772
>>779
0900Trackback(774)
04/11/04 08:56:26ID:AxdJ85aMさんくす。
0901Trackback(774)
04/11/04 11:03:09ID:kCO1+3ZEヘ(`Д´)ノウワァァァン
≡ ( ┐ノ
:。; /
0902Trackback(774)
04/11/04 13:52:25ID:tlMKCOGU0903Trackback(774)
04/11/04 13:58:52ID:WeZOiHnV自分がみるだけの。
0904Trackback(774)
04/11/04 14:47:07ID:kCO1+3ZEマイコレクションみたいに20個ぐらい並べてる奴見ると「馬鹿だなぁ〜」って思うよ。
0905Trackback(774)
04/11/04 14:53:33ID:AxdJ85aM0906Trackback(774)
04/11/04 16:13:33ID:3qse4yZwアクセス解析を入れると勝手に左上に表示されるんだが、
これを右上に表示する方法を教えてくれ…
選んだスキンとかで違うようだが、俺のはマイスキンなんだ…
どうか、どうか最後にこれだけは……
0907Trackback(774)
04/11/04 16:21:05ID:kyRHmxoq892さんではないけど便乗で質問させてください。
HTMLの編集で、メモ帳パート2みたいな項目は
ちゃんと増やせました(ありがとうございます)。
しかしほかのメニューのように枠線?みたいなのが
出ないのです。いろいろそれらしいことをCSSのほうで
書き加えたりしてみましたがうまくいかなかったです。
どうすれば同じ体裁で枠線をつけられるでしょうか?
よろしくお願いします。
0908Trackback(774)
04/11/04 17:02:18ID:kCO1+3ZEどういうスキン使ってんのかわかんえーけど、線だったら<hr>でOKだろ?
0909Trackback(774)
04/11/04 17:03:10ID:kCO1+3ZE( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
0910Trackback(774)
04/11/04 18:17:19ID:3+BArlZBshinobiならアクセス解析の管理メニュー
>>907
cssでborder: 1px dotted #555555;とかか?
0911907
04/11/04 20:14:22ID:kyRHmxoqまずどのスキンをいじっての話なのか書きもれてました。
「ペーパー」を使用し、そこでちまちまいじってみてるのですが、
枠線と言いますのは、このスキンの場合ですと、
投稿は真ん中で、左右にメニューがありまして、
そのメニューが項目ごと、細い実線で囲まれているのです。
CSS編集欄を見て、どこで指定するのかも見てみたのですが、
どうしてもメニュー全体の体裁が崩れてしまうんです。
どなたか、CSSでどういう指定をすれば、
新たに追加したメモ帳の部分に枠線がつくのかご存知じゃありませんか?
0912896
04/11/04 21:43:56ID:dUVtz5iBさらに外側に<DIV class=MEMOBODY>を加えるのです。
<DIV class=MEMOBODY>
<DIV CLASS=MNTTL>(追加したいメモ帳のタイトル)</DIV>
(追加したい内容)<br>
</div>
こんな感じ。
0913896
04/11/04 21:52:51ID:dUVtz5iBちょっと心配だったんで自分のとこのスキン、ペーパーに変えて確認してみたら少し足りなかった。
<DIV class=MN>
<DIV CLASS=MNTTL>(追加したいメモ帳のタイトル)</DIV>
<DIV CLASS=MNBODY>(追加したい内容)<DIV>
</DIV>
でした。
0914Trackback(774)
04/11/04 22:18:08ID:kCO1+3ZEあと検索とか以前の記事とか
0915Trackback(774)
04/11/05 01:35:33ID:LGo1q1dj今は対応してないようだけど、変更して使えるなら使ってみたい
0916Trackback(774)
04/11/05 01:53:26ID:dW4wi6ZQ0917906
04/11/05 03:39:15ID:/el7nYEYてめぇ何だこの野郎!
とか言おうと思ったらかなりアホな間違いで恥ずかしい。
そんなに見つめないでくれ。照れるじゃないか。ポフェッショナル
>>910
単純なところでつまづいてたんだな…
これで心置きなく逝けるよ。dクス。
0918Trackback(774)
04/11/05 07:57:08ID:iI4+Xu5Xブログタグリスト
<$header$> ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)
<$blogurl$> ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)
<$logoimage$> ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)
<$calendar$> ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)
<$description$> ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)
<$nick$> ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)
<$adminmenu$> ( ゚,_ゝ゚)
<$post$> ( ゚,_ゝ゚)
<$prepage$> ( ゚,_ゝ゚)
<$nextpage$> ( ゚,_ゝ゚)
<$menuright$> ( ゚,_ゝ゚)
<$menuleft$> ( ゚,_ゝ゚)
<$banner$> ヽ(´ー`)ノ
<$xml$> ヽ(´ー`)ノ
本文使用タグ
<$postsubject$>
<$postadmin$>
<$postcont$>
<$posttail$>
<$cmtjs$>
メニュー使用タグ
<$mntitle$> ( ゚,_ゝ゚)
<$mnbody$>
<$adminmenu$> と <$mntitle$> がネック
0919907
04/11/05 16:17:33ID:uhZiQyF9とてもわかりやすい解説ありがとうございます。
そのとおりにやってみましたら、確かに枠線はつくのですが、
メニューと離れてしまいます…。
試しにと、同じ記述をコピペでもう1つ並べてみたところ、
(右側メニューの上に2つ追加メモ帳が縦に並ぶ感じ)
下の追加分はすぐ下のメニューとくっついて同じ体裁で
うまくいったのですが、上の分の追加分はやっぱり
くっつかず、そこだけ独立した四角の項目になってしまいました。
重ね重ね質問野郎で申し訳ありません。
いろいろググったりガイドサイトも見てみたのですが、
あと、何を追加して記述すれば、メニューと同じ体裁で
つながった追加メモ帳になるのでしょうか。
0920896
04/11/05 19:22:33ID:C22iZh2MCSS勉強しましょうね。もうホントにこれで勘弁してください(泣)
つなげたいんだったら<DIV class="MN"></DIV>の中に一緒に入れればいいだけです。
<DIV class=MN>
<$menuright$>
<DIV CLASS=MNTTL>(追加したいメモ帳のタイトル)</DIV>
<DIV CLASS=MNBODY>(追加したいメモ帳の内容)<DIV>
</DIV>
です。
自分のブログのソースとスキンのパーツを比較すれば
<$menuright$>に対応しているのが何かっていうのがわかるはずです。
<DIV CLASS=MNTTL>(カテゴリ)</DIV>
<DIV CLASS=MNBODY>(カテゴリの内容)<DIV>
<DIV CLASS=MNTTL>(以前の記事)</DIV>
<DIV CLASS=MNBODY>(以前の記事の内容)<DIV>
etc.を一つにまとめたものってことです。
0921Trackback(774)
04/11/05 21:00:31ID:IevzKzXu過去の投稿を一覧で表示させるにはどうすればいいんだ??
当方HTMlとCSSだけ なら分かる。
0922Trackback(774)
04/11/05 21:17:32ID:O4DPM/930923Trackback(774)
04/11/05 21:28:59ID:I8soN+eKexciteブログについて甚だしく興奮しながら語る
"""""""""""""""""
だからじゃないのか?
0924Trackback(774)
04/11/05 22:46:21ID:EwMTS7jCおれもそれ知りたかった
できない仕様なのかな
0925Trackback(774)
04/11/05 22:53:38ID:n+8P0AlC0926Trackback(774)
04/11/05 23:38:51ID:ctmSZrPOたぶん自動ではできないと思う。
そのため俺は新記事書く毎にコピペでそれっぽくしてます。
0927Trackback(774)
04/11/05 23:50:54ID:iI4+Xu5Xすまん。言ってる意味がよくわからん。
0928Trackback(774)
04/11/06 00:01:45ID:/2Al1V2u"archives "Monthly" ... not found"
と出るだけでログファイルが出ません。
スキンもスクエアベーシックにしてるんですが、なぜ出来ないんでしょう??
0929Trackback(774)
04/11/06 00:07:04ID:SaoIcXpZ俺もよく読み返して ?って思った。。。orz
つまりこういうこと
-アーカイブ一覧-
・1日の日記-今日は疲れた
・2日の日記-バイトがあった
・3日の日記-鬱だ死のう
0930Trackback(774)
04/11/06 00:48:20ID:bz9E/ZY/こいつ最低
http://noripond.exblog.jp/856221
↑
こいつがスキン編集のカテゴリにトラックバックしたその直後
http://potto.exblog.jp/821445
↑
同じような内容のしかも8月に書かれた記事をトラバしてくる強欲ぶり
しかも赤字で「無断転載禁止」とデカデカと書いてあるし
明らかに人のネタをパクんなよとでも言わんばかり
意地汚い奴だ
こいつは駅風呂掲示板なんかでも他人が質問に答えている所へ
しゃしゃり出てきて回答者の顔を潰す事も茶飯事
ぽっとん便所マジで死んでいいよ
0931Trackback(774)
04/11/06 00:57:08ID:RhBmILNMヲチ版に(・∀・)カエレ!
0932Trackback(774)
04/11/06 01:30:44ID:zZyl66mYカテゴリー別で、エントリーのタイトル一覧を見られるといいね。
時系列だけじゃ甚だしく興奮できないよな。
0933Trackback(774)
04/11/06 02:00:55ID:DoMJzyJlカテ別じゃなくて、最新の新着投稿30件
て表示が欲しいな(・∀・)
0934Trackback(774)
04/11/06 08:40:38ID:IoB6TmzJんだね!
ところで、自分のブログが何番目の開設なのか知りたくない?
開設時期が早いほうがリンク上位にくるわけだしさ。
0935Trackback(774)
04/11/06 09:05:07ID:1vXjOhdNそれは私もほしい。
>934
別にどうでもいい。
私は6万人くらいのときに開設したから
そのくらいだってわかってる。
0936Trackback(774)
04/11/06 10:19:48ID:kVBcvHd70937Trackback(774)
04/11/06 10:28:53ID:IoB6TmzJヲチ板で晒せ。
ここでやるな。
0938Trackback(774)
04/11/06 12:20:51ID:h2o4yUfk設定画面に入ったときのアドレスの末尾7桁の数字が開設者の通し番号かなって思っていたんだけれど...違うかな?
〜/adm/chgblog_info.asp?eid=aXXXXXXX
^^^^^^^^^^
↑
ココ
自分が開設したときの登録者数と大体あっているような気がするんだけどな.
0939Trackback(774)
04/11/06 12:22:28ID:h2o4yUfk0940Trackback(774)
04/11/06 12:23:39ID:bz9E/ZY/ID見りゃわかる
設定に入った時アドレスバーに表示されるeid=a0000000が何番目に入ったか
eid=a0000001なら一番目。山○さんか多分これは(w
0941Trackback(774)
04/11/06 12:24:19ID:bz9E/ZY/被ったなw
0942Trackback(774)
04/11/06 13:34:52ID:RQC51Awx0943Trackback(774)
04/11/06 14:41:58ID:Jb9hwAey>>940
八月二日から始めて六千番代なんだがそんなもんか?
0944Trackback(774)
04/11/06 14:43:23ID:Jb9hwAeyどういうこった?
0945Trackback(774)
04/11/06 16:26:09ID:anTL/Zhh>938=939,940 サンクス!!!
なるほど、よくご存じでしたね〜〜〜!
いままでこの数字の意味を意識したことなんてなかったですよ。
ちなみに俺は2月3日開設で1100番台でした。
0946Trackback(774)
04/11/06 19:17:07ID:NT7MenVs7月半ばぐらいからの人あたりからBかな
で社長がAの2番で(http://www.exblog.jp/center/my_valley_bm.asp?eid=a0000002)で、
ほぼ開設順なんだけど、若干入れ替わりがあるような雰囲気もある、けどよくわからん
0947Trackback(774)
04/11/06 19:20:20ID:NT7MenVs0948Trackback(774)
04/11/06 21:43:29ID:bz9E/ZY/0949Trackback(774)
04/11/06 22:07:59ID:oWguZOZ0俺a00297**
だった。2004-06-21に登録したから。。。
ふむ。
0950Trackback(774)
04/11/06 23:24:35ID:5X1dPMSo0951Trackback(774)
04/11/07 05:39:33ID:eDcaIbz7だいたい2日遅れくらいで反映されてるように感じるが、それも100%拾ってるように見えない。
0952Trackback(774)
04/11/07 13:35:18ID:JkhG5Artそれから、明らかに検索に引っ掛からないワードが存在する。
特にエロ系のワードはスルーしてるようだ。
実験してみたが「えっち」「ちんこ」「まんこ」「おめこ」は0件。
なのに「ちんぽ」で82件hit。
どうやら外し忘れたらしいな。 (藁)
0953Trackback(774)
04/11/07 17:12:19ID:IYo+WEiUようこそエキサイトブログへ早速あなたのブログを作りましょう!
なんか違和感ない?
0954Trackback(774)
04/11/07 20:23:42ID:FhhwKM2P0955Trackback(774)
04/11/07 20:52:56ID:n7fCq8sA0956Trackback(774)
04/11/07 22:20:29ID:L+pgnGku0957Trackback(774)
04/11/07 22:55:38ID:20NlC0Yaなんかあったの?
0958Trackback(774)
04/11/07 23:58:10ID:FhhwKM2P0959Trackback(774)
04/11/08 00:49:34ID:115ae1dK全ブログ開設数
99,068 人
10万人突破もすぐだな
0960Trackback(774)
04/11/08 00:51:17ID:115ae1dKhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099449377/
来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/
はてなをやめて、どこ行こう?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099512494/
今、上位10以内にこれだけスレがある
0961Trackback(774)
04/11/08 01:40:56ID:v8Er43vYたまに新着ページ行くと、タイトルにそんな感じの日記がたまにある。
「はてなから来ました」とか「引越し完了」とか。
0962Trackback(774)
04/11/08 06:40:20ID:gKS0uuLa0963Trackback(774)
04/11/08 10:06:42ID:rtZtzP960964Trackback(774)
04/11/08 10:36:41ID:1ejtpdnk0965Trackback(774)
04/11/08 14:48:23ID:115ae1dK0966Trackback(774)
04/11/08 17:40:53ID:igQWgL4wgame exciteとやらを使うのはとても恥ずかしいのだが
0967Trackback(774)
04/11/08 20:17:51ID:115ae1dKガルボはもっと恥ずかしい(w
0968Trackback(774)
04/11/08 20:33:07ID:OfTccGP20969Trackback(774)
04/11/08 20:56:27ID:OjLdC6R+0970Trackback(774)
04/11/08 21:58:42ID:1ejtpdnk0971Trackback(774)
04/11/08 22:04:48ID:emcqtMaXもっと写真の種類増やしてくれないかな。
0972Trackback(774)
04/11/08 23:05:42ID:115ae1dKCSSでgif番号変えてみるといい
全ブログ開設数 04/11/08 00:49
99,068 人
↓
全ブログ開設数 04/11/09 23:04
99,650 人
0973Trackback(774)
04/11/08 23:21:49ID:JZaBdLft次スレ立てる人はエキブロの仕様とエキサイトブログ掲示板のアドレスは忘れずに入れて欲しいな。
0974Trackback(774)
04/11/08 23:27:42ID:VEzvXfQL0975Trackback(774)
04/11/09 00:09:19ID:dlvtnL4j0976Trackback(774)
04/11/09 08:59:29ID:oEKYyKlM全ブログ開設数
99,902 人
0977Trackback(774)
04/11/09 09:37:15ID:KMFGcZIu漏れが駅始めたときはやっと10000超えたくらいだたーよ。
0978Trackback(774)
04/11/09 10:55:01ID:IvEN6ELW0979Trackback(774)
04/11/09 11:10:14ID:RQDEGZj543人記録したと思ったらその後に一桁に…
なんじゃこりゃ…まぁ、最近、適当に書いてるから文章が面白く無いんだろうな…
0980Trackback(774)
04/11/09 13:55:54ID:dlvtnL4j0981Trackback(774)
04/11/09 14:01:32ID:eJjd35Hf0982Trackback(774)
04/11/09 14:04:07ID:eJjd35Hf【マターリ】exciteブログ2【10万突破】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099976611/
0983Trackback(774)
04/11/09 14:10:23ID:imHi5Zer>>979
俺んとこも下降して、いまは落ちついた。
以前は、駅風呂リポート>アクセス解析のhit数、だったのが
最近は、駅風呂リポート<アクセス解析のhit数、に変わった。
駅風呂内のロボットサーチあたりの設定がかわったんじゃないの?
0984Trackback(774)
04/11/09 15:08:32ID:dlvtnL4jあ、ゴメン見てなかったm(_ _)m
0985Trackback(774)
04/11/09 15:42:39ID:eJjd35Hf・アフィリ不可
・JAVAスクが使えない
・外部リンクはメモ帳を使わないと出来ない
・記事を単一で表示させた時に「BLOG名」でしか表示されない
他にもあったら追加して
0986Trackback(774)
04/11/09 17:36:44ID:FbNx/gtn無料
0987Trackback(774)
04/11/09 18:27:42ID:LasREJVx・携帯対応(投稿のみ、閲覧不可。 DoCoMoとAU)
・テキストは無限、画像は30Mまで(有料オプションで無限化可能)
・トラックバック禁止、コメント禁止、非公開記事作成(オーナーのみ閲覧)、
非公開コメント(書き込んだ人とオーナーのみ閲覧)可能
・オンラインRSS(駅風呂100サイト、外部30サイト)
0988Trackback(774)
04/11/09 19:38:38ID:eJjd35Hf駅風呂の仕様 >>987追加して一部修正
まだあるかな?
・アフィリ不可
・JAVAスクが使えない
・外部リンクはメモ帳を使わないと出来ない
・記事を単一で表示させた時に「BLOG名」でしか表示されない
・携帯は投稿のみ対応(閲覧は不可)
・無料版はテキストは無制限、画像は30Mまで
・有料版は画像も無制限、マイブログをPDF形式で保存可能(250円/月)
・トラックバック禁止、コメント禁止、非公開記事作成(オーナーのみ閲覧)、
非公開コメント(書き込んだ人とオーナーのみ閲覧)可能
・オンラインRSS(駅風呂100サイト、外部30サイト)
携帯投稿はVodafoneも対応してるよ。
0989Trackback(774)
04/11/09 20:51:00ID:jxnSHKuh・投稿日時変更可能
・「more」表示機能
・既成スキン多数(←魅力的でもないが)
0990Trackback(774)
04/11/09 22:29:13ID:hrxJJXZz0991Trackback(774)
04/11/09 22:56:00ID:jxnSHKuh正確には「ログインユーザー証明アイコン」と呼ぶのだそうだ。
>>990
これですか?
http://www.excite.co.jp/bbs/blog/thread-501954.html
単純に、混雑しているだけなのでは?
0992Trackback(774)
04/11/10 00:02:17ID:jEmcVkuuは、いらない?
0993Trackback(774)
04/11/10 02:08:51ID:E1mNqlnC掲示板見た。難民ブロック対策だったりして。
>>992
何でも入れとけばいいんじゃないー?
ま、つまらん質問してくるヤツはテンプレなんてほぼ見ないに等しいと思うけど。
0994Trackback(774)
04/11/10 02:17:07ID:4q8BeX0Qとりあえず貼っとく
>只今新規ブログ作成ができない障害が発生しております
>復旧までしばらくおまちください。
>ご迷惑をおかけしております。
0995Trackback(774)
04/11/10 09:09:10ID:EQa7c8Sm0996Trackback(774)
04/11/10 09:10:01ID:EQa7c8Sm0997Trackback(774)
04/11/10 09:10:25ID:EQa7c8Sm0998Trackback(774)
04/11/10 09:11:13ID:EQa7c8Sm0999Trackback(774)
04/11/10 09:11:50ID:EQa7c8Sm1000Trackback(774)
04/11/10 09:13:14ID:vfDR3wKg10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。