トップページblog
384コメント124KB

個人の日記なんて見たくねぇ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 04:48ID:oVeT5Ko8
ブログの殆どが個人の日記で占められているが
他人のオナニーなんて見て楽しいか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 05:25ID:8qcAO8MB
女のセックス日記とオナニー日記見て、一緒にイってるよ
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 06:02ID:7JrNjGPt
それはこれまでにないブログの活用法だ。
そいつは名案気がつかなかった早速帰ってやってみよーっと!
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 07:01ID:z9LzmdJy
Web日記は昔からあったじゃん。
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 07:37ID:NYKLYo3d
というかこの板の機能はWeb制作板の範疇じゃないのか?

おまけ
【ブログ】ブログってウザクないか?【blog】 part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087127123/
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 13:35ID:1hFsHXRA
ttp://www.geocities.jp/yuyu_yuyuyux/erog.html
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 14:42ID:FbNRs/CL
いまだに居るのか?
ブログ=日記とか信じてる香具師
0008名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 19:38ID:pqCT0a7W
見なければいいだろボケが
0009Trackback(774)04/08/12 00:15ID:SNXru1Z/
ブログを日記にして何が悪い
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092211842/l50
0010Trackback(774)04/08/12 11:30ID:3QwcRG07
別にみなけりゃいいじゃん
Weblogに限らず、Webサイトのほとんどは普通興味無い内容のサイトだろ

でもごく一部向けのニッチなものも存在しうるってのが
インターネットサイトのいいとこでな。

こんな情報ないだろうってようなのでググって必要な情報みつけれたこと誰しもあるだろう。
それ思うと、ひどくニーズ狭いコンテンツも否定する気にはなれないよ
0011Trackback(774)04/08/16 00:10ID:XcJDuPL8
殆どのブログは、日記に使って下さいと言わんばかりに
カレンダーついてるしな。
0012Trackback(774)04/08/16 15:26ID:Zipy1rLS
メモライズがブログに買収されたんだから仕方ない。
大量の日記難民がライブドアに…

生扉にウンザリした香具師は他のブログサービスへわらわらと
0013電脳プリオン04/08/22 22:44ID:WSHMS0M7
トラックバックやコメントを遣り合ってる人たちの場合ははオナニーではなく、セックスと表現すべきかもしれない。


0014Trackback(774)04/08/22 23:03ID:ol9CUkcM
>>13
オナニーの見せ合いという表現もアリだと思うがな
0015Trackback(774)04/08/23 17:05ID:/7NjctiG
>>7
× ブログ=日記
○ ブログ≒日記
◎ ブログ=(日記*エッセイ*コラム*レビュー*etcetc)
0016Trackback(774)04/08/25 13:07ID:NPzPdCuy
よーするに日誌みたいに追記形式で構築されてるサイト
って程度の意味あいだよね、あっちだと
内容的な話しじゃ全く無い

なーんか高尚なもののように言う人が国内にはちらほら居るけど
そういうものではないだろう
0017Trackback(774)04/08/25 14:02ID:vz/YR6AA
>>16
切り込み隊長とか週刊加藤鷹…じゃなくて木村剛が下手に目立ってきた分、
「Blog=時事ネタ・ニュースを筆者が解釈するべきもの」みたいになってるんだよね。
国内流入時もメディア系サイトがこぞって
「Blogは一般人が書くニュースに対する意見」
みたいな扱い方してたからそういう認識持った人が多いんだろうけど。
「9・11のことを向こうのBlogが取り上げている」
みたいな紹介のされ方多かったし。
0018Trackback(774)04/08/25 15:15ID:WmUc8Ta2
>>2
どこか良いサイトがあったら教えてくだされ。
検索しようと思ったけど、キーワードが思い浮かばない・・・・
0019Trackback(774)04/08/25 21:50ID:4tTt9M9k
クソスレageてんな
0020Trackback(774)04/08/28 20:01ID:RWTFhg5c
集団の日記が読みたい。
0021Trackback(774)04/08/30 21:23ID:8/zbOEJW
>>20
個人のサイトのRSSをたくさんRSSリーダーに入れれば集団の日記になりますが
0022Trackback(774)04/09/01 02:26ID:9WMUmGRc
まず理想語る前に現状のブログに思いを馳せますと、 もうとにかくクリッピングしすぎでしょ。つまりですね、 みんな取材してないんですよね。いや、僕も含めて。 人が取材して一生懸命書いた記事にリンク張ってなんか言いたいこと言ってるだけっていう。
0023Trackback(774)04/09/01 02:56ID:gU8Sx3+w
2chの適当な板に俺様スレッド立てて、更新保守していった方が楽でええがな
0024Trackback(774)04/09/02 23:24ID:YAz+HiG0

不ログやってるなんて恥ずかしくて言えない。
話題にもできない。昔不ログやったことあるなんて
将来も言えない。だからノータッチ。そのうち消える。
0025Trackback(774)04/09/03 15:08ID:cT0rBfKG
>>24
まあ「ホームページで日記書いてます」っていうとキチガイ扱いされてたのが
ブログ書いてますで通るようになったというだけで
内実は変わらないからね。女子高生から買春してますじゃなくて援助交際してますで
一時的に通用するようになったのと同じこと
0026Trackback(774)04/09/04 05:48ID:LA6agxXi
>>22
自己言及激しすぎ(w
0027Trackback(774)04/09/04 05:52ID:0V4Cvdnb
>>22
まあ理想としてはわかる。
0028Trackback(774)04/09/04 07:45ID:F4w3yqQA
糞がソフトの使用感を書くな!
うざい死ねよ
0029Trackback(774)04/09/04 13:26ID:RtVf0R7V
>>28
本人に直接言え。コメントでもトラバでもして。
0030Trackback(774)04/09/04 21:25ID:Ggnyjl6b
>>21
交換日記みたいなもののことを言ってるんじゃないか?
間違ってたらスマノ。
0031Trackback(774)04/09/06 02:54ID:DyPnDcXD
そこでメーリングリストですよ。
0032澄良木 ◆PTMBBjUvPc 04/09/08 13:25ID:fRFwspt0
日記っていってもそうそう面白いネタがあるわけでもなく、
気が向いたときにはニュースにコメントをつけたくなったりもするわけだ。
でもそれを日記っていうには違和感を感じていた人がいるわけで。

>>25の言い方を借りるなら、
オッサンとカラオケしたり飯食ったりムネ触らせたりする女子高生が、
ヤラせるだけの売春婦とは違うということが言いたくて
「売春」ではなく「援助交際」と言うようになった、と。
0033Trackback(774)04/09/08 20:25ID:Lvk2KjVa
揃いも揃って、地震キター、台風大丈夫ですか?
などと述べる日記が多いのですが。
0034Trackback(774)04/09/08 22:48ID:/EosUHYU
「イギリス在住だからうちには関係ないです^^;;」
とかの方がいいのか?
0035Trackback(774)04/09/09 01:34ID:EXEw4QYC
まだその方がいいな。
ただし、そんな一行ではなく、イギリスでの
地震にまつわる話題について、ちゃんと語るんだ。
0036Trackback(774)04/09/09 16:09ID:Hmi0CFcQ
へぇ。
0037Trackback(774)04/09/10 00:37ID:xYOshd3W
はてなで、「さきほど地震が来ました」
と一行だけ書いて、あとはいつも通りのそのサイトのテーマの話を延々と
述べているサイトがあった。
「地震」のキーワードだけでアクセスが数十もあった。
わざとやっていたのだろうか。
少し笑った。
0038電脳プリオン04/09/19 22:09:37ID:Y5mrX10q
>>1

オナニーでもセックスでも他人のを見ても楽しくない。
オナニーでもセックスでも自分がすると楽しい。

>>14

確かにセックスは所詮オナニーの見せあいかも。

>>37
「植草一秀」のキーワードだけでアクセスが数十もあった。
わざとやっていた。
0039Trackback(774)04/09/21 09:33:33ID:BMhFMHKW
電脳プリオンはそこかしこにsageで糞レス連爆してるのだな
0040電脳プリオン04/10/10 13:43:37ID:7bMSc9i8
ageで糞レスはマナー違反だな。
0041Trackback(774)04/10/12 09:03:29ID:lopisXGm
>>1
見なきゃいいじゃない。
0042Trackback(774)04/10/15 19:55:19ID:eWj+fty7
age sageではなく糞レスがマナー違反>>40
0043Trackback(774)04/10/15 21:07:29ID:Q170EJM/
インターネットが流行り始めのころの
ホームページ乱立への批判に似てる。
どれもこれもクズだって怒ってる人いたっけ。

裾野が広がったほうが面白いものも出るかもってことで(・∀・)イイじゃん
0044Trackback(774)04/10/15 22:16:00ID:iFoWI2Qw
イヤならみなきゃいい読まなきゃいい書き込まなきゃいい

幸い、日記がblogに押し込まれているお陰で
blogだけ弾けばいいからラクじゃん。

blog普及で記事になるネタを探してる奴が多くて、
前なら段々消えていった「ニュース記事」が
いろんな人のblogでネタ元として色々なところで保存されている。
コレはかなりありがたい事だってことが調べものをしてわかった。
0045Trackback(774)04/10/16 15:19:40ID:i7PTms94
日記つける人は社会不適応者

 英科学誌ニューサイエンティストによると、グラスゴー・カレドニアン大の研究者らが、
日記をつける学生94人とつけない41人を対象に健康に関するアンケートを実施した
結果、つける人は、頭痛や不眠、消化不良、さらに社会的な不適応などが多いことが判明。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041007-0026.html
0046Trackback(774)04/10/16 16:36:47ID:Nfa2JEp6
社会的に馴染めない違和感を感じる人ほど日記とかつけて自己確認をしたくなる、ってことじゃねーの
0047Trackback(774)04/10/17 00:07:26ID:1zZQlg7a
>>45
なんだかこの記事からだけだと、どう受け取って良いか分からないなー
0048Trackback(774)04/10/20 06:09:36ID:S6BGt3pp
大体さぁ、他人には見せないモノだったんじゃなかったのか?
個人の日記なんてさ。
それがHPを誰もが持つようになってからはこぞって日記を公表
するようになってさ、そこが一番更新されるからってブックマーク
されるようになってさ。┐('〜`;)┌

ビログだってそっくり同じだろ。
最初は面白いけれどそのうち飽きられるよ、続くのはヲタ度の
高いところだけ。 
0049Trackback(774)04/10/20 07:29:17ID:vu52LcXE
ブログは検索にひっかかるのがうざいんだよなぁ・・・。
おまえらのオナヌーブログなんて見る価値もないから検索にもひっかからないようにしてくれと・・・
頼むぜ
0050Trackback(774)04/10/21 09:55:28ID:6qP8OjxH
>>49
これまでもひっかかってたほとんどは個人サイトの駄文だったと思うが?

ブログどうこうというより、素人の個人ホームページの爆発的増量って話な気がする

XHTML+CSSでブログは引っかかりやすい!なんてのは
サイト作成ツールの出力するHTMLの書式も、各日記CGIだなんだというもんのHTMLも
そういう流れになってきてて、ブログどうこうとは関係が無い。
単純にこれまでサイト持たない人もみんなサイト作るようになった!って話し。

裾野広がるので玉石混交でも玉の総量も増えるのでヨシ!って派だなあー
0051(゚Д゚)ハァ?04/10/21 15:38:37ID:VvQcRQbp
>>50
池沼発見
駄文の個人サイトは他からリンクされることはありえないから
検索上位に引っかかることはない

ブログはキーワードが一致しただけでトラバ送りあって喜んでるバカばっかりだから
中身は駄文以下でも簡単に引っかかるな

塵は積もってもゴミの山にしかならん
0052Trackback(774)04/10/22 10:02:31ID:77RkIFCg
>>51
馬鹿だなあ
聞きかじり厨房だなあ

SEO業界的には最近のロジックはそんな単純に被リンクの数で
順位は決まってないってのは常識でな

実際リンクされてないようなHTMLもバンバン引っかかるでそ?
池沼はオマイだ
0053Trackback(774)04/10/25 18:34:52ID:IeaX2l3T
個人の駄文日記増加は確かにそうかもしれないけど、
単に自分の検索が下手なだけでは?
0054Trackback(774)04/10/25 20:42:37ID:eghp41oQ
漏れ様の検索の仕方は百発百中ってか?

>SEO業界的には最近のロジックはそんな単純に被リンクの数で
>順位は決まってないってのは常識でな

現実を見てからものを言えっての
口先だけの池沼のくせに
0055Trackback(774)04/10/28 21:10:24ID:FqwWpjM/
ネットが役に立たないんなら図書館行け。本買え。
タダで使えてるもんに難癖つけるな。
0056Trackback(774)04/10/31 19:16:07ID:wvqVl0mT
検索アルゴリズムに関わらず、ノイズは少ない方が良いのは当然。
日記サイトは百害合って一利なし。
WWWから切り離す手段を講じるべき。実際はローカルファイルにするとか。
0057Trackback(774)04/11/02 17:47:05ID:AY60TeLe
日記こそ個人の証。評論なんてみたくねえ。
0058Trackback(774)04/11/04 12:15:58ID:Fsz/ULbv
評論でも継続してやってるヤシは凄いと思うよ。
誰とは言わないけどちゃぶろの教祖とか。

馬鹿が評論家の真似事をすると三日坊主で終わるから。
0059澄良木 ◆PTMBBjUvPc 04/11/04 12:37:25ID:hi+Akqgx
>>58
単に継続しているだけなら、RIR6くんをお勧めしておきます。
移転先でも長文を書きまくっておられるようなので。
0060Trackback(774)04/11/05 15:10:14ID:7Bwv8Rie
>>56
べつに検索のために web があるわけじゃないでしょ。
0061Trackback(774)04/11/05 23:05:32ID:Ai+jJaBB
>>59
教祖様がご推薦なのでぐぐってみたよ。
あの若さでちゃんとしたもん書けるってのは偉いが、
何かに感化されて書いてるのがにじみ出て哀れでもあり。
主観をいかにも絶対一般論として持ち上げるような文章を書く子だねぇ。
見る価値の有無じゃなく、見てはいけないという感じがした。
0062Trackback(774)04/11/06 00:02:20ID:oEqGyYEo
>>61
教祖様は別に推薦してないだろ。
59は「単に継続しているだけ」って言ってるじゃん。
00636104/11/06 21:02:36ID:rmjbH8U9
>>62
いや、「推薦」てのは皮肉を込めた意味でのなんだが…。
0064Trackback(774)04/11/06 22:14:05ID:1daGsF+n
香田殺害動画直リンで客寄せする鬼畜blog
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/festival/1099675924/l50
攻撃目標
http://d.hatena.ne.jp/knoy/
0065Trackback(774)04/11/07 00:11:42ID:SmnFik15
>>64
宣伝板いけよ
0066Trackback(774)04/11/09 20:26:31ID:sN3ufvJL
勝手に覗いといて勝手な文句たれんじゃねえ
2ちゃんねると一緒、嫌だったら見なきゃいい
どうしても見たくないなんて我侭言うのなら、いっそのことディスプレイ見るのもやめろ
そんな理屈も分からないような>>1なら、お前こそチラシの裏でも一生眺め続けてろ
0067Trackback(774)04/11/09 20:58:07ID:3XbaQIeZ
いや、検索エンジンのDBを汚すからウザイんだが>日記
0068Trackback(774)04/11/09 21:51:09ID:rbrZVD+4
>>67は、検索エンジンの使い方を知らないバカ。
0069Trackback(774)04/11/18 18:35:22ID:x4I4xumV
>>68
ハゲドウ。
0070Trackback(774)04/11/19 01:25:24ID:IDjNYafo
日記でもこういうのは面白いが
http://awaawa.ameblo.jp/
0071Trackback(774)04/11/19 01:46:12ID:Q9o4I03j
荒らされる予感
http://blog.livedoor.jp/mikacouture/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています