トップページblog
832コメント287KB

ウェブログ流行ってるんですかねぇ…… 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「ウェブログ流行ってるんですかねぇ……」
                   by.ひろゆき

って事で、2chネラ的に語ってみましょう。

関連ページは>>2-10辺り

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1076190219/
0413名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>412
今はここみたい

【Weblog】かっこいいオサレなブログ1【ブログ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1088147434/
0414名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑痛いじゃなくてデザインの善し悪しが話題みたいだぞ
0415名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>405
本気ですとか言ってる時点で既にかなりイタイ。
それにリンクしてる奴は正当派とか信じてるんだろうか?
だとしたら本物のバカかもな
0416名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>381
ここの住民が書いた内容消されてますか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
消されてるっぽい
0418名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>381の人は、矛盾だらけ
コメント返してないのもあるし
自分でコメント返さないとも言っている
正統派じゃないな
0419名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分に都合の悪い事は消去する、
これこそ宗教が良くやる手法ですよ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>こんなんが浸透して
>「単なる日記サイト」を糞ブロガーどもが馬鹿にするようになったら悲しい

浸透はありえないし「糞ブロガー」はすでに「単なる日記サイト」を馬鹿にしてるよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

|   〃〃∩  _, ,_
|・)   ⊂⌒ (  ゚д゚) ?
|      `ヽ_つ ⊂ノ


|      ∩ _, ,_
|・)二⊃⊂⌒ ( ゚Д゚ ) !
|      `ヽ_つ ⊂ノ


|    _, ,_
|⌒ ( `Д´) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))


|, ,_
|Д´) ))
|ヽ_つ )

ヲチ板から出てくるなつってんだろ
|
| イヤアァァッ ───── !!!
|
0422pontaNGNG
こんばんは。どなたかマックで使えるKazAsみたいな無料音楽交換システムを御存じないですか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>419
> 自分に都合の悪い事は消去する、
> これこそ宗教が良くやる手法ですよ。

ああいうのは自分のWeb日記なりブログで
デムパ認定しておくのが、ネットでのたしなみ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺も正統派の人のエントリにコメントしたんだけど、返信かえってこないよ。
正統派じゃないじゃん。
でも「心がけだからいいんです」とか中の人が言い出しそうだな。
0425名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>423
あんた信者?

>そして、これは「ブログスタイル」ではないのですが、
>
>6.他人のサイトに迷惑を掛けない
>
>これを盛り込みたいと思います。
>「喧嘩を売らない」「迷惑コメントをしない」「相手を負かす目的の反論をしない」など。
>自分がやられたら困ることをしないという常識的な範囲です。


このサイト自体が既に、ブログで単なる日記をやっている人や、たまにしか更新しない人や、コメントやトラックバックを受け付けていない人から見たら迷惑なんですけど、そういうことは考慮しないんですか?

辞める気がないんだったらこの部分だけでも削除なさった方がよいのでは?


↑至極まっとうな主張だと思うがどうよ?
全否定するわけでもなくちゃんと提案もしている。

この程度のコメントを電波扱いってのもどうかと思うが。
うまく切り返しが出来ないこいつがアフォなだけ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
長文ウザー
0427名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>425
これを長文って・・・
あんた頭大丈夫?

>>420
既に何人もの初心者と思しき糞ブロガー予備軍が釣られちゃってるんですけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あんた頭大丈夫?
0429名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鉄ヲ優Nキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0430429NGNG
誤爆_| ̄|○
0431名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本人か取り巻きかしらんが
今回は「Blogのなんたるか」を知ってる人が
とんでもなく間違ってると俺もおもーよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>431
すまん、頭の弱い俺にもわかる言葉で書いてくれ。
まったくもって意味不明だ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>432
(1) バターをクリーム状に練り、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
(2) 溶き卵を少しずつ加え、脱脂粉乳、生クリーム、バニラエッセンスも加えます。
(3) 薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるいます。
(4) (2)に(3)を加え、サックリと混ぜます。
(5) (4)をひとつにまとめてラップで包み、冷蔵庫で休ませます。(30分間以上)
(6) (5)の生地を3mm厚さにのばし、好みの形に抜き、フォークなどで空気穴をあけます。
(7) オーブン皿に間隔をあけて並べ、ガス高速オーブンで焼きます。(160℃前後、約10分)
(8) 何もかもが嫌になり、窓からオーブンごと投げ捨てます。
0434名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
┐(´∀`)┌
0435縦読みではないNGNG
431ではないが、漏れなりに解説すると
正当派ということはそれ以外はみんな邪道と言っているのと同じ。
こいつがブログはじめたわけでもないのに勘違いも甚だしい。
その時点で周りを敵に回して、迷惑かけてるのに自覚無し。
しかも自分はブログのなんたるかを知っているかのような口振りで
実際は何も知らない。
その上、無知なブロガー騙して馴れ合おうとしている姿が見え見えでキモイ。
しかもそれを本気でやっているという痛さ。
おまけに行動は矛盾だらけ。

個人的な感想だけど、これが「硬派ブログ」とか言うネーミングなら
まだ容認されたと思う。少なくともこいつは正当派じゃねーな。
つーか、ブログ以前に普通にサイト管理人として全然ダメだろ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
っていうか、どんなに痛いことをしても「釣りでした」という自殺しない回路を発動すればすんじゃうのって楽で良いよね。
0437名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ペットボトルを
 ダンベル代わりにするなとか
 猫よけに使うなとか
 水圧ロケットにするなとか
 風車に加工するなとか
なんとか言っているようなもので

とにかく
他人を不条理に否定して自分勝手に自分を誉めようとする行為
をなさる輩はぜ〜ひぜひ目の敵にしたい
0438名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>435
ココは一度閉鎖したにもかかわらず、また舞い戻り、その際、一部のシンパの
多少大袈裟とも思える熱烈な歓迎を受け、自分は求められている、影響力
があると勘違いしてしまったんだと思うよ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱり批判のトラバ送ると電波扱いかねえ
何か面倒があると嫌だから送らんが
0440名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本文中に2chがどうこうって書いてあったような気がしたんだが
消したの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
SFCらしいのかね
ちがったかな?
0442名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お風呂の話題かよ〜?
昨日は26日で「お風呂の日」&「ブログの日」だったけどな。(笑)
風呂はソープ板ってことで・・・。
0443名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>435
正統と正当では、意味違うぞ。
正当は、正当防衛とか自分の行為が、法律を守ってるとか、道理にかなっている時に使う。
正統は、創始者の教えを正しく受け継ぐ事とか、血筋の事を指す。
0444名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>439
> やっぱり批判のトラバ送ると電波扱いかねえ
> 何か面倒があると嫌だから送らんが

だから、トラクバクを送れるインフラ持っているのなら、
批判/嘲笑のネットワークを構成しろよ。

なぜ嘲りの対象にどう評価されるかを気にするんだ?
0445名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>444
おまえがやれよ、そしたら、おまえのページにトラックバックしてやるよ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
orthodoxじゃくtraditionalだよな、趣旨からして正当なのは。
0447名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>444
自論に自信ないんでしょ
0448名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレってヲチスレですか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
存在そのものが迷惑なのに
「あなたは迷惑ですよ」といえば電波扱いする。
常に正しいのは自分だけというのは
電波そのものなんだけどな。
たぶん自分も信者も気付いてないだろ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>448
あんた本人ですか?
別にヲチしてない
ブログに正統派なんて無いという話し
0451名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書き
独り言 メタブログ論。中身は無いが他所で既出と思われるもの以外。面白くないレス。
>381 「BLOG orthodox 」を元にした話題について。

d-s-j
ブログ正統派とは
ttp://d-s-j.net/orthodox.html

基本は「メタブログ」+バナーの提供で、発案者の利について。
元祖になってしまったことに対する尊敬と嫉妬心。ウォッチング。
少しビジネスが関わってくること。
未調査であるが、このようなパターンがどこかのコミュニティの中から複数人で案が練られて発生する場合と、一箇所から発生する場合の違いについて。
(これは、個人的には全然知らない事が、よく「2ちゃんねる」で、掲示板の看板となるバナーを作る方がいらっしゃるが、何か似ているのかどうか。)
(まとまらないのでここで文章を打ち切る。)
デファクトスタンダード、標準に対する嫉妬とか。ビジネスの場合は競争とか。ISO規格とか。
もっとサークル活動的なものとか。
0452名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書き >451

似たもの。スキルがあるので、「始める」という事。
ウェブログ@ことのは [weblog@kotonoha]は移転しました。
(名前がかわっているらしいこと。リンクを書かない。)
「はじめてのウェブログ」と言う、ウェブログの総合解説サイトを元祖的に精力的に運営なさっているサイトと認識。
このサイトは2ちゃんねるのネットウォッチの対象になっていたはずなのであまり細かく触れないこととする。個人的に深く読んだことのないサイト。ただ時間がなかったので。

独り言
「私の考えるブログとはこのようなスタイルで・・・」と言ったブログは幾つかが注目を浴びることがあったはず。
どのようなプロセスで「ネットの口コミ」で広がったのか。有名サイトの場合とか。
やはりタイムリーな真似企画にしてもTrackbackが効果があるとか。(以降のwasted blogについて。)
有名な所にTrackbackすること。(既出らしい概念と考えて文章を打ち切る。)
0453名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書き >451

本題
話題と考えの提案
著作権とか元祖権とかに対することとして、「BLOG orthodox 」に関わらず、
「バナー」と言う「形」をもってして、宣言がなされた場合。
概念を真似をしたくなった場合に、同じもしくは似たようなテキストで別のバナーでまたさらには同様のイベント企画を行って良いものかという道徳論や倫理観について。
宣言に対する反抗心。ほかに単純に「この色はやだ。」とか「自分はこんなのがいい。」とか。
(まとまらないのでここで文章を打ち切る。大人気ない。)
大抵は有名元祖を模倣しても、真似っ子とみなされて軽蔑されたり敬遠されたりで人気を得られないことが現実にあるのかもしれない。
ビジネスの場合は、中身はほぼ同等でも名称の違う商品化とか。

真似の文化。元とは基本コンセプトが重ならない発案形で模倣した例は「ブログ正統派」のサイトにもバナーのある次のサイト。
ゲロッグ ■wasted blog  - June 22, 2004
http://gelog.jp/archives/2004/06/wasted_blog.html
ゴミのような情報しかないブログ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書き >451

基本事項
現状ではビジネスとか金儲けの話題と直接関連するかよくわからないので、あまり深く関わらないようにすること。

番外 覚え書き、日記。 私は面白かったこと。ヤフー。
weglogで検索した結果  ページ:275件
個人的なキーボードのWeblogの入力ミスだが、意味付けしているサイトもあるようだ。未調査。
番外 WWWウェブページ全体のスペリングミスと修正について。

独り言。メタブログ論 既出のようなもの。専門の話題は素人には語るのは無理。
>381 「BLOG orthodox 」を元にした話題について。間接的に。
0455名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独りでおぼえてろよ うぜー
0456名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書き >451

他のサイトとの差別化、選別、分類。
実社会の競争優劣として「立地条件」とかの概念がウェブ上では希薄でどのサイトも条件は一緒と、ここでは仮定する。
混沌=クリエイティブコンテンツウェブログが膨大な稚拙なブログに埋もれてアクセスされにくくなる。
思想的なバナーによる分類化。社会化。検索の重み付け。
(ここで文章まとまらないのを打ち切る。Web制作板に行く。メタブログ論とか。)
投票制で2ちゃんねるブログの「へぇーボタン」みたいなものの連携。(注;推敲せずに書き込む。)
(ここで文章を切る。)
「2ちゃんねる」でも「age」「sage」ができるので、ブログ・ピング・ポータルサイトでも、
とりあえずネットウォッチとかするなら上げ下げみたいなのが出来ると何かあるとかないとか。無理っぽい事柄。
(文章がまとまっていない。注目を集めてしかるべきサイトが自然なアクセス数を維持する環境状態とか。)
0457名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書き >451

思い出したこととリンク。

Japan.internet.com Webマーケティング - RSS はスパムフィルタのない、マーケティングメディア
ttp://japan.internet.com/wmnews/20040625/8.html

つぶやき
似ている spam blog
スパムブログとしてフィルタにかかって・・・
spam RSS
の連想をした方が少なくなかったのではと言う話題のような感じ。
(個人的に、記事を評論するスキルは無し。もしかして私が最初に言ってみたい、書いてみたい派。つぶやきも既出とかのはず。)
大人気ないこと。

既出らしきこと。
メールマガジンに簡単に登録できることと、RSS リーダーソフトウェアにRSS feedを簡単に登録でることと。
レベルを同じくするには、RSSのバナーをクリックで登録したりとか・・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書き >451

Japan.internet.com Webマーケティング - RSS はスパムフィルタのない、マーケティングメディア
ttp://japan.internet.com/wmnews/20040625/8.html

つぶやき
似ている spam blog
スパムブログとしてフィルタにかかって・・・
spam RSS
の連想をした方が少なくなかったのではと言う話題のような感じ。
(個人的に、記事を評論するスキルは無し。もしかして私が最初に言ってみたい、書いてみたい派。つぶやきも既出とかのはず。)
大人気ないこと。

既出らしきこと。
メールマガジンに簡単に登録できることと、RSS リーダーソフトウェアにRSS feedを簡単に登録でることと。
レベルを同じくするには、RSSのバナーをクリックで登録したりとか・・・

つぶやき。専門的に既出らしきこと。
とりあえず、Spam Mailと同じように、RSSでSpamをFeed受信させる方法とかが簡単なのがあるのではないかという想像と疑い。

連想をして、プロバイダやRSSポータルがRSS Spam フィルタを導入した際に、「BLOG orthodox 」のような
どのように関わるかということと、その際の認証組織のようなものについて。
(議論が飛躍しているか、漠然ととか。雰囲気的なもの。)

そのほかに、まとめ。
「BLOG orthodox 」で世界標準を確率するコンセプトを考える。(個人的にはこれでもほかのでも良い。)
メタブログ論は時々注目されたてきたとしてもバナー付きのコンセプトは初めてであるらしいから。
社会的なつながりだからソーシャルネットワークとか。
0459名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚書書いてるやつは自分のBlogにかけや。
ここはお前のためのスレッドじゃねぇぞ、カス。
お前の覚書から議論が広がるか?
よく考えてみろ。
メモ帳に書いてすっこんでろ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
私は皆さんにもあの人にも肩入れするつもりはありませんが、何も知らない皆さんがあまりにもかわいそうなので。
>404 あそこの筆者が痛いのは知ってたひとは前から知ってる
のであれば、ご存知だと思いますが、あの人は昔からこういうことをやる人です。
話題になることが好きな人、策略家、確信犯です。
皆さんが食いついて騒ぎ立てるのは思う壺なのです。
裏でほくそ笑んでると思いますよ。
皆さんが非難、反論すれば、あの人はそれを肥やしにして益々チカラをつけるでしょう。
あの人をうち負かしたいのであれば、反応せず、相手にしないことが一番。
シラケルのを一番嫌う人ですから。
それにあの人はちょろっとやったら、すぐ飽きる人ですから、10日後にはもう違うことをやっていることでしょう。
0461名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書き >451

>453
wasted blog 
このサイトをよくわからないのにリンクしてしまいました。
wastedの英語の意味とバナーの絵が小さくてがよくわからないから。
どちらにしろバナーのコンセプトのあるブログサイトを幾つかピックアップくらいできると
すこしは役に立つレスであったであろう。時間が無いので今回は行わない。

>457
>世界標準を確率する

訂正:×確率 ○確立
0462名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
久々にこのキチガイさんが来たのだな
お前の言ってることは毎度凄くヌルいので
自信満々にそんなこと書かれても困るよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>460
翻訳すると、もう叩かないでー助けてーと
変な策略を考えて書き込んでみましたってことかね?
0464名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>460
お見受けしたところ、あなたは件のサイトの管理人と近しいようですが、関係者ですか?
「俺の文章でツボの中の馬鹿どもが騒いでるぜ、ウェハハアハハハハハ」といった感じになるのですね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>444
言ってる意味がわからんが

批判トラバを送ってそっから信者が流れ込むのが嫌なんだよ
荒らされるかもしれないからな
0466名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書きの人、応援するよ
いちいちリンク先見なくても要点をまとめてくれればありがたい
ただいまいち整理されてないぞ
うざいやつは「覚え書き」をNGワードに入れておいてくれ
0467名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>466
どうやって応援するの?
0468名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書の人応援バナーでも作るとかw
0469名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>466
そんな一般的な言葉をNGワードにはできん
トリップ付けてくれ
0470名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
てゆーか、覚え書き専用のスレ作ってそこで独り言してろよっ! 
0471名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>470
去年の夏から秋にかけてこの板でやってたよ。
確かBlog Beta1とかいうスレッドだった。
見事に1000まで行った気がするが、最後のほうに、
お前だけのスレなんて(゚听)イラネから自分のBlogでヤレとか叩かれて出てった気がする。
0472名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
普通に、トリップつければいいと思うよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独り言 覚え書き 感想文 日記 自己満足。

>>376
NAVERブログ(6月28日〜) 。既出を考慮してノーコメント。個人的にはこの会社の関係者ではない。

「NAVER - BLOG カウントダウンスタート」のcoundown3。
・・・・・・10年間毎日日記を書いても、・・・・・・。
ノーコメント。

ちびっこ系ブログ一覧 [面白いブログサイト]
ttp://kaseide.net/htdocs/mt/archives/000414.html

教育関係の話題。
(途中の議論を省略。)
ビジネス関係。将来及び長期の顧客の囲い込み。
よって、アカデミックライセンスを積極的に提供するかどうかの検討。
現実的にはホスティングサービスとか。
あまりパッとしない営業企画。
0474名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独り言 覚え書き >473

番外 意味無し。ふと思った事柄。
小学生とかの、平仮名とかの漢字抜きの文章は、Web技術では変換することはできないことでもない。
啓蒙的なキャッチフレーズとしての「ウェブ日記を付けて漢字が覚えられる。」

独り言 覚え書き

日記について。「メタ日記論」とか。 既出かもしれない。「メタ」の英語での意味は個人的にほとんど分からない。
1.自分用の日記(日記帳とか、ローカル環境内限定とか。)
2.人に見られる場所での日記。

この二つは実際には定義が異なるとか・・・(文章打ち切り。)
(ビジネスの話題にならないので打ち切り。)
0475名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独り言 覚え書き >473

話題の引用や誘導とリンクの提示。

Japan.internet.com Webマーケティング - 備忘録として Blog を作成――66.2%【第3回:Blog に関する調査】
ttp://japan.internet.com/wmnews/20040610/3.html

ITmedia ライフスタイル:Blog、トラックバックやコメント機能はあまり使わず、もっぱら「備忘録」
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/25/news087.html
gooリサーチとjapan.internet.comが発表した「第3回:Blog に関する調査」

覚え書き
番外 事例が少ないので基本的に一例として。既出の可能性が高いと思われる。
ITmediaの記事タイトルそのままのヤフー検索では、他の引用したサイトがトップに来ている。
以降を省略する。2ちゃんねるのweb制作板とか見ること。
このレスも、検索エンジンに載せる意図は無いのだが、クロールされるかもしれないので、・・・(省略)
省略せずに書く事柄
であるすると、個人的には本当はレスに記事タイトルをそのまま引用したくない事。
しかし覚え書きとしては、タイトルは自分用のインデックスとして必要。
0476名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独り言 覚え書き >473

覚え書き
japan.internet.comの調査の母集団で、「年齢層分布は、10代:2.4%、」が目に付いた。
素人としての少ない数字に思う事。ノーコメント。リサーチ専門家に任せるべきこと。

覚え書き 検索中に見つけたサイト 独り言系として意図的にキャッチフレーズを引用する。記事内容が意味を持つこと。読むが現時点の情報を未確認とする。
talk to oneself 2 blog Archives
ttp://www.hazama.nu/t2o2/archives/cat_blog.html
タイトル通り、偏見に満ち溢れた「ひとりごと」を書き連ねるところ。
2004年03月11日
■Livedoor Blogとgoo BLOGの著作権問題

覚え書き
最近に、ブログポータル各社の著作権比較を行っていたブログがあったが見つからない。
要はそのなかでgoo Blogともう一社の場合の権限が少数派としてグループ化されていたはず。
あいまいな記憶、不確かな情報。
上記「備忘録・・・」の記事のリサーチ会社の母体とみなして、リサーチ結果に与える影響があるのか無いのか気になったところを覚え書きとする。
個人的にはどの会社とも関係無い。文句を言うつもりは全然無い。
0477名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独り言 覚え書き >473

まとめ 最近のブログ系記事を若い人向きの話題として連結させること。

覚え書き >381
メタブログ系。啓蒙とか精神論の関係で引用。リンク。(ほかにも「ブログはこうあるべきだ」と言った記事は個人的に見つけられず。)
Gothamist Gothamist Notes 1 What Not to Do When You Blog
ttp://www.gothamist.com/archives/2003/12/08/gothamist_notes_1_what_not_to_do_when_you_blog.php

どこかで注目を浴びていたはずの記事なので特に躊躇せずにリンク。
何かの有名なサイトかもしれないが個人的に英語がわからないのでノーコメント。

覚え書き 過去に見たブログを探そうと思ってもURLとかが記録が残って無いので探し出せない場合。
意味無し。2ちゃんねる的には多分ソフトウェア板とかを一読すること。

ついでの事。「NAVERブログ」のスレッド立て検討。
まともなのとか。ノーコメント。

思い出したこと。ブログサイトのプライバシー。個人情報流出とか。
0478名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NGワードは

覚え書き >

でもいけるかもな
0479名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独り言 覚え書き >473

思い出したこと。ブログサイトのプライバシー。個人情報流出とか。
個人的にここしばらくのブログ関連記事をニュースで見た範疇で思ったこと。
話題を見ないこと。個人的だから情報精度は悪い範疇。
専門家に任せる話題。
日記とかで、(省略)
自分の意見を表向きに述べつつ、匿名なのは、相反することとして。

基本として、元々、あまり問題のあることはウェブに書かないという事があるから。
仮の話として、日記の人とかは、名前とか住所とかはあんまりいらないとか。よくわからない。

関連事項 幼少の頃よりウェブに物を書くという習慣を身に付けるということ。
リスクがどの程度あるのかとか。
個人的にはどこかに文句を言うためとかにここに書いているわけではない。
営業妨害する気も無い。
0480名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>479
覚書の人はとりあえずレス読まないのか?
俺らの意見は無視かい。
とりあえずトリップつけてください。
そして出来れば出て行ってください。
0481480NGNG
覚書の人はどうしても2chでやりたいというなら、
Web制作板であまってる糞スレがあるので、そっちを再利用してください。

【Weblog】かっこいいオサレなブログデザイン【ブログ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1088038552/l50
0482名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
むしろ、俺らが違うスレ立てて移動するか?

blogの文字をスレタイに入れてほしいな
0483名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>482
1人のためにスレを移動するのもなんだかなぁ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>483
荒らし同然のスレに居残るのもどうだろう
0485名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>482
> むしろ、俺らが違うスレ立てて移動するか?

どんどん追いかけてくるよ。どこまでも、何年も。
0486名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独り言 
雑談 独断と偏見。

最初に結論を述べると、ネットサービス板かネットウォッチ板に、ウォッチみたいなのとか団欒も楽しめるスレッドがあればよいと思う事。
まとめ。
愚痴、及び、意見として2ch-blogウォッチスレッドは取り扱いサービス対象を増やしたスレに一回試験的な意味合いにて変えてみて欲しい。変なら元に戻せば済むだけだから。
結局、暗黙に変更を請願するような意見となる。

ネットサービスをウォッチするスレッドがあると良い。
ネットウオッチ板のスレッドみたいであり、同時にコミュニティ指向でもあるスレッドがあれば良い。
ネットサービス板で言えば、・・・(省略)のようなスレッドがあると良い。現実としてうまくレスが継続しているのではないかという事。

単独でスレッドが継続できるウォッチ対象(単独HPか、特定ポータル型サービス)は、単独スレッドで。
単独だと話題が少なすぎて過疎化してしまうものは総合スレッドで。
あんまり2ちゃんねるを論じても、・・・・・・ どこかで専門家の意見が既出のはず。
あんまりどこどこの話題はどの板でとか限定するとコミュニティのストレスがたまるとすると良くないかもしれないので。
0487名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独り言 >486
雑談 
個人的な2ちゃんねるウォッチ結果をまとめることで、ある種のウェブ上のログ関係とみなしてここのレスとしたい。
以下のスレッドは中身を見ずにタイトルぐらいしか認識していないものも含む。

次の3つのスレッドは統合する。
「blogの皆さんを生暖かく見守るスレ」(最低限の変更ですます。)
「blog」とかのタイトルはとりあえず現状維持として残して、
スレッドの中身は、日記、チャット、ネットラジオ、IRC、テキストサイトとか色々許容すればよい。
ポータル所属系とか、サービス利用系とか。

次の3つはネットウォッチ板のもの。
2ch-blogの皆さんを生暖かく見守るスレpart3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1077079604/
【Weblog】かっこいいオサレなブログ1【ブログ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1088147434/
【goo】痛いBLOGを晒すスレ【はてな】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1079108758/
(dat落ち)
0488名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独り言 >486
雑談 

次の2つのスレッドはそのまま。
痛いホームページ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1082686146/
●●笑える・痛い・個人のページを晒せpart59●●
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086732591/

言葉の定義とか。
痛い=軽蔑にも値するような?
日本語の難しいの個人的によくわからない。ノーコメント。「オサレな」は押(し出)されるでなくてオシャレで。

個人的にはあんまり意味無し。(省略)・・・・・・。ネットウォッチ板とかあんまり知らない方とかもいるかもしれないとか。
0489名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書き
Microsoft 関係 

The Seattle Times Business & Technology Bill Gates could join the ranks of bloggers
ttp://seattletimes.nwsource.com/html/businesstechnology/2001964841_gatesblog25.html
0490名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誘導

夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
0491名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誘導

夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
0492名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誘導

夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
0493名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本当に自分の書き込みしか読んでないんだな。
ここを去ろう。
誰かスレタイ考えてくれ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本日のあぼーん推奨レス
>>486-492
0495名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>493
上の方の人も言っとったが
タイトルにはblogを入れてホスィ
0496名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この板にこんなスレハケーン
こっちに移動する?

【blog】ウェブログについて語ろう【ping】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1084981535/
0497名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://d-s-j.net/archives/000720.html

ブログマップの人がキモイ事はじめた

毎日更新のどこが正統派なんだっての
つーか勝手に決めるなよ
アホですか


ブログマップの時は面白い発想だと思ったけど
これははっきり言ってウザイだけ
さっさと辞めてくれ
こんなんが浸透して
「単なる日記サイト」を糞ブロガーどもが馬鹿にするようになったら悲しい
0498名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じゃ、そういうことで
0499名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>497
>>381

てーか、前にどっかのblog関連スレにいたコピペ荒し?
が、もしかして覚え書きの中の人なのか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書きと称してメンヘラーなこと書き込む荒らしが発生したためこのスレは放棄します。
以下に移動してください。

【blog】ウェブログについて語ろう【ping】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1084981535/
0501名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
坊主、ランキングで喘いでいるねえ
上位の壁は厚い

つうか1位のイメ嬢はインチキだし
0502名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しごく簡単なことだよ。「独り言」とか「覚え書」とか最初に書かなきゃいいだけさ。
それ以下はただのレスなんだし。
0503名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>覚え書きのひとへ
ここはてめえのすれではないので、なにか伝えたいことがあるのなら、他人がみてもわかるように書こう。
ブログ云々以前に、掲示板の使い方を覚えよう。
「(省略)」とかされても訳わからないですし、何について言ってるのかわからないレス多い。
あといちいちノーコメントとか書かなくていいから。他人が見ておもしろいと思うレスを書こう。
0504名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書きは文章下手だから歓迎されないんだよな
上手ければ少々擁護もあったはずなのに
誰からも歓迎されていない
0505名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書きさん、面白いですよ〜
いつも楽しみにしてま〜す
0506名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>503
覚え書きの人は1年近く前から全く進歩がないから
そんなこと書いても無駄だよ。
読んでない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
早く覚書、読みてー。
0508名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>505
自作自演うざい
0509名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書きの人はこっちで書いてろ

夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
0510名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書きの人はこっちで書いてろ

夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
0511名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
覚え書きの人はこっちで書いてろ

夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
0512名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょっとこれ見てみろ

『日本の借金』時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
『日本の借金』時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
『日本の借金』時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
『日本の借金』時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
『日本の借金』時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
『日本の借金』時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
0513名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そして、このスレは使い物にならなくなりますた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています