ウェブログ流行ってるんですかねぇ…… 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGby.ひろゆき
って事で、2chネラ的に語ってみましょう。
関連ページは>>2-10辺り
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1076190219/
0371名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://bulkfeeds.net/stats-img/tools-lines.png
0372名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0373名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0374名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0375名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNews&Blog Search
ttp://news.drecom.jp/
20040623: News&Blog Search beta オープン
ドリコム、ニュースとブログの検索サービスを開始--グーグルニュースの日本語版となるか - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069384,00.htm
2004/06/23 Trackback (34)
Myblog Japan、リアルタイム性を高めたニュースとブログの検索サービス
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/23/3607.html
0376名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGJapan.internet.com Webビジネス - NAVER、容量無制限 Blog サービスのβ版を開始
ttp://japan.internet.com/busnews/20040618/5.html
NHN Japan、容量無制限のブログ「NAVERブログ」ベータ版サービスを開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/21/3557.html
■URL
NAVERブログ(6月28日〜)
ttp://blog.naver.co.jp/
現在のトップページは「NAVER - BLOG カウントダウンスタート」として
期間:6月21日(月)〜 6月27日(日)のイベント企画ページとなっている。
NAVER - 知識plus ttp://plus.naver.co.jp/event/ 〜
のURL Directoryに転送されているが相互のサービスに何か関連があるのかは未確認。
参考リンク
Korea naver blog
???? ???? ??? ??? ???
ttp://blog.naver.com/
韓国語フォント。こちらのサービスは既に運用中の模様。
覚え書き 文字化けするかもしれないが投稿時はハングルで表示が成されている。(この行より3行上の行。)
0377名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0378名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0379名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCNETって意図的なのかなんなのかしらないが
なんでいっつもそういう作為的な題名を記事につけるのかしらね(記事もだけど)
変な洗脳みたいな誘導無しで
もっと淡々とニュースをありのまま伝えて欲しい
0380名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG洗脳みたいな誘導…まあそうかもしれんけどニュースサイトは
大手新聞社のサイトだってそうだよ。本文読んだら「全然違うじゃん!」なんてザラ。
要はキャッチで目を惹いたもん勝ちな世界なんだろうな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGブログマップの人がキモイ事はじめた
毎日更新のどこが正統派なんだっての
つーか勝手に決めるなよ
アホですか
ブログマップの時は面白い発想だと思ったけど
これははっきり言ってウザイだけ
さっさと辞めてくれ
こんなんが浸透して
「単なる日記サイト」を糞ブロガーどもが馬鹿にするようになったら悲しい
0382名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>そして、これは「ブログスタイル」ではないのですが、
>
>6.他人のサイトに迷惑を掛けない
>
>これを盛り込みたいと思います。
>「喧嘩を売らない」「迷惑コメントをしない」「相手を負かす目的の反論をしない」など。
>自分がやられたら困ることをしないという常識的な範囲です。
なんつーか、こいつアホだな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://news.drecom.jp/
これって、bulkfeedsとか未来検索みたいにRSSに出力出来る様にならないのかねぇ。
FirefoxのRSS Reader Panelに取り込みたいんだがなぁ…。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG宗教だと思えば気が楽になるぞ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2ちゃん語厳禁なの?あそこ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG発想が幼稚すぎる。
違反したらバナー外せとか言うんだろうか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGグリーンピープルとかにも、2ちゃん語厳禁って書いてあった
0388名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>メールアドレスもデタラメですし。
>ただ、あなたが何処から何を見て此処に来た、どこの人かは私は把握しています。
・・・だそうだ。
よく見てるね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアホだな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやつってなんなんだろう。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0392名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGd-s-j ブログ正統派
ttp://d-s-j.net/archives/000720.html
1.
BLOG orthodox を検索サイトGoogleで結果を見ると宗教関係の意味合いもあるようなので、そのような社会の人達からは宗教関係のサイトの表示と勘違いする方も出てきてしまうのではないでしょうか。
(Orthodox & Protestant, as well as Catholic).とか、キリスト教関係だったらコミュニティが大きいので影響が出るのでは。
覚え書き
”Excite”のサービスで正統派を翻訳するとModerate
2.「1」について。メタブログ論。
書き込む前に読んでね 「おやくそく。」 ( http://info.2ch.net/before.html )に似ている気がする。
自由な精神→繁盛する→荒れる→お約束が出来る→自治と秩序の精神をする方が出てくる。
このパターンとの類似性。
連想事項(仮)。他人と喧嘩をしない部分。アピールすると言うことについて。
「この車には赤ちゃんがのっています」の自動車プレート。←流行ること。
クリエイティブ・コモンズのマーク。←スローガンを掲げることとの比較とか。
書き込みの解説
1.(個人的で未確認。回答が知りたい。英語を知る者には稚拙な質問のはず。)
2.自分でもなんだかよく分からないので放棄して書き込む。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGブログが増えること。
そもそも中身の充実したホームページは制作にもそれなりの時間を要すると仮定すると、作成数に限界がある。
そもそも充実したホームページの数は実はそれほど多くないと仮定する。
お手軽な日記やブログのページが増殖すると、関係者以外にとっては便所の落書きのようなウェブページが・・・検索サイトで目に付くとか・・・
「ブログ正統派」のような手段から、「社会性」を引き出して利用できた場合に
なんらかの「ブログ・カテゴライズ」の方法が・・・
なんだかよく分からないので放棄して書き込む。覚え書き Web制作板のスレッドが詳しい。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユーはblog持ってないのかね?
掲示板に書くよりも有用じゃないか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG連想(仮)
日記マーク
○○マーク
独り言マーク
皆と同じマークをつけて連帯感に充実するということ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分用のメモは自分用のメモ帳かブログでやれや。
お前の無駄レスで2レスも無駄にすんなや。
↓そこでお前も無駄にしてるとレス
0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGΛ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー >>396
( ) \__________
| | |
(__)_)
0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアイタタタタ・・・・・
なんかやっちゃったーってかんじだな
元々イタイヤシだったんだろうけど
ブログマップで注目されて
自分を神かなんかと勘違いしちゃったようだw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG神だよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG巷で言われる有名風呂がーをほとんどしらなかったりする。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそもそも、その「巷」がどこなのかすらわからない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG酔えるだけ幸せなのかも?
そういう事が出来ない人は、酔った人を崇めるしか出来ないんだしな。
つまり、宗教なんですよ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあそこの筆者が痛いのは知ってたひとは前から知ってる。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうなの?
そういえばブログの中身自体は一度読んで
あまりにつまらないから二度と読まなかったっけな
以下コピペ
>この辺のことは無知にもほどがある。
>コミュニティとして嫌いなのはわかるけど、
>何でもかんでも2ch語で片付けるのには
>ボキャブラリーの貧困と、ステレオタイプが働いて嫌だなぁ。
>ttp://d-s-j.net/archives/000055.html
に禿同
何でも型に嵌めたがるのは馬鹿の特徴だけどこいつも典型的馬鹿だったわけか
0406名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(URLは http://www.XXX.jp XXXには数字三文字を入れてください。 )
このサイトはこの2ちゃんのような総合掲示板群で、
インターフェース等も似ており2ちゃんユーザーなら違和感なく使えます。
まだ人が少なく、面白くないかもしれませんが、
せめて記念カキコだけでもいいのでしていってください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0409名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちとスレ違い、板違いになるけれどもここがまさにそうだな
>>外部サイトの参考URLにリンクしていない
http://blog.livedoor.jp/sineyomomaera/
ここまであからさまに挑戦的な内容なのにリファラを隠す意図でやってるとは思えない
0410407
NGNGつか、展開が楽しみだったりなんかして。やはりこのままシカトですかねぇ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0412名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0413名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今はここみたい
【Weblog】かっこいいオサレなブログ1【ブログ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1088147434/
0414名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0415名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本気ですとか言ってる時点で既にかなりイタイ。
それにリンクしてる奴は正当派とか信じてるんだろうか?
だとしたら本物のバカかもな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここの住民が書いた内容消されてますか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0418名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコメント返してないのもあるし
自分でコメント返さないとも言っている
正統派じゃないな
0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれこそ宗教が良くやる手法ですよ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>「単なる日記サイト」を糞ブロガーどもが馬鹿にするようになったら悲しい
浸透はありえないし「糞ブロガー」はすでに「単なる日記サイト」を馬鹿にしてるよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| 〃〃∩ _, ,_
|・) ⊂⌒ ( ゚д゚) ?
| `ヽ_つ ⊂ノ
| ∩ _, ,_
|・)二⊃⊂⌒ ( ゚Д゚ ) !
| `ヽ_つ ⊂ノ
| _, ,_
|⌒ ( `Д´) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))
|, ,_
|Д´) ))
|ヽ_つ )
ヲチ板から出てくるなつってんだろ
|
| イヤアァァッ ───── !!!
|
0422ponta
NGNG0423名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> 自分に都合の悪い事は消去する、
> これこそ宗教が良くやる手法ですよ。
ああいうのは自分のWeb日記なりブログで
デムパ認定しておくのが、ネットでのたしなみ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG正統派じゃないじゃん。
でも「心がけだからいいんです」とか中の人が言い出しそうだな。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんた信者?
>そして、これは「ブログスタイル」ではないのですが、
>
>6.他人のサイトに迷惑を掛けない
>
>これを盛り込みたいと思います。
>「喧嘩を売らない」「迷惑コメントをしない」「相手を負かす目的の反論をしない」など。
>自分がやられたら困ることをしないという常識的な範囲です。
このサイト自体が既に、ブログで単なる日記をやっている人や、たまにしか更新しない人や、コメントやトラックバックを受け付けていない人から見たら迷惑なんですけど、そういうことは考慮しないんですか?
辞める気がないんだったらこの部分だけでも削除なさった方がよいのでは?
↑至極まっとうな主張だと思うがどうよ?
全否定するわけでもなくちゃんと提案もしている。
この程度のコメントを電波扱いってのもどうかと思うが。
うまく切り返しが出来ないこいつがアフォなだけ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0427名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれを長文って・・・
あんた頭大丈夫?
>>420
既に何人もの初心者と思しき糞ブロガー予備軍が釣られちゃってるんですけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0430429
NGNG0431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今回は「Blogのなんたるか」を知ってる人が
とんでもなく間違ってると俺もおもーよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすまん、頭の弱い俺にもわかる言葉で書いてくれ。
まったくもって意味不明だ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(1) バターをクリーム状に練り、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
(2) 溶き卵を少しずつ加え、脱脂粉乳、生クリーム、バニラエッセンスも加えます。
(3) 薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるいます。
(4) (2)に(3)を加え、サックリと混ぜます。
(5) (4)をひとつにまとめてラップで包み、冷蔵庫で休ませます。(30分間以上)
(6) (5)の生地を3mm厚さにのばし、好みの形に抜き、フォークなどで空気穴をあけます。
(7) オーブン皿に間隔をあけて並べ、ガス高速オーブンで焼きます。(160℃前後、約10分)
(8) 何もかもが嫌になり、窓からオーブンごと投げ捨てます。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0435縦読みではない
NGNG正当派ということはそれ以外はみんな邪道と言っているのと同じ。
こいつがブログはじめたわけでもないのに勘違いも甚だしい。
その時点で周りを敵に回して、迷惑かけてるのに自覚無し。
しかも自分はブログのなんたるかを知っているかのような口振りで
実際は何も知らない。
その上、無知なブロガー騙して馴れ合おうとしている姿が見え見えでキモイ。
しかもそれを本気でやっているという痛さ。
おまけに行動は矛盾だらけ。
個人的な感想だけど、これが「硬派ブログ」とか言うネーミングなら
まだ容認されたと思う。少なくともこいつは正当派じゃねーな。
つーか、ブログ以前に普通にサイト管理人として全然ダメだろ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0437名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダンベル代わりにするなとか
猫よけに使うなとか
水圧ロケットにするなとか
風車に加工するなとか
なんとか言っているようなもので
とにかく
他人を不条理に否定して自分勝手に自分を誉めようとする行為
をなさる輩はぜ〜ひぜひ目の敵にしたい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGココは一度閉鎖したにもかかわらず、また舞い戻り、その際、一部のシンパの
多少大袈裟とも思える熱烈な歓迎を受け、自分は求められている、影響力
があると勘違いしてしまったんだと思うよ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何か面倒があると嫌だから送らんが
0440名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG消したの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちがったかな?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昨日は26日で「お風呂の日」&「ブログの日」だったけどな。(笑)
風呂はソープ板ってことで・・・。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG正統と正当では、意味違うぞ。
正当は、正当防衛とか自分の行為が、法律を守ってるとか、道理にかなっている時に使う。
正統は、創始者の教えを正しく受け継ぐ事とか、血筋の事を指す。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> やっぱり批判のトラバ送ると電波扱いかねえ
> 何か面倒があると嫌だから送らんが
だから、トラクバクを送れるインフラ持っているのなら、
批判/嘲笑のネットワークを構成しろよ。
なぜ嘲りの対象にどう評価されるかを気にするんだ?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえがやれよ、そしたら、おまえのページにトラックバックしてやるよ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0447名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自論に自信ないんでしょ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「あなたは迷惑ですよ」といえば電波扱いする。
常に正しいのは自分だけというのは
電波そのものなんだけどな。
たぶん自分も信者も気付いてないだろ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんた本人ですか?
別にヲチしてない
ブログに正統派なんて無いという話し
0451名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG独り言 メタブログ論。中身は無いが他所で既出と思われるもの以外。面白くないレス。
>381 「BLOG orthodox 」を元にした話題について。
d-s-j
ブログ正統派とは
ttp://d-s-j.net/orthodox.html
基本は「メタブログ」+バナーの提供で、発案者の利について。
元祖になってしまったことに対する尊敬と嫉妬心。ウォッチング。
少しビジネスが関わってくること。
未調査であるが、このようなパターンがどこかのコミュニティの中から複数人で案が練られて発生する場合と、一箇所から発生する場合の違いについて。
(これは、個人的には全然知らない事が、よく「2ちゃんねる」で、掲示板の看板となるバナーを作る方がいらっしゃるが、何か似ているのかどうか。)
(まとまらないのでここで文章を打ち切る。)
デファクトスタンダード、標準に対する嫉妬とか。ビジネスの場合は競争とか。ISO規格とか。
もっとサークル活動的なものとか。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG似たもの。スキルがあるので、「始める」という事。
ウェブログ@ことのは [weblog@kotonoha]は移転しました。
(名前がかわっているらしいこと。リンクを書かない。)
「はじめてのウェブログ」と言う、ウェブログの総合解説サイトを元祖的に精力的に運営なさっているサイトと認識。
このサイトは2ちゃんねるのネットウォッチの対象になっていたはずなのであまり細かく触れないこととする。個人的に深く読んだことのないサイト。ただ時間がなかったので。
独り言
「私の考えるブログとはこのようなスタイルで・・・」と言ったブログは幾つかが注目を浴びることがあったはず。
どのようなプロセスで「ネットの口コミ」で広がったのか。有名サイトの場合とか。
やはりタイムリーな真似企画にしてもTrackbackが効果があるとか。(以降のwasted blogについて。)
有名な所にTrackbackすること。(既出らしい概念と考えて文章を打ち切る。)
0453名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本題
話題と考えの提案
著作権とか元祖権とかに対することとして、「BLOG orthodox 」に関わらず、
「バナー」と言う「形」をもってして、宣言がなされた場合。
概念を真似をしたくなった場合に、同じもしくは似たようなテキストで別のバナーでまたさらには同様のイベント企画を行って良いものかという道徳論や倫理観について。
宣言に対する反抗心。ほかに単純に「この色はやだ。」とか「自分はこんなのがいい。」とか。
(まとまらないのでここで文章を打ち切る。大人気ない。)
大抵は有名元祖を模倣しても、真似っ子とみなされて軽蔑されたり敬遠されたりで人気を得られないことが現実にあるのかもしれない。
ビジネスの場合は、中身はほぼ同等でも名称の違う商品化とか。
真似の文化。元とは基本コンセプトが重ならない発案形で模倣した例は「ブログ正統派」のサイトにもバナーのある次のサイト。
ゲロッグ ■wasted blog - June 22, 2004
http://gelog.jp/archives/2004/06/wasted_blog.html
ゴミのような情報しかないブログ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG基本事項
現状ではビジネスとか金儲けの話題と直接関連するかよくわからないので、あまり深く関わらないようにすること。
番外 覚え書き、日記。 私は面白かったこと。ヤフー。
weglogで検索した結果 ページ:275件
個人的なキーボードのWeblogの入力ミスだが、意味付けしているサイトもあるようだ。未調査。
番外 WWWウェブページ全体のスペリングミスと修正について。
独り言。メタブログ論 既出のようなもの。専門の話題は素人には語るのは無理。
>381 「BLOG orthodox 」を元にした話題について。間接的に。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他のサイトとの差別化、選別、分類。
実社会の競争優劣として「立地条件」とかの概念がウェブ上では希薄でどのサイトも条件は一緒と、ここでは仮定する。
混沌=クリエイティブコンテンツウェブログが膨大な稚拙なブログに埋もれてアクセスされにくくなる。
思想的なバナーによる分類化。社会化。検索の重み付け。
(ここで文章まとまらないのを打ち切る。Web制作板に行く。メタブログ論とか。)
投票制で2ちゃんねるブログの「へぇーボタン」みたいなものの連携。(注;推敲せずに書き込む。)
(ここで文章を切る。)
「2ちゃんねる」でも「age」「sage」ができるので、ブログ・ピング・ポータルサイトでも、
とりあえずネットウォッチとかするなら上げ下げみたいなのが出来ると何かあるとかないとか。無理っぽい事柄。
(文章がまとまっていない。注目を集めてしかるべきサイトが自然なアクセス数を維持する環境状態とか。)
0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG思い出したこととリンク。
Japan.internet.com Webマーケティング - RSS はスパムフィルタのない、マーケティングメディア
ttp://japan.internet.com/wmnews/20040625/8.html
つぶやき
似ている spam blog
スパムブログとしてフィルタにかかって・・・
spam RSS
の連想をした方が少なくなかったのではと言う話題のような感じ。
(個人的に、記事を評論するスキルは無し。もしかして私が最初に言ってみたい、書いてみたい派。つぶやきも既出とかのはず。)
大人気ないこと。
既出らしきこと。
メールマガジンに簡単に登録できることと、RSS リーダーソフトウェアにRSS feedを簡単に登録でることと。
レベルを同じくするには、RSSのバナーをクリックで登録したりとか・・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGJapan.internet.com Webマーケティング - RSS はスパムフィルタのない、マーケティングメディア
ttp://japan.internet.com/wmnews/20040625/8.html
つぶやき
似ている spam blog
スパムブログとしてフィルタにかかって・・・
spam RSS
の連想をした方が少なくなかったのではと言う話題のような感じ。
(個人的に、記事を評論するスキルは無し。もしかして私が最初に言ってみたい、書いてみたい派。つぶやきも既出とかのはず。)
大人気ないこと。
既出らしきこと。
メールマガジンに簡単に登録できることと、RSS リーダーソフトウェアにRSS feedを簡単に登録でることと。
レベルを同じくするには、RSSのバナーをクリックで登録したりとか・・・
つぶやき。専門的に既出らしきこと。
とりあえず、Spam Mailと同じように、RSSでSpamをFeed受信させる方法とかが簡単なのがあるのではないかという想像と疑い。
連想をして、プロバイダやRSSポータルがRSS Spam フィルタを導入した際に、「BLOG orthodox 」のような
どのように関わるかということと、その際の認証組織のようなものについて。
(議論が飛躍しているか、漠然ととか。雰囲気的なもの。)
そのほかに、まとめ。
「BLOG orthodox 」で世界標準を確率するコンセプトを考える。(個人的にはこれでもほかのでも良い。)
メタブログ論は時々注目されたてきたとしてもバナー付きのコンセプトは初めてであるらしいから。
社会的なつながりだからソーシャルネットワークとか。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここはお前のためのスレッドじゃねぇぞ、カス。
お前の覚書から議論が広がるか?
よく考えてみろ。
メモ帳に書いてすっこんでろ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>404 あそこの筆者が痛いのは知ってたひとは前から知ってる
のであれば、ご存知だと思いますが、あの人は昔からこういうことをやる人です。
話題になることが好きな人、策略家、確信犯です。
皆さんが食いついて騒ぎ立てるのは思う壺なのです。
裏でほくそ笑んでると思いますよ。
皆さんが非難、反論すれば、あの人はそれを肥やしにして益々チカラをつけるでしょう。
あの人をうち負かしたいのであれば、反応せず、相手にしないことが一番。
シラケルのを一番嫌う人ですから。
それにあの人はちょろっとやったら、すぐ飽きる人ですから、10日後にはもう違うことをやっていることでしょう。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>453
wasted blog
このサイトをよくわからないのにリンクしてしまいました。
wastedの英語の意味とバナーの絵が小さくてがよくわからないから。
どちらにしろバナーのコンセプトのあるブログサイトを幾つかピックアップくらいできると
すこしは役に立つレスであったであろう。時間が無いので今回は行わない。
>457
>世界標準を確率する
訂正:×確率 ○確立
0462名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前の言ってることは毎度凄くヌルいので
自信満々にそんなこと書かれても困るよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG翻訳すると、もう叩かないでー助けてーと
変な策略を考えて書き込んでみましたってことかね?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお見受けしたところ、あなたは件のサイトの管理人と近しいようですが、関係者ですか?
「俺の文章でツボの中の馬鹿どもが騒いでるぜ、ウェハハアハハハハハ」といった感じになるのですね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG言ってる意味がわからんが
批判トラバを送ってそっから信者が流れ込むのが嫌なんだよ
荒らされるかもしれないからな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいちいちリンク先見なくても要点をまとめてくれればありがたい
ただいまいち整理されてないぞ
うざいやつは「覚え書き」をNGワードに入れておいてくれ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやって応援するの?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0469名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな一般的な言葉をNGワードにはできん
トリップ付けてくれ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0471名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年の夏から秋にかけてこの板でやってたよ。
確かBlog Beta1とかいうスレッドだった。
見事に1000まで行った気がするが、最後のほうに、
お前だけのスレなんて(゚听)イラネから自分のBlogでヤレとか叩かれて出てった気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています