Last Album "Let It Be"を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん@自治議論中
2007/02/01(木) 23:25:22ID:N62QINv7Side-A
Two Of Us
Dig A Pony
Across The Universe
I Me Mine
Dig It
Let It Be
Maggie Mae
Side-B
I've Got A Feeling
The One After 909
The Long And Winding Road
For You Blue
Get Back
0200ホワイトアルバムさん
2007/05/04(金) 20:49:03ID:???0アルバム当時は状態の悪い音源こう仕上げるしか仕方がなかったから、
フィルには不満ないけど、やはりバンド色強い曲のコーラスやストリングスは
ネイキッド聞いたいらないと思った。
0201ホワイトアルバムさん
2007/05/05(土) 22:41:55ID:MsJlPJdI0あとディグイットやマギーメイや曲前の雑談みたいな余計な部分が恋しくなる。
0202ホワイトアルバムさん
2007/05/05(土) 22:58:11ID:lSSeeA030好き嫌いは別として、デザインの意味が分かってないと思われw
0203ホワイトアルバムさん
2007/06/03(日) 20:22:07ID:???0君みたいな知ったかぶりがビートルズを聴いているなんて・・・
恥ずかしい・・・・・・・・・
0204ホワイトアルバムさん
2007/06/03(日) 21:08:45ID:???00205ホワイトアルバムさん
2007/06/13(水) 01:01:11ID:???O0206ホワイトアルバムさん
2007/06/16(土) 11:48:16ID:???00207ホワイトアルバムさん
2007/07/08(日) 17:49:07ID:???0TWO OF USを聴いたとき感激した。
このアルバムを買ってよかったと思った瞬間だった。
0208ホワイトアルバムさん
2007/07/08(日) 18:42:57ID:???0黒枠でごまかされてるだけ
0209ホワイトアルバムさん
2007/07/10(火) 10:18:00ID:???0そうだね例えば白かったら、どん引きだね。何だこの汚いおっさん達はって
0210ホワイトアルバムさん
2007/07/10(火) 21:27:59ID:???00211ホワイトアルバムさん
2007/07/13(金) 04:27:58ID:???0たまたま見つけたけど白枠でもアリだね
0212ホワイトアルバムさん
2007/07/21(土) 10:05:40ID:???0枠の色よりメンバー各人の表情がいいと思うよ。
0213ホワイトアルバムさん
2007/07/22(日) 07:45:29ID:???00214ホワイトアルバムさん
2007/07/22(日) 23:38:02ID:???00215ホワイトアルバムさん
2007/07/23(月) 00:31:26ID:cxs30M+dO何とかこれを再現して再発売してくれないかと祈っているんだが。特に写真集は垂涎モノ。
0216ホワイトアルバムさん
2007/07/23(月) 15:24:26ID:lyWK4FdI0ってどういう意味なんですか?
0217ホワイトアルバムさん
2007/07/23(月) 16:10:41ID:???00218ホワイトアルバムさん
2007/07/23(月) 20:02:50ID:???0ポニーを掘ってください。
0219ホワイトアルバムさん
2007/07/23(月) 21:13:36ID:rsu6DX070Let It Be の最も秀逸なカヴァー。
演奏回数も一番。
0220ホワイトアルバムさん
2007/07/23(月) 22:30:11ID:???0Hi! Hi! Hi!というのがあるのでひょっとしてと思って
0221ホワイトアルバムさん
2007/08/01(水) 01:24:24ID:???0/ ̄ ̄ ̄\
/ 彡ミ ヽ
/ 彡_彡人_ミ ゝ
,| / / \ |
丿ノ`----○- ○-|
| | [ , 、| l|
| `-, 'ヽ、_ } John Lennon Naked
彡ノ ヽ、 `' ノ、
/ ゝ── ' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
0222ホワイトアルバムさん
2007/08/12(日) 11:04:20ID:???00223ホワイトアルバムさん
2007/08/12(日) 11:47:04ID:???00224ホワイトアルバムさん
2007/08/12(日) 14:47:30ID:???O数十年後のフリー〜もポール・リンゴ・ジョージと何か意味深
0225ホワイトアルバムさん
2007/08/18(土) 14:18:33ID:???0いいねえ上上台風 曲自体は嫌いだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=sDgkuXNh8dg
上上はやっぱこれでしょ 歌詞が凄すぎて今でもこれ聞くと泣けるわ
紅竜 っつー奴は只者じゃねー って思っている
0226ホワイトアルバムさん
2007/09/06(木) 20:20:13ID:???0曲順が違っていた。
0227ホワイトアルバムさん
2007/09/11(火) 19:49:00ID:???0あの黒枠が渋い。
60年代の終焉を象徴しているよ。
0228ホワイトアルバムさん
2007/09/15(土) 10:15:40ID:???00229ホワイトアルバムさん
2007/09/15(土) 11:25:20ID:qMjQyOgJ0ところでnakedのとどっちが好き?
0230ホワイトアルバムさん
2007/09/15(土) 12:29:01ID:???0断然元のLet It Beの方が好き。
聞き慣れてるからだけかもしれないけど。
Everybody had 〜 の部分も左右になってた方が雰囲気出るし
そもそもNaked自体全然好きになれない。
0231ホワイトアルバムさん
2007/09/15(土) 12:56:28ID:???0後はフィルの方が全然いい
0232ホワイトアルバムさん
2007/09/15(土) 13:15:24ID:???0どうせならグリンジョンズの作ったGet Backをリマスターして出すべきだったと思う
0233ホワイトアルバムさん
2007/09/15(土) 13:25:22ID:???00234ホワイトアルバムさん
2007/09/15(土) 13:27:14ID:???0音きれいでもLOVEは(イエローサブマリンSTも)
それほど嫌な感じ受けないんだよなあ。
やはり個人的にはダメ作品だと思うね。
何よりいじり方に敬意が感じられないよ。何あのアクロス。
まあグリンとフィルは敬意を持って作ったのかと言われると微妙だけどw
0235ホワイトアルバムさん
2007/09/15(土) 13:51:03ID:???0だけに任せて、アルバムをまとめるプロデューサー不在が
方向性に欠けたようなこと評論で読んだ。
メンバーの楽器の音をスカッと切れ味良く出した仕上がりは
ネイキッドの方が好きなんだが、これが求める完成形だとは思わない。
ネイキッドもビートルズ側が求めてるオリジナルアルバム音質向上への
一連の音質の実験アルバムだと思ってる。
これを手がけたエンジニアがLOVEでも担当し、ネイキットでやったことが
より向上へと生かせたようなこと言っていた。
0236ホワイトアルバムさん
2007/09/16(日) 00:13:12ID:Xtfo4yaO0なぜ『Abbey Road』で「Maxwell's〜」を再録して、
「LET IT BE」や「GET BACK」を再録しなかったんだろう?
0237ホワイトアルバムさん
2007/09/16(日) 07:51:58ID:???00238ホワイトアルバムさん
2007/09/16(日) 10:05:31ID:???O同意。
ボツになったとはいえ完成度は高い。
当時のビートルズの素の雰囲気が充分感じられるしサントラとしても成り立ってるしな。
0239ホワイトアルバムさん
2007/09/16(日) 18:35:41ID:???01月のMaxwellはトゥイケナムでのリハーサルしかやってない。
だから残されているのは映画のサウンドトラック用のナグラテープのみ。
下旬のアップルスタジオでのレコーディングでは取り上げられず、
アビーロード用にレコーディングしたのが最初で再録音ではない。
0240ホワイトアルバムさん
2007/09/16(日) 19:01:27ID:???O再録も何もリリースした曲カバーした前例は皆無なわけで。
って事で原点回帰するならレットイットビーはセルフカバー込みのカバー集にするべきだったんじゃね?
オリジナル入れたきゃ2枚組だな。
0241ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 01:10:18ID:???00242ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 12:21:37ID:???0ビートルズの偉大な歴史に今さら、あんたのチンケな意見なんぞ何の意味も無い。
何が「カバー集にするべきだった」だ?!
0243ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 12:26:31ID:???00244ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 13:32:38ID:0BKj8W35Oお前はアホか。
ブートや映画観りゃわかるだろ。
グダグダながら古い曲ばっかやってんじゃん。
奴らの真意はわからんが少なくとも原点回帰のコンセプトの中にカバーやろかみたいなのはあったはず。
0245ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 13:57:08ID:???0原点回帰=カバーという思い込みは凄いね。笑えるwww
そうするか否かはアーティストが決める話だ。
お前ごときが「するべきだった」などとは笑止千万。
0246ホワイトアルバムさん
2007/09/17(月) 17:56:15ID:???0な意見だなw
0247ホワイトアルバムさん
2007/09/18(火) 10:04:43ID:lGfVjA/2Oゲットバックセッションで古い曲やってる事はどう説明するんだよ。
単にウォーミングアップだったのか?
カバー集にする選択肢もあったって事だ。
で、俺はサージェントを経たビートルズが古いロックをカバーしたのを聴いてみたかったって事だ。
0248ホワイトアルバムさん
2007/09/18(火) 18:03:59ID:???0カメラ向けのウォーミングアップ
しかしR&Rカバー集というのは
その後、実際に企画に上がり3月に数曲のミキシングが行われたがすぐに中止された
大半がお遊び演奏の低クオリティなうえに
R&Rカバー集のアルバムにするだけのマテリアルが
レコーディングされていなかった為
0249ホワイトアルバムさん
2007/09/18(火) 20:36:48ID:???0ちゃんと>>248のように勉強しろよwww
0250ホワイトアルバムさん
2007/09/22(土) 19:32:30ID:???00251ホワイトアルバムさん
2007/09/23(日) 08:46:33ID:???0別にカバー集を出す為にオールドロックンロールの
リハーサルをやっていたのではないだろうね。
ゲットバックセッションのテーマは「原点回帰」だったはず。
ビートルズの原点はハンブルグ時代に培ったロックンロールだ。
彼らはその音楽ルーツを吸収してビートルズサウンドを作ってきた。
オールドロックンロールをリハーサルすることで、何かヒントを
得ようとしていたんじゃないかな。
One After 909のイントロなんか、チャックべリーのYou Can't Catch Meを
上手くパックているね。
0253ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 07:08:45ID:???0やりたがってすぐ険悪になるからオールディーズで
ガス抜きしてたんだよ
リンゴもやること出来るし
0254ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 10:34:59ID:???0ポール主導でダビング等を排した"新曲"をプレイするスタジオライブの生中継テレビ番組
という企画のリハーサルシーンの撮影
ジョージ一時脱退を挟んで1月後半のアップルスタジオでは
ニューアルバムのレコーディングシーンの撮影へと変更
アップルでのレコーディングを元に
グリンジョーンズによるゲットバックというアルバムを編纂するがペンディング
その後、この企画はグループ内の人間関係の崩壊も絡み1年間迷走し続け
90時間分のフィルムは劇場用映画にとなり
アップルでのレコーディングはレットイットビーという
フィルスペクターによる再プロデュースアルバムとなった
>>248の言う通り
その迷走の最中でロックンロールアルバムとアイディアが一瞬出てきただけだよ
のちにジョンやポールがその企画を実現する訳だが
守銭奴マネージャーのアランクレインがいなければ
ビーチボーイズのスマイルのようにお蔵入りになっていたかもな
レットイットビーが発表されずアビーロードが名実ともにラストアルバムって美しい最後だw
0255ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 11:30:42ID:???00256ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 13:55:58ID:???01970年
3月6日シングルLet It Be発売。
4月10日ポールビートルズ脱退表明(20日NW紙はポール脱退の原因は
アラン・クレインにあると報道)。
5月8日アルバム「LET IT BE」発売。
5月20日映画“LET IT BE”プレミア(ビートルズのメンバーは誰も出席せず)。
1971年
2月16日映画“LET IT BE”グラミー賞のベスト・オリジナル・スコア賞獲得。
(授賞式にポールとリンダが出席)。
4月15日映画“LET IT BE”アカデミー賞で最優秀映画音楽賞に輝く。
0257ホワイトアルバムさん
2007/09/29(土) 21:00:52ID:???0ゲットバックのアルバム発表のめどは全く立っていなかったという事は、
やはり定説通り
The Endはアルバムのラストかつビートルズのラストを意味していたのか。
0258ホワイトアルバムさん
2007/09/30(日) 21:12:37ID:???0THE LONG AND WINDING ROAD、LET IT BE、ACROSS THE UNIVERSE、TWO OF US
これらの曲が未発表のままで終わったかもしれないなんて・・・
やっぱ、このアルバムは出してよかったと思う。
0259ホワイトアルバムさん
2007/09/30(日) 22:50:09ID:???0>映画“LET IT BE”プレミア(ビートルズのメンバーは誰も出席せず)。
意外にもジェーン・アッシャーはプレミアを観に来てたんだよね〜。
あと、映画は契約になっていたから、当時発表しないわけには
いかなかったんだろう。
0260ホワイトアルバムさん
2007/10/01(月) 16:02:19ID:???0アランクラインが関与してからなのかな
0261ホワイトアルバムさん
2007/10/02(火) 10:34:15ID:???0死後の葬式アルバムがレットイットビーだな
70年1月のアイミーマインの録音とレットイットビー等へのダビングは
ビートルズ創始者のジョン以外の3人での葬儀の準備
実にうまく出来た話だw
0262ホワイトアルバムさん
2007/11/08(木) 23:38:33ID:???00263ホワイトアルバムさん
2007/11/11(日) 22:07:41ID:???0最後に大笑いしているのは誰?
0264ホワイトアルバムさん
2007/11/12(月) 01:10:51ID:???00265ホワイトアルバムさん
2007/11/13(火) 00:36:57ID:???0名前は?
0266ホワイトアルバムさん
2007/11/13(火) 01:10:20ID:???0笑っているギャラリーの人物を捕らえていないので不明
しかし最後のゲットバック演奏終了後の
特に盛り上がっているモーリンへポールが謝意のコメント
その後のジョンのオーディションのギャグで複数人が笑っているので
目立っている女性の笑い声はモーリンの可能性が高いと思われ
0267ホワイトアルバムさん
2007/11/13(火) 20:54:28ID:???0ヨーコのキンキン声より遥かに場が和むモーリンの笑い声を許す!!
0268ホワイトアルバムさん
2007/11/15(木) 23:33:40ID:???00269ホワイトアルバムさん
2007/11/27(火) 23:46:36ID:???00270ホワイトアルバムさん
2007/12/12(水) 07:38:20ID:QMzUHY0L0本当は、もう少し演奏する予定だったの?
なにか、予定されてたレパートリーあったのかな?
知ってたら教えてください。
0271ホワイトアルバムさん
2007/12/15(土) 23:04:31ID:???0警官はエキストラ
0272ホワイトアルバムさん
2007/12/16(日) 00:05:38ID:???00273ホワイトアルバムさん
2007/12/16(日) 09:07:17ID:???00274ホワイトアルバムさん
2007/12/16(日) 13:07:34ID:???00275ホワイトアルバムさん
2007/12/16(日) 15:44:36ID:???00276ホワイトアルバムさん
2007/12/17(月) 22:16:53ID:???00277ホワイトアルバムさん
2007/12/17(月) 22:36:30ID:???02時間位の予定だったらしいが、警官が止めに来たので
1時間になってしまった。歴史的ライヴだったのに残念だ残念だ。
0278ホワイトアルバムさん
2007/12/17(月) 22:41:16ID:???0「止めるな!」っツー電話が。
0279ホワイトアルバムさん
2007/12/18(火) 17:56:47ID:???0ビー最高の成功シングルになったんで、この路線で行ける!てポールが思ったのがボタンの掛け違いの始まりなのかね。
0280ホワイトアルバムさん
2007/12/28(金) 19:19:23ID:???00281ホワイトアルバムさん
2007/12/28(金) 19:30:14ID:???00282ホワイトアルバムさん
2008/01/07(月) 22:03:23ID:???0ジョージが加川良、リンゴがなぎらけんいちに見えてきた
0283ホワイトアルバムさん
2008/01/19(土) 07:10:17ID:???0リンゴじゃ?
0284ホワイトアルバムさん
2008/01/22(火) 19:16:13ID:/xGRRTDe00285ホワイトアルバムさん
2008/01/24(木) 18:30:04ID:zGodfKAT0すごい同じこと書こうとしてた。あの映画は選曲いいよね。
Two Of Usって最初平凡な曲だと思うけど、
サビでハッとさせられる
れりびー とか わいんでぃんぐろーど とかの大仰な曲より
肩の力抜けててさ
ジョンとポールが口笛吹いてはもりながら「一緒に帰ろ〜」だよ
0286ホワイトアルバムさん
2008/01/25(金) 18:51:02ID:???00287ホワイトアルバムさん
2008/01/26(土) 00:02:02ID:???0個人的にはImagineやBand On The RunやAll Things Must Passよりも断然好き。
ひょっとしてリンゴが好きなだけなのか…?
0288ホワイトアルバムさん
2008/01/26(土) 20:39:43ID:???0> ひょっとしてリンゴが好きなだけなのか…?
リンゴが歌っていないから
0289ホワイトアルバムさん
2008/02/05(火) 20:49:24ID:???0あのハモリ♪
0290ホワイトアルバムさん
2008/02/17(日) 09:13:26ID:???0内容云々は別にして、大好きです。
0291ホワイトアルバムさん
2008/03/09(日) 12:39:20ID:???00292ホワイトアルバムさん
2008/03/09(日) 12:43:58ID:???00293ホワイトアルバムさん
2008/03/09(日) 18:35:21ID:???0FOR YOU BLUEが次点
0294ホワイトアルバムさん
2008/03/09(日) 21:51:21ID:???00295ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 14:56:04ID:???00296ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 17:49:24ID:bff0RYDn00297ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 19:35:56ID:bff0RYDn0去年、オーストラリアに行った時も何人か見かけたし。
いかにも観光客っぽいギャルが、黒いレットイットビーTシャツ来てるの見たし。
流行ってるんですか?
0298ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 20:01:45ID:???O恥ずかしくて外じゃ着れないけど
0299ホワイトアルバムさん
2008/03/20(木) 21:49:12ID:???0これか?
ttp://www.gizmodo.jp/img/070206beatles_wii.JPG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています