トップページbeatles
506コメント175KB

ビートルズ前期と後期どちらが好き?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん2006/01/14(土) 00:59:58ID:0sK2G4Zg
サージェントペッパーの前と後では
まるで別人のようなビートルズ。
マッシュルームカットでラブソングを歌い世界を熱狂させたアイドル時代と
ロン毛にヒゲもじゃで童謡から革命論まで手を広げたスタジオ時代、
あなたはどっちが好き?そして世間ではどちらが評価されてるのでしょう。

当時を知るビートルズと同世代のファンは前者、
解散後にビートルズを知った世代は後者が多いような気がしますが。

0032ホワイトアルバムさん2006/02/11(土) 00:08:27ID:dWJDWHo7

最悪の時期だと思うが・・・・
0033ホワイトアルバムさん2006/02/13(月) 22:00:45ID:???

そん時はジョンはアレだったけどポールはカッコヨカッタ。
0034ホワイトアルバムさん2006/02/14(火) 00:00:27ID:???
>>31けど、結局皆ロン毛じゃん?(ポール以外?)
0035ホワイトアルバムさん2006/02/14(火) 00:03:37ID:yary9jjL
まっ、素直に言うと後期は 創作料理みたいにやってる事や見た目は良いけど何と無くすっきりしないかも…。髪型は後期の方が好き。
0036ホワイトアルバムさん2006/02/14(火) 14:08:59ID:???
俺は前期や後期よりも中期が圧倒的に好きだね。
ラバーソウルやリボルバーの頃が最高。
0037げりP ◆/afZ/U7B9U 2006/02/14(火) 23:29:24ID:???
最初中後期が好きだったんだけど
ハードデイズナイトを見て以降、初期が好きになった。
FAB4テラカッコヨス!!!
0038ホワイトアルバムさん2006/03/12(日) 00:01:12ID:aqRmqaXH
http://www.youtube.com/watch?v=f93ppICxTTU&search=hey%20jude
後期かっこいい
0039ホワイトアルバムさん2006/03/15(水) 18:11:46ID:???
age
0040ホワイトアルバムさん2006/03/15(水) 18:53:44ID:kEa4fA7B
後期しかしらない。ジョージマーティン最高
0041ホワイトアルバムさん2006/03/22(水) 00:31:08ID:???
(((・・;)
0042ホワイトアルバムさん2006/04/04(火) 19:00:29ID:???
前期ビートルズ=ファンを大事にした。 中期以後=ファンを省みなくなった。(念頭になかった)
見捨てられたファンはさみしかった。(被害妄想はいってますが)だから前期を聞くと元気になり
中期以後はびみょうに複雑。
0043ホワイトアルバムさん2006/04/05(水) 16:25:19ID:UW4ffaLC
音楽面で言えば後期だけど、
見た目は初期だな。
後期のPVより初期のTVとか映像の立ち位置や表情がいい。
0044ホワイトアルバムさん2006/04/05(水) 17:50:08ID:???
見た目も音楽面もどっちも好きだ。どっちかとか決められん。
0045っgs2006/04/08(土) 06:22:23ID:caq0pRFh
ビジュアル的には64年の4人が一番かっこいい!

62年・・・イナカ丸出し!
63年・・・リンゴのヘアスタイルが不安定!
65年・・・ジョージを除く3人が太りすぎ!
66年・・・ポールのサングラス、似合わねぇ〜!
67年・・・ポールのチョボヒゲ、ださぁ〜!
68年・・・ヘイブル時のジョンのもみあげ、なんとかしろ!
69年・・・全員、髭伸ばしすぎ!
0046ホワイトアルバムさん2006/04/08(土) 07:06:16ID:???
69年…ジョン、ムスコを晒しチン毛も晒す
0047ホワイトアルバムさん2006/04/08(土) 07:20:04ID:yf1vi07w
あえて言うなら「ラバーソウル〜リボルバー期」が一番魅力。

それまでの単純明快なポップソングではなく、内省的な詩、実験的なサウンド、
LSD体験によるサイケデリック。

彼らがアイドルからアーティストへと変貌を遂げてゆく時期。
0048ホワイトアルバムさん2006/04/08(土) 07:25:24ID:???
>>47
いやいや、67年辺りからポップソング調に変わって行っただけ
67年辺りからジョンがやる気を無くしている(独立思考か?)
芸術って言うには恥ずかしい内容
0049ホワイトアルバムさん2006/04/08(土) 08:37:51ID:eKSKP0zX
リボルバー以降がなかったら、モンキーズ+α程度の
音楽的評価しかなかったのでは?
0050ホワイトアルバムさん2006/04/08(土) 09:35:06ID:???
>>49
今でもその程度だよw
有っても同じ
0051ホワイトアルバムさん2006/04/08(土) 10:06:31ID:???
>>47
同意ですね。
その頃のビートルズは落ち着いていて、風格すら感じる。
0052ホワイトアルバムさん2006/04/08(土) 14:08:12ID:U565uONK
ルーフトップライブのジョンの首にアレがあるなぁ
0053ホワイトアルバムさん2006/04/08(土) 19:39:42ID:???
交互に聴いてみたらどうなんだろ
0054ホワイトアルバムさん2006/04/10(月) 17:44:31ID:x1jcyqwC
サージェント〜とマジカル〜が絶頂期だと思う。
初期の勢いと失踪感も大好きだけど、上記の時期は大輪の花が咲いたような華やかさと豪華さがある。
その後は、少し退廃的というか老成したような感がある。
0055ホワイトアルバムさん2006/04/10(月) 18:03:17ID:???
それは落ち目が始まった時期だよ、解散への助走だよ
67年辺りからジョンとポールの曲作りに共同作業が減り始める
ジョージとポールのイザコザ
リンゴとポールのイザコザが増え始めた時期だよ
0056ホワイトアルバムさん2006/04/10(月) 19:39:02ID:z1J03C0O
68年以降のビートルズは、まさに円熟の境地を迎えたという感じで一番好き。
初期の素朴なポップスもいいが、作曲のセンスが成熟し、演奏力も向上、よりアレンジが
凝ったものになり、音楽性も多彩になったこの時期こそ最高に魅力的。
0057ホワイトアルバムさん2006/04/10(月) 20:38:42ID:???
>>56
ポールソングが受けても解散だから
事実は変わらない

バンドとして落ち目に入った訳ですよw
ポールは何処まで行っても墓穴を掘る
ウイングスでも同じ
0058ホワイトアルバムさん2006/04/10(月) 20:48:55ID:???
>>56
ですね。
サウンドもいいし、ロックバンドとしては一番楽しめる時期だと思う。
0059ホワイトアルバムさん2006/04/10(月) 21:07:04ID:???
後期はジョージの成長に目を見張るものがあるよね。
ビートルズ第3の男だった彼が、ジョン&ポールに比肩する名曲を書いてる。

0060ホワイトアルバムさん2006/04/10(月) 21:22:11ID:???
>>59
それも解散への序曲な訳です。
一人でやった方がマシって言う動機になる
0061ホワイトアルバムさん2006/04/10(月) 22:18:01ID:???
>>59
という意見が多いが、個人的にはジョージはラバーソウルや
リボルバーの頃からジョン&ポールに匹敵する曲を書いていると思う。
というわけで、中期最高説を推す。
0062ホワイトアルバムさん2006/04/22(土) 22:04:16ID:IrG08jSE
より充実した楽曲を次々に書いた68年以降だろうな、一番魅力があったのは。
ホワイトアルバム〜アビーロード〜レット・イット・ビー。
終盤の3連発はまさに圧巻。
0063ホワイトアルバムさん2006/04/27(木) 01:35:18ID:oH4+X2Qx
>>61
いや、ヘルプから。
0064ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/05/12(金) 21:22:19ID:???
age
0065ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/05/13(土) 15:34:19ID:fDQLGywV
やはり前期 63〜66 位まで。 66年にマネージャー エプスタインが、
死んでから 色々あって、グループにがたが来たように思う。
 〜リボあたりまで、
0066ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/05/13(土) 15:36:43ID:???
長い間糞スレをご利用いただきありがとうございました
糸冬
0067ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/05/14(日) 00:58:26ID:cga8fGOl
リアルタイムでないので、好き嫌いで言うと後期。
だけど、リアルタイムの人は前期が良くて後期は変になっちゃったって人が多いな。
(前の方にもある村上龍とか浜省とか)
当然のことながら、後期になるとビーより先進的なバンドがどんどん出てきて、
ビー自体もそういうバンドを後追いしている部分があるんで。
そういう意味ではフレッシュさとかインパクトは前期の方が大きかったのでしょうな。
0068ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/05/14(日) 01:41:24ID:???
104 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/14(日) 01:11:20 ID:???
まぁ、反政府や私情を歌っても売れないって見本ですよ。
しかし、それやった甲斐あって今や音楽界の神扱いですよ。歴史的偉人扱いですよ。


105 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/14(日) 01:35:40 ID:???
すべてはマークチャップマンのおかげだな


106 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/14(日) 01:38:15 ID:???
>>105
最悪な奴
ポールファンの中の屑
0069ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/05/22(月) 16:14:03ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26443750
0070ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/06/06(火) 20:59:11ID:???
age
0071ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/06/16(金) 23:25:52ID:???
0072ホワイトアルバムさん2006/06/25(日) 21:56:18ID:cQ5XbBXe
映画「レット・イット・ビー」。あのビル屋上のがB4最後の演奏かと思うと
ジンとくる。
0073ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/06/25(日) 23:37:26ID:???
>>72
最後の「ライブ」演奏ね、細かいけど。
0074ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/22(土) 23:27:04ID:???
age
0075ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/22(土) 23:38:05ID:???
ラバソとリボが一番すきなんだけどこれは前期なの?
0076ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/23(日) 00:08:34ID:???
>>75
それは中期
0077ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/23(日) 21:54:29ID:???
サイケナンバーが大好きだ。
0078ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/23(日) 23:11:11ID:???
>>75
大きく2分すれば「リボルバー」までが前期で、
「サージェント」から後期だと思う。

「リボルバー」までがビートルズのライブ時代に出たアルバム。
0079ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/23(日) 23:24:31ID:pIUXPVnG
後期が好きです。
質感的に現代のロックのフォーマットに近いので。
0080ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/24(月) 01:35:10ID:e12yF2tJ
俺も後期の完成度の高い音楽が好き。
0081ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/24(月) 11:02:39ID:???
バンドっぽい頃の方が好みかな。
バイオリンとか金管楽器とか入ってるのは好きくない。
0082ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/26(水) 11:21:34ID:???
好きく??
0083ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/27(木) 19:46:23ID:???
前期が好きと言う方が通っぽいとおもふ。
0084ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/30(日) 21:26:15ID:???
コアなファンは前期、特に初期だって言うよ?
0085ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/30(日) 21:27:32ID:???
でもスタークラブは勘弁だな
0086ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/30(日) 21:41:47ID:sM/tuENC
おれクオリーメン時代が好き。ジョンのバンジョーの演奏がカコイイー
0087ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/30(日) 22:07:29ID:???
>>86
こっちで待ってる!
クォリー・メンについて語るスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1154003123/
0088ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/30(日) 23:20:43ID:???
すまん。ジョーダンです。
0089ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/31(月) 12:20:51ID:???
>>88
あんたが大将
0090 2006/07/31(月) 18:09:59ID:T1djsqQt
アイドルグループビートルズ来日が66年で年末には
アデイインザライフを録音していたんだから、
不思議な感じがする。。
0091ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/31(月) 19:44:59ID:???
アイドルつーのは仮の姿ですから。
0092ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/31(月) 23:51:39ID:???
>>61
ジョージのレノンマッカに匹敵する曲は
ヒアカムズザサンとサムシング以外に無いよん
0093ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/08/01(火) 00:04:41ID:???
タックスマンとか恋をするならも名曲だと思うがな
0094ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/08/01(火) 00:20:11ID:???
>>93
俺もジョージの曲は好きだけど、名曲は言い過ぎだろ
0095ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/08/01(火) 00:23:15ID:???
俺がジョージって惜しいなと思うところは声が出ないところ。
ジョンやポールみたいに力強く歌えたら素晴らしい曲がもっと素晴らしかったと思うよ。
1991年の日本公演のタックスマンとかサムシングとか(タックスマンはまだいいとして)は声が出て無さ過ぎて
素晴らしい曲なのに台無しだった
0096ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/08/02(水) 23:31:40ID:???
初期は本当にイイ曲ばかりだね。後期も本当にイイ曲ばかりだね。
0097ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/08/24(木) 06:19:56ID:h9xUkX1o
ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   糞スレ印    、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐
0098ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/03(火) 20:37:10ID:???
LOVE ME DOとLET IT BEが好き。
0099ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/03(火) 20:46:54ID:FFkJ1RzA
ぎりぎりで解散を踏みとどまり、技術的問題をクリア出来る様になった70年代に後期の曲
のステージでの演奏聴きたかったです。
0100ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/03(火) 21:20:23ID:???
リンゴは前期も後期もどっちもかわいい
レイプしたい
0101ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/03(火) 22:32:10ID:???
前期を聴けばこっち最高と思うし、後期を聴けばこっち最高と思う。
「ジョンとポールどちらが好き?」と聞かれるように、
前期と後期どちらかを選ぶのは無理ぽ。
0102ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/03(火) 22:38:17ID:???
そこを敢えて、選択ですよ。
私の場合、前後期よりも四つの括りで分類しています。
0103ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/03(火) 23:20:00ID:N13Dmm2q
俺は後期かな。ホワイトアルバムがいい
0104ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/03(火) 23:57:55ID:???
ジョンの声が堪能できるので断然初期だな。
0105ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 00:01:46ID:???
シタールが出てこない前期が好きだな。
0106ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 00:02:44ID:???
>>104
初期じゃない。
前期か後期だ。
そこんとこよろしく。

そういうと黎明期とか末期とか最盛期とか出すんだろwww
0107ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 00:04:16ID:???
おれは65年の3月〜6月までが好きだ。
0108ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 00:33:55ID:???
うーん、僕の場合1968年2月16日 午後4時のビートルズが好きだな。
0109ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 10:46:47ID:N7I/0xxY
ジョンは、後期は声が細くなった気がする。
前期はちょっと、太っていて貫禄があったけど、
後期は痩せて、眼鏡かけて、パワーがなくなったよ。
0110ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 14:42:44ID:???
畑中洋子の後期から前期から どっちが好き?
0111ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 19:44:16ID:???
平尾昌昭は前も後ろもやったのか?
0112ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 22:12:04ID:I86pyi3J
ビートルズって前期と後期ではどっちがレコード売ったんだ?
0113ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 22:27:18ID:???
それを語るなら、どこまでが前期なのかだ!!!
0114ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/04(水) 22:37:24ID:???
やっぱり音的にヘルプまでが前期としたい。そすると中期が必要になってくるけど。
0115ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/05(木) 00:01:09ID:???
>>114
そうだよね。
ラバソを後期というには無理がある。
0116ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/05(木) 20:27:53ID:???
ベスト盤から入ったので、聴き始めた頃はFMエアチェックして、
ワクワクしながらまだ聴いてない隠れた名曲探ししてた。
そういう意味では前期の方にあったかな。(アルバムの水準とは別にね)
0117ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/07(土) 16:08:17ID:???
ジョンが太るまで・・・前期
ジョンが太った・・・中期
ジョンが痩せた・・・後期
0118ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/11/16(木) 08:29:37ID:???
保守age
0119ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/12/06(水) 15:19:37ID:???
>>117
これはいい分類ですね
0120ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/12/07(木) 13:05:57ID:???
ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)

A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。

 ・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
 ・削除が遅い
 ・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
 ・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
 ・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ

 申請案
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155

 賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
 ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/

 この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。


B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
 こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。

 ・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
 ・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
 ・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
 ・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
 (更にLRでスレの削除をサポートして行く。 )
0121ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/12/09(土) 12:28:31ID:???
VIPが占領しますたVIPが占領しますたVIPが占領しますたVIPが占領しますた
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )(
^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )(
^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )(
^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )(
^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )(
^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )(
^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )(
^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^

0122ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/01(月) 20:16:29ID:???
中期がいいね
0123ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/05(金) 14:58:07ID:wj+zAHk1
俺もラバーソウル一番かな。
0124ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/06(土) 08:45:07ID:???
僕もrubber seoul大好きです
0125ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/06(土) 23:55:22ID:ZkLuUKmY
その日の気分によって変わります。
初期も中期も後期も全部素晴らしい。
ジョンとポールも、両方同じくらい好き。
これが結論w

まー俺の個人的なフェイバリットバンドはフーなのだがw
なんかビートルズだけは別格という感じがいつまでもある。
0126ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/07(日) 00:55:38ID:???
ワシも、どの時期もそれぞれ別々の意味で好きだな
0127ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/07(日) 00:58:45ID:rgQLvYJy
デビューしてから解散までダメな時期がまったくない。
すげぇバンドだ。今更だが。
こうなるとデビュー前のキャバーンのライブも聴いてみたいよなぁ
0128ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/13(土) 22:51:25ID:???
いつでも好き。答えになってなくてすまないけど。
中期も好きだよ。
0129ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/26(金) 19:39:53ID:???
中期。
特にHELPとかラバソ、リボルバー。
HELPの、作曲家として成長していく自分と、アイドルとしての表現しか求められていない現実のギャップに苦しんでるようなところがいい。
FOR SALEもクールでかっちょいいし、シングルだけどRAINとペーパーバックライターも好き。自身で書いた曲や歌詞を突き放してる、ついでに聞いてる私も突き放されているような感じ。
どの時期も好きだけど、今は中期が気持ちに合います。
0130ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/28(日) 02:37:55ID:???
ラバーソウルが一番好き。
曲順とか完璧なアルバム。
次にアビー。
0131ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/02/11(日) 23:41:39ID:???0
ヒゲ期が圧倒的に好き。リンゴの場合はビートルズ加入前の時期もヒゲ。大好き。
0132ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/02/12(月) 11:33:23ID:qqruCnyE0
前期はハードデイズしか聴いたことない
前期のサウンドは古臭すぎてどうしても好きになれん
中期以降は普通のポップスだけど前期はグループサウンズだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています