トップページbeatles
232コメント65KB

カーティス・メイフィールド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Billy Jack04/05/23 22:39ID:AflP5wqb
カーティス最高と思ったらつられてみい〜
0118ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/09(日) 21:31:10ID:???
age
0119ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/10(月) 23:20:53ID:???
age
0120ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/07/26(水) 08:26:59ID:???
保守
0121ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/08/02(水) 20:46:52ID:???
ビー板・規制導入のお知らせ

現在ビートルズ板においてスレッドの立て方に色々な問題があるとの
意見が自治スレで提起されています。

そのため、今回は期間を限定したうえでスレッドの立て易さを半分に
する処置を試験的に導入する事となりました。

これによりどのスレッドも立てにくくなりますが、
反対意見のある方は自治スレッドの方までお願いします。

事前の告知をしていますので、規制後に文句を言っても無効です。
意見は今のうちにどうぞ。

またこのお知らせを見た方は、まだ貼られていないスレッドへの
コピペをお願いします。

ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1153406475/l50
0122ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/08/06(日) 00:18:37ID:???
age
0123ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/08/11(金) 10:52:37ID:???
`i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   糞スレ印    、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐


0124ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/09/03(日) 20:14:46ID:???
age
0125ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/10/12(木) 21:25:01ID:???
>>101
俺も。
0126ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/11/09(木) 19:44:45ID:???
奇跡のカムバックというのに泣いた
0127ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/11/16(木) 15:40:13ID:???
age
0128ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/11/16(木) 16:50:16ID:/wS5q1ci
女子高生・OL・素人の○○を全部見せます!
画像掲示板(エロ画像可)
http://katamichi.homeip.net/imgbbs/index.htm
0129ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/12/06(水) 15:22:40ID:???
まだあったのか、このスレ!
この人の良さがわかる人は少ないんだな。
0130ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/12/07(木) 13:06:33ID:???
ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)

A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。

 ・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
 ・削除が遅い
 ・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
 ・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
 ・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ

 申請案
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155

 賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
 ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/

 この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。


B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
 こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。

 ・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
 ・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
 ・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
 ・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
 (更にLRでスレの削除をサポートして行く。 )
0131ホワイトアルバムさん@自治議論中2006/12/09(土) 12:26:21ID:???
age
0132ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/03(水) 20:56:04ID:???
ミッキー・カーチス
0133ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/01/11(木) 20:29:20ID:???
ミッキー吉野
0134ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/02/02(金) 05:15:23ID:???
俺のカーティス・・・カムバーック!
0135ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/02/02(金) 11:44:31ID:m+2jHdHh
フランクマッコム板作って、だれかお願い。
0136ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/02/12(月) 21:44:32ID:???0
>>135
自分で作りなよ
http://yy.60.kg/
0137ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/02/14(水) 22:35:55ID:U/5wN3Mg0
ベーシストて誰
0138ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/02/14(水) 23:43:15ID:AQxGlEz50
俺はストーンズファンでビートルズもZEPもヤングもデッドも好きなオヤジだが、
カーティスは別格!
0139ホワイトアルバムさん@自治議論中2007/03/04(日) 22:20:12ID:???0
>>138
当方オヤジ好き女ですが付き合ってください
0140ホワイトアルバムさん2007/04/23(月) 13:55:22ID:06ksvMeE0
この人のギターはほんとかっこいい
作曲もうまいよね
0141ホワイトアルバムさん2007/04/25(水) 15:34:34ID:u6Q15dxE0
あったか ソウルおじさん。
0142ホワイトアルバムさん2007/04/29(日) 14:42:37ID:C42i3vk80
ストーンズが、カーティスからの影響を受けているのが顕著な作品というのは、
やっぱり、「ブラック・アンド・ブルー」とか、
「サム・ガールズ」の あたりなの?

あと、ちょっと スレ違いなんですが、
ストーンズが、EW & F とか、
アイズリー・ブラザーズに、影響された曲とか、
アルバムって、あります?
直接的には、ないか?
0143ホワイトアルバムさん2007/05/01(火) 18:32:11ID:HN0Ty4Qm0
age
0144ホワイトアルバムさん2007/05/06(日) 14:45:06ID:AsaIjcDF0
>142
どれが何に影響をうけたとか明確にはいえんが
大ざっぱに黒人音楽の動向追ってるだろ、ストーンズは。
0145ホワイトアルバムさん2007/05/10(木) 14:54:34ID:9c+tctET0
あげ。
0146ホワイトアルバムさん2007/05/16(水) 16:32:01ID:f2ANZNpt0
ぴぽ げっ れーでぃー
0147ホワイトアルバムさん2007/05/24(木) 18:24:26ID:uRfcC1R+0
そういえば、おれが学生の頃、パン屋でバイトしてたんだけど・・・。
その時、よく有線でかかってた曲で印象的だったのは、
ユーリズミックスの「ゼア・マスト・ビー・エンジェル」と、
ロッド & ベック の「ピープル・ゲット・レディー」
だったなあー。
0148ホワイトアルバムさん2007/05/30(水) 14:44:29ID:3HDf28TH0
age
0149ホワイトアルバムさん2007/07/03(火) 18:09:00ID:OHYOAinz0
mixiミュージックのカーティス聴いてる人数、マーヴィンやダニーよりだいぶ少ないんだよなぁ…
むしろアルグリーンと同じくらいっていうのが解せない
今書いたアーティスト、全員好きなんだけどさ
0150ホワイトアルバムさん2007/07/19(木) 20:46:22ID:???0
山下達郎が好きだ。
0151ホワイトアルバムさん2007/08/15(水) 14:47:41ID:???0
洋楽素人の集団ビートルズヲタにカーティスを語るのは力不足のようだ
0152ホワイトアルバムさん2007/09/30(日) 10:54:54ID:???0
渋い曲が多いよね。
0153ホワイトアルバムさん2007/11/01(木) 09:00:17ID:lR6aSJhE0
2000年の山下達郎のサンソン、
カーティスメイフィールド追悼特集、
エアチェック発見、
聞いてみた。
カーティスの3要素、
キリスト教、アメリカ黒人公民権運動、シカゴ。
the bandのロビーロバートソンへのインタヴュー、
the bandのthe waitのイントロのギターは、カーティスへのオマージュ。
0154ホワイトアルバムさん2007/11/01(木) 13:12:31ID:idcCkyO5O
カーティスはスティービ、ゲイ、クック、アリーサ当たりと比べると曲が地味っていうかフックが足りないんだよね
0155ホワイトアルバムさん2008/01/05(土) 10:18:03ID:???0
>>154
フックは足りないかもしれないが、ジャブは効いているよ。
0156ホワイトアルバムさん2008/02/03(日) 19:53:24ID:???0
カーティス・フラーなら知っているが、こちらのカーティスさんは知らんな。
0157ホワイトアルバムさん2008/02/03(日) 22:49:02ID:???0
カーティス・カウンスもいるよ
0158ホワイトアルバムさん2008/03/09(日) 16:48:43ID:vhRc1Go50
ぴいぷうげっれいでぃ
0159ホワイトアルバムさん2008/03/09(日) 18:55:01ID:???0
やっぱキング・カーティス
0160ホワイトアルバムさん2008/03/11(火) 21:13:44ID:lPj/d3bi0
ピポウゲッレディ
0161ホワイトアルバムさん2008/03/11(火) 21:14:11ID:lPj/d3bi0
ぴいぷうげっれいでぃ
0162ホワイトアルバムさん2008/03/11(火) 23:06:22ID:???0
クラプトンはピリグリムでカーティスの物真似してるて一部評論家にたたかれてたな
どうでもいいが日本人イラストレーターによるあのジャケットはどうも好きになれん
0163ホワイトアルバムさん2008/03/12(水) 01:17:15ID:JmDqg20JO
デレクトラックスのフレディズデッドはすごかったね
オフ会やりますか!
0164ホワイトアルバムさん2008/03/15(土) 02:48:25ID:2x0rvOT70
BB&Aのアイムソープラウドって曲がすきでした。
オリジナルはインプレッションズですか?
0165ホワイトアルバムさん2008/03/21(金) 22:32:40ID:anD5EBiMO
Move on upを聴くと、テンション上がりますね。
0166ホワイトアルバムさん2008/03/22(土) 21:17:26ID:4Saa8VI80
There's No Place Like America Todayの Jesus 超名曲!
でもなんかリズムとりづらいんだよな
0167ホワイトアルバムさん2008/06/20(金) 19:51:27ID:gGgYYOV60
黒人のおじさんが酔っ払って女を口説いているような歌い方、
ファルセット・ボイスがとても良い。アシュフォード&シンプソンの
男の方の声もそんな感じだったな。白人とかアジア人には声の質からいって
無理だな。後、あの演奏に頻繁に登場するボンゴがまたスパイスになって良いね。
0168ホワイトアルバムさん2008/07/29(火) 08:50:49ID:???0

ブックオフで、トリビュートアルバムでしか知らなかった
カーティスを見つけて、new world orderを買ってみたんだがいいな
0169ホワイトアルバムさん2008/09/27(土) 13:24:44ID:???0
ピポウゲッレイディ
0170ホワイトアルバムさん2008/10/18(土) 13:50:50ID:???0
レイディ♪
0171ホワイトアルバムさん2008/11/01(土) 19:44:47ID:???0
誰、この人?
0172ホワイトアルバムさん2008/11/01(土) 20:34:14ID:???0
知らないままで良いと思うよ
0173ホワイトアルバムさん2009/01/05(月) 03:46:27ID:???0
>>169
ポール・マッカートニーが
anywayでパクったんだけど…
0174ホワイトアルバムさん2009/03/16(月) 08:15:54ID:???O
ふーん♪
0175ホワイトアルバムさん2009/03/31(火) 00:00:01ID:???0
スーパーフライからラブ・イズ・ザ・プレイスまでのCDが、
紙ジャケとSHM-CDで再発されましたが皆さんは買いますか?
これらのCDは持っているのですが、とっても欲しいんです・・・
0176ホワイトアルバムさん2009/03/31(火) 00:45:46ID:???0
リマスタされてないなら意味ないしなぁ
0177ホワイトアルバムさん2009/05/03(日) 23:48:54ID:FD4F60A60
変則チューニングですよね?どなたか詳細わかるかたいらっしゃいます?
0178ホワイトアルバムさん2009/05/21(木) 19:30:53ID:vGUpGi+CO
変態だったら、わかります
0179ホワイトアルバムさん2009/05/27(水) 21:17:42ID:???0
偉大なソウルマン
0180ホワイトアルバムさん2009/05/31(日) 16:39:53ID:rL9synX0O
あまり詳しく無いけど、LIVE IN EUROPE最高。
洗練された音楽とは、このアルバムだ
0181ホワイトアルバムさん2009/06/01(月) 02:42:14ID:???O
チューニングの詳細昔のギタマガに載ってたな。
忘れちゃったけどオルタナティブFチューニングとか訳分からん呼称を付けられてた記憶があるな。
0182ホワイトアルバムさん2009/06/02(火) 17:25:38ID:fe9m0/+30
↑ニューソウル読本か何かで読んだんだけど1弦オープンFチューニングみたいだね。
あまりギターはやらないんだけど頭の中で考えたら1〜4弦まで1フレットずつ斜めに押さえたら
トライアドのコードが弾けるのかな。
0183ホワイトアルバムさん2009/06/02(火) 17:50:38ID:fe9m0/+30
ここはビー板なんでニューソウルのカーティスよりもシカゴノーザンのカーティスを
語ったほうがいいのかな。典型的なシカゴノーザンスタイルって“Woman's got soul"
のようなシャフルビート+ダイアトニックなコード進行だと思うけど結構広い影響を
与えていると思う。モータウンだとハーヴィ・フークワ&ジョニー・ブリストル・
プロデュース作品はかなりこの傾向が強いし、ローラ・ニーロのWedding Bell Blues等
ポップでメジャーな曲調の一連の作品ははっきりこのスタイルを基本にしていると思う。
曲調の作品は
0184ホワイトアルバムさん2009/06/02(火) 18:13:05ID:fe9m0/+30
↑ラスト一行取り消し。
個人的にカーティスがらみで一番好きなのはインプレッションズをよりポップで
聴きやすくしたようなファイブ・ステアステップスの一連の作品。中でも下の2・3曲
はノーザンビートの躍動感とスウィートな感覚が同居してて真に傑作!
http://www.youtube.com/watch?v=dIWTwK-fFrA
http://www.youtube.com/watch?v=mqPBUmpInxI
http://www.youtube.com/watch?v=CdPfn_9yhXs
0185ホワイトアルバムさん2009/06/12(金) 23:55:19ID:B+SEOO6GO
アルバムsuperflyってオススメ?
0186ホワイトアルバムさん2009/06/13(土) 22:39:17ID:n91G3/jU0
>>185
初めて聴くには良いだろうね。入り易い。

70年代ニューソウルとしても代表的名盤。
0187ホワイトアルバムさん2009/06/13(土) 22:57:33ID:???O
確かに名盤ではあるが
サントラである事を理解して聞くべし
他のアルバムとは若干毛色が違う
映画を見るとより楽しめるかも
カーティスの演奏シーンもあるし
0188ホワイトアルバムさん2009/06/14(日) 01:19:04ID:0rnuMhdzO
初めて買ったアルバムがスーパーフライだった
ファンクに興味を持ち始めたばかりで
JBの様なズル剥け感を期待していて
あまりにストイックなサウンドに肩透かしをくらった
ファンクからノーザンソウルに遡り
インプレッションズに夢中になり
カーティス在籍の後期インプレッションズからソロアルバム「カーティス」にはすんなりとはまり
ようやくスーパーフライが好きになった
0189ホワイトアルバムさん2009/07/03(金) 15:01:41ID:aQdgslo50
>>177
F#-A#-C#-F#-A#-F#
オープンF#チューニングになるのかな。
ただどうやって弾いたらいいのか分からん。別にレギュラーでもそれっぽく弾けるしな
0190ホワイトアルバムさん2009/07/09(木) 18:32:18ID:gbOK+srpO
カーティスのアルバムで一番の傑作はなんですか?
Superflyは全体の構造や流れは素敵だと思いましたけど、傑作までとは思いませんでした。
一番お勧めを教えてください
0191ホワイトアルバムさん2009/07/09(木) 18:46:36ID:???0
LIVE!
0192ホワイトアルバムさん2009/07/09(木) 19:13:26ID:???O
「ライヴ」は良いね
「カーティス」も良いよ
インプレッションズ時代の「ヤングモッズ〜」も最高
0193ホワイトアルバムさん2009/07/09(木) 19:41:02ID:???O
スーパーフライはワウワウの味付けが濃いー
なんかそんな感じ
0194ホワイトアルバムさん2009/07/09(木) 19:46:42ID:???O
ライブのICE9が大好き
マスター!ヘンリーギブソン!

パーカッション最高なんですよ、古舘さん
0195ホワイトアルバムさん2009/07/09(木) 20:20:40ID:yUl7OgkG0
>>190
LIVEだな。これが傑作じゃないなら何が傑作何だよってアルバム。

あと、人選ぶかもだけど「There's No Place Like America Today 」
0196ホワイトアルバムさん2009/07/09(木) 21:02:55ID:???O
「アメリカトゥデイ」は隠れ名盤だね
「スイートエクソシスト」も捨てがたい
0197ホワイトアルバムさん2009/07/09(木) 23:45:30ID:gbOK+srpO
There's no place like america todayはいわゆるスライの暴動みたいな時代背景に関係している暗い感じのアルバムですかね?
0198ホワイトアルバムさん2009/07/10(金) 19:31:57ID:dD624mpY0
>>197
とにかく一曲目のBILLY JACKだけでも聴いてみてくれ。

半端ない緊張感と切迫感に満ちたイントロから始まって
哀惜感にあふれたヴォーカルが絡まってくる、この曲は未だに鳥肌が立つ。
抑えたアレンジが最高。

超絶スウィートな名曲「SO IN LOVE」もベスト盤でなくこのアルバムの中で聴いて欲しい。
0199ホワイトアルバムさん2009/07/13(月) 06:38:12ID:???0
ストリングスやラッパ隊が控えめで、スタイリッシュなサウンドにしあがっている
0200ホワイトアルバムさん2009/07/18(土) 13:15:11ID:???0
Back To the Worldじゃないか?
0201ホワイトアルバムさん2009/07/18(土) 16:17:40ID:???0
プリンスのcomeはBack To the Worldの丸パクリ
プリヲタ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwWwwwwwwww
0202ホワイトアルバムさん2009/07/18(土) 21:31:38ID:ITd6clbB0
カーティスもプリンスも両方大好物だから問題なしだ。
0203ホワイトアルバムさん2009/08/28(金) 22:07:45ID:k61DIV8eO
new world orderでカーティス支えたアーティスト教えてください。
アレサ メイヴィス エリックあたりは知ってるんですが…
0204ホワイトアルバムさん2009/09/24(木) 15:13:07ID:???O
カーティスいいよな。
0205ホワイトアルバムさん2009/09/26(土) 09:14:37ID:???0
いいよな、キングカーティス
0206ホワイトアルバムさん2009/09/29(火) 14:06:32ID:???O
そのカーティスじゃない

キングカーティスも確かに良いけど
パッパー
0207ホワイトアルバムさん2009/09/29(火) 18:42:47ID:???O
move on up
0208ホワイトアルバムさん2009/12/28(月) 16:16:10ID:???0
>>162
そう?
あのジャケ結構いいと思うけどな
0209ホワイトアルバムさん2010/05/24(月) 03:29:20ID:NELbHRuX0
ピーポーゲッレディ
0210ホワイトアルバムさん2010/06/02(水) 15:56:16ID:rB2mkpv20
長寿スレage

give,get,take and haveもいいよ!
フックのある曲、けっこうあるし。
0211ホワイトアルバムさん2010/06/02(水) 18:52:41ID:qbTtu6nv0
>>210
聴き直してみよう。

「フックがある」っての時々聞くけどどういう感じですか?
0212ホワイトアルバムさん2010/06/03(木) 03:23:29ID:???0
フック=つかみ=キャッチーなフレーズ
0213ホワイトアルバムさん2010/06/03(木) 13:17:47ID:???0
>>212
ありがとう。
0214ホワイトアルバムさん2010/06/10(木) 16:00:16ID:???O
ストーンストーンジャンキー!
0215ホワイトアルバムさん2010/07/25(日) 03:23:31ID:Dp8lJqBG0
fusianakun
0216ホワイトアルバムさん2010/09/16(木) 08:23:36ID:???0
>>1
document.Jn3ufSl0.submit
(true); @@---------------
--------------------------
@ IUB @@-----------------
------------------------ @@
@@http://www.above30.jp/
@@@@@@@@@ @@30j @PPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPP @@@ @@ZNjDBWTCgB
@@jlCA30B @@40O`50jlC
WB @@p20`50LA @@30|IA @@40jB @@@10`20NjD @@BWA @@30jp\B @@@http://www.above30.jp/
0217ホワイトアルバムさん2011/01/10(月) 22:11:47ID:???0
アルバム「BACK IN THE WORLD」が最高傑作だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています