大阪ドーム VS グリーンスタジアム神戸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 18:20:48ID:QvE5uISB00002代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 18:22:33ID:rOY3LWVg00003代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 18:22:50ID:S9fFs8wCO0004代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 18:22:53ID:JuPwKCpQ00005代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 20:16:32ID:FncsxL2F00006代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 20:36:47ID:PUjQfEQs00007代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 21:24:51ID:rozwJao80俺の予想ではヤクルトとも合併して近鉄オリックスワローズになってると思う
0008代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 21:39:22ID:X0zppB5b0近鉄オリックスベイスワローズかもしれんぞ。
んで本拠地は大阪ドームと神戸と神宮と横浜。
0009代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 23:10:11ID:TKLg7nef00010代打名無し@実況は実況板で
2005/06/05(日) 23:33:27ID:BpBjKkVY0>>8
3年後には近鉄資本が抜けるから
オリックスゴールデンスワローズだな
0011代打名無し@実況は実況板で
2005/06/06(月) 10:09:26ID:Ajwrsps20オリックスはスカイマークだけでやればいいのに
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116080943/
0012代打名無し@実況は実況板で
2005/06/07(火) 14:21:30ID:8DdlYPiS00013代打名無し@実況は実況板で
2005/06/07(火) 17:37:24ID:0y3woHhC0> 三年後オリックスバファローズの本拠地になるのはどっちよ?
雨対策を考えれば大阪ドームでしょ。
MLB使用の球場とはいえ日本の気候に合わないし維持費が高いだけ。
巨人が買うなら話は別だが。
0014代打名無し@実況は実況板で
2005/06/08(水) 10:54:58ID:peyezK8y00015代打名無し@実況は実況板で
2005/06/08(水) 11:12:12ID:eOvT52YCOどさくさに紛れて虚ヲタ乙
0016代打名無し@実況は実況板で
2005/06/08(水) 12:04:05ID:c6Yk8gfB0彼らがもっと早くから行動にでていたら近鉄もなくなることなかったと思う
んだけどな〜 (未だにそこ事については何も触れられていないが・・)
どこの人気球団でもあのドームを本拠地にしていたら潰れると思うよ
0017代打名無し@実況は実況板で
2005/06/08(水) 12:36:43ID:hxUfVOGYO年間何億っていう使用料を大阪市?府?から取られる。
神戸は照明を使わなければ一般人でも借りることが出来るくらい安い。
0018代打名無し@実況は実況板で
2005/06/08(水) 12:53:16ID:K0XMMDgt00019代打名無し@実況は実況板で
2005/06/08(水) 12:56:00ID:Rjyo+N3HO0020代打名無し@実況は実況板で
2005/06/08(水) 17:27:57ID:TSfTos7P0スカイマーク神戸の方は結構入ってるのに
天然芝の神戸にしとけ>Bs
0021代打名無し@実況は実況板で
2005/06/09(木) 00:23:27ID:LiqUG4Fi0グリースタジアム神戸をサーパス専用球場に
0022代打名無し@実況は実況板で
2005/06/09(木) 06:18:43ID:hY/WJYz40そしてそれにノコノコ乗るなよ球団
0023代打名無し@実況は実況板で
2005/06/09(木) 09:36:38ID:pzOhn2520せめて、西宮球場の場所なら…
0024代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 01:00:36ID:mSzuyyBr06/8 大阪ドーム 24294
6/9 大阪ドーム 27512
使用料の差が大きい上、観客動員までスカスタに負けてしまい。
3年後は大阪ドーム閉鎖だなw
0025代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 01:43:01ID:2X4CfPNO0ただし大阪ドームでも、使用料が安くてスカイマークでの集客が厳しい春先の平日ナイター中心に
年15試合程度開催。
0026代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 05:29:25ID:BiU55/Nv0スカイマークスタジアム 建設費60億 使用料 年間6千万(市へ)
ホリエモンに頼んだらスカイマークぐらいなら作ってくれるんじゃない?
0027代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 13:00:51ID:oYwCynsr00028代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 13:43:06ID:GrODHwVs0南港中央野球場は最高だよ
http://www.osakaport.mado.or.jp/kouenn/yakyu/y_top.html
この球場なら赤字になることはないだろうし
糞阪ドームより球場としてもいいだろ
っていうかおまえらいつになったらドーム観戦ボイコットするのよ?
0029代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 13:45:13ID:WEzOu0780大阪ドームの酷さを。
0030代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 13:46:17ID:AGNiw63800031代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 15:12:38ID:iK2C0psYO間違いなく日本一の球場だと思う。
甲子園が日本一の球場とかいう奴もいるけど、そういう奴の気がしれない。
野球見るならGS以上の所はないでしょ
0032代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 15:53:03ID:t+HBfFus0人工芝なのは少し残念だけどオリックスにとってはそのキャパで充分だな。
舞州よりもアクセスいいし、しかも使用料やす〜っ!
0033代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 16:35:12ID:GrODHwVs0ありがとう 腐れ阪神
0034代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 16:40:11ID:UhZHIIix0まあ、「気がしれない」とまでいうのはどうかと思うが。
甲子園は天然芝が整備されているからプレーする側にとってはいい環境かもしれない。
でも見る人間にとってはそれほどやさしいとはいえない球場だな。スカイマークとの差は歴然。
阪神が儲かってるにもかかわらず電鉄も長年改装をおざなりにしてきた感がある。
さすがにいい加減改装に着手するようだけど、どのようになるか楽しみにしておこう。
0035代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 17:10:06ID:QbMVnbUH0日本一の糞球場 大阪ドームを併せ持つ球団
オ リ ッ ク ス バ フ ァ ロ ー ズ
0036代打名無し@実況は実況板で
2005/06/10(金) 19:12:22ID:2X4CfPNO0●グラウンドの広さ
センター122m、両翼98m、ファールグラウンドも広く、のびのびとプレイできます
●グラウンドの構造
グラウンドは砂入り人工芝を採用。衝撃をほどよく吸収します。
●選手ロッカー室
1塁、3塁側、各チーム別に設置。ロッカールーム2室、シャワー8基、トイレなどの基本設備は全て完備。
さらに、全身を映すことができる鏡のある素振り用の練習スペースを設けました
明日からでも使えそうだ。
水はけがよく、少々の雨でもプレイできます。
●収容人員(約10.000人)
バックネット裏スタンドに1人がけシートを1.984席。
左右内野席には、7〜8人掛けのベンチシートを2.314席設置しています。
芝生席の外野(6.000人収容)では、のんびりと観戦できます。
●チケット売場
1塁・3塁側それぞれに1カ所ずつ設置。入場門近く、スムーズな観客の流れを作りだします。
●入場門
1塁・3塁側内野席に4カ所、外野席に4カ所、計8カ所。観客のスムーズな入退場が可能です。
また、チケット売場の前に車イス用のスロープを設けました。
●記者室
電話およびFAX用の回線を設置しています。試合のもようを時間差なしに伝達できます。
0037代打名無し@実況は実況板で
2005/06/11(土) 05:15:13ID:yCFA8Zx60こないだ交流戦でも使ってたじゃん
と言いたくなるような客の比率でしたねorz
0038代打名無し@実況は実況板で
2005/06/13(月) 00:25:50ID:AneaU2Uh0まだ水増ししてんの?
0039代打名無し@実況は実況板で
2005/06/13(月) 00:38:29ID:gDr93DuZ0それに気づいた奴は宮内の放った刺客に頃されることになってる
0040代打名無し@実況は実況板で
2005/06/13(月) 01:48:15ID:jSQ4iLre0>GS神戸
甲子園と西武球場の良さを取り入れてますからね。
因みに、芝は阪神園芸です。
甲子園は席が狭過ぎなのが難。
0041代打名無し@実況は実況板で
2005/06/13(月) 20:17:35ID:5/ou/z2S0例えば、選手との距離が遠い。
0042代打名無し@実況は実況板で
2005/06/13(月) 20:22:49ID:BG47jb1OOそれ以前に恐い人が大杉
0043代打名無し@実況は実況板で
2005/06/13(月) 22:58:14ID:snc0iINL0今日の試合を見に行って、本気で大阪ドームは捨てるべきだと思った。
合併騒動のとき、必死でドーム残留運動をした九条ナインモール。
ここぞとばかりに阪神グッズを店頭にならべ媚を売る様いと見苦し。
もう一度言うが、大阪はもはや「地元」ではない。捨てるべき。
0044代打名無し@実況は実況板で
2005/06/13(月) 23:40:08ID:cBTBOcZV0まぁ、今のバファローズは「よそ者」でしかないんでしょう。実際にそうだし。
0045代打名無し@実況は実況板で
2005/06/14(火) 08:37:22ID:CyMjtDV800046代打名無し@実況は実況板で
2005/06/14(火) 08:39:54ID:nB6A/OlE00047代打名無し@実況は実況板で
2005/06/14(火) 18:14:13ID:4mvJmCvuOそれがどうしたって言うんだ?
0048代打名無し@実況は実況板で
2005/06/14(火) 20:23:37ID:2NOZYMxS00049代打名無し@実況は実況板で
2005/06/14(火) 20:29:03ID:afDvJSV70“世界初”装置動かず 大阪ドームの可動天井
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000014-kyodo-soci
0050代打名無し@実況は実況板で
2005/06/14(火) 22:03:29ID:V97oD3mi0兵 庫 県
0051代打名無し@実況は実況板で
2005/06/15(水) 00:53:17ID:cCIc+3Ll0これだなw
“世界初”装置動かず 大阪ドームの可動天井
制御装置の部品生産中止で動かすことができなくなった大阪ドーム可動天井=大阪市西区
プロ野球オリックス・バファローズの本拠地大阪ドーム(大阪市)が「世界初」として導入した
天井部分を上下に動かすシステム「スーパーリング」が、制御装置の部品生産中止で、
昨年8月から動かせなくなっていることが14日、分かった。
開業から7年余りで売り物の装置が機能しなくなったことについて、ドームを所有・運営する
大阪市第三セクターの大阪シティドームは「(維持・管理について)見通しに甘い面があったことは
否定できない」(総務部)としている。
「スーパーリング」は巨大な輪を組み合わせ、地上72―36メートルの間で上下動させる仕組み。
野球の試合などでは高く、コンサートでは音響効果を向上させるため低く設定する。
(共同通信) - 6月14日9時9分更新
お役所仕事ですなぁ・・
0052代打名無し@実況は実況板で
2005/06/15(水) 01:57:28ID:qZzIVk//0それは聞いたことないんですが、如何なんでしょうね。
因みに、かつて甲子園の土には神戸熊内辺りの土も使われてたという話があります。
>>48
山ではあるけど、あの辺りは六甲山系と呼べるんですかねえ・・・
0053代打名無し@実況は実況板で
2005/06/15(水) 10:13:07ID:VYmQphHd0全部「六甲山系」じゃないのかなぁ。
よく知らんけど、素人的にはそう見えるよ。連なってるし。
0054代打名無し@実況は実況板で
2005/06/15(水) 10:22:41ID:E8h0Sq/k0近鉄が優勝してもあまり騒がなかった
市民球団なのに関心がないなんて
0055代打名無し@実況は実況板で
2005/06/15(水) 12:13:58ID:vNkEQwTZ00056代打名無し@実況は実況板で
2005/06/15(水) 13:02:38ID:CXoF3qnm00057代打名無し@実況は実況板で
2005/06/16(木) 08:28:03ID:2Giy9GgG0汎用部品なら代替品がぜったいあるし、専用品に近いモノなら特注でいくらでも作れるだろうが
やるきがないだけだな。
まあ、福岡ドームといっしょで動かすのに金がかかるってだけだろう。
ttp://www.takenaka.co.jp/osakadome/
0058代打名無し@実況は実況板で
2005/06/16(木) 09:09:25ID:3SzWf7IP0いざとなれば人工衛星も作れる大阪の町工場の方々がなんとかしてくれる。
やはり本音は赤字なんだし「カネかかるからできれば動かしたくない」んだろうな。
福岡の方は付近の騒音の問題(隣に病院がある)もあるらしいけどね。
0059代打名無し@実況は実況板で
2005/06/16(木) 09:30:12ID:OtN41cdW00060代打名無し@実況は実況板で
2005/06/16(木) 11:51:10ID:2Giy9GgG0タテノリ禁止じゃなかったけ
まあそんなじゃあ、コンサート誘致もままならないから
金のかかるスーパーリングは動かさないってことだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています