トップページbase
1001コメント284KB

ひとりぼっちのスタジアム観戦4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し04/01/25 12:43ID:WMaOgt+v
今シーズンもマターリ語らいませう

前スレ
ひとりぼっちのスタジアム観戦3
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064225434/

プロ野球観戦の旅
http://web.poporo.net/home/npb89/

過去ログ・関連情報は
>>2-10辺り
0339代打名無し04/03/05 20:30ID:lECIRBHZ
まあ、新宿とかで投げ売りになってる時はそっちの方が安かったりすることもあるけど、
あの値段で確実に在庫があるというのは魅力かもしれんな。
0340代打名無し04/03/05 20:43ID:L0OWeuSX
>>338
>>339

そーなんだ。知らなかったからびびって出てきちゃったよ。。。
0341代打名無し04/03/05 21:21ID:ufTvfKRC
とうとう明日は待ちに待った今年初の一人観戦の日(・∀・)ワクワク
虎vs檻、フィールド指定で見てきます!
でも天気が心配・・・・・・・_| ̄|○
0342代打名無し04/03/05 23:32ID:Os/GmsDq
フィールドシートいいなあ。
0343代打名無し04/03/06 01:51ID:IGD2LoKj
関東にはまだオープン戦の波がやってきてないから、ヒマですな
早く来い来い
0344代打名無し04/03/06 14:52ID:DEJAu3Yl
>>341
彼は大丈夫だろうか…。
0345代打名無し04/03/06 18:32ID:uh8XpOxe
>341
無事か?報告求む。TVで見る限りすげー吹雪いてたぞ。
客もがんがん帰っていってなかった?客席映る度に、人減ってた。
0346代打名無し04/03/06 18:34ID:M7Iu0rqt
>>344
心配してくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
雪で服がずぶ濡れ・・・・・・・・少し頭が痛い・・・・・・・風邪引いたかも_| ̄|○
0347代打名無し04/03/06 18:39ID:Tfbu30V0
おいおい大丈夫かよ… 
あの観客たちも、よくあの状況の中で我慢して見てたもんだなぁ
0348代打名無し04/03/06 18:45ID:M7Iu0rqt
>>345さんも心配してくれてありがとう(´・ω・`)
ガンガン人帰ってましたが私は最後まで残ってました・・・・
でも鳥谷とキンケードとジョージのHR見れたしウィリアムスとリガンのサイン貰えたからヨカッタ(つД`)
0349代打名無し04/03/06 21:14ID:MvQwi7Sv
野球前線北上中か
来週は関東に上陸

ていうか、先に北海道まで行ってたな
0350代打名無し04/03/06 22:08ID:TGhMPDqV
漏れは猫屋敷の開幕戦を一人観戦予定。3塁側の指定席を買ったんで、
逝きの西武電車に揺られながらマターリw
0351代打名無し04/03/06 22:14ID:2EG+0+dL
>>348
お疲れ様。
現地の状況聞いて、今日のチケット買わなくて良かったと思ったよ。スマン。

自分は、昨日の鴎戦が初観戦だったが、
日差しが強すぎて上着脱いで応援してた。
そのときのガラガラさと今日の混み具合は、比べるのが辛いね。
0352代打名無し04/03/06 22:31ID:op9gTaGx
>>350
俺も同じく猫屋敷の開幕戦を一人観戦予定(当初予定は3人だった)。
外野行きたいんだけど、所沢(寒い・近くに何も無い)で
一人で徹夜はきつそうだし...
0353代打名無し04/03/06 23:41ID:6hA3EhYV
>>352
猫屋敷の鴎戦って徹夜しないとダメなの?
0354代打名無し04/03/07 13:23ID:23HdN252
西武テントの平日のナイターで、文化放送のラジオを聴きながら、ネクタイを外したスーツ姿で観戦するのは、自分にとってはかなりマターリする。
0355代打名無し04/03/07 14:26ID:ujQYnqck
開幕戦ってそんなに混むのか?
>>354
西武テント…ワロタw
0356代打名無し04/03/07 14:28ID:7oEd2nYw
マリンか東ド(西武戦以外)で試合を見ながら
西武戦をやってる文化放送を聞き、携帯で各地の速報も時折見つつ
ビールを飲むのが、俺のお気に入りな一人観戦スタイル。
0357代打名無し04/03/07 14:30ID:MSWWxd+v
開幕混むのはレフト側だけじゃない?熱心なマリサポさんに加えて応援オタみたいな人も来るんだろうし。
0358代打名無し04/03/07 15:09ID:ujQYnqck
チョ(ry も来るだろうな。。西武ドームがキム(ry 臭くなりそうだ鬱・・・・・
0359代打名無し04/03/07 16:04ID:3KG8J514
>>358
大阪ドームがヤバイ。
なんたって本拠地鶴橋から近いもの。ガクガクブルブル
0360代打名無し04/03/07 17:09ID:8Gto6VnI
昨日(D-L戦)、今日(D-M戦)とナゴドでひとり観戦

ライオンズは応援団来なかったみたいだが
レフトスタンドはマリーンズファソで黒一色に染まっていた
ナゴドのビジ動員数ではG、Tに次ぐ人数でビクーリ




0361代打名無し04/03/07 17:27ID:ujQYnqck
>>359
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかし外野は1階2階ってあるからちっとはマシ?
0362代打名無し04/03/07 17:30ID:6sC8Cnv8
>>360
彼らはどこであろうと集団で出現します
0363代打名無し04/03/07 18:29ID:23HdN252
2002年の西武優勝がかかった試合でマリーンズが阻止し、夜の日ハム-ホークス戦にその結果が委ねられたとき、結構な人数がホークス側の外野席に現れた。
数百人からロッテコールが起こった。
0364代打名無し04/03/07 18:34ID:HeP/28id
昨日の大阪ドーム(鴎戦)行って来ました。
件の集団らしきものは見当たらなかったですよ。
むしろいつものマリサポさんたちがハングルの横断幕出してたw
0365代打名無し04/03/07 19:16ID:BycXKvUN
来週木曜にヤフーで今年初一人観戦予定

今まで甲子園ばっかりだったのだが
パの試合ってどれくらい人入るの?
平日のデーゲームだし5000人ぐらい?
0366代打名無し04/03/07 19:28ID:vjskPP6T
>360
ビジターでは「黒アリ軍団」
ホームでは「シロアリ軍団」と呼ばれているのは秘密だ
0367代打名無し04/03/07 19:35ID:7Ir6XxVY
>>360

3/5にナゴヤでDーLを一人観戦したときはライオンズファンが一人だけで応援。
しかも両手のメガホンで叩きまくりたったひとりで応援歌を歌ってた。
ヒットが出れば口トランペット(って分かるかね?)!
チームは違えどもプロ野球ファンの一人としてあの姿勢には頭が下がったッス。
0368代打名無し04/03/07 19:38ID:MzflSA+H
ウザイだけじゃん。
野球やってるのは選手だぞ。
0369代打名無し04/03/07 20:01ID:23HdN252
>>367
昨年のパリーグ最終戦、マリーンズ-オリックス戦で、マリーンズ側ライトスタンドは満員、オリックス側は15人ほどだったろうか。
その15人ぐらいが、「オーナーへ 強いチームを返して下さい」と横断幕を掲げていたのには頭が下がったが、それ以上だな。
0370代打名無し04/03/07 20:06ID:DF2skNxC
応援団なんて、試合見て無いのに、選手にダメ出しするバカばっか。
0371代打名無し04/03/07 20:10ID:Hzz436sZ
>>369
「宮内オーナー日本経済再建の前に強いBWを返してください」の連続断幕な。
でも、出たの9月半ばじゃなかったっけ?
0372代打名無し04/03/07 20:19ID:8Gto6VnI
>>360 自己レス
今日の黒いマリン軍団は、オリ主催ナゴドのオリ応援団の人数を大幅に上回っていた
今年はBW-L@ナゴドがあるが BW-Mが行われたら・・・

>強いチーム
あのころのGS神戸って2階席までいっぱいダタなぁ

漏れもひとりで大声で応援してると時折後ろから白い視線を感じます(´・ω・`)
0373代打名無し04/03/07 20:32ID:6sC8Cnv8
まあ、場の雰囲気をわきまえましょう。
0374代打名無し04/03/07 21:00ID:WYDqW69W
>>371
9/23のドーム見に行ったときにそれ見た。
”ブルーウェーブファンの皆様
最後までご声援ありがとうございました”
って表示されてたね
0375代打名無し04/03/07 21:12ID:DdhUJ8wW
終盤の関東檻戦では毎試合出てたんじゃない?俺3回見た。
0376代打名無し04/03/07 21:14ID:UpDKSoqS
良心的なチケット屋に行ってきた。
在庫に4月のハム-ロッテの1階内野自由招待券がありますた。
0377代打名無し04/03/07 21:20ID:xfCZDzLS
今日の近鉄-西武戦行ってきた。
(事前に梅田の金券ショップで内野自由席券を購入)

ライトスタンドは人多かったよ。応援団・ファンでぎっしり。
でもなんとなくマターリなのはオープン戦のいいところ。

レフトは・・・応援してたのは10人程度。
盛り上がってたのは最前列で声出してたおねーさんと、後ろにいた一家ぐらい。
一人でもちゃんと応援してたおねーさん偉いと思った。

ラッパもいないのでその数人で応援歌をアカペラ。
それが一塁ベース付近でも聞こえるのが面白い。
0378代打名無し04/03/07 23:09ID:IEvF8SHK
>>367
オレもナゴド行ったよ、西武ファンの青年がんがっていたな。
でも彼は去年刈谷で中日×西武した時も見たような気がする

松坂のサインボール位、球団のほうから彼に挙げたら?と思うくらい1人でがんがっていた。
0379代打名無し04/03/07 23:18ID:MZhA5Au/
>>376
外野ありました?
俺も今日逝ったけど、下の看板に書いてなかったから、ないと思って
入らなかった。
0380代打名無し04/03/07 23:39ID:w3zfmdJV
>>379
オープン戦は外野のみ、公式戦は内野のみだった。
オープン戦の値段は覚えてない。
公式戦は出てなかった。買うつもりがないのに聞けないし・・・
0381代打名無し04/03/08 00:13ID:xf7l2rPa
西武ドームのベンチサイドシートはどうですか?
0382代打名無し04/03/08 21:05ID:FFaOkWcI
3/27の阪神ヤクルト戦を当日1塁内野自由(指定)狙いで手に入れようと
思ってるんですが、朝9時から並んでも余裕っすか?
0383代打名無し04/03/08 21:54ID:aaHtmtnc
>>380
ありがと。
OP戦は下の看板に書いてあったね。
(だいたい覚えてるけど、宣伝になるとイヤなので値段は書きませんが)
0384代打名無し04/03/09 00:02ID:v3M1ZUHV
7日のナゴド内野自由でマターリといきたいところだが、ガキがうじゃうじゃいたよ。
席を何回も移動したけど何処の席でもガキが騒いだりメガホン叩きまくってたよ。
親がまったく注意しないのはいかがなものかと。

静かにしろよ!と何度いいそうになったことか。
0385スレ汚しスマソ04/03/09 00:10ID:BOw/zQKB
水道橋のチケットT1って知ってる?
http://yasai.2ch.net/wres/kako/988/988494149.html
史上最悪のチケット屋T-1が怒ってるぞ!
http://yasai.2ch.net/company/kako/988/988432882.html
神田駅前にある最悪の金券ショップ  其の弐
http://yasai.2ch.net/company/kako/967/967504906.html
■■■■T−1二見レスラーデビュー!■■■■
http://yasai.2ch.net/wres/kako/988/988370265.html
水道橋の金券ショップ、「T-1」
http://yasai.2ch.net/wres/kako/980/980013327.html
■■■■■■水道橋チケットT-1復活!■■■■■
http://yasai.2ch.net/wres/kako/986/986604146.html
0386代打名無し04/03/09 00:54ID:KFvzW3WV
>>385
今日Tー1に行ったのだが、17日の横浜ーオリックス戦が売っていなかった。
横浜のオープン戦の招待券は出回っていないのかな?
0387代打名無し04/03/09 00:59ID:BOw/zQKB
>>386
浜スタのOP戦チケットはヤフオクで結構見かけるよ。
関東近県の(本拠地)OP戦では、浜スタだけ書いてなかった。下の看板
0388代打名無し04/03/09 01:18ID:5kPnmNbg
う〜ん、オープン戦のチケットまでちゃんと品揃えあるのか・・・
恐るべしT-1・・・
0389代打名無し04/03/09 01:28ID:muzzuDoI
横浜−ブルーウェーブ 混むかなぁ〜・・
0390代打名無し04/03/09 01:31ID:G9KY5xNc
裏日本シリーズw
0391代打名無し04/03/09 11:08ID:Bmzfua7l
YB-BW、現在の最強カードだね。
しかも平日・デーゲームだしw

T−1の看板:『今年も西武戦のチケットはT−1にお任せ』
0392代打名無し04/03/09 11:17ID:G9KY5xNc
今日は一人でT対YB、西京極球場に来ています。
0393代打名無し04/03/09 14:04ID:FSRgo20Q
>>378
その西武ファンは去年の刈谷で巨人応援団の人に話しかけ
られていたよ
0394代打名無し04/03/09 14:27ID:hYfy4uAm
横浜−神戸 見れなくなったーーーー!!!!<ヽ`Д´>アイゴーーーーーー!
てことでおまいら、漏れの分まで楽しんでこい。
0395代打名無し04/03/09 14:45ID:7FlaAV3w
東京在住カプファンだが、関東でのオープン戦少なすぎ!

28日の大田スタジアムに行く予定だけど、
ここキャパ少ないですよね(3000人ぐらい?)。
行っても入れなかったら悲しいなあ。
0396アヲササ ◆AzvV7zhDtc 04/03/09 17:07ID:FFUejQE7
今日西京極にいた横浜ファンは多分10人くらい。
その割に声援は三塁側内野席までしっかりと聞こえたけど。
0397代打名無し04/03/09 20:31ID:y5p2KFOI
14日の西武テント行くかな
0398代打名無し04/03/09 21:04ID:hYfy4uAm
>>397
漏れもだが、新ユニ発表前日なんだよなぁ〜 どうせなら14日に発表しる
0399代打名無し04/03/09 21:44ID:y5p2KFOI
結構球団がやってくれる営業努力が好き。
開幕戦の企画なんかあるかなと思ってページいくつか見たけど、まだ発表されていないな。
0400代打名無し04/03/09 22:02ID:qNTtg08F
>>395
去年に比べれば幾分増えただけうれすぃ。
ただ、山梨はいけないんだよなぁ。行ってみたかった。
0401代打名無し04/03/09 23:07ID:/uwDi5r0
>>382
指定は無いはず、ヤフオクで定価割れの招待券、もしくは
コンビニで前売り券を買って窓口の販売時間より前に
並ぶのが良いかと。
座る場所を気にしないのなら1時間前でも座れるでしょう。
0402代打名無し04/03/10 01:30ID:aYnsh7Vx
3月27日の西武ドーム開幕戦に名古屋から遠征しようと思っています。
そこで質問なんですが、このスレでも何度か話題になっているT1という金券屋は何処にあるんですか?
0403代打名無し04/03/10 01:45ID:9wy5ZxqN
>>402
JR水道橋駅、東京ドーム寄り出口を出て
左側にちょっと歩いたとこにある、1階富士そばのビルの7階、だったかな。
0404代打名無し04/03/10 01:46ID:8x824YAA
>>402
悪いことは言わないから、素人がT1に手を出すのは止めとけ。
たかだか数百円ケチって、豚店長に精神的にボコボコにされたくないだろ?
開幕戦に来るような熱心なファンなんだから、ファンクラブの割引きで我慢だ。
0405代打名無し04/03/10 01:53ID:9wy5ZxqN
>>404
いや、観光気分で、なんじゃない?
猛獣のオリ見に行く、みたいな。
0406代打名無し04/03/10 02:05ID:8x824YAA
>>405
素人さんはお約束が分からないから、わざわざエサをやる危険もあるな。

猛獣を豚と見間違うと死ぬからな。
0407代打名無し04/03/10 02:11ID:7i3hQQUk
チケットゲットの為にプライドを捨てられる奴か、餌を敢えて与えて店長の
炎上振りを楽しもうという奴なら大丈夫だろう。後者はその騒動の後チケット
買いに来た奴に影響が出るかもしれんけど。
0408代打名無し04/03/10 02:29ID:tuu2J0a1
>>402
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.54.232&el=139.45.20.656&fi=1
ここ。
1階のエレベーターに入る入口の所に
汚い看板と、風俗の看板が並んでるよ
0409代打名無し04/03/10 09:11ID:3klefxL9
西武戦だと新宿西口の金券ショップにも結構大量にばらまかれているような気がする。
0410代打名無し04/03/10 11:29ID:3klefxL9
毎年日ハムのオープン戦の時、前年度ファンクラブ入っているとタダ券送ってきたけど、今年送ってこない。
俺だけ?
0411代打名無し04/03/10 12:03ID:ldQjmTiK
とりあえず初めてT-1にいくんなら>>385のような過去スレを熟読してから行くことをオススメする。
0412代打名無し04/03/10 15:41ID:UEyWy5+t
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/schedule/2004/op20043.html
ようやく、明日以降東の方にもオープン戦がやってくるね
いろいろ見てみたいけど金かかっちゃうからなぁ…
0413代打名無し04/03/10 16:59ID:aYnsh7Vx
402です・・・・
なんか恐そうなんでみなさんの言うとおり近寄らない事にします・・・
0414代打名無し04/03/10 17:56ID:SmRPu442
来週の西武ドームの巨人戦を一人観戦しようと思うのですがどれぐらい混むでしょうか?
また新宿で安くチケットが手に入る所があったら教えてください、よろしくお願いします。
0415代打名無し04/03/10 18:20ID:K0wCCrdk
>>413
男のクセに情けないな。あんな奴の態度にビビるなよ。
>>414
99年以降の西武球場での対巨人オープン戦の観客
99年 43000人 3月20日(土)
00年 31000人 3月14日(火)
01年 48000人 3月10日(土)
03年 47000人 3月21日(金)
新宿の大黒屋で500円で売られていた。平日なので3万人前後だろう。
0416代打名無し04/03/10 22:39ID:DZp+p5hq
>>412
一番東の方(北海道)では既に始まってるよ
(クダラナイ突っ込みでスマソ)
0417代打名無し04/03/10 23:05ID:UCGrw+Ym
毎年この時期には、東ドに日ハムのオープン戦をマターリと見に行ってたのに・・・
札幌移転と新庄効果で日ハムが活性化してパが盛り上がるのはいいんだが
関東在住としてはやはり寂しいな・・・
0418代打名無し04/03/10 23:14ID:opLv/KZM
>>413
そのほうが吉。
勝ち負けじゃなしに、気分が悪くなる。
客商売云々の前に、人間として対応がおかしい。
0419代打名無し04/03/10 23:36ID:X4TX1D2c
>>413
話しのネタに行くのもよし
ただし、観戦帰りにね
0420代打名無し04/03/11 11:36ID:m/Q+f5ET
>>413
話しかけなければ大丈夫だよ。
上手くすれば、他の人のもめ事が見れるかもしれないし。
0421代打名無し04/03/11 12:12ID:RS303XNy
>>396
漏れも見てきたがもうちょっと横浜ファンいた気がする。
0422代打名無し04/03/11 20:37ID:ZYlMCMW7
>>415
詳しい情報サンクス、さっそく明日購入してきます。
0423代打名無し04/03/12 08:42ID:wIxsmkZZ
さてと今日は日本シリーズ虎vs鷹の試合を見に行こうかな、オープン戦だけどW
3塁側でまったりと選手の写真を撮りつつ観戦しよっと
0424代打名無し04/03/12 19:07ID:WBkwnfyZ
平塚のYB−Tってどっかの金券屋で売ってる?
でも混みそうだな…
0425代打名無し04/03/13 01:52ID:fVWe0y+8
>>417
4/17.4/18の東京Dは行かないの?

4/17(水) 18:00 日ハム×近鉄
4/18(木)13:00 日ハム×中日

俺、平日仕事だから、17日のナイターをマターリ観に行くよ。 
0426代打名無し04/03/13 03:41ID:9GZezEkn
>>425
おーい
3月ですよ
042742504/03/13 11:05ID:fVWe0y+8
>>426
_| ̄|○ ヤッチマッタ

今年初めての野球観戦で、舞い上がったか、折れw
0428代打名無し04/03/13 20:57ID:FZvGiTX1
今日、ハマスタに一人で行って来ました。
新庄効果かかなり客入ってましたね。広島やヤク相手の公式戦より入っていたかも。

日ハム強いね〜。でも、4回以降、知ってる選手は、坪井と西浦だけでした。
横浜は去年と変わらず、HRでしか点が取れない。今年もダメそう。
0429代打名無し04/03/13 23:41ID:PywYWCOe
>>428
おぬし、中嶋、建山、ひちょりを知らんのか?

それより、横浜河野って何であんなに人気があるの?
歓声が大きかったような・・・
0430代打名無し04/03/14 01:07ID:md8u3HLV
>429
「2冠王」みたいっすよ、今。本塁打と打率で。
0431代打名無し04/03/14 02:17ID:ZEdptleu
>>429
今のハマファソの唯一の希望、河野。
……らしいですよ。
0432代打名無し04/03/14 02:33ID:l602HZTP
やっぱみんな球場でオナニーするの?
0433代打名無し04/03/14 12:58ID:LHhyws7q
「 俺の野球観戦予定  」
 
 場所 「明治神宮球場ライト外野自由席」

 日時 3月20日(土) 13時試合開始
 
 コース内容
    @神宮名物ステーキ丼
    A外野バックスクリーン裏の東京ラーメン
    Bライト外野席近くの焼き鳥、
    Cライト外野席近くの、しなっていないフライドポテト
    Dエビスビールのタンクしょってる綺麗な姉ちゃんが
      俺のために注いでくれる生ビール(゚∀゚)

さ ぁ 、み な さ ん も ご 一 緒 に 

                  神 宮 に 行 き ま し ょ う !
0434代打名無し04/03/14 13:06ID:bH2rEUva
昨日の横浜、寒くなって途中で帰ってきた。
0435代打名無し04/03/14 13:53ID:/fo1E3ye
水曜日に横浜ーオリックスを見に行くのだが、関内駅界隈の金券屋で安値で手に入るだろうか?
0436代打名無し04/03/14 16:21ID:rHTStBsi
T1のチケットの買い方にはコツがあるんだよ
券がある事を確認してから
○月○日 ××vs△△ ◇指定○枚 おねがいします
と丁寧かつ下手に出れば問題なし
もれは去年ハム戦2,3回買ったが
「抽選で何かもらえるよ!」というお言葉までいただいた

虚塵戦ある〜 なんて聞いたら罵声が飛んでくるよ
0437代打名無し04/03/14 17:19ID:9Qp2CBmM
>>436
ぱっと見何もしてないように見えても、声を掛けるタイミングを見誤ると爆発するがなw
0438代打名無し04/03/14 18:02ID:JDafy1k9
関内と梅田の駅の周辺のチケットショップの場所を教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています