トップページband
67コメント25KB

ロック・エレキギタリストの謎のアドリブ信仰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001当方名無し、全パート募集中2014/09/27(土) 05:22:02.41ID:uKyOFYCt
あれは何なのか
0002当方名無し、全パート募集中2014/09/27(土) 06:19:47.26ID:NFpcFVeV
どうでもいい
スキルは目的じゃなくいい音楽を作るための手段の1つでしかないから、アドリブの優劣はギタリストの優劣には結び付かない

むしろ動員を軽視して技術や音楽性でバンドを評価する方が理解出来ない
0003当方名無し、全パート募集中2014/09/27(土) 12:12:09.64ID:dhnW0oBH
-完-
0004当方名無し、全パート募集中2014/09/28(日) 15:06:14.70ID:a6PVPOXc
>>2
バカすぎるw
優れたアドリブってのは相当な作曲能力が無ければ無理なのww

アドリブで聞かせられるギタリストが
尊敬されるのは当たり前だ

否定する奴はほぼ確実にアドリブ出来ないか
しょっぼいアドリブしか出来ないやつ

人を感動させるアドリブが出来てから
ギタリスト批判しような
0005当方名無し、全パート募集中2014/09/28(日) 23:04:16.23ID:wIPD+zOF
>>4 ここバンド板だけどね
0006当方名無し、全パート募集中2014/09/29(月) 00:02:58.05ID:0iZ4s6Zg
>>1
謎のアドリブ信仰
あれは何なのか

だから

このスレ内容は、あるある程度のグチ話から
アドリブプレイの是非まで連想させる。

でもロックギタリストなのは限定w
0007当方名無し、全パート募集中2014/09/29(月) 20:55:51.88ID:rG1wrOEU
>>4
> >>2
> バカすぎるw
> 優れたアドリブってのは相当な作曲能力が無ければ無理なのww

お前もなかなかのバカだよ
アドリブするのに作曲能力は要らない。
なぜならアドリブというのは脳内に蓄積されたフレーズの再構築だからだよ。
アドリブ=何もないところから何か産み出す作業と思ったら大間違い。
0008当方名無し、全パート募集中2014/09/30(火) 00:59:35.94ID:iISvx2fQ
ドリフ大爆笑とは何ですか?
0009当方名無し、全パート募集中2014/09/30(火) 06:07:44.03ID:QY81sMwB
いずれにしてもアドリブや作曲能力だけでギタリスト語るのはアホだ
特にロックならステージング、パフォーマンスの良さや客受けなんかも含めて判断すべき

別に客からすればアドリブで作られたものだろうが半年かかって作ったものだろうが、カッコいいかどうかなんだから
まあギタリストから尊敬されたいがためのプレイする馬鹿にはわからないだろうけどな
0010当方名無し、全パート募集中2014/09/30(火) 07:40:53.55ID:gAIRoRMN
>>7
こんなこと書いてあるけど?
あれれ?

即興演奏(そっきょうえんそう)は、楽譜などに依らず音楽を、即興で作曲または編曲しながら演奏を行うこと。
ともに歌を歌うことも含まれる。アドリブ(ラテン語:ad lib)、インプロビゼーション(英語:improvisation)などとも言う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています