トップページband
60コメント15KB

このJKやばすぎわろたwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001当方名無し、全パート募集中2013/12/01(日) 23:34:03.88ID:JXWBkWTK
オリジナルよすぎだろ!!!
ゆまれのんって、ジョンレノンの生まれ変わりらしいよ!!、!!!!!
http://youtu.be/pbZqKqLVxRY
0002当方名無し、全パート募集中2013/12/01(日) 23:35:29.29ID:JXWBkWTK
おいこら!、!!!!!さっそく誰か低評価押しやがったな!!!!!
0003当方名無し、全パート募集中2013/12/01(日) 23:40:20.61ID:JXWBkWTK
低評価は嫉妬マン(o^^o)
0004当方名無し、全パート募集中2013/12/02(月) 05:09:51.91ID:dBCh06bl
自作自演、かわゆす〜(o^^o)
0005当方名無し、全パート募集中2013/12/02(月) 15:59:50.56ID:/Ta+Gr0Y
先に歌詞作って、あとからメロディーを無理矢理付けてる感じだな。
 
3点!
0006当方名無し、全パート募集中2013/12/02(月) 22:04:40.26ID:Gh7h7zQq
>>5 歌詞とメロディー一緒につくてるんだけど(o^^o)
0007当方名無し、全パート募集中2013/12/02(月) 23:35:40.37ID:jSFp3F1d
>>1
自作自演乙
0008当方名無し、全パート募集中2013/12/03(火) 09:15:01.17ID:p3FMascW
>>7 むしろだれも自作自演じゃやいとおもうひといない(o^^o)
わたし本人だけど(o^^o)
悪いかよ(o^^o)
0009ゆまれのん ◆RCNsgzL.7U 2013/12/03(火) 09:15:58.82ID:p3FMascW
人生お先Macら(o^^o)4545dtmしてても意味ないか〜→(o^^o)?
0010ゆまれのん ◆RCNsgzL.7U 2013/12/03(火) 09:17:16.86ID:p3FMascW
けっきょくこいつらみんなバンドじゃないと!!!!
ソロでやってると(o^^o)評価の土台にすら立てないのだろ!!!!!評価してくれよもっと!!!!!!!
0011ゆまれのん ◆RCNsgzL.7U 2013/12/03(火) 09:18:27.61ID:p3FMascW
(o^^o)(o^^o)(o^^o)(o^^o)(o^^o)
0012ゆまれのん ◆RCNsgzL.7U 2013/12/03(火) 09:20:06.74ID:p3FMascW
なにがソロだ!!!!なにがシンガーソングライターだ!!!!!!!なにがDTMerだ!!!!
そんな垣根に縛られてふからいけないんだよおんがくが腐り始めて、消費期限がついちまう!!!!(o^^o)
わたしが評価されないのはおかしいだろ!!、
すべての概念ぶち壊してやるよ
0013当方名無し、全パート募集中2013/12/03(火) 13:36:57.60ID:VhPxepx3
おまえに一言 お前は池沼の域を出ていない はっきり言って気持ち悪いだけだよね!そういうのってm(__)m
0014ゆまれのん ◆RCNsgzL.7U 2013/12/03(火) 16:13:55.83ID:p3FMascW
ちしょうとか人を差別すんのやめろよ!!、!!!!!なんだよいい心を持ってよ(o^^o)
0015当方名無し、全パート募集中2013/12/03(火) 19:52:07.40ID:DuotCyax
(o^^o)(o^^o)(o^^o)(o^^o)(o^^o)
0016当方名無し、全パート募集中2013/12/05(木) 01:00:37.45ID:utKp7+Zt
最近はこういうピッチが不安げな感じが流行ってんの?
わざとじゃなかったら、ちゃんとした音感身に着ける努力したほうがいいと思う。
あ、マジレスいらんだ?
0017ゆまれのん ◆RCNsgzL.7U 2013/12/05(木) 09:32:28.14ID:cX1iFove
>>16 え、ピッチ不安定なの〜!!!?
初めて知りました€Д€;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
Arigatou(o^^o)
で、具体的にどういう努力をすれば音感つくんだよ〜!!!!!??
0018当方名無し、全パート募集中2013/12/05(木) 11:59:48.71ID:STA0NUT8
伸ばすところはさほど問題ないぽいけど、音程が変化する部分でピタッと来ない感じがするけど、分かる?
自分の音源を何回も聴いて、どこに違和感を感じるか分かれば音感は大丈夫だと思う。

その場合歌唱力の問題だから、何度も録音を聴きながら反復練習する。
しっかり練習して丁寧に歌える曲が一曲でもあれば、一つの基準になるし、いいんじゃないかな?
あと、発声法も機会があれば習うといいかな?まだ学生だったら音楽の教員に聞くとか。

もし違和感を感じなかったら、時間掛かる気がする。
きっちりチューニングされた楽器を長年演奏すると、身に付くものなんだけど・・・

もっとも、このテイストを持って個性と言い切ってしまうこともあるかも知れないけどね。
0019ゆまれのん ◆RCNsgzL.7U 2013/12/05(木) 20:01:32.26ID:D1qtfOop
>>18 違和感!!ぜんぜんかんぢない(o^^o)よ〜;;
やばたん(o^Д^o)→→→→
0020182013/12/05(木) 22:03:12.14ID:bihIdjZS
>>19
(^^;)
まーどうでもいいことだったな。
がんばってwww
0021当方名無し、全パート募集中2013/12/08(日) 01:57:20.15ID:rLBQ9Tit
理屈とか抜きにして良いと思うな
ただ音に小細工入れるのは止めた方がいいなぁ・・・
0022当方名無し、全パート募集中2013/12/09(月) 19:10:58.24ID:OEvzLVt7
>>18も言ってるけど探りながら目的の音に着地する感じが気持ち悪いな
あとサビの高いところ上がり切ってないし
でも全体に良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています