トップページband
300コメント133KB

動員を増やすためにしていること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001当方名無し、全パート募集中2009/10/19(月) 14:01:29ID:Cbg2+FGd
みなさんライブ活動お疲れ様です!

動員を増やすことは活動していく上で大きな課題ですよね。
そのために「楽曲のクオリティを高めること」以外で、工夫していることはありますか?
0102当方名無し、全パート募集中2009/11/07(土) 20:29:03ID:S83H2D/T
とりあえずやれることから。ストリート行ってきます。
0103当方名無し、全パート募集中2009/11/07(土) 21:24:30ID:aIEEt/rf
ストリートって迷惑
0104当方名無し、全パート募集中2009/11/07(土) 21:54:21ID:dITeqgab
とりあえずやれることから。ストリーキング行ってきます。
イケメンソチンです
0105当方名無し、全パート募集中2009/11/07(土) 22:18:10ID:J86XwFsA
>>86
知り合いのバンド見に行くついでに対バンをマイスペでチェックして、良さげだったら知り合いのだけじゃなくてそのバンドも見るよ。
それでマイスペで聴いて微妙だったら逆に見ないからある程度のクオリティがなければ逆効果かも知れないけど、そういうのがないバンドははなから見ないこともある。
まぁ自分がバンドやってるからそういうことするんであって普通の人はそういうことさえしないと思うけど。
0106当方名無し、全パート募集中2009/11/07(土) 23:31:13ID:N9fSGfbE
集客=難しい
0107当方名無し、全パート募集中2009/11/07(土) 23:50:12ID:S83H2D/T
2時間ほどのストリートで「次ライブ行きます」っていう人ひとりげっと。

まぁ無駄ではなかったかな。
0108当方名無し、全パート募集中2009/11/08(日) 06:50:12ID:sPseY8l3
>>107

ちゃんとアドレスは聞いたか?
ストリートするなら、バンドマンはバンド形式でするべし。
ドラムが、ストリートならマネージャー役になるがドラムは人見知りが多いw
0109当方名無し、全パート募集中2009/11/08(日) 17:19:49ID:jkdZghGn
>>108
アドレスは聞いてない。聞けばよかったかな−。
でもチケットは買ってもらった。

ちなみにこの日はピンでギター弾き語りストリート。
0110当方名無し、全パート募集中2009/11/09(月) 07:58:04ID:EJs9rJeG
>>109

勿体無い勿体無い。
アドレスを収得するのは基本だろw
名刺とか渡したら良かったのにw
0111当方名無し、全パート募集中2009/11/09(月) 12:09:19ID:OVaRDC7N
俺の感性ならアドレス聞かれたら引くんじゃね。
0112当方名無し、全パート募集中2009/11/10(火) 12:12:57ID:XwhtrWnG
>>111

メンバー全員がその考えだったら集客は増えないだろw
アマチュアは知り合いをどれだけ増やすかだw
0113当方名無し、全パート募集中2009/11/10(火) 16:30:47ID:Sw/Mm9Mj
初対面でアドレス聞くまではしないかなぁ。

こちらのアドレスが書いてあるフライヤーを渡して「よければここにメールください」くらいがちょうどいいのではと考えます。

そこでメールくれる人は、こちらが来て下さいと言わなくても来てくれるファンになってくれる可能性がある。

「友達」ではなくあくまで「ファン」を一人ずつ増やして行きたいというスタンス。
0114当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 08:44:19ID:AL5CgH14
本番前のリハーサルでの照明さんとの打ち合わせが重要。

全曲の歌詞カードを用意して、そこにキメどころだけでも指示を書いて渡す。

ライブでは見た目、空気感など音以外の演出も重要。
0115当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 09:48:30ID:Fd9I0br2
>>110
普通に引く

ましてチケットまで買ってくれて来てくれるの確定してんのに、アドレスまで聞かれたらただキモいだけなんですけどww
0116当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 11:13:58ID:74s9m+yB
社長の方針で愛の正社員は罪も無き囚人になりました…おのれビジュアル系め

動員数が増えるかどうか解らんが社内ルールでは

客、対バンとのトークでは年齢、職業、容姿の話題は厳禁!
宗教、恋愛、悪口、スポーツ、の話題はタブー

ホストクラブかよ…
なぜかアンケートは取らない
0117当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 11:39:50ID:gb+dPn4J
本人が見るであろうアンケート配られたって
書き方の答えは一つしかないんじゃね。
それみて自己満足したいなら意味はあるだろうけど、俺には無理。
0118当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 12:53:58ID:AL5CgH14
>>117
アンケートには「よかった点はどこですか」と「改善点はどこですか」両方の項目を入れてるよ。
両方と今後にも反映させる。

ちなみにこの間は、ハイトーンもっとがんばれって書かれたwww
ボイトレがんばりますwww
0119当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 15:32:54ID:agAKbOLk
おはつです。自分の経験談を。

>>113
最初俺らもそのスタンスでした。
でも、ライブ後のアンケにアドレス書いてくれた人は毎回8名前後、
向こうからメールで連絡くれるのは1、2人いるかいないか。(掲示板除く)

ある日、リーダーがら「嫌われてもいいからアドレス集めろ」と命令が出て、路上とかでも必死に営業トークした。
「また今度…」って引かれ気味に言われて二度と来ない人もけっこういた。。
でも三ヶ月くらいで200人分くらい集めて、解散するまでに1000人超えました。
俺らはライブハウスでのライブは2ヶ月に1回くらいだったから、毎回メールリストの1/4くらいは来てくれました。

やってる音楽がよければお客さんは自然と増えてくるってのは同意だけど、
俺らみたいな微妙なバンドは、こっちからがっつかないとダメだと実感しました。
0120当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 16:00:01ID:gb+dPn4J
ええっ、250人も集客できんのかあ。
でもライブ2か月に1回で、3ヶ月で200人のアドレスゲットって俺には絶対無理だわな。
0121当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 17:47:09ID:NGBJEP3B
何故そんな見え透いた嘘を書くのやら
0122当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 18:02:49ID:agAKbOLk
>>120
主にゲットしたのはライブハウスじゃなくて路上す。週3日はやってました。
ライブハウスでは、うちに来るお客さんはほとんど知ってるから、一緒に連れて来た子くらいす。
対バンのお客さんは全然厳しかったです。自分達でイベントやるまでは酷い組み合わせだったし。

>>121
俺に言ってるんだよね?
全然信じてもらわなくていいけど、そういう例もあったってことで。
とにかく、待ってるだけじゃよっぽどアーティストに魅力ないと無理だと思います。
0123当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 20:24:06ID:jBhHI+8G
>>122

同感。
待ってるだけじゃ、客は全くつかないわなー。

今メジャーバンドが、例えば、メジャーにならなくて、オレ達と同じ地方のライブハウスで活動したとしても、売れないだろうなー。

集客と知名度はメジャーデビューの最低限必須条件だからな。
もちろん、実力も見た目も歌もある程度良くないといけないが。
0124当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 23:11:17ID:AL5CgH14
>>119

すげぇ。
リスクあってもこっちからがっつくとやはり効果はあるんだなぁ。

そこまでやれる本気さに感服。めちゃめちゃ参考になりました。
0125当方名無し、全パート募集中2009/11/11(水) 23:25:26ID:AL5CgH14
試しに「ストリートで足を止めてくれた人からいかにアドレスをゲットするか」を考えてみる。


クリップボードに、名前とアドレスを書く用紙(ファミレスの入口にあるやつみたいなの)を挟んでペンと一緒に渡す。

その際一番上に数件書き込んでおくと「他の人も書いてるなら」と安心するかも。


>>119さんはどうやって聞いていたんでしょうか。よければおしえてください。
0126当方名無し、全パート募集中2009/11/12(木) 01:12:23ID:5xzxetSA
>>125
クリップボードは俺らも使ってました。ボールペンじゃなくてサインペンとか。
ファミレスちっくにはしてなかったけど(個人情報的な?部分で)、
書き込みノートと横断幕(?)みたいなのがあって、寄せ書きしてもらってました。
そういう所に書くのはだいたい何回か来てる子なんだけど、
誰かが「書く」って行為してるとアンケ用紙が渡しやすかったです。
「よろしければアドレス書いてください」だと効率悪かったんで、
「ライブちょー楽しいからぜひ遊びに来てほしいんで、招待メール送らせてください!」
って言えるようになるまでが勇気必要だった。

あと、ちょっとせこい技なんだけど、
初回ライブはタダっていうのやってて、チケットの代わりに画像添付メールを送って、
それを見せるとライブハウスに入れるってのやってました。
アドレス聞かないと送れないでしょ(笑)

俺らはミスチルとかゆずの劣化版みたいな感じだったから、
ファンの子に親しみもってもらえるように活動してたんで、
かっこいい系のロックバンドには使えないかも。
0127当方名無し、全パート募集中2009/11/12(木) 03:26:03ID:Wg3fmROn
>>126

「招待メール送らせてください」くらいの押しはいいですね。おれもそんくらい勇気を出してぶつかろう、と思います。

画像見せるとタダ作戦はいい!!パクらせていただきますwww

横断幕は普段のタイバンではなく企画ライブのときにやるイメージですかね。

自分も親しみを持ってもらいたい系の音楽性なので、とても参考になりました。
0128当方名無し、全パート募集中2009/11/12(木) 13:59:51ID:8nhDCN2w
宗教の勧誘みたいに気持ち悪がられるだけだよ、逆効果。
なんで動員を増やしたいと思ったのかそこをもっと掘り下げて考えないとアウト。
いい格好をしたい、チヤホヤされたいだけならサクラを雇うのが一番早道。
0129当方名無し、全パート募集中2009/11/12(木) 22:57:46ID:Wg3fmROn
>>128
たしかに嫌がる人も多いだろうね…。
でも>>119にもあるけど、嫌われる人には嫌われてもいいから、こっちからいこう!そしたら結果につながった、という事例だから確かな効果はある。

こっからはおれの意見だけど、音楽やるのは聴く人に元気とかROCKとかをあげたいからで、なるべくたくさんの人にあげたい。そしてそれを仕事にしたい。そうすることで自分が充実するから。
そしてたくさんの人に聴いてもらえるメジャーになるまでは、痛みも辞さない。

そういう意味で119さんのスタンスには感服、共感した。
0130当方名無し、全パート募集中2009/11/13(金) 01:23:09ID:h4uGs0+0
まずは愛の派遣社員からスタート、友達五人連れてきたら愛の正社員。
正社員を五人配下に置くと愛の営業部長。
部長になると最大7割引でチケットを仕入れる事が出来るシステムを作れば客が増えるはず
0131当方名無し、全パート募集中2009/11/13(金) 01:49:04ID:KyadCK+j
ライブに来たら1ポイント、CD買ったら1ポイント
10ポイント溜めたら、好きなメンバーをフェラチオできますってのはどう?
0132当方名無し、全パート募集中2009/11/13(金) 04:33:17ID:s/mJCdNi
>>131
あなたが神か
0133当方名無し、全パート募集中2009/11/13(金) 08:38:07ID:RXIyRuYl
バカだなw
ストリートで足を止めてライブチケット買ってくれるって事は、興味あるって事だよ。
確かに嫌がる輩もいるだろうが、こっちから動かないと、アマチュアじゃ厳しいって。
プロじゃ無いんだから、考えてみたら分かるだろw
0134当方名無し、全パート募集中2009/11/13(金) 12:15:05ID:h4uGs0+0
焼き肉の臭いで客を呼び寄せる
0135当方名無し、全パート募集中2009/11/14(土) 18:18:59ID:8OFz1pZ6
焼肉食べたい
0136当方名無し、全パート募集中2009/11/14(土) 20:22:50ID:tNsElLlo
転換中に芸人呼んでお笑いライブやってるイベントあったよ。客が帰らないからいいかも。
0137当方名無し、全パート募集中2009/11/15(日) 09:34:14ID:fqa0vhFR
>>136

ギャラ払わないかんのか?
0138当方名無し、全パート募集中2009/11/15(日) 10:24:26ID:GpPQEqxl
>>137
ノーギャラでも出たいっていう芸人さんはいるよ。芸人さんからしてみれば人集まるところでやりたいだろうから。
余裕があったら交通費くらい出してあげると良心的。
0139当方名無し、全パート募集中2009/11/15(日) 18:42:54ID:fqa0vhFR
>>138

どんな芸人さんを呼ぶのが安くなるかな??
主催ライブでやってみたい。
0140当方名無し、全パート募集中2009/11/15(日) 20:01:47ID:ZgwPmq8C
>>119
それだけ動員あげてなんで解散しちゃったの?
0141当方名無し、全パート募集中2009/11/15(日) 23:31:23ID:GpPQEqxl
>>139
オレが見たのは印度の林檎って芸人さん。けっこう面白かった。
0142当方名無し、全パート募集中2009/11/16(月) 04:57:45ID:lMeG8qrq
インドのリンゴwそいつ絶対うれない
0143当方名無し、全パート募集中2009/11/16(月) 07:35:24ID:FN85XGu4
別にそれは関係ない
0144当方名無し、全パート募集中2009/11/16(月) 07:45:23ID:IzqKZ2mx
日本人じゃないんかーい!!
0145当方名無し、全パート募集中2009/11/17(火) 22:29:40ID:WomUeWg+
ちなみに日本人だったよwww
0146当方名無し、全パート募集中2009/11/18(水) 15:55:41ID:JpKGyH4h
自分達のチケットに毎回通し番号をふり
ライブ中に抽選、豪華景品プレゼント!
話題が話題を呼び…。
0147当方名無し、全パート募集中2009/11/18(水) 22:48:23ID:yr/UumPK
景品ってあれだろ
Voの貰い手のないドーテーとかVoが小学生の頃使ってたケシゴムとかVoが拾ってきた犬とかだろ?

まぁ 欲しいけど
0148当方名無し、全パート募集中2009/11/19(木) 00:02:32ID:8BTYXrLE
欲しいのかよ(笑)
普通にライブで演奏した楽曲のCDとかじゃね?

…いや、誰も受け取りにこないとマジで凹むんだな、これが。
0149当方名無し、全パート募集中2009/11/19(木) 01:54:11ID:5o5+jXJk
うちのバンドも合間に芸人がやるってイベントのブッキングもらった事ある。


クールなふりしてるバンドだからお断りさせて頂いたけど。
新規のファンができたとしても今のファンに嫌われる様な事したくないからなぁ…
0150当方名無し、全パート募集中2009/11/19(木) 08:31:21ID:TgzqG7K8
楽しいライブしたら…リピーターつくって。
0151当方名無し、全パート募集中2009/11/19(木) 08:58:28ID:yPgfDWlT
その身内を増やすための方法を書き込んでるんじゃね?
0152当方名無し、全パート募集中2009/11/19(木) 09:20:35ID:TgzqG7K8
スキ…
0153当方名無し、全パート募集中2009/11/22(日) 23:54:19ID:gqHjVRTR
ライブでオープニングムービー流して入場とかやったらかっこよかった。
曲中にやるのもありかも。
0154当方名無し、全パート募集中2009/11/23(月) 22:42:35ID:MPMcDjpV
ムービーと言えば、物販でライブ映像やプロモーションビデオをノートパソコンで流してる。
ほかにやってる人いないからインパクト出るよ。
0155当方名無し、全パート募集中2009/11/30(月) 23:46:46ID:0UkuqDIx
age
0156当方名無し、全パート募集中2009/12/09(水) 11:19:58ID:jBUL9xPE
女子中高大生に無料CDを配布するなら、それに合わせて土日昼間のライブをする。
このバンドにはここにいけば会える、っていうのがあると動員につながる。
CDにライブ情報も書いておくと効果的。
0157当方名無し、全パート募集中2009/12/09(水) 17:27:52ID:LrEYCusW
だいたい、なんでアマチュアが夜にライブすんだよって話だよな。
プロは、機材も多いしスタッフも多いから、リハやって本番が夜になるのはわかるけど。
プロがそうだからって、ライブは夜って先入観だろ
アマなんて、タイバン多いときでも、できることなら10時くらいから集合してリハやって、15時にはライブ開始すればいいんだよな。
夜とか、音楽で重要なターゲットの学生をまるまる切り捨ててるようなもんだ。

0158当方名無し、全パート募集中2009/12/10(木) 12:09:08ID:iyQlKlGa
まぁアマチュアは夜にやるのはおこがましいってことにはならんけど、要はターゲットの問題だよね。
夜遅くにやるのは学生をターゲットから外してるというのは同意。

都内で昼間ライブやってるとこで誰かオススメある?
0159当方名無し、全パート募集中2009/12/11(金) 05:45:38ID:KA/C3D69
門限ある子とか意外と多いよねー。
何だかんだで客ってのは質より量だよなー。
0160当方名無し、全パート募集中2009/12/11(金) 17:24:55ID:rTnS9ipq
確かに。やはりターゲットととして「若い女性」を外すことはできないからなぁ。
社会人でも実家暮しだと門限あるこいたりするしね。
0161当方名無し、全パート募集中2009/12/12(土) 11:05:32ID:RqlqABHx
着うた配信サイトってどうなの?
やはり配信するべき?
0162当方名無し、全パート募集中2009/12/13(日) 11:14:21ID:TL+/rg9R
MCはめちゃくちゃ大事。毎回何か心に残ることを言うべし。

明らかにMCは行き当たりばったりなバンドは、演奏がよくても素人くさい雰囲気になる。
練習でMCの練習もする。それくらいしていいと思う。
少なくても、ここで誰が何をしゃべるかくらいは決めておいたほうがいい。
0163当方名無し、全パート募集中2009/12/13(日) 13:23:01ID:9QrF/9GP
MCは不要
0164当方名無し、全パート募集中2009/12/13(日) 15:26:10ID:PmIZcXrP
>>163
同意
アマチュアバンドのMCはかなりかっこよくない
0165当方名無し、全パート募集中2009/12/13(日) 21:55:44ID:6hrTpfB5
>>162

それがプロ思考(指向)と いうものです。

不要と言って
やらないバンドは 意識が低い

主にDTMバンドが
いい例

糞すぎて笑えるよ
0166当方名無し、全パート募集中2009/12/14(月) 00:22:02ID:hM5quinF
ダサい
0167当方名無し、全パート募集中2009/12/14(月) 05:33:22ID:TA5rmqHc
mc無しのバンドもいるけどな、そしてそれはそれでストイックでかっけー場合もあるし
0168当方名無し、全パート募集中2009/12/14(月) 08:01:59ID:Ua9KdTLI
>>167

MC無しでも MC無しの見せるやり方を研究してるからでしょ?
0169当方名無し、全パート募集中2009/12/14(月) 09:27:06ID:zvjTukr5
別に・・・・・・・
0170当方名無し、全パート募集中2009/12/14(月) 11:15:21ID:Idbtr1AD
研究とかカッコ悪いw
0171当方名無し、全パート募集中2009/12/14(月) 13:41:42ID:jEa/nIjg
MC無しで、そのかっこよさを追求しているならそれも有りだよね。

>>170
世のプロたちはものすごい研究してるよ。音楽に限らず。それをさらっとやるからかっこいいんじゃないかな。
0172当方名無し、全パート募集中2009/12/14(月) 15:34:41ID:e111LKHE
どうでもいい
0173当方名無し、全パート募集中2009/12/14(月) 16:00:46ID:jEa/nIjg
MCで何かを話すときの基準として、次の曲にどうつなげるかを考えるとよい。次の曲をより良く聴いてもらえるような語り。

「この間こういうことがありました。いやそれだけです(笑)。では次の曲です」

みたない感じだと興ざめする。
そんな余計な話より次の曲いけって感じですよね、とか自分で取って付けた様に言っちゃってると最悪。


またMCにBGMをつけると雰囲気でる。
ボーカルが話してるときにギターがアルペジオするだけでも全然ちがう。
しっとりした話ならしっとりと。楽しい話やライブ告知のときは楽しげな曲を。
0174当方名無し、全パート募集中2009/12/17(木) 05:57:17ID:C6yDErWu
MCは、バンドの雰囲気とかによって考えた方が良い。
ビジュアルバンドがメロコアなMCだったりしたら嫌じゃん。

鉄板は、面白いやつにMCさせる事かな。
JC&JKばかり来るライブなら面白い事が次に繋がる。

ほら、クラスの中で1人くらいは面白くて女からモテるやつ居んじゃん?
それをバンドに持ち込むべし。
バンドはモテると、客が一気に増えるぞ。

面白く、かっこよく、演奏はぼちぼちくらいでもいい。
0175名無しさん@お腹いっぱい2009/12/17(木) 08:36:48ID:DzUWybsw
洋楽きどりのバ化

http://ameblo.jp/hidekimatsushige/
0176当方名無し、全パート募集中2009/12/17(木) 09:53:41ID:mdniiegV
>>175
スレ違い
0177当方名無し、全パート募集中2009/12/19(土) 09:01:34ID:gwpe76FZ
手品でもすっか
0178当方名無し、全パート募集中2009/12/20(日) 17:22:42ID:lsva66q6
http://www.youtube.com/watch?v=jNCYMgLJH2g
0179当方名無し、全パート募集中2009/12/29(火) 18:31:18ID:8N8VFp8y
曲はめちゃくちゃヘビーなのに、MCが芸人並の喋りでも嫌だけどな
バンドのカラーに合ったMCでいい
バンドによっちゃ面白さや笑いを求めない方が格好良く見える
0180当方名無し、全パート募集中2009/12/30(水) 08:14:47ID:Iad3Qxfb
笑いは無理に求めなくてもいいよね。でもある程度役者性は必要かと。
0181当方名無し、全パート募集中2009/12/31(木) 14:16:55ID:4VyeyRfG
分かりやすいんだけどマニアックなリスナーにも受けるような
楽曲〜なるべく音はでかくしない方が良い、音がでかいというだけで敬遠する人結構いる(特に女と我こそが良い耳を持ってるリスナーと自負してるやつが(笑)が・・)
でもここ一番というときはグイグイ引っ張るような迫力とグルーブが必要。演奏中は楽しそうでカッコよく、ある程度のルックスも必要。
あとメンバーに友達が多いやつを入れる←これは一番大事(笑)

でもこれら言うのは簡単、やるのは至難の業です・・
0182当方名無し、全パート募集中2010/01/09(土) 21:57:06ID:C3+Zg8/4
MCが自然に面白い分にはいいと思うけど、無理に喋ろうとしたり
逆にクールにしたりするのは格好悪く見える
役者性はたいしていらないと思うな〜
ここ参考になるよ→http://bbbbandddd.web.fc2.com/
0183当方名無し、全パート募集中2010/01/14(木) 11:37:50ID:q/CiRXRO
↑サイトめちゃめちゃ参考になりました。ありがとうございます。
0184当方名無し、全パート募集中2010/01/15(金) 14:09:30ID:lZLGUudY
良いMCってのはやはりバンドごとに違くなるでしょうね。
笑いをとるのがいい場合〜なんもしゃべらなくていい場合まで。
寒いのは言語道断で、そんなライブは友達でもいきたくなくなる。
MCも含めたライブ進行のうまさかな?
それだけで動員はのびないけど、それが良くないと何を頑張っても動員はのびないというのは当たり前だと思います。
0185当方名無し、全パート募集中2010/01/15(金) 16:39:49ID:6qUNkbwx
日比谷カタンっていう人がMCが神だと聞いた。
0186当方名無し、全パート募集中2010/01/19(火) 17:57:57ID:n+hIB+X+
>>182
どんな良いこと書いてあるかと思ったら全部当たり前に最低限やるべき事しか書いてなかった
問題はその先だというのに…

意外と最低限すら出来てないバンドが多いのかもな
0187当方名無し、全パート募集中2010/01/25(月) 13:38:19ID:bls2OHug
チケットの値引きってしてる?

オレは基本的に友達からは取らない。ドリンク代のみ。
2000円払って来てくれるファンは一回につきほんの数人。

正直毎回2000円は高いもんなぁ。
1000円にしたら来やすいかもな。
0188当方名無し、全パート募集中2010/01/25(月) 16:11:32ID:SQhggdpf
>>187
目指したい動員数によるかも。
動員数をちょっと伸ばして10人前後のライブを数カ月に一回やりたいとかならいいのかもね。
とりあえず100人くらい目指すぜ〜、有名になってやるぜ〜って場合は弊害あるだろうね。
まずただで入れてた人は今後チケット代は払わなくて当たり前ってなっちゃうからきついと思う。
普通に動員あるバンド同士の対バンの場合、あのバンドはただで入れるのにこっちは2000円ってのも結構隠し切れなくなってくる→トラブルがおきる。
あと学生なら割引1000円はでかいけど、社会人なら1000円も2000円も無料もそれほど変わらなくなって、そんな事よりわざわざ時間さいていかにライブきてもらうかってほうが問題になってくると思う。
以上のような事があって、最初は割引みたいなのやってたけどうちらはやめました。
でも場合によりけりだとは思う。
すごい応援してくれる友達とかはゲストにするかわり、できるだけ毎回きて盛り上げてくれ みたいな。あからさまなサクラ…まではいかないけど、そういう特別扱いはありかもね。
0189当方名無し、全パート募集中2010/01/28(木) 01:30:31ID:uvjDRDUZ
もう、サクラ雇ってると思ってタダでやれば?w
くれぐれも、盛り上がってるフリしてくれるようにおねがいしといて。ワンドリングはおごってあげるわけだからいいんじゃね
それ数回やってたら、人気あるとカンチガイしたタイバンのファンが、ファンになってくれるかもよ。


0190当方名無し、全パート募集中2010/01/28(木) 16:00:01ID:ZvCRiIvI
>>189
サクラだったらタダどころか、ある程度金払わないと来てくれないだろ。飯おごるとか。
みんなそんなに暇じゃないんだよ。
0191当方名無し、全パート募集中2010/01/28(木) 16:41:34ID:Wp/3ZbzQ
盛り上げてくれって頼むのは大事だね。やってなかった。
そういうのをやってくれる友達はただで呼ぶ価値ありだなぁ。ただにするのも場合によりけりかもね。

やっぱ社会人は無料も2千円もあまりかわらないものか。バイトのおれには2千円はでかいから、わからん感覚だw
0192当方名無し、全パート募集中2010/01/28(木) 18:48:37ID:e2yz3ph7
チンチン出せば盛り上がるよ!
0193当方名無し、全パート募集中2010/01/30(土) 20:38:13ID:mWbC3LWx
毎回ビデオ撮って自分のステージを研究する。
0194当方名無し、全パート募集中2010/01/31(日) 14:25:27ID:4NVFgAy0
>>192
場所によっては出禁になるので
一回しかその技は使えない
あのバンドは必ずちんぽだすと噂になった時点で
かなりのライブハウスが出禁
そして場所がなくなり
しかたなく野外でやって
猥褻物陳列罪で華々しい人生終了
お疲れ様でした
0195当方名無し、全パート募集中2010/01/31(日) 17:20:44ID:AXNV9KQR
なにマジレスしてんの
0196当方名無し、全パート募集中2010/02/01(月) 17:01:53ID:mrgdK6IW
高校のときとか、男同士の場でちんちん出す奴はだいたい人気ものだったけど
女がいるとどうなんだろw

とりあえず、少なくともおきゃまなお姉さんの動員はかなり増えそうw
0197当方名無し、全パート募集中2010/02/02(火) 22:55:39ID:/F4U1bWL
毎回何かやるのはいいかもね。
下を出すのは低俗すぎるが。
0198当方名無し、全パート募集中2010/02/13(土) 00:27:47ID:YYjfkoFB
あるパンクのコピーバンドで初めて見たのだが、いつも上半身脱いでるらしい。
脱ぎだして、雰囲気に取り残された俺は引いた。
音痴のパンクって聞いてて吐き気がするんだね。
急に自分のバンドがこうでないか不安になった。

結論: 脱ぐんなら、会場全体を盛り上げて脱ぎましょう。パンク音痴は家でやれ。
0199当方名無し、全パート募集中2010/02/13(土) 18:14:16ID:7RdQMPm0
バカっぽいパンクに限って体がかっこいい細マッチョなんだよな
0200当方名無し、全パート募集中2010/02/27(土) 01:08:39ID:pbOM9JPp
いつもドリンク代だけでいれてもらってる
曲もいいと思ってるから友達にCD貸したりライブ連れていったりしてるよ
友達10人くらいつれていってあげたいw
0201当方名無し、全パート募集中2010/02/27(土) 10:03:39ID:cJdCyDcU
>>200 最高だなぁ。そんなファンを作りたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています