1を最強のボーカルにするスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256当方名無し、全パート募集中
2011/10/23(日) 21:42:04.86ID:VNAHNJ4Oうーんと、一般論で言う「上手い歌手」になりたい訳じゃないんだよね。
人が落ち着けたりテンションがあがったりする歌い方をしたいだけ。
そりゃ、この人うまー!って思う人はいるし。
この音域は才能か!?とか思う人いるよ。
文化祭でも「あのひと上手いな!」って人はいた、安定してるしビブラートすごかった。
でも綺麗ごとじゃなく、「心に響く歌」ではないと思った。
同じ文化祭で、自信なさげなくせに高音ギリギリを叫んでる歌い方をしてる人の歌を聞いて
ウオー!ってなったぞ。俺は。
スーパーフライ好きな人と神聖かまってちゃん嫌いな人いたらごめんだけど、
俺個人ではスーパーフライより神聖かまってちゃんの方が感動できる。
だから一般的に言う「上手く歌える才能」が無くても、心に響く歌を歌いたい。
ていうか!才能あっても無くても、俺は歌いたいんだから歌うもんね!w
というわけで、俺の歌唱レベルと声についてを言っとく。
自慢するの嫌いだけど、そのレベルならこうしろ!ってアドバイスもあるかもだから。
自慢できるところは自慢しとく。
・友達間では歌うの上手いで有名。
・親友「お前は低音が落ち着く、裏声が綺麗。でも地声の高音きもいw」
・例えばRADの「狭心症」を歌う時はAメロ(わりと良い)→Bメロ(わりと良い)→サビ(苦しそう)
・BUMPの歌なら大抵は難なく歌える。
・声質についてはBUMPの藤くん・RADの野田さんに似てるらしい。
・自分ではフジファブの志村似じゃないかと思ってる。
うーん、言えるのはこんくらいかな。
質問あったら答えるねー。
で、才能について言ってくれたのに、反発するみたいな言い方してごめんね。
でも俺はこう思ってて、そのスタンスで練習と曲作りに臨んでる。
上手くはなりたいけど、一般論で言う「上手い」と俺の思う「上手い」は違うんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています