★★★★★リーダー集会所★★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
2008/06/15(日) 10:06:57ID:o659V73W日々がんばっているか?
仲間割れ
派閥
言う事聞かず
ならず者
遅刻魔
鬼畜
糞
カス
こういうの全部まとめ上げ、
全員のベクトルを同方向に仕向ける大仕事。
リーダーはいつだってそんなこと考えている。
ここでは、
バンドをまとめ上げるための方法や、
まとめられないリーダーの悩み相談なんかもやってみたい。
誰かが質問に答える形式でおk。
ではお互いがんばろう!
00021
2008/06/15(日) 10:18:16ID:o659V73W俺のバンドでは、
1.
連絡のメールは、必ず一斉送信。返信も、全員送信を徹底している。
これによって、会えない時でも、ミーティングが出来るし、信頼関係も生まれる。
2.
バンドの運営費は割り勘ではなく、
月5000円(値段はみんなが無理せず出せる額)
領収書を必ずもらい、出納帳をつける。
月初めに、
先月の出納帳をメンバーに見せ、了承印(サイン)をもらう。
出納係は、月ごとに、メンバー内で交代制でもよい。
これによって、端数のでる割り勘の問題も解消。
スタジオ代、弦代、ジュース代、飲み代も、全て出す。
金がたまれば、バンドでレコーディング機材を買ったりできる。
また、レコーディング機材なんかの資産として残る分については、
もしも解散したときに、その時の中古での販売価格で、ほしい奴に売り、
全て償却したあとに、残金を分ける。
CD、ライブの売上げも、全て出納帳で管理。
要は、バンドの金をためてから次の行動を起こす。
金がないのに無理して赤字割り勘なんかをやるから
即不平不満が出るという構図を解消。
次回また書きます。
0003当方名無し、全パート募集中
2008/06/15(日) 12:43:37ID:L67WHZ1Tそんなバンドには入りたくないな
0004当方名無し、全パート募集中
2008/06/16(月) 13:37:21ID:bIZeZVEq面白いから続けて
00051
2008/06/16(月) 14:00:53ID:U3gBivau今日は
バンドが解散する典型例。
これは、全部、自分や周りのバンドを見てきての俺の考えね。
1.
目標のないバンド。いつまでもダラダラと練習にならない練習をやっている。
これは、いつでも解散の危機だね。
2.
ワンマンライブを目標にがんばった。
なんとかワンマンライブしたが、人数が集まらず赤字。
3.
ブッキングライブ(定期演奏)のマンネリ。赤字の常態。
4.
念願のCDを完成させたが、
当たり前のごとく、ライブを積み重ねるごとに、演奏は上手くなる。
CDの演奏力が自分で恥ずかしくなり、人に聞かせたくなくなる。
こんなもんにしとく。
ワンマンにしろ、CDにしろ、
自分らで高い目標を作り、乗り越えた瞬間の解散というのが一番多い。
要するに「疲れた」「やり遂げた→虚無感」
コレが一番気にして、避けなければならない注意点。
イケイケどんどんでやれば、間違いなく解散の結果になる。
リーダーとして、「ワンマンのその先」を具体的にメンバーとイメージを共有しなければならない。
CDも、無茶してフルアルバム作るよりも、
3曲入りを半年に1回出すとかのほうが、そういう意味では良い。
演奏力もどんどん上がっていく中で、最初の1枚だけの武器というのは危険すぎる。
小出しにすることによって、メンバーもファンも新鮮な気持ちを持ち続けられると思う。
また書きます。
0007当方名無し、全パート募集中
2008/06/16(月) 16:16:29ID:igBgyfez00081
2008/06/17(火) 11:34:20ID:eTX6lvi6参加者増えて盛り上がってくれたらいいのになぁ
>>6
ありがとうっす。
俺のバンドの話なんだが、
本気でクソ野郎がいた。ベーシスト。
金のかかるスタジオですら、連絡なしでブッチ。
電話をいくらしてもつながらない。
しつこくしつこくするほどに、
そいつもどんどん責任感じるようになって、
離れていくという悪循環。
そのまま絶縁関係になり、
演奏力には信頼していただけに、他を探す気力もこちらにはなく
バンドは活動休止状態。
俺が思うに、やはり、アマチュアバンドといえど、
繊細な音楽家なんだよね。みんな。
しつこく、オラオラーと責めるのは決してよくない。
作曲担当に、曲について文句言うのも、
絶対に粗末な言葉をつかったらいけない。
かといって、オブラートにつつむ必要もないので、
衝動的に口走ることをやめ、どう発言すべきかを考えるだけで、
こちらの意思もしっかりと伝わる。
このベーシスト、サマーソニックのスリップノットのモッシュの中で、
信じられない再会をした。マジの話。
このとき、むちゃくちゃ言葉を選んで、気を使って、
バンド再開する話をした。
しっかりと、話を受け止めてくれた。
そして、無口なあいつが、いろいろ話しをしてくれた。
今では、無遅刻無欠勤の優良メンバーです。
0009当方名無し、全パート募集中
2008/06/17(火) 12:34:16ID:Ze6pCk7d00101
2008/06/17(火) 12:56:30ID:eTX6lvi6失礼いたしました。
0011当方名無し、全パート募集中
2008/06/18(水) 14:53:33ID:DcVhY6AB>仲間割れ
>派閥
>言う事聞かず
>ならず者
>遅刻魔
>鬼畜
>糞
>カス
ってさ、バンドメンバー馬鹿にしすぎじゃない?
不平不満が出るのはお金よりも先に、リーダーとして信頼されてないからだろ。
0012炎のがきんちょ
2008/06/18(水) 22:54:53ID:26XufIDDもちろん速攻で辞めさせてきたけど。俺は。
0013当方名無し、全パート募集中
2008/06/18(水) 23:06:54ID:5+8dwI+u俺んとこは連絡のメールしてもまず帰ってこない
スタジオ代も俺に依存(ボーカルとドラムが滞納)
ライブ当日にギターとドラムが殴り合いの喧嘩
ベースが引きこもり
そんなバンドのキーボードです
0014当方名無し、全パート募集中
2008/06/19(木) 09:03:10ID:TBw+HkNf>>5
めちゃ参考になりました
メール一斉送信、全員返信は、やってみようと思います
>>13
金の依存とか、殴り合いとか、メール返ってこないとか、
むちゃくちゃだなw
同情するよ・・・
折れのバンドの問題は、
ドラム男とベース女が明らかにいちゃいちゃしてるのに、
言ってしまえばいいのに、認めない。
認めない限りこっちも、へんに聞けないしな・・・w
0015sage
2008/06/21(土) 10:02:38ID:lFqReQAJこいつの文章読む限り、こいつほどメンバーのこと考えてるやつは少ないと思うのは俺だけ?
おもしろいので続きをかいて
001611
2008/06/22(日) 12:47:21ID:ZeG0XeV9メンバーの事を考えるのと、メンバーに自分の理想を押し付けるのは違うのよ
バンドが解散するのは、リーダーの描くバンド像に魅力が無いから。顔色伺う奴はリーダーじゃない。惚れさせて、やる気ださせるのがリーダーの仕事。
不平不満の元が金って言ってる時点でアウト。ルールを作っている点でもバンドメンバーを信頼してない証拠。
0017sage
2008/06/22(日) 13:03:25ID:iShyRshG信頼しているからルール作らないなんて、俺には考えられないけどな。
事実俺のバンドで、ライブが黒字になった場合の取り分なんて、
山分けにしたら、仕事量に比例してねーって、リーダーがぶつくさいってる。
確かにそうだと思うし。利益全部リーダーがもっていってもおかしくない。
黒字バンドになったら金が不平不満の元だよ。
赤字バンドの>>11には分からない話だろうけど。
すまん、けんかするつもりはない。
〜時点でアウトとか言ってるのが、幼稚くさくって。
0018当方名無し、全パート募集中
2008/06/22(日) 13:18:25ID:+SAIefo7信頼できるなら暗黙の了解みたいになるだろ
信頼できてないからルールとして作らなきゃいけないんだろ
しかもバンドで仕事量の何だの言ってるバカはやめさせろ
0019sage
2008/06/22(日) 13:23:32ID:iShyRshGどうだろう。仕事量だの何だの言うのが、普通の感覚だと思うよ。
実際、俺よりよっぽどリーダーのほうが、バンドに時間割いてるしな。
たしかに、暗黙の了解はあるだろうが、それが一番怖いな。
落とし穴に、はまる前に、暗黙の了解を明確にしておきたいところはあるぞ。
0020当方名無し、全パート募集中
2008/06/22(日) 13:35:32ID:+SAIefo7好きでバンドやってるんだろ
それなのに多く仕事したって言うのはおかしい
バンドが仕事ならそれでいいだろうけど
0021sage
2008/06/22(日) 15:24:00ID:iShyRshG確かに、仕事量うんぬんで、文句ゆーやつはおかしい。
でも、それが事実だとしたら、文句言わないでいる方がストレスになるだろ?
てか、ビジネスライクでやろうとするなら、
企業と同じく、暗黙の了解だけじゃやっていけないとおもうなぁ。
0022sage
2008/06/22(日) 15:24:37ID:iShyRshG002311
2008/06/23(月) 00:04:02ID:RZqSsVlvok.
とりあえず落ち着け。
>山分けにしたら、仕事量に比例してねーって、リーダーがぶつくさいってる。
>確かにそうだと思うし。利益全部リーダーがもっていってもおかしくない。
お前、自分でバンドメンバー間で信頼関係できてませんって自白してるのわかってるか?
リーダーからみて、お前は仕事してないって思われてるって事だぞ? 信頼されてるっていえるか?
002415
2008/06/24(火) 09:02:35ID:DTxQbIAgリーダーが一番よくやってるだけの話。
信頼されているかどうかは分からないが、
俺はリーダーを信頼しているし、仲はいいと思う。
11はどうよ?
みんな同じくらい仕事してるか?そうはいかないだろうよ。
持ちつもたれつの関係ほど難しいもんはないよ。
002511
2008/06/24(火) 10:02:55ID:dXl8dikXお前は>>17で
「信頼関係が出来てないバンドだからルールの要るバンドにいてる」
って自分で言ったんだよ。自分が何を書いたのかぐらい理解しろよ。
で? 信頼関係のちゃんとしたバンドにいてないお前がなんで
>信頼しているからルール作らないなんて、俺には考えられない
って言えるんだ?
002615
2008/06/24(火) 14:44:09ID:DTxQbIAg0027当方名無し、全パート募集中
2008/06/24(火) 16:33:49ID:g2GL9qT7002815
2008/06/24(火) 16:54:08ID:DTxQbIAgお前は、まず日本語の勉強からしないとね。
言いたいことがあっても聞いてもらえないよ。
負け犬って言うしかなかったお前に同情して付き合ってあげるよ。
>信頼関係のちゃんとしたバンドにいてないお前
>「信頼関係が出来てないバンドだからルールの要るバンドにいてる」
って自分で言ったんだよ。自分が何を書いたのかぐらい理解しろよ。
誰が言った?
なんつーか、こういう決め付けって幼稚園児くらいかなぁ。
ぶつくさ言う=信頼関係がない
という構図だね。お前の言い分は。
てことは、文句も言えないバンドが信頼関係があるってことかな?
それから、話をそらすなよ。
暗黙の了解で全てうまくいくと思っている件の説明はどうなった?
0029当方名無し、全パート募集中
2008/06/24(火) 17:13:56ID:g2GL9qT7003011
2008/06/24(火) 18:37:02ID:dXl8dikX>>17で赤字バンドって決め付けられてるんだがこれについては?
それと、暗黙の了解って書いた人間も俺って決め付けられてるみたいなんだけど?
自分が何を言ったのかぐらい理解しろ。
IDの区別も出来ない奴は1年ROMれ。
0031当方名無し、全パート募集中
2008/06/24(火) 18:45:50ID:g2GL9qT7もう両方消えろwww
あ、1は消える前に俺に謝れwww
003215
2008/06/25(水) 09:20:14ID:UJ0JURym「決め付け」ていたわw
ん?赤字バンドじゃないの?
「決め付け」ていたわw
すまんな、俺は、相手が幼稚だと自分も幼稚になるクセがあるもんで。
自分が何を言ったか?
信頼していてもルールは必要だと言ってるんだよ。
文句言い合っても信頼関係はあるって言ってるんだよ。
分からなかった?
003311
2008/06/25(水) 10:43:29ID:8wAQkQMv0034炎のがきんちょ
2008/06/25(水) 20:26:34ID:IUPb4d8q0035当方名無し、全パート募集中
2008/06/26(木) 10:45:01ID:Nm/GkbBs0036当方名無し、全パート募集中
2008/06/26(木) 15:39:21ID:yuUIbB3h0037当方名無し、全パート募集中
2008/06/26(木) 15:45:41ID:UJKNX1Wf11も、気が付いてたんなら、付き合わなきゃいいのに
0038当方名無し、全パート募集中
2008/06/26(木) 22:25:06ID:TTi1X9i411も15も自分なりに真剣にバンドの事考えてるんじゃないの?
合ってる合ってないは別にして・・・
腕とやる気があれば、まとめますよ。俺は。
0039当方名無し、全パート募集中
2008/06/27(金) 08:32:54ID:LrWwxcmqどっちが悪いって訳じゃないしさ。
0040当方名無し、全パート募集中
2008/06/28(土) 10:12:08ID:xsBFjC3D11も15も正論なのに、結果は喧嘩別れ。
同じバンドでこうゆうの繰り広げられたらつらいなぁ。
0041当方名無し、全パート募集中
2008/07/05(土) 12:29:27ID:yjgHryNQ0042当方名無し、全パート募集中
2008/07/05(土) 13:11:12ID:LhPg1OAf口出しし仕切たがり陰口を言い自分の立場は固持したいんだろうが、
リーダーとして何一つ出来ない
その割りにどーでもいい事に固執しあがる
無能な奴の特徴だな
メンバーの能力を潰す気かカス
お前の無能さにメンバー全員のレベルを合わせろってか
無能なリーダーはリーダーを辞めてくれ
004341
2008/07/05(土) 14:53:05ID:yjgHryNQところで、リーダー含めて、みんなチケットを裁こうとしない。
それなのにプロ志向とかいってる。
どうしたらいい?
0044当方名無し、全パート募集中
2008/07/05(土) 15:08:01ID:9YJNukA3なぁ、要はリーダーって嫌わ役だよな(笑)
0045当方名無し、全パート募集中
2008/07/05(土) 16:04:45ID:dzn+lQjXそのうち空中崩壊するw
早めに新しいバンド捕まえとけw
004641
2008/07/06(日) 11:06:40ID:9zLtqFm0新しいバンドなぁ・・・・
探すの邪魔くさいわぁ・・・・・
0047当方名無し、全パート募集中
2008/07/06(日) 12:55:04ID:cYeSEDDfさておき、チケット捌けなくても客が増えりゃあ別に良いと思うが、客も増えてないならプロは無理だな。
>>41が特別そのバンドにこだわってないなら自分のやりたいようにやればいいよ。
004841
2008/07/06(日) 14:40:49ID:9zLtqFm0客は増えないね。
ファンはいるよ。6人ほどだけど、呼ばなくても、必ず来てくれる。
おれ自身も、バンドの曲は結構良いし、いけるんちゃうかと思ってるが。
それでもノルマチケット見るたび、みんなため息ついてるわ・・・
俺は、土下座してでも親戚中にでも音源とともに売っていきたいと思うが、
身内は違うといわれます。
0049当方名無し、全パート募集中
2008/07/06(日) 20:27:00ID:hQjDMTk5自分のとこはリーダーって決まってないのだが。
0050当方名無し、全パート募集中
2008/07/06(日) 21:03:18ID:IzCIPTc20051当方名無し、全パート募集中
2008/07/07(月) 00:34:15ID:YEPxvewlあと、スタジオやブッキングの手配担当とか
身内って難しいよな
おかんとかこられたら雰囲気こわすしw
0052バイト24歳
2008/07/10(木) 16:23:37ID:zKhdVmKPみんなでレコーディングしました。
俺のパソコンでミックスしました。
みんなにCD渡しました。
第三者に聞いて感想もらってなと、言っていたのですが、
いっこうに返事がなく、
一週間後、俺から連絡しました。
「どうゆうこと?」って。みんなで一生懸命とったのに一つも感想がないって・・・
で、返ってきたメールですが、
「ミスが気になってえーように聞けへん。だから第三者にも聞かせてない」
俺はどうしたらいいんですか?
むっちゃむかつくんです。
ミスが気になるっつーなら、そう言えよ!
とりなおせばいいじゃん!一週間も無駄にしたんです。
むかつく
0053バイト24歳
2008/07/10(木) 16:24:54ID:zKhdVmKPうまいことやります。
0054当方名無し、全パート募集中
2008/07/10(木) 22:44:04ID:KYemLA2v納得のいかない音源を他人に聞かせられるかと
大体ミックスする前にミスに気付いて録り直せよ
リーダーなのに自分のオナニーに精一杯で周りの音が聞けないのか?
0055バイト24歳
2008/07/11(金) 09:45:29ID:3HhaDr4T次の曲になんかいけないよ。
一時間もかけて録ったんだ。
見切りをつけないとね。
第三者にたくさん聞かせても、そのミスに気付く奴なんていない。
その程度のミスにこだわるのは、よくないね。
そんなことにこだわるなら、
次のレコーディングでミスを出さないように練習してこい!
オナニーに精一杯?
俺は一生オナニーなんだよ。
俺の納得のいくオナニーに仕上がればそれでいいんだよ。
俺が合格って言ってんだからそれ以上こだわるな!
へたくそはへたくそでいいんだよ
0056当方名無し、全パート募集中
2008/07/11(金) 12:26:44ID:xK4GCo5Mオナニーだったら自分一人でやれ
メンバーも迷惑してるだろうね
0057バイト24歳
2008/07/11(金) 13:00:00ID:3HhaDr4Tそれ以上かけたって、それ以上のもんなんか出ない。
お前、本当に、理想高すぎなんじゃないの?
てか、お前、超暇人だな。
0058当方名無し、全パート募集中
2008/07/13(日) 22:29:43ID:Q5HzvxZGオナニーに付き合ってくれてるメンバーに当たるなよ
0059当方名無し、全パート募集中
2008/07/15(火) 12:58:34ID:3PxfA2Vt0060当方名無し、全パート募集中
2008/07/17(木) 03:16:10ID:pFYZOwFIそもそもRECすること自体が早すぎたってことはないか?
結果を急ぎすぎて周りが見えてない…なんてことはないか?
0061当方名無し、全パート募集中
2008/07/17(木) 11:37:47ID:RNXfhyxeバンド板にはめずらしい大人な発言だな。
いや、あれから本人に聞いたんよ。どこのこと?って。
俺が思ってた、ミスというのは、
ギターソロが一瞬とちってるように聞こえる箇所のことだと思っていたんだが、
「いや、俺、ソロはエー感じで気に入ってるねん」
じゃ、どこやねん!
「多分、お前には気付かんと思う。でも、俺にとったらめっちゃひっかかるねん」
とのことでした。
まじ、そんなんじゃ、先にすすめないわ。。。
0062当方名無し、全パート募集中
2008/07/17(木) 12:48:00ID:vFQ7bvKT気に入らなければ録りなおせばいいんじゃない?
出来上がった段階でメンバーに聴かせなかったの?
0063当方名無し、全パート募集中
2008/07/17(木) 13:59:10ID:RNXfhyxe出来上がったCDを渡して感想まってたのに返事がなかったんだよ
すぐに言ってくれたらとりなおす準備もできたろうけど、
もう、次の曲に集中してもらうようにした!
次からはそうならないように!と言ってやった。
0064当方名無し、全パート募集中
2008/07/17(木) 14:09:28ID:pPUPHf6P誘われた身なのに何故か俺(ドラム)がリーダーで。
んで俺以外にも他に後輩2人(ギターとベース)を誘ったみたいで4人編成のバンドが完成。
O君は俺等より家が離れてる事や外でバンド組んでる事もあって
数回練習したうち、1回しか来なかった。
そしてライブ当日はリハに来ないでぶっつけ本番で歌う始末。(しかも声出てない)
そのライブ以後O君は一切バンドに関与しなくなった。んで、ベースも抜けた。
今は同学年のベース入れて、ボーカルは俺がやったり、他の人に頼んだりしてるけど…。
マジこのO君をひっぱたきたい。
ってか、自分で組んだバンドぐらい責任持てよ。
0065当方名無し、全パート募集中
2008/07/17(木) 15:49:46ID:RNXfhyxeそこには、リーダーが誰かとか、明瞭な立場を書いておくべし!
遅刻、ドタキャンには罰のルールを示すべし!
0066当方名無し、全パート募集中
2008/07/17(木) 22:38:07ID:pPUPHf6Pメール送って平気で2週間後とかに返すってどーよ。
0067当方名無し、全パート募集中
2008/07/17(木) 23:06:06ID:vFQ7bvKT普通だとネットの世界だから色んな事情の人がいるから・・・とか?
だけど2週間はこの先思い遣られるだろうね。
>少し嬉しいが。
とか言ってる時点で同情しないけど。
0068当方名無し、全パート募集中
2008/07/18(金) 12:10:40ID:7cs7dgxo仲間として、失礼すぎます。仲間以前に大人のマナーとしてねぇ・・・
甘えてんじゃねー!!と言ってやれ!
0069当方名無し、全パート募集中
2008/07/18(金) 13:23:16ID:7TrAg1Oq1ヶ月後にメールの返事来た事もあった。
急ぎの用事とかマジ困るw
そいつからメールが来る時っていうと大半外バンドのライブ来てってメールだけだな。
0070当方名無し、全パート募集中
2008/07/18(金) 14:35:38ID:7cs7dgxo0071当方名無し、全パート募集中
2008/07/18(金) 15:12:14ID:7TrAg1Oq無い
0072当方名無し、全パート募集中
2008/07/18(金) 16:15:36ID:7cs7dgxoそしてクビにすること
クビはやめて!ってなるとこっちのもんだ
0073当方名無し、全パート募集中
2008/07/19(土) 14:11:45ID:RbYn8i+M足並み揃えられない奴は演奏も合わせられないし
0074当方名無し、全パート募集中
2008/07/19(土) 14:54:26ID:/uRhvxCr一昨日に送ったけど来る気配neeeeeeee!!!
0075当方名無し、全パート募集中
2008/07/19(土) 15:01:13ID:dTOHF4vH今日か明日にでも文化祭での集合場所と時間を送っといたら?
0076当方名無し、全パート募集中
2008/07/19(土) 16:42:27ID:/uRhvxCr0077当方名無し、全パート募集中
2008/07/21(月) 09:58:42ID:9ql+xYX1これ以上君とはバンドはできそうにない
文化祭は出ない方向で他のメンバーと話してます。」
と、メールしてみましょう。
0078当方名無し、全パート募集中
2008/07/21(月) 16:20:21ID:1C0qq/ig>>77の内容でメール送ってみっかなw
0079当方名無し、全パート募集中
2008/07/21(月) 16:22:34ID:1C0qq/ig0080当方名無し、全パート募集中
2008/07/22(火) 12:40:48ID:ZN2R4gYo0081当方名無し、全パート募集中
2008/07/22(火) 13:34:57ID:BMkg554j気をつけよう。。。
0082当方名無し、全パート募集中
2008/07/23(水) 09:37:09ID:qDhOocKeそのようにしたほうがいいよ。迷う必要ないじゃん。
お前が、そいつのために悩むなんてばかばかしいよ。
>>80
>>81
協調性が一番大事だよな。でも、その協調性を育てるのもリーダーだよな。
ワンマンであっても、信頼されれば問題ないよな。
0083当方名無し、全パート募集中
2008/07/26(土) 09:10:22ID:L0JTL8rkギャルと海で・・・
なんで家でシコシコ曲作ってんだろ・・・
0084当方名無し、全パート募集中
2008/07/27(日) 08:04:37ID:OUEHPNYr禿同
だけど他のメンバーが作れないなら自分やらなきゃならない事だし大変だよな(´・ω・`
つかこっちが皆の予定とか聞いて纏めて練習日程とか組んだのにドタキャンとかされるとイラッとこないか??
そして連絡のメールも返さないやつとか…お陰でライブまでのスケジュール粉砕(゚Д゚)y─┛~~
0085当方名無し、全パート募集中
2008/07/27(日) 12:31:17ID:WHzC69cl遅刻のルールはないの?
時間は、本当に金じゃ買えないからなぁ。
0086当方名無し、全パート募集中
2008/07/27(日) 12:51:20ID:zWyOQQZz0087当方名無し、全パート募集中
2008/07/27(日) 15:48:41ID:WHzC69clもう、何もアクションおこさなくていい。
お前はよくやった!
いちいちそいつに確認とらずに、他のメンバー探せ。
メンバー決まってから、
もう、別のバンドやりますから。ってメールしとけ!
0088当方名無し、全パート募集中
2008/07/27(日) 15:56:17ID:zWyOQQZz「悪い、少し言わせてくれ。
あのさ、こんだけメールの返信が遅いとこっちもなんもできんのよ。
誘ってもらった立場で悪いんだが、今後自分達で好き勝手にやらしてもらうよ?文化祭の出欠の返事ぐらいすぐ出せるだろ?
やりたい曲とかあったら持ってくりゃいいだろ?いきなり皆揃って嫌だなんて言わないんだから。
頼むから自分でバンド組んだなら最後まで責任持てよ。」
ええ勿論返ってきませんよw
知人にvo簡単に教えてもらうわ。
0089当方名無し、全パート募集中
2008/07/27(日) 16:58:36ID:WHzC69clしっかり新生バンドをまとめろよ!
0090当方名無し、全パート募集中
2008/07/27(日) 21:39:09ID:5ewQOY/70091当方名無し、全パート募集中
2008/07/28(月) 00:22:46ID:i19hz0ZV学年が上ってだけで。
0092当方名無し、全パート募集中
2008/07/30(水) 13:00:57ID:qaUzjzPO昨日練習ありました。
平気で遅刻してきたベースが、平気で演奏間違えます。
アドバイスよろしくお願いします。
0093当方名無し、全パート募集中
2008/08/01(金) 14:02:26ID:tosZrOrC無断で遅刻した奴が1時間全員分のスタジオ代を払うルールを作れ。
演奏への文句はそこからだ。
0094当方名無し、全パート募集中
2008/08/05(火) 09:53:04ID:8k9EWn4O0095当方名無し、全パート募集中
2008/08/05(火) 11:14:36ID:rPNRI0v9ライブは必見です。
今後の活動にこうご期待!
http://02.mbsp.jp/overfeet/
0096当方名無し、全パート募集中
2008/08/21(木) 08:26:42ID:mNGd/Mxb通報していいですか?
0097当方名無し、全パート募集中
2008/08/31(日) 14:02:40ID:f5muMYMQ0098当方名無し、全パート募集中
2008/08/31(日) 15:18:43ID:E+5p3yPOうちのバンドのカスギターは平気遅刻してくる
大体1〜2時間はざら
しかも来ないこともある
いい加減腹がたったので
少し怒り気味に遅刻の理由を聞いたら
家が遠いから
うん君の家は遠いのはわかる
学校の日の練習は遅刻しても許すが
休みの日に遅刻はありえないだろ
家が遠いなら早く出てくればいいだろ?
てめぇは部活のときとか
平気で遅刻してんのか?
ギターをどうにかしたいんですが
なんかいい案ありますか?
0099当方名無し、全パート募集中
2008/08/31(日) 15:49:32ID:GL1PuyYx平行して新加入者を捜すこったね
0100当方名無し、全パート募集中
2008/09/01(月) 13:05:01ID:I6dqjFsSこれ使えるなぁ!
ところで、昔テレビでやってたけんだけど
18:00集合よりも
17:57集合といえば、遅刻者激減するそうです。
0101当方名無し、全パート募集中
2008/09/01(月) 21:35:15ID:zw+n01c0なるほどぉ〜
今日遅刻のことについて軽く注意しただけなのに
なんでお前が注意してんの?
みたいなこといわれました
そのほかにも
場所借りてる人にお前だけ印象悪いぞと伝えたら
はぁ?なんで俺だけなの?俺じゃねえしwww
どうせおまえらだろwww
とかいってましたよ・・・
印象悪いのはてめぇがあいさつしなかったり
時間守らなかったりするからだろ?
彼はバンド云々て言うより人としてだめかもしれない
>>100
それいいですねw
今度試してみます
0102当方名無し、全パート募集中
2008/09/01(月) 22:16:04ID:LnRf2V6x改善の余地なしじゃんかそいつ。
切れ。切ってしまえ。それっきりおさらばだ。
自分ならそーする。
0103当方名無し、全パート募集中
2008/09/01(月) 22:44:20ID:zw+n01c0メンバーからも同じ意見が出ました
抜くことはほぼ決定的です
でも
文化祭があと2週間くらいなので
文化祭が終わってから切り出そうと思います
いろいろ参考になりました
ありがとうございます
あと最後のもうひとつ彼の話を
彼はギター教室に通ってるんだがまったくうまくならない
理由は簡単
家で練習してないから
まぁ
こんなやつですわ
彼と話しついたらまたカキコします
0104当方名無し、全パート募集中
2008/09/01(月) 23:01:59ID:zw+n01c0やっぱり彼は俺たちを見下していると思う
メンバー馬鹿にするし
ギター弾いてる(実際は弾けてない)自分に酔ってるし
頑張ってれが必死にまとめようとしてんのに
彼が輪をみだす
たとえば否定的な意見しか言わない
否定しても解決策をださない
そのせいで場の空気が悪くなってんのにきづかない(KY)
なんかあいつの悪口いってるから
自分最低だなぁ・・・
0105当方名無し、全パート募集中
2008/09/02(火) 01:07:39ID:aZvYM8Foキレやすい奴にキレルような注意の仕方をするリーダーってのもな。
0106炎のがきんちょ
2008/09/02(火) 07:27:36ID:jkDBeW3N0107当方名無し、全パート募集中
2008/09/02(火) 16:32:59ID:Cq80f0Zcといいつつ俺も、メールにもまともに返事をしないギターとベースを切って3人になってしまったばかりのバンドのリーダーなんだけどさ。
vo&2ndギターとキーボードとドラムだけになってしまったw
でも、レスポンスのないメンバーのせいで何も進まないでいるよりは、やる気のある人間だけでやれることをどんどんやったほうがよほど健全だと思う。
0108当方名無し、全パート募集中
2008/09/02(火) 16:39:47ID:aZvYM8Foただ下手だから辞めさせたい時ってどうしてる?
0109当方名無し、全パート募集中
2008/09/04(木) 00:17:35ID:lTpdRnKx0110当方名無し、全パート募集中
2008/09/04(木) 00:23:24ID:lTpdRnKx連書きですまん。
相当下手なわけではないんでしょ?一緒にやると決めてやってるんだから。
自覚症状なかったりする人もいるから、きちんと「弾けていない、叩けてない」
ってことを教えてあげないとだめなんじゃない?できるだけ傷つけぬようにね。
0111当方名無し、全パート募集中
2008/09/04(木) 12:52:46ID:08g+TXoNどこができてないとかこうしたらいいとか、キチンと指摘して解決策を一緒に考えてからだろな
それでだめならやめてもらうがいいと思う、相手のことを考えてるならなおさら
0112当方名無し、全パート募集中
2008/09/04(木) 13:15:49ID:K5M4qCyTやっぱ、遅刻うんぬんは超むかつくけど、ぐっと我慢して、
演奏関係の充実を図るほうがいい。
「お前待ってたんだよ!まじ早くやろうよ!」
って言い方。そしたら、きっと、
「え?待たせてごめんね!演奏頑張ろう!」
ってなるんじゃないかと。
0113当方名無し、全パート募集中
2008/09/05(金) 11:03:07ID:z1fZY/d2それ、さわやか好青年ってゆーかマトモな相手だと割りと効果有ると思う。それでも少しでもDQN気質があると逆ギレされるんだよな…
オレは、一旦相手の言い分を聞き入れて、その上でどうすればいいかなるべく相手に考えさせてる。たまに口挟んだりして。ウチの連中が草食系だからかもしれないけど、結構聞き入れてくれるよ
0114当方名無し、全パート募集中
2008/09/05(金) 12:49:14ID:L0GpVVOzttp://egg.st/backnumber/index.pl?magazine=16716&no=38
ttp://egg.st/backnumber/index.pl?magazine=16716&no=40
0115当方名無し、全パート募集中
2008/09/06(土) 09:12:42ID:CuzuJf/Pそれはなかなかいい発想だな
>>113
そうだな。言い分は聞かないといけないかもな。
俺は全く聞かない。
遅刻なんかは、言い訳は絶対に聞かない。むかつくだけだから。
「はやく用意しろ」って冷たく言うだけだなぁ。ヤバイ
>>114
なかなかいいこと書いてあるねってゆーか、
すごくやさしい人みたいだね
俺もこんなくらいやさしさで物事を考える人になろうと思った
0116当方名無し、全パート募集中
2008/09/10(水) 11:05:04ID:HunOBNbK俺も相談させてくれ
俺のバンドはすごくまとまってるし、何の文句もないといいたいところだが、
ギターが下手だ。とにかく下手だ。
いつも俺は「そこがちがう!」とか、「ミュートが甘い!」とか、
言ってるし、
そいつもそれに応えようと努力しているのが分かる。
家でも練習してるんだろうなっていう痕跡も良く見える。
それでも下手なんだよ!!!!!
超いい奴だし、努力もするし、誰よりも曲を覚えてくるのが早い。
でもライブじゃ、
音がぺらぺらでクリーントーンみたいなカリカリの音でソロを弾き、
そんな音でピッキングミスするからどうしようもない。
もちろん、毎回俺が音は作り直してあげるんだがね。
どうすりゃいいんだよー!!!!
クビにするなんて残酷なこと俺にはできねー!!!
0117当方名無し、全パート募集中
2008/09/10(水) 11:23:18ID:0c4ppw7Iその彼は、我慢して見守ってれば、すごく巧くなりそうなタイプじゃん…
長い目で見たら、ぜったいいいギタリストになると思う。
巧いけど超だらしなくて自己中なうちのギターと交換してほしいよ…
0118当方名無し、全パート募集中
2008/09/10(水) 12:19:46ID:AZV+GyhA実はそれをやるから音作りが上手くはならないという罠かも
努力しない天才より努力する下手な子の方が絶対伸びるから大事にするといいよ
0119当方名無し、全パート募集中
2008/09/10(水) 13:09:38ID:HunOBNbK>>118
早速レスありがとう。
そうだよね!そうなんだよね!!
下手でも努力するなら、それこそ宝だよね!!!
と思い込もうとしてるんだが、
ライブのソロなんか、客が苦笑してるのを見るのが痛々しいです。
まじで。。。
音作りやリズムや、いろんなこと教えていかないとだめだろうか。
先日、
もっとシビアにチューニングしろ!!って言ったところだよ><
俺も一度交換したいです。むかつくけど巧い奴と・・・
0120当方名無し、全パート募集中
2008/09/10(水) 18:20:44ID:fAAAfpQ2ギタースクールに通わせるってのも手なんじゃない?
0121当方名無し、全パート募集中
2008/09/11(木) 13:24:53ID:dvzjgnXZ本人が自主的に通いだしたなら話は別だけど。
客に苦笑されて客が減るなら考えた方がいいけど、それほど影響がないなら一緒にやってたほうがいい。
逆に、ソロが上手くて客が増えるって言うこともないだろうし……とにかく短気は損気。
0122当方名無し、全パート募集中
2008/09/21(日) 02:12:25ID:WcRP+ligいっそ、彼に思いを伝えてみたらどうだ?傷付くかもしれないが誠意があれば伝わると思うし、これが気掛かりなままなのは辛そうだし…!!
自分も便乗して…
最近、メンバーが連絡メールに返事してくれないとか、スタ練も締まらないとか、活動が安定してマンネリ化してるのが目に見えてるんだ。
リーダーのあたしがガツンと言うなら、何て言えばいいだろう?
相手は、みんなサバサバしてて心も自立してる女なんだけど。
0123当方名無し、全パート募集中
2008/09/21(日) 20:35:54ID:jisUFbo/オレんとこはみんな友人っつーか高校のときの気の合う同級生バンドだからかもしれないけど、良かったら参考までに。
誰かの部屋で好きなバンドのCDとか、ライヴかけたりするとモチベーションあがるよ。
きっとみんな自己投影するんだろうな。オレ含めて単純だからw
みんなBECK厨だから読んだりしてるw
0124当方名無し、全パート募集中
2008/09/22(月) 02:36:52ID:5uTpZLAsリーダーと独裁者を履き違えているうちのリーダー
0125当方名無し、全パート募集中
2008/09/22(月) 03:23:02ID:uCEg6j28だったらさっさと辞めろよ
リーダーをどう感じるかさんざお前自身の問題
辞めるか辞めないかの判断も出来ねーのか?
俺がお前のバンドリーダーだったらお前はすぐにクビ
てめえ自身のケツも拭けなくて他人の悪口を言う糞なんざバンドにいらねーよwww
0126当方名無し、全パート募集中
2008/09/22(月) 14:47:33ID:e5OULF79穏やかじゃないね。
君がリーダーだとしたら、メンバーにほされるよ。
>>124
かといって、>>125の意見は間違ってはいない。
独裁者としてなりたってるなら、問題はない。
たった数人の企業だと思えば、独裁者クラスのごり押し社長がいてもおかしくない。
それがいやならやめればいい話だとおもうな。文句にすることじゃないね。
0127当方名無し、全パート募集中
2008/09/23(火) 07:49:28ID:f7fN4ml00128当方名無し、全パート募集中
2008/09/23(火) 13:14:46ID:1qMj4+Ckみんなはどういう風に他のメンバーに仕事をやらせてる?
0129当方名無し、全パート募集中
2008/09/23(火) 13:20:52ID:rwUVQV7e自分でやったほうが気が楽なことばかりので、パートの録音以外はほとんど自分でやってる。
録音だけ、「○○くん、○○やって」と逐一指示。「ドラム録音して」「次ベースよろ」「作業まだ?」「いつごろ終わんのよ、早く録ってこっちに送れ」とか、そんな感じ。
0130当方名無し、全パート募集中
2008/09/23(火) 20:12:20ID:RI0nvtw7もうバンドじゃねーよ。
今更グレてる子供がやんちゃしてるだけ。
いつも3回戦で負けて愚痴はいてる慰めクラブさ。
0131当方名無し、全パート募集中
2008/09/23(火) 20:22:49ID:RI0nvtw7うちはみんなリーダーだよ。
命令何てねーよ。
喋って命令してウロウロして
座ったかと思えばタバコ吸いながらとやかく命令する
勘違いがいるんだよ。プロデューサーにでもなったつもりかと。
0132当方名無し、全パート募集中
2008/09/23(火) 20:31:34ID:WZPp9Sv+平等なほうがうまくいくバンドはそれでいいんじゃね? 独裁でメンバーに不満がなくうまくいくならそれもそれでいいんだし。
正直、等しく能力のある奴ばかりが4人も5人も集まるわけがないと思うし、ビートルズでリンゴやジョージがジョンやポールばりに出しゃばったらうざいだけだと俺は思うけど。
0133当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 16:17:43ID:Y0jTmFUiメンバーそれぞれがそれぞれの人生持っていて、それぞれマイペースに生きて行くのがなんとなくベスト
最近よく思うのが、ダメな奴や出来ない奴をどれだけ長い目で見てあげれるか
これがめちゃくちゃ大事だったりするんよな?
前の俺がそうだったけどさ、大体のリーダーっていつも最高速出してる感じで、たまに周りが見えなくなる時があるよな
そこで俺なりのやり方は、遅刻する奴はそのスタイルで、下手な奴はそのスタイル。
ここまで来たらもう認めちゃえ的なノリで相手を尊重する
そしたらある程度自分のダメな所も出せるし、笑ってもらえるしなんとなく足並みがそろう
でヤルときはヤル!
ビシっと!
後は成るように成ればいい
それでも理想が叶わない様なら、自分の理想に近付けるようなスタンス(場所、バンド)をさらに持つ
後は自分の力次第で
音楽やるって人間その物が出るから、プレイがダメ奴、遅刻する奴、やる気無い奴全て人間性の問題
だから自分の人生削って人と人の付き合い、ダメとダメの付き合いでやっていくしか無いことない?
ギターがヤル気無いから、ベースが遅刻するから、ドラムがもたっているから、ってリーダーがイラついていたら、メンバーみんなをそのイライラワールドに導いてしまう、リードしてしまうんよな
バンドの質はリーダーで決まると思っている。
0134当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 16:36:29ID:Y0jTmFUi0135当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 17:13:24ID:0o+DLi27素晴らしいです。
0136当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 17:23:46ID:iR2ygArE同意
だからこそ仲良い方が上達できるのかな
0137当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 17:35:15ID:fy5kJEm4>ギターがヤル気無いから、ベースが遅刻するから、ドラムがもたっているから、ってリーダーがイラついていたら、
でも暖かく見守るだけだったら、バンドとしての向上はないんじゃないかなあ。仲良く友情を育むのが目的ならそれでいいけど、音楽が目的ならね。
0138当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 17:56:28ID:iR2ygArE0139当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 18:13:54ID:fy5kJEm4モチベーションの差だけは永遠に埋められないと思う。
だからやる気のない人には抜けてもらったほうがいいと思う。
0140当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 19:01:56ID:fWDVrC64そのバンド、やる気があって腕のある奴にとってはまさに地獄だな。
0141当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 23:07:34ID:IS4Zx7c3リーダーじゃなく1メンバーとして参加するとしたら、だらしのないメンバーとそれをいさめもしないリーダーで構成されたバンドなんて、俺ならたぶん辞めるけどなw
ヤル気のないギタリストや遅刻癖のあるベーシストはそれが快適かもしれないけど、まともな人間から抜けてくんじゃないか?
0142当方名無し、全パート募集中
2008/09/25(木) 23:22:06ID:fWDVrC64最初、セッションとかに参加して良さそうな人のライブを観に行って
ライブパフォーマンスが気に入った人だけを引っ張って来てバンド組んだんだけど、
そんなメンバーのリーダーとしてやる事って
皆のスケジュールの調整してスタジオとったり精算だけしてれば、
あとは皆期待以上の事をしてくれる。
すごく上手く行ってる。
バンドってメンバー集めより首切りの方が大変なの体験しているから、
メンバー集めは本当に気を使うよ。
0143当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 08:09:25ID:i2d0mB2R0144当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 09:27:56ID:xuPmsCRs色々意見あるみたいだけどさ、俺の言った事はリーダーとして一番底辺の話。
まともな奴から抜けて行くのはわかるけど、まともな奴が居なかったら?
ヤル気があって腕がある奴には地獄かもしれんが、そんな奴ははじめから入って来ないと思う。
そんなバンドやっていて、自分の理想に近付けないなら更にスタンスを広げて新しい自分のスタイルを作ったらいいと思う。ん〜、意味分かるかな??
でも結局の所、自分(リーダー)のメンバーがダメなのは、自分が同じようにダメだからじゃない?
もしリーダーが出来た人間なら、ダメな奴がいても上手にやれるはず。
結果周りにダメな奴はいない環境
類は友を呼ぶと思っている。
0145当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 09:31:00ID:xuPmsCRs0146当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 09:39:46ID:zxf/Cymw0147当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 10:26:03ID:OAQEHvUIやる気があって腕も良い奴なんていくらでもいるってw
0148当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 12:01:39ID:MmFdkaGTりいだあとかいう以前の問題じゃね?
0149当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 13:16:42ID:e116F+C8>まともな奴が居なかったら?
>
>ヤル気があって腕がある奴には地獄かもしれんが、そんな奴ははじめから入って来ないと思う。
>
>そんなバンドやっていて、
つか、こんなレベルのバンドなら、最初からバンドをやる意味なくね?w
さすがにこんな次元の話をしてたやつは133だけだと思うがw
0150当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 13:31:26ID:xuPmsCRsだからバンドは今の所2つやってる。
一つは酒飲んでワイワイしながらグダグタとやるバンド
もう一つは、それぞれが音楽を仕事にしているメンバーが集まったバンド
どっちもリーダーやってる。
俺>>133
0151当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 13:35:38ID:vj4bBnlB0152当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 15:06:19ID:iVyAk07A少なくとも前半部分は同意出来る内容だと思う。
0153当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 15:18:18ID:zxf/Cymwいろいろ語った末にそのバンドは
>一つは酒飲んでワイワイしながらグダグタとやるバンド
ってオチなんですけど。。
そもそもそんなバンドにリーダーなんていらないでしょ。
0155当方名無し、全パート募集中
2008/09/26(金) 16:32:24ID:xuPmsCRs俺は言いたい事言ったから、後は好きなだけ叩いてくれ。
0156当方名無し、全パート募集中
2008/09/27(土) 09:10:40ID:9UwIigTk>>133
>メンバーみんなをそのイライラワールドに導いてしまう、リードしてしまうんよな
みんな、そう揚げ足合戦になってしまわずに。
この文章は素晴らしい。
バンド以外でも納得の真理だね。
0157当方名無し、全パート募集中
2008/09/27(土) 13:48:45ID:OZWuzuQzサンキュー!
0158当方名無し、全パート募集中
2008/09/27(土) 14:20:47ID:MLBdaBqY遅刻とかは野放しにしないで注意したほうがいいんじゃないかってくらいでさ
長い目で見るべきだと思うよ
でも後の付け足しがw
叩かれたせいでオチが急に出来たみたいな感じでワロタ
0159当方名無し、全パート募集中
2008/09/30(火) 11:39:16ID:WG1GRkaaハモリって、主メロよりも難しいのに、なんとなくでやってるメンバーがいる。
なんど言っても覚えてこないし、練習してこない。
適当にやって、逆に曲の雰囲気壊したり。
せっかく手っ取り早くて金もかからない楽器(ハモリ)があるというのに。
こういう意識改革ってどうすりゃいいんだ。
0160当方名無し、全パート募集中
2008/10/01(水) 09:03:24ID:/bagwM/+0161当方名無し、全パート募集中
2008/10/01(水) 15:08:03ID:0WyWSLV90162当方名無し、全パート募集中
2008/10/01(水) 20:04:53ID:ulHt9Li30163当方名無し、全パート募集中
2008/10/09(木) 12:44:50ID:XoLHgHz3練習場所の手配もド田舎だから近くの公民館を一時間200円で借りられるし、
諸々の経費も基本的に自分で払うが他のメンバーが「悪いから払うよ」って申し出があったときだけ
ありがたくそいつに払ってもらう。
結構平和に出来てるよ…まあ結成3ヶ月だけど。
0164当方名無し、全パート募集中
2008/11/01(土) 14:03:06ID:aFiOpz560165当方名無し、全パート募集中
2008/11/01(土) 17:03:45ID:NAapMGpmメンバーの予定聞かずにスタジオ入れて
勝手にキャンセルして
キャンセル料請求するのやめて
マジで
せっかく予定空けたのに
0166当方名無し、全パート募集中
2008/11/02(日) 11:50:49ID:bEcqOo/T0167当方名無し、全パート募集中
2008/11/13(木) 00:36:47ID:YKYFkZ4mエルレ信者でそればっかり聞いてるから似たようなものしかできない。イントロだけ弾いて自慢気にすんなカス。本気で辞めさせたい
0168当方名無し、全パート募集中
2008/11/13(木) 00:58:26ID:E3gyaVzv無理ならそいつとバンド組むな
0169当方名無し、全パート募集中
2008/11/17(月) 00:19:52ID:154WJA+6スタジオの日程決めるのみんな苦労してます?
0170当方名無し、全パート募集中
2008/11/17(月) 10:25:58ID:wCOS1cL50171当方名無し、全パート募集中
2008/11/17(月) 18:24:08ID:Ax+Na5+zみんながバンドしたいならこの曜日はバンドって決めて、バイトの曜日を変えさせるんだな
0172当方名無し、全パート募集中
2008/11/18(火) 10:33:58ID:Vhj/kXZp→全パートコピー→ドラム打ち込む→ギターとベース弾いて音源作る→楽譜作成ソフトでtab譜に→配る
…疲れたよ
0173当方名無し、全パート募集中
2008/11/18(火) 11:46:55ID:Y0yE05dW最近やたらオリジナルをしたがっている
俺的にはオリジナルはまだ早いとゆうか...
でもプロを目指している彼にいろんな経験もさしてやりたいしやっぱりコピーから抜け出すことも大切だろうか...
別に彼のためにバンドをしてるんじゃないんだけどね
0174当方名無し、全パート募集中
2008/11/18(火) 13:07:10ID:+8eAjjkg0175当方名無し、全パート募集中
2008/11/18(火) 13:23:22ID:hqyQuuT0そこまでは酷くないけど、よーくわかります。そのメンツとやるしかないならば
「時間はあげるから、がんばってみてよ」とやらせてみるしかないんじゃないかな。
うちの若い子はタブ譜が無いとできなかったけど、今は耳コピできるようになったっす。
0176当方名無し、全パート募集中
2008/11/18(火) 13:31:06ID:qTSQBkjkデモ音源はドラムだけ打ち込みで他のパートは全てオレ。
最後にデモ音源とパート譜配ってコピーして、
スタジオで微調整しながら仕上げるって手順かな。
作業的に好きだから苦ではないよ。
0177当方名無し、全パート募集中
2008/11/18(火) 19:32:56ID:Y0yE05dW>>176
ありがとう!!
0178当方名無し、全パート募集中
2008/11/18(火) 21:22:29ID:thFQ8aGt自分は名目上リーダーやってます。ほんとはキーマンのベースが影のリーダー。
スタ予約、HP作り、メン募、作詞作曲なんかをしてる。
メンバーみんな凄い上手くていいやつらだから
ちょっと面倒だけどがんばれます。
ここ見てたらやる気出てきた。
0179当方名無し、全パート募集中
2008/11/23(日) 16:50:09ID:Lg6BI1DJワハハ!!!!!!!!!!
0180当方名無し、全パート募集中
2008/11/23(日) 17:59:01ID:Lg6BI1DJ0181当方名無し、全パート募集中
2008/11/25(火) 16:30:44ID:h2cxVgxA元気だせ。
びっくりするほど元気だせ。
0182当方名無し、全パート募集中
2008/11/26(水) 13:04:37ID:DpC6z2TL0183当方名無し、全パート募集中
2008/11/26(水) 18:34:18ID:9KkND8rU0184当方名無し、全パート募集中
2008/11/26(水) 20:30:43ID:l87Egbga0185当方名無し、全パート募集中
2008/11/26(水) 22:32:45ID:HGYQbGofその発言は人格を疑うな。
0186当方名無し、全パート募集中
2008/11/27(木) 09:10:33ID:Q3CuoSeV0187当方名無し、全パート募集中
2008/11/27(木) 14:44:24ID:fgLNSILU0188当方名無し、全パート募集中
2008/11/27(木) 15:46:12ID:hStz1KRQ0189当方名無し、全パート募集中
2008/11/27(木) 15:51:49ID:eFy/B+Yrメンバー個人の技量がよかったから周りから期待されてたけどもうダメだわ。
0190当方名無し、全パート募集中
2008/11/27(木) 20:14:02ID:ekeeMuQAその方が良いと思うよ。そんなメンバーとやってたら、自分まで巻き添えになるぞ。
俺もメンバーに散々振り回されて結局解散しちまった。
0191当方名無し、全パート募集中
2008/11/30(日) 05:17:53ID:6USb0qhtあとベースはサーフィン行っては食べてるだけやし、ドラムは料理を極めようとしとってスタジオ入ってくれへんのや。
ボーカルはやくざ役が多くて恐くて声かけられへん・・・
自分ギターなんやけど村に行ってばかりでろくに練習でけへんねん。解散やろか?
0192当方名無し、全パート募集中
2008/11/30(日) 13:23:16ID:g0Q5TAxYもうちょっと詳しく話してみなよ
0193当方名無し、全パート募集中
2008/12/04(木) 17:04:52ID:O25/r9N5ドラムが、無理やりオカズ入れた後に裏表逆になる(たまにだけど)
なぜか奇数回で終わろうとする。
オカズがお祭りっぽくなってしまう。・・・地道に教えるしかないよね。
あと、それほど経験が無いメンバーは、人の音を聞いていない(というか聞けない
のだろう)んだけど、これも地道に意識付けするしかないよね。
と一人で完結してしまうんだけど、愚痴ってみた。
少しずつみんな上達してるから、粘り強く頑張らなくては!
0194当方名無し、全パート募集中
2008/12/04(木) 17:05:23ID:O25/r9N50195当方名無し、全パート募集中
2008/12/04(木) 23:58:43ID:Y1DWgj+xだれもつっこまないのかw
0196当方名無し、全パート募集中
2008/12/06(土) 20:48:25ID:3o3Ly/VRなんか思い当たる節がある…。
別人だと思うけど…ごめんなさい。
0197当方名無し、全パート募集中
2008/12/07(日) 13:06:06ID:1eD29yQF亀レスだけど、ほんとハモリは大事だよね。昔のHRならともかく今の曲は
コーラスイッパイなのが多いし。
昔やってたバンドでは「下手でもいいから、出だしをバシッと入って音程取れれば
OK」みたいな感じでやってた。時には一時間くらい楽器無しで練習してたわ。
アカペラグループかってくらい。
今のバンドは演奏は怪しいけど、全員メインボーカル取れるやつばっかで
数回聞いたらコーラスも出きる人が多いので楽だな。
その場の雰囲気でフェイクしたりやつもいるので、毎回変わったりするけども。
0198当方名無し、全パート募集中
2009/03/27(金) 19:10:19ID:Xl3fUgWb0199当方名無し、全パート募集中
2009/03/27(金) 19:49:52ID:e1SkXar/アノお方ですね
えっ?
スルーって何の事ですか?
0200当方名無し、全パート募集中
2009/03/28(土) 09:26:30ID:fllkyXCy練習して来ないのはもう勘弁…
0201当方名無し、全パート募集中
2009/03/31(火) 10:04:21ID:GppEvLPEベースの彼に伝えて下さい。
伊勢には来るな!と
じゃあお互いバンド頑張ろう
0202当方名無し、全パート募集中
2009/04/01(水) 16:24:18ID:aMLprV3Qいい音楽するよりも
長く続けられるメンバーと出会うことの大変さに
あくせんくとう
0203当方名無し、全パート募集中
2009/04/03(金) 23:18:49ID:xntohZtC一人があまりにも練習してこないから首にするつもり
どう宣告すればいいと思う?その子女の子だよね…
0204当方名無し、全パート募集中
2009/04/03(金) 23:40:39ID:EHRRKmSx次までに◯◯弾けるようにならないとクビ、でよくね?
というかそういう人って練習してこないと他のメンバーに迷惑かかるってことがわかんないのかね?
二言目には「時間がない」とか言うけどだったらバンドやんなって思ってしまう
愚痴ってすまん
0205当方名無し、全パート募集中
2009/06/06(土) 09:56:13ID:km5hVzhu悩むわ
0206当方名無し、全パート募集中
2009/06/07(日) 01:57:23ID:DamwD0sN曲覚えてこない、時間守らないみたいなカスばっかだし
0207当方名無し、全パート募集中
2009/06/11(木) 20:33:55ID:0AdYuHUhまさに今の俺なんだが、首にはしないでバンドごと解散してボーカルと俺だけで組み直そうかと考えてる
0208当方名無し、全パート募集中
2009/06/12(金) 06:44:48ID:KRvjqrii俺はそういう状況になって
しかたなくもう一つバンド組んでそっちを中心に活動するようになったよ
0209当方名無し、全パート募集中
2009/06/28(日) 17:48:28ID:XItbsg610210当方名無し、全パート募集中
2009/07/01(水) 17:06:23ID:yp14+8/J俺んところは全員男だから分からんが、
サザンとかも結婚してるけどものすごくいいバンドだし
やる気さえあれば関係ないさ!
0211当方名無し、全パート募集中
2009/07/01(水) 17:14:45ID:PYx6KQqo俺個人としてはナシだと思う
カップルの破局によってバンドが気まずくなったり
まして解散なんてことになったら目も当てられんし
まあそういう問題もなんとかするのがリーダー務めなのかもしれんが
0212当方名無し、全パート募集中
2009/07/02(木) 13:41:33ID:OrGOBmypだいたい終わるな
まぁそれで俺が何個かバンド潰したし
0213当方名無し、全パート募集中
2009/07/02(木) 13:53:49ID:46gmp9Y8「俺抜けるわ」って言ったら、他のメンバーもドラムを除いて
全員抜けて、俺に合流したよw
ホントに一人で抜けて別にバンド作ろうと思って、上手いドラマーも
見つけてた。元のバンドは今そいつだけw
0214当方名無し、全パート募集中
2009/07/03(金) 04:16:11ID:tTzK7TWJそれもそれでドラムの奴からしたらすごく精神的に来るだろうなww
まあ事前に何かしら「お前練習してこいよ」とかがあって、それなのにそのドラムが練習しない奴だとかだったらそれやられるのも当たり前だが。
リーダーが抜けるってパターンは珍しいなwww
0215当方名無し、全パート募集中
2009/07/03(金) 04:22:43ID:tTzK7TWJ例えば作曲者や作詞者や編曲者が違う人で、そのうちの誰かが抜けたらその部分はどうしてる?
俺はギターパートで作曲編曲担当なんだが、歌詞が書けないからボーカルに作詞やってもらっていて、だがバンドを組み直し中で、
そのボーカルは今はいないんだよね。
著作権云々とかはどうすべきだろうか
0216当方名無し、全パート募集中
2009/07/03(金) 09:06:33ID:oFVfwQhiボーカリストが作ったもんは了解無しには使ってダメじゃね?
ウチも歌メロと歌詞はボーカリストが作ってたけど先月ボーカリストを変えたから作り直ししてるょ
0217当方名無し、全パート募集中
2009/08/05(水) 12:00:01ID:HDgT8Z43普段はノリでいい加減でもいいが真面目に考えるべきとこは真面目に考えられないとトラブルが頻発する
根は真面目な奴じゃないとリーダーは務まらないな
0218当方名無し、全パート募集中
2009/08/05(水) 14:29:35ID:8GsamFD/かといってボーカル希望者はみんなピンと来ないし、あー悩むわーorz
0219当方名無し、全パート募集中
2009/11/05(木) 12:26:32ID:5FB/4tai決して他のメンバーより上の地位ってわけじゃないんだよね
それを履き違えて上から目線でプレイに文句つける奴が多い
0220当方名無し、全パート募集中
2010/02/18(木) 00:33:06ID:lCgPvDoF0221当方名無し、全パート募集中
2010/04/12(月) 01:39:17ID:6RqCjMir0222当方名無し、全パート募集中
2010/10/14(木) 06:38:06ID:5NDzs7Q80223当方名無し、全パート募集中
2010/11/04(木) 21:56:07ID:p0BzAstO該当者かどうかワカランが身に覚えがあります
スンマセン
0224当方名無し、全パート募集中
2011/01/20(木) 23:28:58ID:d9jy2p+O俺一番年上だし他のメンバーがバンドとか詳しくないからリーダーみたいになってる。
メンバーのスケジュール調整して、練習日を決めてスタジオの手配して、コピーする
曲がある時は元音源とスコアを用意してみんなに配布して、練習時の音を録音して
それを編集して音源をメンバーに配布して、ライブがあるときはセットリストやMCの
アイディアを練ってみんなの了解を得たら文書にして渡して、機会がある時はライブ
ハウスにあいさつに行ったりしている。
好きでやってることだから別に文句はない。「この日練習できる?」ってメールして
「その日は友達と遊びに行くからできません。」って返事が返ってきても腹を立てたりは
しない。音源とスコア渡しといたのに一ヶ月経っても「まだ練習してません。」って
言われても切れたりはしない。
ただ、ちょっと疲れてきたな、と感じる今日この頃。
0225当方名無し、全パート募集中
2011/03/17(木) 22:58:42.48ID:ztUNlM3H被災したリーダーはいるか?君の全体を見渡す能力はきっとみんなの役に立つはず。
大変だろうが頑張ってくれ。応援しているぞ。俺は被害のなかった地域の者だが
なんらかの形で君らの力になりたいと思っている。
0226当方名無し、全パート募集中
2011/03/19(土) 16:44:51.38ID:gUHcxv1kライブどころじゃないがメンバーみんな無事で良かった。
0227当方名無し、全パート募集中
2011/03/20(日) 01:51:15.65ID:iLZuMGHX大変だったな。怪我はないか?確かにライブどころではないだるうが
音楽はきっと人の心を癒し生きる希望を与えてくれるはず。メンバーが
無事ならまた音楽活動できる日が来るさ。頑張ってくれ。
0228当方名無し、全パート募集中
2011/03/20(日) 08:37:40.92ID:uhxGYmMLありがとう。俺んとこは比較的被害が少なかったのでまたバンドできるさ。
俺はリーダーだけど役たたずの前リーダーをクビにして二代目なんで、リーダーの言うことに従うかどうかは各自の判断で良いと思っている。
バンドの活動にもっとも貢献していると他のメンバーから自然に認められるのがリーダーって事でよくね?
0229当方名無し、全パート募集中
2011/03/20(日) 10:52:32.74ID:qmgvg9wC俺がギタボでリーダーやってる訳だが、
作詞作曲、ブッキング、スタジオ予約、HP作成・運営、その他雑用全部を請け負い、
さらにはライブ時の対バンやお客さんとのコミュニケーションすら
ほとんど俺がやってる。(メンバーを押しのけて俺が俺が、ではなく、メンバーが人見知り気味)
ただ、ここまでの部分だけを聞いて、「それ他のメンバー誰でも良くね?」と言われるのが嫌だな。
もうあんまり気にしなくなったけど。
俺は他のメンバーを、一緒に音楽をやる仲間として信頼してるし、
友人としても仲良くやってる。
基本俺がバンドを進めるとはいえ、反対意見があれば聞いてるしね。
俺としては、やりたいようにやらせてくれるメンバーに感謝してるし、
メンバーも(本心かどうかは俺には知りようもないが)俺を信頼してるから付いていってるんだと。
性格や人間性が合ってたからこそこういう関係になれたわけで、
この信頼関係が無いと、俺もバンド続けるモチベーションは保てないわけよ。
「まあでも、俺さえ居れば○○(←ウチのバンド名)って言えるよなあ」
って冗談半分、真面目半分で話したら、
「でもお前は、俺らとじゃないとバンドなんて出来ねえよ」って返してくるんだぜ。
そのくらい俺の事を分かってる奴らだから、確かに続けれてるんだよなー。
「ワンマンバンド」と聞くと、それだけでなんかダメなバンドそうなイメージを持つのも分かるんだが。
分かるんだが、それでもやっぱり、そういう偏見は真っ向から否定していきたいな。
長文スマソ。
昨日メンバーと飲んで語ってたせいか、少々自分語りが過ぎた。
いやほんと良いメンバーと会えて良かったわ。
0230当方名無し、全パート募集中
2011/03/20(日) 12:47:41.53ID:jMv8SXS/0231当方名無し、全パート募集中
2011/03/20(日) 13:21:49.43ID:uhxGYmMLおまえに発言権などない。
0232当方名無し、全パート募集中
2011/03/20(日) 20:22:41.55ID:jMv8SXS/当たり前のことをドヤ顔で書き込む馬鹿よりはマシだわww
0233当方名無し、全パート募集中
2011/03/20(日) 22:49:22.22ID:uhxGYmMLネットでドヤ顔とか分かるおまえの想像力は認めてやるよwオナニーは得意なんだな。
カスはロムってろと言ったはずだが?ww
0234当方名無し、全パート募集中
2011/03/21(月) 09:34:41.20ID:QejiGWzD真性かよ
0235当方名無し、全パート募集中
2011/03/21(月) 11:42:51.26ID:uOPDAUlVチンコでもいじってろよw
0236当方名無し、全パート募集中
2011/03/21(月) 14:59:01.55ID:fRG+49sO0237当方名無し、全パート募集中
2011/05/09(月) 19:40:15.59ID:ncbLif5qそいつの都合に合わせたスタジオ予約してても、
営業職の一年生は大変で、スタジオ時間はなかなか守れない。
家も職場も遠いから楽器を俺が預かってスタジオまで運んでた。
今度はそいつの家庭の事情で身動きが取れなくなって、
さらに仕事までもが忙しくなって、数ヶ月は休む事に。
そして主婦ドラマーが妊娠。
ほぼ同時に俺の嫁も妊娠。
他のバンドには無いようなフルアルバムを自主製作してやろうと、
俺のMTRやDAWで、かなり長い時間をかけて皆で録音してきた素材たち。
作業中断してから、もう半年も放置してる。
青色申告に切り替えて黒字化を目指そうともしてたけど、
届け出だけして、見事に頓挫。
妊婦ドラマー以外とは音信不通。
もうこっちから連絡するのも面倒だ。
今からメンバー探しをするのも、人見知りだし精神的に疲れてて、何か無理。
学生ギターは就活しながらもマイペースに他のバンドやってるみたいだし。
バンドを失くすのは何度目だろう。
ライブの数も継続期間も、もはや弾き語りの方が多い。
でも激しい要素が欲しいから、それじゃ物足りない。
俺なんて死ねばいいとか言ってる場合でもなくなった。
メンバー居ないから仕方なく独りで音源作りを始めて、10年たった。
俺はフリーター、それでも怒らない嫁は派遣。
誰もが、定職につけと言う。
が、興味の欠片も無い仕事で死んだ目をした人にだけはなりたくない。
ミキサーを触る仕事をしてるけど、社員になる事に魅力は無い。
5年ぶり二度目の抜け殻期間を抜け出さなくちゃ。
また独りで、やり直すさ。
長文、申し訳ない。
長年いろんな板でROMってたが、
良いスレ見つけて愚痴りたくなったんだ。
事情が伝わる文章になってない気がするけど。
もし最後まで読んでくれた人がいたら、ありがとう。
0238炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk
2011/05/09(月) 20:09:36.30ID:H+MzK89Hまあボチボチ頑張ろうぜ。
0239当方名無し、全パート募集中
2011/05/15(日) 08:06:59.55ID:n7ysM07nバンド云々以前に人間として如何かと思う
お前には真面目に働く人間が死んだ目にみえるんだろうな
だらしない下半身して良く言うよね
どんだけ高尚なものを作ろうとしてるんだか判らないけど、
一握りの人間以外は音楽は趣味でやるものと早く気づいた方が良いよ
お前みたいに精神的にガキなやつがバンドやってるから、
楽器やバンドが趣味ってだけで変な目で見られる事だってあるんだぜ
いい迷惑
0240当方名無し、全パート募集中
2011/05/21(土) 11:38:50.80ID:DxXTEtvJ0241当方名無し、全パート募集中
2011/06/07(火) 17:44:45.42ID:g4L+DRqa0242当方名無し、全パート募集中
2011/06/09(木) 09:00:59.40ID:tWamjk+vキミ以外にも生きてる人間がいるんだよ?
大切な誰かを養うために死んだ目をしながらも、やりたくない仕事をやってる奴はカッコいいと思うけどな
>>237
あのさ、失礼極まりなくないか?
楽しく働きながらバンドもしっかりやってる人なんて数えられないくらいいると思うよ?
あなたみたいな勘違いさんには信じられないかもだけど。
スレ違いになるから、リーダー話も。
僕はリーダーやってます。結構メンバー間の年齢差があるセッションバンドで、僕は二番目に年下。
10以上の年の差バンドだけど、一年間上手く回ってる。
音楽のことに関しては激しく言い合うけど、それ以外には割とドライ。誰がどんなことやってるか、実はあんまり知らない。
この位の距離感が僕は好き。
僕ともう一人が学生で、他四人が社会人だから仲良くなる時間があんまりなかったのがよかったのかも。
リーダーってそんなに気合いれなくてもいいんじゃないかなーと思っています。
0245当方名無し、全パート募集中
2011/06/13(月) 23:36:19.73ID:ar5N8trPこの前ドラムに辞めてもらった。3年前バンドを組んだ時からリズムの悪い奴だった。
ここ2年程、俺はリーダーとしてなんとかしようと色々頑張ってみた。褒めてみたり
自宅練習の方法を考えたり、リズム隊だけの練習を企画したり、知り合いの上手い人に
ドラムクリニック(無料)を開いてもらったり…。
すべて無駄だった。スタジオやライブでは「楽しい、楽しい」と言うが、個人練習は
一切しない。ドラム教室に長いこと通っているが、基礎すらできていない。人間的には
悪い奴ではないが、もう限界だった。
切る、と決めた時は何の感情も湧かなかったな。恨みも憎しみも、悲しみすら。
3年間色んな思い出もあるんだが。今はただドラムを楽しんで続けていってくれたら
と思う。
0246当方名無し、全パート募集中
2011/06/14(火) 03:43:32.18ID:s96ZL4kL8人でやってた時はホントに大変だった
バンドの運営の手伝いもしない、チケットも捌かない、おまけに『あなたはバンドに対してどんな協力をしてるの?』って聞いたら『練習してきてる』ってそりゃ当たり前やwww
練習日の調整してスタジオ予約して練習メニュー考えてライブブッキングしてチケットノルマの半分は自分が捌いた
リーダーがバンドの運営をするのを当たり前だと思わないでほしい
0247当方名無し、全パート募集中
2011/06/14(火) 06:30:53.86ID:05k6lnse有能でかつ仲良く出来るマネージャーなんてそうおらんよな気がする。
0249当方名無し、全パート募集中
2011/06/14(火) 13:38:51.06ID:M84kBmHVヘルプならまだしも、正式メンバーがチケット捌かないのは酷いね。
ライヴのノルマって割り勘が普通じゃないのか?
0250246
2011/06/14(火) 15:23:23.52ID:s96ZL4kL学生と社会混ざってるバンドでね
チケットを捌かないというか『俺は呼べる人も居ないから、チケット代を手出ししてチケットは誰かにあげるから』ってさ
そりゃ8人も居ればチケットノルマも金額にしたら安いし、社会人だから出すのも簡単だけどさ
それは一生懸命チケット販売頑張ったメンバーにも失礼だし
こいつはバンドを掻き回すだけ掻き回して辞めてったよ
私生活共々、30歳にもなって子供みたいなベーシストでした
0251当方名無し、全パート募集中
2011/06/15(水) 06:09:50.06ID:Qk4NAaZqライブの取り仕切りは他のライブ推進派メンバーがやっている。
趣味バンドだし俺はライブにはあまり興味ないので、
チケット捌きについてはそのベースさんに近い感覚かも。
0252246
2011/06/15(水) 13:56:15.41ID:8dlg167Sライブがやりたいと言っていたうちの一人なんだよ、そのベースも
メンバー間でチケットの価値に差が出るのは良くないと言っても、『自分は友達が居ないからしょうがない』の一点張り
一度出演予定のライブがポシャった時も、新しくブッキングがとれそうな所を探している最中に文句しか言わない
ライブが決まってもポシャったライブのことに関して文句ばかり
リーダーじゃなくてもいいから、自発的に行動するべき立場に身を置いて実感してほしいと思ったよ
ライブもスタジオ予定も曲も与えられるだけじゃなくて
文句言うことのみ自発的だったがなww
0253当方名無し、全パート募集中
2011/06/16(木) 20:21:23.32ID:Nxxh95UG幸い、大学サークルの部室がタダで使えるから金銭的なトラブルにはなってないんだが・・・
ドラムは上手くて、俺もそいつのドラムは好きだから
なんとか辛抱してるけど、精神的に凄くツライ
苦労して練習の日程合わせてるのに・・・
0254当方名無し、全パート募集中
2011/06/18(土) 01:05:38.63ID:KYxHzHWZ0255当方名無し、全パート募集中
2011/09/14(水) 17:05:16.85ID:t4R3NGO1嬉しかったことなんか聞かせてくれないか?
0256当方名無し、全パート募集中
2011/09/14(水) 19:59:56.95ID:BJ5j4LZoスレタイからしてそうなるのは当たり前かもしれんが
0257当方名無し、全パート募集中
2011/09/23(金) 17:27:47.91ID:nL55pUhn俺経験者でほか初心者で集まってバンド組んだんだけど
俺んとこのバンド、ボーカルがクソカスなんだよ
最初は「俺歌うだけやし決まった曲は歌うよ」って言ってたのに
みんなカッコイイ言うから聴いたけどさぁ、
俺この曲全然好きちゃうわ。
クレバとかホームメイド家族しよーぜ(#^.^#)
アジカンとかよりもっとほかのバンドが出来ひん
テクニカルなバンドしよー!
まだライブまで2か月もあるしw
すごいって思われたいしww
トリマ今すぐ死んでくれ
0258当方名無し、全パート募集中
2011/10/04(火) 20:46:18.43ID:6lR7stq/個人練習しっかりやろうなって言ってもメンバーから「偉そうなこと言ってるけど
あんた下手じゃんw」って思われたらどうしようもないもんな
うまくなりてえ…
0259当方名無し、全パート募集中
2011/10/05(水) 18:40:42.82ID:4KNKwBZyバンド組みたくてメンバー募ってしまった。
リーダーシップ皆無なのにやべえ
0260当方名無し、全パート募集中
2011/10/05(水) 21:24:56.33ID:tTBFocOX打ち上げの席でメンバーとライブ遊びに来た連中が
盛り上がってるときかな。
0261当方名無し、全パート募集中
2011/10/09(日) 09:45:58.46ID:9wHQOmDG言葉巧みに自信満々でさw
何一つまともに歌えなくて、家きてギター弾いてたけどピッキングも擦ってるだけのオナニー野郎で逆にいいネタだったw
左だけで弾くとか解らないの?大丈夫なのか?
まぁ一回のスタジオで他人
0262当方名無し、全パート募集中
2011/10/29(土) 23:07:41.53ID:OzVEdhT9高校入って席近い奴らとバンド組んだけどまったく音楽性ちがくて、一か月ぐらい前に辞めたわ。
知らない曲ばかり押し付けられてたし、意見聞いてもらえなかったし最悪だった。
そんな俺は音楽性あってそうな人たち探して、活動開始したんだが、うまくいきそうな予感しかしないw
0263当方名無し、全パート募集中
2011/12/24(土) 14:42:53.43ID:ObMJzzeK現在コピーバンドのバンマスしているんだが、
もう一つバンドを掛け持ちしたいと思っている。
(違うバンドのコピーバンドで)
バンマスがバンドを掛け持ちするのって
他のメンバーから見たら良い感情を持たないものだろうか?
今のバンドは掛け持ち可で他のメンバーも掛け持ちしている人はいる。
新しいバンドは加入で考えているが、
もしかしたらリーダーになって
メンバー集めしないといけない状況かもしれない。
0264炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk
2011/12/25(日) 09:34:56.94ID:8/ACBS280265当方名無し、全パート募集中
2011/12/25(日) 16:09:32.80ID:IBhBTNCUメンバーに[こんな話あんだけど」程度に相談してみろよ
ただ俺はかけもちはしょうに合わん
一つのとこでやり遂げんのが一番だと思う。
0266当方名無し、全パート募集中
2011/12/26(月) 04:09:43.54ID:Bwic5kAZまーコピバンくらいなら掛け持ちしても別にいいんじゃね?
気楽にやればいーじゃん
0267当方名無し、全パート募集中
2011/12/27(火) 16:25:28.89ID:xODaS7Oy0268当方名無し、全パート募集中
2011/12/29(木) 04:32:58.93ID:EX4HDR8l当日音信不通でドラム無しでライブやってるバンドいたよw
しかも急遽解散ライブに変更してた。
0269当方名無し、全パート募集中
2012/02/14(火) 22:02:38.61ID:vxsBAe2L0270当方名無し、全パート募集中
2012/04/30(月) 15:41:16.04ID:kFK+FJBn0271当方名無し、全パート募集中
2012/05/25(金) 05:24:08.55ID:5C4t0QQihttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1336561326/l50
過疎ってきていつも居ついてる無職のオッサンの独り言になってるので
次は初心者相談かメンフィス雑か弦何張ってる?か俺の●●いいよのどれかw
0272当方名無し、全パート募集中
2012/05/26(土) 22:44:58.05ID:hFTuv1LE初心者のメンフィス相談という速報
162 :ドレミファ名無シド:2012/05/26(土) 22:39:03.75 ID:XcGXe9CG
ヴィンテージか新品のES-330を購入検討中なんですけど、新品てメンフィス製しかないのでしょうか?
335はナッシュビル製もあると知ったので・・。
ナッシュビルとメンフィスだと違いって結構でるんですか?
あまりこの辺は詳しくないのでご教授をお願いします。
0273当方名無し、全パート募集中
2013/10/06(日) 07:53:30.40ID:294dtutu0274当方名無し、全パート募集中
2014/08/06(水) 07:06:01.38ID:MynTnoQj0275当方名無し、全パート募集中
2014/09/13(土) 13:26:56.14ID:s/QYPisq0276当方名無し、全パート募集中
2014/12/24(水) 22:47:00.56ID:ro9GYe+c0277当方名無し、全パート募集中
2015/05/23(土) 14:36:18.31ID:HXOqu9uB0278当方名無し、全パート募集中
2015/09/01(火) 21:16:29.31ID:2wjIVPwT0279当方名無し、全パート募集中
2016/03/29(火) 21:59:47.49ID:VkZkjyQY0280当方名無し、全パート募集中
2016/07/31(日) 06:30:19.23ID:gHpi/vzf0281当方名無し、全パート募集中
2016/08/13(土) 11:09:01.22ID:M9LH18fm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています