プロデビューについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001当方名無し、全パート募集中
2006/07/30(日) 22:05:58ID:VM/Wf6M80002当方名無し、全パート募集中
2006/07/30(日) 22:11:50ID:Nd6oe0dK0003当方名無し、全パート募集中
2006/07/30(日) 22:14:28ID:CFiDQ6hK俺より歳上なのにそんなことも考えられないの?
プロってなんだと思うよ?
0004当方名無し、全パート募集中
2006/07/30(日) 22:15:26ID:WV98xFvPでもなぁ現実を見ろプロになんかなれん。
それプラス日本で売れても嬉しくない。って偉そうにいってみる
0005当方名無し、全パート募集中
2006/07/30(日) 22:22:39ID:VM/Wf6M8まぁ夢の話としてね。現実を見てるから就職しながらなんすよねw。でもできる限りはしてみたいしね。
0006当方名無し、全パート募集中
2006/07/30(日) 22:26:30ID:653smLIwhttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/band/1153648484/l50
0007当方名無し、全パート募集中
2006/07/30(日) 23:03:23ID:O1wmgEMEそれで無理なら働きな。
0008当方名無し、全パート募集中
2006/07/30(日) 23:36:50ID:c2EP7hk50009当方名無し、全パート募集中
2006/08/05(土) 08:02:19ID:RbJXwAqS0010当方名無し、全パート募集中
2006/08/05(土) 10:03:59ID:/O1dDz4Jなんでもいいから大学行け。
で、四年間必死に必死を重ねて活動して練習しろ。
それで、兆しがなけりゃ辞めるか、趣味程度で続けろ。
これ俺が言う間でもなく当たり前の事。
こんなことで悩むな。
頑張って。
0011榮禅 ◆Stigma.Iu6
2006/08/09(水) 01:31:15ID:t4xF6017留年はヤバいけど
プロ目指すならまあいいか
0012当方名無し、全パート募集中
2006/08/09(水) 03:30:35ID:MHdzmu3K【正しいプロへの道なり】を俺が示してやる。
とりあえず小中高と進学塾に通いガッツり勉強しつつ
部活(体育会)に励む。時々好きな曲をコピーする。
早稲田・同志社・最悪明学に進学。
3年間でデビューできなければ諦めて4年で内定もらって就職。
明学はフリーター・ニートもあり。
【やってはいけないこと】
教則本を何冊も買う。スクールに通う。進学を諦めて専門学校に逃げる。
これらは全てミュージシャン崩れの中卒・高卒の「オヤジ」の飯の種にしかならない。
絶対に夢を見てはいけない。
まして「上京」とか「ツアー」と称して代官山の個室プロダクション(子役・レースクイーン含む)
に騙されている金と時間があるなら、留学でもして片言英語を身につけて93でも吸ってたほうがハッピー。
0013当方名無し、全パート募集中
2006/08/09(水) 09:45:16ID:Kfli4PkGなんで大学行って勉強しながら音楽やるの?
バイトしながら音楽するのが一番の環境でしょ?
まぁ保険としては良いけど、そんなヘボイ奴の歌は誰も聞かない。
てか半端者は音楽やめれ。
0014当方名無し、全パート募集中
2006/08/09(水) 10:19:56ID:0El2ZX42なんで大学で音楽活動=半端、フリーターで音楽活動=真剣なんだよww
本人が真剣にやってたらどっちも同じでしょ?
で、四年間必死で音楽活動やって何らかの理由でバンド辞めちゃうことになった場合大学行ってた方が潰しが効くだろ。
実際、大学はアホみたいに時間あるし。
まぁ大学進学しても家賃や生活費の仕送り貰えない場合はバイトもかな〜りしなきゃいけないからキツイだろうけどwww
まぁ結局環境とセンスに恵まれてない奴には無理な世界ww
俺然り;;
0015当方名無し、全パート募集中
2006/08/09(水) 10:25:20ID:zCTVlhyH0016当方名無し、全パート募集中
2006/08/09(水) 10:39:55ID:CcKtySe/ただ一つ絶対にやっちゃいけないのは身内だけのバンドにはなるな。どんなにいいバンドでもその空気のなかにいると固定客はつかないし、なりかけてた人も間違いなく萎える
0017当方名無し、全パート募集中
2006/08/11(金) 17:19:19ID:xSzsdgwv俺→就職(金ないから)
他メン→大学
っぽいんだけど、
大学4年間で無理ならあきらめろって考えは分からなくもないんだよ。
でも社会人5年目に入った瞬間、俺は何も生活が変わるわけでも無いのに急にバンドが解散しちゃうのは俺からしたらなんかな…
うちの奴らがどう考えてるかわかんないし、それまでに大成しろって話なんだけどさ…
0018すかいら〜く禪武 ◆Stigma.Iu6
2006/08/12(土) 06:20:32ID:1u3bxJx7やる気中途半端でダラダラウダウダやってりゃ ダメかもわからんが
大学はメンバー見つかりやすいけど、
身内になりやすいから注意だよなー。
自己満足自慰行為バンドなんて恥ずかしいだけやし
0019当方名無し、全パート募集中
2006/08/12(土) 18:40:59ID:yGNGnYV9スピッツや陽水って確かこれでメジャーデビューだよね。
0020当方名無し、全パート募集中
2006/08/14(月) 23:25:39ID:smP1lneI0021当方名無し、全パート募集中
2006/08/14(月) 23:44:11ID:NbhWKwJ2え?3年だよな
0022当方名無し、全パート募集中
2006/08/14(月) 23:56:07ID:I/WoT3Fg0023当方名無し、全パート募集中
2006/08/16(水) 13:52:06ID:RR3RlBYy0024当方名無し、全パート募集中
2006/08/16(水) 14:02:52ID:G2gcMqBtプロでデビューしたところで、売り上げが上がらないとやっぱり辞めさせられるし。
基本的には音楽(芸能)事務所の社員となってからデビューだから
普通の会社員とやらなくちゃいけないことは変らないよ。
売り上げを上げて、会社の利益を向上させると給料が増える。
曲もできない、楽器もいまいちなのにウジウジして勝負を避け
「プロになる」と言い続け40歳を向かえたりするようなことの無いように。
0025∫КУρυик‐ネ単 ◆ZZZZZZZgRg
2006/08/17(木) 10:47:31ID:WCdgwAeGだからヨユーだぜ
0026当方名無し、全パート募集中
2006/08/17(木) 13:35:34ID:i0gjd5Q50027当方名無し、全パート募集中
2006/08/17(木) 17:24:28ID:kdPHuib50028☆
2006/08/17(木) 17:54:41ID:1rL6uHIg0029当方名無し、全パート募集中
2006/08/17(木) 19:12:05ID:+Zr1MpeV0030当方名無し、全パート募集中
2006/08/17(木) 23:07:25ID:1rL6uHIg0031当方名無し、全パート募集中
2006/08/18(金) 02:38:56ID:I6dK0taQ先輩に言われて嫌々やったブルースのバンドとか、普通だったら絶対やらないような
バンドをたくさん経験したほうがいい。
ただし、カリスマみたいな先輩の音楽の趣味に染まっちゃわないようになw
高校生なんてどうせエルレくらいしか知らないだろうし、これから音楽やってくんなら
きっと役に立つよ
オリジナルやり始めるのはそれからでも遅くない。
0032当方名無し、全パート募集中
2006/08/18(金) 07:27:53ID:S63/e4eO0033当方名無し、全パート募集中
2006/08/18(金) 09:24:40ID:V95oo9VA0034当方名無し、全パート募集中
2006/08/18(金) 09:52:02ID:XzBXRcAM0035当方名無し、全パート募集中
2006/08/18(金) 12:13:43ID:xjrO0SNsどれだけ音楽に専念出来る環境があっても、音楽へのモチベーションが下がる奴も大勢いる訳だし。
音楽に取り組む環境作りは、置かれてる状況では無く、自分の努力で何とかするもんじゃないの。
0036当方名無し、全パート募集中
2006/08/30(水) 23:09:28ID:SkGhy3Dj0037当方名無し、全パート募集中
2006/08/30(水) 23:14:41ID:Jwxt0e+20038当方名無し、全パート募集中
2006/08/30(水) 23:17:28ID:Q1If5Pv3俺はストレートにプロのミュージシャンになりたい
と言ったけど。
まあ、今ではそれも昔の話だけどね。
君はちゃんと大学卒業はしなよ。
就職すると、忙しくてバンドどころじゃなくなるかも。
フリーター数年やりつつ〜年間頑張ってもプロになれなかったら就職
って感じのほうがいいよ。
あとね、音楽以外に何かスキルあったほうがいいよ。
音楽駄目だったときに仕事見つけられるから。
0039ネ羊云鬼禾火ネ単 ◆ZZZZZZZgRg
2006/08/31(木) 02:53:55ID:vtF3rWlg大学なんてクソクラエだから、入れるとこはいって上京してプロめざすことだけ考えりゃいいんだぜ!
0040ネ羊云鬼禾火ネ単 ◆ZZZZZZZgRg
2006/08/31(木) 02:55:36ID:vtF3rWlgと に か く バ ン ド 組 め
0041当方名無し、全パート募集中
2006/08/31(木) 12:48:33ID:8Eo/hnRlいつあきらめたの?
0042当方名無し、全パート募集中
2006/09/28(木) 00:19:28ID:ksIjyeib0043当方名無し、全パート募集中
2006/09/28(木) 05:44:53ID:4M3j9lahうちはオヤジが元プロで俺が今19歳で高校中退してバンドやってる。
オヤジのコネ一切抜きで芸能関係者と繋がりも出来てきた。
こんなとこで聞くより動くべきだと思う。
学歴も大事。けどミュージシャンに必要なのは学歴より経験だと思う。
テスト勉強とかサークルとか講義より楽器に触れて楽器の勉強をする方が賢いと思うな。
その人のセンスにもよるけど。
やっぱり背水の陣でのぞんでる人がベストじゃないかな。
長文失礼。
0044当方名無し、全パート募集中
2006/09/28(木) 09:03:13ID:UZcG0BGH妄想乙
妄想じゃないなら馬鹿乙
0045当方名無し、全パート募集中
2006/09/28(木) 09:06:02ID:3M/aVrO90046当方名無し、全パート募集中
2006/09/28(木) 17:38:44ID:e4brIOZi正しい道なんかないんじゃないかな…
うちはオヤジが元プロで俺が今19歳で高校中退してバンドやってる。
オヤジのコネ一切抜きで芸能関係者と繋がりも出来てきた。
こんなとこで聞くより動くべきだと思う。
学歴も大事。けどミュージシャンに必要なのは学歴より経験だと思う。
テスト勉強とかサークルとか講義より楽器に触れて楽器の勉強をする方が賢いと思うな。
その人のセンスにもよるけど。
やっぱり背水の陣でのぞんでる人がベストじゃないかな。
長文失礼。
0047アースシェイクスピア ◆FC/GLORIA.
2007/02/16(金) 14:08:13ID:7/sHyeTU何もない状況ですが、
がんばろうと思います!
0048当方名無し、全パート募集中
2007/02/16(金) 16:00:12ID:ImwkUf7Lこれはヒドいなw
中卒のバンドマソウケるw
学歴大切だと思うんならせめて高校位卒業しとけよ
じゃねぇと楽器買う金も稼げねぇーぞ
カワイソス
0049当方名無し、全パート募集中
2007/02/16(金) 19:10:24ID:pzLfG4XJ何で皆プロプロ言うの?プロデビューって言う言葉がわからん
プロ=メジャーって考えてねぇ?
メジャー行きたい人って音楽って言うより
シンデレラか英雄になりたいだけ・・ってしか考えられない。
家庭持たない、親の老後の世話をしない、社交的
ならそれなりの生活できるし、道も腐るほどある、
活動してれば楽器買わなくても(貸して)くれるダチぐらいできるよ。
案外、学校言ってマジメに人の言うこと聞いてきた人の世の中って狭い。
世の中どころか社会しか知らないっつーか。
0050アースシェイクスピア ◆FC/GLORIA.
2007/02/17(土) 00:57:24ID:8bcvm4V7最初っから相手にしてはいない。
プロを目指すということは、すなわち就職活動を意味することになるが…、
それなら“良い企業”と契約を結ぶのが関心事になる。
ただ私はどういう状況にあろうが、自分の信じる音楽にどれだけの情熱を注ぎ込めるかに重点を置く。
0051当方名無し、全パート募集中
2007/02/17(土) 14:20:36ID:fLqbv8Lyそんな才能のないおれもいま 三十路
0052当方名無し、全パート募集中
2007/02/17(土) 18:16:59ID:eoT1fFCl才能、コネ、運(タイミング)だよ。
どんなに才能あってもいろんな人に自分(たち)の存在を知ってもらわないと
デビューできないよ。コネもすごく大事。業界の人に気に入られると
いろいろ可愛がってもらえて、売れることもできる。
運とかタイミングも大事。ただデビューすればいいってもんじゃない。
0053当方名無し、全パート募集中
2007/02/20(火) 21:54:09ID:WaJOpnqM0054当方名無し、全パート募集中
2007/04/29(日) 22:58:22ID:AFhgB9Le【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】
趣味を充実させたい。
音楽を副業にしたい。
自分の音楽を無駄にしたくない。
音楽を仕事にしたい方。必見!!
音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
0055当方名無し、全パート募集中
2007/05/01(火) 20:33:46ID:Dn8EXZr8プロ志望です!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww
0056当方名無し、全パート募集中
2007/05/02(水) 11:00:17ID:CBLsUufMテレビでその教室の生徒のインタビューもあったけど
「自分の音楽をもっと聴いてもらいたい」と言いながら
曲作りの仕方を教えてもらってた
どう見ても他人から「詰め込まれた知識の音楽」にしか見えなかった
今発売されてるCDを聴いてメジャーデビューしようなんて考える奴の気が知れん
0057当方名無し、全パート募集中
2007/05/11(金) 10:47:05ID:6ctteL7C「飛ぶ鳥、あとを濁さず」
「良いドアはカギをかける必要がない」
とか…ヘンデスマソ・(>_<)・
0058当方名無し、全パート募集中
2007/11/01(木) 23:36:49ID:84SXkF+pこれの、親の承諾ってどこに書いとけばいいの?
テキトーに判子押しときゃいいの?
0059当方名無し、全パート募集中
2008/01/15(火) 20:33:15ID:PlhkIs5v0060当方名無し、全パート募集中
2008/01/16(水) 19:36:32ID:V2tob0oa0061当方名無し、全パート募集中
2008/01/16(水) 20:28:00ID:hyRPzAt8誰だってプロデビューしたいとかいうシンデレラストーリーを
最低でも一回は考えたと思う。
でも諦めや先の見えない未来、音楽業界の厳しさに気づき、
プロになることをやめた。もっと他にやりたいことあるから。
という人がほとんどだと思います。
少なくともオレはその中の一人だがww
0062当方名無し、全パート募集中
2008/01/19(土) 13:00:10ID:ligoBEsb0063当方名無し、全パート募集中
2008/01/23(水) 22:43:37ID:aTHayjFb本気でデビューしたいんですが。
http://www.u-be.net/musicpartner/
0064当方名無し、全パート募集中
2008/01/27(日) 01:49:40ID:4NnbYTcC勉強も仕事も私生活も音楽も。
逃げてばかりだからなwww
0065当方名無し、全パート募集中
2008/01/28(月) 20:27:52ID:MXbecusZ自分は今20歳でギターをやってます。
自分にはある理由があって絶対にあと一年以内にプロになって音楽業界で仕事をしたいのです。
みなさん音楽の事や音楽業界の事にくわしい方も多いと思います。
一年でプロになりたいなんてバカバカしいという人も多いと思いますが、絶対に一年以内にプロになりたいのです。
お願いします、なにか知恵を下さい。
0066当方名無し、全パート募集中
2008/01/28(月) 20:47:11ID:iicnCX/f・有名アーティスト数百人に土下座して靴でも舐めながら弟子入り志願
・名前が売れてるプロデューサー出入りしている飲み屋を数百人分徹底マーク
そして土下座
・強盗して貯めた金で自社レーベル設立して全国発売
・とりあえずプロと名乗ってみる
・とりあえず首を吊ってみる
0067当方名無し、全パート募集中
2008/01/29(火) 00:15:02ID:IZ31qMdlレスありがとうございます。
やはり技術があること前提でコネを作るのが一番いいんですかね。
練習とコネ作りがんばってみます。
0068当方名無し、全パート募集中
2008/01/29(火) 00:49:08ID:lU4RY8ao全然音楽が好きではない気がする
少なくとも、おれの感覚での音楽好きとはまったく違う人種だ
おれが思う音楽好き
いい音楽を作りたい→様々な努力→いい音楽作成→大自己満足、幸せ
→ずっとこんなことしてたい→おれのこの超いい音楽金にならないかなぁ
→メジャーに売ってみようかな→プロになりたい
プロ志望とか言うやつ
音楽好きな自分が好き→プロになりたいおれかっこいい→プロに向かった努力するストイックなおれかっこいい
→よくわかんないけど自分ほど音楽に向いてるやつはいない→とにかくプロになりたい
やっぱり必要なのはコネと技術だぜ・・・・世の中そんなもんさ フッッ
というクソスレしてみるTESUTO
0069当方名無し、全パート募集中
2008/01/29(火) 01:37:52ID:q2QZpcx+演奏家としてプロになりたいんなら主に下なんじゃないか?
0070当方名無し、全パート募集中
2008/01/29(火) 16:15:59ID:L2E5D25nなんつーかね、みんな全然音楽愛を感じないの。
音楽好きですなんてほんとに口ばっか。
なんかスポーツやってるみたいで、ソウルを一ミリも感じない
こういう人たちがプロになっても気持ち悪いだけだから、
そんな人がなるより下手でコネがなくても、もう鬼気迫るなんかが
ある人がやってくれた方がいい。
音楽って芸術の一種だろ? 最終的には、スポーツと学問の世界から
超越したものを核としてる人じゃないと、ぜんぜんつまらん。
0071当方名無し、全パート募集中
2008/01/29(火) 16:51:12ID:6CSdFvdY音楽と音楽ビジネスは違うと知り合いの変態ミュージシャンが言ってたよ
0072当方名無し、全パート募集中
2008/04/11(金) 02:43:55ID:ZOHksUhYしかし、最近のバンドは似たようなものでインパクト無いな。
0073当方名無し、全パート募集中
2008/04/11(金) 02:57:59ID:MYIZo7Tyプロになりたいとか生涯思わないよ俺は
0074当方名無し、全パート募集中
2008/04/11(金) 14:49:15ID:Ss+s6O7p俺の場合、きっかけも反抗でしかないから…
売れたいって願ってるのは、認められたいだけのガキっぽい汚い自分だよ。
0075当方名無し、全パート募集中
2008/04/11(金) 17:55:43ID:sPVekOpz本当にありがと(ry
0076当方名無し、全パート募集中
2008/04/11(金) 18:46:35ID:RuQ+g5zFそろそろ昔の洋楽みたいな雰囲気のバンドに来てほしい
0077影法師の禅 ◆BMK/G..uzY
2008/05/22(木) 04:05:01ID:9NCdnPN0両方当てはまる私は、
インスピレーションに恍惚を感じながら、それをプレイしている自分に共感する。
音楽とは神の表現性である。
0078当方名無し、全パート募集中
2009/03/01(日) 15:48:36ID:CCSc98cm0079当方名無し、全パート募集中
2009/03/01(日) 16:47:28ID:fx2PtHs/君たちにこれを!名は売れてないが最高にかっこいいぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rfy7BrUYVs4
0080当方名無し、全パート募集中
2009/03/06(金) 08:41:21ID:oGZtloTl0081当方名無し、全パート募集中
2009/03/06(金) 09:30:57ID:W7YFnHxN0082当方名無し、全パート募集中
2009/03/07(土) 14:41:36ID:YeVsEGwZでググってから東京に来いよ
変なチンピラ事務所に目を付けられたらやっかいだよ
田舎もんが夢見てきづけばチンピラのパシリに型にはめられるとかはよくある話
0083当方名無し、全パート募集中
2009/03/08(日) 06:02:49ID:mVMJi1fbプロミュージシャンの仕事は音楽を作ることじゃなくて売ることだぞ
たとえば、農家はうまい米を作るだけじゃメシは食えない(米は食えるけどな)
米作りに専念したい農家はある程度の妥協もして農協と手を組む
これが音楽で言うところのレーベル所属だ
農協に振り回されず自分で売りたい農家は当然、ビジネスの勉強もしなきゃいかん
これが音楽で言うところの自主制作・自主レーベル活動だ
うまい米を作れるのは当たり前で、それをどう売るかが勝負所
ところがまずい米しか作れないのに、
専業農家つまりプロミュージシャンを目指してるつもりなのがおまえら
本気でプロになりたいならもっと頭を使え
ただひたすら音楽をやりたいだけの奴は、自宅で好きなだけやってろ
0084当方名無し、全パート募集中
2009/03/08(日) 12:00:28ID:LxFE1rbMあなたが言ってるのは五、六年前までの音楽界ですね
今はCD売れませんから
CD売れないとテレビも取り上げない。スポンサーもつかず業界が縮小しプロへの需要がなくなる。イコールプロという存在自体がなくなる
まずはCDを皆さんが買うことから始めたほうがいいと思いますよ
0085当方名無し、全パート募集中
2009/03/08(日) 14:13:57ID:Emcdlsyz交通死亡事故 一万人
年間行方不明者十万人
CDを十万枚以上売った人?人
音楽の印税で生活してる人?人
東京大学経済学部入学者?人
やる気だけは誰にも負けません!一緒に上をめざしましょう(笑)?人
0086当方名無し、全パート募集中
2009/03/08(日) 14:38:11ID:mVMJi1fbそうなんだよ、最近は米を常食する日本人自体が激減してる
つまり金を払ってまで音楽に触れたいと思う人はどんどん減ってきている
そしてその極少数の需要に対して供給がバカみたいに多い上に、
CDやライブチケットの値段がこれまたバカみたいに高い
このままじゃ業界ごと滅びるのも時間の問題かもな
0087当方名無し、全パート募集中
2009/03/23(月) 02:54:27ID:0VEI0dl40088当方名無し、全パート募集中
2009/08/10(月) 17:27:34ID:t0T8Js6dそれでも駄目なら諦めもつくんじゃない?
でも、努力したらどんな形であれ絶対結果はついてくると思うよ。
0089名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 05:25:14ID:8vS0PH7i好きなものを好きで良いじゃないか。
誰かに教えられるし、なにより人生が豊かになる。
たとえば野球やゴルフ、将棋、囲碁なんかをするやつが全員プロになってるわけないよな。でも好きな奴は山ほどいる。毎日続ける奴も山ほどいる。
漫画家の浦沢だって趣味で多分一生音楽続けるだろう。
自分で音楽との共生を考えよう。
という私は二十代後半、楽器未経験から音楽始める。
テレビにでて雑誌にのるのが目標じゃないが。
0090名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 16:52:12ID:R6PSPM/U音楽はとことん自由だ
これメモな^^
0091名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 19:41:12ID:YMcSsV0Jあ?
なんだコラ
0092当方名無し、全パート募集中
2009/09/06(日) 22:38:01ID:qT5BB4NSの年齢がもう二十歳越えてるw
結局どうなったのか聞きたいぜ
0093当方名無し、全パート募集中
2009/09/08(火) 01:10:47ID:Ma7thhiB0094当方名無し、全パート募集中
2009/09/08(火) 13:49:57ID:s00rHzGeお前他スレでも推してるな
0095当方名無し、全パート募集中
2009/10/20(火) 08:02:37ID:73FD0OWl0096当方名無し、全パート募集中
2009/10/20(火) 08:08:39ID:3i6eUptB0097当方名無し、全パート募集中
2009/10/20(火) 12:56:37ID:PCUp8piI0098当方名無し、全パート募集中
2010/02/20(土) 11:42:06ID:SOgO95Of0099当方名無し、全パート募集中
2010/03/12(金) 05:16:21ID:hEaUEBLD0100当方名無し、全パート募集中
2011/10/09(日) 13:15:59.05ID:uIYBFVRw_,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
// 'フ;;:::'' / ,/ |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
_,/.../ /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
,_/´__二二二__,´____ヽ :|三 フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
,| i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
[;;] ! (・∀・ ) |[;;] |.| ,!|l .l |.:|三三三 ノ 」 _ノ ノ 」 ノ.レ .|.乂 / / / 三三三三三三|
ヽ| っ⌒'と ) l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
|、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~ __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
|‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
 ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ 'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄ ≡3
すんまそん、ちょっと>>100取りますよ。
0101御子柴.A 宗光 ◆WalkyrieuQ
2013/02/01(金) 14:10:12.87ID:UW2y7nZa他のスレ見てもそうだけど大概高3の頃だよなぁ…
オレも10年前に音楽で飯食うと言い張って今に至る
結果食えていると言うにはほど遠いけど
まだしつこくやってるよ
0102当方名無し、全パート募集中
2013/02/04(月) 22:42:59.81ID:0c607Xcxタレントになりたいってのと同じだとゆうことわかってるんかな?
アイドルになりたい女子中高生となんにも変わんないんだけど?
0103御子柴.A 宗光 ◆WalkyrieuQ
2013/02/08(金) 08:50:56.45ID:G/XUsmQlテレビに出たいMステに出たいライヴで女の子にキャッキャ言われたい
それがバンドでプロを目指す最大にして唯一の動機
0104当方名無し、全パート募集中
2013/02/08(金) 22:25:36.06ID:KPzyOQcT1は普通に社会人だな
0105当方名無し、全パート募集中
2013/10/21(月) 17:32:58.04ID:mpUFz4B40106当方名無し、全パート募集中
2014/08/04(月) 00:36:27.25ID:a+6wXZRo0107当方名無し、全パート募集中
2014/09/09(火) 09:38:40.97ID:zn2lbJ490108当方名無し、全パート募集中
2014/12/21(日) 08:39:27.66ID:DIVb6GFi0109当方名無し、全パート募集中
2015/05/13(水) 22:28:19.55ID:i8a2syFW0110当方名無し、全パート募集中
2015/08/25(火) 22:31:13.62ID:UnbxloUG0111当方名無し、全パート募集中
2016/03/28(月) 21:24:38.21ID:5szACFZ40112当方名無し、全パート募集中
2016/07/30(土) 17:13:15.99ID:LHdF7HDg0113当方名無し、全パート募集中
2016/08/13(土) 10:20:30.31ID:M9LH18fm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています