トップページband
239コメント82KB

バンドでプロを目指してるんですけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001当方名無し、全パート募集中2006/07/23(日) 18:54:44ID:/lmRfvKW
バンドでプロを目指してるんですけど、プロになれなくて悩んでます。
以前メンバーで、自分らのライブ・ビデオを見ました。
ギターのやつが言いました。「こうして見ても俺らプロになれなくて当たり前だな。見てて面白くないもん」
俺(キーボード)が言いました。「1カメ(固定カメラで撮影)だからじゃないの?」
ボーカルは言いました。「いや、それは言い訳だな」

それから、うちのバンドはライブでのステージアクションなどを考えました。
演奏も頭を振りながらやるようにしました。
でも、やっぱりプロに近付いたような気がしません。
みなさんはこんな悩み持った事ありませんか?
0002当方名無し、全パート募集中2006/07/23(日) 19:17:50ID:OXm8KCE4
2get
0003当方名無し、全パート募集中2006/07/23(日) 19:28:27ID:gFNNlcaX
演奏能力、作曲能力、運、ルックスのどれかがないんだろ。
0004当方名無し、全パート募集中2006/07/23(日) 20:09:09ID:IfBpbPss
プロになろうとは思ってないけど、ビデオ観てて(プロみたいに)できなくて
あーつまんねーライブだなーって思う。ものすごく悔しい
0005当方名無し、全パート募集中2006/07/23(日) 22:48:03ID:kv38/uLz
似たようなスレ他にもあるだろ。
糞スレ立てんなヴォケ
0006当方名無し、全パート募集中2006/07/24(月) 01:25:34ID:c4bX7cJj
つーか自分達でそんだけ理解できてりゃ上等じゃね?
0007当方名無し、全パート募集中2006/07/24(月) 01:35:17ID:EfUftUn7
自分がプロと思えないような糞バンドやってるからだろ?
0008石川俊一2006/07/24(月) 06:33:55ID:zoOTjRg/
ヒコサブロウープロになりたいでちゅ
0009当方名無し、全パート募集中2006/07/24(月) 08:38:18ID:6cnM81Ho
そのギターの奴に任せてたら、なんとかなるんじゃん?
0010当方名無し、全パート募集中2006/07/24(月) 18:52:52ID:B8zoMSCP
でもいざプロを見てみると、全然MCうまかったりステージングよかったりしてなくない?
0011当方名無し、全パート募集中2006/07/24(月) 19:08:09ID:n40umI/w
オリジナルでそれなりにライブこなしてればスカウトくるよ。
技術云々は関係ない。
スカウトマンが見てるのは如何に金稼ぎの道具として使えるかだからね
0012当方名無し、全パート募集中2006/07/25(火) 00:49:31ID:43KT71Xx
ポールマッカートニーのような親しみやすい曲やっとれば声かかるよ。
We Can Work It Outみたいな曲かけば一発
0013当方名無し、全パート募集中2006/07/25(火) 23:29:29ID:TwtbZIV3
それが売れて満足出来るなら、余程幸せな人生だな。
0014当方名無し、全パート募集中2006/07/26(水) 01:30:15ID:xxEVvwvn
早くもくそすれの予感
0015当方名無し、全パート募集中2006/07/26(水) 21:26:26ID:IlSDzEgk
将来の夢が最悪でミュージシャンだって、音楽を馬鹿にしているヤツ
http://pr3.cgiboy.com/S/4657088
0016当方名無し、全パート募集中2006/07/26(水) 21:39:44ID:MLUcfDOG
プロってのは客を楽しませようと努力する人。
自分達が楽しむのはただの自己満足
0017当方名無し、全パート募集中2006/07/27(木) 00:47:16ID:dg2fTTi1
>>15
何だこいつ

【カラオケでよく歌う曲】
ZARD 負けないで
まぁロックの定番だからな


wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0018当方名無し、全パート募集中2006/07/30(日) 00:21:37ID:4xQVdca8
バンドの技術上げたいならハイハットなしで練習しろ。上手くいかないならギターが機能してない証拠だ。ステージング良くしたいなら、練習の時は電気消して練習。パフォーマンスとMCはセンスが無くても練習すれば良くなる
0019∫КУρυик‐ネ単 ◆ZZZZZZZgRg 2006/08/22(火) 13:54:23ID:qJjhLgvy
オレは道具じゃねえから、
オレ様をプロにしようというヤツはそうそういねぇぜ!

誰もオレ様に着いてこれねー
0020当方名無し、全パート募集中2006/10/05(木) 18:58:59ID:WFplxMBw
でもなんだかんだ言ってプロってすげーよな、と俺は思う。
やっぱり曲を完成させるスピードとか段違いに速いわけだし。
0021当方名無し、全パート募集中2006/10/13(金) 05:18:16ID:JlyMrZCr
プロになるために必要な物

運>>>>>>>営業能力>>社交性>>>>>>>>>>>>>ルックス>演奏能力=作曲能力
0022当方名無し、全パート募集中2006/10/13(金) 22:26:50ID:rmeWr2sV
>>15
釣りじゃなくて?
0023当方名無し、全パート募集中2006/10/14(土) 03:10:21ID:AkGf+WDa
>>15
【好きな食べ物】
ハンバーグ ウィンナー オムライス
ちとオッサンくせぇかな

お塩風の釣りつうかネタだろ
0024禪魂憚魏魑魅魍魎 ◆Stigma.Iu6 2006/10/14(土) 05:42:01ID:B6UT94Xj
【将来の夢】
将来も夢もねぇよ!
あるのは今の熱い想いだけ。

【好きな食べ物】
チャーハン、ラーメン、ギョーザ、チンジャオロース、ペキンダック
0025禪魂憚魏魑魅魍魎 ◆Stigma.Iu6 2006/10/14(土) 05:50:40ID:B6UT94Xj
>>15
コイツよく見かけるな。。。
プロフ見てるかぎりじゃ
ただのオタクにしか見えねぇwmwmw


大体、中二で別館から出てる割に、VIPしか相手にできねぇんだな!?!ワラワラワラ

オレみたいに世界を敵に回しちまうようなバトラーとは大違いだぜ?
0026当方名無し、全パート募集中2006/11/09(木) 09:13:32ID:9te2spav
プロ目指してんだけど、誰か一緒にやらない?
0027当方名無し、全パート募集中2006/11/09(木) 10:21:42ID:j2IAhsqG
>>1
つ [http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/band/1160543579/l50]
0028当方名無し、全パート募集中2006/11/09(木) 11:05:49ID:ERx3nJj4
プロになるには演奏面、ビジュアル面(人を引き付ける)運だけじゃ無理だね、仕事にするんなら甘えた根性をなくさないとだめやね
0029当方名無し、全パート募集中2006/11/09(木) 11:29:08ID:/DqCKchl
とあるライブのイベントで優勝した 何人かスカウトする人も来てて優勝したバントには紹介してもらえるという感じ… あとはライブ代タダとか…

優勝した理由は遅刻しなかったことと礼儀正しかったということらしい


もちろん2度とそこでやることは無かったがな
0030当方名無し、全パート募集中2006/11/09(木) 11:57:06ID:DVBmGjTV
俺は普通に趣味でバンドやってたら友達のツテでプロのバンド紹介されて
一緒にやらない?って事になった。

断ったけど。

バンドとしてやるなら本当に繋がりをたくさん作る事だろうね。
そのためにプロが講師を勤めている音楽学校なんかに通って
気に入られたりするのも一つの手だと思われる。
上手くなればバンドとしてデビューは出来なくても仕事は回して貰えることがあるしね。
仕事を重ねている内にバンドとしても何かやってみない?って話になる事もある。


ちなみにデモテとかビデオとかを音楽会社に送りつけるのは
ほとんど無意味だからやらなくていいよ。
聴いてないから。倉庫行きかゴミ箱行き。
0031当方名無し、全パート募集中2006/11/09(木) 13:04:14ID:QUDe7Fpw
ホントに良いライブやってれば自然と噂は広がるしね。
あと、オーディションで優勝したりさ。
0032当方名無し、全パート募集中2006/11/10(金) 00:29:59ID:wIfeYe77
長く続けてたらそのうちプロになれるってことだよね?
0033当方名無し、全パート募集中2006/11/10(金) 04:21:38ID:AnC/HRX5
1000年くらい続けばな
0034当方名無し、全パート募集中2006/11/10(金) 06:20:23ID:wIfeYe77
1000年て大げさだな。
7,8年もやってりゃモノにはなるっしょ。
0035当方名無し、全パート募集中2006/11/10(金) 19:24:14ID:bEbxr+AU
>34 お前の発言が大勢のバカの人生を台無しにした
0036342006/11/11(土) 08:49:48ID:rLg4K04J
>>35
なれるから、オレプロだし
0037当方名無し、全パート募集中2006/11/11(土) 15:34:10ID:HfyJyXi6
>>36 いいな〜プロってなんスカ?
0038当方名無し、全パート募集中2006/12/08(金) 15:46:07ID:5zcx8XfL
保守あげ
0039当方名無し、全パート募集中2006/12/10(日) 13:08:53ID:9n6iMVhQ
>>36モノにはなるけど
売れるとは限らんわな。
0040すかいら〜く禪武 ◆Stigma.Iu6 2006/12/12(火) 18:16:56ID:dLzXIAGu
↓1000年に一人の逸材か?!

【2ちゃん発】募集【アルバム発売目指す】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/band/1165585585/
0041当方名無し、全パート募集中2007/02/09(金) 00:25:00ID:Qa/eEHZ2
運だよ運。
世の中それが全て。
0042当方名無し、全パート募集中2007/02/10(土) 15:40:07ID:tt+S1NNV
「プロ」ねぇ…。
元プロのTHE NIGHT HAWKSの青木秀一さんなら知り合いだけど音楽で食えてるとは言えないからなぁ。
0043当方名無し、全パート募集中2007/02/10(土) 18:59:42ID:7yvddSeL
元チェッカルズの元くろべーもトラックの運ちゃんだたしなW
0044当方名無し、全パート募集中2007/02/11(日) 21:14:33ID:4F4EoajX
>>15
>>ジダンに頭突きを教えて見事実践したこと
珈琲吹いたwwwwwwww
0045当方名無し、全パート募集中2007/02/12(月) 02:30:40ID:3Z/KOfIH
一人でやってCD出すのなんか簡単なんだよ。


だそうですwwwww
自称プロ志望ヴィジュアルバンドもどきが言っていますwww
http://59.xmbs.jp/d.php?ID=ArrowSign69beat&c_num=21917&n=345799&view=1&page=0
http://59.xmbs.jp/ArrowSign69beat/
0046当方名無し、全パート募集中2007/02/13(火) 23:48:48ID:MB56wQlG
俺は音楽で食えてなくてもいいから有名になりたい。
「ああ○○ね、知ってるよ。音楽で食えてるかどうかは知らないけど」ぐらいでもいいからなりたい。
0047当方名無し、全パート募集中2007/02/13(火) 23:54:18ID:u6SSLvgK
>>46
有名になるだけなら
犯罪でもいいんじゃないのか?w
0048当方名無し、全パート募集中2007/02/14(水) 00:27:51ID:BSNiJCYl
>>47
「音楽で有名に」だよ。
そのぐらいわかれ!とマジレス
0049当方名無し、全パート募集中2007/02/14(水) 00:43:16ID:1LE1m2ku
俺は有名にならなくてもいいから、一生ドラムで飯食って行けるようになりたい

もちろんバンドとして売れるのが一番の目標だけど
0050462007/02/14(水) 00:48:37ID:BSNiJCYl
>>49
俺とまるっきり逆っすね。
「さよなら人類」のたま(有名だけど食えてない)になるより、月収20万の無名スタジオミュージシャンの方がいいと?
0051当方名無し、全パート募集中2007/02/14(水) 00:53:10ID:DJRm0oU9
実際なってみるとね、つらいんだよね
0052当方名無し、全パート募集中2007/02/15(木) 04:39:41ID:ohJ7/Oqj
>>48
自宅で布団叩きながらラジカセ流せばDJとして有名になれるぞ!

マジオススメ
0053当方名無し、全パート募集中2007/02/18(日) 01:24:12ID:Kohx5+Md
プロ目指すのはいいが、君達さ社会に出ると
国民としての義務があるんだぜ
まず現実見ましょうよ
未納金とか長く滞納してると脱税扱いで加算金だよ
夢ならもう少し現実的な夢を見たほうがいいですよ
0054当方名無し、全パート募集中2007/02/18(日) 01:43:11ID:tDa1kILv
>>53落ちこぼれか…
0055当方名無し、全パート募集中2007/02/20(火) 02:08:55ID:3gl0Wvxg
>>1
もちろんネタだよな
0056当方名無し、全パート募集中2007/03/10(土) 16:01:17ID:GPN58SeF
>>53の言ってることは普通だろ
何をもって>>54は落ちこぼれとしてるの?
何か気に障ったのか?
あ、オマエ未納者か?
0057当方名無し、全パート募集中2007/03/10(土) 22:57:59ID:qvSbreMF
本気でバンドで飯食ってく気があるなら
2chなんか見てないで練習しろ
0058当方名無し、全パート募集中2007/03/22(木) 23:23:19ID:7BB9/VGt
関連スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167876829/l50
0059当方名無し、全パート募集中2007/03/23(金) 05:19:11ID:mlxo5gc5
デビューして売れても維持するのは難しいしな・・・
業界のコネや裏繋がりやうんやらがあるし
日本の芸能界。俳優や歌手なんのあきらめるべきよ
0060当方名無し、全パート募集中2007/03/23(金) 11:11:52ID:XHwnlHvS
ミュージシャンになれなきゃ生きてる意味見いだせないよ…
0061当方名無し、全パート募集中2007/03/23(金) 11:17:11ID:8CSAlBPA
タミフル飲んで飛び降りちゃえばいいんだよ
0062Earthshakespeare ◆FC/GLORIA. 2007/03/25(日) 09:20:08ID:djN5iAQC
メンバー募集中。。。

【絶対】バンドをプロデュース【デビュー】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/band/1145702391/
0063like a rolling stone2007/03/25(日) 19:37:05ID:93QBX1v0
>>53
社会に出て、きちんと納めるものは納めてバンドやっています。
夢見るならでかい夢見ましょう。
退職までに課長になれればいいやと思っていれば、
努力もそれなりなので、せいぜい係長でいいところです。
先の先を見据えて夢をみましょう。
0064当方名無し、全パート募集中2007/03/26(月) 21:24:28ID:oGCufWsc
例えの日本語がいまいち理解できん。課長だの係長だの、よぅわからん
0065当方名無し、全パート募集中2007/03/28(水) 14:16:37ID:Uwrha9Aw
プロって何?何したらプロなの?
0066当方名無し、全パート募集中2007/04/16(月) 00:11:43ID:6k9WV3Nc
今日ウルフルズのライブ見てきたけど、ステージングも全然だしMCも全然だし、演奏がすげーうまいわけでもなく、ルックスがいい訳でもなく、さらには楽曲も「いい曲だなぁ」なんてまっったく思わなかった。
>>1の言う1カメ(固定カメラ)で撮影したら面白くも何ともないアマチュアとなんら変わらないライブだったぞ。
なんであんなんで3000人も人が集まるんだ!?
0067当方名無し、全パート募集中2007/04/16(月) 00:51:24ID:reyhMvWy
ファンじゃないからだよ。
ただそれだけ。
0068当方名無し、全パート募集中2007/04/16(月) 02:51:01ID:CSGpRq70
ファン以外の人間に対する訴求力に欠けるってのは1流じゃない証だね。
0069当方名無し、全パート募集中2007/04/16(月) 07:55:09ID:reyhMvWy
興味のないものに興味はない。
それが人間。
ミュージシャンなら、あいつらのどこがいいんだ?
てなる前にどこに差があるかを考えるべし。
0070当方名無し、全パート募集中2007/04/20(金) 14:34:57ID:D0/Zoasz
運だよ運。
悪いけど世の中全て「運」なのな。
0071当方名無し、全パート募集中2007/04/20(金) 16:20:33ID:OUzanN4Y
層化に入ってマンセーすればだいじょぶ。
0072当方名無し、全パート募集中2007/04/20(金) 16:31:58ID:AZFjfzyz
最新のファッションに目をむけてみる
ライブパフォーマンスはあまりおすすめできないよ
客席ダイブとか暴れまくるやつみたけどすごく引いた^^;
アジカンとかいい見本だね
ラフな格好してるけど、魅力はあるよ
0073当方名無し、全パート募集中2007/04/20(金) 17:33:34ID:DQepbIq6?2BP(0)
>>72
ライブパフォーマンスは音楽性次第じゃないか?
アジカンみたいなギターロックならあんまり派手に動きすぎてもアレだけど、
パンク系ならむしろどんどん派手に動かないと逆に違和感ある。
0074当方名無し、全パート募集中2007/04/20(金) 18:43:24ID:dFAGCVsB
だが世の中は優勝劣敗
0075当方名無し、全パート募集中2007/05/13(日) 00:38:29ID:tkvG1R6y
俺はキーボーディストだけど頭を振れば振るほど褒められたな。
今思えば失笑もののステージングだった希ガス。
0076当方名無し、全パート募集中2007/06/07(木) 20:31:49ID:eAeV0awe
運だね運。
つまんないバンドがデビューしてんじゃん。
0077当方名無し、全パート募集中2007/06/07(木) 23:59:40ID:26m5Jclw
>>76がいいこと言った
0078当方名無し、全パート募集中2007/06/08(金) 00:25:10ID:INf9koSu
ま、アジガンはなf^_^;
0079当方名無し、全パート募集中2007/06/08(金) 02:08:39ID:8/yj0p7V
>>73の意見は最もだがパンクバンドで
メンバーのうち一人が直立不動で前だけ見てるとかもおもしろいんだぜ
0080当方名無し、全パート募集中2007/06/08(金) 04:53:42ID:EX+0rMix
ちょっと気になるので質問しますが、イントロが長い曲の場合どうしてるんですか?
0081当方名無し、全パート募集中2007/06/08(金) 06:04:07ID:7fN8xceA
リーマンみたいなまともな仕事は努力の数だけ報われるけどね。
芸術は恐ろしくシビアで残酷だよ
0082禅竜MkU ◆BMK/G..uzY 2007/07/12(木) 15:12:34ID:+HVjZCiL
芸術の世界を恐れてちゃおシマイよ。パフォーマンスは自分のノリ次第よ。
0083当方名無し、全パート募集中2007/08/10(金) 20:17:52ID:n55djQFE
天才が必ずしも世に出られるとは限らない。それが音楽業界。
0084当方名無し、全パート募集中2007/08/12(日) 17:29:25ID:Chxn6q04
>>83
ジミヘンも同じだな
0085当方名無し、全パート募集中2007/10/02(火) 02:55:26ID:h/RDVOyN
運も大切だが、まずは金だな
楽器とか買わないとネ
0086当方名無し、全パート募集中2007/10/03(水) 10:12:40ID:al0Uxf6B
運>>>>>>>行動力>>>曲の良さ>>ルックス>演奏力
ライブのステージングはどこに入れるべきか
0087当方名無し、全パート募集中2007/10/07(日) 02:56:17ID:xbflDO9R
2ちゃんやってる痛い人間が
プロミュージシャンになんてなれるわけがない。
0088Zenryu ◆BMK/G..uzY 2007/10/25(木) 04:29:10ID:qNF3gs9A
ミュージシャンには電波が多いはずやから、2ちゃんねるやっててプロになりたくてウズウズしてる輩は相当数いるとみて間違いあらへんわ。
かく言うオレだって、いつプロとしてオファーが来ても可笑しくはないんだぜ?
つまり、それは現象学的にそこにある事実と真実なるものの一致なんだよ、わかるか?
0089当方名無し、全パート募集中2007/10/25(木) 09:32:43ID:EcTnUP73
Xと聖飢魔2のコピバやってたが年齢が限界にきたんで今はサラリーマンやってるよ
今思うとオーディションがたくさんあったんだからかたっぱしから受ければよかった

あと曲だよね 一発ばけものみたいな曲があれば 一気に登れるよ
ギターがコピーできようが だれかのコピーだし
いまないジャンルを攻めるのもいいし
0090当方名無し、全パート募集中2007/10/29(月) 00:06:20ID:FTQYg+VQ
>>86
曲の良さとルックスの間くらいでよくね?
0091当方名無し、全パート募集中2007/10/29(月) 00:18:53ID:it9k2b+c
昔ほど、運次第の時代じゃないんじゃない?
今は実力と魅力あれば、事務所がバックアップしてくれるしょ
0092当方名無し、全パート募集中2007/10/30(火) 17:47:52ID:Q9mxqpDA
あと強烈な個性
0093当方名無し、全パート募集中2007/10/30(火) 23:11:27ID:qQI5ON+N
>>92個性か。ハーフとか?キチガイとか?やっぱインパクトないとな。


てかハーフがボーカルで目立ってるバンドなんかあるか…?
0094当方名無し、全パート募集中2007/10/30(火) 23:24:33ID:NPRNUNYw
何を言ってるんだ
0095当方名無し、全パート募集中2007/10/31(水) 19:36:54ID:5KCBEkfJ
君は何に疑問を持ったんだ
0096当方名無し、全パート募集中2007/11/01(木) 00:07:12ID:qnq1TDka
質問なんですけど、バンド目指してる人でBECK読んでる人ってどれくらいいますか?あの漫画、勉強になるんですか??
0097当方名無し、全パート募集中2007/11/01(木) 00:31:52ID:WpASi94Z
いやNANAのほうが勉強になる。
0098なな2007/11/01(木) 06:39:29ID:fsDhZ0bo
友達がプロのバンドマンですが、大変みたいよ。
あと運もあるよね。
0099当方名無し、全パート募集中2007/11/01(木) 13:23:07ID:9Urw6Ubd
とりあえずメジャー志向なのかインディ志向なのかはっきりさせないと
0100当方名無し、全パート募集中2007/11/02(金) 00:34:48ID:MPQUgdG0
インディ志向のバンドなんてあるのかw
0101当方名無し、全パート募集中2007/11/02(金) 16:35:32ID:OaVdgoVN
あえてインディーズで活動してる有名なバンドはいくつもあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています