【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない114【玄関放置】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 11:49:39.11ID:Q2CMZlJe「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
そんな勝手な言い草で人の優しさにつけ込む近隣に託児所扱いされて困っている人多数。
皆さんの報告、書き込んで下さい。皆で対策考えてくれるかも。
前スレ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない113【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1374151808/
過去スレはまとめwiki参照
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない【玄関放置】まとめ@wiki
http://www37.atwiki.jp/takujijo/
次スレは>>980が立てて下さい。
※注意※
放置子と戦う人のモチベーションが下がるので
・元放置子の自分語り
・戦う親を励ますつもりの勘違い「託児され親の子」の愚痴
これらは不要です。スレ違いです。
元放置子&元無料託児所の子の自分語り・親への愚痴はこちらへ
【正直】!実母が苦手!×二十七人目【告白】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348824963/
0003名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 12:27:45.49ID:PTzxSVpm0004名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 14:58:34.64ID:219SDETb子供の友達が遊びに来てるときに出禁にしてる子が遊びに来たらどうしますか?
今来たんだけど、子供と友達が玄関まで来てしまって、お断りできなくて家に上げてしまった。
上手い断り方は無いだろうか・・・
0006名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 15:26:00.28ID:TVAZKjDp出禁にしてることは子供や相手の子に言ってあるの?
理由があるならちゃんと「こういう理由でおうちには入れられない」と言っていい
子供やその友達が一緒に遊びたがるなら外に出す
0007名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 15:35:25.66ID:219SDETb近所づきあいの事情で大っぴらに出禁にはしてない。
外に出すのが一番だよね。
奴だけ締め出せる魔法の言葉があれば良いのにw
0008名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 16:24:08.84ID:7WnBouBD子供達も成長とともに放置母子が非常識なことが分かったようで
放置子が遊びにきても「面倒おこすからだめ」とさらっと断っている。
0011名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 21:00:54.61ID:mVmRw0DI訳あって先日から在宅勤務になったんだけど、近所の母親に気が付かれた。
今日、回覧板と一緒に子供持ってきておいて行ったよ。
「ママ追いかけていきなよ。あんたこのまま捨てられちゃうよ」
って言ったら、金切り声あげて母親に追いすがってた。
その間にドア閉めてインターホンもガン無視した。
酷い言いぐさだったとは我ながら思うけどね、フルタイム勤務の私でさえ
知ってるくらい噂になってる放置子あずかろうとは思わんさ。
0012名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 21:27:19.45ID:0oiuuqTh0013名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 22:18:54.84ID:fRffw6nL実際それに近いようなもんだし、子供が危機感持って追すがるようになったら何かかわるかもしれないし。
まあかわらないだろうけどgj
001411
2013/09/02(月) 22:42:24.24ID:mVmRw0DIインターホン越しに、私のことを引きこもりだの1人しか生めなかった役立たずだの
ぬかしやがったんで、あーはいはいって相槌打ちながら警察呼んだ。
警察見てスイッチ入ったのかギーギーわめいて暴れてたらお巡りさんの顔に裏拳が
入っちゃって鼻血→公務執行妨害とかなんとかで現行犯逮捕。
最終的にパトカー3台も来て放置子母連行していった。
大捕り物ワロタw
0015名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 22:47:40.26ID:BqL5pm8F0016名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 22:49:48.87ID:mVmRw0DI義母から「逆恨みされてるだろうからしばらくうちに来なさい」って言われたので
ありがたく甘えようと思う。
PCあればどうにかなる仕事でよかったよー。
それじゃあ退避してきますわ。
0018名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 22:59:59.96ID:slikiW/Gその次にキチ両親が現れ器物破損罪でKにドナドナ
そのその次にキチ兄弟が現れ器物破損罪でKにドナドナ
そのそのその次にキチ親戚が現れ器物破損罪でKにドナドナ
そのそのそのその次にファビョーンな奴らが現れ器物破損罪でKにドナドナ
11の心の休まることは決してなかったりして
0019名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 23:00:17.92ID:j9OWLMuz0020名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 23:04:41.02ID:mVmRw0DIキチ旦那は離婚していないらしい。
キチ両親は知らん。同居ではない。
シングルマザーらしいけど男はいる模様。
自宅凸ねぇ・・・賃貸だし、旦那の仕事の状況次第では引っ越しもアリだから
ちょっと対策講じとく。
さすがにスレチだし、移動開始するからこれで消えるわ。
レスありがとうね。
0021名無しの心子知らず
2013/09/02(月) 23:16:54.53ID:hRV8tQv8運が良ければ児相に保護されるかも
0022名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 07:22:00.00ID:Iz2Gktj0中2の息子は女児が苦手(当たり前か)で、ひたすら無視してたんだけど、
「ねえ!何で無視するの?恥ずかしいの?ウチのこと好きじゃないの?」
と言われて心底驚いたらしく
「好きじゃないよ!何で好かれてると思ってるの?人に迷惑ばっかりかけてるのに」
と答えたらそれから話しかけてこなくなったらしい。
ヤレヤレと思ってたら昨日女児の母親が息子に、要約すると
「うちの子の面倒見てくれたらお姉さんがいいこと教えてア・ゲ・ル」
的なことを言って腕を組んできたので振り払って
「女の痴漢が出た!」
と交番に駆け込んだ。
連絡を受けて行ってみると涙目の息子とその友達。
2人が言うには塾帰り、今年の夏不審者が出たと言われている公園の茂みから
痩せ衰えた美輪明宏が飛び出して息子の腕に絡みついてきてとても怖かったそうです。
母親は滅多に家を出ないので息子は顔すら覚えてなかったみたい。
お巡りさんに、多分あの家の奥様じゃないかと・・・と言うと
「ああ、あの人ね」
とウンザリしてたから他にも何かやらかしてるのかも。
0023名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 07:25:02.49ID:Iz2Gktj0「お姉さん」
と言ったらしい。多分40代・・・。
0024名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 07:31:32.48ID:20A9PFkS男女逆なら新聞テレビ沙汰なのにね。
0025名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 08:03:26.82ID:dvbgmdqdヅカの人を小汚くした感じ?
0026名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 08:12:51.71ID:XRPzg1Df0027名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 09:10:48.82ID:KZCiQQigそれは中二男子には恐ろしい経験だっただろうね。
あの公園に行くと妖怪痩せ三輪婆に襲われるぞ!
という新たな都市伝説がいまココにw
0029名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 09:27:23.13ID:TuQT8xmE0030名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 09:31:00.79ID:9ZvZayZS003127歳独身男
2013/09/03(火) 10:18:37.68ID:I1havyNi俺はフェミニストを殴り殺したいぐらい大嫌いなのですが、
皆さんはフェミニストについてどう思いますか?
@好き
A好きでも嫌いでもない
B嫌い
0032名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 10:21:03.93ID:wUObOA7Oいね。
0035名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 13:51:36.88ID:YA8SY4Wzフェミニスト(feminist)とは、
社会における伝統的な女性概念による束縛からの解放を唱え、女権獲得・女権拡張・男女同権を目指すフェミニズムを主張する人の事。
日本語では、女性解放論者、女権拡張論者、女権論者。婦人解放論者と称されることもある。
スレチだが答えるとしたら
どうでもいいの一択だ。
0036名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 13:53:13.74ID:fNLK+d6qしばらくは一人で登下校しないほうがいいかもね…
逆上したキチガイが何をしでかすか分からないし
0037名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 14:50:27.56ID:gVlOokMb>>10
あれから4時になったら外で遊びなさい、って言ったら放置子は帰ったよ。
考えてみたらいつも外行けって言うと帰るかも。
ゲーム目当てか・・・
>>9
何で出禁にしたかというと、5時過ぎに家に来て玄関を開けると勝手に家に上がり込んだり、
家には招かないくせにうちに来てはゲームをせがんだり、親も夕方来ることを悪びれなかったり
おやつやアイスを咥えながらゲームをして床を散らかしたりと素行が悪かったから。
相手はフルで働いている家庭なので、今からうちを溜まり場扱いされると
高学年になってから困るので出禁にした。
0038名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 15:16:13.54ID:Odnz8g4z相手に伝えなけりゃそりゃ来るだろう。
0039名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 15:34:39.79ID:gVlOokMbそうなんだけどさw
結構きつめに追い返したりしてるのに来るんだよね。
近所づきあいの関係でもう来るなとは言えないし。
0040名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 15:42:39.26ID:wUObOA7O「出入り禁止(出禁)」=「もう来るな」じゃないんでしょうか。
0041名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 15:55:39.88ID:p2Gxb9pv前に汚い食べ方しかたらオヤツはあげないよとかでもいいし
何時にこようと5時になったら引きずってでも外に出すでもいいし
ピンポンして挨拶して靴を揃えて入れない子はできるまで永久やり直しでもいい
普通にしつけられている子ならなんでもなくできる、でも問題児にはできないってラインで
がっつり線をひけばいい問題だと思うけど
0042名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 16:02:36.35ID:rQxM57DO0043名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 16:10:18.13ID:zy9SyudQ>>42
なんか論理的な説明ができない人なような気がする
自分が正しいから説明しないでいいと
0044名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 17:03:52.30ID:UQX9lZ0/今は出入禁止の放置子母の談
「私はね、他所の家に上がっちゃダメって子供にきつく言ってるのに
○さんがね、おいでって呼んで困ってるの」
参観日に他の保護者に言いふらしてた
聞かされた方が「えっ?!はあ?」って感じで
うち一人が
「子供に親との約束守るよう言い聞かせりゃいいじゃないの〜
無理矢理連れて行かれるわけじゃないんでしょ?」
ってしごく当たり前の事を言ってました
参観日の廊下でそういうことを話す神経が理解できんわ
0045名無しの心子知らず
2013/09/03(火) 20:10:43.40ID:VdLvkIlF子供なんて鳥頭だしはっきり言われないと絶対わからないんだから。
004644 ◆jPpg5.obl6
2013/09/03(火) 20:27:56.48ID:UQX9lZ0/子供放置→放置子うちに凸
→私約束してないし、迷惑なので放置母携帯にかける
→放置母電話無視
→低学年だったので仕方なくうちで遊ばす
をさんざんやられた後にされた
ので、放置子に
「お母さんから他所の家に上がっちゃダメって言われてるんでしょ
おばちゃんが勝手に君を家に上げてるって文句言われてるからもう来ちゃダメよ」
って追い返したよ
004844 ◆jPpg5.obl6
2013/09/03(火) 20:42:19.70ID:UQX9lZ0/丸4年に渡る、長い闘いだったのでかなり溜まってた物がありました
現在お困りの方どうぞ
0049名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 00:05:41.02ID:cvcU/IRJわかる。あるある。
携帯無視が腹立つよね。放置子は帰らないし。
ご飯まであげる羽目になったのに、一応メールでお礼はあったけど、他の人には
「ご飯まで用意してくれなくていいのに〜」とか言ってたらしくて
昼頃ピンポンしてくる放置子だけど、インターホン越しに今お昼、またね、で切ってる。
0050名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 00:37:56.33ID:b3c4/q2C乙。超乙。
0051名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 01:37:03.17ID:UFW6TQlzまたねって言わないとダメなの?またねって言う必要無いよ
以前レスで、無視されたので「連絡しているのに連絡付かないから警察に連れて行きます」と
メールしたら速攻連絡来たというのがあったけど、いつも連絡付かないからと断れれば良いね
0052名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 08:49:46.75ID:J2jG4FNMで、警察にも「子供だけ外にいて母親と連絡が取れない、何かあったんじゃないか」
とマヤって「この家はヤバイ」とタゲ外されるのも手だよ。
0053名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 09:24:05.41ID:61R6urW+まだ託児されたわけではありません。
スレ違いなら誘導をお願いします。
子供の同級生にどうしようもない問題児がいます。
物を盗ったり、暴力を振るったり、嘘をついたりと、かなりな問題児です。
なぜか、我が子がその子と仲良くなりつつあります。
問題児がうちに遊びに来たいらしいですが、良い噂を聞かないので、家に入れたくありません。
問題児をうちに入れないようにする良い方法はありませんか?
ちなみに、「あなたの親を知らないから家には入れられない」というのはNGなんです。
親は知らなくても、良い子は家に招いてます。
我が子は、その問題児に学校でいろいろと嫌がらせをされてると聞きます。
それなのに、なぜ仲良くなりつつあるのか・・・それは一学期の終わりから先生と相談中です。
我が子には、問題児と遊んでて本当に楽しいのか?
他にもたくさん友達がいるでしょ?(男女問わず友達は多いです)
その子たちと遊んだらどう?と
問題児から離れる方向に向けているのですが、同じクラスということもあり、長期戦になりそうです。
0054名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 09:33:21.05ID:Ub5y1y0D遊びに来そうな時間に外出するしかないな。
もしくは自分の子にあらかじめ外で遊ぶように言いつけておくとか。
てか他の良い子は親知らなくてもって
そんなの放置子対策に関係ないから
嘘でも御託でも何でも良いから被害を受ける前にシャットアウトした方がいい。
0055名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 09:35:46.05ID:eoe/IZa1我が子には、問題児と遊んでて本当に楽しいのか?
他にもたくさん友達がいるでしょ?(男女問わず友達は多いです)
その子たちと遊んだらどう?と
問題児から離れる方向に向けているのですが、
↑
何でこれに対する子供の返事を書かないの?わざと?
0056名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 09:43:06.63ID:RVQL+Ngm005753
2013/09/04(水) 09:46:12.81ID:61R6urW+外に出るように誘導します。
>>55
そんなに早く答えを出せる子ではないので、返事は無かったです。
我が子も葛藤してるのではないでしょうか
>>56
それは・・・と思いましたが、同じクラスの子の中では
その問題児は完全立ち入り禁止という家もあるみたいなので
今回は参考にさせてもらいます。
0058名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 09:47:46.12ID:RVQL+Ngm0059名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 09:49:30.62ID:eoe/IZa1だったら、最初から「聞いたけど返事はありません」と書くか、その質問自体を書かなきゃいいのに。
親も頭が足りないように見受けられる。
0060名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:07:36.64ID:Cz/Kzmcu弱みでも握られているんじゃないの?
0061名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:08:14.23ID:3JfTS6nl> それなのに、なぜ仲良くなりつつあるのか・・・それは一学期の終わりから先生と相談中です。
嫌な事をされたり、いじめられたりする側は、
自分の身を守るために、その相手と仲良くなろうとするんだよ
(不良グループの中で子分的、パシリ役的な存在になることで、被害を他人にそらす)
その同級生は改心の様子もなさそうだし、それに付き合う子供も良い方向には向かない
(なあなあでイジメや悪事に加担させられる、歯向かうと酷い目に合う)
外遊びさせるとか甘い事を言わないで、
親が出しゃばってでも絶対に相手と疎遠にすべき案件
0062名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:13:23.88ID:eoe/IZa1だって・・・
のレスするならもう書かないで。
アドバイ厨のレスに感謝の意を伝えてそれを参考にして対応策を頑張りますと書いてから3日以内に後日談を誇張と演出を混ぜて斜め上に仕上げること!
0063名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:17:36.32ID:glexMfV4隣に住む小学校一年男子がうちにやってきた
母親は仕事・・・
台風も怖いし、お昼ご飯もパン一個らしい
ちなみにこの子、夏休みも母親がお弁当作って自宅に留守番
猛暑の中、クーラーつけたら父親に蹴られて青あざ作ってた。
クーラー代がかかるからつけんな!!らしい
児童館に預けると二万かかるのよね〜だと。
台風の時くらい放置すんな!ぼけ!
0064名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:17:49.63ID:luYTQjwm何歳児か書いてないけど、小学生なら理解できる。
0065名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:26:45.39ID:RCdQW1xk子供はどこで断り方を学ぶんだ?
0066名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:29:24.80ID:p77EiUMjできれば穏便に逃げたいと思う
家建てた学区が伝統ある()小学校区で人間関係が濃く、学校関係の親の参加も多いのでほんっとに嫌
学童も3年生までじゃなく6年生まであればいいのにないんだよなー
0067名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:29:44.14ID:n5YujnDq子に言い聞かせるしかないじゃん
問題児を連れてきたら家に入れなけりゃいいし
最悪外遊びで
他のいい子(?)も親に言われてあなたの子と遊ばなくなるよ
せっかく他の子たちの親が問題児と遊ばないようにって問題児を門前払いするのに、
あなたのところで遊ばせてあげてるんだね・・・じゃ効果ないじゃん
というか親知らない子も本当にいい子なの?
家の物や子の持ち物がなくなってるとかはない?
と思う私はスレに毒されすぎだろうかorz
0068名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:32:37.91ID:p77EiUMjそういう場合にはどうやって断りますか?
「まあ一人でお留守番えらいわねーじゃあねー」で追い返せますか?
うちも他人事じゃないので
0069名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:38:35.59ID:ZFj5ZCwaここのやつらは極端だけど。
追い返してクーラー禁止されてる部屋で熱中症で
死なれてザマァと笑えるタフさは持ってない。
自分なら親に文句言うか児相か?
0070名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:39:16.97ID:ZmZql+nu俺たち仲がいいんだぜ〜と言いふらし、他の子を寄せ付けない。うちの子は嫌がってた。
家にも来るので(泥された)息子と話を合わせて「遊びに来たの?今から出かけるから無理」
「今日も明日も遊べない」を繰り返した。
やはり類は友を呼ぶってか、無視し続けたら離れて行って、同じような「嘘・盗み・いじめ」
グループに入っていた
学校で仲良くするなは無理(先生が仲良くしろって言う)普通の仲でいい
お子さんはお母さんが支えて、家でリラックスさせてあげてね。
0071名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:40:14.35ID:luYTQjwm今日は台風じゃなくなったけど、休校になるくらいなら家にいても危険があるんだから
窓ガラス割れて怪我でもされた日にゃ責任問題。
0072名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:45:04.60ID:iW0T8MaY007363
2013/09/04(水) 10:47:46.61ID:glexMfV4温帯低気圧になったけど、風はすごい。
>>68
台風の中追い返せません・・・
子供にじゃなく放置する親にイライラしてます
子供の親には台風の日くらい責任のとれる所に預けたらどうかな?と言おうと思ってます。
子供一人じゃなんかあった時に後悔するよ。と言っても通じないかな・・・
0074名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:50:48.95ID:eoe/IZa1うちにやって来た、は仕方が無いとして玄関を覗いて無視しとけゃいいのに。
何で対応しちゃうの?
玄関に小さい子がウロウロしてますと交番に通報するだけでいいのに。
嬉々として2ちゃんネタができたわぁと受け入れるからそうなる。
0075名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 10:54:58.90ID:RVQL+Ngm他の家に放置被害が及ばないで済んでるんだろうけどねぇ…。
そういう家々からしたら「あ、どうぞどうぞそのまま受け入れてて下さいw」なんだろうね
0077名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 11:25:48.73ID:z7RDQPdb学校も休みじゃ警察に電話くらいか
とにかく何もない日は追い返せばいいけど、今回は入れてやってもいいと思うけど
ただし次回からは絶対に入れないようにしないと、前入れてくれたからって粘着されるかもね
007844 ◆jPpg5.obl6
2013/09/04(水) 11:28:41.33ID:pfk5wlOsなぜ学校に通報しないの?
台風の時自宅待機でしょ?
迷惑なら学校なり警察なりどこかに言っておかないと
隣は63が勝手に家に上げてる〜って位しか思わないよ
なぜならそういう子は絶対親や先生に嘘を言うよ
隣のおばちゃんが寂しかったらおいで〜って
呼ばれたから隣に行ったんだよ自分から押しかけた訳じゃ無いよ
ってな具合にね
何年生か知らないけど
子供も叱られたくないから、我が身かわいさで嘘をつくよ
餌付け乙
0079名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 11:29:20.49ID:iW0T8MaY(学校の建物の中に居ること自体危険というレベルでなければ校長は居るのでは)
学校に電話しても駄目なら教育委員会か自走か警察。
0080名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 11:37:44.81ID:Ub5y1y0D24→児相で良いだろ。
万が一天候悪化して73の家が停電になったらその子も一緒に避難だよ?
そこまで責任とれる?
私なら警察に保護させるね。
0081名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 11:43:03.96ID:x44XucIgこういった身元わかってる場合は警察ではないような気もしないではないんですけど
0082名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 11:47:10.95ID:iW0T8MaY台風でガラスが割れたり家が倒壊したりして怪我されても責任取れない、
と学校に言って引き取り要請しては?
学校は避難所になるくらいだからね。
0084名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 11:48:44.93ID:To4mFWFu0085名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 14:44:26.44ID:EMjNMj7w普通に虐待されてるような気もする
0087名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 16:20:07.75ID:ORzZRQbD0088名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 16:39:03.63ID:PvDDkg89学童通わせてたから、一切家の行き来は
禁止してたよ。忙しいからだめ
学校の友達とは学校でね!で徹底させた
近所で学童利用がうちだけだったし楽勝
0090名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 17:05:13.18ID:FdPsMfk5うちは6年まで学童あったから学童でしたが
もし、学童なかったら、その分で通塾させたと思う
0091名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 17:41:37.47ID:v4g2B0kc積極的に親に処罰を求める告発も含んでる扱いされることあるから
なんか別の言葉欲しい
特に児相は放置親いるよじゃなくて子供の適切な保護を求めるために連絡するんだから
通報じゃなくて救急要請みたいな言葉ならもっと連絡できる人増えるんじゃない?
0092名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 19:04:50.64ID:nrT0xMi0仲の良い、おばさま達60代チームに
相談して、町内会婦人部案件にしてもらったよ。
婦人部の民生?っぽいボランティアやってるおばさまが
マークしてくれて、お家の様子を見に行ったり、玄関で話したりしている。
そのおばさまは緑のおばさんもやってるから、学校にも連絡行ってると思う。
その後はピンポン無いよ。
高齢者住宅街ってなかなか良いよ。
0093名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 22:34:08.14ID:fAOdpvw1そうだよね
極端に言うと「悪いことをしている人を言いつける」みたいなイメージ
ただ子どもを保護して欲しい場合は躊躇してしまう人もいそう
0094名無しの心子知らず
2013/09/04(水) 23:15:35.90ID:Bi1zsDgLやたらと人に媚びうってきたり褒めてきたりして、
そして褒めたおし最後に何か要求してきたりするから分かりやすい…!
うちの旦那には腕つかんでニヤニヤ上目遣いで甘えてきたり、
気持ち悪くてたまらない。。
0095名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 01:02:10.56ID:vYbKBb4rわしの名前じゃ困るのかい?
_, -‐-、___
/ ` ` _ )
/ ̄ _,,ニ=‐─'´ー''',、
ゝ-┬l;;; ヽ
l// |;; _l
l ,./;; (ニ=、 , ,=ニ
/イr'ヽ; ー=o、', ', ro'l
ノ/ l l、!l `''''' ヽ`´!
. レ 〉、`ヽ ノー-‐' l
lゝノ''l ,イメ三ヾ、!
/、 l ヽ 〃 ,,, リ,,/l!
, -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´ l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ
通 報[Zin hau]
(1551〜1604 中国)
0096名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 10:48:46.55ID:SMIKFC+Cここに誘導してよろしいか
0097名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 10:49:23.83ID:SMIKFC+C0099名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 11:18:52.47ID:9V/tBDVQ0100名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 11:21:59.56ID:U8vAJ3+S0101名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 11:24:10.26ID:LJqcz8yUhttp://hissi.org/read.php/kankon/20130905/Z09vWVZ6TlU.html
0102名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 11:33:35.74ID:pp3Ym+JK実にきれいにまとまっててワロタ
0103名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 11:41:21.19ID:kH9o/a9a二歳児はじいちゃんとお昼とおやつを買いに出た。
別スレでも書いたが、求められた金額は100万円でした。ちょっとそれ安杉内
お昼は家でパンにして、今日は義父が義実家に連れていく模様。
義妹に返す気はないのかと。
0104名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 11:42:32.58ID:IeFzDNKC0105名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 11:48:16.94ID:cT8AOg3A0106名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 12:04:37.39ID:StxH9e+U義弟嫁からの連絡が電話なら録音、メールなら保存しておくこと。
今までの分が記録として残っていないなら誘導尋問的に相手にもう一度主張させる。
「夫や義弟と相談しないとわからない」とでも言ってヌルッとかわしておく。
義弟と義実家が引き取りたいっぽい感じだけどそこは確認しておいたほうがいい。
後になって「やっぱり私には子どもしか!!」となるケースは多々あるから
親権放棄の意思を示した証拠を残しておくに越したことは無い。
0107名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 12:17:22.93ID:DhhjBnEF0108名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 12:24:00.77ID:StxH9e+U>肝心の義妹夫(夫弟)は入院中(話してない)
って書いてあったから義弟・義弟嫁夫婦と受け取ったけど違うのかな。
間違ってたならごめんなさい。
0109名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 12:26:46.34ID:LJqcz8yUID被ってるの?
http://hissi.org/read.php/baby/20130905/a0g5by9hOWE.html
0110名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 12:29:09.10ID:DJjGl6Iwとあるから義弟・義弟嫁夫婦であってるんでは?
0111名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 12:40:40.92ID:DhhjBnEFごめんなさい。
0112名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 13:04:52.02ID:XddDXOXHってか金銭を要求してるから人身売買?
0113名無しの心子知らず
2013/09/05(木) 23:55:38.35ID:UvR1n7fHどっかいい場所みつけたのかな
0114名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 01:07:17.01ID:uqKXwhu9おめ!
とは言え油断めされるな
放置子リターンズでパワーアップして戻って来ない保障はない
私はおガキ様放置子となんだかんだで6年闘った
0117名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 08:49:41.65ID:38mdYUfq私が、仕事で遠くへ行ってしまっていて、戻りが夕方に。お礼とお詫びをまず電話でいって、帰宅してすぐ、お菓子を持たせてお礼をいいに行かせました。ご迷惑おかけしてしまって申し訳なかったです
放置親だと思われたかなあ。
0118名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 08:57:10.86ID:gceptI5E思われてないのわかってる癖に誘い受け過ぎる。
0119名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 09:03:54.43ID:jJ8EMB22そんなに罵って欲しいのか!ならお望み通り罵ってやる!
ああそうさ!お前は仕事に託けて子供を放置しているだめでどうしようもない放置親だ!
こんなもんでいかがでしょう?
0121名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 09:32:22.25ID:NAQheDu6お礼に一緒に行かなかったの?
そこは親同士顔を合わせてお礼を言うべきだったんじゃないかな
0122名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 09:35:26.63ID:jO/db4py0123名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 09:37:03.38ID:38mdYUfq実はママ関係関わったことなく
家の行き来の経験もなく、
本当にわかりませんでした
ご意見ありがとうございました
>>121
やはり私もいくべきでしたよね
反省します
0125名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 15:25:49.07ID:n1WnH1VJ木の実木のマーマレードorz 混乱してた。
迷ったが結局、義父に義妹メール見せて 義妹子代100万請求されてます、と話すしかなかった。
夫弟に全部話したら、「本当に申し訳ありません」と大して驚きもせず
娘の事は心配するものの嫁に関しては 義父と私に謝るばかり。
義妹子は一晩家に泊まって義父と義父妹(義母は他界で兄妹の二人暮らし)の家で暮らす事になった。
義妹子はローラ人形とSuicaのペンギンバッグが気に入ったみたいなのでそのまま持たせた。
義妹子はペンギンの羽部分をむちむち噛みながらありがとう、と言った。
一度も母親はどこかとか、いつ会えるのとか 一切言わない子だった。
義妹からは相変わらず 慰謝料と義妹子代のメールが来るから
保存して義父の知り合いの弁護士に渡す事になったよ。
今夫とも連絡ついて報告出来たので、とりあえず書いた。
いろんなアドバイスレスくれた人蟻がd。
0126名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 15:39:42.34ID:n1WnH1VJ義妹はやけになってそんな事を言ってるのかと思ってたがマジで
金を貰えると思ってるらしくて無知って怖いと思ってしまった
0128名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 15:47:32.52ID:0HmfQGrw娘が柔道を最近始めて、今日一緒に見学と練習する(空手着持ってるw)
と言ってたらしいので
(私に丸投げっぽいので)一度でもいいから親が直接、柔道の先生と話すべき
と同級生に伝えるように事前に言ったところ、
親「急に言われても行けない来れない」らしい。
習い事って最初親が付いていくべきなのに、なんなのバカ親なのかな?4人の子持ち働いてても
ちっともエラくないのにね
0130名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 17:13:13.59ID:Zl2KA3jr伝説の92脳なんでしょ
離婚する際は女性は無条件で慰謝料をもらえる・男は払わなくては
いけないと思い込んでいる残念なお脳の方々が一定数いらっしゃるんですよ
0132名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 17:27:01.08ID:iaCgSW3p0133名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 17:56:56.96ID:AqvKFDYw0134名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 18:18:17.64ID:d+VhGMRA見学だけならまあ子供だけでもいいのでは。
(その道場にもよるだろうけど)
正式に習いに行くことになったら当然一度は親が行かなきゃだろう。
てかバカ親とか書いてる割にあなたの日本語も相当バカっぽいよ。
特に句読点の打ち方。
0136名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 19:01:06.96ID:NnwPXniTいやいやいや
小学生が習い事の見学に行くにあたって保護者無しはないでしょう。
入会するならするでお金が絡んでくるし、急に言われても行けないって…行くのが当然でしょうよ。
0138名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 19:24:37.62ID:F5jP4Bwx変な生徒入れると運営に支障が出るからむしろ言ってくれるの大歓迎
勝手に決めてこちらが面倒見るものと思われて自分たちも困ってると言わないと
その問題家庭児を勧誘してきた迷惑な親子として煙たがれるよ
入った後だとどうにもならないんだよね
入るのをうちの入会条件と合わないと拒否はできるけど辞めさせるのは本当に難しいよ
入られたら終わり
0139名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 20:17:29.72ID:oZoo8GuHそもそも見学は付き添いありだろうがなしだろうが一報いれなきゃいけないと思うし
なんで道場の先生に>>134が連絡入れなきゃならんのだ?
勝手にきた子を受け入れるか拒否するかは先生の裁量でしょうが。
>>134は娘のほうに釘を刺すべきだろう。
勝手についてこさせないようにするとか、
見学は連絡入れないと駄目だよとかね。
0141名無しの心子知らず
2013/09/06(金) 20:27:52.28ID:3vOEqXUtでお断り。
0143名無しの心子知らず
2013/09/07(土) 06:34:14.44ID:TpWreSSoさっき息子(中1)が庭に出てたら近所の放置子(小3)が来て
「○○美ってぇ、学年の中ではレベル高いからぁ、心配だってパパがぁ。
今日家に誰もいなくてぇ」
ってクネクネ。息子は
「レベルって何のレベル?え?顔?何?可愛さ?別に大丈夫だよ!
お父さん、そんなに心配なら休みの日くらい家にいればいいのにね!
お↑れ↓、犬の散歩があるから。うちのお父さんとお母さん、まだ
寝てるからピンポン押したりしないでね。」
って散歩行った。放置子は
「○美も一緒にいきたぃぃ」
とか言ってたけど、息子に
「え、だって○○公園(3キロ先)まで走って行くんだよ。」
と言われて諦めて帰った模様。
放置子の甲高い声で最悪の目覚め・・・。
0145名無しの心子知らず
2013/09/07(土) 08:38:51.61ID:z4cO3vjcさっきって・・おいおい無駄に早起きだな。でもそれが放置子か。何か息子さん狙われてるっぽいから
長く会話しないで「嫌だ、さよなら」くらいであしらった方が安全かも。ついてく〜クネクネ、で触られたとか
言いだしたらもう・・
うちの近所の放置子姉妹は母親が働き出したみたいで、学校終わった姉妹も見かけないので職場付近に
いる模様。(学童にはいない) 放置子が放置子をよんでウロウロしてたので、近所は静かになった。
0146名無しの心子知らず
2013/09/07(土) 12:37:43.68ID:tclhcboS0147名無しの心子知らず
2013/09/08(日) 17:17:32.40ID:bbvETGeC0148名無しの心子知らず
2013/09/08(日) 17:43:28.10ID:ENNy6rkP自分に話しかけてるんだか一人言なんだかわからんしw
0149名無しの心子知らず
2013/09/08(日) 17:59:59.35ID:hP6zYnMw親も起きていないであろう早朝から子供がうろついているならその子は深夜もうろついている可能性が高い
それは親が子をみていないという証拠でもある
ま、そのガキがじこなりなんなりした時に以前から異常行動がありました
それを報告していました、だから周辺住人に責任はありませんという札に使えることもある
0150名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 12:37:36.65ID:cNxZk6H+近所に市営のグラウンドがあって土日はそこで野球やサッカーの練習してるのを見かける
先日母と子供と通りかかったら小学生低学年から中学年ぐらいの子が数人正座させられてた
そばにはぼやっとたってる子供と喚くママ
異様な雰囲気だったので「何かありました?」と声をかけた
そのママが言うには野球少年たちが自分の子をトイレに連れ込んでいたずらしようとした
野球少年たちの言い分は子供が一人で遊んでて「おしっこ漏れる」と話しかけてきたので
トイレに連れて行ってあげようとしたと言う
ちなみに子供は幼稚園ぐらいの男の子
ママは絶対違うと性犯罪だと騒ぐので母に交番に通報に行ってもらった
おまわりさんとおまわりさんに呼ばれた保護者と野球チームの監督が来てもめてたけど
結局早朝のそんな時間に子供一人で遊んでるのがおかしいということと近所の人の証言で
その子供が放置子だと証言されて子供たちは「グランドの使用時間外に練習してたこと」を叱られて
話は終わった
0151名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 12:39:22.48ID:zLDpjpQ/0155名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 13:10:55.08ID:TLxkz2Ohトラウマになりそう
「何かありました?」と声をかけて正解でしたね
0156名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 13:20:52.75ID:8b9owT380157名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 13:28:03.32ID:95TnVteE野球少年たちも時間外に利用してる後ろめたい気持ちがあったから
大人にSOSをだせなかったのな
正座はないわなぁ。
腐れ外道め
0158名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 17:23:59.69ID:I2y65xzu最近では年中までも。放置児以外は小学生の兄、姉もついてるけど、決して見てはない。
なんだかなぁ。うちも年長だけどまだ付いてるつもり。でも大人一人出ると全体の保護者みたいになりそうで時間ずらしてる。しかも道路で鬼ごっこだから、うるさい。
0159名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 17:32:06.83ID:norjLpwr善意に甘えて事故が起こったあといくら怒っても帰ってこないことが
わかってるならいいけど。
0160名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 17:33:45.97ID:4SaTGLrq道路にボールが出ないように気をつけるとか、飛び出さないように注意して道路を渡るとか、その辺がまだ甘いから。
0162名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 19:09:18.10ID:p/mgOqwZサッカーも同じ。
健全な精神は健全な体には宿らない。
0163名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 20:37:17.08ID:wwsTU3od毎週子どもの習い事に行くと、同じくらいの年齢の子供を4人くらい連れてきているママさんを見かける。
子どもたちが騒いでも注意が甘くて、迷惑親子だと思っていたのだけど、今日たまたま聞こえた話によると、自分の子どもプラス学童で一緒の子を連れてきているとのこと!
少なくとも2年くらいは送迎しているはず…預かる方も任せる方も信じられない…
0164名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 20:38:59.93ID:zLDpjpQ/0165名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 20:43:18.17ID:LUxeOGgC0166名無しの心子知らず
2013/09/09(月) 22:17:41.87ID:yFnlUfpK非常識な親を語るスレッド part171
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1377905079/
0167名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 06:40:46.93ID:hDb8sbfWそういうのがまったく苦にならないという奇特な人も世の中には実在するので、
このスレの案件かどうかはわかんないけど、騒いで迷惑なら苦情言っていいと
思う。
0168名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 09:01:39.62ID:G71Cj8y2野外でサークルごとにテント張って出番以外は幼児だし遊んだりオヤツ食べたり。
1人よその男の子が乱入。
うちのサークルじゃなくても知り合いとかは来てたけど「誰この子?」状態。
勝手に靴脱いで椅子に座り、おもちゃを片っ端から使っていく。
うちの子がみんなと戦隊ごっこしようと持っていった廉価版のグッズで順番に貸し合いっこ。
放置児、それにまじっていつの間にかお面と武器を持ってる…
もちろん「順番か〜わって!」と別の子がいくが「また後で」と貸さない。
私が言っても取り上げようとしても駄目。
一度父親が返しに来たが5秒後奪って逃走。
その後、無理やり取り返して貸すと約束してた友達の子に貸して少しそこを離れたら
付いてきて「返して」だと。
このしつこさが普段から放置されてんだろうな、とうんざり。
結局帰るギリギリまで誰に貸してもそれを奪って使ってた。
「お父さんどこ?」
「お母さんならいる」…隣のテントでずーっと子供たちが遊んでるとこで他の人と立ち話してたのが母親かよ!
もちろん親子揃って「貸してくれてありがとう」もなし。
サークル名覚えたしその横には絶対テント張らないし、その子みたら次は
「みんなで順番に使えない子には貸さない。サークルのだから他の子は駄目」と言う。
にじみ出る放置児臭ってすごいね。
基本どこのサークルでも知らない子でもみんな待ち時間は仲良く遊んでるけどあんなの初めて。
0169名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 09:21:38.92ID:kHJd/trW0170名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 10:45:58.34ID:f9Jm7b+Sそれってただの性格?
なんかの病気かな
0171名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 11:24:16.58ID:ZnWCaXdY触るな逃げろ、何度割って入ってきて順番ぬかししても取り上げろ。
つか人と思うな。
0172168
2013/09/10(火) 11:54:14.59ID:G71Cj8y2とかそういう空気なだけにイライラしっぱなしだった。
子どもだって「〇〇君のお母さん貸してくれてありがとう!また持ってきてね」ってちゃんと言う。
放置児だけだよ。帰るから取り上げた途端走っていって…次のターゲット探しに行ったのかな?
親も目の前で知らないおもちゃで子供がずーっと遊んでて気にならないもんなのかな
普通ずっと持ってたら「誰の持ってきたの?」って心配になるよね
つか「貸して!」って初めはみんな追っかけまわしてたんだよ、その子を。
親ずっとそのそばに居たのにな…。そのサークル?って思ってたから「サークル内の子なんだから注意しろよ」
と思ってたんだけど親だとわかって脱力倍増。
報告によくある「勝手に持って帰るし」の持って帰ってくるタイプなんだろうか…
でも吐き出せてすっきりした!
近所も放置児とかじゃなく、みんなで和気あいあいと友達の子も育て合ってるだけに
ここじゃインパクトないにしても日本語通じない子相手にして疲れた。
0174名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 14:50:13.75ID:X+ZOpHPaうちの近所は年少ぐらいから一人で出してる家が数件ある。
歩き始めの子を、4、5歳のお姉ちゃん達にまかせて出してるところも…。
玄関開けて勝手に出てっちゃうのよーとか言ってるけど、
家からいなくなったのに探しに出ても来ないのかと、呆れる。
お姉ちゃん達がいるって言っても、所詮その年の子供たちに面倒見られるわけもないし
本当に何かあったらどうするんだろう。「何でちゃんと見てないの!」とか上の子に言うのかな。
結局その場に出てる大人がみんな面倒見る羽目になる上、むやみに危ない遊びばっかりするし、
普通に自分の子供を遊ばせてたお母さん達も、その子らがいる時は外に出なくなったよ。
0175名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 15:21:19.06ID:OteQQ91h前に住んでたとこで、明らかにほかの親に託児当てにして子供出す人がいたから、
私も少し離れた公園に自分の子供連れて行ってたわ。
あと、出される子供って「ねー見て見てー」「○ちゃんが勝ったー」とかうざいんだよね…
0176名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 15:31:25.84ID:SKgPCk5xいつも汚れっぽい、季節に合わない、サイズの小さい服。
お昼になっても決して帰らない。
行政の話では何度か通報された子らしく、父親不在、母は夜の仕事で昼間は寝てるけど、祖父母と同居ということで家庭訪問しただけで放置してたらしい。
最近見ないから、保育園に行くなり、何か改善されたのならいいな。
子どもに絡んだり、他のママの関心を引くためにわざと危険なことしたり、とにかくしつこいから、その子が来ると皆それとなく離れるようになってた。
我が子がこんなに皆にウザがられ、いつも一人ぼっちだなんて、自分が親なら耐えられないな。女児なのに心配にならないのか。
しかし行政ってのんきに構えて、なかなか動かないんだねー。
0177名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 16:18:31.64ID:f2Yb5CFL一緒に遊んでたわけではないけど、なんとなく周りをうろつくし、
遊ぼうと言われたり怪我されても嫌だったから帰ろうと公園を出たら、
公園から2軒分くらい離れた家からあわてて父親が出てきた。
小さく「すいません」って言っていったんだけど、それって私に託児していたつもりだったんだろうか。
近いからって放置して帰るなよ。あわてるくらいなら放置するなよ。
木があって家から直接見えないところだってあるのに。
私が家の前じゃない方を通って帰ってたらどうするつもりだったんだろう。
0178名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 17:10:44.26ID:+0OMrfUfじつは自分の家ではなかったりして。
0179名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 17:14:36.32ID:keqPb/e6娘の近くで遊んでいる2〜3歳くらいの子がいたんだが気がついたら親がいない
面倒見るのなんて嫌だし、知らね、と思って娘連れて駐車場に戻ったら
車の中でエアコンつけてスマホいじってる母親がいたよ
その公園ってすぐ横が道路だから親は何考えてるんだろ?と思ったわ
私、見た目がお人よしそうな良い母親っぽく見えるらしいけど、よその子供なんて興味ないから
0180名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 17:30:46.53ID:paoaIv+d0183名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 17:47:05.81ID:paoaIv+dうちの次男(小1)のクラスメイト(女児)が休みの日になると襲撃してくる。
その子の母親はドンキの夜間店員をしてるらしく、朝〜昼近くもしくは昼過ぎまで寝てるらしい。
父親は居るんだか居ないんだか不明。母親の実家近くに暮らしてるらしい。
夕飯は祖父祖母の家で食べている様子。
学童に通わせてるようだから平日は取り敢えず来ないけど、休みの日の午前中に来る。
0184名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 17:52:31.44ID:paoaIv+dとりあえず10時過ぎに来るようにはなったけど、夏休みに一度7時前に来てこれにはまいった。当然無視。
その上、こっちの言う事をとにかく聞かない。
「もうすぐ昼御飯時だから昼食べたらおいで」と言っても、「ヤダ(即答)」。
対応せずに放置したら玄関先に居座る、郵便受けを開いて中を覗き次男を呼ぶ…
うちの前はすぐ車道で、結構飛ばす車が多くて危ないので、
「とにかく家に帰れ」と言うとシブシブ帰るんだけど、とにかく「お願い〜〜」としつこい。
0185名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 17:53:16.68ID:tkGTV/oxのんきじゃないんだよ。日本の児童虐待当局には強制権がないから、どうしても足が遅いの。
アメリカだと州によっては、「虐待の疑い」で親から隔離できるんだけど、それが嫌がらせ目的での冤罪に使われることもあるんだって
0186名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 18:16:37.16ID:tQTp/lGN親に相手にされないし玩具もお菓子も買ってもらえないから
他の子の持ち物を自分の物にしたがるのも単に物が欲しいだけでなく
買ったものにある愛情も欲している
他の子が親に構って貰うのを見て割り込んでくるのも愛情が欲しいから
ま、だからこそそこを付いて「あんた、誰」「うちの子は可愛いけどあなたは可愛いと思わない」
「親に買ってもらえば」「親から必要とされてないんだね」「要らない子なんだね」と追い返せるわけだが
0187名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 18:22:04.68ID:O2fo71Riわざわざ将来の犯罪者育てるような傷つけ方を喜んでするのが
>>186みたいな2ちゃん脳
0188名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 18:32:27.34ID:iH4XVFZG将来って、生き残ってるか不明だしねw
0189名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 18:37:55.74ID:O2fo71Ri我が子第一でしょ。
そこに悪意があったら因果がめぐることもあるかもねってだけ。
0190名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 18:42:58.26ID:BpD1jUuH7時か、うぜえよな
ウチは6時にインターホンなったことあるし、放置子宅から一番近い家は5時半くらいに
ピンポーンなったらしい
俺んちで俺のいう事聞けない奴は家に入れないゆーたらこなくなったよ
0191名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 18:46:34.83ID:SKgPCk5x移動が少ないし、優しそうに見えるから?
0192名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 18:52:50.58ID:X+ZOpHPaやっていいこと悪いことや、基本的な口の利き方、行儀や礼儀を
親から教えてもらってないだけなんだよね。
生きるためにずる賢い知恵ばっかりつけていって、本当に哀れには思う。
うちが躾ける義理はないし、こ憎たらしいから無視してるけどさ。
それでも、無視して帰った後で事故とかに巻き込まれたらと思うと
もちろんうちが悪いわけではないし関係ないけど、何か嫌な気分にはなるんだろうなー。
0193名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 18:53:14.97ID:3z25khL0遊び相手より話をきいてくれる人を求めてるんだよね
まあ無視して自分の子らと遊んだけど
0194名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 19:04:20.07ID:paoaIv+dこちらの昼飯の準備をしてたらやたら台所に来るので「どうした」と聞くと「お腹空いた」と。
「お昼食べたんじゃないのか」というと、「遊びたいから嘘ついちゃった」と。
「他所でもカレー食べさせてもらった事ある」とか言い出すので
「うちは嘘つきは許さない。すぐ昼飯食べに帰らないなら二度と家に上げない」と言ったらそそくさ出て行った。
「次男君羨ましい、うちのママはこんなの作ってくれた事ない、コンビニ弁当ばっかり」と。
よくみると爪の間とか黒かった。ひょっとして風呂にもろくに入れてもらってない?
これは児相に通報するレベル?
0195名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 19:07:06.62ID:/Z+qcQZT>放置子との攻防がほんのちょっと楽しくなって来た
何も楽しくなる部分がないと思うけど。
なんだろう?
嫌いな奴に付き合ってくれとしつこく付きまとわれてるうちに
だんだん気になってきたわぁ〜ってな感じ?
0196名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 19:33:54.36ID:sx0aqmGiこれから加速的に且心情的に流されて、怒涛の谷山経験後に
COかな
0197名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 20:54:49.86ID:Mqvb7Dqs小さいうちはお菓子、ご飯、おもちゃが欲しいと寄ってくるから
かわいらしげに見えるだけ
だいたい放置子の日本語通じないタイプの子の親も日本語通じないしね
他所の家で自分の子供が不法侵入の上窃盗やらかしても謝りにこないとか
もうね、同じ日本人か!ってしか思えないよ
0198名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 21:13:26.06ID:ZnWCaXdYだってあいつら、日本の法律に従ってないもん。
親子揃って、脳内俺様帝国憲法で行動してんだもん。
0200名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 21:40:34.41ID:Mqvb7Dqsサングラスあってもね、粘着放置子に出会ってしまったら最後
公に出入禁止に出来るくらいの理由がないと
追い払っても追い払っても、静かにFAしても
誰かにくっついてきたりして
とにかく人の家に上がり込もうとする
それに、うちの場合放置子の要求を拒絶したら仕返しをしてくるから困ったわ
0201名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 22:35:50.30ID:CsDHr+mGOBEYか!
0202名無しの心子知らず
2013/09/10(火) 22:59:06.33ID:FUnFvKke0203名無しの心子知らず
2013/09/11(水) 08:31:53.79ID:E5C19Mqc0204名無しの心子知らず
2013/09/11(水) 08:51:22.89ID:kzEIQ0aa0205名無しの心子知らず
2013/09/11(水) 08:54:27.72ID:JXohv9Mk0208名無しの心子知らず
2013/09/11(水) 22:53:45.69ID:gDq7Ou7lその程度では児相は動かない
が、子供を誘導することは出来る
「次男君羨ましい、うちのママはこんなの作ってくれた事ない、コンビニ弁当ばっかり」ならまだ見込みはある
ご飯を作ってくれないママを叱ってもらうとか取り替えてもらう(離婚再婚)とか
ママとは会えなくなっても毎日お風呂とコンビニ以外の弁当とどっちがいいかとか
上手く誘導すれば不幸な放置子と放置子に困ってる託児所が幸せになる
0209名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 01:54:23.91ID:D6S6AG7gけど、ついにうちの子も小学校に上がって
放置子に付きまとわれる様になってしまった。orz
放置子は家に来たら即ゲームしたいとか、お菓子はポテチがいいなとか言ったり
ピンポンしつこい、休みの日も朝8時から
来るなどなど厚かましい!遊び方もうるさ
いし即出禁にした。
遊び方が大人しくてお菓子も持参で親も
ちゃんと事前に連絡いれて来るお友達は
可愛いし礼儀正しいし大歓迎だ!
放置子の親は連絡もないし顔も知らない。
0210名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 13:44:29.68ID:H5uj7kRr友達とは学校で遊べ
今から憂鬱
0211名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 13:58:44.98ID:4/NRpest0212名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 16:09:39.18ID:yUZ8kHjp共働きで学童行ってるのになぜか休む日があったり(勿論親は仕事)、
親は6時に帰るのに学童は5時で帰ってきちゃったり(7時までやってる)して、
親が帰ってくるまでの時間を持て余して我が家に来る。
5時過ぎに我が家で遊びたいと無理やり入ろうとしたり
うちの子が留守番してて手薄なときに上がりこまれたり
放置子の家に言葉巧みに引き込んだり。
言いなりになるうちの子も悪いけど、私でも対応にてこずるほどなので
子供が断るのは至難の業だと思う(その都度叱ってるけど)。
放置親はうちに5時過ぎに来るのを知ってるのに謝ったりはないので
実態を知らないか気にしてないんだと思う。
4年から学童が無いからどうしようか頭を抱えてたんだけど、
3年から学童辞めるんだと今日聞いてしまった。
親にその積りが無くても、他所の家を当てにしてるも同然だよね?
親から「帰ってきたら子供がいない!お宅にいませんか?」って慌てた電話が来たこともあるのに
どうしてこんな小さな子供だけで一人に出来るんだ。
周りの共働きの家は3年まできっちり学童に入れて、4年になってからも
放課後のマナーをちゃんと守らせるお宅が多いのに。
0213名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 16:19:29.72ID:ZhrsgoZkと212が思うのを知っている。
0214名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 16:23:41.83ID:j8YHrd1wそれ使うだろうねぇその手の人は。
0215名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 16:35:31.67ID:cZD0y2VVそりゃ放置親にしてみたら「学童費浮くし、何かあったら212さんが面倒見てくれるでしょ!ラッキー!」
って思ってるよ
もしくはその要領のいい放置子が「212さんが何かあったらいつでもおいで〜って言ってくれたぁ〜」位のことを親に言ってそうだ
0216名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 16:37:23.47ID:xQb7s/yz年少から手当たり次第ご近所巡業。
最近は未就園児もセットで廻る事が増えてきてガクブル。
遊べる子がいても、親はどこに行っているか心配じゃないのだろうか。
そんなに毎日ピンポンきても、うちは学年ずっと上だし、習い事に忙しい。
私子が帰る前にピンポンするのもやめれ。時間も行動も違うしいい加減諦めてほしい。
0217212
2013/09/12(木) 16:42:09.64ID:yUZ8kHjpずっとモヤモヤしてたんだ。
こういう時、うちの子にどう言い聞かせれば良いと思う?
前は4年になるまでに交友関係も変わるって思ってたけど、
あと半年しかないし、それまでに出来ることはしたい。
0218名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 16:47:53.27ID:60xnam4l0220名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 16:56:11.16ID:cZD0y2VV218さんと同じく我が子にぜったい入れるなって言い聞かす
でも212子さんが玄関の鍵開けて入る時にいつの間にか後ろにいて
スルッと一緒に入り込んでくる可能性ありそうだよね
家に大人が居ないときに勝手に上がり込まれたら学校に即電話するようにも
言い聞かせて電話のかけ方練習しておくとか
0221名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 17:00:48.21ID:4xf3UEX4とりあえずチェーンかける事から始めたらいいんじゃないかな
お留守番中はチェーン絶対に外さない、開けてはダメと言い聞かせてさ
怖いのはうたた寝されたときくらいになる
友達と遊ぶのは5時までと決めてそれ以降はダメだと切るのもあり
子どもの友達をまだ親が選んでいい年代だと思うし
0222名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 17:07:55.61ID:rMwxocVh放置子以外にも怖いことあるよ
0223名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 17:09:45.99ID:yUZ8kHjp留守番中はチェーンさせて、玄関は絶対開けるなと言い聞かせるわ。
スルリと侵入は私も子供もやられ済みなので、
子供が一人で誰もいない家に帰宅することがなるべく無いように気をつける。
今から来年の夏休みが思いやられるけど頑張ります。
0224名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 17:37:17.02ID:60xnam4l0225名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 17:37:40.46ID:ktEU+qID自分たちの家族は賠償させられるかもしれないし、
もうここには住んで居られなくなる
もしかしたらお父さんも会社をやめさせられるかもしれない
…くらい言ってもいいと思うし、私は実際言ってた
0226名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 17:51:31.88ID:SU71JqImピンポンは鳴っても絶対出ないようにしとけば良いだけの話じゃない?
うちは絶対開けさせないよ
親がカギをあけて欲しい時には郵便受けから叫んで開けてもらう
それまでは一切居留守にさせるよ
性犯罪とか多いし絶対開けない方が良いよ
0227名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 17:58:23.23ID:gnRNqsyO0228名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 18:02:51.36ID:cZD0y2VVうわぁ、この手の子は懐かれたら絶対今後面倒くさいことになるよ
「カギ忘れた」「カギ無くした」から家に入れてぇ〜攻撃がくると思う
そうなったら
「カギ無くしたなら大変警察に行こうね」
「カギ貰って無いなら学校からお母さんに連絡入れて貰おうね大変な事だから」
って警察つれていくか、学校連れて行くかどっちかするといいよ
0229名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 18:10:03.69ID:yUZ8kHjp>>228
それもやられ済み。
よくわからない理由をつけてどうにかうちに入ろうとするんだよね。
警察とか学校の名前を出して大事にするぞ系で撃退します。
0230名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 18:10:15.13ID:8vQ1EtPzでも、それだと何あった時にも逃げられないか。
0231名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 18:51:19.12ID:IYcTJ+SRインターホン:留守録にする
応答を男性の声にする(はい、どなたですかなど)
息子をどこかに託児する
0232名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 19:13:27.41ID:8xD6a1KYたびたび一人で留守番?
短時間、って事なのかな、ちょっと気になった
0233名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 19:24:05.45ID:SU71JqIm0234名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 19:33:17.34ID:cZD0y2VVまさしく3年前のうちと同じ
じゃあ、次の放置子の攻撃予測
・遊ぶ約束をした他の友達との会話を聞きつけ自分も約束したかのようにしれっと混ざってくる
・212子と仲良しの子に近づいてみんなで212家に遊びに行こう!って団体で押しかける
この攻撃をかわすのは難しい、うちは仕方なく時間まで遊ばせてしまった
しかし、一度家に入ったら態度がチョー傍若無人に変貌する
帰る時間になっても「俺は6時半までいいし!」と言い出すし
それを「ハイハイ無理無理」と帰そうと玄関に向かえば
「おれ、今日ここんちにと〜まろう!」とか勝手なことを言い出す
「それも無理あんた親戚でもなんでもないのに泊めるのは無理」って追い返しました
これが3年生の時
3年生成り立ての時放置子母、旦那にモラハラし過ぎて逃げられ母子になったもんで
放置子のうちへの粘着がすごかったよ
0235名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 21:00:09.88ID:ziCXDxB1>・遊ぶ約束をした他の友達との会話を聞きつけ自分も約束したかのようにしれっと混ざってくる
>・212子と仲良しの子に近づいてみんなで212家に遊びに行こう!って団体で押しかける
あるある。一人だけ息切らして他の子達に慌てて混じって来たりする。
今のところ全員外に出してるけど、冬はそうも行かないよね。
今から憂鬱だ。
0236名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 21:04:58.72ID:Qvuss5xD0237名無しの心子知らず
2013/09/12(木) 21:17:54.97ID:ZhrsgoZk「寒くなったら自分のおうちに帰ってね」
と言う。
0239名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 08:35:20.86ID:/CCf1PeA間違いなく家庭に問題があるよね
放置子にとって、自分ちが安全地帯じゃないんだろうな、事情は色々だろうけど
だから、動物の本能として安全な場所を求めて〜の変質的な行動になるんだろうと思う
0240名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 08:35:41.87ID:Cl+yNq8E真夏は熱中症が心配でやりにくいわ。
0241名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 08:36:50.93ID:yKrq5Xi9やたらと子供をお泊りさせたがる。
もちろん、断っているけどね。
その放置児家族が引っ越してきたのは、だいたい2年前。
普通の家族に見えた。
しかし、だんだんと、夜、子供を預かって!と誰彼かまわず頼みまくる親に恐怖してる。
その放置家族が入居する前に住んでた家族も
最初は普通の家族だったんだけど、日中は家にいる気配がするけど、夜は早いうちに電気が消えてたり
子供だけ、または、親だけ近所をうつろな目でウロウロしている所を目撃したりしたんだよね。
そして、知らないうちに引っ越して行った。
そういえば、その前の住人は、子供の成人した初老の夫婦だったと思う。
その頃、うちも引っ越してきたばっかりで、私が挨拶したら、ぼーーーっとして、反応があまり無かった印象。
この夫婦もいつの間にか引っ越した。
なんだか書いているうちに、なんだか変な方向に行っちゃった気がするけど
今週末も託児依頼行脚をするに違いない。
0243241
2013/09/13(金) 08:59:53.29ID:yKrq5Xi9下の子はまだ保育園(?)か幼稚園の子だよ。
下の子とセットでお泊りいいですか?
と尋ねられた時、速攻で断ったよ。
なんで、うちの子と学年も違うし、仲も良くないのに、うちに泊めようとするかなあ
0244名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:02:39.91ID:GvH8CtXx0245名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:02:40.62ID:/CCf1PeA貴方を特定する気は無いから安心して
ただ、私の知ってる放置子家だと母親がおかしい人なんで
1回面倒見ると、そのうち子供だけがくるようになり
親にも全く連絡つかなくて大変な目にあったから
絶対引き受けちゃダメだよ
無断で置いて行かれたら、警察に通報して下さい
0246名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:12:26.03ID:J83koHS+オカ話?
0247名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:12:57.93ID:/CCf1PeA知ってる放置子家は下の園児だけ週末お泊まり託児希望なんで違う家だと
お騒がせしました
どうか逃げ切って下さい
0248241
2013/09/13(金) 09:21:18.42ID:yKrq5Xi9全力で逃げ切ります。
0250241
2013/09/13(金) 09:37:21.47ID:yKrq5Xi9意味も無い事を書いて悪かった。
スルーして。
0251名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:47:06.73ID:JhDLxuafこちら代休消化中でゴロゴロしている実家住みの社会人なのですがさっきから玄関前で
「○○(私の名前)おねーちゃーん開けてーごはんーお菓子ージュースー」
とドアをドンドンしながら騒ぐ子がいる
音を立てないようにそっと覗き穴から見たら、3〜4歳ぐらいの子がいた
親戚、友人関係の中に当てはまる子はいない
近所でそれぐらいの子連れは見たことあるけど会釈程度で話したことないし、私の名前を知っているのもなんだか不気味
両親は仕事行ってていない
もう20分ぐらいドンドンしてて普通に近所迷惑なので警察に通報でいい?
0252名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:51:04.11ID:4t3OOIhU0253名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:51:43.51ID:yKrq5Xi90254名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:57:45.59ID:fMfBz9PYどれか選べ。
0255名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:59:17.47ID:JhDLxuaf徒歩5分圏内の交番はお巡りさんがよく巡回してて無人なことが多いので時間かかりそうですが通報します
大丈夫、まとめとかで読んだから問題なく通報できるはず
玄関前に誰の子かも分からない子が放置されています、保護してあげてくださいって言えば良いですか?
預かるとかそういう約束は一切していないし、交友関係の中に子持ちはいないので心当たりもないって強調して言います
0256名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 09:59:25.23ID:a9jzlmE/0257名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 10:05:18.78ID:GvH8CtXx3〜4歳なら親が放置しなければまず一人で来るなんて有りえないし
0258名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 10:11:38.11ID:JhDLxuaf巡回中のお巡りさんが来てくれるみたいです
さすがに警察と応対した時にすっぴんはまずいので手抜き化粧ぐらいはしておこう
ずっとドンドンして騒いで放置子は喉痛くならないのだろうか…
0259名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 10:15:57.37ID:PP0PiaMK0260名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 10:15:59.10ID:wP1ZPA0Y構ってもらいたがるとか病的だよなぁ
0261名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 10:16:49.12ID:wP1ZPA0Y0262名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 10:43:11.61ID:JhpbsUykお巡りさんにもし預かってもらえませんか?なんて言われても断るの頑張って。
アレルギーの有無や病気かどうかもわからない子の世話なんて、何かあったら責任問題になっちゃうし怖いわ。
0263名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 11:16:43.22ID:HUXg7SNiどこの誰だかわからない子供を預かるなど無謀。警察に保護されるのが一番その子にとって
安全だと力説すればいいよ。
行政の保護下にいる恩恵が計り知れないことをその子本人にもわからせるためにも
警察で預かってくださいと。
0264名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 11:39:40.46ID:JhDLxuaf警察来て放置子に話を聞いてると放置子両親登場、発狂
会釈しかしたことない最近引っ越して来た人
夫婦揃ってキチ
会釈する仲なら子を預かるも当然の仲らしい
近所で結婚適齢期?の独身女性は私だけなので子育ての予習をさせてあげているらしい
買い物に連れてけ、遊びにも連れてけ費用は全部私が出せランドセルも買え
実家住みの社会人だから金あるだろ全部うちの子に使え
その他キチママというかセコキチっぽいことをいっぱい
母が近所の仲いいおばさまに、しばらく私の仕事が忙しかったけど
落ち着いたので今日に代休取って四連休という話を盗み聞いてロックオンしたらしい
トイレと言って一旦ドア施錠の上抜けて来たので戻ります
仕事でICレコーダー使うのでそれを見せて同意の上て録音中
録音?したければしろや!と同意を得たのでキチな言動はしっかり録音した
おなかすいた…
あとはひと段落ついたら書き込みます
引っ越す前の所でも放置で警察沙汰になったらしく、児童相談所を召喚中です
0265名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 11:47:14.18ID:Y5u3GiiN0269名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 12:16:25.09ID:eAm49OoHこのスレに向かないと思われます。
0271名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 12:41:29.83ID:jD4rna2vまあ頑張って(棒
0272名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 12:49:35.06ID:orslTfhfちょっとばかし、海外の香りがする。
>>264がんがれよ
●の関係の規制解除の影響で、どこも荒れてるなぁ
0273名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 12:57:03.39ID:/CCf1PeA0274名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 12:57:40.66ID:FfCxXrZI0275名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 13:07:36.45ID:LWIJIT65挙げ句、仕事中とは言えその間に両親に電話一本の確認もせず
2chの託児所スレを探し、通報許可願いの相談投稿。
ぐだった割には録音も児相への連絡も過去取りもバッチリ。
コレはどう見てもネタじゃない(キリッ
0276名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 13:13:25.86ID:nueeICtn語り口調も同じで。
0277名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 13:15:03.65ID:bpL/pGMX実は親の職業が○○だったとか
だんなのキチ具合
放置子の性別
なんかが分かる夕方の中間発表を楽しみにしようや
0278名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 13:36:43.06ID:W6VPBbCDマンション住まいで、お隣に数か月前に赤ちゃんができたのは知ってたけど、
私が出掛けるたびに共有廊下に面した窓から見てる・・・怖いよー
実は2週間前に旦那がそこんちの旦那につかまって、助け会おうと言われたらしい。
その時は旦那は私には伝えなかったんだよ。気持ち悪いから怖がるだろうと思ったらしくて
助け合おうって何?気持ち悪いよー
実は私は今、転職待機中で無職。11月から働くんだけど、気持ち悪くて家から出られない。
最大の被害者はうちの犬。散歩行けないし!!
0279名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 13:57:30.19ID:w0/O1HHT行けば良いじゃん
「うちの犬、知らない子をみたら噛むんですよ〜だから散歩も気をつかうんですよね」
って言っとけば良いじゃんw
0280名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 14:04:20.24ID:W6VPBbCDそうか、聞いてないかもだけど、半分網戸の室内に向けて
「今日は誰も噛んじゃダメよ〜」と大きい独り言を言えばいいね。
それは良いアイデアです
ただカーテン越しだけで奥さんの顔は主人も私も知らないんですよね。
0282名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 14:05:27.84ID:nE+QK6iX0283名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 14:05:41.26ID:CIPBZtvbむしろ散歩でも買い物でももっとひんぱんに出掛けなよ
いつも家に籠って暇そうだとますますアテにされそう
お隣には「夫婦はお互い助け合い」と答ておこう
0284名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 14:05:52.11ID:VMmeHrkTそれはどうやって知ったんだろう?
本人も警察もそんなこと話すと思えないし、こういうのがネタ臭く感じるんだと思う。
>>278
助けて欲しい人ほど「助け合おう」って言うんだよね。
逃げてーw
0286名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 14:34:41.80ID:W6VPBbCD犬連れて出かけたいけど、怖いんだよー。エレベーターや階段にたどり着く前にそこの家があるし、
カーテンの向こうからこっち見てるのが分かるから。たまに赤ちゃん泣いてるし
ごめん、言わなかったけど、隣の夫婦はムスリムだと思う。だから怖いんだよ。
うちはちょっとお高めのマンションなのに、そんな人が隣にいるなんて騙された気分になったのは確か。
偏見は良くないけど、ムスリムと言うだけで怖いと思ってしまうのは罪だよね・・・・わかってるよ
0287名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 14:44:38.47ID:ipVxlXkAもう外にもスレにも出てくんな。
0288名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 14:49:33.63ID:X9i6hzrl0289名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 14:50:47.33ID:VMmeHrkTイスラムの人々
http://iup.2ch-library.com/i/i1001733-1378963943.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1001734-1378963943.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1001735-1378963943.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1001736-1378963943.jpg
免許証
http://iup.2ch-library.com/i/i1001732-1378963890.jpg
出会い系サイト
http://iup.2ch-library.com/i/i1001737-1378964078.jpg
0290名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 14:53:04.33ID:w0/O1HHT「児童相談所っていう、専門の人が助けてくれる施設があるんだけど、電話番号調べてあげましょうか?
私は素人だから何のお役にも立てないけど、専門の人ならきっと手助けしてくれると思いますよ??」
と、非常に善意の顔をして言ってみたら?
0291名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:04:04.66ID:W6VPBbCDここは日本だよ
私は海外にも何年も行っていたけど、ムスリムに特別な感情は抱いていない
ただ、この日本の高めのマンションのお隣さんがムスリムだった。
ご主人の仕事は分からないし、奥さんの顔は見たことがないのに、
子供の子守してくれはムスリムでなくても怪しむよ。
あなたこそ、偏見持ちすぎ
0292名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:09:03.45ID:JhpbsUyk自分の知識がない文化、宗教の人だと常識や習慣も違うし誤解を招く恐れもあるし、警戒しちゃうのはしょうがないんじゃない?
ただ気持ち悪いって表現は相手に失礼だから、どう対応すれば良いかわからなくて困るって言い方が良いかと。
0293名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:09:50.21ID:G/9cDWvF0295名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:13:37.98ID:W6VPBbCDじゃ、終了
ここなら力になってくれると思ったのに、面倒な事態は避けるよね
私の書き方も不味かったかも。みなさんありがとう
0296名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:16:21.35ID:6PCzDCI10298名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:19:01.34ID:gOYGSGjk「だから怖い」なんて書かれたら、特別な感情を持っていると思うわw
0299名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:34:49.91ID:0yHi9+/u>>ここなら力になってくれると思ったのに、面倒な事態は避けるよね
>>私の書き方も不味かったかも。みなさんありがとう
一人のコメントをもって皆から責められる悲劇のヒロイン気取り、
でも自分にも悪かった点があるかもだしありがとうが言える私。
まったく接触がない時点でそんな気持ちになってんのは偏見以外の何物でもないし
>>290がいうように福祉に回したほうが良い
まともに関わったらどんな差別発言されて日本人のイメージ落とすかわかったもんじゃない。
0300名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:37:10.07ID:kA6DJYP/あんな風に全力でこられそうで怖いんじゃないの?
悪くとりすぎ。
0301名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:37:29.88ID:HUXg7SNiで、託児を依頼してるのはその夫?
イスラム教で良しとしない肌をあらわにするキャミソールやタンクトップに短パン姿で
缶ビールのみながら通路歩けば向こうは距離開けるのでは?
自分の大事な子供をそういう相手には預ける気にはならないでしょう。
0302名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:43:59.97ID:PuCyX4jX0303名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:47:43.14ID:8gi7tBtb託児依頼なんて一度もされていない
ID:W6VPBbCDは立派なレイシストです
0304名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 15:59:01.64ID:KB/r9bqz0305名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 16:03:59.92ID:8gi7tBtb子供部屋が廊下に面していて、たまたまそこにいるだけかもしれないのに、こっちをじっと見てる
レイシストの上に思い込み激しすぎて怖いよ
0306名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 16:07:35.32ID:G/9cDWvF0307名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 16:11:02.63ID:8mkWitkc0308名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 16:17:44.85ID:i0Fz5eF5「わぁ、ムスリムかぁ、それじゃぁこわいよねぇ」
とでも言われれば気持ち良かったんだろうね。
0309名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 16:25:03.04ID:8gi7tBtb暇なチュプってめんどくせーなあw
0310名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 16:37:48.12ID:31f/+gkcムスリムに偏見なんかないわよぉ、と言いながら
自称高級マンソンの自分の隣の部屋に来ることは
物凄く気持ち悪がってるから笑うw
0311名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 16:44:17.94ID:W69c3lXA児童館で、週一で同年代の子が集まって音楽に合わせて歩かせたり遊んだりごはん食べたりするプログラムがあるんだけど
ごはんのあとの自由時間、自分がぼっちなせいか複数のママからいつも託児されてる気がする
子たちが私の周りに来てうちの子が遊んでるおもちゃで遊び始めたり私について来たりしてもママ友との話をやめるでもなく延々と喋ってる
子供好きだし息子ともコミュニケーションさせられるし、まぁいいかーとは思うけど
もしものことがあったら責任負えないから児童館変えようかなぁと思案中
0312名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 18:11:07.72ID:rhmDb0Gi現状と、何かあった時に責任取れなくて不安です〜!!と職員相手に少し大袈裟に相談しとけ
0313名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 19:26:04.94ID:3muDPcIA煮豚の煮汁で作った煮卵おやつに食べよう、
て言えば?
0315名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 20:52:20.06ID:pFm7SMijそこに出てきたなんかよくわからん人が「今の時代こそ地域で子育て」みたいな世迷言いってて
何言ってんだこいつとリアルにおもった
0318名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 22:29:52.41ID:61EAFgqd近所のめぼしい人みんなをターゲットにしていた。
近所には病気で自宅療養している女性がいたんだけど、あるときその女性宅に凸。しかし、その女性は
子どもを預かれるような精神状態の人ではなく、「ぎゃあああああ」「きさまああああ」とか子に怒鳴りまくっていた。
「お前を殺して私も死ぬううううう」とか。大人の私が聞いてても泣きそうなくらい恐ろしかった。
たしか警察がきて、女性のケアマネさん(?)とかもきて、大修羅場だったな。それから放置はなくなったとか……記憶が曖昧で申し訳ない。
0322名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 23:48:40.52ID:3uatRkon夏休み大暴れしてた放置子
弁呼んでその場で判決出してもらった
今じゃ引っ越して平和になったけどこのスレで勉強しててよかった
決めてはICレコーダーでした
詳しくは要請あれば書きます
0324名無しの心子知らず
2013/09/13(金) 23:53:47.27ID:J83koHS+ちゃんと泥ママがフジコフジコで自爆してメダマドコーでドナドナされたんでしょうね!?
0327名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 01:04:49.62ID:aQ38S44y0328名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 02:08:59.57ID:NxaYd3Bt0330名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 05:35:21.79ID:vqpLnKzN近所に微放置子♂多分だけど放置子は、年長くらいの年で私の上の子と同じ年と思われるだけにとても嫌です。
保育園は行ってるみたいだけど夕方7時とかでもウロウロしてるの見かけるし話し掛けてくる。
公園で何度か見かけた時は、保護者が主に祖父みたいですが突然、道路上に飛び出しても見てない、公園から消えも祖父我関せず状態でぼーっとベンチ座ってるだけて空気です。
関わり合いたくないのに同い年なら来年度から上の子と同じ小学校なので同じクラスになったら近所だし自宅突とかありそうで今からガクブルしてます。
0333名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 11:16:44.45ID:rKCJPByP学校に同じクラスにしないようにお願いできないのかな…昔は出来なかったけど
今はどうなんだろう
0334名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 11:48:19.14ID:po7hu+jjうちは学校で色々とされたから、クラス替えの時にお願いしたよ。
伝えた時に先生も「そのつもりですから大丈夫ですよ」と言ってた。
まだ何もされてなくて、ただ単に心配してるから替えてほしいっていうのは
さすがにダメじゃない?
0335名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 11:53:15.21ID:N/+XsK3g0336名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 12:12:11.86ID:/ZkPMFHE入学したら同じグループにされて、預かりや保護などあてにされても困る
と言う「相談」は出来ないのかな?
0337名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 12:18:28.35ID:E9La+h6w0338名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 13:27:59.81ID:xGhjLrK1うちは去年思いっきり目撃者ありで
放置子がうちに高窓から不法侵入被害を受けたから
今年はクラス別だ
勿論、来年一緒のクラスにしないで下さい!と学期末に念押しして頼んだ
0339名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 13:56:06.25ID:xGhjLrK1クラスも違うのに、学校で息子に絡んでくるらしい
話を聞くと、どうにも気持ち悪い
廊下ですれ違った時とかに、息子の肩をガシッとつかんでくる
が、終始無言。名前を呼びかけたりすることは無いようだ
息子もうっとうしいので、そのままにしておくらしいが
しつこく離れないときは振り払う、でも放置子は「ごめん」とも何も言わずずっと無言らしい
何なんだろうね
0340330
2013/09/14(土) 15:00:21.98ID:vqpLnKzN私は、極近所ですが接点が無かったので放置子の名前すら知りません
でもみかけるとやたら人なっこく話しかけてきたりして微妙な気持ちです。
今のところ子は、同い年くらいの子とゆうことで話しかけてくると喜んでますが会うのは必ず日暮れ時なので近寄らないようにさせてます。
本当に祖父は、私がみる限り空気で放置子が大通りにダッシュしても追いかけないしそもそも日暮れに一人とか見てないですよね?
子が入学したら心配ですししばらく送り迎えするつもりなので付いてこられたりして何か認定されたりしたら迷惑だと今から思ってしまったりして2ちゃんに毒されすぎですかね?
私は、上の子の他に赤餅なので他人の子をそもそもみる余裕ないしまだ何も起きてないので怖いです。
0341330
2013/09/14(土) 15:01:41.85ID:vqpLnKzN0342名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 15:12:59.49ID:5f6CK8+r0343名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 15:42:31.30ID:E9La+h6w0344名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 16:14:34.32ID:ZceDm8rl0345名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 17:46:46.69ID:h8GS2KK7学校に申請しに行けばいいよ
けど敵は放置子だけじゃないし
一度でも喧嘩したことある子とかも虐めてくるかもしれないから
それも外してもらわないとね
交通事故も危険だし
自宅周囲1km圏内は歩行者専用道路にするようにも申請したら?
0346名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 19:55:47.14ID:We05bz50寝てるから外に出ていなきゃいけない、あぁどうしよう」って顔で来て、うっとうしさ倍増。
子供放置するなら3人も産まなきゃいいのに。放置子にとっては連休は苦痛なんだろうな。
0347名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 21:32:20.75ID:1JyzQAfW児童相談所に連絡してあげるよ。
0348名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 21:36:02.11ID:iViM8An80349名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 21:49:10.35ID:eP12qeqf0350名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 21:57:21.53ID:8xGLvfTr0351名無しの心子知らず
2013/09/14(土) 22:23:00.97ID:9SPdz7hy0352名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 00:27:16.89ID:6UPvIGrv隣の部屋に住む人が、私が育休に入ったのを察知したらしく毎日託児しようと押しかけて来た。
最初の一週間は母親が来て、
「子供を預かってくれませんか?」
「無理です」
の繰り返し。
翌週からは父親も加わって、
「我が家はこんなに大変なのに何で預かってくれないんですか?」
に変わって押しかけて来た。
毎回対応をチェーンは外さずに扉を開けて対応していたのだが、それも気に入らないらしく段々攻撃的になってきた。
強気に出られたところで、関わりたくないのは変わらないので、お断りの一択でチェーンは外さず断り続けたが、
何が怖いって託児に来てるのに、その肝心の子供は何故か連れて来てない事。
やっと引越して逃げられたのは良かったが、怖かった。
0354名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 06:22:29.70ID:QkPA8MC+ドアを開けさせるためにわざとギャン泣きさせたり、強引に捨てていったりしそうで
存在しない子どもを託児しようとしてたって話ならむちゃくちゃ怖いがw
0355名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 07:38:18.15ID:rI2txC6+そもそも我が子のためだけの育休をなぜ他所に使わなきゃいけないのよね。
無事逃げ切ったようでよかった、お疲れ様でした。
0356名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 09:35:26.26ID:xXjJ7jiIストーカー行為と変わらないのに、奴らの脳内では
「ご近所同士の助け合い」と脳内変換してるんだろうな。
0358名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 10:58:13.59ID:cOEilUkU「地域で子育て」やめてほしいよね
ファミサポも依頼会員ばかりで機能していない
(しかも時間800円の依頼費用さえ踏み倒そうとする奴がいる)
結局地域の専業家庭が押し付けられることになるんだから
横着しないで必要な学童作ってほしい
0360名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 11:32:36.79ID:sAH6Nzmm被害が出た後では遅いのに。
0361名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 11:48:29.73ID:rkjRcUXF幸いにして隣人は常識人で、子どもはせっせと習い事に通う礼儀正しい子だったので良好な関係を築けているけど、どんな人かもわからない段階で下手に親切ぶるのは危険だね。
0362名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 12:29:11.38ID:JOrldsxH0363名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 12:50:16.95ID:9MgI89gy警察を呼びたいところだったのですが、普段から奇行が目立つ夫婦だったので、託児を断る以上の刺激は控えたい人物だったので、
警察に相談等はしませんでした。
元々、隣があまりにも変な人達だったので、子供が産まれたのを機に引っ越す事が決まっていたので、まぁ少しの辛抱だと諦めました。
0365名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 15:44:56.14ID:8FapdsOA0366名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 15:51:53.96ID:1XMKrX5A0367名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 16:01:26.52ID:rvcv0MkNサポート=保育園・ファミサポ・その他公的支援やベビーシッターの利用
見守り=何かあったらすぐ通報
今時の近所のおばちゃんに出来るのはそれくらいよね。
0369名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 16:28:31.52ID:sCiLIqcq公的サービスは手続きが面倒だから絶対使わないよ
近所の放置親は日曜に
未就学児を1日託児しかも
タダで預かって!困ったときはお互い様でしょ?!
近所中にあたりまくって全てお断りされてる
24時間保育所のでっかい看板が近くに建ってるんだけどな〜
うちは母子だけどお金には困ってないのよ〜って常々言ってるクセに
やっぱり金コマか
0370名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 16:56:47.88ID:NZ7nr7fX>学童があっても入れない
「はいれない」と読むと同情しちゃうんだが
「いれない」だよね?
0372名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 17:15:02.14ID:Sa9pO7O1いれない、です。
紛らわしくてゴメン。
ついでに相談。
学童いれない親に迷惑してるんだけど、こういう時ってどういう対応をすべき?
同じ分譲マンション・同じ習い事(しかも相手の親は幹部)・同じクラス、という身動きの取れない状況。
学童にいれずに野放しなくせに親が帰ってきて子供がいないとうちに電話が来る。
どう見てもいれないことで問題が起きてるのにいれない。
今は子供を家に入れないことで対応してるけど、マンションのほかの仲良しの子にまぎれて来たり、
鍵を無くしただの嘘をついて家に入ろうとする。
この夏は暑かったから入れなかったことで死なれたらうちのせいにされそうで気が気じゃなかった。
皆実体を知らないので、私の身の振り方が悪いと子供にしわ寄せが行きそうで怖いし。
かといってこのまま毎日のように来襲に対応するのは難しい。
デモデモだってはなりたくないけど、上手いやり方がわからないです。
0373名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 17:51:55.09ID:u5tbv/vH放置子親にうちの子はよくあの家に遊びに行くと思わせない、託児所認定させない
放置子にあの家に行けば良いや、あの家を頼ろうと思わせない
マンションのほかの仲良しの子にまぎれて来たら全員外で遊ばせる
勿論放置子がいるからダメなんて子供達に悟られないように
悟られたらあのおばちゃん放置子ちゃん嫌いなんだと言いふらされるので
0375名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 19:40:59.24ID:cOEilUkUうちは貸せないと言ったら庭で放尿された
未就学児だったのでうやむやになったけど
心底頭にきて殴りそうになった
親?「ごめんなさ〜い」で終わりですよ
あー思い出しただけで頭に来る
0376名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 20:25:29.54ID:2N6gjpr+0377名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 20:25:35.80ID:sCiLIqcq親近くにいるのにやられたの?
昔使ったのは「トイレ貸してぇ〜」→「有料で〜す!1回300円ね」で撃退
ただし、以後疎遠になるよ
庭に放尿させるような家なら疎遠になっていいんじゃない?
0378名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 21:29:45.61ID:cNO2bC9Gこれからは一切の家遊びを禁止。仲良しの子でも今度からお外で遊んできなさいの一択で
特例を作らない。「あそこの家には入れない」を周知させてみたら?
0379名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 23:10:32.69ID:KuEdH02b撮影して写真引き伸ばして親に見せて池沼扱いしてみたら
持っていく途中でうっかり落としても仕方ない
0380名無しの心子知らず
2013/09/15(日) 23:51:55.31ID:cfGzc8fM0382名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 06:47:03.25ID:2GuKZvTO今まさにそれで放置子追い返したとこだ・・・。
鍵がない、お母さん昨日から帰ってこないって言うから
「この台風だし何かあったら大変!今警察呼んで保護してもらうから
玄関に入らないで待ってて!」
って言ったら
「あ・・・もう帰ってきたかも・・・」
と出て行った。
本当は母親は家にいてゲーム三昧らしい・・・
0383名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 08:11:03.29ID:t3l+9GX00385名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 08:57:54.69ID:L+gJj7JH382が秀逸に賛成。
どうしようもない子ならその後も放浪して台風の恩恵を受けるだろうし。
0386名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 10:47:38.93ID:HmL75NTC0387名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 11:17:20.16ID:hXcny6uR台風のさなかに子供が1人で〜って。子供を放置して台風の時なのになんかあったら大変!
普段から放置して虐待してるんじゃないか心配だから一応相談しますって報告すれば、
親が色々面倒になるとわかって、放置子にあそこの家には言っちゃダメって言うんでない?
0388名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 12:15:53.63ID:7jvziYwH「玄関に『入らないで』待ってて」
・・・重要な事だから2回言いました
0389名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 12:17:35.28ID:Cj1bpaCy>同じ習い事(しかも相手の親は幹部)
習い事の幹部?その習い事は辞めたら?
>子供がいないとうちに電話が来る。
ナンバーディスプレイで留守電(録音機能無し)に誘導。
0390名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 12:27:54.35ID:U4bE3pWJ0391名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 12:42:44.18ID:7e32+DlB0392名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 14:09:22.89ID:VABOFodv0393名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 18:25:06.52ID:p7M16Sqtやっぱり家にいれない、しか対応は無いですよね。
次に鍵がないといわれたら、382さんのように対応したいと思います。
今からシュミレーションしときます!
>>389
習い事は子供が真剣にやってるのでやめられません。
でも心が折れそうw
0394名無しの心子知らず
2013/09/16(月) 23:13:27.97ID:ZgeTZBLk他のことして遊びなさい、って言ってもWii Uやりたいなぁージャガリコ食べたいなーとかうるせーよ!
とっとと帰れ!
と言うことで断れない息子に習い事させてやっと解放されたよ〜
0395名無しの心子知らず
2013/09/17(火) 08:07:16.66ID:v+RunHsm学童、必要だし、ちゃんとしているところだと、年上や年下と家族みたいに過ごして
特にひとりっこだと、いろんなこと学んでくる、いい所なのに
行政は学童にお金出すの嫌うよね
ほったらかしの全児童ばかり優遇して
0396名無しの心子知らず
2013/09/17(火) 14:09:27.60ID:f9/jnYY8って所で付き合いきれなくなったんじゃないの?
0397名無しの心子知らず
2013/09/17(火) 14:54:57.48ID:3JaXNz/G毎年順調に増えてるけれど、学童は今後公設作りません!ってはっきり言われたよ
だから放置子の多い事
民設って親が運営とかに駆り出されてPTA役員ばりに忙しいから
子供も入りたがらないし、めんどいから入れませんって考えの人=ここの登場人物
なんじゃないの?
これ以上書くとスレ違いだけれど、
放課後の過ごし方を学校がもっと生徒に指導してくれないかね
0398名無しの心子知らず
2013/09/17(火) 15:07:22.01ID:utX5EOrY学校の授業が終わったら、クラブの部屋にランドセル持って行って
その部屋か校庭で遊んでる。
基本は保険料だけで、働いている親の子は別料金でおやつが出る。
運営は教育委員会の選んだ業者、運営費は区から出てた。
最初のうちは試行錯誤で大変だったみたいだが
そこそこ上手くいっているみたい。
0399名無しの心子知らず
2013/09/17(火) 17:03:43.98ID:5w8gkLAQそんなのレアケースだと思う。
普通の自治体の学童は全然楽だよ。
それでもいれないんだよ放置親は。
0401名無しの心子知らず
2013/09/17(火) 18:00:10.37ID:OGjbXRVLどれがおすすめなん?
っていうか、追加多すぎるよね
0402名無しの心子知らず
2013/09/17(火) 18:13:51.63ID:OGjbXRVL0403名無しの心子知らず
2013/09/17(火) 18:57:10.21ID:Li6rpLr2単に子供に興味が無くて最低限の子育てしてる公務員共働き
表向き可愛がってるけど仕事と自分の生活優先
離婚寸前だったウチの親も
なんかあるとこんな感じだったな
小学校1年ぐらいの時で
『産まなきゃよかったってそう思ってるんだな知らない振りしないと
生まれてきてすいませんお仕事の邪魔にならないようにします
授業参観とかお弁当で迷惑かけてすいません』って思ってた
機嫌のいいときたまにはなしてくれるのが嬉しかったし
お父さんもお母さんも仕事して偉いねっていわれてそういうものだと思ってた
小4で病気で母親死んじゃって放置に拍車かかったけど
なまじ金があるから当時は誰も気にしてなかった
本当いわゆる普通の家庭が作れそうに無い人間は子供作らないで欲しい
0404名無しの心子知らず
2013/09/17(火) 20:53:49.27ID:Awfav+Cj元放置子&元無料託児所の子の自分語り・親への愚痴はこちらへ
【正直】!実母が苦手!×二十七人目【告白】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348824963/
0405346
2013/09/17(火) 23:01:40.67ID:HPx7S37s暇だからって。放置母が最近7時に3番目の未就学児を連れて出かけていたから働き始めたと思い、
「お母さん最近働いているよね」って探り入れたら反応悪い。・・もう辞めたのか。
「中で遊べる?」って、遊ばせる訳ね-だろ、履きつぶした真っ黒のサンダルで上がり込む気か。
2年前に初めて遊んだ時に無理やり娘に自転車乗せて、すっ転んで近所のお父さんが抱きかかえて来てくれた。
それ以来遊びに関わってなんていなかったのに、とうとう遊び相手も尽きたようだ。
たまに報告してるフィリピン人一家で、父親は県外ナンバ-の車でたまに帰ってきている様子。下手して4番目とか
産ませるなよと心配中。
0406名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 00:28:52.43ID:qYN0S2Tq奴等の辞書には躾という文字はない
0407名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 00:36:39.90ID:n0VEfl/x0408名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 03:57:21.13ID:4Dd5be5Fみんな子供の教育に熱心で学校行事にも進んで参加してるし、進学先も親として誇れる位。
だから子供たち(日本人)も負けてられないって勉学に励んでいるよ!
0409名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 05:38:29.42ID:DVyFIt+/>>無理やり娘に自転車乗せて、すっ転んで近所のお父さんが抱きかかえて来てくれた。
って、>>405も子供を放置してたの?
0410名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 06:58:26.08ID:rqj7HP7X0411405
2013/09/18(水) 09:01:24.87ID:hm1pl32kそうあって欲しかった
>>409
その日は日曜で娘は旦那と留守番してたんだよ、下の子と買い物から帰ってきたらいなくて、
旦那に聞いたら「近所の子が誘いに来たからそこの路地で遊んでる」って。そしたらすぐにその事態で、
娘ワンワン泣いてて放置子達は顔面蒼白で、「放置子ちゃんが自転車に乗れ乗れって、私嫌だって言ったのに」って
言ってて。旦那にはその後きつく言って、すぐに抱き抱えて来てくれたお宅にお礼を言いにいったよ。
また遊ぼ攻撃がきたら「クラスの友達と遊んでくれる?」で撃退しようかと思う。
0412名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 09:17:10.61ID:eebuJ3HP「なんで、同級生と遊ばないの?」
「お友だちがいないの?」
だな
0413名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 09:47:43.85ID:8s+/dB/a海外赴任があるような大きな会社にお勤めのきちんとした家庭と
生活苦しくて出稼ぎで来ている底辺層の違い?
0414名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 10:14:12.99ID:l1xkfBor親も子もちゃんとした人も結構いるし、日本に家買って生活基盤を作っちゃう。
国立や私立中行った子もいる。
親も子もいつまでたっても日本語覚える気のないのはダメ。
そういうのは数年で帰る。
0415名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 10:15:37.42ID:+Nle4jNd夏休み入ってすぐに二人目出産で里帰りしてたのもあったから凸はなかったけど、まぁシツコイね。年齢違いすぎ、こんだけ(4月から)断ってるんだかろ諦めろよ。
0416名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 10:23:07.26ID:aAp5aw6Kそういうのもあるんだろうね
うちの子はインターの幼稚園に通ってるけど
外国人の保護者は、敷地内での立ち話中でさえ絶対子供から目を離さない人がほとんどだよ
時間にルーズだったり、気付いたら子供置いてトイレや車に行ってたりする人もごく稀にいるけど
そういうのは100%日本人かアジア系、南米系だから、国民性もあるかもね
0417名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 10:52:03.02ID:EbbOVES2中学生で暇なんてありえない。
>>413
まさにそれだね。
うちの近所の放置親は日本人が多い。
名字は日本名だから、母親が在日かどうかはわからないけど。
0418名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 10:59:40.12ID:OQ8QVXhw知人の地区の東南アジア系のご家庭は、外国人奥さんは地区の集まりも
子供のことも、皆が躊躇するような面倒事も進んで引き受けてたから
旦那さんや生活水準も関係するだろうけど、結局は人それぞれだよ。
0419名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 11:14:12.45ID:4Dd5be5F母は出稼ぎで来て日本人の旦那と結婚してってパターンが多いよ。
ただ持ち家率が高い地域だから、父親の稼ぎもそこそこなんじゃないかな?
0420名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 11:17:01.57ID:iYliccaqアジア系でも南米系でもないなら欧米かアフリカ系だよね
誘拐事件が稀じゃない地域出身なら子供から目を離さないのも分かる
国民性というより地域性(お国の事情)かな
0421名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 11:39:35.46ID:zH8Sj04L「家出したから泊めて」と自分は可哀そうだから当然泊めてもらえると思ってる子と、
「ごめ〜ん、しばらく預かってもらっていい?」という親。
小学校高学年です。
0422名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 11:54:09.73ID:CjlZ6BAU尋常高等小学校のシステムの方が向いてる…
本来、新制の中学高校の教育が向いていない子って一定数いるから、それだろうね。
そういう子って枠からこぼれがちだから何とかして欲しいよ。
0424名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 12:41:46.20ID:Sx1c7gPw親同士や子供の今後のおつきあいを考えての「どうしよう」なんだろに
脊髄反射かいw
0425名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 13:54:24.03ID:DddPg0gqいずれにしろ「預かる」という選択肢は無いわ。
>>423の言う通り警察に連絡もいいけど、「預からない」と意思表示した時点で「家出なんて言ってません」とシラを切り、まるでこちらがウソ通報したかのように振る舞う可能性もある。
「うちでは預かれません」「泊めたり出来ません」のみで様子見が良いのでは?
そもそも、親公認で家出っておかしいよね。
普通に託児されてるだけだよね。
0426名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 14:07:13.89ID:sWjySMmT今後も巻き込まれるね
0427名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 14:28:04.32ID:4a14h8bn子供をよその家にお泊まりさせる親の目的ってよく聞くのが
子沢山の家なら「一人分食費浮くわ!」
ギャンブル狂なら「閉店までいられるわ〜」
色狂いな人なら「彼氏家によべるわ〜」
結構近所にはバレバレだったりするよ
まあ、義務教育中の子を格別の理由も無くしょっちゅうお泊まりさせる家に
ろくな家はないよ
預かる家もどっちもっどっち的に周りは見てるね
0428名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 14:47:58.62ID:zH8Sj04L家出だからしばらくいさせてって言われたんだけど、
断ったら怒って出て行ったの。
念のために、親に電話したら「ごめ〜ん、でもしばらく置いといてくれれば、居場所分かって安心だったし、今度からお願いね。
難しい年頃だし」という軽いノリ。
0429名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 14:52:51.28ID:zH8Sj04L親の方も、駆けつけてほっぺた張り飛ばす厳しさもなし。
今の子の家出ってなんなの。
家出するのは勝手だけど、早速よそに寄生しようとするとかないわ。
0430名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 15:03:28.71ID:AfrjqLlR何故書かないんだ。
0431名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 15:16:17.86ID:dCEUfW3Q娘「お母さぁーん!Aちゃんが家出してきたのー!
お父さんの愛人が家に来てて、『お前なんて出てけ』って言われて捨てられたんだってー!『メシも一生食わせない、二度と帰ってくるな』って言われて鍵しめられたんだって!
だからAちゃん、うちで一緒にお昼食べてもいいよねー?」
A「おしゃましまーす(^o^)/!」
母「ごはんは自分の家で食べろっていつも言ってるでしょ!!帰りなさいっ!!!!!!!」
娘&A「えー!でもー!」
母「でももだってもない!帰りなさい!」
娘「…だって。ごめんねー」
A「いいよー!じゃあねー!ばいばーい!」ってやりとりを玄関先でしてるのが聞こえて来た時は二度見しちゃったわ
放置親子にとっての家出は字の如く、ただ家を出る事なのかもね
0432名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 15:28:49.53ID:ep9XhnuS0434名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 15:53:33.69ID:dCEUfW3Q近所のお宅で見かけた光景だよ
0435名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 16:24:13.06ID:g8u+oaZR他の小学生侍らせて大将気取ってるが、うちの下の娘でさえ、三度に一度くらいの頻度でしょうがなく遊んでやるか態度で接してるよ。
家には絶対上げず庭で遊ばせてやるが、率先して片付けるようなこともしない。
この前は3歳の小さい子を泣かせていたそうだ。
夫と二人でひそひそしてるよ。
0436名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 16:25:44.90ID:ySh0giSu0437名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 17:35:13.23ID:X5rf4Lnsひそひそやってないで堂々と出入り禁止言い渡しなよ
0438名無しの心子知らず
2013/09/18(水) 20:52:25.50ID:9JD0scDa家に入れてやらんこともないなあ
状況次第では児相通報とかのお手伝いもしてやるし
してあげようと思えるような子なら
0439名無しの心子知らず
2013/09/19(木) 13:21:44.60ID:G1FNa6cFなんか家出じゃなく外出くらいの感覚なんだろうか
特に>>421の例は理解できない
親の遊びや、子の食費のためでもなさそうだし
携帯の普及もあってプチ家出なんて言葉までできたけど
あれって、所在確認じゃなくて生存確認程度だよなとおもう
0440名無しの心子知らず
2013/09/19(木) 14:48:00.73ID:Vaj4aDL7まだ地区に浮浪者が一人か二人位いた
親が言うには戦争で頭がおかしくなった人だったみたい
だから夕方家に子供が帰ってこないと近所中で大騒ぎして探してた
それを思うと今の日本はすごく平和なんだよ
0441名無しの心子知らず
2013/09/19(木) 16:29:26.42ID:jTgX9hzm0442名無しの心子知らず
2013/09/19(木) 17:26:09.52ID:LtFDNi5D近所だから遊び相手がいないとしつこく誘ってくる。
子供同士だと上に立って命令したり、我が儘通したりうるさいくせに、私やほかの大人がいるとシュンと大人しくなる胡散臭い子供だ。
門限もない野放しで、躾もルールもまともじゃない。
相手の親に注意され、怒られてるのに、放置子ってそれでも遊びたがるよね。
家庭での扱いもまともじゃないから、毎日放浪して頼る先は叱られた先の友達でも遊べるなら、みたいな厚かましさ。
習い事もしてないから、暇で暇で仕方ないんだよね。
真冬でもとっくに日が暮れて夕飯時だろうと帰らないし、夜の7時に今から遊べる?とか頭悪いのかな、ダメに決まってんだろ、と。
本当に迷惑。
学校からも他の親からも苦情されているし、うちも目を見張っている。
0443名無しの心子知らず
2013/09/19(木) 18:20:33.62ID:G1FNa6cF相手の感情に合わせて態度を作ってるだけだからだと思うよ
0444名無しの心子知らず
2013/09/19(木) 19:53:41.19ID:4vtPHaNP0445名無しの心子知らず
2013/09/19(木) 22:44:08.70ID:nWUSoOGhそうなると放置女児の方が確率高くて嫌だな・・
0446名無しの心子知らず
2013/09/20(金) 01:25:38.91ID:MH1CX4hkなんとも思わないんじゃないかな?
0447名無しの心子知らず
2013/09/20(金) 08:18:59.27ID:+Oqa6KS0だから、他所の親に叱られてもピンときてないってところかね。
何故いけないか、が本気で分からないのかも。
親はうちもそんなの許可してません…等とウソつく。
親が根本ダメなんだよね。
いっそ、お宅はうちに口煩いから遊ばせません、とか嫌われても構わないんだけど…。
やっぱり放置、放任でその場しのぎな言い訳すればいいと思っている。
0448名無しの心子知らず
2013/09/20(金) 15:50:18.34ID:tzgwredT0449名無しの心子知らず
2013/09/20(金) 16:35:19.64ID:QwPAek53その子供が一人で敷地内で勝手に遊んでるのかと思ったけど、448親子のとこに遊びにきたの?
0450448
2013/09/20(金) 22:41:54.67ID:tzgwredT私なら事情があり来れない時はメールします。というかその前に自分がみれないなら他人のとこに行かせないと思います。
0451名無しの心子知らず
2013/09/21(土) 02:46:17.03ID:chcggZWVある日突然、託児開始かぁ
せっかく仲良くなったのに、最初から託児目当てだったのかと思うとガッカリだ
0452名無しの心子知らず
2013/09/21(土) 07:59:56.40ID:8T6DjT8b最初は親同伴で(幼稚園なら同伴も多いけど)2〜3度目になると子供だけ置いて消えたり、理由つけて他所宅に預けたまま帰る。
自分は不在になる気満々なくせに、誘うのは放置親からなんだよねえ。
「今日予定ある?無いなら一緒に遊ばない?」みたいに、さも自分も居ますみたいなw
「今日こども達を遊ばせて(借りて)いいかな?」とか、何となく自分の方で預かります、見てますみたいなニュアンスでうまく誘導する。
うちに呼んだら、玄関先で「じゃあお願いしていいかな?」と消えるパターン。
最初は「え?」だよw
これが目的か、と気付いた時点で警戒するようになった。
とことん人をあてにするから↑の人も今のうちに手をうったほうがいいよ。
しかも、他所に預けてる間に母親に何処かに出掛けられたら、面倒見ざるを得ないし。
0453448
2013/09/22(日) 07:22:20.14ID:mLql96e0週明けどうなるかですね。また子ども一人でくるなら、遊ばせるのも考えます。
子ども放置で遊ばせるなら自分の庭にとどめてほしい。
0454名無しの心子知らず
2013/09/22(日) 11:20:14.95ID:G/m7njM80455名無しの心子知らず
2013/09/22(日) 14:15:25.75ID:djomAnHE息子が週一でクラスの仲良しを連れて来るんだよね。
今まで連れて来た子は、問題の無い子ばかりで、うちが招いたら相手の親御さんも「次はうちで・・・」と
招いてくれるお互い様の良い関係だから問題は無かった。
しかし、先週、息子が連れて来ていいか?と聞いてきた子は
隙あらば母娘でうちへ上り込もうと隙を狙ってるのが見え見えの母娘の子なんだよね。
別に何をされたわけじゃないけど、その母娘を見てると、漠然とした不安を感じるんだよね。
そんな経験無い?
0456名無しの心子知らず
2013/09/22(日) 14:17:58.27ID:djomAnHEそんな経験無い?じゃなくて、「何もされてないのに、そんなことを感じた事はあるか?」だよね。
そんな事を感じたことがある人は、そのカンが当たったか外れたかも教えてほしい。
0457名無しの心子知らず
2013/09/22(日) 14:21:56.72ID:djomAnHEたまたま習い事とか病院(持病餅なので)とかで予定がびっしりだったからね。
0458名無しの心子知らず
2013/09/22(日) 14:28:33.99ID:UEl0vNqi0459名無しの心子知らず
2013/09/22(日) 14:52:35.96ID:cougHW2qうまく周囲に説明できないとしてもセンサーに引っかかってるんだから警戒しといて損はないと思う
0461名無しの心子知らず
2013/09/22(日) 16:27:25.29ID:Gl3sXhYq今日明日は遊べないって言ったのに、午前中から何度も来ていたんだろうな。
気持ち悪い。
0462名無しの心子知らず
2013/09/22(日) 23:47:30.58ID:IybHjxKtオチは息子は大学生wwだったりして
0463名無しの心子知らず
2013/09/23(月) 00:26:43.89ID:NGgj4m8+0466名無しの心子知らず
2013/09/23(月) 12:42:28.97ID:06laV3bEそれって、放置児とか泥棒とかwelcome状態なのでは・・・
そんなことないよね?
ドア開けたら放置児がいたっていうのは、車のドア、あるいは門扉を開けたら放置児がいたと思いたい。
0468名無しの心子知らず
2013/09/24(火) 09:01:51.54ID:LsfhDAs1放置子1放置子2が息子が振り返ったらいたことがある
玄関も掃き出し窓も鍵してあった
開いてた小窓から(子供だと背伸びしたら枠にやっと手が掛かる位の高さ)
足場も無いのによじ登って入ったらしい
粘着放置子は人として何かが壊れてると思う(放置親も)
係わらないに限るよ
0469名無しの心子知らず
2013/09/24(火) 09:36:12.05ID:qgPOW5poドアは車のドアのことです。玄関は施錠してあります。テンプレ通りよくガチャガチャやられます。
車庫に入れるまでは周りに誰も見えなかったのに、車停めて開けたら目の前に突然現れたから驚きました。
たまたま来たところだったのかもしれないけど、うちの子のスポーツチームの練習を知っているので、帰るのを近くでずっと待っていた可能性もあって気持ち悪く思いました。
0471名無しの心子知らず
2013/09/24(火) 11:56:46.43ID:LsfhDAs1放置子に間違いなくロックオンされてるね
うちもドアガチャ、待ち伏せ、は低学年の頃よくされた
入れて貰えないと分かると友達引き連れて押しかけてきたり
それでも家に入れないと、学校で嘘を言いふらして息子に嫌がらせしたり
色々されたよ
とにかくうちは自宅に居ないようにした
子供は週に2日学習塾、週末お稽古事
長期休暇は実家に泊まりで行く等々
うちに粘着してた放置子の母親がどうも精神病んでるっぽくて
最初は苦情を放置母親に言ってたんだけど
苦情を聞かされる事自体が気に入らなかったらしく
その母親の中ではうちに放置子が遊びに行くから
我が子の振るまいが悪くなったと思い込んで逆恨みされてる
うちは学校にも放置子&放置母がおかしいのが分かって貰えてるので
学校に放置母がぎゃんぎゃんかみついてうちが悪い!って言ったらしいけど
とうの我が家には学校から何も連絡無いよ
頭のおかしいのには係わらないのが一番
0472名無しの心子知らず
2013/09/24(火) 12:02:55.21ID:LsfhDAs1靴を脱いでたならまだ救いがある
勿論土足
入り込んでから靴は脱いだらしい
家の中うろついてたときは履いてなかったみたいだから
0473名無しの心子知らず
2013/09/24(火) 16:45:50.00ID:fk0CrZwDおまけに、放任野放しなのに愛情はきちんと注いでるかのような素振りだし、話にならないんだよね。
自分の子供が他所や学校で問題扱いなのを既に知っているくせに、すっとぼけたりしているから確信犯。
何をするにも、子供の言いなりだから、子供は外でもマイルールしか知らなくて滅茶苦茶。
躾って何故必要かを、こういう我が儘な野放し子を見てると痛感するよ。
本当にろくな大人にならないよ。
0474名無しの心子知らず
2013/09/24(火) 19:24:02.65ID:C/n7jpxP自分が迷惑を被るとワーワー騒ぐんだろうな
自分(自分の子)は他人に迷惑?かけてるわけないじゃないの!
根も葉もない事言うんじゃないよ!
名誉毀損で訴えるわよ!
な頭脳集団
0475名無しの心子知らず
2013/09/24(火) 19:24:50.62ID:x1LvstOx0476名無しの心子知らず
2013/09/24(火) 20:30:35.72ID:B2soH61Dそういう親って、ふだん子供を構ってないくせに、なにかあると
親ヅラして学校に乗り込んでくるモンペになるんだよな。
0477名無しの心子知らず
2013/09/24(火) 22:01:12.12ID:07LlPX9E…言ってみたかっただけですw
0478名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 00:37:52.73ID:N13HlH5T0479名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 01:20:58.17ID:/v1E1z6L0480名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 17:07:19.70ID:pkJU7anpそういう母親は、相手の些細な粗が見えると「うちは〜〜ですよ、それって○○ですよねえ」などと優良ぶる。
ほとんど、理屈っぽいあげ足とりなんだけど。
保護者や学校の集まりで他者を批判してるひどいのもいるから、モンペと質は似ているね。
0481名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 17:08:54.35ID:n2uFbqSu生気抜いたミズポみたいな雰囲気で子供放置しまくり。
1年の時から暗くなっても帰らない&他の子も巻き込もうとするので警戒されまくり。
ある日うちの子がその子の持ち物を壊したとかで修理してくれと持ち帰ってきた。
その頃はまだ警戒してないころで、簡単に元通りに出来るものだったので
その日のうちに修理し、次の日に持たせた。
ただ親御さんに一言詫びておいたほうがよかろうと息子に言うと、
実は壊したのはその放置子で、その子いわく親に言うと殺される。
だから息子君が壊したことにして修理してもらってと頼まれた。
息子は気の毒に思って自分が泥を被ったと言う。
1年生女子から「殺される」なんて言葉が出てくるのにも驚いたし、
その他色々うち以外でもトラブってることが耳に入って来たので距離を取ることにした。
その子の親は一人で「学校をよくする運動」とかやってて、
少しでも意見の違う相手は徹底的に叩く、反論されればすぐ訴えると言う。
ついたあだ名は「孤高の活動家」
子供は相変わらず放置ぎみで、親の気を引くため小さなトラブルを大袈裟に訴え、そのたびに親が学校に乗り込んで大騒ぎ。
それがすんだらまた放置。
参観の時、将来の夢、という作文が掲示されてた。
その子の夢は「貧しい国の恵まれない子供たちを救いたい」
なんだが複雑な気分になったよ。
0482名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 17:20:05.40ID:o88jwrrk0483名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 17:39:47.69ID:n2uFbqSuそうなんだよね。
親がそんなやり方だと子供が孤立するとやんわり忠告した人もいるけど、すごい切れられたらしく、
「子供は本当に気の毒だけど、あの親のもとでは修正がきかない」と沈んでた。
0484名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 17:58:28.78ID:2OsevFtB0486名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 19:38:03.80ID:1VaMZXFj強烈な放置親ですね
うちの近所にも放置家があるけど
同じく常識が一切通じないよ
放置子達もすっかり孤立
ほぼ兄弟だけで遊んでる
0487名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 20:40:29.87ID:+A3WkLGr哀れに思ったのと犬に興味を持ってるようだったので、家に招き入れてしまったらしい。
その先は想像どおり。
菓子をねだりまくる、犬の尻尾や耳を引っ張る、叩く、追い回す…
さすがに追い出したが、翌日から、暗くなると一人でやって来てピンポンされたらしい。
明らかに通報物件だと思うんだが、母は昔の人だからね…
0488名無しの心子知らず
2013/09/25(水) 21:20:49.51ID:DzV/tBe70489名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 09:37:17.83ID:xZKhq90sって何?
0490名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 09:39:04.41ID:0g4s37LD0491名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 09:41:14.41ID:xZKhq90s0492名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 09:51:26.42ID:xZKhq90s我が子と同じクラス。
実の子には、道路で遊んで実家には上げないようにと言ってあるのだが、
家の子がもう室内に入ってからも、二、三度やって来て、
実家の庭に居る時もある。
(実家は門の施錠をしない方針)
実母は放置子を嫌っているのだが、
実父は昔ながらの人で、放置子に好意的。
(実父は寂しいみたいで、放置家庭に付け込まれそう。
でもウチの子が遊びに行くとなかなか帰りたがらなくて、
結局実家で晩御飯まで食べていくことになるので、
申し訳なくて度々は行けない)
実家付近で遊ぶのは、実父(母?)が容認している以上、
私が口出しすることでは無いが、
大きくなって自宅にまで来られたら嫌だ。
来ても外で遊んでもらう。餌付けはしない。
0493名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 09:53:52.01ID:xZKhq90s>明らかに通報物件だと思うんだが、母は昔の人だからね…
翌日からは相手にしていないんだよね。
0495名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 10:21:52.95ID:wr8hc0dF実家に迷惑かける邪魔な子供も排除できて一石二鳥だね
0496名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 14:49:59.09ID:cuZRLQmd0497名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 14:54:33.34ID:h/2EyI850498名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 15:04:28.06ID:0g4s37LD0499名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 15:36:28.56ID:cGhrXQnH勝手に避難先連絡先にされるなんて、まるでフィッシング詐欺みたいな話だ
0502名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 17:16:31.94ID:bIIBrsNV今日放置子が来た。
「はいれる〜?」って聞くんだよ。
なんかおかしくね?
普通は「遊べる?」だよね?!
それで家に入ったら入ったでゲームしたいって言うんだよね。
今日はインターフォンでうちの子に悟られないように追い返したけど。
うちの子と遊びたいんじゃなく、いる場所を探してるってことがほんとよくわかったよ。
親も、学童ちゃんと入れといてくれ!
放置親、学区で一番遠い場所に住んでて送迎が面倒だから5時に子供だけで帰らせちゃうんだよ。
0503名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 17:26:13.06ID:7AlckKP20504名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 17:27:42.55ID:h/2EyI85と思ったわ
でも学校側にかなり苦情()言ったみたいだし
かなりのツワモノっぽいね
トピの人可哀想すぎ
0507名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 18:13:20.23ID:HmCY5khnそうそううちにも「遊べる?」じゃなくて
「家に入れて〜」って来るよ
もちろん入れないけど
幼稚園から一緒の近所のM君が
母親が去年から働き出して放置子になっちゃった
0508名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 18:22:19.88ID:7ga+w5kuって、うちの窓叩きまくった放置子がいたわ
スルーし続けてこなくなったけど、大変だった
0511名無しの心子知らず
2013/09/26(木) 22:45:28.01ID:7I3f6z1Bタイミング良く音を鳴らしたら面白そうw
0512名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 08:26:45.24ID:WnqyYmBNどなたか、かいつまんで説明してください
0513名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 08:43:14.38ID:wUNKbycP昨日、我が子が、Aちゃんに学校のプリントを渡さないといけないと言うので
Aちゃん宅に電話して、Aちゃん宅とうちの中間地点の公園で待ち合わせすることになった。
その時、今日は歯医者(矯正だよ)の日だからプリントを渡したらすぐに帰らないといけないという事も伝えてあった。
そして、我が子が出かけてしばらくすると
うちのピンポンが鳴ったので出ると、なぜかAちゃんが、うちの門扉の前に立っていた。
「公園で我が子に会わなかったの?」と聞くと
「わざわざ悪いかな〜と思って来ちゃいました」と言って、門扉を開けて入ってこようとするので
「入ってこないで、我が子は公園で待ちぼうけじゃない!今日は遊べないと言ったでしょ!」
と言って、歯医者の時間もあるので、慌てて玄関にカギをかけて、Aちゃんと一緒に我が子を公園に迎えに行く時
Aちゃんが、「私、(あなたの家で)留守番してましょうか?」と家に入る気満々な発言をしたので
「いいえ、家に入れたくないから結構よ」と返したのですが、なんだか不気味でした。
我が子も、「ずっと待ってたのにひどいよ」と抗議しても聞かず、
「ねえ、ゲームで遊ぼハート 私上手なんだよ」と言いながら、いくら家に帰るように言っても
うちまで付いてきて、うちに入ろうとしたので、すかさずブロックして、
「遊べないって言ってるよね?分からないかな?」などと言って追い返しました。
Aちゃんは、その後、歯医者へ出かける私たちをジーッと見つめていたのが不気味でした。
我が子にAちゃんの事を聞くと、「(同じクラスだけど)あまりよく知らない」ということでした。
Aちゃん、これから注意して行こうと思ってます。
0514名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 08:46:59.45ID:Iil+Uxe2パパさんが娘を連れてドライブしてたら、山の中で遭難し、娘がバケモノにとり憑かれちゃった。
0516名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 10:56:04.71ID:JaDp32pa寺が出てきたのにTさん出てこなくて欲求不満
0517名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 11:51:40.28ID:wETL89oVA子ちゃんは風邪を引いて休んでいたからプリントを渡す
とかじゃないの?
なんで待ち合わせ?
0518名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 11:54:33.38ID:vt5Doeuy対応が毅然としてて見事だわ。
ぜひ、今後も注意して下さいね。
0519名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 12:14:04.13ID:xGBLVvS2怪談が全く怖くない自分が解説。
ドライブしてたら娘に変な物の怪が取り付いて異常な言動を取るようになったので
お祓いするためにお寺に預けたと書いてある。
0520名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 13:15:31.88ID:JaDp32pa閲覧安心版があったわ
ttp://chaos2ch.com/archives/3363843.html
これの上から4個目くらいのテンソウメツ
0521名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 13:45:13.12ID:KYVQ25Jz「不気味」ですよ
自分のカンは大事にした方がいいです
この手の子はお願いしたことを断られた腹いせに
子供さんに何かしてくることもあります
持ち物に必ず記名しておくとか
可愛いのとかちょっと変わった文具とかは、学校に持って行かないとか
トイレに行く時も仲の良い子と一緒に行くとか
気をつけた方がいいかも
0522名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 14:51:24.79ID:kxWPADPPこういう子は親に断られた腹いせにその家の子に危害加えてくるから…。
0523名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 15:43:47.33ID:xGBLVvS2・殴ってくる子は体の左側を叩いたり蹴ったりします。
かわすときは右側に、もしくは右足を軸にして体を回転させる、蹴りにはバックステップで。
日頃から新聞刀でチャンバラごっこに親しんで交わす技術を身につけませう。
・体の右側や背後には身かわしスペースを設けませう。
・階段を上り下りする際には背後の確認を。
0524名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 17:15:09.44ID:s7W8pLjA放置子対策ってそこまでしなきゃいけない時代なのか
くわばらくわばら
0525名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 17:33:01.29ID:aDH0H6ll0526名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 17:46:06.70ID:eV8Jb7xp0527名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 19:50:28.31ID:KYVQ25Jz一番腹立ったのは、鍵穴に砂入れられた事
幸い鍵屋さんの家が近くて「よその子供にいたずらされた」事情話したら
お昼休憩に家に帰るついでって出張料無しでシリンダー清掃してくれた
それでも6千円 痛いわ
階段でドン!も今年の春にやられたよ
うちの子はガタイがいいのと、同級生にしがみついて落ちなかった
体格差がかなりあるもんで必ず後ろから攻撃とか
友達をけしかけてくるとか
卑怯な手ばかり
そんなんだから嫌われるっつーの
0528名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 22:02:53.23ID:Fa5tqOPPAにプリントを渡す過程が不明だが病欠?その割には元気だよな
モンペ感が出ないように先生に軽い相談してみたら?
場合によっては今後プリントを渡させるような役は断ればいい
>>527
証拠掴んで親に請求しとけ
マンションなら管理人相談、持ち家なら隠しカメラ仕込んどけ
0530名無しの心子知らず
2013/09/27(金) 22:42:21.29ID:Ds6XZtnnエグイ描写の幽霊とかでてこないし
強いて言えば、子持ちには辛い話
0531名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 00:44:00.11ID:GGGrXPYiあなわた
うちは鍵あけようと片っ端からいろいろ突っ込まれてシリンダーまるごと交換1万円
当時2歳の放置子、ただいま5歳
最近は民家突撃はやめて近所の支援級の子らが通う
民間のデイケア学童に入り込んでは
職員から罵声と共に叩き出されてる
でも親は知らないんだよなー
0532名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 01:08:00.59ID:3sdUz3vSよく生き延びたもんだ
0535名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 09:20:23.79ID:L/irynY/0537名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 09:35:47.70ID:Z262oCID金曜のHRの時、困った事を相談する時間というのがあり、
木曜のAちゃんとのことをみんなの前で、こんなこともうやめてくれと報告したそうです。
先生や他の友達にも説得されて、Aちゃんももうやめると言ってくれたそうですが
それが本当なら助かりますが、はたして、これが吉と出るか凶と出るか私にはまだ未知です。
ただ、一部の女子からは、「Aまたかよ」という声も出てたらしく、どうやら余罪もあるようです。
あと、Aちゃんにプリントを渡した経緯ですが
木曜日、Aちゃんは、持って帰らないといけないプリントを持って帰らなかったので
たまたままだ教室に残っていた我が子に、家が近いんだから持って行ってくれないかと言われて持っていったということでした。
0539名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 09:50:49.99ID:Pczmxabm放置子は始めからプリントなんてどうでも良かったんだよね
みんなの前で先生に言ったのは良かったと思う
他人がいないところで先生に言ったらスルーされたり
はぐらかす様な対応されたりする事あるから
0540名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 10:00:36.47ID:nbkRotgQ自分の意見が言えるしっかりしたお子さんですね
高学年ですか?
みんながトラブルを知ってるなら報復行為はしずらいと思うので
クラスで言ったのは良かったと思いますよ
あとは担任の先生がその子をどうフォローしていくか次第でしょうね
0541名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 10:04:41.69ID:L/irynY/0542名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 10:11:09.17ID:QpcOPz7A自分の意見をはっきり言える良い子だね
でもこれで、A子のママがキチママだったりしたら、皆の前で恥かかせやがってフジコー!ってならないかな?
0543名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 10:21:04.88ID:3sdUz3vS誰もいなかったら自分でちゃんと行ったんだろうか担任は。
普段から仲がいいならわかるけどさ。
0544名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 10:45:55.46ID:1jda/4WZクラスメイトはもちろん、担任が届ける必要もないよ
ケガや病気で休んでたわけじゃなくて本人の責任なんだから
本人の家に電話して取りに戻らせるべき
忘れ物と遅刻は、周囲がフォローしているうちは治らないよ
0545名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 11:37:11.08ID:m/NeFjM6今後事態が悪化したらあなあで済ませるためあなたに我慢を求めそうで怖いわ。
0546名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 12:55:32.65ID:0IaeS+3lまあなんにしろ次からは断ればいい
先生が持っていくかどうかは先生の判断次第、忘れていったことのペナルティを後日課してもい
544も言っているように周囲のフォローが続いてしまえばいずれ「育ってしまう」
そうなったら後から嫌だとかギャーギャー喚く権利なんかない、最後まで面倒見る義務があるよってな
0547名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 13:08:54.71ID:t7w5z8Ri0548名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 16:58:43.73ID:S2O4uhbF届けたこともないわ
3〜40年前の話?
0549名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 17:29:32.29ID:ZtThHyswちびまるこちゃんとかサザエさんとかではそういう場面があったから
欠席者に給食だのプリントだの届ける文化は昭和中期くらいまでかと思う
0550名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 19:28:42.57ID:jgdAMtim0551名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 19:38:31.69ID:WQbh7o0e0552名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 19:54:11.11ID:+gKWzPzy0553名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 19:59:09.99ID:1rvE5Qezお昼に食べることを想定して作った食堂のおばさん
良かれと思って持ち帰った友だち
子供の親切心を尊重しようと持ち帰りを許した担任
友達が持ってきてくれたからと食べた子供
0554名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 20:37:23.32ID:PSKIwLzVおかずはさすがに当時でも無いわ
0555名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 20:41:03.03ID:vy3vkzCFじゃんけん大会だった覚えがあるから
休んだからって給食届けたりは無いな
その子の場合、わざとプリント忘れていろいろ用意ができないと
担任が面倒くさい思いをするから「確かに届けましたよ」っていいわけが欲しかったんでは
どうも常習犯みたいだし
0556名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 21:46:57.48ID:SK7+f0aPキチか迷ったけど根本は託児だろうからこちらへ。
去年の話だけど、その日は仕事が早めに終わったんで途中で立ち寄った喫茶店でぼへーっと一服してるところに
年齢にそぐわぬケバさ全開な子連れバアさん(パッと見40くらい?)が隣の席に座って来た。
以下このBBAを宇宙人とする。
で、「すみませぇん(はぁと」と突然話し掛けて来たのでその方向を見たら
その瞬間に“子供の面倒を見ろ そのスマホヨコセ ついでにそのケーキもヨコセ あとおごれ”と宇宙人は矢継ぎ早にまくし立てる。
ああ私疲れてるんだろうなー最近忙しかったからなー変な夢でも見てんだろーなーと
とりあえず聞こえないフリしてると突然その宇宙人がキレて何を無視してんだ早くヨコセ子供の面倒見ろと喚く喚く。
面倒には巻き込まれたくないので完全にアーアーキコエナーイしてたら
宇宙人が人の頭を叩いてきたりテーブルをバンバンして来たので当然店員が来た。
すると“この人が子供預かってくれるって言ったスマホもくれるって言ったおごってくれるって約束シタノニー!”
…などと、出るわ出るわ宇宙理論。
0557名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 21:47:44.59ID:SK7+f0aP店員がオロオロしてたし、私も内心オロオロしててかなりキョドってたので詰まり詰まりだったけど
「全くの他人に突然訳のわからんことを言って来られてとても困っている。
お金がないそうだから警備の人を呼んでくれ。私は一切知らんし関係すらない」と説明(?)するも
無論落ち着く気配もなく、散々喚き立てる宇宙人に気圧されたのか「いや、アナタお知り合いなんでしょう?」とか言い出す店員。コイツ使えねぇ。
そして“面倒なことになって来たなオイ…”と怒りも動揺も限界に近づいて、頭が痛くなってきたところへ助け舟か来た。
「その宇宙人が突然訳のわからん事をそのお姉ちゃんに言い出した。そのお姉ちゃんは全くの他人だ。私達が見ていた」と
後ろの席でお喋りしてた婆ちゃん達が証言してくれた。
そして「早く警察呼びな!その人頭おかしい人だよ!」と店員にまくし立てると
宇宙人は乱暴に子供の手を引き「行くよ○○(当然DQNネーム)!」と逃げていった。
あっけに取られていた店員が宇宙人を追いかけて行くも、もちろん逃げられてた。
店員マジ使えねぇ。
ちなみに宇宙人が連れてた子供だけど、この宇宙人とは真逆のすんごいボロボロな格好。
ずーっと無表情で、ずーっと無言。ただ「ママとはなれたくないーっ!」って一言だけ言ってすがりついた時、宇宙人に蹴られてた。
それがやたらと印象に残ってた。
“夢なら早く覚めて!”とは思った事は腐るほどあるけど、あれ以上のインパクトはない。
そんな胸糞過ぎるお話。
0558名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 22:05:36.23ID:od+YBXA5読みやすさはなかったけど書きなれてる感じが伝わってきました。
もうちょっと文字数の少ないところで改行してもらえると、
最後まで読んでくれるひとが増えると思いますよ。
0559名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 22:05:55.57ID:vy3vkzCF0560名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 22:37:34.77ID:TTN8zjQLせめてオバサンにしとけば余計な客を増やさないと思う
0562名無しの心子知らず
2013/09/28(土) 23:27:05.31ID:zpsitZ5t見た目は60代のバアサンだけど、子どもの母親なら逆算して40、
と考えたと解釈したんだが。
0564556
2013/09/29(日) 11:50:06.30ID:a06akRwY>>559に関してはキチ自体のインパクトが強すぎてあまり覚えてないけど
たしかコーヒーくらいは注文してたような気もする。
あと40代の方、申し訳ありませんでした。
>>560は>>562で合ってます。
シワとかシミとかたるみとかを無理矢理化粧で隠してるつもりなんだろうけど
全く隠しきれてないって言うか。
更にその状態で無理矢理キャバ嬢みたいな格好していたのと
思い出したらつい憎しみがこもって、あえてBBAと表記してしまいました。
0565名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 13:18:13.00ID:kQml8GcWそれも、丈の足りないカーテン越しに窓に張り付いた姿が
そうやって、誰かの姿が見えるとすぐさましゃしゃり出てきてたんだな
0566名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:03:56.95ID:Mbotvw120567名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:05:09.49ID:+jguTrOb「今日、土曜日だけどパートなのぉ。この子お願ぁい。7時には帰るからぁ」
と子供を連れてきたので
「うんわかったオッケー☆」
って預かった。母親を見送ってから、歩いて5分の母親の旦那さんのお母様の
家に子供連れてってあげた。お婆ちゃんと孫は
「近くに住んでるのになかなか会えないから嬉しい!」
ってニコニコしてくれた。
人に喜んでもらえるっていいね!
お昼がてら母親のパート先のファミレスに行って、お願いされた通りお婆様宅に
送り届けましたよって報告しようと思ったんだけど、今日は仕事入ってないって。
おかしいなあ。
電話も出ないし、仕方ないからメールで報告したよ。
これから息子と夫と映画見に行くから電源は切らないとね!
0568名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:07:04.11ID:e7Z9ml6A映画楽しんできてね。
0569名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:07:09.21ID:0z1DseUq0570名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:08:04.72ID:slj4/1ctキチをどうこうするのも大事だけどトラブル時に対応できない店も問題が有る(しない店とは別)
店側の教育も必要ってことで
0571名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:14:40.20ID:zq6Eps7p0572名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:15:24.58ID:MY132NyQ0573名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:18:41.00ID:kQml8GcW向きが逆でした
室内のレースカーテンしたままベタッと外向きに張り付いてた
心霊写真みたいに
よその窓は見ないようにするから知らなかったけど
普段の動きから考えると、いつもいつもああしてるんだろうと納得した
0574名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:25:50.17ID:e7Z9ml6A誰かカモが通らないかな〜って
0575名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:26:55.52ID:Mbotvw12そっちの方が怖いかも
0576名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 14:30:20.62ID:SICM1+Uh結果を出してからまとめて書けよ禿げ。
反応見てから続きを創作しようったってそうは行くか。
0578名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 15:47:16.77ID:dUmBNgtI子供の同級生に親同士何人か仲のいいママがいるんだけど、
その内の一人が最近何かにつけ子供の面倒を見て欲しいと言って同級生のママ達に
メールをしてきます。
用事があるのでその間に預かってほしいとか、共通の習い事に連れて行ってもらいたいとか、
土日祝日ならまだしも平日に子供を泊めてほしいとか、
非常識に子供の面倒を頼んでくる。最近では皆頼まれてもスルーしているので、
余り仲の良くもない同級生の親にお願いしているみたいで、
それは非常識だよと注意をすると子供がかわいそうとか、体の調子が悪くて、とか
訳分からないこと言ってます。
旦那もいるし、両親も近くにいるんだから家族に面倒見させろよ。
0579名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 17:26:10.39ID:RX5vm9lR去年、娘の同級生のご一家(ご主人は自営業者でそこそこ稼いでいるらしい)が、賃貸マンションを出て同じ学区内に買った土地に家を新築することになった。
ところが新築予定地のお向かいの、古ぼけた借家(一応戸建)に住んでる別の同級生(♂)のママがなんというかキチ入ってて…
このキチママ、色々噂はあるがそれはさて置き、飲食店経営の夫+自分+子2(♂+♀)+自分の母親の5人で住んでたんだけど、自宅に新築ママさんを言葉巧みに誘い込んで新築の話に持込んだそうだ。で、
キチ「ねーねー、新しいお家、お風呂どうするの!やっぱりジャグジー欲しいよね、○○子(キチの娘)も泡の出るお風呂入りたいでしょ!」
新築ママ「はぁ?・・・」
キチ「ジャグジーならお婆ちゃん(キチの母)の腰にも良いんじゃない!」
キチ母「あたしゃ足伸ばして入れるお風呂ならそれでいいよ」
新築ママ「な、な、何のこと?・・・」
キチ「でさ、ピアノはどこに置くの?うちの○○子が練習しているの、窓から見えるかしら?」
新築ママ「…?!?!?!」
つまりキチママは託児+託婆まで狙い、娘と婆に新築のお宅に凸させ、婆の面倒みさせながら娘のピアノの練習もさせて当然おやつもたかり、自分は家でマターリと過ごして自分も夕方に凸、
婆と自分と娘の3人でジャグジー付の風呂に入り、あわよくば夕飯まで食い散らかすつもりでいたらしい。
当然新築ママは、寝言は寝て言えと拒否したそうだが、キチママは「私は子供二人に母親まで面倒みて苦労してるんだから、夫婦+子1&専業主婦の新築ママが自分に全面協力するのは当然!子供は地域で○×▽!!、助け合い精神とは●■×!!!」とか切れまくったとか…
その後色々あってキチママは離婚して借家を出て行ったそうだが、その直前COした筈なのに「私、これからフルタイムで働くことに…」とか話しかけ、再度託児&託婆を図ったそうだ(当然新築ママはガン無視)。
なお新築の御宅の風呂にジャグジーはないそうだw
0580名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 18:35:19.75ID:6tNnYqr1うわぁ。こういう人って本当日本人?て思ってしまうわ。
とりあえず新築ママさんが無事逃げられて良かった。
0581名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 18:55:44.88ID:RX5vm9lR鋭い!
色々ある噂の一つに、K国の人の血が混じっているのではないか、というのもありまして…
離婚の理由も良く分からないんだけど、近所のママ友の話だと、すげー凶暴な夫婦喧嘩をやらかすそうで(刃物も登場するらしい)、
K察がPCや自転車で降臨されるのもしばしばだったとか…
だもんで御近所じゃ「人死に」が出る前に離婚して良かったと専らの話だそうです。
私の家は同じ学区でも少し離れてるんで夫婦喧嘩の話は良く知らないけど、新築ママとは仲が良いので託児&託婆されかかった話は本人に愚痴られましたw
0582名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 19:09:33.93ID:6tNnYqr1oh…
K国の方がみんなそうだとは限らないけど
普通に日本に生まれて日本文化を学んでたら
親しくもない人に子どもと婆を押し付けようとか
思わない気がする。
血が出る騒ぎになる前にキチママ家族解散してくれて
本当良かったですね。
0583名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 19:22:07.67ID:rWUFvFV90584名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 19:23:35.97ID:rWUFvFV90585名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 19:26:24.85ID:CHyAVjgxまとめ読むと 当たり屋みたいなこともしてたの?
本当なら 犯罪
http://i.imgur.com/FgWSIa0.jpg
http://i.imgur.com/UuwExfa.jpg
http://i.imgur.com/RkQLmMv.jpg
http://i.imgur.com/CKnNs3b.jpg
典型的な在日顔でワロタw
0586名無しの心子知らず
2013/09/29(日) 19:38:08.46ID:Cgzu77S30590名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 11:25:51.66ID:pVKjPkIm0592名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 11:58:26.93ID:z4RCseyW0593名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 13:02:39.72ID:JNNmBfT80594名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 16:20:22.04ID:6YB+vIBLフイチンさんみたいな顔
0595名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 16:59:46.25ID:v3pRMnRU子供さんには今の処何の罪もないのだから気の毒だ…
母親の面なら大歓迎だけどw
それにこれ、流石に目元はコラでしょ?
0596名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 17:59:51.11ID:IUlUZCct親の因果を子に報い、と言いましてな
子供に罪は無いって言っちゃうと、親はそれを免罪符に利用するんだよ
0597名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 18:06:52.06ID:miN2jG5H0598名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 18:09:15.25ID:acd8zxHy>>579
なんか文のそこかしこに同郷のにおいがする
気を付けよっとw
0601名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 19:48:44.20ID:YXk3Uwdpヲチはヲチ板、凸は鬼女板
0602名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 22:02:01.85ID:nz/m87LA旦那が頼りない話ってここだっけ?未解決のままっけ?
0603名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 22:49:19.16ID:SSdngVSvこの悪質クレーマー、朝鮮系の在日であることが判明
http://livedoor.blogimg.jp/miyutakahp/imgs/f/d/fdc990c3.png
娘のチョゴリ姿
http://livedoor.blogimg.jp/miyutakahp/imgs/9/5/958ee7f5.jpg
北海道 朝鮮初中高級学校
http://livedoor.blogimg.jp/miyutakahp/imgs/2/8/283c925a-s.png
ピンクの服を着た太目の女性が本人
一連の行動は、在日朝鮮人であれば頷けるとの声が多数。
他にも、常軌を逸した一貫性のない言動があります。例えば・・・
http://livedoor.blogimg.jp/miyutakahp/imgs/b/8/b8d808f0-s.png
その約4ヶ月前には?
まなみ @manami_s___ 1月23日 ネットに載せた自分の写真転用されたからって迷惑言うなよ。
それがネットなんだから。依存症のくせにそんな事も解んないか?
そもそも見て欲しいから晒してんじゃない?
転用されて更に沢山の人に見てもらえるんだからいいじゃんいいじゃん。
これじゃ文句も言えねぇw
http://livedoor.blogimg.jp/miyutakahp/imgs/0/3/0388954e-s.png
旧姓:居村 万利子 本名:青木
0604あぼーん
NGNG0605名無しの心子知らず
2013/09/30(月) 23:09:54.44ID:SSdngVSvあら原大輔こと高梨雅樹さん、ストビュの2009年の画像では建設中だった駅前一等地の世田谷区経堂の新築マンションにお住まいでしたのね♪
てっきり札幌にお住まいだと思ってましたわ。
【特定非営利活動法人サポートハウスみやび登記情報より】
東京都世田谷区経堂二丁目1番26−607号 理事 高梨雅樹
http://0zgtga.dm1.livefilestore.com/y2pYDVQc89V4ne4HQdY7hJZOtnmMKWpuobb4M7LrgPMZv3yQP3SZpRouyyKexGbTSciQyK9vHbye4v5IeT40hL91TgDNP40WRnf6-YJ8v9Khpk/%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%B3%E7%99%BB%E8%A8%98.png
346 名前:可愛い奥様 [sage] :2013/09/30(月) 18:58:16.17 ID:kSRf+usm0
どなたか札幌市市民活動サポートセンターに行って、件のNPOの事業報告を3年分、見てきて下さらないかしら?
○特定非営利活動促進法 抜粋
(事業報告書等の公開)
第三十条 所轄庁は、特定非営利活動法人から提出を受けた事業報告書等(過去三年間に提出を受けたものに限る。)、
役員名簿又は定款等について閲覧又は謄写の請求があったときは、都道府県又は指定都市の条例で定めるところにより、
これを閲覧させ、又は謄写させなければならない。
○札幌市特定非営利活動促進法施行細則 抜粋
(縦覧の場所等)
第4条 条例第3条に規定する縦覧並びに条例第12条(条例第27条において準用する場合を含む。)に規定する閲覧及び謄写
(以下「縦覧等」という。)は、札幌市市民活動サポートセンターにおいて行うものとする。
2 縦覧等を行う者は、縦覧等に供する書類を市長が別に定める場所以外に持ち出してはならない。
3 縦覧等を行う者は、縦覧等に供する書類を丁重に取り扱うとともに、破損、汚損、加筆等の行為をしてはならない。
0606名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 00:16:55.33ID:2t8zDWlL家新築した直後に暫く海外駐在、一時帰国したら工務店のDQN作業員一家に入り込まれ家ボロボロ、家財道具やCDは売り払われ、
隠し金庫がないかと壁も壊されていて、警察呼んでDQN夫婦ドナドナして貰ったら、立ち入り禁止のテープ掻い潜ってDQNの親まで入り込んでたとかいう話だっけ。
で、お国はどこよw
0608名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 01:04:50.00ID:dhzVXvKLオオカミさん、きみは頭がおかしいのですか、と書いたのはK国の方のお子さんだった…
0610名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 10:44:40.71ID:ee7yC+Erそれそれ、それだて
だもんだでK国人との係わりなんて持たんほうがええんだて
ってお国言葉になるかな
だもんだでって言い回しに懐かしさを覚えましてね
それだけですw
0611名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 13:32:04.23ID:CAcSZzvg>>573
お爺さんが命名したのかな、カクスケ。無事で何より!
ガチャ(アパートのドア開ける)
男「おはようございます!」部屋の中ジロジロ覗きこもうとする
喪「・・・おはよう」
男「すみません!トイレ貸してもらえませんか?」部屋に入ろうとする
喪「目の前の図書館で借りな」入らせるもんかとブロック
男「じゃあお水一杯だけもらえませんか?」
喪「図書館に水飲み器ある。でかけるからどいて」
男「お仕事ですか?僕、留守番しててあげましょうか?」
喪「いいからどっか行って。今日学校は?○○小だよね?連絡するよ?おうちの人は?
何日もほっとかれてるなら一緒に警察行ってあげるけど」
男「もういいです・・・」チラチラ振り返りながら去る。
何か近所の小学生が隙あらば部屋に上がろうとして来て気持ち悪い。
子供好きじゃないし、今時小学生部屋に入れるのなんて見られたら
通報されそうだから勘弁してほしい。
0612名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 14:38:03.77ID:ooqxx6rA0613名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 14:41:29.43ID:l09nhOMb我が子を遊ばせていた時のこと。
2、3歳ぐらいの横着な女児が居たんだか、親が付いてないらしく
1人でやりたい放題だっだ。我が子に被害がいかないように見て
いたら、母親が現れて「ちょっと買い物してくるからここで
遊んで待っててね。ここに居てね。」と女児を置いてサッサと
行ってしまった。放置された女児がまたやりたい放題しだしたが、
ちょっと経ったぐらいに股間を押さえてソワソワしだし、キョロ
キョロしながらそのままキッズスペースから出て行ってしまった。
その後、また少し経ったら店内放送で迷子のお知らせがあり、
特徴が放置女児と一致、しかも2歳だと判明した。よく2歳で
放置していけるなと思うと同時に、ああこうして放置子が出来
上がっていくんだと思った。
0614名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 14:56:26.20ID:4u181qjV0615名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 15:18:06.18ID:gK4Mv8ej0616名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 15:18:41.20ID:l09nhOMb私が見た限りですが・・・
滑り台で滑ってくる子がいるのに下から上がってくるとか、
ボールプールのボールを持ち出して人にぶつけてくるとか、
遊具の入口でまごまごしてる子を突き飛ばしてくとか、
とにかく行動が乱暴でした。
0619名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 15:26:04.44ID:YwRxA5RX0620名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 15:30:45.48ID:l09nhOMbフォローありがとう。
その言葉も知らなっかったです。
頭悪くてすいません。
ROMに戻ります。
0622名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 15:36:22.78ID:ooqxx6rAttp://shioju.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9c0/shioju/364-904bd.JPG
0623名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 16:28:11.11ID:c46wmNlI0624名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 16:35:45.71ID:R70q/uI/0625名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 18:14:58.36ID:k2XebOHQ0626名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 18:18:02.53ID:CwI3BgVR0627名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 20:49:13.44ID:mw/EorKd0628名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 21:03:23.32ID:ZzxU9hq/>>625
こんなの?
http://www.eiga46.com/images/items/l/jmi0004s_l.png
0630名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 23:36:33.19ID:TwjBnfWshttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380618212/1
いやふつうに無視だろ今の世の中、ってゆーか放置児かもしれんし
0631名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 23:42:28.28ID:89QQr2Jb西日本方面。
0632名無しの心子知らず
2013/10/01(火) 23:55:39.73ID:IZqYEn/f0633名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 00:27:54.13ID:cWN39emu女のおびえる声を聞くと だんだんこうふん してくるのじゃ〜♪
0634名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 00:33:28.83ID:znC1pwRE0635名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 00:40:30.84ID:cQzxuZBe幸いなことにうちは浸水まではいかなくて、今は少し落ち着いている
ただ、他の知り合いや友人で浸水してしまった人がたくさんいるので、そちらの手伝いとかで忙しい
その避難のときに近所のママ友Aさんも避難してきた
そのときに見知らぬ男児をつれていて、その子はびしょ濡れだった
「どうしたの?」と尋ねるとAさん近くでいつもフラフラしている放置児だそうで
ピンポンダッシュやら勝手に庭に侵入したり、悪戯されるので困っていたそう
Aさんちはうちと同じ女の子でその男児と年も違うのに、遊ぼうと誘ってくるのだけど
最近はきつく断っていて、男児の学校にも相談してあるがその子の両親はのらりくらりと交わしているらしい
Aさんが避難所にやってきた人の中から男児の母親を発見し、ツカツカと詰め寄ると大きく手を振り上げてバシンとビンタ
私も含めて避難所にいた人たち( ゚д゚)ポカーン
その人が「いきなり何するのよ!」と避けぶとAさんは
「こんな天気の日に子供を放置するな!死んだらどうするんだ!アンタは鬼か!」と泣き叫ぶ
確かに川の氾濫も心配だったけど、雨風が凄くて避難所に付くまでにものが飛んできたりもした
Aさんは普段はその男児を無視していたけど、その日はこの天気にほったらかしできなくて一緒に連れてきたそうだ
男児に向かって「ここまでは連れてきたけど、後はお母さんに頼って。今後はうちに絶対来ないで」と怖い表情で伝えていた
しばらくAさんはみんなの前でうつむいて沈んでいたけど、娘さんと息子さんがなぐさめていた
放置親子は黙っていたが、母親は始終機嫌が悪そうだったんだけど…一応男児を近くには連れていた
0636名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 00:55:47.86ID:cWN39emu0637名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 01:20:52.39ID:RPoEKxE80638名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 02:58:41.49ID:KBeasyoh0640名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 08:37:56.88ID:D0tDSbp2これ、見殺しにしてたら間違いなく『後からきた自称正義の味方』背中を撃たれるケースだ。
0642名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 10:44:24.32ID:Q3IpLcs3ちょっと信じられない…子供邪魔なんだな…
0643名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 11:05:33.44ID:hB8VLrae0644名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 11:22:06.34ID:/s9p6CAw> みんなの前でうつむいて沈んでいたけど、娘さんと息子さんがなぐさめていた
と書いてあるから、周りも余計なこと言わずそっとしてたんじゃないの?
0645名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 11:41:26.83ID:s2tCbbU+「アンタのせいで怒られた!」と、子供に八つ当たりしそう。
0647名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 20:13:07.31ID:MXKKMY3e単純に放置母からしたら放置子は「いらない子」なんだと思う
近所の放置母も放置子に対して自分が謝ったり恥ずかしい思いをするような事を
放置子がすると、すごく憎々しげな言動をとるよ
以前放置母が危なっかしい遊びをしている我が子を見て
「死ねば良いのに」とボソッと言ってたことがあってビックリした
0649名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 21:30:56.91ID:MXKKMY3e本当にそうなんだよね
親になってはいけない人がなっちゃった感いっぱい
というか、やったら出来た
この一言に尽きるかな
0650名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 21:43:29.17ID:+evyVMMzつまり
0651名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 21:48:11.28ID:QpCMQqO2ってことだと思う
0652名無しの心子知らず
2013/10/02(水) 23:50:02.38ID:/wfe0Pncそんな話あったよね。
台風の前に保険の外交員してるママに「天災の場合、保険はおりるか」と質問→
外交員ママからメールが回って皆必死にお断りってやつ。
0653名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 10:02:34.12ID:n6/req+4この間、徒歩の距離の夫実家に住む義弟さん(学生)から自宅に電話があった。
なんでも、息子(義弟にとっての甥)の同級生の母親に義弟さんと友人が行く予定のイベントに連れてってくれと言われ、断ったがもし幼稚園で何か言われたら私からも断ってほしいとのこと。
駅前のハンバーガーチェーン店で友人と当日の時間等の確認をしている時に「私息子くんのお兄さんですよね?」と声をかけられ「うちの子も連れて行って」と言われたらしい。
義弟さんはすぐに無理ですと断ったが「うちの子は私息子くんより大人しいから」「普段私息子くんの世話をしているんだから大丈夫」などと言い義弟さんに押し付けようとしたらしい。
なんとなく心当たりはあったが確信は無いのでその場では当日駅で押し付けられるかもしれないから出来るなら乗る駅を替えるか出発を早くした方が良いとアドバイスをした。
0654名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 10:09:01.80ID:n6/req+4イベント当日の夕方、ドアをドンドンと叩く音が。何事かと思い夫と玄関に向かうとそこには顔を真っ赤にした呉夫婦。
なんでも呉ママ、その日の朝に呉子を「私息子くんのお兄ちゃんが来たら遊びに連れて行ってもらいな」と言って駅に放置したらしい。
呉旦那は呉ママに「遊びに連れていく約束をしたのに勝手に駅に置き去りにした」みたいなことを吹き込まれそれを信じたらしい。
でも呉旦那は保護された呉子が空のリュック以外何も持っていなかった事に疑問を持っていたらしくこちらの説明(義弟さんや私が拒否をしたこと)を信じてくれ、呉ママに頭を下げさせてくれた。
義弟さんが行ったイベントは親子連れもたくさん来るようだが、夫曰く「幼稚園児が行って多分そんなに楽しめない。せめて小学校に上がってからだろう」とのこと。
0655名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 10:15:31.16ID:n6/req+4週明けに呉ママが無い事ない事言いふらしていたが、呉ママと義弟さんの評判もあり誰も信用していなかったのには思わず同情しかけてしまった。
今まで託児とかの経験は無かったので(お互い了解の上での預かりはあったけど)このスレを読んでいて良かった。
もし知らずに義弟さんにアドバイス出来なかったら一体どうなっていたことか・・・
0656名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 10:26:58.93ID:vq25i/J+義弟いち と 義弟に も協力してあげられればよかったね
0657名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 10:39:12.19ID:UO+SH1aqあんたさ、リアルでもこんな調子でくだらない揚げ足取りして厭味言って、
ご近所どころか家族にも軽蔑されてるんだろうね
哀れだね
0658名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 10:49:14.78ID:EPhOUqh7お店で盗み聞きしていけると思ったのかねえ
困った事を話してくれる義弟さんで良かったね
変な噂で子供まで傷つけることにならなくて良かったよ
0659名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 10:50:25.68ID:MutrHLHj0660名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 11:00:22.93ID:SIugSBDT0661名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 11:19:06.91ID:oOj7mSvF近所の放置子もこの手の事をされて
トラウマになっっちゃったらしく
小学校高学年なのに、一人で短時間でも留守番出来ないし
家の2階に一人で上がることも出来ないし、一人で風呂にも入れない
0662名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 12:07:17.35ID:Z+v/8E+yくれ なのね
0663名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 12:21:54.89ID:j/ux77DX0664名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 12:26:07.12ID:Oxk/ojcS何か食べられたのかな?
子供が長時間駅で一人でいたら、保護されるよね?
0665名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 12:27:03.34ID:WJz5QVAbhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380729395/
0666名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 12:34:22.33ID:kVX+jwhx身内(姻族)にさん付けはみっともないから、言い方はともかく教えてあげる人は優しいと思うよ
0667名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 12:56:46.87ID:zQzJWdEEいいや、書き込み終わってすぐ>>656で揚げ足取りって優しさなんて欠片もないよ。
なんて嫌味で意地悪な奴なんだろうって思った。
0668名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 13:05:15.46ID:fPp0EPOS書き込み終わってすぐと、時間経ってからの指摘と何が違うのか分からない。
0669名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 13:10:55.44ID:hVN8KUbPそれについてのケチつけももう周知できたでしょ。
これ以降はもうけっこうです。
0671名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 14:23:03.31ID:n6/req+4私の書き方のせいで荒れさせてしまって申し訳ありませんでした。
普段義弟のことを名前+さん付けで呼んでいたものでつい。
呉さんに関しては、普段から色んな人にクレクレしているので呉(仮)にしました。
呉子はどれくらい待ったのかはわかりませんが、
義弟が元々予定していた出発時間が8:30なのでその少し前に放置されたものと思われます。
呉夫婦が来たのが17:00前だったので、もしかしたら警察に保護されたりした時間も含めたらかなり長い時間心細い思いをしたんじゃないかと。
それでは失礼します。
0672名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 14:37:18.51ID:jmw8HY3n0673名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 14:42:31.39ID:6NhXe/XS0675名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 14:48:43.29ID:SIugSBDT一瞬考えてしまったw
自分の子とか我が子って書けよw
0676名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 15:13:51.60ID:j/ux77DXぜんぶちがってぜんぶ我が子 かも
0677名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 15:28:11.77ID:vq25i/J+0679名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 16:17:05.36ID:LOH3M4eG皆さんはフェミニストについてどう思いますか?
0680名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 16:29:51.81ID:Kas8Xfu10681名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 19:47:45.48ID:NYz3fDBC「夫」と「旦那」の違いは敬意があるかないかだと言ってた。
ちなみに夫は男という意味で、敬意があるのは旦那だそうw
0682名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 20:59:37.30ID:oL+3R+vV0683名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:03:36.39ID:eq77WZQJ0684名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:07:40.10ID:j/ux77DX夫と妻 亭主に女将
0685名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:07:56.53ID:LniWizH/0686名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:10:16.90ID:j/ux77DX0688名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:37:37.94ID:P4ZD/Ghh旦那と呼ぶのは人に話す時に父をお父さんって呼ぶのと同じ感じ。
家では旦那さんと呼ぼうがダーと呼ぼうが勝手だけど。
0689名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:41:41.07ID:j4cNx7Pb表向き整えたかっただけで全くこだわりなかったのにw
0691名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:42:55.80ID:x5oNHRk10692名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:44:12.31ID:6NhXe/XS0693名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:55:53.82ID:LOH3M4eGへ〜、主人って言っただけで突っ込まれたんですか!
その男女参画センターの人うざいですね
日本の文化を破壊してる男女参画センターの連中を見てると、切腹しろやって言いたくなってきますよね
0694名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 21:59:38.77ID:j4cNx7Pbレスの温度にちょっとおどろいたけど>>679読んで納得はしたw
テレビに出てる某先生みたいな雰囲気だったかな〜
スレ違いだからこの書き込みでこの話はやめるけど、
離婚する時に手助けしてくれてたので、個人的には助かった
極端な男性に対処する場合には、必要なこともあると思います
0695名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 22:01:33.71ID:Lf/qAY8q>>689
うわあ、みずぽみたいw
0696名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 22:37:48.26ID:NYz3fDBCテレビで、似たような日本語の違いを説明するっていうのをやってて、
その中で言ってた事なんだ。
説明していた人の肩書きは忘れちゃった。
「林」と「森」とかもあった。
0697名無しの心子知らず
2013/10/03(木) 22:39:24.34ID:4yoB7slV0698名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 08:31:27.92ID:fXX1vbjtその番組見たけど、夫と旦那は思い出せない。
林→人が手をいれてる
森→人の手が入ってない
0699名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 08:42:15.82ID:X3MnWLb3最近とんと聞かなくなったフレーズだけど
右や左の旦那様〜、哀れな乞食にお恵みを〜ってのはそういう事だったんだ。
0701名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 10:44:26.53ID:CHnTm/zA0702名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 11:26:06.96ID:sZYbJNbg0703名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 11:38:31.84ID:CHnTm/zA雑談スレ育児板2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329989985/
0704名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 11:39:26.06ID:3I5SKKfD0706名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 12:12:22.74ID:dOI5qkTC0707名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 12:35:37.13ID:PqibqxpH傷ついた!シングル子育てに優しくない社会は
損害と賠償をしろ!
って言われかねないな今時は
0708名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 13:08:04.63ID:cNPQFZZ6まともな人は一人でも普通に育ててるから。
そういうバカのせいでまともな人が割を食うのはどうかと思うが、
バカはうるさいから目立つんだよね…
0709名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 16:42:19.42ID:E0RSIWFm0710名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 20:06:45.19ID:Dn5HzDGW小学校一年から放置子で有名だったA子が妊娠したそうだ。
親のAがものすごい勢いで相手を探している。
A子は中三でわが子の同級生。小1から放置子で路上で育ったと言っても
過言でない。この分譲住宅街のお宅にきなみ入り込もうとして皆に嫌われて
小学校の中学年には他の地区に出張っていた。
親はりっぱな職業持ちの共働き。このあたりで一番広めの分譲地に大きな家を建てている。
でも勤務先が遠方とかで父親の方は勤務先近くにマンション借りているとかで
たまにしか帰ってこないそうだ。母親の方もりっぱな職業で夜中にしか帰ってないかったみたい。
A子が小学校入る前まで父親の方の祖父母が一緒に住んでいてA子の面倒をみていたけど
母親のAと教育方針の対立とかで出て行った。
それから学童にいれたけど、お迎えの七時に間に合わないとかですぐ辞めさせて
自宅いさせたから放置子になったみたい。
我が家の子供は小学校中学と同じのために母親Aが心当たりがないかと聞きに来た。
A子は相手の名前を絶対に言わないそうで、しかももうおろせない月数になっているとか
母親のAが泣いていた。泣くぐらいならもっと早く施設にでも入れてやればよかったのに。
0711名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 20:28:46.45ID:D44vIdKr妊娠どころか、性犯罪のターゲットになってもおかしくないのに
0714名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 20:46:57.23ID:FzEz4EEy責任とれるような相手じゃないだろう
(成人だった場合中学生に手を出したわけだし)
0715名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 20:49:00.17ID:DSpfQhTQ親はほったらかしだから気づかないんだろうね
0716名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 20:49:11.86ID:qSJlYSKa0717名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:00:00.52ID:Dn5HzDGW納得いかない。相手もそれなりのペナルティをと言っていたけど
相手を同級生とか思っているのかな?
うちの娘にA子は誰と付き合っていたかと聞いていたけど、A子は中学に入ってから
保健室登校で11時ごろ学校に来て給食食べて帰るをしていたから
ほとんど同級生と接触なしだから、そんなのわかるわけない。
そうやって言ったら「保健室登校って何?」だって。学校から連絡言っているはず
なのに聞いてないのか?すごく不思議だよ。年に一回の三者面談どうしていたのかな?
0718名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:02:44.86ID:fXX1vbjt0719名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:03:59.30ID:qSJlYSKa体面とか気にしないのかね
0720名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:11:36.10ID:W4Uf0IHb盛りがついてるというよりは、とにかく構ってほしい、とくに大人に優しくされたい、そういう欲求を持ち続けているんだと思うよ。
それを利用する悪い大人もいるわけで。
0721名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:11:56.85ID:y+ER3AGh中卒確定じゃないか
0722名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:19:08.33ID:vPzMnjIR0723名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:28:05.72ID:/GyzSvCqうちの近所の放置子も、6歳にして大人の女性よりも妖艶な色気を持ってたよ。
私の知る限り彼女に勝てるものはいないと思ったくらいw
入学前に引っ越してくれたのでよかったけど、いまだに思い出すとぞっとする笑顔だった。
0725名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:33:46.30ID:6d+JoxMuただこの放置子は男の子だけど、現在引きこもり5年目で、17歳。
こういう人達ってどうして子供作ったんだろうね。
0726725
2013/10/04(金) 21:37:50.01ID:6d+JoxMu⭕️うちの子と同じ幼稚園にかよっていた
0727名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:39:04.22ID:UGyuPRMz後味悪い結末になりそうだね、その子
0729名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 21:46:34.09ID:vvvGP9q+0730名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 22:02:06.61ID:RwB9PDuf合意だけど知らない人かってところか
どちらにしろ黙ってるってのは自分に愛情が無いことを自覚した上で対面ばかり気にする親への仕返しなんだろうな
でも727が言うように合意ではなく、事件に発展していた可能性もあるんだよな…
0731名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 22:52:35.99ID:+vwiTdrJつまり現実逃避型、現状の問題点をすり替えやすい
日本はワーカーホリックに対して甘いよ
0732名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 23:01:28.88ID:X3MnWLb3全寮制の学校にでも入れりゃいいのにね。
小学校からの全寮制エスカレーター有名私立なんかあったら
喜んで入れるんじゃない?
0733名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 23:14:03.62ID:zVhg32pd子供ってアクセサリーが欲しいんだよ。
「結婚しても、子供が出来ても、仕事もバリバリこなすアテクシ」
「家庭と育児と仕事を両立する。輝いているアテクシ」
を、演出する為に必須。
そして、定年後は「孫」と言う新しいアクセサリーを作ってくれるし。
>>732
学童すらケチる親が、全寮制私立の高い学費を払うものか?
それだけの金を払う親なら、シッターなり家政婦なりを雇うよ。
0734名無しの心子知らず
2013/10/04(金) 23:41:37.13ID:Lkn37Wdh出産した子が中学の時には男子DQN中学生が引っ切り無しに自宅に出入りしていたそうで、、、。
地元から離れる術もなく繁殖を続けてる感じ。
0735725
2013/10/04(金) 23:50:00.15ID:2VshXhzJそれが、全寮制私学にはお断りされたそう。
全寮制は一人でも問題児が混ざると、大変な事になるので、無問題家庭の子女でないと駄目なんだと。
0736名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 00:36:19.97ID:5gVd8PML問題有りとどの辺で学校は見抜いたんだろう。
一応両親は肩書き・外面は良かったんだよね?
面接時に親子から何かしら異様な雰囲気が感じられたんだろうか。
0737名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 03:56:06.68ID:MeDmzrkh分かるよ。
大切に育てられた子供と放置された子では全然違うじゃない。
そうだよね、全寮制だと基本的な生活習慣が出来てないとダメだよね。
共同生活だもの。
0740名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 08:11:09.23ID:SidJ9A1l0741名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 09:01:06.13ID:Xbe3D+v6小2で放置児男子がいる。
両親は共働き、普通の仕事らしい、帰宅は両親ともに遅い。
放置児は、学童に入会してるけど、行かずに帰ってきて、同じような放置児が来て溜まり場になってる。
その放置児、とにかく乱暴でよく友達をケガさせる、嘘をつく、物欲がみたらされてるくせに人の物を欲しがる
借りたら返さない、人の家に入りたがり夕飯催促。
男子だから妊娠の心配は無いけど、小2でこれだもん、これからどうなるのか恐ろしい。
とりあえず、我が子には、近づくなと言ってある。
0742名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 09:02:21.42ID:Xbe3D+v6と意見を聞きたくて書き込んだんだよ。
0743名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 09:05:06.67ID:IA+owhMX他所の女の子を妊娠させたり性的暴行する可能性は大いにあるね
0744名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 09:24:01.15ID:xTudpevFうちに粘着してた男子とクリソツ
そういう子は実親から構って貰えない、愛されないことに対する恨み辛みを
入り込んだ他所の家にぶつけてくる
ヘタに同情して構うと大変な目に遭う
どんな泣き言(寂しいから家に入れて)言ってきても家に入れたり、食べ物あげるとか
一切してはいけないよ
学年上がってくると可哀想な私を装ったり、難癖つけてきたり
放置子のタイプにもよるけどあの手この手で
執拗に他人の家に入り込んで来ようとするからね
愛着障害をググってみるといい
0745741
2013/10/05(土) 09:38:17.49ID:Xbe3D+v6コッソリ見てた人によると、その子、大人がいたら本当に良い子らしいけど
子供同士ではかなりの乱暴だとか。
私としては、すでに自宅が溜まり場という時点でダメだ・・受け付けない。
我が子にはよりいっそう、関わるなと言っておくわ。
0746名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 09:47:59.01ID:SidJ9A1l珍走とかうまいこといくと?やくざの三下に捕まって底辺構成員とかになっていくのかな?
テキヤの屋台に居たり
それでも最底辺よりは多分マシなんだろう 本当にコミュ障ならそういう組織にも
入れないから
0747名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 11:11:29.09ID:Yy/UvagC大抵はまさにおっしゃるとおりの人生を歩みますよ。>男子放置子
コミュ症でもやくざにはなる。
やばい仕事で使い捨てにされたりして、早くに死ぬけどね。
やくざについてちょっと調べてみると、「あれ?」って思う人が凄く多い。
特に30くらいで死んだ人にね。
父親に親権取られてた間に放置プレイで化け物になったわが子をいくらぶちのめしても
真人間にならなかったという話がある。
結局この子も若くして死んだんだけど、その子とつるんでた子がやくざになったと知った
母親は、「生きてたら絶対やくざになってた、悲しいけど死んでよかった」って言ってた。
0748名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 11:36:09.54ID:SRuJ87lx父子家庭の男の子で父親はチンピラというかろくでなし
男の子は中学を卒業して直ぐに某都市へ行ってヤクザになった
最近、その元放置児が薬物中毒で瀕死の状態と聞いた
0749名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 11:36:21.25ID:Elle4w6i0750名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 11:59:01.21ID:emNQGzwNコンクリ事件の犯人の一人(監禁場所提供者)がそんなじゃなかったっけ
父は証券会社で母はピアノ講師か何かで金持ち
だけど子ども放置で家がたまり場になりさらに車も買い与えて…
事件後当然父は会社を辞めることになって逆切れしていたとか何とか
0751名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 12:37:48.48ID:omg6x3YLコンクリ事件、犯行場所提供者は両親が共産党員で、共に共産党系の病院に勤務。
仕事と政治活動が忙しくて、子供は放置。
で、子供が問題を起こすと
「親が共産党員だからって、弾圧された差別だ迫害だ!」
と、お仲間と共に通報者宅や被害者宅や勤務先や通学先に押し掛けて、抗議と言う名の嫌がらせの限りを尽くしていた。
なので、事件当時も近所の人は後難を恐れて通報出来ず。
(通報すると、何処からか通報者を割り出して嫌がらせの限りを尽くす連中だから。
警察も通報程度だと、国会議員を動員して抗議し大騒ぎするので、手が出せず)
事件発覚後も
「共産党員の家族だからって、不当逮捕だ、警察権力の乱用だ、迫害だ弾圧だ!」
と喚いていたけど、事件内容の酷さと共犯を疑われる様になって沈黙、逃亡。
父が証券会社社員で、母親がピアノ教師は、主犯格の共犯者。
当時の報道だと、母親は泣いてすがる幼い息子を、柱に縛り付けて仕事に出かけていたとか。
(父親が高給取りなので、当時の感覚ではそこまで仕事に打ち込む理由は無い)
長じて息子が不良化すると、金を与えて誤魔化して。
この事件は、放置児の慣れの果て達が起こした事件。
0752名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 13:09:56.02ID:xTudpevF0753名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 13:34:42.24ID:RITnkLN+0755名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 13:54:39.50ID:bLVmfBBS0756名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 15:02:36.16ID:Yy/UvagC妻へのあてつけもしくは嫌がらせ。
こーいううんこっこに限って自分も放置プレイで育てられてるから、わが子への生活習慣や善悪の判断と
いった基本的なしつけなんて一切しないし出来ない。
0757名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 15:05:14.40ID:ubzWVeim0758名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 15:08:49.05ID:SKlcnziW0759名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 15:31:55.73ID:LRiDX8KT野次馬根性じゃなくて危機管理的な意味で
スネーク希望したいわ
特定したくてたまらん
てか誰か釣り認定してくれこわすぎる
0760名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 15:54:37.65ID:OunEIBF00761名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 17:01:51.46ID:SidJ9A1lhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1380008482/173
0762名無しの心子知らず
2013/10/05(土) 18:59:05.23ID:ncqGwqiy証券会社なんて資本主義の賜物に勤めててアカやってんのかよw
いや突っ込みどころじゃないのはわかってんだが…
0764名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 07:46:35.39ID:vwFJWj+p子供と歩いて買い物に出かけていたら、見つかって勝手についてきた
道中もウチに来ても遊べないよと言っておいたが諦めず
玄関前でも、用事があるから遊べないよ。
家の中入ろうとしてたら、カラダグイグイいれてくる
いれてやるものかと、じゃあね気をつけて帰ってねとドアを閉めて施錠
ガコガコガコガコガコガコガコガコ
鍵してあるドアをガコガコしてやがる
一生ウチに入れないことを決意しました
0767名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 11:23:43.75ID:+QSsaDGn言葉が通じない知能の低い動物は本能に向けて調教するしかないからな
0768名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 11:34:43.01ID:qnl+vEB9凸られるんですね、わかります
一切相手しないで、風の音と思うか、
玄関をがたがたやってる不審者がいる、怖いとKに電話するかでいいじゃない
0769名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 11:51:33.20ID:1cl2aYbL警察は、何かあってからでないと動けないと言われた。
それを友達に愚痴ったら、「じゃあ、その警官の名前と役職を聞いて、警察に連絡したけど
○○さんに動けないと言われたので私は被害を受けましたと遺書を書いておきますと脅せばいいじゃん」と言われた。
実際、友達は、その方法で警官に来てもらって、不審者を職務質問してもらったそうだけど
そこまで言わないと何もしてくれないのか警察は!と思った。
今は、いろいろ酷い事件があるせいで、そんな昔みたいな事が無いことを信じてる。
0770名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 12:20:51.56ID:i0LPKfGpけど犯人の親はどいつもこいつも糞というのは間違いないな
証券会社の方は、事件発覚後も子どもが犯人と職場にばれるまでしれっと勤めてたんだよね
うちの近くのぼろい借家の一軒が中学放置子のたまり場になってて
どうなることかとgkbrしていたが、家を買ったとかで引っ越していった
新ご近所の皆様はお気の毒だわ
0771名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 12:30:52.43ID:XO83S4Olその年の話です。
我が家と同じ並びの一戸建てに放置子がいた。
これは後から聞いた話だけど、父親は工場が閉鎖になったために遠方の工場に
配転になり単身赴任。辞めたくても住宅ローンが重くて無理だったとか。
母親は兼業主婦で働いていたので、子供は保育園だったが母親がリストラ?とかで
退園で母親が家にいるようになった。求職するために一時預かりに預けるように
なったけど高額で続かなくなって、家にお弁当を作ってブレーカーを抜いて
3歳の子を家に置いていくようになった。鍵はかけてあったけど
中から鍵を開けて子供はふらふらと出歩いて,よその家の庭に入り込んだりして
文句を言われて母親は部屋に中から外せない鍵をつけて
部屋の中におまるを置いて、エアコンをつけて置いていくようになった。
その頃は母親は子供は預かってくれる肉親がいるって嘘ついてパート勤めをしていた。
保育園は申し込んでも回って来てない頃だったらしい。
で真夏の暑い盛り新聞の集金の人が子供が倒れていると見つけて119した。
新聞代滞納して新聞の集金の人が居留守を疑って裏に回ったら
カーテンの隙間から子供がぐったりしているのが見えたそうだ。
エアコンは入っていたけど設定温度が30度だったらしい。
扇風機もまわってなくて熱中症になった。かなり危なかったらしいけど
なんとか持ち直して退院できた。母親は保護責任者遺棄で
書類送検されたけど不起訴になって、家を売って父親の赴任先に引っ越して行った。
その後事情が知られると、庭に入り込まれたり付きまとわれた人たちが預かってあげる
べきだったのかと悩んでいた。でも普段から付き合いのない家庭だったので
そんな事情があるのも知らないので無理だよね。頼る肉親も遠方だったらしいけど
もっと早く家をあきらめた方がよかったのかもね。
0772名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 13:32:54.77ID:OmoiZkgk0773名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 13:34:38.99ID:6FHVR93kそんな状況なら普通はとっくに新聞止めてそうなのにね。
0774名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 13:40:24.10ID:w6W+2E46なんだかなぁ〜。
0775名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 14:05:39.93ID:T3zTl45f「落とす」とか「切る」って言った方が適切だよ。
それから、大元のブレーカーを落としたらエアコンは動かない。
何度に設定しようが全く冷えない。
0776名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 14:16:49.31ID:G5aIvzvO0777771
2013/10/06(日) 14:24:53.60ID:XO83S4Olで家に置いていくときは、ブレーカーは落として火の用心したみたいです。
三歳児にブレーカーの知恵はありませんしね。オール電化のお宅でしたし。
近所に文句を言われて一部屋に閉じ込めたときにはさすがに真夏ですし
エアコンを入れて外出したということです。ただ一日中つけっぱなしになるので
電気代を考えて設定温度を30度にしたようです。後から聞いたら30度でも
サーキュラーとか扇風機を使って循環すれば、まだましだったようですけど。
0778771
2013/10/06(日) 14:28:56.45ID:XO83S4Ol集金人が頻繁に来ていたけど、夜でも居留守をつかわれて回収できなかったので
昼間に来たようです。それが命を救ったのが皮肉ですね。
0780名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 14:53:20.17ID:sDKeKCt2新聞屋が救い出して新聞に載った…と
0781名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 15:31:35.96ID:K3//0SN+近所に有名な放置子女児がいた。
その子が中3?の時、なんと妊娠。
相手は良い年した今でいうニートのたぶん40近いオヤジ。
放置親はふぁびょって近所中大騒ぎになったが、当の娘はそのオヤジのところにいくと主張。
なんと、オヤジ、結婚して妻子を守りたいと心を入れ替え、就職。
今では良いパパやってる。
オヤジ両親は息子を生まれ変わらせた嫁として下にも置かない扱い。
先日その元女児の弟が徘徊してるのを見たので記念真紀子。
0782名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 15:38:58.91ID:x1PweeHC0784名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 16:20:06.07ID:G5aIvzvO0785名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 16:30:33.20ID://7Ilbd1私は新卒で就職した会社でフルタイムで働いているのですが、出産後も同じ学区内にある実家に娘を預けています。
で、離婚してフルタイムで働いているキチママに、昨日の公開授業のときにランチでもしない〜と誘われた。
新築ママから託児&託婆されかかった話を聞いていたので「ごめん〜〜これから会社出なきゃいけないのよ〜」とやんわり断ったら、「じゃぁ明日でも」と逃がしてくれないw
こりゃきちんと断らんと何時までも付き纏われると思い、仕方ないので「ランチは時間的に無理だけど、お茶くらいなら」ということに。
どうせ斜め上の理屈喚き始めて揉めることは分かってたんで、駅の傍のスタバ(代金の払いで揉めないため)に誘い(すぐに逃げ出せるように)キチママを奥の席に座らせて話を始めたら、案の定…
「同じ働く母親として」、「地域の助け合いという意味でも」とかまぁ要するにウチの実家でキチママ娘を預かれてという要求。おまけに「私さんの御両親だけじゃ大変でしょうから、キチママ実母も一緒に行ってあげるわ。
年寄りは年寄り同士で話も合うだろうし三方一両得の名案でしょう」と託婆まで要求し始める。
私の親は元気ではあるがそろそろ孫の面倒をみるのが辛くなってきたと言ってるくらいだから、余所のお子さんまで預かるのは無理だと言って断ると、
「だからウチの母親も一緒に行くと言ってるでしょ!」と切れ始める。
キチママ実母は足腰痛めて車椅子なのに子供の面倒なんか無理でしょうと指摘すると、
「離婚してフルタイムで働きながら子供を育て体の不自由な親を抱えているアテクシの苦労を分からないの!苦労は分かち合うのが当然でしょ!!親に助けて貰いながら育児するなんてずるい!!」と予想どおりの反応w
長いと叱られたので分割します。
0786785
2013/10/06(日) 16:35:28.86ID://7Ilbd1兎に角絶対無理、これから会社に行くのでと言い捨てて「話はまだ終わってない!逃げるのか卑怯者!!絶対預からせてやる○×▽■fghjk!!!」と喚くのを後ろに聞きながら本当に駅に行き、
ホームでキチママがついてきてないのを確認してから実家に電話し、絶対にドアを開けないこと、何を言われても聞いてません、お断りますで通すことを指示。
両親も地元の人間でかなりの情報網があるので、キチママの行状についてはそれなりに情報を得ており、すぐに状況を理解してくれた。
で、今日の午後実母から電話があり、朝8時頃にキチママがキチ子連れで凸してきて、「私さんに子どもを預かって貰う約束をした、キチ母も受け入れることになっている、さっさとドア開けろ、朝食食わせろ!!」と喚いていたそうだ。
実父がインターフォン越しに、そんな話は聞いていないし迷惑だの一点張りで押し通そうとすると、
キチママが「確かに約束した!顔を合わせもせず断るのは失礼だ!とにかくドアを開けろ!話はそれからだ!!」と怒鳴り始める。
実父が「うるさい、近所迷惑だ、K察に24するぞ!」と怒鳴り返すと「K察上等!恥かくのはお前たちだ!!」と騒ぐ。
やむなくご希望通り110番ではなく所轄の警察署に通報、ついでに騒いでるキチママの声も電話越しにK察にお聞きいただくw
程なくPCでK察が降臨すると、サイレン聞きつけたキチママはキチ子連れて逃走…というテンプレどおりとしか言いようのない展開。
実父が対応している間、実母は2階の窓から様子を見ていたそうだが、隣家との間の路地にキチママ実母が車椅子に乗って凸待機中だったそうだ…
で、キチママが逃走すると、キチママ実母もマッハの速度で車椅子を転がして退避したそうだ…
勿論ママ友&近所及び学校の金棒引きの皆様には速攻メールしたが、
明日娘が学校から帰るときに追尾されるとやばいので、今晩娘に家にも実家にも絶対キチ一族を入れないこと、キチママが何を言っても「私はわかりませんので母に言ってください」で逃げるように言い聞かせた。
それでも心配なので朝一番で校長か副校長に電話で事情を話しておくけど、この忙しいときに迷惑な話だ…
0787名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 17:07:32.20ID:V2S/XeINちょっと涼しくなってきたからか
託児被害続出してるようですね
785さん宅に子供だけでなく婆の食事まで集ろうというのが見え見えですね
なぜ血縁者でない赤の他人が無償で託児&食事の提供をしてくれるはずと思うのか
キチの考え一般人には理解できないですね
託児キチに一番効果的なのが「警察呼ぶ」ですね
うちもこの半年「警察呼ぶぞ」の一言で平和な生活を送れてます
785さん方にも早く平穏な日々が戻ることを祈っておきます
0788名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 17:13:31.03ID:Qg/JdYwb逃げ切れなかった場合のこと考えて
0789名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 18:05:45.46ID:vwFJWj+p0790785
2013/10/06(日) 18:06:11.35ID://7Ilbd1正直なところ、本当にテンプレ通りというか予想通りの展開だったので面白がってしまったところもあるのですが、常識の通じない方のようですから甘く見ない方がいいですよね…
>>579で曝したように、このキチママは彼方此方で託児&託婆先を狙っているようなので、私&私実家だけの問題じゃないんですしね。
幸い私の実家は祖父母の代からこの学区内に住んでいて、知合いや親戚も結構いますので、>>788さんのアドバイスに従い避難場所を確保するようにします。
それとも最悪の場合を考え、暫く子供だけでもちょっと遠方にある偽実家に避難させることを検討した方がいいかもしれませんね。
今晩娘たちが寝たら夫と相談してみます。
0791名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 18:07:02.99ID:Vfl/05eT身障者の婆付きなら、民生あたりに相談してあげて欲しいな。
多分、キチ母はそう言う公的な手助けを探すのもケチってる足りない人種だろうから。
0792名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 18:37:20.45ID:v3JFzsvF民生委員がまともならそれでもいいかもしれんがな。
公的な権限なんて何もないから当てにしない方がいい。
下手すりゃ背中を撃たれるぞ。
0793785
2013/10/06(日) 18:52:28.53ID://7Ilbd1済みません、報告漏れですね。
実父が降臨したK察に対応したそうですが、>>581で曝したように刃物まで持ち出す夫婦喧嘩でしょっちゅうK察のお世話になってる、ある意味有名人なんで、
K察の人も「またあの一家か…」という対応だったそうです。
ただ今回は他人に迷惑をかけたというか他人が被害者になった事件ですので、被害届を出しますかという流れになっているそうです(強要罪の未遂犯になるそうです)。
ところでキチママの離婚した元旦那は、地元の地主さんの分家の三男坊で、実父も分家の当主(キチママの元舅)とは知合いだそうで、実父はキチママ元舅と相談してみるということでした。
キチママ本人がどうなろうと知ったことではないものの、元舅にしてみればキチママ子は孫ですからその辺のことを考えて…ということだと思います。
私としては、キチママ子が転校して一家が地元からいなくなってくれれば有難いのですが、被害者である実父母がそこまで要求してくれるかどうか…
0794名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 19:18:00.14ID:+QSsaDGn行間に気をつけて文字数考えて書き込むようにするといいよ
託児一家の件はなんだかんだで地域で育てた結果だと思う
がっつり息の根止める勢いでやらないとこの先ずっと同じことの繰り返しだよ
07971/3
2013/10/06(日) 20:25:35.07ID:lZQymQBmちょっとオタクも入っている話なので、苦手な人はスルーしてほしい。
当方、男二十台前半入社数年目の社員。
入社式のときに趣味を聞かれたんで、素直にミリオタですと話した。
学生のときにミリオタって知られた事で学生グループ内での立ち位置を確立できたってのがあったし、他に趣味といえる趣味もないんで捏造するよりはいいやと思って正直に話した。
その直後は「年配の方もいるからあまりそういうのはいわないほうがいいかな」と後悔もしたけど、それが原因の、トラブルもなく、社員内でもそういう奴だと受け入れてくれたと思う。
(上司が知り合いからもらった自衛隊のカレンダーをくれたりとか会った)
で、8月後半、普通に仕事をしていたら先輩社員(女性・四十代)が話しかけてきた。
「(俺)君、今月末にやる自衛隊のイベント知ってる?」
「えぇ知ってますよ、俺も行くつもりです」
「すごーい、チケット当たったんだ!!」
「いや俺は落ちたんですけどね、友人が当たったんですよ」
と、こんな会話をした。
そのイベント、無料ではあるんだけど、応募して当選したはがき・チケットが無いと入れない。
でも当選はがき一枚で4人まで入れるので、俺は知り合いに頼んで「ちょっとでも興味あるなら一緒に行こうぜ」と、応募してもらい、運よく一人が当選した。
07981/3
2013/10/06(日) 20:26:34.19ID:lZQymQBmたいてい他の同僚や上司とそういうネタで話したときは
「お前も好きだな」「お土産買って来いよ」「なんでお前この会社入ったんだよ」
と、少し突っ込まれて笑っておしまいってパターンだったんだけど、その先輩社員
「私の息子も興味あるっていうからさ、連れてってよ。その日私も別の用事あるからちょうどいいわ」と。
いくら先輩社員といってもプライベートの交流なんてないし、そもそもその先輩に子供がいたことすら知らなかった。
さすがに見ず知らずの人の子供をつれて行くのも…って思ったけど、そもそも一緒に行く予定の友人同士は見ず知らず同士
(どういうことかというと、俺は友人A・Bともに知り合いだけど、AとBは面識が無い)
ということも会ったから、大学生ぐらいだったらまぁいいかなぁとか気軽に考えてしまい、先輩社員に聞いて見た。
「ところでお子さん、おいくつでしたっけ?」
「先月6歳になったの、女の子よ」
無理無理、絶対無理。
20代の男3人の中に見ず知らずの小学生の女の子を預かるとか絶対無理。
つーか興味あるわけ無いでしょ。
かりに興味と面識あったとしても、あんなイベント小学生とか絶対無理だって。
と先輩には説明したが、先輩、わかってるんだかわかってないんだか
「大丈夫大丈夫」
「当日よろしくねー」
と話を打切られてしまった。
そのイベント、どういうものかと説明しておくと
開演はAM10:00から12:00までなんだけど、当日万単位の人が集まってくるので10時に着いても中に入れない。
だからみんなAM6時ぐらいには来るし、そっから12時まで(帰りも混雑するから結局15時ぐらいまで)ずっと外。
晴れると炎天下の中、曇ったり雨が降ると凍えるような寒さの中、半日野ざらし。
そして本物の戦車や大砲が実弾を撃つから、音は花火大会なんてレベルじゃない。
どれぐらいすごいかって言うと大砲を発射した爆風で観客の服が揺れるぐらい。
たとえ兄弟親子でも6歳とか連れて行ける環境じゃない。
07993/3
2013/10/06(日) 20:28:27.61ID:lZQymQBmその次の日も同じように迫られたんだけど、
「無理です」
「(俺)君信頼してるから大丈夫よ」
「いいえ無理です。そんな問題ではありません」
と言い合って、最後「だから無理ですよ、それじゃお疲れ様でした」
と定時きっかりに逃げるように帰ってきた。
で、その翌日、友人達と合流して現地で一泊。
その翌日、会場まで行って10時まで待機、始まったときに参加しなかった知り合いにメールでも送ってやろうかと携帯を見ると上司から不在着信が何件か。
メールでも送ろうかと思ったらその上司から電話が来たので、電話に出たらこんな事を言ってきた。
・先輩社員から電話が来て、お前の番号を教えろとうるさい
・先輩社員いわく「娘を一日預かってくれるとの事で、朝(会社・俺の家の近く)駅に行ったら(俺)がいない」→その頃俺らはもう現地に言っていた
・先輩社員いわく「子供は預かって貰うと言ってしまったから預かってくれないと困る」
・一応先輩社員はなだめて置いたけど、お前そんな約束したの?
・つーかそっちすごいうるさいな
で、俺は
・そもそも一度も約束はしていない、全部「無理」で断った
・というかまともに考えて6歳の女の子をこんなところに連れてくるわけ無いでしょ
・うるさくて聞こえないんでもう一度言ってくれますか?
ということを説明。
上司もまさか本当に約束してはいないだろうとは思いながらも一応俺から話を聞きたかったらしい。
そのイベントの翌日。その先輩社員は何も言ってこなかったんだけど、他の社員にはスピーカーしていたみたい。
多くの社員は「そりゃ(俺)君だって断って当然だよ」という反応だったらしいけど、何人かの年配の方は俺に対して「いくらなんでもひどいんじゃない?」と言ってきたので、上記の説明をして納得してもらった。
その先輩社員はすぐに別部署に移動(事前から決まっていた)したのでどうなったかは聞いていないけどたぶん今も会社に入るはず。
先輩社員のスピーカーを間に受けた上、俺に直接確認もしない数名のおばさん社員の間で俺の印象は悪いらしいけど、その社員は他の社員からの印象が悪いんで、もういいかなと。
放置子でもないし余計な話も長くなってしまったけど、これで終わり。
0800名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 20:44:24.60ID:x1PweeHCなんでまたよりにもよって総火演に行く独身(?)男性に預けようとか思ったんだろうなあ
けどまあ、関連企業でもないのにその手の趣味を認めてくれるってのは、いい職場だな
机の前に自衛隊ポスター貼ってただけで鬼畜のごとく罵られたみたいな話も珍しくない国だけにな
0801名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 20:54:31.69ID:x1PweeHC先輩さんの子供、息子だったはずなのにいつの間にか女の子になってるのな
0802名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 20:55:03.21ID:PCTUh7+J・将来娘を嫁にやるから、未来の義母である私に金よこせ!
とかそういう計画でもあったんではなかろうか
0803名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 20:57:26.88ID:AC8/VuwB乙。
もしかして、託児を企んだ先輩は子供や家族連れ用のイベントと勘違いしてたのかな?
(横須賀で本物の、海自カレーを食べられるイベントとか有ったし。米軍基地の交流イベントだと、屋台やフリーマーケットとか有るし)
それでも、そのメンツで六歳女児を預けるのはないわー。
0804名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 20:59:06.90ID:V2S/XeINキチママ元旦那身内に子供引き取って貰えるといいね
他の人も書いてるけど、子供さんの登下校時の安全確保の策を練っておいた方がいいと思う
うちの近所の放置子は母子になってから子供放置が本当に酷くて
元旦那に連絡取ろうとしたら携帯解約して行方知れずになってた
養育費の振り込みはキチンとされてるらしいんだけど
離婚後も子供との面会時とかに放置母のモラハラが酷かったらしく
元旦那が本当に放置母に嫌気がさしてドロンした模様
それから放置子の荒み具合が酷いね
間違いなく何年後かには・・・・
0805797
2013/10/06(日) 21:01:03.99ID:lZQymQBmお察しの通り、独身です。
用事というのがなんだかいまだに知らないのですが、
総火演だとどう短く見積もっても朝から夜までになるので一日遠くに送ってしまいたかったんでしょうか?
>>801
それは書くときのミスです。
息子ではなく娘が正しいです。
0806名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 21:06:47.72ID:T3zTl45f0807名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 21:08:41.38ID:ylT9Loat行ったのは予行だけど、予行も本番も小さい子どもには無理。
爆音だし、まして親が、一緒じゃないなら。
0808名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 21:08:59.30ID:T3zTl45f総合火力演習か、そりゃ近所にコンビニがある訳でもないし、入念な準備なしで子連れは無理だわ。
0809名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 21:17:17.75ID:jmwLG3gi隊員はあれ食べて作業してるのか、感謝
0810名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 21:23:19.18ID:ylT9Loat昔、御殿場に住んでた時の知り合いで、レンジャーやってた人が、
訓練で、蛇とかカエル食ったと言ってた。
ちなみに今チケットとかくれるのは別の人。
0811名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 21:29:24.88ID:x1PweeHCカンメシは30分くらい湯煎して中身を柔らかくしてから食べる
イベントとかで配布されるのは予め湯煎してあるけれど、柔らかさを保つのは3日が限度で
それ以上経ったらまた湯煎する必要がある
「歯がもげるかと」ってくらいに固くなってたんなら
湯煎してないものを受け取ったか、受け取ったあと時間を起きすぎちゃったかのどっちかじゃないかな
0812名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 21:34:14.09ID:jmwLG3gi0813785
2013/10/06(日) 21:37:50.11ID://7Ilbd1有難うございます。
>キチママ元旦那身内に子供引き取って貰えるといいね
本当にそうなんですけど、元旦那の実家がそれなりに裕福ちなんで子供のことを金蔓だと思ってるらしくてキチママが手放さないとか…
0814名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 21:38:53.82ID:VBpcRCLS習い事の帰りにゲームセンターでプリキュアDCDをするんだけど、その時に託児された
時間としては夕方6時半位で中学生以下は入れないんだけど、親同伴で5歳ぐらいの女の子が入ってきた
ゲームは2台あるから変わる必要なく遊んでたら、その女の子ははじめて遊ぶらしくカードを持ってなかった
で、タイミング良くゲームも終わり、資金もつきたからそのお母さんに「カード貸しましょうか?」って声をかけたら、「あら、そう。ありがとう。じゃ!よろしく!」と逃げられた
親もいない幼子を高校生が面倒見れないし、ましてや初対面で中学生以下は本来ダメなので店員さんに引き渡して帰ったんだけど、親切に声かけただけなのに託児されるんだ!とびっくり
ここのスレ的にはどうってことないレベルだけど、本当にいることにびっくりした
0816名無しの心子知らず
2013/10/06(日) 21:59:18.63ID:NzBMyExb今は警察も住民カード記入求めないのに、身元が割れてるってすごいな。
個人情報保護より大切なものあるよな!
0818名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 00:58:55.92ID:8/chDpkf0819名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 04:26:44.45ID:PxFy3RF4被災地で缶詰食ってると「サボるな、よこせ」って言われたなんて話もある。
炊き出しやる横で自衛隊は冷たい缶詰しかないとかも聞いた
0821名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 10:35:31.29ID:DLAGx+WE独身時代、保育園で栄養士をしていたときの話。
友人A(2歳、0歳の子持ち)から、保育園で預かってほしいと言われた。
私「一時保育はやっていない。A宅の近所の保育園でやっているので紹介する」
A「何日か泊まりで旦那と二人で旅行に行く、一時保育は昼だけなので私の保育園で預かって、そのまま連れて帰ってほしい」
私「制度として無理。私は保育士ではないので乳児の世話も無理。」
↑で一旦納得したように見えたが、数日後保育園に凸。
私は保育士ではないので乳児の世話はできない→保育士に頼めばいいんじゃね?と考えたよう。
以下、伝聞
A「おはようございます、この子たちお願いしますね」
保育士「?」
A「昼は保育園で預かってください。夜はあなたが連れて帰ってね。3日後に迎えにきます」
保育士「ちょwww」
その後園長と主任保育士にこっぴどく叱られて帰っていったそう。
途中で私の名前が出たので私も注意を受けた。
その後結婚→退職→出産して、就職が決まり、子供が保育園に通うことになったので思い出して投下
0822名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 10:49:10.99ID:DJFE20pdとばっちり乙
0823名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 10:57:36.82ID:LY8gIDy/それか保育園の間にデート
相手は旦那じゃない気がする
0825名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 11:12:20.25ID:pz20LktNもちろん、距離置きか、酷いと縁切りだよね?
0826名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 12:37:50.10ID:4JtNwXXd小梨のため夕方から閉店の11時までシフトが入っていることがあるのですが
夕方になると小学生ぐらいの年の子が幼稚園ぐらいの子二人を連れて
うろうろしているようになりました。どの売り場でもまんべんなく見かけるので
パート仲間でも有名でした。九時過ぎても見かけることもあるので
上司に相談したら、親同伴かもしれないので何かないとどうにもできないと
言われました。
その子達はよその子供が母親とかと一緒に買い物して、お菓子とか買ってもらっているのを
そばでじーと見つめているのです。でも見てるだけで何もしません。
トイレ前の無料の水飲み場で、水を汲んで水筒に移してベンチで連れている二人に
飲ませている姿も目撃され、試食品はいつも食べに来てました。
他の遠慮のない子供達みたいにがつがつ食べつくさずに、三つだけとって食べさせて
片づけもしてお礼も言って立ち去る姿に試食販売の人が感激してました。
親と一緒の子の方が食い散らかしがひどいし、一人一つは守らないし食べたものも
片付けないしと礼儀がなってないからだとか。
中に入っているパン屋が無料でパンの耳を置くとそれを貰って下の二人に食べさせてる
姿も目撃されてました。
以上の事から、遅い時間帯に三人で居ることが証明できないと、通報もできないので
遅いシフトが多い私ともう一人がその子達を見かける時間を記録してみました。
だいたいが九時ですが週に二日は十一時までいました。
それで十一時前に見かけたときに声を掛けてみました。「だれか大人と一緒?」と
聞いただけなのですが、ダッシュで逃げられました。
その後しばらくみかけなかたのですが、記録を取ってあったので、上司から児童相談所に
通報して貰ったので、また来ているのを確認したら連絡するように言われてました。
十日ぐらい後でしょうか、また夜来店していたので通報しました。
すぐ保護されて連れて行かれました。
保護された時に一緒にいた仲間に聞いたのですが、その子達兄弟じゃなかったのです。
どんな理由で三人で夜いたのか通報した方には教えて貰えないのでそれ以上はわかりません。
それからその三人を見かないので、ちゃんと保護されていると信じたいです。
0827名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 12:43:24.84ID:bklocac2「うちら今から仕事だから(遊びに行くからもアリ)、
お前らあそこのショッピングセンターにいろよ、お前一番年上なんだから
責任もってあとの二人面倒見てろよ、何か面倒起こしたらしょーちしねーからな」と放置、
そして今は「このクズがドジ踏みやがって、お前のせいであそこもう無理になったじゃんか、
どうしてくれるんだよ、オラ!児童相談所にも目ぇつけられるし、冗談じゃねーよ」
なんて事になっていない事を望む。
0828名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 12:49:27.69ID:kY89Nwrj0829名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 13:54:18.02ID:8N/KTz3I0830名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 13:58:08.59ID:uSEo9QAa同世代がいないと未就園児の輪の中に乱入してかまってちゃん攻撃、
同世代がいると小さい子に暴言、乱暴、親から見ると嫌で仕方ありません。
4歳の息子はまだわからないので彼にまとわり付くのですが、どう対応すべきか
悩んでいます。
なんせ気分屋の放置子なので、いい子ぶりっこと悪魔キャラを使い分けます。
先にいると出ないようにしていますが、常に遊び相手を求めてさ迷っているため
なかなか避けにくい状況です。
戦い系の好きな息子は意地悪も遊びになってしまうので、やられていても
泣くわけでもなく、一緒に彼らを追いかけてしまいます。
いやな気持ちになっているのは私ひとり、私が嫌いだから遊ばせない、それで
いいのかもんもんとしています。
似たような状況の方、どうされていますか?
0831名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 14:05:15.86ID:utm6oqw3怪我させられたりとか一生残る傷つけられたりとか取り返しつかないことになる恐れもあるよ。
もう同年代からはハブられてる子みたいだし
このまま子が付いて行っても悪影響しかもらってこないと思う
0835名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 14:35:50.77ID:DCu4mlTcこないだ全く同じ状況になった。同じく4歳男子がいる。
もうね、相手放置児だったら4歳児だし「お買いもの行こう」「家に忘れ物した」とか色々理由つけて逃げてる。
大人げないかもしれないし、放置児もかわいそうかもしれないけど巻き込まれるのも嫌だし
第一見ず知らずの放置親に変わって託児する義理もない。
きちんと遊べる子は放置というか勝手に遊んでおいでって家出されても暴言も暴力もない。
普通に4,5歳でも仲良く遊ぶんだよね。
我が子も喜んでるし、じゃなく「悪い見本で成長しかけてる」と思ってしっかり引き離したほうがいいと思う。
0836名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 14:56:34.48ID:4pTnlv8Vだから幼児教育が始まる。
わからないから、小さいからってほっとくのはよくない
0837名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 15:38:56.61ID:zrtCbonF80歳を過ぎた私の叔母の言葉
子供を叩いて叱るのは3歳まで
頭じゃ無くておしりをたたくんよ
4歳からは口で言って聞かせりゃ分かるから
4っつ過ぎたらむやみやたらに叩いたらいかんよ
子供は忘れんからね
0838名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 17:50:55.41ID:lwo9ZWYt0839名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 17:59:31.53ID:wrhdFLVh相手の放置児は小2
0840名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 20:46:30.64ID:6KaVQwbHこれに対してのレスでしょ。
4歳なら言ってきかせりゃわかるってこと。
0841名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 21:07:39.27ID:uSEo9QAa4年前に一緒になってから、一年目は何度も怒ったり母親に連絡したり
していてその頃からこのスレをROMっていたので相手を変えることはあき
らめていました。
結局避けるしかないし、もうちょっと強くなるよう頑張ります。
頑張りどころを間違えると社宅だし、私がいないときに子どもに何かされる
かもという思いもあり難しいです。
相手の親御さんはこちらのスレッドに沢山いる感じの典型的な放置親ながら
元ヤン的カリスマ性もあり社宅奥の中には信者もいたりして、もう煮詰まって
しまっていました。
悪い見本で成長しかけてる、という言葉、胸にずしんと響きました。
みんな戦ってると思ってがんばります。
0842名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 21:31:08.22ID:zrtCbonFう〜ん価値観が普通ではないと思っていた方がいいと
ヤンキー様の価値観は動物的なんで強いか弱いか
だから周囲からしたら傍若無人に振る舞ってるだけの放置子は
この群れの中で一番強い!我が子は偉い!ってなってる
だから注意しても何が悪いか分からない
環境を変えられないなら、周囲に流されない子供に育てるしか無いです
0844名無しの心子知らず
2013/10/07(月) 22:49:49.35ID:iCnh5CJiいくら口で言っても通じない子は大人になっても同じ。
0847名無しの心子知らず
2013/10/08(火) 14:10:16.44ID:EZ5hNjfYこっちがあわてて注意してもまったく話が通じないのはこういう事ですね。
彼らが引っ越してきてからあきらかにトラブルが増えたので、一年目は
大事になる前に!と勇気を出して連絡していた日の私・・・。
ROMに戻ります。
皆様、ありがとう。
0848名無しの心子知らず
2013/10/09(水) 05:55:41.32ID:ARJ6ONhrhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1380874346/353-358
353 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 02:09:52.71 ID:witlDKaN
ちょっと昔の話だけど。友人の住んでるアパートで赤子が死んだ
よくある託児凸だったらしいが、ベビーカーin赤子はドアの前に放置されるのが常だったので
邪魔だったらしい誰かが赤子入りである事に気付かず(タオルがかぶせてあったとか)適当な場所に移動させ
廊下の隅に置かれたので住民は誰も気にせず、赤子も夏場の朝っぱらから放置されてたので、昼ごろには疲れ果てたのか静かになってしまったらしく
託児されていた家は旅行中で助ける人が居ない。そもそもお盆なのでその階に人が殆ど居ない
よく突撃されていて赤子の声が日常化していたのもあり、2日ほど過ぎた頃に「ベビーカーが放置されてる」との連絡が大家に行って、その時点で発覚したとか何とか
友人は普段から赤子の大声に迷惑していたそうで、聞こえなくなった事は嬉しいが複雑、と言っていた
管理できないなら作らなきゃいいのにな、ほんとに。夏の暑さで蒸し焼きとか拷問だぜ……
356 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 03:36:39.29 ID:witlDKaN
>>354
その数日後に猛り狂ったババアの発狂声がマンション中に響き渡って
突撃先のお宅にバールでドアぶっ壊して侵入しようとして「殺してやる!」とかの叫びがヤバすぎたので警察にお持ち帰り食らったらしい
しかも持ってたバールで警察をぶん殴って骨折だかさせてしまい
警察も実力行使に発展して数人がかりで強引に押さえ付けられ、ワッパかけられてパトカーに引きずられてったと噂になってたとか
当然、現行犯で逮捕。警察からの心象は最悪を通り越した状態で裁判になって、会社は当然クビだし、貢いでた相手には逃げられた上に実刑判決食らった、と聞いた
捕まった後の部分は噂なので確定ではないらしいが
問題のババアは二度と姿を見せなかったようなので、似たような事にはなってたのでは? との事
警察を怪我させちゃうと不味いよねえ。武器も用意して携行してた訳だし殺人未遂とかでドドンなんだろうな
もし後半がマジならまだ臭い飯食ってるんじゃないかなあ?
0850名無しの心子知らず
2013/10/09(水) 06:08:47.16ID:CyWfGorj0851名無しの心子知らず
2013/10/09(水) 06:09:32.29ID:CyWfGorj0852名無しの心子知らず
2013/10/11(金) 12:49:01.35ID:3htk5Pqp乙。たぶんその子達のお行儀がいいのは、大人にべたべた甘えたり騒いで迷惑かけてるより、一線を引いて礼儀正しく接しているほうがいい思いが出来る事を体験で知ってるからだと思うよ。
切ないね。
0853名無しの心子知らず
2013/10/11(金) 19:34:13.58ID:Ku6Wss5h0854名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 08:20:02.68ID:kg5aoYGY家庭がまず子供に向き合ってないから、野放しして寝床に帰ればいはいみたいな印象。
何度も注意されてまったく改善しないから、その子供との遊びは禁止にした。
他にも苦情されたり、多分接触を避けられてるから、言いなりになる子を探しては粘着。
習い事に行かせない、時間がきても帰らせないようにうまく誘導したり、普通の子は騙される。
そのうち、あのこはおかしいと気付くパターンだろうな。
塾にもついてきて、うろうろ暗闇で待ち伏せしてるから何度も注意されてるのに、分からないってもう関わらせていいレベルじゃない。
あんまり酷いから親にも状況を話したことはあるけど、まったく変わらない。
0855名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 11:47:29.24ID:5ljTZfJa兄弟6人、全員父親が違うという噂。
しかし次男だけ礼儀正しく勉強もできた。
父親は大学病院から派遣されてた医者とのこれも噂。
あれよあれよという間にうちに入り込み、手伝い、勉強の面倒を率先してやる。
弟の成績をアップさせ、うちの親喜んで晩御飯まで出す。
土産(おかずとか)持たせることもあったから放置一家はずいぶん助かっていたと思う。
学費免除で高校、大学を出たとたん音信不通に。
放置一家、いまギャーギャー探し回ってる。
他の兄弟は絵に書いたような、だし、次男を当てにしてたんだろうな。
ま、うちの弟は就職で世話になって居場所も知ってるんだけどね。
しかし思うのは、DNAって強いんだなと。
放置家次男、例の医者にそっくりらしいw
0856名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 11:56:34.36ID:qvQbalCD0857名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 11:57:58.45ID:rC6QsWyGも道を外さず
しっかり成長して脱出するとは見事なもんだな
0859名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 12:18:46.74ID:VRxS8/CJ噂の医者です。
私は当時子供だったし覚えていないのですが、
次男君が成長するにつれ、ご近所の噂は確信に変わったようです。
0860名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 12:45:21.88ID:6w9PK5aw礼儀正しくて、手伝いしてくれて。息子の成績まで上げてくれたら、放置児ではなく座敷童レベル。
0861名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 13:47:29.66ID:Fdre0Ry00862名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 13:49:56.65ID:MfK1y7smお世話しがいもあるよね
うちに粘着してた放置子は日本語が通じないタイプだったので
縁切りさせて貰った
今放置母にクリソツな嫌われ者に成り下がりつつある
放置子の将来を考えると哀れに思うけど
放置母は親類が近隣にいるだから身内でどうにかしろよって近所中が思ってる
0863名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 14:25:47.96ID:2pJGylwF昔、2chで同じような話読んだわ
銭湯の掃除をしてお風呂に入れてもらい、肉屋の子の家庭教師やって
大学に進んで毎年お世話になった家にお中元お歳暮送って来る話 桃の話だ
0864名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 14:39:46.00ID:iKs0S1eYttp://www37.atwiki.jp/takujijo/?cmd=word&word=%E5%87%BA%E6%9D%A5%E6%9D%89&type=normal&page=38-343
…これやね。
多分同一人物だわ。
0865名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 14:56:22.05ID:VRxS8/CJいや、違いますね。桃もらってないし。
似たような話あるもんですね。
そこは母親が「いつの間にか」妊娠してる。
ちょっと足りない人っぽい。
だから暴力とかはなくてネグレクト、だね。
お風呂なんかも各自勝手に入るっぽくてせっけんなど用意されてなく、
うちで入っていかせたとき、「コンディショナー」がなにかわかってなかった。
0866名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 15:02:21.04ID:iKs0S1eYこの報告者があなた様と同一人物ではなく、この男の子が同一人物ではないかと
思ったのでございます。
どうもすいません。
0867名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 15:11:08.43ID:VRxS8/CJいえいえ、気になさらないでくださいね。
でもうちのバカ弟も家の子の座を奪われるんじゃないかと多少は危機感感じたらしいw
私の家庭科の課題手伝ってくれるくらいの子だったしね。
弟の就職活動の時、エントリーシート作成手伝ってくれたらしく、それ見せてもらったけど、
これ絶対弟のんちゃうわって思う惚れ惚れする出来だった。
0869名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 16:08:31.84ID:QsAzcDbkやっぱりエントリーシートって大事なんだなぁ
0870名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 16:31:59.61ID:VRxS8/CJいや、父は文具メーカーに勤める普通のサラリーマンです。
よく、印刷ずれなどの商品にはならないけど十分使える不良品を持って帰ってきていて、
次男君にあげたらすごく喜んでたのを覚えてる。
0871名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 17:09:23.50ID:9pB4mQZEやっぱり泣けるー。
0872名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 17:55:54.12ID:IaI64P/X0875名無しの心子知らず
2013/10/12(土) 19:57:58.54ID:xjIyQkBi遺伝子ってキレイに半分ずつじゃないから
父親が元ヤンキーで母親が元学級委員長という
携帯小説みたいなカップルから生まれた子が上出来だったりする
0880名無しの心子知らず
2013/10/13(日) 17:24:52.71ID:WFxMKDPv別料金って当然そうじゃないの?
日本じゃ合法的に本番行為を許可してる風俗はないわけだし
まあ、男側としても生は避けたいでしょ
不治の病だってあるし、そうじゃなくてもセックスと病気は家庭に持ち込むな
って昔から言われてなかったっけ?
0881名無しの心子知らず
2013/10/13(日) 17:34:30.33ID:LEimPr4p何の話してるんだよ
見当違いっぽいゲスパー話の整合性なんてどうでもいいよ
あなたにとって重要なことなのかもしれないけどピンク辺りでどうぞ
0882名無しの心子知らず
2013/10/13(日) 17:36:20.97ID:WFxMKDPv0883名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 05:49:33.97ID:h6Lil0rFんっとね
別料金だと密室内買春と受け取られる可能性があるから、受け付けで総額支払って、嬢とは自由恋愛ってていもある。
デリも同じで、本番まで含まれてる店、嬢ぎ勝手に本番までやっちゃう店、別料金で本番できる店とかある。
で、別料金で生というのは、これら風俗では基本的に帽子ありなんだけど、嬢が小遣い稼ぎに、店を通してない闇営業として生本番を特別料金でやることがあるらしいってこと。
0885名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 07:55:27.02ID:e/bayAgS0887名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 11:48:19.45ID:WqdKFmJm@熊本
0888名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 13:31:34.22ID:bUfCzs8f少し離れた場所に最近できた住宅街に住むとある家が託児一家らしい
世帯構成問わずどこの家にでも絨毯爆撃してくるからたちが悪い
「一人ぐらい増えたっていいじゃない!」「年の離れた妹ができたと思って!」
「子育ての練習させてあげる!」「今はイクメンが流行りなのよ!」「孫が出来たと思って!」
断ると「地域の子は地域で育てるもの!」「ここで出会ったのも何かのご縁よ!」
「私は子育てを頑張ってるのにあんたは小梨or手のかからない年齢の子しかいなくてずるいずるい!」
「おばあちゃん!刺激のある生活をすると若返るんだって!ぜひうちの子の育児で若返って!」
「え?食費?育てさせてあげてるのに何で払うの?私が謝礼をもらうべきよ!」
みたいな感じ
近所からは総スカンを食らったため、近隣の別の住宅街へと突撃しているそうだ
「そのうちこの辺にも来ると思うから近所の人には注意しているのよー」
「知り合いは断ったのに子を玄関に置き去りにされたってー」
「そんな時はすぐに警察呼んで保護してもらいなさいよ!」
「アレルギーあるかもしれないから下手に食事を与えたらだめよ!夏でも水程度にしておきなさい」
あまりにスレの内容と一致するアドバイスだったため
スピーカーおばさんはもしやここの住人なのだろうかと変に勘ぐってしまった
0891名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 15:45:56.04ID:EEu92WC2口頭より回覧板でも作って回したほうが早いんじゃないかな
外歩きが容易でなく情報が偏りがちな高齢層や自営業は狙われやすい
別の地区なら託児家に気づかれず周知できるだろうし
0892名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 17:23:59.57ID:ofaOGkNjだって子ども預けるだけなら別に罪ではない
名指しで悪口回された!なんて明後日の方向でファビよったらこちらが悪者になる
0893名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 18:26:29.37ID:b7PDu8fpたのむよ君たち
0894名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 18:46:40.01ID:NPHngaWb今の日本は性犯罪繰り返してる前科者の情報ですら開示されない国。
(犯罪者が出所した時には警察への情報提供はあるようだけど)
犯罪者の情報を被害者が第三者に公開することすら名誉毀損になる。
ましてや犯罪にもなっていない託児案件の情報なんか文書で回したら
間違いなくそっちの方が問題視される。
スピーカーオバサンに頼るのが一番だよ。
0895名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 19:24:59.13ID:ZxfFWqpdこの件では正しいアドバイスしか言ってないよね。
0896名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 19:31:22.36ID:p7I1yaIK0897名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 19:38:46.57ID:crdfGgUk0898名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 19:51:35.21ID:idtEniqr0899名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 20:07:45.72ID:0bdO1r6y0901名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 20:21:54.22ID:EEu92WC2悪いが口頭でも名誉毀損の類はありうるよ
口頭なら証拠が残らないと思ったら大間違い
それと何も名指しで回覧板まわすわけない、そんなバカいないだろ
「知らない子供が徘徊していたら警察へ通報」
「水以外の物を迂闊に与えてはいけない、アレルギーの危険がある」
「迂闊に家の中に入れたり連れて歩いた場合誘拐になる場合もある」
あくまで事例に対してのみの注意喚起、締めはこまったら児相か警察へ通報をでいい
こうすれば特定の誰かの悪口ではなく、むしろ広い範囲への注意喚起だったという証拠になるだろ
0902名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 20:25:45.08ID:xK3hSqy70903名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 20:56:54.90ID:r8oLAVI8\\ そ れ が オ カ ン ネ ッ ト ワ ー ク //
\\ //
\\ //
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
( ).( )( ).( ).( )( ).( ).( ).( )( ).( ).
.( ゚∀゚ ) .( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) .( ゚∀゚ )
( . .) ( . .) .( . .) ( . .) ( . .) .( . .) . ( . .)
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
0904名無しの心子知らず
2013/10/14(月) 21:53:19.02ID:1v8e7uP0ばばんがばんばんばんーの。
0905名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 03:07:57.33ID:KBfhKPw30906名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 06:41:26.15ID:oR7Bxtvg/:::::::::::i'^ヾ、)
/::::::;;;::::;〉、 }
./:::::::i6l:::i `“ ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /::::::::::::!::::}、 )rrn/! < 呼んだ!?
/::::::::::::/ノ三ミFゞ'テ━━ \_______
/:::::::::/:::::::::::~ヾレ\,イ
{::::::::/:::::::::::::::::::::::::`ト、,゙l
ヾ、;:t::::::::::::::::::::::::::::::ヾi/
/\:::::;:'"7::::::::::::::::{
__/:::::::::゙v_/:::::::::::::::::::`-..、
 ̄`ャ''─‐-----─ ''''/ ̄
':;:::::::::::::::::::::/::::::/
゙+─---ー'、_--'、_
lェr-、__/___x、/__`x
0909名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 12:30:39.68ID:bql33/4r子供三人(小学生、幼稚園児、赤ちゃん)
我が子がその家の前を自転車で通った時、そこのお母さんが「うちの子も公園へ連れてってーー」って叫んでたけど
我が子は気付かずスルーw
連れて行くわけないじゃん
学年も違うし、普段、うちが挨拶しても無視するし、友達でもないのに。
0910909
2013/10/15(火) 12:32:10.87ID:bql33/4r○お母さんと、子供三人(小学生、幼稚園児、赤ちゃん)、父親見た事無い。
0911名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 13:19:40.03ID:3JafsCypそして、クラスが一緒というだけのAママからの一斉メールがきた。
「明日、休園て勝手に決めないで欲しいよね〜、私明日ランチの予定があるの〜。明日A子ちゃん預かりたい人先着一名募集中!
あ、今夜からA子ちゃん泊まらせてあげてもいいよ〜、早い者勝ちだよ」
という感じだからスルーしてたら、さきほど「やだな〜、みんな何遠慮してるのよ〜(笑)。」
って内容のメールが来たんで、「遠慮してる訳じゃないが、遠慮する」と一斉メールで返した。
そしたら今、じゃんじゃんママ達から一斉メールで「お断り」「無理」のメールが行き交っている最中。さてどうなるやら。
0912名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 13:25:04.62ID:ar1LkkaI0913名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 14:00:24.24ID:0ye0MC00百歩以上譲って「行儀良く、しっかり受け答えが出来、人の言うことを聞けて、着替え等最低限の必要な物は持参し、ワガママは言わず、いつからいつまでときちんと決めてその通りに親が送り迎えをし、お礼も言える」のなら預かるかもしれんが、
そう言う人(親子)に限って上の何一つ出来なかったり。
しかもこの人は「預からせてあげる☆」んだから迎えに来てね!着替えとかもそっちでよろしく!ってなりそう。
0914名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 14:02:51.69ID:FyfCE/U7もちろん食事とおやつもちゃんとあげてね!あ、余ったおやつは姫のお土産にしてもいいよ
も追加で
0915名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 14:03:36.50ID:uJNqjxaI「いやぁね〜、ほんの冗談だったのに」とか言い訳言ってきそうなきがする。
0916名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 14:05:03.62ID:uJNqjxaI危機感感じて×
危機感持って○
でした。
0917名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 14:50:31.97ID:TRZHok1I0918名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 15:03:11.27ID:LU8Realo自分は明日のランチはさっきキャンセルにした。
0919名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 15:21:09.19ID:3JafsCyp今、「も〜、B君ママ(知らないけど年少さんのママみたい、私達は年長)が預かってくれることになりました(ウフッ)。みんなもBさん見習わなきゃだよ〜」と、ハートと絵文字満載のメールをくれました。
バカは何処まで行ってもバカだろうから、自分に被害及ばないなら良いけど、明日ハーバービューのテラスレストランが営業なんかするとは思えませんがね。黙っておくのが吉ですね!
0921名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 15:47:28.66ID:OXJJAYmS0922名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 15:54:07.09ID:RWP4Ndt+0923名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 15:55:06.16ID:NobFhp+60924名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 15:56:42.06ID:LOU1FteYそれって「Bさんからだけ拒否メールが来なかった」というオチなのでは…
前になかったっけ?
LINEで託児依頼。
見ていなくて拒否しなかった人を
託児OKと勝手に解釈
0925名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:00:06.78ID:weZDB4qTB君ママ、無理やり押し付けられたんじゃないといいけど。
0926名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:02:34.82ID:1nh+xa0b高波さんの仕事ぶりに期待せずにいられないw
0927名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:08:22.76ID:mDk3t3IW0928名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:22:44.45ID:R92zfMk20929名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:36:58.16ID:LU8Realo0931名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:38:01.73ID:hhOR/wFFあった。
託児ママが夜にLINE見てなかったママに勝手に託児決めちゃって、
朝になって大モメしてたってやつだよね。
0932名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:38:19.84ID:3JafsCypB君ママ、一斉メールには入って無かったから(私の知らないアドレスは無かったんで)、
多分、年長ママにフルお断りされて、新たにターゲット探したんだと思う。
まあ、Bさんが納得ずくならいいけど。
うちの方、明日直撃予報で、うちの園ママのランチでは無いだろうな。
性格悪いが自分も高波に良い仕事期待してるよw
0933名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:44:54.22ID:maC2JfyJ0935名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:52:05.80ID:UcOZPa9vBさんが被害にあったり、Aにバチが当たらんのがすっきりせん
Bさん返事無し=OKって事で外出でもしててくれればいいのにー
Aは明日くらい大人しく自宅待機育児しろや
0936名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:58:54.75ID:5rVocuRs0937名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 16:59:57.76ID:ar1LkkaIしばらくすると5歳女児が話しかけて来たので一緒に遊び始める。
私に抱きついて来たりやけにベタベタして来るので「一人で来たの?」と聞くと、遠くのベンチでタバコ吸って携帯いじってるのが女児パパだと言う。
娘にあれこれ指示を出すのでうっとうしくなり、私と娘はそれとなく離れ、夫は女児の相手を続けた。
そんな感じで女児は追いかけっこに隠れんぼ、手を持ってクルクルなど、夫とめいっぱい遊んで、ようやく帰って行ったようだ。時計見たら45分くらい経ってる。
後で話を聞いたら夫は憤慨していて、「女児はオレのことをパパと呼び始めて抱っこまで求めて来た。女児パパの目の前まで行って、パパ抱っこ!と言いながら女児がオレに抱っこされるのを見ても「やめなさい」と笑ってるだけ。親として何とも思わないのか?」
女児パパの心境って、ラクだし、娘も喜んでるし、ラッキー、みたいな感じなのだろうか?
0938名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 17:37:07.97ID:weZDB4qT0940名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:20:45.65ID:3JafsCypBさん、Aが束になっても敵わない噂の強者だった。Bさん自身が託児ママだと。
簡単に書くと、
○Bママ、週4で3時までパート、園の引き取りは2時半迄だが、残業したりで迎えは4時過ぎが多い。
○園は延長保育(200円で5時迄)を勧めるも、年少気弱ママ数人に無理矢理押し付ける。
○気弱ママ達、園付近orパート先近所の公園でB子と子供達を遊ばせて時間を待つ、雨の日はSCや子供館等。
○Bママ、ジャイアニズムな思考で、上(小学生)の子の時にも揉めたそうだ。
とにかく厄介な性格で、普通のママは近づかない。
だがこれでAママも気弱ママ達のお仲間入りですね。Aママは近いうちに、このスレに泣きついてくるかも知れんが、その時は生温かく見守ってあげて下さい!
0941名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:26:33.68ID:SWOJh+2a大変楽しみでございますことw
0943名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:30:56.33ID:weZDB4qTAママは、飛んで火に入る夏の虫でしたね。
おつかれさまでした!
0944名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:35:18.20ID:bql33/4rという言葉が浮かんだ。
0945名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:35:45.27ID:PDXNT89q寧ろウギャーてなる
0946名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:36:17.36ID:PDXNT89q0947名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:40:25.51ID:3JafsCypそうだと思う、どういうルートでBママに頼んだかは不明だけど。
100倍なら、まだマシかもね。敵はセコケチ、クレクレもプラスされてるらしいから、見返りの無い善行なんてあるハズが無い!
それでも私達はBママ見習わなきゃいかんのかねぇ
0948名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:40:43.12ID:sPLN6cbG毒虫同士で戦わせて生き残ったのが最強の毒だという
…漢字がわからん
0949名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:48:13.31ID:/eElTeio0950名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 18:52:28.08ID:pMzdnPJC凶暴化するかもよ
B「今日はCに預けるんだー」
A「マジで?じゃ、私も預けよーっと!」
B「そうしなよ、1人も2人も同じだよ」
A「だよねー!」
0953名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 19:47:20.54ID:aaadZXwq0955名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 22:50:47.94ID:6Wyx7211私仕事だからB子預かってね」
これですか?
0956名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 23:41:35.57ID:vcSJ1gPo0957名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 23:42:19.56ID:vcSJ1gPo0958名無しの心子知らず
2013/10/15(火) 23:43:36.48ID:QjUFI/GW0959名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 01:07:13.04ID:hv88CMbe先日公園で4人で遊んでたら末っ子の同級生女児がまざってきた。
まあそれはいいんだが。
母親と挨拶交わして世間話してたら
「女の子欲しかったから頑張ったんじゃないのww」とか
「なんならうちの姫貸してあげるよ〜ww」とか言われた。
勝手にお泊りの話が進んでいくので
「女の子、女の子ねぇ…あのこは私の理想の女の子ではないのよねぇ…」
って言ったらすんげーキレてた。
「女の子育てたことないくせに!!!」って言われたので
「あるよ。うちの長女。長男の10歳上。」
「今○大学生(お嬢様私大)。猿みたいな女の子はいらないのよね、私。」
あーめんどくせー。
男児3人いたら、女の子欲しくて頑張った
とか言う馬鹿なんとかなりませんかね
0960名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 02:37:51.00ID:jNAXPCW40961名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 03:10:04.54ID:lZtSJEVO0962名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 03:29:32.45ID:ilebrMXYママ「ねえねえ、今からお散歩でしょ?うちの子も一緒に連れてってくれない?」
と話し掛けられ、何を言ってるんだろうと思っていると、どうやら犬の散歩の事を言っているらしい。
自分は学生の一人暮らしなんですが、色々あって一匹の柴と一緒に住んでいて、早く帰れない日以外は大体夕方5時くらいから散歩をしていてそれをよく見かけていたそうです。
長いので分割します。
0963名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 03:32:28.62ID:ilebrMXYママ「まあ、ご飯とかも適当にコンビニで買ってくれたら良いし。多分9時くらいには迎えに来るし!」
と言われて息子さんをつきだしてきたので
自分「え、この子1人ですか?」
と思わず聞いてしまいました。
0964名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 03:44:28.57ID:ilebrMXYママ「ねえ、私も結構優しい方だけどさ、女だと思ってなめないほうがいいよ?おばさんだと思って馬鹿にしてるでしょ?(原文ママ」
自分「」(何言ってんだこいつ)
ママ「犬も子供が遊んだ方が喜ぶでしょ!早く連れてってよ!」
と、そんなような事を突然怒鳴られ、後ろから金切り声で「ねー!犬はー?」と叫ばれて、恥ずかしいことに本気でビビってしまい、無理なもんは無理ですとだけ言って走って学校まで逃げ帰ってしまいました…。
0965名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 03:47:43.60ID:ilebrMXY部屋に入るとベッドの上に仰向けになって顔はこっちを見てるというよくわからないおかえりポーズで出迎えられ、暢気だなあこいつはと脱力しました。
休日挟んだので気持ちが落ち着いたのと、昨日また子供の方に散歩中に絡まれてイラッとしたので書きました。
近所だからまた会うだろうなあと思うと憂鬱です。
長文、連投失礼しました。
0966名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 07:03:16.11ID:lZtSJEVO0967名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 07:43:56.80ID:yDZ8fRuw0968名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 07:52:35.18ID:tKbowLlRおつ。
黙ってると舐められるから、「何言ってんだこいつ」とかはそのまま言っちゃえばいいよ。
0969名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 10:20:22.05ID:J1HWLiQv文章読むに男性だよね?女性だとしても、
いくら押し付けられたといっても誘拐だとか言われてややこしいことになりかねないから
近くの交番か警察署に相談した方がいいんじゃない?
あと上の人も言ってるようにできれば録音したほうがいいね
0970名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 10:31:06.36ID:WP6trK4Sが一番効果あるんじゃないかと思っている。試してみたい
0972名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 11:06:37.14ID:0WKSvcP2それ良いと思う
うちは大勢連れてきて押しかけて上がり込もうとする放置子男子に
「あんたらそんないたらな、もう臭くてかなわんのよ、無理!」
って言ったらえーーとかいいながらみんな大人しく帰ったよ
男子は4年生からオヤジ臭してくるからね〜ホント無理
0975名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 11:25:41.38ID:gJcW2MOd0978名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 12:35:51.27ID:j5s6Lm4r高校生男子2人ほど遊びに来たら、部屋が臭くて帰った後換気&消臭必須
自分の子は慣れてるのかさほど臭くはないんだけどw
0979名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 13:38:50.27ID:dSwD52iS3倍増のニオイだってことでは
0980名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 13:51:36.47ID:p7+At0Tu0982名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 14:33:08.53ID:p7+At0Tuいらん発言して980踏んでたわw
たてたよー
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない115【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1381901502/
0984名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 14:40:54.91ID:J1HWLiQvカエルの臭いわかるかも
他人の子は可愛くないのと一緒で、自分の子ならなんてこと無い臭いも臭く感じるんだろうな
0985名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 15:17:13.37ID:yG7qZfuwなんかわかる
電車の中で物凄い臭い小学生男児がいた
浮浪者の臭いとかと違う、下水道のような、洗ってない足の強烈バージョンというか、カエルの匂い…
臭くて二度見した
人間ノニオイではなかったw
0986名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 15:33:44.16ID:CI7Utj+v青臭いような生臭いようなドクダミを日向水で薄めたような…
0987名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 16:34:29.86ID:Yo/8P20l何とも言い表せなかったけど、ドクダミを薄めたような臭いが一番分かり易い!
小さい時から真冬だけに感じる臭いだったんだよね。
0988名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 16:35:47.59ID:CCm9kK0Cうち今日男子4、5年生7人来たけど別に臭くなかったよ
まさかうちが臭いってオチじゃなかろうなww
0989名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 16:47:20.69ID:nkNZivp90990名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 18:09:09.94ID:EUPNHX4a流されたうちの一人のうちに前日から他数名が泊まってたらしいけど
気の弱い奥さんが託児されてたんじゃないかと思ってしまうわ
自分の子供も流されてるけど、他の親から責められてなきゃいいけど…って無理な話か
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/1055306441.html?t=1381910641953
0993名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 20:25:03.90ID:DkgRc4Y5明日仕事休めないのに休校で困ってるの、お願い、一日だけ預かってくれない?
(YESの答えを引き出してから)
あ、でも電車遅れそうだから朝早く出なくちゃ…前日からお泊りとか無理だったりする?(チラッ)
ママ友B
ねえねえ、聞いたんだけど前日から〜君お泊りして次の日一日預かるんでしょ?
お願い!うちの子もお願いできないかな?
ママ友C
A君B君から話を聞いてうちの子も行きたがって困ってるんだけど、うちも良い?
とかまさかね…ハハ…w
0994名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 21:51:34.10ID:5AeFXvanそんなバカなガキ共のために謝罪と賠償の一生だなんて…
0995名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 22:18:02.40ID:dSwD52iS>>991 >常識的に考えてこんな気象状況でお泊まり会なんて親が止めさせるものかと
には一言一句同意
天災被災の可能性大の時に、我が子を他人に預けるとか意味不明
0998名無しの心子知らず
2013/10/16(水) 23:09:45.74ID:ZM/r7Am7そんな悪天候の日に放置したりする親より施設とか親類縁者のもとで育てられる方が
まともに育つ確率が少しは上がりそう
0999名無しの心子知らず
2013/10/17(木) 00:24:05.27ID:Y1JE7W0A詰め寄られる託児され家の方はたまったもんじゃないだろ。
1000名無しの心子知らず
2013/10/17(木) 00:29:45.37ID:jUVYlU9D10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。