前近所にいた人もそんな感じだったな>子どもに使わず自分優先

いつも雑誌から出てきたようなオシャレしてて素敵だったけど
自分は○○のブランドのコート買っちゃったの(はぁと
に対して子どもにはサイズの合わない薄汚れた薄い
セーターみたいなのだけ・・・って感じだった。
誰かが「それだけじゃ寒いんじゃない?」とやんわり指摘しても
「すぐに大きくなるんだしもったいないじゃん!」っていってた。
似たような理由で病院にも連れていかないって。
そんなんだから子どもさんいつも風邪引いて鼻真っ赤で
鼻水でぐちゃぐちゃで・・・言い方悪いけど小汚かった。

見かねた人が子どもさんにってお古のコートをあげてから
子供服を他人に集るように・・・それがエスカレートして
(買ったばかりの新品や今着ている服を強奪に近い形で強請る等)
自然に近所の人から距離置かれて孤立していった。

その後旦那さんの両親と同居する事になったって引っ越していったけど
今どうしてるだろう。