プチだし未遂だけど初遭遇したんで書いてみる。

スーパーに行って、レジの後サッカー台で袋詰めしていたら、隣に来たおばちゃんに声かけられた。
「あら〜その袋ってどこで買ったの〜?」
私の持ってたエコバッグは○ラックマが隅についた黄色いナイロン製。
でもこれ、某コンビニの買い物ポイントで引き換えたやつで、たぶん売ってはいない。
そう言うと、「あら〜そうなの〜うちは私も娘も○ラックマ大好きでぇ〜ちょっといいわよねぇ〜これ〜」
と言いつつ、口調はどう聞いても「私らの方がクマ好きだから譲れ」ということでFA。
爽やかに「うちもかなり好きなんですよー」と言いつつ牽制しても、なかなかにしつこい。
とうとう「それくれない〜?あんたはまた貰えるでしょ〜」という言い方に(貰ってあげる、じゃないだけマシか)
「いや無理っすwサーセンwつかこれ無いと買い物できないしwww」と言いつつどんどん荷物入れて、さっさと立ち去ろうとすると
「いいじゃないの〜」と荷物掴まれつつ引っ張られた(奪う感じではなく、チョーダイチョーダイ的な引っ張り方)
離せやボケ!と口から出かかった瞬間、カートに乗っていた2歳の息子が
「○ラックマ!(息子)くんのだお!(息子)くんのだおー!」と幼児の容赦ない大声で叫んだ。
周辺の注目を一身に浴びたおばちゃんは、小声で何か呟きつつ4歳くらいの娘の手を引いて去っていった。
なぜか○ラックマ大好きで、寝る時にはコ○ラックマのぬいぐるみと一緒に寝ているような息子と楽しく買い物できるように
これだ!と思って交換したのに、なんでお前にやらんといかんのじゃ。
休日でちょっと出かけた先のスーパーで、普段は絶対行かないからもう逢わないとは思うけど軽くムカついた。