★発見!せこいケチケチママ その230★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
2009/09/22(火) 22:10:53ID:m7FILPbN・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。
「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。
「>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
(p)(p)http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html
前スレ
★発見!せこいケチケチママ その229★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253143095/
0002名無しの心子知らず
2009/09/22(火) 22:11:14ID:m7FILPbN★発見!せこいケチケチ親族★その4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1252770711/
※雑談はこちらでしてください※
【せこケチママ】雑談用スレッド8【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1251850527/
まとめ他関連サイト一覧
まとめサイト
(p)http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト携帯版
(p)http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/mp/
新まとめサイト@wiki
(p)http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/
※調べる手間をセコケチらないで!※
Google (p)http://www.google.co.jp/
goo辞書 (p)http://dictionary.goo.ne.jp/
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
2典 (p)http://www.media-k.co.jp/jiten/←2ちゃんねる用語
0003名無しの心子知らず
2009/09/22(火) 22:22:10ID:5x+8j7Mv0005名無しの心子知らず
2009/09/22(火) 22:30:26ID:21RAE9KLく|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
/
ヽ○ノ
ヘ/
ノ
\○ >>1は俺がもらう!
) 三
< \ 三
/
ヽ○ノ
ヘ/
ノ
Oノ >1は俺のものだ!
ノ\_・'ヽO.
└ _ノ ヽ
〉 ノ
○ ←>1
(7
< \
_| ̄|○○| ̄|_
0006名無しの心子知らず
2009/09/22(火) 23:08:37ID:UxUZOekZく|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
/
ヽ○ノ
ヘ/
ノ
\○ >>1は俺がもらう!
) 三
< \ 三
/
ヽ○ノ
ヘ/
ノ
Oノ >1は俺のものだ!
ノ\_・'ヽO.
└ _ノ ヽ
〉 ノ
○
(7
< \
_| ̄|○○| ̄|_←>1
0007名無しの心子知らず
2009/09/22(火) 23:26:48ID:4/y3U6hkセコケチの思想。
0008名無しの心子知らず
2009/09/22(火) 23:55:42ID:/k06Bgbm0009名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 00:31:27ID:39BQ3+770010名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 01:07:23ID:kwWVEkcw0011名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 01:10:25ID:a4wEEMIw0012名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 01:14:52ID:39BQ3+77まあ一乙の登場は乙一の登場後。
0016名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 02:05:59ID:/xhjYHtF0017名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 02:08:10ID:A8ebfpcx0018名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 02:09:39ID:x7eP6XbN大幅に出たセコケチなんだろうか…
0019名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 02:35:05ID:/xhjYHtF子供は一緒にいなかったけど、会話内容から子持ちと思われます。
自分は学生。
ちょっと事情があって、今日やっとポケモンゲット。
友達がゲーム屋でバイトしてるので、予約した物を代わりに買っておいてもらい、それを受け取りました。
帰りの電車でさっそくプレイしようとSSの箱を開けていたところ、見知らぬおばさんが話しかけてきた。
言ってたことをまとめると、
・それ新しいポケモンよね
・売り切れで全然買えない
・うちのこはポケモン大好きなのに持ってなくてかわいそう
一応クレクレとは言わなかった。が、鞄の中のHGを目ざとく見つけたとたん
・ふたつも持ってるなんてずるい!
・ひとつ私によこせ!
と、いきなりクレクレと騒ぎだした。
自分は予約したし、二つとも自分で使うものだと説明しても意味なし。
あげく、いい歳してゲームなんて!!と言われさすがにカチンときた。
「いい歳して学生にゲームをたかるあんたはなんなんだ!」
と言い、タイミングよく止まった電車から逃げました。
以上、五分足らずの出来事。
初セコケチ遭遇にビビったヘタレ学生でした。
0020名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 02:54:39ID:O+PwarFQ乙。
発売決まった時に予約してれば今頃ちゃんと手に入ってただろうから
持ってなくて可哀想な状態にしたのはそのおばさんの責任じゃー!!
0022名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 03:51:34ID:xtqCEFQgどんな理由が有るにせよ。
見ず知らずの他人の持ち物に対して「ずるい!よこせ!」等と言う輩はキチガイだわ。
むりやり盗られなくて良かったね。
0023名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 07:52:23ID:tEuiyeW5>「いい歳して学生にゲームをたかるあんたはなんなんだ!」
学生が自分の金でゲームするのはおかしくないし、
それ以前に、いい年して集るなんてという思考がないのがセコケチ7不思議。
0025名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 09:43:34ID:BVcdJqX40026名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 09:54:27ID:7WwAdmXJhttp://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-1282.html
0027名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 10:12:32ID:hez8qm/j0028名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 11:53:02ID:VhaZAKgT0029名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 13:01:18ID:cTvKRLrhそのスーパーの袋詰めをする場所の向かいには、
良さげなパン屋があるのでありますが、丁度そこで
「試食をどうぞ〜」とやっておったのであります。
すると横にいたオバサンが「あら、折角だから戴こうかしら」と
パン屋側にすすすいと高速移行。トレイに盛ってあった
試食のパンをむしゃむしゃと食べ始めたのでございます。
本職はその光景を「晩飯前だし、腹減ってんのかな〜」と
思いつつ、ぽけーと見ていたのであります。
すると横にいた若御夫婦がヒソヒソと
「ちょ、あんなに取って食べてやがる(´A`;)」(旦那さん)
「た、他人のフリをしましょう(´A`;)」(奥様)
と言っていたので、ああ、この御夫妻のお母さんなのか、
と思いましたが、その若御夫婦は、呆れ顔をしながら
光速の早さで荷物を詰め終わり、コソコソと
袋詰めの場所から消えて行かれました。
しかしそれを知ってか知らずか、そのオバサンは
なおも嬉々としてパンを食べ続けていたのでありました。
…若夫婦の行動と、そのオバサンの行動を見ていて、
其処までパンが食いたいのかなぁ・あの若夫婦は
恥ずかしくてたまらんかったのだろうなぁ、とか
考えているうちに、なんか本職まで哀しくなってきて、
人間ああはなりたくはないなぁ、と思った次第であります(´A`)。
以上、プチネタで長文済みませんでした。
0030名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 13:10:34ID:3io340F20034名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 13:25:10ID:WZJdhHwI0035名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 13:56:05ID:APfC9x5t0036名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 14:17:00ID:UyaG8ELP0037名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 14:32:40ID:OevlrYqY中途半端な侍口調なのも居たし。
書き手本人は満足げなんだろうけど、つまんない。
0038名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 14:32:46ID:UyaG8ELPこれを書かれた途端恥ずかしくなって出て来れないUKB38
0039名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 14:49:11ID:5wQbCOIK昼前にAママ一家が来ました。
ついにAママ旦那さんと会いましたよ。
モヤシ眼鏡でニコニコしつつノンストップで不思議な持論をかましてくれました。
なんせ初対面で挨拶したらいきなり、
「立ち話もなんですし、お邪魔させて頂けますか?
散らかってる?私どもは気にしませんから!」
もちろん断ったら今度は主人出せとか言う。それも断ったら、
「私どもがお祭りに行ったのは家内から聞いてご存知だと思いますが、
無料と言いつつ全く食べられなかったんですよ。
旦那さんはスタッフだったんですよね?責任感じたりしませんか?」
「主人はただの平スタッフですから。
テレビでも予定数の告知したようですし、
責任は数量限定ってもっとしっかり言わなかったテレビじゃないですか?」
0040名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 14:51:19ID:n//bxuQ10041名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 14:51:50ID:5wQbCOIKだって。
「つまり私が頼んでもいない勝手にそちらのお宅で行ったレジャーの交通費寄越せとか、
無料で食べられなかった魚代を私どもがそちらに支払うべき!って言いたいんですか?」
ってわざと丁寧に聞き返したら、
「私どもはそんな卑しいことは言っておりません!
気分を害しましたので失礼致します!」
って顔真っ赤にして、Aママの手を掴んで帰って行った。
Aパパ、子供の手は掴まなかったんだけど、珍しいよね。
会話はあくまでうろ覚えでこんな感じだったんだけど、とにかく『私ども』って一人称が印象的だったよ。
以前の勤め先にAパパそっくりなタイプがいたから、ビビらず対応出来たけど…
今まで話を聞かなかったのが不思議なくらい独特なせこいパパだった。
あとAママ、Aママ子とも普段と違って無表情だったのが気になる。
旦那さんのこと、諦めているのかもしれない。
0042名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 14:54:10ID:n//bxuQ1これでこのお話は終わってくれるといいけどね、A一家。
0043名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 14:58:01ID:R+NErJnF0047名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:05:19ID:gzuJ8L2o乙です。
卑しいこと言おうと突撃して来たクセにねえ、Aパパ。
人間はホントの事言われると怒るんだよな。
0050名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:06:31ID:WZJdhHwI何か、普段から便宜供与を受けて当たり前のような職業に就いてるのかな?
まさか千葉県庁の職員じゃないですよね?
図星突かれると鼻息荒くしながらも顔を赤くして帰って行くところなんか
おかしなプライドがありそうですね。異質な価値観と倫理観を兼ね備えているあたり
木っ端役人みたいな感じがするけど、勤務先が解ったら苦情入れたらいかがですか?
0051名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:08:39ID:xMSnOaT3町が荒むから来るなよ貧乏神がwwww
0052名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:10:45ID:dBolHzjm本当の意味での善人はそんなこと言わない言わないw
0053名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:22:41ID:ob9ZTYrl喫茶店代浮かしたかった?
0054名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:23:42ID:OtIL6zh6有
名
人
検
索
1
位
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
版
0055名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:24:39ID:5wQbCOIK声はムック…が低い声出したら似てるかもw
外見はムックじゃなくとにかくモヤシで、
下半身がハーフパンツなのに普通丈の白ソックスとボロいサンダルだった。
他ママにAパパ情報を報告がてら聞いてみます。
でもあくまでAママ子が虐められたりしないようにしないとだから難しい。
ちなみに真っ先Bママに報告&警告したよ。
家に来たってことは次は宿便乗出来なかったBママのところ行くかもしれなかったし。
幸い外出中でお互いほっとした。
0056名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:27:52ID:r2Ho8sc1モラハラっぽいし、
なんか可哀想になってきたよ。
A旦那の言動行動考え方、すべてに於いてキモイ。
0057名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:28:03ID:5wQbCOIK断った時に「散らかってるし、昼食の準備してるので」
と言ったら「気にしませんから」だったから。
「こちらが気にするんですよ」
ってはっきり言えたのは2ちゃんのおかげ。
0058名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:31:53ID:nRUtMCm0散々たたかれてたのを覚えている。
たしか安いおやつ代すらケチケチしてたと思う。
家族から笑顔を奪ってまでなにをしたいんだろうね。そういうケチ夫って。
0059名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:31:56ID:MBiE5Ywmこれを切っ掛けにもっと遊びに来て下さいね、って広告的な催しなのに
訪れる側が「この町を盛り上げて貢献して差し上げましょう」的な
奉仕精神で行く訳無いでしょ。A家族おかしいな。
0060名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 15:36:15ID:/r/kLI9k何の疑問もなく当然に思ってるってことだよね@Aパパ
それなのに思いがけず反論されで逆上して恥かかされたと怒って帰って行ったと。
きっと逆恨みされてるね、気をつけて。
0063名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 16:04:30ID:QWvGJexTいや、後悔していて欲しいな。図々しい通りすぎてなんか薄ら気持ち悪いよね、A旦那。
0064名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 16:06:00ID:WZJdhHwI短パンに靴下でつっかけを履いて乞食行脚かね。
ミスターオクレが昼時にやって来て家の前で講釈たれて物を貰おうとする姿が再現されちゃって
お腹が痛くなるくらい可笑しいです。
まさか職業が警官だったりしたらミスターオクレのはまり役
0065名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 16:07:09ID:vJ6HBUcM0066名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 16:07:19ID:dBolHzjm家庭板のエネスレまとめサイトのURLをこそっと教えてあげてほしい気がする。
ヲーターするかどうかは本人次第で…。
0067名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 16:08:13ID:/lUVdZTu0071名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 17:03:15ID:PBEYay3q> 気分を害しましたので失礼致します!」
ケチつけに来たんじゃなければホントに何しに来たってんだw
0072名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 17:10:30ID:6suPXhNPって、普通家に上げる側が言わないか?w
それにしても。Mr.オクレてw
0073名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 17:13:45ID:dboVP+sN0075名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 17:17:29ID:jIiN+mxy0076名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 17:19:00ID:UbBCZ7mdおはぎじゃなかったっけ。
妻がおはぎを買って食べたら、「どういう料簡か」みたく
問い詰められた人、いたっけね。
0077名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 17:34:45ID:GDHVWsbI多分家に帰ったら旦那が荒れるのが想像できてるんだろうね・・・。
Aママ頼る人いないのかなぁ?
0078名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 17:45:36ID:UQFvS959そんな独自の理論で何かやらかすかもしれないので、重々気を付けて!
0079名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 18:02:53ID:O+PwarFQなぜか今でもおはぎスレは健在だw
ゴマのおはぎを買ったら人間性まで否定されました3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1145342578/
0080名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 18:12:12ID:TMXKz2PU既男のプリマじゃなかったっけ?
お金をダンナが全部管理してて、買い物のレシートチェックしたら、
奥さんがチョコなんか買って食ってやがった!!
なんて無駄使いするんだ!ってファビョってたやつ。
それも100円以下のチョコだったw
0082名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 18:46:23ID:QUyKu7YL0083名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 18:48:33ID:yZMv8Zosそいつんちは、奥が浪費家で旦那が家計チェックしないととんでもないことになりそうだったから仕方ないんだけど。
0085名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 19:27:36ID:i+mu+ls70086名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 19:31:06ID:msrqTbCP0087名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 19:37:23ID:HLOwVXyWそこまでチェックせざるを得ないようなクソ嫁だったんだろう
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/368.htm
こういうのとかl
0088名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 19:41:20ID:IDjF0ypL0089名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 19:43:00ID:HLOwVXyWhttp://www21.atwiki.jp/enemy/pages/368.html
これでいいかな
0090名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 19:53:53ID:s05xQOmq無料の物ばかり漁るのではなく、ちゃんとお金を落として(使って)
あげなきゃダメじゃないの?ww
不景気対策の地域振興券だってそういうもんでしょうに。
0091名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 20:03:57ID:N954Xf2M最低ランクの男って感じだけど、そんなのとしか結婚できなかったAママって…
0093名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 20:20:11ID:+EDLfK8rでも、ターゲットにする相手を間違えている。
0095名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 20:43:08ID:5u4oLHOfだったんじゃないかとゲスパー。男のくせにみみっちぃし、
出世も出来ないタイプとみた。でもAママには同情できないなぁ
0096名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 20:47:33ID:HyFlGl++ウチにはスーツケースが無いからレンタルする。
と言う話をしたら近所のAママが「ウチのを貸す」と言ってきた。
旦那に相談したら
海外だとスーツケースが、壊れる。傷つく。無くなる可能性有り。
なので人から借りて、そう言うのがあると嫌だからレンタルする。と言った。
なのでAママに「借りないでレンタルする」と言って断った。
しばらくしてAが私家はケチだ。と言っていると聞いた。
共通友人であるのBママ経由で詳しくきたところ
スーツケースを貸せば、謝礼がもらえる&お土産が期待できる
同じ金を使うならレンタル業者でなく、私によこせ。
そんな理由らしい。
0097名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 20:49:57ID:x7eP6XbN0098名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 20:50:43ID:6u7P4Eae0100名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 20:55:25ID:jkY1Uldm責任感から借りるのは遠慮するって。
どんだけの謝礼とお土産を期待してるんだろうね。
根回しして、あとはニコニコ無視推奨。
0101名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:02:32ID:Z5Vpv/P+小学生のとき、自転車のライト交換してもらうのに自転車屋に行った
お題は千円だったのだが、900円しかもっていなかった
(おそらく1000円持たされたと思うのだが、一部使ってしまったのだと思う)
金が足りないことを言うと、店主のおじさんは「いいよいいよw」って、言ってくれた
親にそれを言うと「ラッキーだったねw」って、それだけ
もし自分が親の立場だったら、子供がそんなことしたと知ったら
勝手に金を使ったことを怒って、子供と一緒に100円を自転車屋にもって行って
「金も持たせず行かせて申し訳ありません、ありがとうございました」くらい
すると思うんだけど。するよね?
後日100円を持っていったら、おじさんは亡くなっていて
渡せずじまいだった。ずっと店のシャッターは下りたままだったから
くだらないかもしれんが、親がセコケチではないかと思ったのでカキコ
0102名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:05:33ID:fJojrddx私もラッキーだったねwで済ますわ。100円使い込みは叱るけど。
店によることがあったら「先日はありがとう」する位ですよ。
0104名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:10:40ID:NzqFeY/o子供にそれは無理
足らないお金で買い物してもマケて貰えたらラッキーって教えるようなもんでしょ
神経疑う
0107名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:14:50ID:OyVjU1nJ0108名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:16:12ID:8FHvei6gじゃあAは謝礼とお土産が期待できなければ貸さない人なのよね、といいふらしとけばおK
0110名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:21:28ID:FrPGRde3記憶違いしているかも知れんから母親に覚えてるか聞いてみたら?
お金を落としたけど、オマケしてもらったならラッキーだったね、とか私も言いそう。
後日、自転車屋にお礼は行くけどさ
0111名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:22:30ID:Zd3Q/PEUいや、言いふらさなくても、
Aのその言い分聞いたらそれで充分どん引く。
でも
「96にトランクを貸す話になってたのに冗談で『お土産よろしく』って言ったら
『お土産がいるなら借りない。それだったらレンタルで借りる』って言いだしちゃってさ」
なんて話をAがねつ造してたらどうかわからないけど。
0112名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:22:39ID:TCE8Btvw何かの折にお礼を言うことはあっても。
八百屋でちょっとオマケしてもらったら、その分の代金を払わないのと同じような感覚。
1200円ってなってるけど1000円で良いよ!って言われたらラッキーと思って買う、みたいな。
0113名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:32:02ID:cn5WpwAr0115名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:36:27ID:HKXXD0kU後日ってのが、その日からどれぐらいたってるのかもちょっと気になる
0116名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:39:25ID:TCE8Btvwライト交換の金額なんて普通知らないと思うし(何回もするようなことじゃないし、実際私は1回もしたことない)、
「ライト交換して欲しいんですけど、いくらですか?」とか聞いてから頼むよね。
交換前に金額聞いて、100円足りないからまた来ますと店主さんに言ったら「いいよいいよ」なんだったらラッキー。
足りないのわかっててしれっと交換お願いしますと頼んだんだったら101に引くかなぁ。
書いてしまった後で申し訳ないけど、詳しい状況がわからないから、はっきりとは言えない。
0117名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:39:35ID:B38ekNuu0118名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:43:35ID:ob9ZTYrl0120名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 21:53:14ID:gPj/sE+60121名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 22:12:19ID:HyFlGl++>>100の言うように
>壊したり、無くしたら申し訳ないから」
>責任感から借りるのは遠慮するって。
言ったんだけどね。
直接は確認してないけどAママは今までも他の知人に貸しているみたい。
それでトラブルがあったと言う事は聞いてないけど。
0122名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 22:30:48ID:x7eP6XbN今までに貸して、最初はそこまで考えてなかったのに度重なるお礼に味を占め
セコケチ化したんだろうな。
今は5000円でスーツケースも買える時代なのに…
0124名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 23:04:04ID:APybeftxちょっとぐぐればわかることでも、書き込まずにいはいられない。だって私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。文句を言う奴がせこケチです。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、スレや板のルールは守らなくてもok。
私の私の私の私の私の私の私の私の私の私の私の私の私の私の私の私の私の私の
私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が私が
私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も
0125名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 23:06:23ID:yZMv8Zos低学年ならやってしまうこともあるだろうし、(一人でライト交換なんか行かないか。)
高学年なら、101しっかりしろよと思う。
0126101
2009/09/23(水) 23:15:33ID:Z5Vpv/P+母と一緒に自転車預けに行って(その時に料金を聞いたのかも)、
取りに行く時は習い事のついでに一人で、母に丁度の金もらって…だったような
でもそれ使っちゃって足りなくした、と
今まで、あれ?金少なく渡したのにラッキーでいいの?それでいいの?って思ってたんだけど
よくよく考えたら自分がアホだったのか
勝手に金使って足らなくさせておいてカーチャンセコケチ扱いはひどいな
ちなみに母ももう死んでるから事実確認は出来ません
スレ汚しごめんね
0127名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 23:19:39ID:p1CJCaic母ちゃんの「ラッキー」は別として考えるべきなのに。
>>126
その他にセコいエピソードがなけりゃ気にしなくても良いんじゃない。
0128名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 23:42:46ID:T7MLKS6a異常。
0129名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 23:46:48ID:b/iC9oB3園バスのバス停に実家が神社のママがいる(以下:神ママ)。なんかの話のついでに偶然実家が神社ってわかったんだけど。
「そうなんだ〜〜〜。」程度で誰も話題にもしていなかった。何日か経って突然Aママ(以下A)が
A:「神ママさん実家って神社なんだってね?交通安全のお守りくれない?」
神ママ:「(にっこりわらって)どうぞどうぞ〜〜。父(宮司に言っておくわ)」
A:「?宮司?実家に帰った時に持ってきてもらえば良いよ。いつでも良いからね」
神ママ:「実家にはないよ。あったとしても祈祷前のものだよ。御利益ないよ。ハハハ」
で軽く流されてたんだ。まあここまでは百歩譲って良いとして後日またAが神ママに絡んでた。
続く。
0130名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 23:48:38ID:n//bxuQ10131名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 23:54:08ID:b/iC9oB3で、数日後
A「神社って事はお供え物が沢山あるんでしょ?」「頂き物もハンパないんでしょ?米俵とか酒とかあるんでしょ?」
神ママ「ある。かな?頂き物で生活しているようなもんだよorz」
A「もらってあげる!!!!!!!食べきれないんでしょ?」
神ママ「食べきれない事はないよ。それに実家にある貢物なんて勝手に持ってこれないよ」
A「いいじゃん!!!!今度実家に帰った時持ってきて!ね!お願いね」
神ママ:ここで園バスが到着して、子供をバスに乗せ神まま即効家に帰る。
続く
0132名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 23:55:27ID:GDHVWsbI0133名無しの心子知らず
2009/09/23(水) 23:59:00ID:Q0v8N0Ht0134名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:00:11ID:MP0GOu4a園バスお迎えのとき。Aが再度「実家行ってくれた?」「何があった?」
もうしつこいしつこい。神ママ相当イライラしていたらしく、
神ママ「そんなに強引に持って行こうとするとバチがあたるよ!」と言い放ちました。
本職神社娘が言い放った一言には、何て言うか・・・凄味がありました。
程なくして園バスが到着したので、またまた即効神ママ&子は帰って行きました。
残されたAは「バチってなんなのよ〜〜〜!沢山あるんだから分けてくれたっていいでしょ〜あqwせdrfgthjk」と言っていました。
以上です。
0135名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:11:55ID:iceSwQQF正に罰当たりだな。
0136名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:15:16ID:vLSoM9XS0137名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:18:27ID:ny6WwwLG0138名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:20:58ID:uaKd6Fha不思議と銀行員にお金を集る話は聞かないね(有ったら怖いがw)
0139名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:21:47ID:MP0GOu4aプチな上に落ちがなくてすみませんでした。
歴代の報告者と比べると小さな話なのに、私ときたらただただポカーンとしていました。
Aにバチがあたったら、その後スレに報告に行きますね。
0140名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:23:05ID:Uj2i8udr0141名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:24:56ID:ORMA7XYd神様の祀られてる山に悪さした奴らが思いっきり罰当てられてた報告を見たばかりなもんで
神ママの言葉を笑い飛ばせない…
0143名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:49:02ID:oCnIgccR0145名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 00:52:07ID:ORMA7XYd泥スレだった。
山に侵入し盗みを働いた奥が蛇に噛まれウルシでかぶれ野犬に追われてムキー!というお話。
だけどその山の所有者は蛇にも野犬にも襲われた事はなく、ウルシの被害経験もない。
更には泥奥に噛み付いた蛇は銀色っぽかったと泥談、白蛇ではないかとの指摘に報告者が山の所有者に確認したところ
山の社に祀られていたのは蛇だった、というオチ。
0147名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 01:16:53ID:ny6WwwLGスマンごっちゃになってた!
確かスワロフスキーでデコってたんだよなww>御神体
キラキラ御神体・・・拝みてぇ。
0148名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 01:26:40ID:UyrRmUpH0149名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 01:30:22ID:WG4ooULm0150名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 01:33:02ID:KuaA6+V/ちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0151名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 01:37:06ID:uaKd6Fhaなんだそれwwがんばってまとめ探してくる!
と思ったけど何スレだろ?
と思った人の為に
ttp://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/3197.html
0152名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 02:01:11ID:Y4dzqu/2こないだ所さんの番組(そこんトコロ?)で、袈裟着た坊主が
「カスタマイズに1000万使いました(キリッ」(それ以上だったかも試練)
ってスポーツカーの後部の荷物入れるとこにスワロフスキーでびっちり お 経 盛ってるやつ思い出したw
ちなみにその車はフロントが 稲妻のような 観 音 開 き 、ドアは上下のスライドドアで確か全座席に計12台のTVモニタが付いていたような
(他の車と混ざってるかも)。
こいつの檀家だけにはなりたくない。
0153名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 02:16:29ID:1a1tm2Yf障害?異常?そんなことないだろ。何でも病気のせいにすんな。
どこにも異常が見当たらない普通の脳構造でも、とんでも理論を振り回す
タコ助ってのは稀に存在する。要は性格の問題だろ。
01541/3
2009/09/24(木) 03:08:23ID:dt2Pe2mY私的にはすごい後味が悪かった。
一人で某ディスカウントストアに初めて行き洋服を何点か購入した時の事。
子供服が一枚300円以下と破格の値段にホクホクしながら会計を終えると
こちらをじーっと見ている金髪の母と襟足だけ金髪の子供がいた。
何だろう?と思いつつエレベーターで別の階へ移動しようとエレベーター前で待っていると後ろで何かブツブツ言っている。
よくよく聞いていると「あの服は○○ちゃんが買う予定だったのにねー」とか「あと一枚だったんだよねー欲しいねーあのおばちゃん横取りしたねー」「よくないよねー」とか…
で、そんなもん知ったこっちゃないと来たエレベーターに乗るとドアが閉まった途端いきなり話かけてきた
母「その服うちの子が欲しいって言ってるんですけど…あなたが買っちゃって…」
私「へえーそれは残念でしたね」
母「見たところ、こんな場所で(安い)服を買う必要が無いように見えるんですが」
(このとき私は母のお下がりの某ブランドの服を着ていた)
私「はっ?」
母「ブランド服着てるお母さんの子供が激安の服なんて可哀想ですよ?だからこの服私が貰ってあげます」
ここでクレクレ初遭遇の私は内心「びっくりするほどテンプレ通り!」とウハウハ。
0155名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 03:09:24ID:wHmPrKvCそれ、私も見た!
同じ事考えたよw
01562/3
2009/09/24(木) 03:09:47ID:dt2Pe2mY母「ね?どうせ300円なんだし、大した出費じゃないでしょう?これ一枚くらい下さいよ」
母「ブランド服に埋もれて着てもらえない服が可哀想!ウチの息子ならちゃんと着てあげられる!」
母「あなたみたいなお金持ちにこんなところに来てほしくない」
等、一体あなたは初対面の私の何を知っているのか?と問いたくなるような言葉ばかり言われ、まぁネタになるからいいかーとヌルーしていたら
母「うちの子が喉乾いたと言ってる。ちょっと頂戴」と鞄に下げていたウォーターボトルをひったくろうとした。
ここで何かが弾けて「いい加減にしろよ乞食」と言ったらプルプル震えだして
母「はっ?!乞食?!」とファビョり、子持ちなら子供に欲しいものをあげたいと思うのは当然のこと!あんた母親失格じゃない?!ふじこ!と言い出したので
子供に「ねえ、この服本当に欲しい?飲み物も今すぐ飲まないと駄目かな?」と聞いたら子供は恥ずかしそうに「僕はディケイドの服が欲しい。喉は乾いてない」と言って俯いた。
その横で母親は何言ってんの!とか言うし、色々こみ上げてきて泣きそうになった。
で、母親に私が涙目で「子供の前で二度とこんな事しないほうがいい。親なら子供の欲しいものを人に集るんじゃなくて、買ってあげたら?息子さん、可哀想だよ」と言ったら丁度目的の階についた。
母親はじゃああんたが買ってよ!息子に!と叫んでいたがなんだかなぁと思ったよ。
初遭遇のクレクレにここまでHP削られるとは。
ネタであってほしいと思った出来事だった。あの男の子が遠慮がちに言った分、切なくなったよ…。
3レスも要らなかった。これで終わりです。長文失礼しました。
0157名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 03:15:54ID:g1l8fbDe0158名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 03:17:59ID:Bu5jv7aW切ないね。
でもあなたの態度は正しいよ。
そこでちょっとでも譲る姿勢を見せてたら、
その子がもっと惨めな思いを味わってたと思う。
自分の意志を表に出せる分、その子の将来は救いがあると思いたい。
0159名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 03:29:56ID:niok8mhIでもその子にはよかったと思うよ。
恥ずかしいことだってわからないまま、クレ子に成長するのも阻止したんだ。GJ!
0160名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 07:39:58ID:WPdEWQsM1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
0161名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 07:41:55ID:N2qfg69R子供の頃に大きな霊園に行った時、サンタかよって位大きな袋を引きずったホームレスが、お供え物を根こそぎ盗んでた
母に「あんな事したらバチがあたるのにね」と言ったら「バチがあたったからあんな生活しか出来ないのよ、あの人達は」
子供ながらに、すごく納得した
0162名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 07:51:37ID:9TZmjozx0164名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 08:44:05ID:EiWAjUAg持ち去りは黙認されてたって聞いたことあるけどなあ。
セコケチがお金浮かすためにお供え盗んだら罰当たりだけど
ホームレスならそれは元来の意義に沿ってるんじゃ。
0165名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 08:54:50ID:6fplrvFS持ち去ってそれで暮らしてる人もそれなりにわきまえていて、
それでうまくまわっていたんだろうね。
0166名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 09:00:18ID:mehQGG1x0167名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 09:06:18ID:A+RGjlI8娘がヘアゴムやらピンやら小物が好きになってきたので
宝箱にと思い、ティファニーの小さな空き箱をあげた。
色もきれいだし、娘の好きなシールを貼って、何より娘でも開けやすい。
それを訪ねて来たママ友に、見られて、
「子供にブランド物なんて、もったいない!」とプリプリされた。
外でブランドバックを持たせているなら、不相応だし、
トラブルを呼び込む事になるから分かるけど、
家の中で使ってるし、空き箱だよ?意味分からん。
0168名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 09:35:02ID:kwMzikadティファニーの空き箱かあ。
娘さん、可愛い箱を貰って嬉しかっただろうね。きっと宝物入れとして
大切にすると思う。
それに比べてママ友はセコいというか卑しいな。
ブランド物が欲しいけど手が出せない、なのに>>167さん家では子供が空き箱
使ってる。中身もたくさん持ってるに違いない、子供の癖にムキー!!
ってな心境かな。
セコの心理は謎すぎて分からないや。
0169名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 09:39:29ID:b4Sthb53「ママからもらったのー」と言われれば、
中身も一緒にプレゼントされたんだと思うもんじゃないかな。
それでも普通は心の中で「子供にティファニーかよ」と思うだけだろうけど。
0170名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 09:51:29ID:a/Am+NLwアクセサリも見せりゃ中身も貰ってるんだろうけれど
0171名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 09:52:11ID:oyCKj6I8地べたに放って「拾えよ、乞食」と言ってやりたいね。
0172名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 09:52:54ID:PUHKo1t50173名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 09:58:35ID:XABxpXlK2段式のやつ、中身は夫婦だけの楽しみ。
0175名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 10:12:32ID:/zyoIsiT自分コンビニの中の人なんだが
準常連って感じのお客さん(二人の子持ち主婦)に
「レンジ貸して!!」
って、お弁当に入れる用の小分けにされたお惣菜突き出された
パッケージ外してあって、どれだけ温めればいいのかわからない
家庭用レンジとはWが違うから普通に温めるのが怖い
つかコンビニにんなもん持ってくんな('A`)
と思いながら断ったら「いいじゃないケチね!サービスでしょ!!」と怒られた
店長にも文句言ったらしく「災難だったね」と慰められた
のが、先週の話
今朝その主婦のお子さんが「レンジ貸してください!」ってお惣菜持ってきたらしいと店長から連絡あったよ…orz断ったらしいが
今まで普通の人だと思っていたのになあ…
0176名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 10:23:18ID:kwMzikad客が持ち込んだものなんか、知らんがな。
0177名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 10:25:23ID:A5O/qpgN0180167
2009/09/24(木) 10:34:27ID:A+RGjlI8そのママは、マザーズバッグがわりにブランド物使ってるくらいなので、
ねたみとかでは無いかも。
おまけに、娘がゴテゴテにシールを貼りまくっていってるので、
もはやティファニーのロゴも消えて、センス的にちょっと…
ってなってるくらいなんだけど。
0181名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 10:35:59ID:DsnVG/Nj普通は思わないと思うよ
>>167さんこの年齢は書いてないけど、
内容からして小学生くらいまででしょ。
自分がハイブランド持ってても、まだ娘には与えない、って人の方が多いと思う。
0182名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 10:57:18ID:Pc83wjCrすごーくブランドものに敬意?を払ってるのかもね。
だからこそ「子供にはもったいない」なのかも。
0183名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 10:59:36ID:iajuR7Qt0184名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:02:45ID:2/jd9s/t0185名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:04:03ID:NFngs9E5お高いのならウン百万
私にとってはハイブランドだわ
0186名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:05:11ID:txGxw/c9ん百万以上の商品があることを知ってると言うのにww
0187名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:06:56ID:SGgh+51Jシルバーペンダントなんて客寄せパンダだよ。
0188名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:11:46ID:c4QXC5J6ドンキで売られてるのはもはや…って思ってしまう。
0189名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:16:45ID:JYONn9z3どんなのがハイブランドなんだろう?
そういうの詳しくないんで、後学のために183が考えるハイブランドを教えてクレクレ
0190名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:17:31ID:MUFqJqQ7ティファニーをシルバー屋と思ってる人にはそうかもねって話だ
0191名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:20:23ID:G0u2wKdhちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0192名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:21:25ID:bkkHUGFT0193名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:22:19ID:3jfCuSig本体出したらただのゴミなのに執着するなよ。
0194名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:35:37ID:MnLVCQD/奥に通されてシャンパン開けてくれるよ。
0195名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 11:36:33ID:wLPCcXdyあるブランドのパスケースの入っていた箱に薬入れて持ち歩いてたら盗まれたし。
0196名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 12:13:39ID:IDB8UEt0他人の家庭の子供の空き箱をいちいちチェックして
自分の価値観で難癖つける心根が嫌だって、そういう話でしょ。
0197名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 12:15:40ID:jnF2uVYW中身の●ごと盗まれた話思い出したw
0198名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 12:31:17ID:lMVlV+pm0199名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 12:33:19ID:k5Wgyrc1全くのゴミと言い切れないんだよね。
0200名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 12:52:37ID:iajuR7Qtそういうのも普通に持ってるけど安っぽいから普段使いレベルだ。
そっかぁ〜www
ここの人たちにはハイブランドなんだね。
ごめんなさ〜い(。・x・)ゞ♪
0201名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 12:55:06ID:MoF6DHqo0202名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 12:55:31ID:nhl7CGEF「頑丈だし、お洒落だからかなぁ?」位にしか思わないなぁ…。
本体も貰ったとは、思わないわ〜。
思う人って、本人の「誰か私にくれないかな」の日頃から願望満載なんじゃないと思うわ。
0203名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 12:59:34ID:UyrRmUpHサランラップやコクヨのロゴの入ったバッグならすごい欲しい
0206名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 13:20:47ID:NzahFBCr0207名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 13:35:08ID:5WgzT2Eeスレ間違えてるよw
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252750555/
0210名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 13:41:41ID:DsnVG/Nj0211名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 13:43:02ID:Clk9aatLちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0212名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 13:55:00ID:m86yAMXuが脳内でドンドコドンドコ ウッ! ハッ!と合いの手が入って再生されるorz
0213名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 13:58:26ID:88ncVIaeどっちでもいいじゃないか。
0215名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:04:50ID:k5Wgyrc10217名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:10:32ID:MkB7xasxちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0218名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:11:17ID:Vey1ZGg70219名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:20:59ID:UPb0UBKU0220名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:24:23ID:ir9l4/C9総勢ママ4名子ども5名。平日なので。
そこに偶然話を聞いて自分も行きたいと入り込んできたAさん。
仲間うちのBさんの上の子(小学生)と同じクラスの子のママらしいけど
Bさん以外誰も知らないし、Bさん本人も乗り気では無いのでやんわり断るもスルー。
遊園地だから入園券が必要なんだけど、新聞屋さんに言うとどこの社でも入園券をくれる。
だから入園料もいらないよねー、と話していたら、Aさんは新聞を取っていないらしく
自分の入園料をみんなで割り勘で払えと言われました。
子どもも3歳から入園料が必要なので、最初は2歳以下だと言い張ると言ってたけど
A息子ちゃんすごくでっかいので無理だよ…。じゃ息子ちゃんの分も払えとな。
「4人で割ったら2000円だから1人500円じゃない♪」ってアンタ自分で払う気ないんですかそうですか。
このセリフにキレた別のママ友Cさんが
「入園代くらい自分で払えないなら家にいなよ!」と一喝。
でもでもとぐちぐち言うので、私たちは払う気ないから行きたいなら一人で行ってね!
と笑顔でトドメをさしておきました。
ヒドイ!とか子どもがいるのに可哀想だと思わないの?!とか言ってたけど
みんな同じ条件だっつの。
遊園地までも誰かの車に便乗出来ると思いこんでて電車で行くというとしょぼくれてたし
誰かが車に乗せてくれることや入園料カンパしてくれるのが当然だという口ぶりだったので
ケチとは違うかもなんだけど、自分の中では十分ケチでした。
0221名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:26:16ID:J7zQsKWzウチのおばあちゃんは植木バサミ入れにしてたわ。
0222名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:26:57ID:kwMzikad0224名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:41:44ID:5oZt7B3kみんなで割り勘してあげなければならないのか。
というか、してもらえると思ったのか。
謎は深まるばかりである。
0225名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:45:31ID:0PSEqs9vヤメレwww
移ったじゃないかwww
0226名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:48:26ID:Pc83wjCrしかも子持ちに対して
>子どもがいるのに可哀想だと思わないの?!
とか言っちゃうのも謎。
0227名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:59:32ID:kwMzikadそれはあれだ。
今まで何かにつけてそうゴネては何かせしめてきたから、立場の同じママの
前でもその癖が出ちゃったのかと。
要するに只のバカ。
0228名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 14:59:35ID:MkB7xasxかわいそうといえばそうかもしれん
0229名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:04:16ID:JWTajlRj自分たちは新聞屋さんから貰うつもりでいるんだなと。
0231名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:10:50ID:NVriTTIs顧客サービスから貰うのと、
人にたかるのとはちょっと違う気がする。
0233名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:14:13ID:5oZt7B3k誰かが新聞屋さんから
余計に入場券を貰ってくれたかも知れないものを。
0234名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:17:56ID:MUFqJqQ70235名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:45:03ID:Pvje0pXDAさん本人?
新聞代って月額4000円ちかくするんだよ。
そういう対価を払っている人と新聞を取っていない人と同列に語れるはずないだろうに。
0236名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:51:08ID:fdYE0CX40238名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:52:18ID:3+fRnfFZ0240名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:58:04ID:TzAZq6yEいつも手土産無しで晩ご飯も食べにくるママ友(女の子あり)が
オークションに出してほしいと袋いっぱいの服を持って来た。
「何もわからな〜い」と言うからとりあえず出品したけど
出品するのも発送も私、オクのIDも口座も私のを利用。
お礼のこととかお金のこととか全くあちらからは言いだしてくれなかった。
結局1枚しか売れず、残りどうするか聞いたら
「続けられるならまた再出品して☆」ときたので
「出品するだけでも手数料かかるから、もらってもいい?」と返事したら
「じゃあいい。残った服回収しに行くわ」だって。
いつもお土産やお裾分けをしてたのはこちらからだけだったし、これはもうCOかな、、。
その前にオクの手数料しっかりもらっていいだろか。
0241名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:58:27ID:xbQfPdyZ0242名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 15:59:40ID:zbFjntxn0243名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 16:01:43ID:9TZmjozxてか、それでも実費だけでしょ。餌付け乙だよ。
0244名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 16:08:16ID:m86yAMXuオクの使用料
落札手数料
代行手数料
パソコン使用量
電気代
240の時給×時間=人件費w
全部差し引いてやれ!
売り上げからマイナスになってもその分請求w
0245名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 16:13:04ID:DUgzmem30247名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 16:25:02ID:NVriTTIs新聞の購読料には地域差があるよ。
0249名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 16:41:25ID:NVriTTIsセット版は朝刊夕刊セット。
統合版は夕刊なし。
地域によって統合版のみしか販売していない一般紙がある。
ローカル紙はまた別物として。
0250名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 16:53:13ID:TzAZq6yEレスありがとん。
銀行の手数料は落札者持ちなのでマイナスではないですけど、その他はけっこうかかってますよね。
もらうとしても実費は数百円だし、実費取るってだけでもう頼んでこないっぽいからそれでいいかな。
タダで全部やってあげたら「次も〜」ってなりそうで、実費取るだけで「もういい」なんだから
本当にタダで全部してもらうつもりだったんだな。びっくりだ。
0251名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 17:00:23ID:zbFjntxn0252名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 17:14:16ID:NWgJl489その後、誰からも代理出品してもらえなくなったので、仕方なく自分で出品してたけど
これがまた痛くてしばらくみんなでヲチしてたw
0253名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 17:18:14ID:Df5SR4Lsあるあるwww うちの刺しゅう糸入れはヨックモックだ。
何年前のものか分からんwww
>>237
ティファニーのお祝いものは高くないし見栄えもいいから、
もらったりあげたりはよくあると思うよ。
0254名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 17:21:19ID:TzAZq6yE「代わりに出品してあげる。そのかわり手数料として売り上げの半分はもらうね」
ってママがいたなあ。
自分で覚えるつもりだったから断ったけど。
しまむらや西松屋で買ったベビー服を「メゾ風」とかってタイトルで売ってた。
0255名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 17:40:51ID:/4DWsSA1うち2000円きっかりだよ
2000円までなら新聞下げれるんじゃない?
読売新聞でも毎日新聞でも2000円でしか取ったことない
それで更新毎に粗品持って来てくれるけど
洗剤4個くらいだなー米はいいなー
0257名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 17:53:12ID:NWgJl489スレ血になるかな・・・と思ったけど、思い出してたら立派なセコ(&泥?)だった。
・某ブランドチェックの商品を某ブランドのコピーです!といって堂々出品→削除
・めげずに、「某ブランド風です!」で出品→削除
・韓国ドラマのDVDをコピーして出品→ID削除
・新IDで100円スタートの商品を、自分の別IDで110円まで吊り上げ&落札(涙)
・パート先で扱っている商品を何故か複数出品
・「出品ページを2chで晒されて、違反申告がいっぱいきた!ひどい!」
ちなみにどこで晒されてたのかは探したけど見つからなかった
0258名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 17:56:13ID:iceSwQQF最後の一行はあれだが代理出品の手数料が売り上げの半分なんて良心的だね。
そこに出品落札手数料月額会費やら梱包代やらの経費の他
画像と商品説明の作成他無形の手間代全部諸々込みなんでしょ?
0260名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 18:12:19ID:1tAFcCf1http://www.youtube.com/watch?v=R5vpt8gSp4o
http://www.youtube.com/watch?v=-UMGDCprgFE
http://www.youtube.com/watch?v=Ghe7llle8FU
0261名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 18:13:43ID:EiWAjUAg本来オクなんて個人が自分でやるものなのに
「半額でやってあげる」なんて知り合いに持ちかけること自体どうかと思う。
頼まれて「じゃあ半額で」ならそのとおりだと思うけど。
0262名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 18:20:41ID:fizhALMj昨年の忘年会で、宝くじをひとり一枚ずつ連番購入したものを毎年配っているのですが、(社長が宝くじ売り場の経営者と知り合い)
大抵当たっても1万円だとかそんなところでした。
毎年のことなので、みんな「誰が300円当たるかなぁw」程度で流していました。
年明けに、Aさんが私の席にやってきて「宝くじ・・・調べた?」と聞いてきました。特に興味がなかったので「いや、まだですけど」
と答えると、「調べてあげようか?」と。
その場に持ってきていたわけでもなく、自分で購入した分もあったので、その旨を伝えてもしつこく食い下がってくる。
あまり気にせず仕事を続けていたのですが、お昼になぜあんなにしつこかったのかが判明。
Aさんの番号が、3等の1番違いだったからでした。ちなみに隣に座っていたのは私=私当たっていると判断したみたいでした。
その日一日無視を決め、wktkしながら調べてみたのですが、どうやら配る前にシャッフルしていた模様で私が当たりでは
ありませんでした。
0263名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 18:22:00ID:fizhALMj信じてくれず、そのあたりにいた社員に言いふらしていました。
「10万なんか、ぱーっとみんなに還元したらいいじゃない」
「どうせ、忘年会の余興だったんだから」
「本当は当たっていたこと知っていたから、私が調べるのいやだったんじゃないの?」とだんだんいやみを混ぜながら
「一人でとりこんで ケチ ねぇ」と言われた時、男性社員(B)がAさんのそばに来て
「ほーら。オレが当たりだよ。いい加減からむのやめな。」と目の前に宝くじをひらひら。
と、同時に、「ケンカになるくらいなら、こんなんイラネ」とシュレッダーにIN。音を立てて吸い込まれる宝くじ。
呆然とする社員一同、そのあとフジコるAさんを横目に「違うといってる人を信用しないやつなんて信じられないねぇ。」と
ぼそっといいBさんは外回りに行きました。
その後、シュレッダーを空け、どうにか当たりくじを探そうとしてるAさんに、「破れたのは無効じゃないんですかねぇ・・・」と
声を掛けると、体当たりをしながら泣きながら出て行きました。
後日、Bさんが私や他その現場にいた数人に声をかけ、のみに言ったのですが、あの宝くじはハズレだった。とっさにあんな行動を
とってしまった。その後、迷惑掛けて申し訳なかった。別口で買った宝くじが1万円当たったから、今日はその分を足しにしてほしい。
飲み会中盤で言ってきたので、「Bさん、実はあれ、ハズレくじじゃなかったんですか?」と聞いてみた。
すると、にやりっと笑って、「ほんまのこと教えたろか?あれなぁ、当たったのうちのヨメハンやw」と。(同じ会社です)
だから私が当たったのが違うということも、すべてわかった上でついあんな行動に出たみたいです。
余談ですが、その奥さん、かなり引きがいいみたいでよく当たるらしいです。
しかし、当たったのであろうとおもう人のを「調べてあげる〜」というずうずうしいAさんにはびっくりしました。
長文すみませんでした。
0264名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 18:22:51ID:zbFjntxn0265名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 18:25:45ID:zbFjntxn当選くじの行方 2chコピペ保存道場
http://2chcopipe.com/archives/51280329.html
「10万なんか、ぱーっとみんなに還元したらいいじゃない」 でググった
0266名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 18:29:29ID:Lt1mwMyB2chコピペ保存道場よりまえに載せてるブログもあったし。
なんでわざわざ?
0267名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 18:44:13ID:gKVZG5Qv某関西 K市
0268名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 18:48:17ID:c4QXC5J60270名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 19:13:22ID:zqA7sUlW株なんか持ってないからイラネってドア締めてやった。
自称ヨのなかをミごとにウつくしくするリっぱな新聞はいらんし、うちはトラさんチームファンだ。
0272名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 19:40:12ID:Y4dzqu/20273名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 19:49:26ID:+L237ghL新聞もちょっと前がクオカードくれたんだけど最近はダメになったみたいで
ウチは酒飲まない野球も見ない洗剤は150円くらいで買えるから、
貰いたいものがあまり無いのねー、と
そういう話をしてたら米が出てきたんよw
0274名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 19:55:11ID:3gRnx0aR/;;;人
. /;;/ハヽヽ わしはしんぶんのねだんなぞ
/;;ノ´・ω・)ゞ しりとうはなかった!
/////yミミ
し─J
0276名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 20:06:43ID:lHXW6W4+それ目当てで更新を毎回3ヶ月にしている我が家は新聞屋ではセコケチと呼ばれているかも。
0277名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 20:07:12ID:1giRJ2vt0279名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 20:13:51ID:wYQz1SeE0280名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 20:13:52ID:cDG3fZjQ0281名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 20:51:18ID:AbfRUUMuhttp://www.j-cast.com/2009/09/18050031.html
0282名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 20:51:39ID:FVRm7f7Q0283名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 21:38:12ID:Clk9aatLちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0284名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 22:11:09ID:4xQ6xHfa同じ3歳児持ちのママがうちに遊びに来たときおもちゃすりかえようとしてたwww
なんか、うちは初めての子だからおもちゃも新品なんだけど、セコママの子は2子でおもちゃは上の子のお下がり。
うちの新品のおもちゃがうらやましかったんだそうな。
しかしセコママ子がお気に入りのおもちゃを取り上げられてぎゃん泣きしてばれたwwwセコママ子GJ
0285名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 22:25:31ID:IKro2mw6ちょっとぐぐればわかることでも ドンドコ ドンドコ ドンドコ ドンドコ ウッ! ハッ!
雑談?私が楽しいんだからいいの ドンドコ ドンドコ ドンドコ ドンドコ ウッ! ハッ!
私の自慢話と既出とリロードしてないのは ドンドコ ドンドコ ドンドコ ドンドコ ウッ! ハッ!
アドバイスを聞かなかったらファビョって ドンドコ ドンドコ ドンドコ ドンドコ ウッ! ハッ!
人の親としてせこケチや泥は許せませんが ドンドコ ドンドコ ドンドコ ドンドコ ウッ! ハッ!
私の 私の 私の 私の ドンドコ ドンドコ ドンドコ ドンドコ ウッ! ハッ!
私が 私が 私が 私が ドンドコ ドンドコ ドンドコ ドンドコ ウッ! ハッ!
私なら 私なら 私なら ドンドコ ドンドコ ドンドコ ドンドコ ウッ! ハッ!
こんな原住民で雄叫びしています。ドンドコ ドンドコ ドンドコ ドンドコ ウッ! ハッ!
0286名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 22:28:42ID:mG5bG0na0287名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 22:49:56ID:XD+LrHua> ・韓国ドラマのDVDをコピーして出品→ID削除
うちの近所に自治体がやってるリサイクルセンターがあるんだけど、マジックでタイトル書いた
DVD-Rがよく出品されてるなー。もろなんで、すぐにそこの係員に通報してるけど。
レーベルプリントとか頑張ってるわけじゃないから、違法なことを全く分かってないんだろう。
0288名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 22:50:03ID:SGgh+51J0289名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 22:51:16ID:Y1kD6NRm墓参りに行ったら、後ろのお墓に親子連れが来た。
そのお墓にはもう供花があったんだけど、母親の方が、
「はい、○ちゃん、お参りしようね、頭をさげて、手を合わせてね」と指導していた。
可愛いなあ、と見ていたら、
「じゃあ、お下がり頂戴します、ってご挨拶してね、お花いただきましょう」
と供花から花ひっこぬいてるの。
子供の方が「ねえ、どうして?」
「おうちのお仏壇でも手を合わせてお下がりいただくでしょう。
手を合わせると気持ちが天国に届くのよ。
仏さまは形あるものは触れないから、痛む前に気持ちだけ届けてそのおあまりをいただくの。
ここで誰も見ないまま枯らしちゃうのもったいないでしょう」
信心深いんだかなんだかわかんない親子だなと思ったところに子供の爆弾発言。
「だって、およそのお墓だよ。お供えした人がもう手を合わせて気持ち届けてるんじゃないの。
だったらまた手を合わせなくてもいいんじゃないの」
他人かよ!と内心ツッコミいれたら、母親が
「お供えするときに手を合わせて、お下がりもらうときに下さいなって手を合わせるの。
仏さまもたくさん気持ち貰った方が嬉しいのよ。
さ、じゃあ、他のお墓にも綺麗なお花あるか捜しに行こうか」
と、供花抱えて手を繋いで行ってしまった。
一応、住職さんには報告したけど、なんかいろいろ間違った信心だだと思う。
0290名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 22:56:04ID:TBovw7wIでも赤の他人の墓に手を合わせるのは良くない。
更に花を盗むなんて…
0291名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 22:57:02ID:W+Ru+8wCアスペが都合よく解釈してるみたいだなあ。
住職さんに報告乙でした。
0292名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 22:58:26ID:wLQ5Ordf自分のご先祖様がそうやって手に入れたお花を供えられて喜ぶと思ってるんだろうか。
0293名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:01:47ID:zHMPqNEqどこにも書いてないぞ
0296名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:21:35ID:45BkmcoZ何回も繰りかえさずにはいられない変な人間がいるんだよ。
わざとらしい縦読みを10レス近く続けたバカもいたし。
0297名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:21:45ID:fwE4BhVE子供が事件事故等で亡くなった現場に嬉々として出かけて供え物のぬいぐるみや缶ジュースを「手を合わせたから」と言ってかっさらってる絶対…
0299名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:32:26ID:qpWh5vic0300名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:33:43ID:GnMRcQCu0301名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:35:38ID:ea6aLPFC0302名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:38:27ID:RtpqovaYやっぱり自分のとこの墓に供えるんだろうか
なんというバチあたりな
0303289
2009/09/24(木) 23:43:52ID:2UaAD5/R自宅に飾るつもりだと思いました。
供花全部じゃなくて、カーネーションとかの菊以外の花引っこ抜いてたから。
さっき供花から花引っこ抜いてたって書いたのはそれ見てたからで、
文章力なくて後出しみたいになってしまってすみません。
自宅用だと思うけど、持ち帰ったので花束作ってプレゼントとかにしてたら嫌だなあ。
0304名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:45:43ID:zHMPqNEqそういうのを抜き出せば食卓に飾ってもおかしくは見えない
0305名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:46:25ID:zHMPqNEq0306名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:47:11ID:7eyBu2mj他家のお墓の場合はやっぱり駄目なの?
他家のお墓のものをお下がりなんて考えたこともなかったから、正しくはどうなのかがわからない。
それとも、そもそも食べ物なんかと違ってお花のお下がりはおかしいのかな…。
住職さんはなんとおっしゃられていましたか?
>>297
あれはお供えした人がお下がりをいただいたらいいのにとは思うけどね。
市区町村であったり、どこかの誰かが最後は片付けてくださっているのだから。
そこに税金が使われていることももちろんあるし。
それならばきちんとお下がりをいただいた方が良いのかなと。
0307名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:58:22ID:ER5MFSrj(花いけの周りの掃除含め)
そのうちの一部をお下がりとしてもらっていってもまだ心情的に許せるかもね
この母子の場合は自分の都合のいい花を引っこぬいてるだけ
>>303
電話いうから一瞬カプラ使ってるのかとオモタ
0308名無しの心子知らず
2009/09/24(木) 23:59:55ID:CUyj4nu+そもそも縁もない人の墓のものには触らないというのが普通。
いたずらに触るとよくないものがついてくるとか言われる。
0309名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 00:01:19ID:/4DWsSA1>他家のお墓の場合はやっぱり駄目なの?
>>289の場合、その親子が他家のお墓にお供えした
花をお下がりで持ち帰ったわけではいですよ
お墓にまだ縁がないので分かりませんがお金出して建ててるわけですから
他人の墓から花を持って帰るってのは
人の畑から野菜を持って帰ったりするのと同じ感覚だと思いますが
私の感覚はおかしいんでしょうか?
0310289
2009/09/25(金) 00:03:06ID:TGhTge9z住職さんは、何もおっしゃらない方なんです。
「御仏がご存知です」としか。
今回は私もウチの墓が被害に遭ったわけじゃないので、報告しかできなかったし。
苦情の形にすれば何等かの対策して下さる住職さんなんですが。
今回も、引っこ抜かれて形の乱れた供花を整えてまわってらしたと耳にしましたが、
それも目撃情報だけで、ご自分では何もおっしゃいません。
そのお人柄で檀家の信頼が厚いんです。
まるきりスレ違いの情報ですみません。
名無しに戻ります。
0311名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 00:05:29ID:DZ3Swnlo書いてあるのと同じタイミングで「ひとんちの墓かよ!」とツッコんじゃったよ。
0312名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 00:12:03ID:x8R9PwrVこれは、かなり酷い
0313名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 00:13:48ID:Km5zRnhP食い詰めた旅人が飢え死にしないように置いていたらしい。
だから腹へって困ったときには食べてもOK。
今は食べる人も少ないと思うけど。
墓は、カラスが来て荒らすので食べ物は持ち帰るのが今はデフォ。
アキバ事件の祭壇から飲食物持ち帰るホームレスが多かったらしいね。
0314名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 00:14:35ID:v4bgFDQoうわ、墓荒らし嫌だなあ・・・
ちょうど一昨日お墓参りしたあとなので何か気になる。
母はクリスチャンだったし、若くして亡くなったので、
基本仏花の類ではなく、日持ちのする洋花をさしている。
お墓には似つかわしくないかもしれないけど、年に一度程度しか里帰りできないので、
ついつい色鮮やかで華やかな花を選んでいるけど、同様の事されていたらかなり嫌だ。
でも、母なら許してしまうのかもしれないけど。
食べ物等の供え物は放置しているとカラスがつついてしまうので、
基本お参りが済めば持ち帰りが原則。
それでもお供えしっ放しのお墓もあるようだけど、市が墓地管理をしているので
(勿論墓地購入の費用に管理費は込み)最低限の管理はしてくれている模様。
その段階でお下がりのお供え物がどう扱われるのかは想像の域を超えているけれど・・・。
だとしても。小さい子供の目の前で母親が他所様の供え物に手を出すというのは
倫理的に許されない行為ではあるよね・・・。
0315名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 00:17:02ID:QscPP8sXお墓では気づかないかも知れないけど、
もし家で飾るなら部屋中ほのかに線香くさくなりそうなw
0316名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 00:18:54ID:ZSnS/AKq小さい頃、実家のある市は他家のお供えを頂くのはオッケーだった
今はカラス・ゴミ問題で持ち帰るようになったけど
0317306
2009/09/25(金) 00:20:01ID:OnCvQ9PS都合の良い花だけを持って行ってたんですね。
確かにそれは許されない気がします。
きちんとお参りしていらっしゃったようなので、悪気があるわけではなさそうだけど…
やはりよそ様の物ですもんね。ありえないですよね。
>>310
そうでしたか。
確かに御仏がご存知ですし、よくないことであれば何かしらその親子(親?)に返ってくることかもしれませんね。
例えば地蔵盆でお下がりをいただく時はお供えしていなくてもいただけるけど、
あれは管理?をしてくださっている方々が配ってくださっているからいただけるんですもんね。
0318306
2009/09/25(金) 00:22:15ID:OnCvQ9PS>>316のように、ありという地域もあるのであれば、
地域差があることなのかな。
うーん。わからん…とりあえず、名無しに戻ります。
0319名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 00:39:40ID:6P/vfMoNいざといういう時のために大きな声で言えるように何度も練習しておきましょう。
「ハァ? アンタ乞食?」
0320名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 00:40:36ID:Gop6JLpo持ち帰って欲しいというところもあるね。地域・習慣でいろいろ違うようだ。
しかし他家の墓から花泥棒は論外だけど。
0322名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 01:01:33ID:e9aBqXiqちょっと広めの墓(墓石だけじゃなくてちょっとしたスペースがある)で
沈丁花が植えられている所があり、春に行った時に満開な枝を剪定している人がいて
母が「赤ちゃんいるのに(おんぶしてた)大変ですねぇ。亡くなられた方が好きな花だったんですか?」と
話しかけ、相手は「ええ、まぁ・・・」と微妙な笑顔を返された。
その不自然な表情は急に話しかけたからだと思っていたが帰りがけにフト見ると他所のお墓に
同じ色の沈丁花が供えられていた。
変わった色だったからかなりの高確率であの人がやったんだろうなーと思った。
ちなみに午前中に亡父に供えたカップ酒も2時間後に消えていた。まぁこっちは誰がやったかはわからんけど。
0323名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 01:02:15ID:e9aBqXiq0324名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 01:09:21ID:yoNzedOBこのスレにでてきそうな話だよね。
と、見ながら思ったので記念ぱぴこ。
0326名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 01:17:33ID:P8dqMjYd先月、旅行土産として同僚に可愛い指輪をプレゼントした。
気に入って毎日つけていてくれたが、連休が明けたらつけてなかった。
朝会ったときは気にも留めなかったけど、彼女は昼休みに私に謝りに来た。
「ごめんなさい、あの指輪は親戚の子供にとられてしまいました」と。
聞けば、連休中に帰省した田舎で親戚の子供に欲しがられ、頂き物だから
ダメだときつく言ってもその子供の親達以下親戚中に「大人げない」
「たまにしか会わないのにいいでしょ」などと言いくるめられて譲らざるを
得ない状況に追い詰められ、泣く泣く・・・という次第だった。
確かに彼女はどちらかと言うと気の弱い方だけど、そんな卑怯な手を
使ってきた彼女の親戚が憎たらしい。
0327名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 01:28:17ID:XitBjFlw0328名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 01:40:30ID:9tt+EJRYならないだろうな。
そんな大人に囲まれてたら将来は決まったも同然だが。
0329名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 02:01:25ID:zgxkswXsうちは墓に植えてあるヒガンバナや水仙(色々な色の)をはさみで切られたよ!
ちょうど横に水場があるからか
ステンレスの線香立ても一回盗まれて(今は名前を彫った)
花の入れ物も持っていかれ
花が好きだった母親が喜ぶように植えたのに・・・・
0330名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 02:12:51ID:t45/J6mnよくイベントで講習会を開いてた。例えば「親子で作る〜」とか「旬の味をいただく」とか「手作りクリスマスケーキ」とか。
ほとんどが申込をした人を対象として無料か千円以内の安価で行っていたんだけど、セコケチさんいらっしゃい状態だった。特に無料の講習会で対象がママと子だとかなりの確率でヤバイ人が来てる。
もちろん規定の量が決まっていて計量済なんだけど、「うんと食べれるように、朝からご飯食べさせてないんで、うちの分は特別に大盛りで」「うちの分は、なるべく大きいお肉を選んでね」は必ず何人かのママに声かけられた。
ひどいのになると
配った材料をカバンにしまって、「うちの分が無い」と言ってもう一度材料をもらいに来た人。
お土産を余分に持ち帰る人。
備え付けの器具や調味料を持ち帰る人。←特に計量スプーンやパイレックス
ここまでやると、料理を習う目的で来たとは思えなかった。
0331名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 02:19:32ID:sabO0AGQ同僚可哀想
大人げない連中ばっか揃ってるんだなぁ…
大人なら、人のモノを欲しがるなんてみっともないマネする子供を叱れっての
0332名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 07:57:20ID:1ksdB7G1デザインとか好みあるし、つけてたらプライベートな時間も会社や326思い出してうんざりしそう。
かといってつけないわけにもいかないし迷惑してたとかじゃない?
親戚にとられた事にしてるんじゃないの?
親しい友人ならともかく、会社同僚なら土産は消え物に限ると思うけど…
0333名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:03:02ID:FKYNyUyz0334名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:04:09ID:jfUJuG0O変な噛みつき方だな。
0336名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:10:01ID:Xx6jWcWT気持ちを無碍にされちゃった>>326に同情するわ。
0337名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:10:40ID:1ksdB7G1会社の人間関係は信頼関係は必要だけど、べたべたしたくないし…
まあ、色々な人がいるって事ね。
0338名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:13:16ID:ZryvNhMkそんな決めつけなくても、会社の同僚から一生もんの友だちになることもあるし。
326とその同僚の間には、すでにそれなりの親しさが成立してるんだと思うよ。
0340名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:21:17ID:UKhtiiJI0341名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:24:43ID:/OZEiI3z「大人げない」とか「たまにしか〜」って意味分かんないよね。
そんな理論で欲しがる物子供にあげてたら身ぐるみはがされちゃうよ。
0342名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:25:04ID:Noub6rBr指輪に限らず身に着けるものは私も嫌だな。
好みじゃなかった場合が困る。
手作りの食べもの作ってこられた時くらい困るwwwwwwww
0343名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:28:15ID:fCySjGP+0344名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:33:14ID:Noub6rBr0346名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:39:22ID:WszCDQAf同僚可哀相だね。
>>342
関係が良好でプライベートでも仲が良い同性同僚であれば
身につける物でも歓迎だな。
そこまで仲がよければお互いの好みも分かってくるので
余程のハズレは買ってこないと思うし。
手作り食も困ったのは姑の手作り惣菜くらいwww
私の周りにはメシマズがいなくて良かったよw
0347名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:41:31ID:IM72inwd知り合いに指輪のプレゼントした人に噛み付くなんて頭悪いなあ。
0348名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:46:22ID:fa02So6s342って底が浅いよね。
0349名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 08:54:06ID:kvG28fQM墓のお供え物を持っていく専用の人っていた気がする
この世の厄を背負ってくれる贖罪人だかで
乞食とかえたとか
墓荒らしと違って
信仰でこんなのがあった気がする
その系統の忌み人なんではなかろうか・・・
そっと手を合わせて係わらないのが吉だよ
0350名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:08:07ID:605ovSMzそのガキと親戚一同が、揃って突き指する呪いをかけたい。
0351名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:12:18ID:IcJI/9R90352名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:16:16ID:DgD5pwWH0353名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:19:54ID:gQSpUsi9泣いて喚いて自分の思い通りにする、って親戚だけじゃなく廻り(友達とか、園繋がりでも)にもやってそうだよね。
略確実に、近しい人から親子共々疎まれてると思う。
0354名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:23:18ID:7OCBQTESそういう職業かどうかは判らないが、
うちの菩提寺にもお供えコレクターがいる
盆や彼岸どころか月命日にも巡回してくる
郊外の田園地帯だが地元の人かどうかはわからない
樹上のカラスと競うスピードでお供え取りに来るよ
0356名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:29:42ID:jW/qnH6Xもらった後 毎日会社に着けてきて、
着けていない日に 訪ねられてもいないのに
「親戚の子に取られた」と>>326に告げにくる同僚の関係のウェットさに
ちょっと驚いた。女学生ノリっぽいかな。
0357名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:33:09ID:LfqZq9y7同僚は彼女って書いてあるから女性確定だけど、
報告者はどっちかわからないよね?
0359名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:41:21ID:gSvgvoR4親しい同僚の好みにあいそうだなとお土産に買う。
これってそんなに変なことだろうかね。
特に親しくもない同僚全員にブランド指輪とかだと
かなり変だと思うけど。
0360名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:44:45ID:vNCGsQi7その後の報告をしたのも親しければこそだと思うし
当事者達がうまくいってるものを、
外野が自分と違うからって文句つけるのはヘン。
0361名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:44:58ID:63FXB7uEそんな所にいちいちトメトメして報告者が訂正しにきて、
フェイクにならなくなってしまう可哀想なケースが多いよね。
訂正しにこないとネタ認定する人もいるし。
0362名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:51:47ID:xvCM7DKwかわいいと思った指輪をプレゼントしたのだったら全然おかしくない。
親戚の子に取られてしまった報告をするのもおかしくない。
0363名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 09:52:29ID:DN2CtKrR万が一趣味にあわなくても必ず指輪しなくちゃいけない訳じゃない。気に入ったからつけてくれてただけで。
グアムの樽に入ってる人形やキモお面のほうが趣味にあうか微妙でほぼ間違いなく場所とって困るものじゃん。
2ちゃんユーザーには喜ばれるけどさ。
0364名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 10:12:59ID:nuCTSSlO観光地でも異国情緒とか港町を売りにしているところって、パワーストーンとかトンボ玉や
綺麗なガラスの指輪とか売ってるよね。
ああいうのだと思って読んでたわ。私も有りだと思う。
0365名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 10:13:30ID:p6jIT6/M報告者と同僚の関係がどれほど親しい仲なのかなんて、文面だけでは計り知れない。
すぐ噛み付く輩は安易な人間関係しか築いてないんだろう。
0366名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 10:24:21ID:4Q6gZxY3趣味じゃないアクセサリは邪魔になるからイヤゲモノになるだけ
被害者は仕事中にも付けられて気に入ったものを貰ったからずっと身に付けていた
親戚に巻き上げられたから報告してくれた
ってだけだろ?噛み付く意味が判らない
0367名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 10:25:55ID:SnMLkgP/相手にすんなって。
0368名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 10:36:50ID:5mCpU7GRと脳内補完して読んでた。
自分で可愛いとか言っちゃうなんてpgrという発想はなかったな。
日本語って難しいね。
0369名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 10:54:45ID:qrPtPXcAってじっちゃんが言ってた。
0370名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 10:55:55ID:VRjY33Kr同意。私もそう思って読んでた。
僻んでる人がいるの?
0371名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 10:58:16ID:swjX7rRW0372名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 11:01:41ID:ZwMQtPvV0373名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 11:20:46ID:qQeUOs0Lこれか
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ああ、うまいな
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| うまいお
.. ./ ̄ ̄\ \
./ \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
| ー ー i ___
| (● ) (● ) ./ \
| (__人__) /- ー ヽ
| i} 。,.i´i ( ●) ( ●) i
ヽ. .|||iノ (__人__) .|
ヽ |||i `i , ,i{。 .ノ
/ r⌒)==i|||, r⌒)=|i||゚^  ̄ヽ
./ / / ._|i||__ヽ_ヽ,|i||,__ .i }
ヽ、__,/. .{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::} | /
i .ヽ u ::::::::::ノ } /
‐―‐―┴―‐ ヽ、,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;/ ――ゝ 〉―――
0374名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 11:27:02ID:AZj4qwEF私のばーちゃんは、お地蔵様のお供え物を
持ち帰り、私や弟のおやつとして与えていた。当時は知らずに食べていたorz
母は知っていたが、逆らうと面倒な人
なので、ハラハラしながら見守っていた
と、ばーちゃん死後カミングアウト。
弟と二人で凹んだ。
0376名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 11:49:49ID:GrMM/MXW口実ができて良かったと思いながら親戚にあげたんじゃない?
気が弱いみたいだから「あげた指輪なんでつけないの?」って言われるのが
嫌でしょうがなく職場につけて来てたんだと思うよ
0377名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 11:54:00ID:/Lh/Ma7vこのごろ困ったママさん達が多いです。
子供連れだから安くしろとか(当店にはそんなサービスありません)
具が少ない、子供がいるからもっと量を多くしろと色々と。
前なんか子供連れのママさんが「量が少ない!もっと多くしろ!」と苦情を言ってきたので
「すみませんが、この量が標準なので・・・申し訳ありません」
と言っても
「ふんっケチね!もうこんな所来ないわよ!」
と言って代金払わずに出て行こうとした事もあります。
当然その時は引き止めて料金払わせましたが(スパはもちろんデザートも食べていたため)
もうどうすればいいのでしょう・・・
0379名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 11:57:18ID:Y5ODb6gYプラス○○円で大盛サイズを作ればいいんじゃない?
それでもごねたら無銭飲食、もしくは威力業務妨害で警察へGO。
0380名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 11:58:46ID:Ug5hZK5g「子連れ入店お断り」
味に自信があるならやっていけるんじゃないかな。
子どものいないところでゆっくり食べたい大人も結構いると思うよ。
0381名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:02:59ID:CAy1+3WM味は適当で量は大盛りにしてやれば文句言わないだろw
まともな客は頼まないだろうし。
(子連れ限定にすれば良し)
0382名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:05:24ID:dVol9WvX経営者だったら値段設定も出来るわけだし、
大盛りは○○円増しになりますがよろしいですか?って聞いてやってOKなら出せばいいし。
客層が悪くて気の毒だな。
0383名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:05:49ID:20sgZgSw標準の脳みそを持つ人間相手なら
・少量皿or大盛り皿設定(これは大食らいの人もうれしい)
・子供サイズのジュース、デザート
・子供用取り皿、フォーク
・子供いす
これだけあれば十分良心的な店だと思って安心して利用できると思うんだけど。
0384名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:07:15ID:20sgZgSw店の信用を落としてどうするよ(´・ω・`)
0385名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:08:15ID:x3DP7uoG子供が着てほしいのなら、子供メニューを作ればいいのでは?
でも、>>383みたいなことをしたら、ありがたいと思う親子もいると思うけど
「子供対応の店なんだからお子様連れにはこれ位してくれても」って
エスカレートしそうでなんだか怖いけどなあ。
0386名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:08:31ID:DL1x1Mkmセコケチな親子にはエコナ使うとかw
0387名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:09:59ID:xd/juHYGドアとレジに貼り紙しとけ
良識ある客なら、難癖つけるキチガイ客避けだとわかる
飲食店じゃない本屋や雑貨店なんかでよく貼ってあるよ。
「万引きは犯罪です。見つけた場合警察へ連絡します。」
0390名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:15:45ID:LoJSpHixセコは子供をダシにするのが当たり前だけど、こうなるともう訳が
分からん。子供がいるのと量を多くすることが繋がってないよ。
0392名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:23:20ID:OcrWWYfZ子供の分を自分の分から取り分けようと思ってるからじゃないの?
普通の人は、子供が食べる量に足りるように追加するなり何なりするけど
セコケチは
「子供は1人前も食べられないし普通は親が取り分けるのが常識!」
「ならば子連れには多く盛ってやるのがサービスってもんでしょ!」
って感じで脳が飛んでるんじゃないのかねえ。
知り合いでこういう人いたよ。店に文句言うではないけど
配慮が足りないって後でブツブツ文句言ってて、引いた。
0393名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:24:47ID:toJwXObu子供がいるからって余分に一人前頼むのはもったいない
子供メニューないの?この店?つっかえねーなー
まー子供メニューももったいないから、私の分分ければいいけど
そうしたら私の食べる分が減る!!やだやだやだ!!
たまの贅沢なんだからお腹一杯食べたい!!
↓
子供の食う分足してもってこいや、ゴルァ!!
こんな感じではないかと、要はいやしんぼなんだな
0395名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:28:36ID:/Lh/Ma7v+○○○円で大盛りメニューを作ろうと思います。
あと>>383さんの意見も取り入れて親子メニューも考えて見ます
子連れ来た事なかったので(多分お高いイメージがあったんだと思います)
子供用メニュー作ってなかった俺が悪かったです。
アドバイス等ありがとうございます。
0396名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:32:11ID:ozYUQDxBそういう店ならいきなり子供メニュー作って子連れが増えると
今までの常連さんが戸惑って来なくなる可能性あるよ
まずは大盛り小盛りメニュー辺りから始めてみては?
0397名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:33:47ID:OML5kVGhこどもメニューはどうかなぁ…。
こどもメニューがあったら「こども連れ歓迎なのね」と思われて、
落ち着いたレストランだったところがファミレスみたいな状態になっちゃうかもね。
0398名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:34:01ID:x3DP7uoG子連れを呼び込みたいのなら、店が荒れるのは覚悟したほうが。
普通の子連れでも、やっぱり子供がいたらうるさかったりものを落としたり
普通の客が逃げるよ。
それでも子連れ客に来てほしいのならいいんだけど。
>>394の意見に禿同なので、要らぬ心配ですが。
0399名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:35:22ID:xvCM7DKwいや、待って。
子連れがあまり来ないようなお店なら、あえて子供用メニュー作って欲しくない。
子供メニューが出来て、変な子連れが来襲するようなことになったら、
元々377さんのお店のファンだった人は離れて行く可能性もある。
作るなら、店頭メニューに出さず、ひっそりとメニュー表の片隅に書く程度にしておいて欲しい。
正直、子供がいても、子連れで入る店と子供なしで入る店と使い分けたいと思う派。
0400名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:36:16ID:xvCM7DKwでも同じ意見の人が速攻レスしてるところを見ると
自分と同じ考えの人が多いみたいでちょっと安心したりw
0401名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:41:22ID:KEzN2Qb5ココは所詮子連れババアの板だから
鵜呑みにしないほうがいいよ
前も、サービスのコーヒーは子供は飲めないのだから、
子供には無料でジュースを持ってきて当然な意見ばっかで引いたもん
0402名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:41:57ID:zMu+ccUQ変に子連れに媚びない方が良いよ。
0403名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:44:30ID:zDDC3Cu5近所のチェーン店系パスタ屋さんの話だが
最近お子様セットとして、+ウン百円で
1人前パスタが大盛りになって更に子供用ドリンクが付く。
子供用の料理って実際残すことが多いし、取り分けで
十分だけど自分はコーヒー飲みたいので子供用ドリンクが付いてると
有難い。
最初は大盛り・小盛りで様子見て子連れが多くなったら、
また考えてみては?
0404名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:46:34ID:20sgZgSw>396の言うとおり、大盛り小盛り対応で十分だと思う。
デザートもしっかり食べたいからパスタは少量でいいというお客さんにも親切だし、
大げさに投資せずに出来る改革だ。
子連れ大歓迎のピザ屋によく行くが、子供対応ばっちりなのはうれしいが、
最近子供野放しの親の多さにうんざりして足が遠のいている。
キッズコーナー内で遊んでくれてるならまだしも、通路走り回ってるし。
この前なんか「うちの子が遊ぶんだから出てって」と、キッズコーナーから
ほかの子供追い出してる基地ママがいるし・・・(´;ω;`)
こういう客も清濁併せ呑む根性がなければ子供は前面に押し出さないほうが吉だと思う。
0405名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:49:38ID:KEzN2Qb5ひとつ対応したらそれで済むと思うなかれ
もっともっとと更にエスカレートするだけ
あなたは毅然と対応すればいいだけだ
0406名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:53:55ID:x3DP7uoGむしろ子供対応反対意見のほうが多いけど。
子連れババアだからこそ、子連れが、迫害されるような行動を取るのを
苦々しく思ってる人も多いんだから。
>>395は今までのお客さんを守ってほしいけどなあ。
0407名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:57:19ID:eRIcJC1Jパスタの大盛りと小盛りがあるのは賛成。
小汚いガキがぎゃあぎゃあ騒いで五月蝿い店には行きたくないです。
行き着けの店だったら行くのを辞めますね
0408名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 12:58:48ID:MlDTCDI50409名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 13:06:21ID:mhKBacp6実際やらかしてブログで罵った芸能人女居たし
0410名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 13:15:24ID:LoJSpHix悪いけど、その配慮はきっと無駄になると思う。
子供がいるからもっと量を多くするのは当然、と考えるセコケチが大盛り
メニューや親子メニューをわざわざ注文するとは考えにくい。
むしろ「それぐらい空気読んでサービス(値段そのままで大盛り)してよ」と
喚くだけだろうな。
0412名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 13:17:12ID:Km5zRnhPたくさん食いたい客はバイキング池と。
0413名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 13:27:33ID:pHaSj7/lでも、大森メニューがある以上、無料増量サービスをきっぱり断りやすいんじゃないか。
暴れたら警察呼ぶだけだ。
0414名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 13:29:09ID:27tM6qASご期待下さい
0415名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 13:33:43ID:yx1ZhNxu被害者を叩くのは間違ってる
ここはそういうスレじゃない
0416名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 13:33:55ID:mBWW0s6L実際、大盛りがある店はあっても小盛り(値引き)は無い店がほとんど。
あれもこれも量を減らして値引きしろとなるよ。キリがない。
吉野家でご飯減らして注文するけど当然「並」料金払うよ。
人件費>>>>>>>>>>材料費なんだから余計な作業を要求するならその分金取るぞ!と斜め上ババアには「斜め上返し」してほしい。
あれもこれも聞き入れてたら商売成り立たなくなるよ。
0417名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 13:36:51ID:mBWW0s6L必要なのは「キッパリ断る」毅然とした態度。
0418名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 13:52:23ID:Ew3n/vQ+もし本当に量に対しての苦情が多いとしたら、一般の店と比べて量が少ないのかもよ?
ちなみに一人分のパスタの量はどの位?
ちなみに子連れメニュー作成には反対。
パスタの店で子どもが行きやすい店にすると、カップルとか逃げるよ?
「断らないけどメニューは同じ。子どもイスはない。取り皿程度はあるけど。」
位が良くない?
0420名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:06:28ID:2AjEIwxi0422名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:07:00ID:3ZmOAUKR初めて行った時は「えっ?!」ってくらい量が少なくて驚いた。
麺の重さを表記するとか、一人前のパスタを
オブジェで飾るとかものも一つの手かと。
0423名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:08:45ID:8TIgbn+u隣のボックス席にいた婆、母親、娘の三人連れ。
テーブル中央には取り放題のパンを山盛りにした皿。さらに別な皿に山盛りの料理をがっついていた。
あの皿だけで腹一杯だろうに、パンはどうするつもりかとチラ見していたら、レジの方を伺いながら、ポシェットに流し込んでいた。
店員さんに教えてあげようかとも思ったけど、客が多いのに店員さんはほとんどおらず、いちいち呼ぶのも面倒なのでやめた。
さておき自分たちは食べ終えたのでレジへ。
で、ふと先ほどの三世代の席の方(=自分たちの席の方)を振り返ったら、母親が自分たちの席の方に手を伸ばしていた。
そういえばドリンクバーでティーポットにティーバッグを入れて紅茶を飲んだのだが、
三杯くらいは飲めるかと、スティックシュガーを三本持ってきた。
しかし一杯飲んだところでティーポットの口が欠けているのに気がつき、店員さんに下げてもらったのだった。
お代わりを取りにいかなかったので、未使用のスティックシュガーが二本残っていたのを目ざとく見つけて取っていた。
面の皮の厚さにも驚きましたが、嗅覚の鋭さにも驚いた。
0424名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:13:31ID:idyZzVaN自家製を売りにしているお店って たいてい生パスタだから
水分が含まれている分量も少ない
自分も以前パスタを売りにしているイタリア料理のお店で注文した時は
えっ! て思ったけど本来パスタって前菜なんだからしょうがないか〜
と思って素直に別メニュー追加したwww
0425名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:14:34ID:/ghPvISO0426名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:22:59ID:eRIcJC1J前菜とは言え量がかなり多い
0427名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:29:26ID:toJwXObuこれ豆知識な
0428名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:31:10ID:NhunII7b0430名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:52:25ID:qrPtPXcA> パスタの本場イタリアのナポリにはナポリタンないんだぜ
パリのフレンチトースト・ニューヨークカフェのアメリカンコーヒー・讃岐で食べたあの讃岐うどんは幻?
0431名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 14:58:09ID:BAb3ibTFワインセラーがあるような大人の本格的な店で、いついっても客の中で子供は大抵俺ひとり。
当然子供メニューなどなく、親は俺の分は肉やご飯を少なめにして注文していた。
でも店の人がいい人で、子供が食べやすいように工夫したりデザートタダにしてくれたりしてた。
そのうち店のメニューにお子さま向けコースができ、俺たち家族は気がねなく行けると喜んだんだが…
ある日、その店を訪れると雰囲気がおかしい。
今までの落ち着いた大人向けの、特別な時に記念に行く店の雰囲気は無くなり
ファミレスとか小児科病院の待合室みたいな騒がしい雰囲気になっていた。
子連れのお母さん同士のけたたましいおしゃべりや笑い声と、ガキの矯声で満ちていた…orz
席を立って歩き回るとか奇声を発するなんて、俺が店の中でやったら
親にソッコーぶん殴られてたような傍若無人がまかりとおる店内で困り果てていた
ウエイトレスさんの表情は今でも忘れられないよ。
その後半年も待たずにお子さま向けメニューはなくなったけど、
店の雰囲気が元に戻るには1年かかったらしい。
俺たち家族が行くと裏メニューとして出してくれたんだけどね…
0433名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 15:06:26ID:gIWy3r0Hなんで変えたのかと聞いたら「子供がどうしても食べられないから変えて」と言われたらしい。
作業をしながらチラチラ見てたが子供は一口も食べず全部そいつが食べてて腹立ったわ
0436名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 15:29:13ID:BAb3ibTFうん。アンティークショップをそのままレストランにしたみたいなステーキハウス。
○○牛とかブランド牛メインで、ちょっとフレンチぽい前菜やデザートがついてた。
お子さま向けメニューは大人の標準コースの7割くらいの値段。
肉は質は同じで量は半分でクリームコロッケやミニグラタンついて
サラダはフルーツ中心になっててデザートたっぷり
コーヒーのかわりに表面にクリームの泡でクマの絵を描いたココアが出た。
今でも懐かしいよ。
0437名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 15:34:05ID:CALf3JdT0438名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 15:34:57ID:PJFJn3JQそんな事よく覚えてるね。
0440名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 15:44:44ID:ZryvNhMk数年前のことなんてすぐ忘れちゃうけどw
0441名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 16:01:29ID:NJ1nfoKzカプチーノの泡で絵を描くようなやつか。
0444名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 16:51:32ID:CXfz9YPn0445名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 17:33:01ID:GURMdMzp貧しいとも言います。
0446名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 17:37:58ID:/FOuaCOqえっと、えっと、パスタの本場イタリアのカルボーナーラ生クリームは使わないって。 これ豆知識ね。
0447名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 17:53:27ID:ZwMQtPvVちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0449名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:07:16ID:WER2Uoqo>またへんなこじつけや、価値観の押し売りしてると例のコピペがくるぞ
お前がコピペしに来るって事だったのかよw
0451名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:09:59ID:vq6NKjpwまたへんなこじつけや、価値観の押し売りしてると例のコピペがくるぞ
447 :名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 17:53:27 ID:ZwMQtPvV
単なる相槌以上の意味はなくても、私の意見は書き込まなくちゃ。だって私の意見だもの。
ちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0452名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:10:27ID:tFInnueu0453名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:23:41ID:/ZTDRqqn0454名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:25:46ID:/5Zy8vqW無駄なコピペ連投すら雑談よりはマシ
0455名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:25:59ID:rUHHzdqB0456名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:32:38ID:UfU3MBdG0457名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:37:44ID:hFQ3yhdO>>427 >>430 >>434 >>435 >>437 >>438 >>439 >>441 >>444
>>445 >>446 >>448 >>450 >>451 >>452 >>453 >>455
0459名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:46:41ID:Y5ODb6gY0460名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:49:56ID:AvNirg3R雑談も煽りコピペもマナー違反という点では同じだろ
○○よりマシって・・・
五十歩百歩ってことを知らんのかな?
泥スレにウザコピペ貼って回ってるママさん判定ロボだよがしゃんがしゃんw
>>457
0461名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 18:57:52ID:hFQ3yhdO【せこケチママ】雑談用スレッド9【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1253615691/
0462名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 19:09:51ID:BrptAt9i仮に無駄になったとしても、なんかギャーギャー言われたら
「◯円増しで大盛りも承っておりますので、どうぞ次回よりご利用下さいませ(営業スマイル)」
て言えるからいいんじゃね?
設定自体がないと377みたくひたすらすみませんできませんになっちゃうから。
0463名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 19:31:57ID:toJwXObu|.,,,___,,,.| >>457うっせえピザでも食ってろ
( ・∀・)
(__⊂彡☆))
しー‐J
ζ ζ ζ ζ
,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ペシッ!!
`"'' ‐---‐ ''"
0464名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 20:00:02ID:qXZC1W4T0466名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 21:17:46ID:JqgZkAbGちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0467名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 21:42:42ID:99Zo4KWS車で約一時間くらいの距離で、
2〜3ヶ月に一度くらいしか行かないスーパーで買い物した。
家に帰りレシートを見たら、店内で値段を見た時は158円だった商品が
98円になっていた。多分レジの人が打ち間違えたんだと思う。
この場合、「まぁいっか…」で済ますのはセコケチですか?
なにがなんでも不足分のお金を払うのが普通ですか?
スレチだったらスルーでお願いします。
0468名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 21:45:16ID:0PBh7ZEmもうちょっといろいろ柔軟なほうが暮らしやすいと思うよ
0469名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 21:46:22ID:qXd0NahG大盛り普通盛っていうより客単価上げるほうが手っ取り早い
ランチで1500円から。夜は3000円からとか。
安い値段で雰囲気壊される位なら、納得して払ってもらえる料理と雰囲気を作らないとね
安くていいならチェーン店行けばいいんだしさ〜
これだけでは何なので
中国料理の調理師なのですが、レジに用事があり行くとごねているらしき子連れの20代女性
一人2000円位で20人位。飲み放題のコースをやってくれって言ってた
料理は5000円コースの料理を指定してた
レジには専務が居て、ランチにアルコール一種とデザート、ソフトドリンクならできますよと言うと考えると言い、
後日それでと連絡があった
厨房が別フロアなのでここからは伝聞だが、
当日ランチ時に部屋を貸切って料理を出していたら、レジに聞きに来た女性が居たらしい
あの料理は一人5000円なのか?って
正直にランチとデザート飲み物一人一本2000円って答えた後、
その部屋から幹事らしき女性が大声で「私は悪くない」って声が聞こえ、金返せとか罵声が聞こえたんだと
どうやら差額を着服したらしいって話だった
0470名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 21:52:00ID:cU9Q/FoJその場で分かったら申告するし、後から分かった場合は金額によるんじゃないのかな。
極端な話、何千円も間違ってたら引き返すし、1円だったら何もしないし。
0471名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 21:55:20ID:1Rf5sLQ0手打ちじゃなくてレジでバーコード読んでるんだよね?
ダイ○ーだったら昨日その値段で売っていた商品
通常価格に戻し忘れているだけ
日替わり商品とかよく値段設定間違っていること多いよ
0473名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 21:59:53ID:Jy1AQd2R自分の胸に手を添えて少しの間考えれば
解決する問題。
ほんと馬鹿。
0475名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:01:59ID:GURMdMzp個人的には、嫌いじゃないよ。迷う人のほうが。
0476名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:02:41ID:Capiz14F基本的には「まぁいっか」でいいと思う。
エンド(主通路沿いの面什器)で『広告の品』みたいなポップを付けた安売りをしてるけど、
その商品の本来の置き場にはポップが付いていない、という状況もあるから。
※例 エンドで小麦粉が98円セールポップ。でも粉売り場ではポップなし、158円表記。
まあ「買ったのに打ち込まれてないな」というのを「まぁいっか」で済ますのとは違うし、
大体今時手で打つアイテムは限られてて、後はスキャンでしょ。
だからそれは打ち損じとかではないと思うよ。
0477名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:05:36ID:zYgZv8g7一応それなりのお礼はしてたが(ランチご馳走程度)
私がAさんに頼むと
市販のカラー剤・2000円くらい、ランチ1000〜1500円くらいで
3000〜4000でカットとカラーを済ませた事になる。
しかも、家で出来るし子連れでもOK。平日に出来るし何より気が楽。
こんなお金には代えられないメリットたくさんでこの金額でやってもらえるのはありがたいと思ってたが
Aさんが自分のカラーやカットする時は美容室へ行くしかない。
この辺だとカラー&カットで7〜8千円くらい。
なんだかAさんに申し訳なくなり、ちょうどAさんがいつも行ってる美容室でクーポン券を販売してるのを聞いて
(買った金額の1.5倍分の金券になる。)BさんCさんに
「お礼にAさんに買ってあげないか?」と提案したところ、Bさんは「いいよ!私も何か他にお礼しないと思ってたんだ」と
すぐにのってくれたが、Cさんは乗り気じゃない様子。
「そこまでお金出したら、安くやってもらってる意味ないじゃん。なんも得しなくなる」と言われた。
なんかお金で損得勘定してるのが貧乏くさいというかケチくさいと思って
Cさん抜きでお礼をし、FO実行中。
0478名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:05:49ID:ZQTXm9tuバカ杉wwww
バレないわかないじゃんねwww
「私は悪くない」ってどう悪くないのか説明して欲しいわww
0479名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:05:50ID:lHUsg/bGみんな優しいんだね。
0480名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:17:18ID:t3jPNl8s銀座や白金と比べたら港北NT店は子連れママ集団で
雰囲気がファミレス化、そうなると夜もドレスコード無視した
ヤンキーとかギャン泣き乳児連れが多く、
落ち着いて食事が出来る状態じゃなくなって足が遠のいたな。
最近、隣家に子供が7・8人集まって遊んでるのは良いけど、
ウチの敷地が彼らの自転車置き場になってて
なおかつ隣家旦那の喫煙所にもなってるんで苦情を言ったら
隣奥に「ウチにインフルうつす気か!!!」と怒鳴られた。
いや、あたしゃ喘息なんだが。マスクもしてるんで勘違いだよ。
「ウチの車に子供達の自転車でキズがついたら困る!」
とドアガチャ閉めされた。
隣が引っ越して来て10年、初めての会話、終了。
0481名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:17:40ID:bO/W8AhK子連れの多い地域ではっきりと書くなんて、相当ひどい思いしたんだなと思った。
でもはっきり書いてくれた方が良いよね。
0483名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:22:19ID:56/Gdu+yCママのように金勘定ばかりで人の心を失った守銭奴は、引き換えにたくさんのものを
失うはめになって結局は一番損するのにね。私も友達の金の汚なさに嫌気がさしてFOしたわ。
0484名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:23:07ID:Za1VZZz+それはムカつくなー。
敷地の入り口は塞げないの?
0486名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:34:24ID:LfqZq9y7何かで物理的に入れなくするしかないんじゃない?
言っても無駄な人だってのはもう明白なんだし。
ただ、対策とると却って嫌がらせとかしてくる可能性もあるけど。
0487名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:35:35ID:3JORFTFKCがAにするお礼を477が決めることに疑問を感じる
Aに対するお礼は3人別々にすればいいんでは
そうすれば人のことで揉めることもないのに
0490名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 22:56:25ID:A/fuLfvB謝礼を共同でというのは結構難しい気がする。
価値観・温度差が激しい。
個別が無難。
0492名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 23:00:58ID:ojH+d44sその中の一番の年長者Aは4歳の子連れだがランチ1つを注文。
それを2人で食べてたがA子がもっと食べたい!と言った。
Aママはもったいないからと半ギレで追加を拒否。
するとお店の方がパンをサービスでA子に出してくれた。
お礼を言って食べるA親子。しかし食べ終わった後にAママが
『私の分までパン食べられた!こんなんじゃたりない!全然たりない!』とキレ出した。
何回も同じ事を言ってあわよくばまたパンをもらおうとしたみたい。
お店の人にも思いっきり聞こえてたし一緒にいる事が本当に恥ずかしがったが私はAママより一回り年下で諌める事ができなかった。
会計時にお店の人に『すみません…。』としか言えなかった。
帰り道Aママからはお店の文句しか出てこない。一食1600円も出したのに!だって。
うちは子供の頃かなりの貧乏だったけど母はたまの外食では腹一杯食べさせてくれた。
間違っても子供とパンを取り合うなんてしなかった。
品性はお金じゃ買えないんだな。と思った。
0494493
2009/09/25(金) 23:12:53ID:tkIXEDuu~~~~~
ここ、ママならの間違いorz
もうダメだ…寝よう…
0495名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 23:30:23ID:reAxChIh誰かの敷地内の自転車は警察にもどうしようもないから
さりげなく手が滑って公道まで押し出してから通報すればなんとかしてくれやすいって聞いたことがあるような気がする。
覚え違いかもしれないけど。
0496名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 23:57:20ID:56/Gdu+yその友達のセコケチエピソードは腐るほどあるんだけど、小梨だからここに書けないんだ。
余計な独り言だったね、ごめんね。
0498名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 23:59:11ID:fV7WENPk0499名無しの心子知らず
2009/09/25(金) 23:59:51ID:v+hVbk0X前にトリテストしただけ
0500名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 00:05:00ID:uKCkKLrK警察に電話しても民事不介入でグダグダになるけど
「敷地内不法投棄」で役所に連絡すると清掃部署からすぐひきとりにくるよ。
不法投棄した者は最高で5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金またはその両方が科されることになっています。
やりとくになんかさせちゃ駄目。
0501名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 00:07:31ID:OBmT48i2いろんなご意見、どうもありがとうございました。
自分自身レジ打ちのバイトをしていたことがあって、
(小さい八百屋だったので全て手打ちのレジでした)
自分が失敗した時のことなんかをつい思い出してしまって
なんだか考え込んでしまい、質問をしました。
他にふさわしいスレがあったのに安易に書き込んでしまい申し訳ありません。
丁寧にアドバイスをして頂き、本当にありがとうございました。
明日スーパーに確認の電話をしてみます。
スレ汚しすみませんでした。ROMに戻ります。
0502名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 00:16:42ID:6V6xynPGK冊は動かない。っていうか盗難届けがないと管轄外。
放置自転車扱いで管轄は市区町村の役所だけど、来るまで数日かかる。
0503名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 00:20:40ID:1kuwQ95Kなんの確認するの?差額60円だよ?
もし相手側のミスだとしても向こうは返せなんていわないよ?
すみませんと連絡ありがとうでお金はあげるって話にしかならないよ?
自己満足ですな。
その60円もらっているのが嫌なら、電話せずにコンビニ行ってユニセフ募金にでも入れてこれば?
0505名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 00:25:11ID:4puh3k/j0506名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 00:35:44ID:v22WViWt正直駄目な店だと思うがポップの貼り間違い・値段設定間違いが多々ある。
1円でも高かったら返金要求に来る人はたくさん居るが
表示価格より安かったから…と返しに来る人は2年に1人くらいしかいない。
高い分は問題あるので即効直しに行くが、安い分は店が損するだけなので放置しがち。
「値札には1個100円って書いてあるのに、2個買っても100円なのよ!!
間違ってるんだろうけど、直されないうちに早くたくさん買っておきましょう!!」と
ご近所つれてやってくるおばさま達も珍しくないよ。
0507名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 00:54:24ID:UZWJLCJ9売って儲からないけど売れないと困る商品orz
0508名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 01:20:33ID:9bRZFHWw98円のお買い得商品が残り少なくなる→
そろそろ元の158円に戻そう→
でも98円と思ってカゴに入れて店内にいる人がいるかも知れない→
とりあえずPOPの値段表示を158円にする→
カゴに入れたであろう人がレジに行く時間を考慮して
2時間後ぐらいにバーコードの値段登録を158円にする。
うちの店で、値段変更(営業時間中の値上げ)の流れはこんなものです。
POP表示より登録値段が高いと、当然苦情が来るけど
安ければ喜ばれる事はあっても、まず苦情が来る事はないよ。
・・・というわけで、表示よりも安ければ得したと思ってスルーして下さい。
0509名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 01:54:12ID:Nq8QHvsO0510名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 02:02:48ID:rv78oOP0レジのミスでレジ通ってないのに品物が手元にある、ならとりあえず店に電話連絡する。
同じ状況だが明らかに安価な場合や、打ってあるレシートの値段が値段シールと違う場合は帰宅後ならもういいか、となる
0511名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 02:20:01ID:Kk/cstZ+そのたびにその自転車全部を敷地外(公道)に移動
しまくってたら、止めなくなったよ
0512名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 02:21:23ID:/Oy4oIMt0513名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 02:36:09ID:uKCkKLrK0514名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 02:40:41ID:tQF80gbw0515名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 02:58:33ID:OdJ9cPcL0517名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 03:25:52ID:nSk+AleN0518名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 03:30:18ID:cgIr26Mtネトゲ話なんだがオンラインで牧場農園を経営するゲームがある。
他人の農園も世話出来るんだが、成熟した作物を「お礼」名目で
一株1つずつ摘み取って行ける機能があり、摘み取った収穫物は売却出来る。
あるママ友が毎回成熟時間ぴったりに来て、世話もしてないのに全部摘み取って行く。
世間話程度に「いつも成熟時間ぴったりに来るね。張り付く位ハマってんの?」的な事を薄紙に包んで言ってみたら
ケラケラ笑いながら「貰えるものは貰って行かなきゃ損じゃな〜い」って…
金はかかって無いけど何かモヤモヤ
吐き出しスマソ
0519名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 03:37:30ID:XA7Hp1lT今のうちにFO準備しといた方が。
0520名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 06:04:56ID:q9hppVpl0521名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 06:15:22ID:3VGwzpiX0522名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 06:44:51ID:jZb3dwE6そうそう、うちもぜんぜん知らない自転車が何度も敷地内に止めてあって
気持ちが悪くて警察に相談に入ったら、同じ事を言われたな。
手が滑って道路にまで自転車を押し出しちゃったあとに
「敷地内に駐輪しないでください。警察に相談済み」って
書いた紙を貼っておいたら、二度と駐輪されなくなった。
0525名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 07:53:36ID:KrghxmE8元々付き合いが薄いマイミクほど収穫のみやるんだよなあ…
他にももにょることがあったんで良いきっかけでマイミク切った。
アレは人間の本性が出るんで便利。
0526名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 07:54:34ID:V2pzUZ1v0527名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 08:29:57ID:MmuilX8l0528名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 09:06:22ID:VEFxiPJz自分もやってるが、だれがいつきて何をいくつ持ってったなんて
いちいちチェックしてないから、全く気にしたことなかった
チェックしてる人がいることにおどろいた
自分もよくマイミクのとこから持っていくたんだけど、
同じように思われてたらいやだなぁ
0529名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 09:12:51ID:zqzBTEWF虫を駆除したり水やりをしてから取ればいい
0530名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 09:15:20ID:hXU2UjJBセコケチの集大成みたいになってる。
0531名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 09:16:22ID:qa9UKC1V不満たらたらなコメントの山にワロタw
これだったら携帯だけどGREEのハコニワの方がまだマシだw
0533名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 09:31:49ID:tQF80gbw0534名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 09:56:39ID:KrghxmE8普段はチェックしないけど、たまにフラッと見たら収穫だけしかしてないと目立つんだよ。
水やりとかしてくれるマイミクはギブアンドテイクだからと思ってるからそんなに気にしなくて良いと思う。
0535名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 09:59:10ID:+vjKVJVM0536名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 10:05:49ID:73schq1q0537名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 10:06:45ID:2S1Yf1nf新聞の投書からなんだけど、亡くなった友人のお墓参りに行き、
その二日後に別の友人と一緒にお墓参りに行くことになったので、
二日後だしお花はいらないだろうと花無しで行ったそうだ。
そしたらお墓に花が無い! 周りの花もみんな!!
管理事務所に問い合わせたら、前日に枯れた花は処分したとのこと。
でも新しい花もみんな無くなってる。カラスの仕業か・・・? とあったのだけど、
このスレ読んでる私は「セコケチが持ってった!?」と思っちゃった。
0538名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 10:12:16ID:6DaPEHhf「ここの物は不要物です。自由にお持ち帰りください」
と張り紙しとけ。
0539名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 10:13:57ID:6DaPEHhf前もって貼っておくといいよ
0540名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 10:22:48ID:LYvZ5OV+《不法投棄》とみなして処分します。
でいいんじゃね。
0541名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 10:30:25ID:/XOKH+fHものすごく人間性が出る。
0542名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 10:52:08ID:DmZJdaKB最近「マイミクのだれだれさんが手伝いに来ましたよ」
というメッセージが出るようになったのはセコケチよけなのか?
0543名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 11:00:26ID:WldndXJFどうして規制しないのかな。アグネスとか野田聖子とかなんで黙ってるの?
0544名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 11:24:42ID:6DaPEHhf0545名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 11:25:25ID:5xDQYAAU0548名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 11:48:30ID:CuhDI/Og近所に一時期自転車対策でそれやってる家があって粗大ごみとかタイヤとか電化製品とか置きに来られて困ってたよ
0549名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 11:59:24ID:X5bmcFuk0550名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 12:15:31ID:USANumDl宣言してた場合は請求するの違法じゃないらしい。
強くはないみたいだけど牽制にはならないかな。予め警察に相談してみては?
0551名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 12:16:57ID:2qTlTs+40552名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 12:29:57ID:63E2opdM自分のマイミク(近所ママコミュで知り合った)は
収穫1時間を切ると肥料(1時間短縮)を使って成熟させて誰にも取られないうちに
自分だけで収穫してるよ。
残り50分くらいか〜と見てから数分してまた見に行くと既に収穫済になってる。
それも1回や2回じゃないからわざとなんだろうなーと予想。
ちなみに増産100%になってないものはそのまま放置されてるw
下手にログインがバレてると「虫入れて〜」とメッセが来る。
0554名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 12:55:35ID:7YTZ48eh0555名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:05:06ID:73schq1q0556名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:05:23ID:3Swer/7s( Θ 皿 Θ) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
1001ゲットロボだよ
見果てぬ夢を自動的に追い続ける素敵なやつだよ
0557名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:06:34ID:7qw5T3Fa0558名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:12:37ID:/XOKH+fH【mixiアプリ】サンシャイン牧場2【農園・農夫も】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1253713150/
0559名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:21:09ID:CuhDI/Og0560名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:34:54ID:Tumu1834子が年長の時、運動会の鼓笛隊で鍵盤ハーモニカになった。
教えてみるんだけど、なかなか上達しない。
そんな話を園でしてたら、ピアノ講師のAママが
「夏休み中、見てあげようか?」と言ってくれた。
私とBママCママでお願いする事にした。
グループレッスン形式で、夏休み中に6回みてくれる事に
最初にレッスン料の話をしたら、
「いいよ〜うちの子も一緒にみるし。ランチでも奢って」と言って
レッスン料無料って形になった。
私的にはモヤだったんだけど、BCママは「ラッキー」
お中元で、某デパートの商品券を貰った。
私は、そのデパートには行かない、Aママは良く行くので
「貰い物だけど」って言えば受け取ってくれるかな?と思って
夏休みの終わりに持って行った。
Aママは遠慮してたけど「私、某デパートには行かないから使って」と言ったら
やっと受け取ってくれた。
園が始まって、Aママに会った時「気を使わせてごめんね〜もう使ってきちゃった、ありがとう」ってお礼を言われた。
それが、近くにいたBママCママに聞こえたみたいで
Aママが帰った後、尋問されて仕方ないから説明したら
「そんな事されたら、私達もしなきゃいけないじゃない!」
「使わないなら、私が貰ってあげたのに!!」
「ランチだけで済むと思ってたのに!!」等々、かなりフジコられた。
いくら好意とは言え、本当にランチ奢るだけで済まそうとしてたのか
私が渡した商品券も通常レッスンして貰うには足りない額だったんだけど
価値観違うみたいなので、FOした。
0563名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:43:37ID:nESP/jdDこれは立派なセコケチ。
0564名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:43:50ID:iwP5W3YYまだ、これがなければねぇ…
0565名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:43:54ID:7qw5T3FaBCはそういう店に招待したかったのであろう
0566名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:45:54ID:lkONd6C4あなたもどうかとは思うよ。
お礼って大事なことだけどさ、友達としてとか同じ境遇の子を持つ
母親としてのさ好意っていうのもあると思うんだよなー。
相手がランチでいいって言ってるわけだし。
「タダでラッキー」というより「無料で助かったわー」ってことも
あると思うんだけどなー。
0567名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:46:59ID:lkONd6C40568名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:48:20ID:TDGOXrQS確かに他にもお礼をって思ったんだろうけど、BCにも相談するとか一言声をかけないと
BCの立場がないような気がする。
お礼をするのは悪くないんだけどね。
0569名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:50:14ID:Tumu1834後だし乙になっちゃうけど、Aママがランチ希望したお店は
自然食が売りのバイキングレストランで、
1人2000円くらいだったので、それじゃぁあんまりだと思ったんです。
KYだったのか私。
これから気をつけるよ。
0570名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:51:16ID:CuhDI/Og0572名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:53:53ID:ql+ew1UW車に乗せてもらったらガソリン代+駐車場代+テーマパーク代+ちょっとしたお菓子(笑)じゃないとセコケチ!フンガー!
とか言う奴でてくるじゃん。
0573名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 13:54:32ID:KYCDrIwq親同伴だったのか、Aママ一人で子ども見ててくれたのか、時間はどの位?とか。
子どもにお茶出してくれたのかとか。
その辺が分からんと一概に「ランチだけでは足りない」とは言い切れないなぁ。
確かに6回は結構多いけど。
それから、やっぱり一人抜け駆けしてお礼ってなんだかなぁ。
「あれじゃ、申し訳ないから何か足すべきじゃない」って相談するのが普通だと思う。
あと、そりゃ相手はプロだけど、ピアノの先生に鍵盤ハーモニカ習って「通常レッスン
と較べて(金額的に)云々」は却って相手に失礼ではなかろうか。
0576名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:00:50ID:58ADGpQMと最初に言っておけばよかったんじゃね?
他人から見ても抜け駆けして良い子になってるようにしか見えない。
0577名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:01:07ID:IXmwCwi8うーん、私も同じ事しそう。空気読めてないかなぁ。
BCにいちいち相談なんかする必要ないし、相談したらしたで止められそう。
BCの『あなたがそんなことしたら私もしなくちゃいけないじゃない!』というのも何となく分かるけど>>560の気持ちもすごくよく分かるなぁ。
相手がランチくらいでいいよっていうのは額面通りに受け取るのは私はよくないような気がした。
考え方の違いだと思うなぁ。私は >>560寄りな感じ。
0582名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:12:00ID:ItAM+VBv自分ちの近くだけを見て「ありこちにある」と断言しない方が良いよ。
0583名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:15:39ID:KYCDrIwq一応相談して引きとめられたら「私は気が済まないから個人的にお礼するわ」
って言うのが大人だと思う。
本当に世間知らずで「そっか、あれじゃ相場として不足だったのね。私もするわ」
ってこともあるし。
0584名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:17:23ID:ALXzvuLI店舗がない地方も多いよ。
四国九州は店舗数ゼロだ。
0585名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:19:14ID:Tumu1834レッスン内容は、1回目だけ親同伴で2回目以降は終わる頃にお迎えでした。
時間は、1時間弱くらいで、子供達が飽きないように
途中で歌を歌ったり、演奏する曲をピアノで弾かせてくれたりしてました。
終わったら、ジュース貰ってたみたいです。
そんな内容だったので、1回目の帰りに「ランチだけじゃ申し訳ないよね」って言ったら
「Aさんがいいって言ってるんだからお金の話はなし」みたいな事言われました。
更に後出しですいません。
「もらいものの券があるから、私たち”3人から”のお礼って言って渡しておくね」
これ、思いつきませんでした。
私がセコケチですねorz
0587名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:27:36ID:q6YTMAg30588名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:29:24ID:CuhDI/Ogランチ以外ならガストのが良いけど
0590名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:31:02ID:hXU2UjJB少々お待ちください。
0591名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:31:04ID:q6YTMAg3ロイホは高級だからクリスマスとか気合い入れるときしか行かないね
0593名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:34:11ID:wDiU12ls相談して1人のママ友に拒否されたら
お礼はそれぞれでした方がよかったって言われるし
ピアノ講師のママ友に、1人で商品券のお礼をしたら
抜け駆けって言われるし
難しいなぁ
0594名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:34:15ID:CuhDI/Ogガストの倍ぐらい予算が掛かる。味も変わらないのに
0595名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:37:01ID:q6YTMAg3ロイホは手作りっぽい味でガストは冷凍っぽい味
0596名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:39:01ID:CuhDI/OgだからCP考えてサイゼをよく使う
0597名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:40:35ID:q6YTMAg3あなたの舌がせこケチだとよくわかった
もっと美味しいもの食べて味の違いわかるようになった方がいい
0598名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:41:17ID:1O0ShAFhID:CuhDI/Og
いい加減にしろ
0599名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:41:25ID:NuI5sFvMファミレス話はストップ
こっちへ移動して
↓
【せこケチママ】雑談用スレッド9【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1253615691/
0600名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:42:34ID:1qauRrYFつかランチも商品券も通常レッスン料に足りてないんだから50歩100歩
ごちゃごちゃ言うのは通常レッスン料を払ってからにしろ
0601名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:43:48ID:IXmwCwi8でも>>560の商品券を三人分なんて言う必要全然ないと思うけど。
今回の件は誰が悪いわけでもなく価値観が違うっていう話なんじゃないのかなぁ。>>560はセコケチじゃないと思う。
0602名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:45:44ID:ayedLHUN後出しの会話があるなら印象が変わるな。
あなたは一つも悪くない。
0603名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:46:13ID:CuhDI/Og私が言いたいのはファミレスで手作りの味だとか冷凍の味だとか大して変わらないということ
それでも必要十分以上な味なんだから別にサイゼやガストで満足してるだけ
余裕があれば手作りの店に行きたいよ
0606名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 14:51:47ID:UZWJLCJ9とサイゼリアの違い。
0607名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 15:06:18ID:Jsm9bqOi「貰ってあげるのに」とか言われたら、その場で「せこっ!」って言ってしまうかも。
ご遠慮下さるって言える余裕が欲しい。
0608名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 15:07:23ID:Jsm9bqOi○BCに「3人からって事で渡しとくね。」
0609名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 15:07:42ID:ICWVgZm4>私がセコケチですねorz
そういうのはセコケチじゃなくて気が利かないというと思う
あなたの気が利かないと言っているんじゃなくて言葉の問題として
0612名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 15:21:58ID:oqd2c4nNなんだなあ…。
音楽系の習い事が必須な感じなのかな?
うちの子の園も周りの園でも親が教えて追いつかないほどの難易度の
曲なんてしないからちょっとびっくりだわ。
0613名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 15:26:22ID:jmj/PHT5うちの隣村で作ってる。
0614名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 15:33:11ID:KYCDrIwqと思うと、本当に「私にはできないわぁ。ありがたいわぁ。お礼したいわぁ」って思うわ。
こんな言い方しては失礼だが、週一でレッスン受けたくらいで出来るようなことは、家庭で親が
見てやれば出来る。「みんなで楽しく練習する場を作ってモチベーションを上げてくれた」って
所だと思うけど。
一般家庭でやるとうるさくて近所迷惑だし。
0615名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 15:37:06ID:Tumu1834いろいろ考えさせられました。ありがとう。
BママCママとは校区が違ったので、今はお付き合いもありません。
Aママとは、Aママのレッスンで「ピアノ習いたい」と言い出したので
今は、レッスン生としてAママにピアノを習っています。
Aママとは、同じ校区です。
次に同じような事になった時は、慎重に行動します。
0616名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 15:41:36ID:/mQYFuHJ〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつすげえアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
0618名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 15:58:28ID:dJ7mSSqZ0619名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 16:02:38ID:9JHIWzVy先日ランチに行った際、隣のテーブルに居た家族連れ(両親、推定小学低学年男児、推定幼稚園男児)の話。
その店はメイン(ハンバーグ、ステーキ、パスタ)を選べはライス、パン、サラダ、スープ、ドリンク、デザートが食べ放題で千円〜の格安店。
メインが来るまでの間、家族連れはそれぞれ取り皿を確保し、サラダ、パン等を食べあさってた。
更に母親はライスを4つ大盛りで持ってきて、まもなくきた2つのハンバーグを4人で分けてた。
それでも足りないようで、男児二人は何度も何度もバイキングコーナーへ。
子供だからギャーギャー騒ぎ、取る量も半端ない。
両親は叱る様子も悪びれる様子もなく、でなんだかな〜と思った。
たまに思うんだけど、こういうバイキングの店で大人料金で便乗できる子供っていくつ位までなのかな?
個人的には食が細い親子でお代わりをしないで済むなら小学生半ばまでアリかな、と思うんだけど。
0621名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 16:07:26ID:lkONd6C4だいたいそれ以上になると子供料金があって大人の半額とか。
でも一応その店は小学生はタダでOKなんじゃないの?
おかわりするしないはまあ関係ないでしょ。
0622名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 16:08:00ID:L4AaHsj3そこは大人のとりわけでいいんだ?
だとしたら店がアフォのような…w
0623名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 16:10:05ID:7YTZ48ehそんな動物園みたいな店行きたくないわー
0625名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 16:34:27ID:TDGOXrQS両親+小学生らしき子供(♂)3人が、パスタ2つでピザを食い漁ってたな。
せめて子供用にパスタ1つでも注文してやればいいのにって思った。
0626名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 16:40:45ID:mqq+GqXDバイキングってのはそういう店なんだよ。必然的にそういうお客さんも大勢来る。嫌なら別のお店探したほうが良いよ。
0627名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 16:50:05ID:g7fQ88izケチと言うより、守銭奴って言った方がしっくりくるわ。パタリロのタマネギ部隊に対する仕打ちに似ている。←蛇足
0629名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 16:58:56ID:bKb0YRiQ自分の知っている店と同じならチェーン店なら
子供のみだけど\300位でピザ食べ放題ってコースがあると思うんだけど。
うち今3歳でピザ嫌いだからあんまりありがたくなくて
パスタ大盛りのとりわけで乗り切りたいのに
すごくしつこく勧められるw
親のピザ食べ放題に便乗するピザ夫とピザ美が多いんだろうなw
0630名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 17:04:23ID:9JHIWzVyレスありがとうございます。
その店は客層の九割がカップルかOLさんグループで家族連れが少ないせいか、料金設定は一律です。(子供料金無)
また、パン屋とイタリアン屋の系列の為、値段の割に味が良く、雰囲気も良いので人気店です。
私自身出産間近で、子が大きくなって家族向けのバイキングに行った際、規定がなかったらどうするかな〜とふと思ったのでお聞きしました。
0631名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 17:14:26ID:RwWdZ/fr>規定がなかったらどうするかな〜とふと思ったのでお聞きしました。
いや、だからそれは店に聞けば済むことだろ?
わたしらに聞いたって何も分からないよ。
0632名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 17:22:15ID:5xDQYAAUその店の情報クレクレ
0633名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 17:29:33ID:3Bub1Qh6店としても客層としても。
0636名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 17:41:24ID:MHAg9C9r0637名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 17:42:01ID:XZhk5Ii4ちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0638名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 17:45:13ID:OyjtUErT私はつまらない人間です。まで読んだ。
0640名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 18:05:37ID:SYoprvJo業が深いな
0642名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 18:08:25ID:N/rJiE4M【せこケチママ】雑談用スレッド9【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1253615691/
0647名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:05:15ID:sAZ+bsxy372 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 11:01:41 ID:ZwMQtPvV
またへんなこじつけや、価値観の押し売りしてると例のコピペがくるぞ
447 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 17:53:27 ID:ZwMQtPvV
単なる相槌以上の意味はなくても、私の意見は書き込まなくちゃ。だって私の意見だもの。
ちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
448 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 17:55:40 ID:AvNirg3R
>>372=>>447
うぜえ
449 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 18:07:16 ID:WER2Uoqo
>>372
>またへんなこじつけや、価値観の押し売りしてると例のコピペがくるぞ
お前がコピペしに来るって事だったのかよw
0648名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:10:43ID:SdPDKJGpID: 73schq1q
ID: 73schq1q
ID: 73schq1q
ID: 73schq1q
0649名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:12:02ID:nyo+uLRO>一応相談して引きとめられたら「私は気が済まないから個人的にお礼するわ」
>って言うのが大人だと思う。
これで許してくれないかもしれないじゃん。
「抜け駆けしないでよ!」とか言われちゃうかもしれないし。
強行突破したら雰囲気悪くなるし。
結局、私も誰にも相談しないでさっさと自分の気の済むようにやっちゃうな。
>もらいものの券があるから、私たち”3人から”のお礼って言って渡しておくね
うーん・・・。
自分でも心が狭いと思うけど、これはしたくない。
0650名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:13:32ID:nyo+uLRO本当にごめん!
リロードしてなかった!!!
どっかいきます、ごめん!
0651名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:17:46ID:4bnpdop6何時間も開きっぱなしにしてて、そこからあえてレス書くの?
0653名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:23:39ID:EmEP1H5D隣の旦那さん、自分の家がどこまでか把握出来てないんじゃないの?
普段交流もないのに隣の敷地に断りも無く入ってきて何様なんだろうか
それこそ「敷地内に不審者が出没した!」とか勘違いしたふりして通報しちゃえばいいのに
駐輪の件は隣の子の友達の自転車だし撤去とか通報はどうかと思うけど、困ったもんだよね
子供達は余所の敷地と知らずに遊びに行った家の子のお母さんの言う事を素直に聞いて駐輪してるのかもしれない
自分の車に傷つけたくないからって隣に侵入してもOKなんて隣の奥さんには
自分の敷地内に自転車を置くスペースが無いなら「徒歩で遊びに来い」って自分の子の友達に言えば?って思っちゃうな
それにしても非常識な隣人夫婦だ
0655名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:29:44ID:58DZ8TWN0656名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:34:13ID:l4zWikX70657名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:37:45ID:hOK87nTT相手が主婦さんなんでここに投下しても良いですか?
ちょっとこっちにも反省点が多い上に、煮え切らない内容ですが…
0659名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:39:50ID:/Oy4oIMt0660名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:43:31ID:nyo+uLRO2 お気に入りをリロードしながら開いていく
3 リロード分を読む
(毎日見てないので、溜まってることもある)
4 読んでる最中に他のことをしてしまう
5 戻ってきて、開きっ放しのお気に入りを再度リロード
6 リロードし忘れが発生
または
再度リロードしたものの、前回読み切れなかった分まで遡ってまた読み直す。
ということです。
5で戻ってきて前回リロード分まで読んで、再度リロードし忘れて
うっかりレスしてしまう・・・
ということもあります。
スミマセン・・・。
>>657
まさにその通りです。
0661名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:46:42ID:i2eS8vCQ0663名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:51:01ID:g3e+UtMC0664名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:51:54ID:i2eS8vCQちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
わかりました。主婦でもないのにごめんなさい。
0667名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 19:54:14ID:i2eS8vCQ有難う御座います。
私は学生なんですが、ちょっと世間知らずでして…
しかも今回の件は私にもかなり非があると思うので、
お気を悪くなされたらごめんなさい。
私は今年大学に入学と同時に一人暮らしを始めました。
そこで地元のお菓子(千円弱の安物ですが)をもって十数件程の近所の人に挨拶に回りました。
その数日後、通学中に知らない叔母さんに声をかけられ、
私にはお菓子は無いのかと尋ねられました。
お菓子はもうすべて配り終わってしまっていたんで、
「申し訳ありません、お菓子はもう無いんで、後日お詫びに代替品を持って伺います。
宜しければ住所を教えていただけますか?」と尋ねたら、
私のアパートから100m程離れた家に住んでらっしゃるようでした。
0671名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:15:51ID:4pEUoMQW0672名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:18:52ID:YmAWU+lf「無制限にお菓子をくれる人」と認識されても仕方ないような気がするよ。
0673名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:19:38ID:O2H7Jd/e「地元の物じゃ無いのに何処でも買える同じ位の値段の品して貰えると思うな」(原文のまま)
と、言われたので仕方なくまた後日お菓子をもって伺いました。
少しモヤモヤしていましたが、それ以降関わり合いになるととも無く過ごしていました。
どうやら私は運が良く、素晴らしい環境の地区に引っ越してきたようで、
周りのおばさんおじさんには随分良くしてもらいました。
特にAさんは良くしてくれて、私に良く作りすぎたと言って煮物などをお裾分けしてくれました。
私もお返しにとA子ちゃんの好物のたこ焼きをA子ちゃんやAさんにあげていました。
そんな事が何回か続いたある日、件のおばさん(後出しですいません、Bさんとします。)
がやって来て、私にもたこ焼きを作れと言ってきました。
その時既にBさんにはモヤモヤしたものを感じてはいましたが、
これがご近所付き合いなのかと思い、20個程焼いてタッパーに入れて差し上げました。
0677名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:25:50ID:CuhDI/Og意味がわかんない
0679名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:31:46ID:KBU3VxWaどこのバカ大学行けばこんなバカが出来上がるの?
0681名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:33:46ID:USANumDl就労経験なければこんなもんだと思うけど。素直で良い子。
むしろどうやってあなたみたいな意地悪が出来上がるの?
0683名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:34:05ID:yelLcEHL地元の物じゃないお菓子を配ってたくせに、どこでも買えるような同じくらいの値段の品で
勘弁してもらえると思うなよ、という意味かなと思った。
違うかもしれんが。
0684名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:34:30ID:IHUcAyZqでも買える同
じ位の値段の品して貰えると思う
0686名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:36:25ID:f5ZG2hPT馬鹿にされた気分になって粘着し続けるもんなんだねぇ…
ひどい時には週に3度私のアパートを訪ねてきました。
私も困ってしまい、一度両親に電話しました。現状を伝えると、
「そんな非常識な人が居る訳無いよ、
嘘ならもっと上手につきなさい」と笑い飛ばされてしまいました。
私もここでようやくBさんに良いカモにされてるんだと気付きましたが、
ご近所付き合いを知らない私はどうしたらいいか途方に暮れてしまいました。
その後もBさんはエスカレートし、仕送りとバイト代を半分寄越せだの、
お前の料理は不味いからもっと料理を勉強しろだの、
随分な事を言われました。
>>673
串です。規制対策でp2を使って書き込んでいます。
>>677
原文のままです。
おそらく同じ値段のお菓子で許してもらえると思うなと言ったんでしょうが、
その時の私は世間知らずで兎に角おどおどしていて、
その発言が耳に張り付いて離れませんでした。
0688名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:39:19ID:nGqeGn4fID:q6YTMAg3が無駄に雑談してたレスよりよっぽどスレにそったお話ですよ。
読解力があれば少々難アリの文でも理解できるので書き直しを頼むような
恥ずかしいまねはやめましょうね。
0690名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:39:46ID:f5ZG2hPT0691名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:46:54ID:TcfVV5yC0692名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:47:04ID:wuhkN0Ueいい加減頭にきたので迷惑だ、もう来ないでくれと思い切って言うと今度は
「ID:vMZszZ7u に乱暴された」と近所に吹聴するようになりました
という展開になっても不思議じゃない基地害っぷりですね >B
今までの事を洗いざらい話すと、Aさんは烈火の如く怒ってくれました。
実はBさんは初犯ではないらしく、気の弱そうな大学生に片っ端からたかっていたようです。
結局Aさんは、私も交えて私、Aさん、Bさん、そして町内会の会長夫婦のCさんと、
他数名で話し合いを行うことになりました。
私が洗いざらい今まであったことを話すとBさんに嘘つき!と罵倒されましたが、
皆私のことを信じてくれたようで助かりました。
「Cさんが二度とこういうことをしないと約束した筈よね」と嗜めたらBさんが暴れたんで、
結局私がBさんを取り押さえ警察を呼ぶことにしました。
0695名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:55:43ID:isABbuSy旦那の影がない・・・空気夫なのか?
しかしこの強引なたかり方や暴れ方
純粋な日本人じゃない気がひしひしとする・・・。
0696名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:55:43ID:f5ZG2hPT0697名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 20:58:27ID:3Z1kIDERもう二度と私にたからないと約束してくれました。
(その頃はこのスレを見て居なかったので単なる口約束ですが。)
どうやらBさんはパチンコにのめり込んでいて、
それで少しでもお金を浮かせたかったらしいです。
Bさんの旦那さんは単身赴任中らしく、
今回の話はCさんが電話で報告していました。
B子ちゃんに私は会った事が無いのですが、
異様に痩せていたらしく、児童相談所が預かることになったそうです。
Bさんはカウンセリングでギャンブル依存症だと言われたらしく、
(日本ではギャンブル依存症は病気と認定されていないらしいですが、
担当されたお医者さんはこのままではマズイと判断したらしく、)
実家に戻り軟禁状態の療養生活となったそうです。
乱文本当に失礼しました。
次からはもっと推敲してから投稿しますorz 後、ヘタレも直します。
くどくなっちゃうんで全レスはしませんが、皆さんの言葉に何やら凄く励まされました。
見て下さった方、どうも有り難うございました。
0700名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 21:05:47ID:q6YTMAg30701名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 21:06:53ID:f5ZG2hPT顛末を聞いたご両親も、きっと驚いたでしょうね
0702名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 21:06:57ID:/Oy4oIMt0703名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 21:08:22ID:tQF80gbwマンションなら上下階も入るか
アパートが小さかったら全世帯かな〜
まあ無事解決したようで何よりでした
0704名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 21:09:33ID:f5ZG2hPT0705名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 21:09:58ID:q6YTMAg30706名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 21:10:11ID:3Z1kIDER逆に挨拶も何もしない方が推奨されることもあるよね。
特に女の子だったら。
0707名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 21:10:14ID:f5ZG2hPT0710名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 21:58:01ID:Pr8ueomg初めての1人暮らしだったら付き合い方が判らんこともあるよね
他のご近所さんに恵まれて良かったね
学生の時、隣室の統失の子に振り回されて体調崩したことがあったよ
いまだったら適当にあしらえるレベルの迷惑だったけどね
0711名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 22:14:37ID:j7FdqYyN私がママ友にあげたブランド子供服を全部ヤフオクに出していたことが
発覚。人間不信です。
0712名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 22:18:36ID:E8+y9ceX不愉快な思いをしたのなら次からあげなければいい
0715名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 22:35:23ID:hXU2UjJBとかあからさまな嘘つかれて全部オクだったら凹む。
0716名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 22:36:45ID:hXU2UjJB「この間の服どうだった?似合うかどうか写真送って」
とか言って反応を見るとか。
0717名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 22:38:20ID:6uLTYs3s0720名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 22:56:01ID:Ctg9ldGg0721名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 23:00:09ID:l4zWikX7でもデザートは基本冷凍w
0722名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 23:01:17ID:nGqeGn4f0725名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 23:41:55ID:PAjSmRzC年寄り認定でいいよwwwww
0726名無しの心子知らず
2009/09/26(土) 23:51:32ID:nGqeGn4fききわけのないチュプども、わかりましたか。
0727名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 00:18:00ID:RpyP6Ivv0728名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 00:38:28ID:p9Q5xeBc0729名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 00:39:40ID:RQ3nygU3ちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0730名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 00:42:39ID:qqsWQrbbいいかげん雑談は友達としろよ
0731名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 00:42:50ID:S/n+tL1E0732名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 00:54:02ID:cOqCYobm0733名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 01:35:55ID:A0WIGTSP0734名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 01:38:57ID:gUQOybe70735名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 01:54:31ID:lWaByDsM遊んでるうちに私がそれを飲んじゃって急いで病院で処置してもらったことがあったのね。
で、それでも不安だった母、その洗剤のメーカーに
「娘が誤って飲んでしまって… 大丈夫でしょうか…」といった手紙を書いたところ、
「病院で処置してもらったのなら大丈夫ですよ。かわいい娘さんにどうぞ。」
という返事と一緒にクッキー缶が送られてきたらしい。もう30年くらい前の話ね。
まぁ、そういったことを先日ママ友に話したら、
その場にいたAが洗剤メーカー数社に片っ端から「おたくの洗剤を娘が飲んで…」という
手紙を送りまくってるという噂を聞いた。
なんか、クッキーのためにそこまでやるかね、浅ましい。
0736名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 02:06:53ID:pKEaeuwa謝罪品目当てとしか思えない。
0737名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 02:07:35ID:xqfVmY5Y0738名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 02:10:52ID:hbpSAgjx0739名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 02:46:07ID:Mz+rXxZA【本日の要注目IDリスト】その1
ID:RpyP6Ivv ID:p9Q5xeBc ID:S/n+tL1E ID:cOqCYobm ID:A0WIGTSP ID:gUQOybe7
0740名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 03:00:46ID:ChCqNDeSちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0742名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 03:09:38ID:VxbaiLF1そうぺらぺらしゃべることはないような。
0743名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 03:20:34ID:hbpSAgjxでも虚偽受診なら、該当患者さんは受診されていませんとだけは教えられるそう。
0744今日秋葉で参政権反対デモ
2009/09/27(日) 03:40:14ID:6RXWi2Vh公明党の山口代表は地方参政権秋の臨時国会に地方参政権を認める法案を提出したい9/26
http://www.komei.or.jp/news/2009/0926/15518.html
公明主張 児童ポルノ 単純所持禁止へ法改正を 9/26 児ポ禁でネット規制も可 言論封鎖
●9月27日(日)★東京 13時30分集合@秋葉原公園
●10月4日(日)福岡 告知街宣:13時半@天神コア向側(旧岩田屋前)
デモ行進:14時半@警固公園
●10月10日(土)大阪 「新町北公園」(大阪市西区新町北公園1-14-15)
集合場所で集会 14時〜 終着点にて集会16時〜 ●は在特会で検索
■◎10月17日(土) 13時〜@砂防会館別館セーンバッハサボー大会議室にて
16時00分〜17時00分 国家解体阻止デモ(国会付近)
◎草莽全国地方議員の会、日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志会 ほか議員
◎URL:http://www.ch-saku○ra.jp/topix/1290.html
■請願書受付&提出デモ ◎10月27日(火)16時半〜 ◎日比谷公園噴水前出発
(※17時〜19時45分 憲政記念館で保守政治家リレートーク
◎ <日本解体法案反対請願受付国民集会&デモ 愛国 >をヤフーブログでぐぐる
外国人参政権反対運動OFF part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmat○rix/1244305488/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmat○rix/1253612906/
■官僚に葉書 参政権反対派 小沢 各地元事務所・議員会館事務所党三役へFAX
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1253587444/
http://www.geocities.jp/san○seiken_hantai/minshu-hantai-2008.htm愛国議員
http://www6.atwiki.jp/sans○eiken/pages/21.html
各FAX先 http://88171345.at.web○ry.info/200811/article_16.html
■【お知らせ】 NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/22.html チャンネル桜 2千人委員会
■9月27日(日)★ 札幌 10月12日杉並講演会 18日松山市
※小沢はこのため奔走中 公明にださせて民主の手はよごさないんだよ
ダムJAL環境全部めくらまし これ貼ると工作員が在特攻撃始めるよw
0745名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 03:50:49ID:FJvhbrMkそのAになにか嫌がらせをしたい人間が流してるって可能性はねえのか?
もしくはこの報告者自身とか。普通そんな「噂」を自分で流すかね。
そして聞いたとしてわざわざ他人に話すのかい?
0746名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 04:00:07ID:M2Z7DSdQ家庭用洗剤には大抵「子供のシャボン玉遊びには使わないで下さい」って
注意書きがあるんだけど、あれはいつから表示される様になったんだろうね。
しかし、Aのやってる事はセコケチじゃなくて詐欺じゃないのか。
0747名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 07:28:11ID:NpcxOjLF私も同じ気持ちになる。
もらったものをどう使うか自由とはいえ切ないよね。
>>712>>713が意味分かんないけど。
自分が同じようにされても平気ですか?
0748名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 07:51:04ID:2HybDfyo同意
>>712 >>713は、自分があげたものを目の前で切り刻まれても同じ意見なの?と
あなたのあげたおにぎりを地面に叩きつけられても、貰ったものをどうしようが貰った人の勝手だもんねーですませれるのかしら?
極論すぎるけど、言ってることはそういうことでしょ?
0749名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 08:03:37ID:DW85Z1WDhttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10306175439.html
0750名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 08:04:48ID:2Eozqcs7711の話では使い物にならなくなるって事はしてない。
でも、>711はちょっと「あれ?」って思う話だね。
お下がりとして無料で譲った物を着せもせずにお金に換えてるんだもんね。
「サイズが合わなかったから人に(無料で)譲った」ならともかく。
0751名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 08:21:15ID:ajYN7WeGあげてすぐオクにだされたならひどい、もう二度とこの人にはあげないと思うけど
1シーズン着用してサイズが合わなくなって売られたなら特になんとも
思わない。
0752名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 08:25:01ID:/Ll1rqmk確かにそんなことされたら誰だって気分は悪いよ。
平気じゃないからこそ、これからは何もあげないかCOするかすればいいって話でしょ。
自分があげた物を相手がどう使おうが勝手だよ。
あげた時点でもう相手の物だから。
ここに書き込まれるセコママはもっと強烈なのが多いから
>>711程度なら
>>712>>713の感覚だよ。
0753名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 08:32:30ID:jr4U3T1k372 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 11:01:41 ID:ZwMQtPvV
またへんなこじつけや、価値観の押し売りしてると例のコピペがくるぞ
447 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 17:53:27 ID:ZwMQtPvV
単なる相槌以上の意味はなくても、私の意見は書き込まなくちゃ。だって私の意見だもの。
ちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
448 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 17:55:40 ID:AvNirg3R
>>372=>>447
うぜえ
449 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 18:07:16 ID:WER2Uoqo
>>372
>またへんなこじつけや、価値観の押し売りしてると例のコピペがくるぞ
お前がコピペしに来るって事だったのかよw
0754名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 09:39:08ID:UPf5WR0f0755名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 09:53:18ID:+/sYTFoR0757名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 10:08:48ID:4hxJkSxBさっき旦那がセコ体験したらしい。話し聞いてちょっと興奮!つまらないけど投下。
うちの旦那はガリガリ君みたいな容姿で、よくガリガリ君を食べながら歩いてる。
偶然チャリンコで出掛けてた私が、食べながら歩いてる旦那を見かけて注意。(非常識旦那で恥かしい…)
それからはコンビニ近くの公園でガリガリ君を食べて帰るってなったんだけど、公園でゲートボール眺めながらガリガリ君食べてたら
小学生くらいの男の子を連れたママがガリガリ君をくれって来たらしい。
食べかけだからって断ったら、買ってこいって言われて無視してたら「あ〜〜大の大人が恥かしいね〜〜」と騒ぎだした。
それを見たゲートボールじいさんが呆れた顔で「あんたのほうが恥かしい」と言ってくれたらしい。クレママは逃げた。
ゲートボールじいさんに聞いたところ、クレママは以前ゲートボールじいさん達から茶などをたかっていたらしい。
注意されても同じ場所に出没って恥かしくないのかな?と思いつつ、ちょっと見てみたいと思った。まあ、さわらぬ神に〜〜ってわかってるけどさw
0758名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 10:09:39ID:dP/UDswOなんつうモンスターw
0760名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 10:12:07ID:HuS3sNBj大丈夫な人なの?
0762名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 10:13:53ID:Z/TjOxWI0763名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 10:22:36ID:ggyHEFYT0764名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 10:38:24ID:FXMX2eV70765名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 10:50:10ID:jG8FjiBA0766名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 10:52:18ID:DXGv3udk0767名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 10:56:27ID:5p59lCED0768名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:08:22ID:XjRE+Uj/本当に恥ずかしいよね
0769名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:20:35ID:hXSwZTrV文章下手糞で長文の上解決したけど凄く煮え切らない結末なんですけど\(^0^)/
0770名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:26:41ID:0khdhyWD0771名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:27:01ID:66zWvIdv0772名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:27:39ID:q8askJXp0774名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:34:43ID:PUh7+/pT番組で本人も言ってた
自分はガリガリ君に似てるって。
0775名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:38:26ID:hXSwZTrV0776名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:42:05ID:Qgt0AItT返事を待つ前に黙って投下しろよ
0777名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:44:08ID:r2Sn4ruB帰れ。ここまでの2レスで既に鬱陶しいわ。
無駄に描写が長くて中身スッカスカなのは目に見えてる。
0779名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:45:38ID:CfgSnC5n0781名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:47:17ID:pVqufaJr変な顔文字としたいデスってので既にぐったり
0782名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:49:35ID:jujYaMtG大風呂敷を広げてる番宣みたいだ。
0783名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:51:37ID:u9L6zTiX0784名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 11:52:33ID:ddUpTMcY0785名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 12:07:20ID:SQ1tcXSY0786名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 12:18:23ID:BYGWVMTI報告せんでいい。チラシの隙間にでも書いてろ
0787名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 12:52:08ID:T6VBWI1+0788名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 12:53:20ID:CCWbLlfN0789名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 12:56:55ID:3Khnd6wq常人には行けない世界があってな。
裏はヤバい。マジヤバい。
寺男でも知り合いにいなけりゃもう駄目だ。
0790名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 13:08:02ID:DUnYs3WE公明党の山口代表は地方参政権秋の臨時国会に地方参政権を認める法案を提出したい9/26
http://www.komei.or.jp/news/2009/0926/15518.html
公明主張 児童ポルノ 単純所持禁止へ法改正を 9/26 児ポ禁でネット規制も可 言論封鎖
●9月27日(日)★東京 13時30分集合@秋葉原公園
●10月4日(日)福岡 告知街宣:13時半@天神コア向側(旧岩田屋前)
デモ行進:14時半@警固公園
●10月10日(土)大阪 「新町北公園」(大阪市西区新町北公園1-14-15)
集合場所で集会 14時〜 終着点にて集会16時〜 ●は在特会で検索
■◎10月17日(土) 13時〜@砂防会館別館セーンバッハサボー大会議室にて
16時00分〜17時00分 国家解体阻止デモ(国会付近)
◎草莽全国地方議員の会、日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志会 ほか議員
◎URL:http://www.ch-saku○ra.jp/topix/1290.html
■請願書受付&提出デモ ◎10月27日(火)16時半〜 ◎日比谷公園噴水前出発
(※17時〜19時45分 憲政記念館で保守政治家リレートーク
◎ <日本解体法案反対請願受付国民集会&デモ 愛国 >をヤフーブログでぐぐる
外国人参政権反対運動OFF part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmat○rix/1244305488/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmat○rix/1253612906/
■官僚に葉書 参政権反対派 小沢 各地元事務所・議員会館事務所党三役へFAX
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1253587444/
http://www.geocities.jp/san○seiken_hantai/minshu-hantai-2008.htm愛国議員
http://www6.atwiki.jp/sans○eiken/pages/21.html
各FAX先 http://88171345.at.web○ry.info/200811/article_16.html
■【お知らせ】 NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/22.html チャンネル桜 2千人委員会
■9月27日(日)★ 札幌 10月12日杉並講演会 18日松山市
※小沢はこのため奔走中 公明にださせて民主の手はよごさないんだよ
ダムJAL環境全部めくらまし これ貼ると工作員が在特攻撃始めるよw
0791名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 13:08:31ID:VeHOvokJさっさと書いてよ
0793名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 13:13:11ID:DUnYs3WEhttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090927-OYT1T00001.htm?from=navr
政府は、夫婦が別々の姓を名乗ることを認める選択的夫婦別姓を導入する方針を固めた。
早ければ来年の通常国会に、夫婦同姓を定めている民法の改正案を提出する方向で調整を進める。現行の夫婦同姓は1947年に民法に明記され、約60年ぶりの大幅改正となる。
夫婦別姓の導入は、政権交代により、衆院選の政策集に「選択的夫婦別姓の早期実現」を明記した民主党を中心とした政権が誕生したことによるものだ。
民主党は、1998年に民法改正案を共産、社民両党などと共同で国会に提出したが、自民党が「家族の一体感を損ない、家族崩壊につながる恐れがある」などと強く反対して廃案となった。
-----------------------------------------------
その後も、毎年のように共同提出してきたが廃案となってきた。
一方、法務省も、96年の法制審議会(法相の諮問機関)で選択的夫婦別姓の導入が答申されたことを受け、夫婦別姓を盛り込んだ民法改正案をまとめた経緯がある。
強い反発を示してきた自民党が野党に転じ、与党と法務省の考えが一致し、政府提案による法改正が可能となった格好だ。
民主党などの民法改正案は、〈1〉結婚時に夫婦が同姓か別姓かを選択できる〈2〉結婚できる年齢を男女とも18歳にそろえる――ことが柱で、おおむね法制審答申に沿った内容だ。
しかし、別姓を選んだ夫婦の子の姓に関しては、法務省案が「複数の子の姓は統一する」としているのに対し、民主党などの案は子の出生ごとに決めるとしており、今後調整する。
千葉法相は17日の就任会見で、夫婦別姓導入に前向きな考えを示した。
0794名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 13:21:44ID:DXGv3udk0796名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 13:34:37ID:bo1jTDF60797名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 13:53:15ID:PSfwWVbd0798名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 13:58:19ID:eDn81jYo0799名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 14:01:33ID:pwzeb996ちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0801名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 14:08:34ID:XjRE+Uj/奥様方、頭沸いてるんじゃないですか?
多少文章が読みにくかろうが、うざかろうが、ここは報告の為の場所ですよ?
0802名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 14:30:35ID:QflvmDmkちょっとぐぐればわかることでも、気軽に質問していいよね。これだって立派な私の意見だもの。
雑談?私が楽しいんだからいいの。私の意見に文句を言う奴はせこケチ泥に認定。
私の自慢話と既出とリロードしてないのはまったく問題ないけど、報告者が私の素晴らしい
アドバイスを聞かなかったらファビョって無茶苦茶に叩きます。
人の親としてせこケチや泥は許せませんが、私がスレや板のルールを守らないのはok。
私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の 私の
私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が 私が
私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら 私なら
こんなスレ住民でお送りしています。
0803名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 14:35:57ID:FirKbGW9雑談はうざいけど、クソ低レベルなネタもいりませんよ。
なんでどっちかしか選べないって思い込んでるの?
どっちもいらないですよ。
0805名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 15:20:58ID:XjRE+Uj/クソ低レベルなネタかどうか、まだ分からない段階で、
報告者の一言二言がイタかっただけで、よってたかってフルボッコだから
いつのまにかスレの主旨を勘違い
0806名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 15:27:57ID:BkJAveK+完全スルーもしくは淡々と誘導推奨
コピペは論外
0807名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 16:32:46ID:H8z3Vm+jもうすぐ二人目出産予定。
産院の母親教室で知り合った、予定日が近い一人目出産予定のプレママAさん。
A「いいなぁ。二人目だと上の子の服やオモチャがお下がりで使えていいんですよね」
私「まぁ性別違うけど一歳くらいまでは服はお下がりでもいいからね」
A「じゃあ半分私に下さいよ」
私「え?何を半分?」
A「上のお子さんの服ですよ。お下がりで半分下さいよ」
私「なんで?」
A「だって二人目だとお金かからないし、ずるいじゃないですか。下さいよ」
私「ごめん。意味がよくわからないや。またねー」
で、笑って誤魔化して慌てて帰った。
上記の会話は大体で正確には違ったかもしれない。
Aはごく自然に当たり前みたいな態度で「ずるいから下さい」だった。
Aとは出産予定日がずれるように神様にお願い中。
0808名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 16:48:49ID:Kg9StEN+丁度半額タイムだったらしくて、
「お肉よりどり980円」半額が嬉しくて4パック買った。
レジを通ったところで、挨拶程度の幼稚園のママに会って、肉を見られた。
「そんなに買ったら困るでしょ。半分買ってあげるよ、5百円払うから、あなた
20円儲かるでしょ」と言われた。
そうかな?「いや、余ったら冷凍するし、まだたくさんあったよ」と断ったんだけど、
帰って考えたら、半額なら490円で20円てどこから来たのかわかんない。
セコケチって変に頭がまわるのね。
0809名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 16:51:34ID:isyVEYdb0810名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 16:53:44ID:/ETKrQ91私はこれで通してきてる。「親戚にごっそり持ってかれたから、うちが何かもらいたいよ〜」これも使う。だんだんちょーだい言わなくなるよ。
0811名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 16:53:48ID:HuS3sNBj赤ちゃんが遠慮して生まれてこなくなるかも知れないねー
一人目なのにお金掛けたくないんだー赤ちゃんかわいそー
なんてここまで言っちゃおしまいか
0812名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:01:45ID:Kg9StEN+ああそうなの、なるほど、わかりました。
807さん報告あるのにつまんないこと書いてごめんなさい。
0813名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:09:44ID:R4fn3bOU0814名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:11:58ID:ZxQVn69V0815名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:15:04ID:pVqufaJrその映画館は一回見るごとにポイントがついて10個貯まると一回無料で映画が見られる。
当然娘に持たせて帰って来てから聞いたら、
「○ちゃんのお母さんが先にみんなの分の券買ってきてくれてた」だと。
先に券買わないと入場できない映画じゃなかったし、生徒手帳ないから(子供は中1)買えないはず。
半券は?と聞いたら○ちゃんが回収したらしい。
もしかしたら子供料金でポイント5個ゲットのせこケチママかと他のママ達とメールやり取り中。
0816名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:17:01ID:2HybDfyo乙です
自分も妊婦なんだが、今、そんな人に遭遇したらかなり滅入るだろうなぁ
元気なお子さん産んで下さいね
0817名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:25:12ID:R4fn3bOU今、高校生のコが使っていたベビーベットをヤルヤルされたとき困ったよ。
どんなに保管条件がよくても抵抗あるわ〜。
クレクレもあるから、810さんの対応見習おう。
0818名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:35:24ID:TtSZzvZSそこでプレミアムカフェのクーポンをクレクレされた
近所のガストはデリもやってるからクーポン付のメニュー表がポストに毎週のように入る
一人1枚だから家族3人で3枚使おうとテーブルでクーポンの数を確認。
隣のテーブルで見てた見知らぬ家族に余ったクーポンクレクレと言われた。
使用期限がまだまだあるから駄目だと言ったら
旦那「元手タダなのに自分達だけずるいだろが」
奥「せこい人って本当にいるんだね」
と捨て台詞を吐いていた。
0820名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:50:34ID:1l01h/mo0821名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:52:50ID:g0WfhsA6あれいつも私は帰りに入口のゴミ箱に捨ててるから
そういうセコは今度から入る時に、ゴミ箱チェックしてから入ればいいのにwww
0824名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 17:59:35ID:TtSZzvZS携帯であるのですか?調べてみます
>>822
デリ=デリバリー
プレミアムカフェ=ドリンクバーです。
0825名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:01:09ID:d0lhBMrA・プレミアムカフェ(ドリンクバー) 126円券 × 1枚 ってやつじゃないの?
つか仮に大人が2人で3杯コーヒー頼んでも別にいいじゃん。
絡む前に調べたら?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m69421217
0826名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:04:54ID:Z7Bn3owg0828名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:08:02ID:MXVeKYMc0830名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:18:24ID:PSfwWVbd0831名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:18:47ID:/Cg5VXVXhttp://otpn.jp/mypage.php?guid=ON
お店の中にもどこかにコード付きの宣伝が
あるとおもうんだけど、セコケチって
目の前でだれかが持ってる物を欲しがるんだよねぇ…
何度でも使えて携帯台数分貰えるのに
0832名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:19:33ID:A4ZNmhaNえーっと
娘さん達は、とうぜん「○ちゃんのお母さん」に代金払ったから、
ポイントの件で文句言ってるンだよ、ね?
0835母子家庭
2009/09/27(日) 18:37:51ID:r7TcZnWf所得税. 5% 8.1万円(基礎控除38万適用) 所得税. 5% 13.1万円(基礎控除38万適用)
地方税 10% 16.2万円(基礎控除38万適用) 地方税 10% 26.2万円(基礎控除38万適用)
健康保険.. 10% 16.2万円(基礎控除38万適用) 健康保険.. 10% 26.2万円(基礎控除38万適用)
年金税 15% 30万円(基礎控除38万適用) 年金税 15% 39.3万円(基礎控除38万適用)
環境負担税... 35万円 環境負担税... 35万円
─────────── ───────────
合計 105.5万円(税率52%) 合計 139.8万円(税率46%)
手取り 94.5万円 手取り 160.2万円
【母子家庭274万円の< *`∀´>の場合】
子2人の場合 22万8,750円(児童手当含む)
所得税. 0% 0万円
地方税... 0% 0万円
健康保険... 0% 0万円
年金税. 0% 0万円
環境負担税... 0万円
───────────
合計 0万円(税率0%)
手取り 274万円
労働時間 0時間
詳しくは
http://mama.hogoka.com/
0837名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:43:28ID:1r+usERm0838名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:50:05ID:pVqufaJrさっきAちゃんママから電話来て話してたら、
子供達は○ちゃんに1人1000円渡して、入場する時に券を渡され、半券を貰ったとたんに回収されたらしいです。
Aちゃんがチラッと券を見たら800円と書いてあった気がするとの事ですが、証拠がないから泣き寝入りかな…
次に○ちゃん含めて映画を見る機会があったら、私達も付いていく事にします。
今回見た映画は小学生以下は小人料金で800円。中学生は中人で1000円でした。
0839名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:53:12ID:pVqufaJr普通のシネコンではなく、区民ホール内の映画館なので、区民は一般の料金設定とは違うかもです。
0840名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:55:32ID:TtSZzvZS最近は分かれてるんだね。
いつも金券ショップで指定映画館用の安いチケットしか買わないから知らなかった。
0841名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:56:11ID:XgXUmKjUAちゃん∈{友達5人}
でOK?
0842名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 18:57:41ID:G4j0TjTTって聞いてみるとか。
0843名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:03:05ID:TWpEbsPa映画館にこれから小中学生の子供と見に逝く人の振りをして料金を問い合わせれば?
やりとりを録音していれば料金ごまかしたことの証拠になるかも。
0846名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:11:22ID:2ENh4FNv↓
子供から中学生料金を徴収。
↓
差額げと。ウマー
↓
ついでに半券回収してポイントげと。ウマー
差額を奪い取っていたら、半券が戻ってくるわけないじゃん。
0847名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:12:03ID:CCWbLlfN0848名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:12:24ID:2ENh4FNv0850名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:29:48ID:Q99iF1oo0851名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:31:25ID:3xGmbU2x日曜だし、直前に行くと
みんなでまとまって座れないかもしれないと
あらかじめ買ってあげたのかも
…とオモタが
>838読んで激しく反省
0854名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:42:13ID:YsjH6A/y0855名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:43:08ID:Qv5gZAoWそれは人数的に、中学生1000円、小学生800円…
行く人数はうちの子含め、5人…
ピコーン! みんなから1000円取って、小学生料金で予め買った券で入らせれば
うちの子の分タダ!!…って線が濃厚な気が…
0856名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:44:49ID:Qv5gZAoW0857名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 19:46:17ID:PSfwWVbd考えたねぇ・・・
いつも思うけど、セコケチママってよく頭回るよなぁ。
0858名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 20:10:45ID:bCetmPa30860名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 20:16:05ID:Qv5gZAoW0862名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 20:35:07ID:xAIIVjuv普通に考えれば誰でも思いつく表現or人の書き込み参考にしただけだろ
例えば(´・ω・`)この顔文字使うのは俺だけなのか?ありえないだろ
0863名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 20:44:06ID:mVvyydlV損得勘定だけは得意だけど、それによって人間関係が壊れることまでは予測できないわけだから、賢いとは言えない。
0864名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 20:57:20ID:v1O774EI0866名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 21:06:26ID:iYX4GOLu0867名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 21:08:55ID:r0yCfkG+\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
0868名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 21:19:29ID:pVqufaJrわかりにくくてすみません。
映画は全員で5人です。
Aちゃんママ以外は私は知らないので、Aちゃんママが他のママに連絡取ってくれるそうです。
初めはポイント泥棒!と悲しくなってたのに、お金まで泥棒されてたかと思うと悔しすぎる!
冷静になって、他のママと相談して○ちゃんママに聞きたいと思います。
皆さんありがとうございました。
進展あったらその後スレで報告します。
0870名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 21:32:55ID:Qv5gZAoW0871名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 21:36:23ID:yhDc2JCoなる危険性もあるよな、
0872名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 22:26:31ID:ez2cYWIi前もって800円の券を買っておいて子供達から千円徴収して、
お釣りを返さなかったんだよね?
映画館と子供のお金、Wで騙したのか…。
0873名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 22:44:45ID:fW8ntigE前に獅子舞でセコが発生するかも・・と書き込んだものですが、案の定出ました。
セコなのか盗難なのか微妙なんですが、子供達に振る舞いとして配っているものだったのでこちらに投下します。
ニラニラしてるのと、呑みすぎなんで読みにくいとは思いますが・・・・・
獅子舞は上区と下区に分かれて行います。
振る舞い酒と子供の為のお菓子は女衆に任せて、家人が獅子舞の為に家の中に居る時に出ました。
女衆に聞いたのですが、獅子舞中に
「下区の子供達が全くお菓子貰えてないから、15人分頂戴」
と言って来たお母さんが居て、結局一箱持って行かれたそうです。
獅子舞中は、下区の人が上区までそんな事を言いに来るのは距離的に不可能なんですが、お嫁に来て日の浅い女衆なんで気が付く事も無く・・・
後日獅子舞に参加していた私の子供に「下区の方はチョコレートやドーナッツが取り放題だったんだって〜」とうらやましそうに言ってました。
ああ、やられたって感じです。
お菓子はそのまま行方不明です。
上区の子供の倍の数のお菓子を用意していたので、足りなくなる事は無かったのですが・・・・嫌な気分です。
0874名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 22:58:37ID:cOqCYobmもの凄く好意的に考えて…「前もって前売り券を人数分買っていた」
チケットは当日券より安くて800円だった→映画館には詐欺的行為はしていない
他の友達からの差額分200円について→私の機転により発生した差額なだけだし別に手間賃して戴いて問題なし。だって友達も別に損はしていない!
…とか? う〜ん、無理やりかなぁ。
0875名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 22:58:37ID:ssvETbEg0876名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 23:00:30ID:Ziq56eHX証言者名は伏せて、聞き取りして時系列を書面化したほうがいいよ。
で、残念ですがこういうことがあったので皆様もご注意を、と
何かの折りに即回覧・張り出しなどすぐ見て理解できる形にしとくと
意外とナニカが自爆するかも、しれない。
0877名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 23:28:45ID:uqB5ehtZインフルエンザが流行っているんだから、当日に携帯でキャンセルするかもしれないので
来た人が自分の分だけ買った方が確実。
それに子供達は一緒に映画に行く約束をしただけなので、
招待券を持ってくる子がいるかもしれないよね。
子供からネコババするなんて酷すぎる。
0878名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 23:33:56ID:N2GU0REQ乙でした。
子供さんに降りかかる災難はお菓子泥が持って行ったんですよ、きっと。
せめて同じ区の人々がこの後同じようなトラブルに合わないように
周囲の方々にこっそりお話しておくぐらいしかできないですよね。
0879名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 23:56:28ID:ym2YM9Ub(まとめ人さん乙です)
以前書いた話は、去年の事です。あれから、平和に過ごしていたのですが…セコケチが襲来しました…
ここに投下するよりその後のほうが、いいでしょうか?
多少、フェイク入れてますが、色々省いてるトコもあるので、矛盾は突っ込まないで下さい…
0880名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 23:58:27ID:/ksHNqE50881名無しの心子知らず
2009/09/27(日) 23:59:32ID:bCetmPa30882名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:01:09ID:2CGo7xn9ポイントは別として、みんなセコママから差額の200円返して貰って手打ちにするのかな?
でもそれだと>>870が言うように、詐欺の片棒担いだどころか、完全に共犯になるよな
かといってゾロゾロ映画館に200円ずつ返しに行くのも現実的じゃない気がするし・・・
0883名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:01:23ID:LkxEPRbL0884おむつケーキ奥
2009/09/28(月) 00:05:39ID:ym2YM9Ub携帯からなので、改行おかしかったら御免なさい。
0885おむつ1
2009/09/28(月) 00:06:36ID:4suOPr67長居すると負担になる為、早めに友人宅を出て、私とAちゃんは、夕飯の買い物をしにスーパーへ。
あれが安い、コレが安いなど盛り上がっているとハンクラ友人から電話。怪訝に思いながら出ると「セコが来た!今、居留守使ってるけど怖いから戻ってきて欲しい」と…
慌ててレジを済ませ、車を飛ばしハンクラ宅へ。
玄関で子の手を引いたセコ発見。
0886おむつ2
2009/09/28(月) 00:07:39ID:4suOPr67セコ曰く「ハンクラはズルい。自分だけプレゼント貰うなんて酷い!私は、皆から無視されて傷ついたから、慰謝料請求しに来た。」
「おむつ(←私)はズルい。私より、ランクが上の式場で結婚式を挙げた。お金余ってるんでしょ?私が大変なの知ってるんだから、援助してよ!子持ちに優しくしないと、不妊になっちゃうよ!Aちゃんも、何とか言ってやってよ!」だって…
育児ノイローゼなのか?目が据わってて怖かった…
0887名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:08:04ID:LkxEPRbL0888名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:08:41ID:/JVcIj9n0889名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:08:55ID:iEAOpcQY0890名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:10:03ID:QQJbkDet幼馴染Aが出産したので1万くらいでベビー服や靴下を送った。
さっきAから誤爆メール来た。
「(私)からの祝い、服とかだよ〜けち臭くない?実家暮らしだしお金あるんだから
ベビカぐらいくれればいいのに。(私)の(結婚)式祝儀1万にしちゃおっか〜(笑」
誰に送ったんだろう。ベビカとか必需品は身内で何とかしろよ。
式は約半年後ですが、一応電話で出席打診してOK貰ってる。
このメールに「不愉快な思いさせてごめん。そんなに経済的に大変なら式の出席は申し訳ないので
お断りだ、このやろう」と返したい。
0891おむつ3
2009/09/28(月) 00:10:16ID:4suOPr67で、実はセコ二人目妊娠中。状況考えて子供作れよ…で、ベビーグッズを作らせたくてハンクラ宅へ襲撃したらしい…バカすぎる
Aちゃんがブチ切れて、危うく暴力沙汰になりかけるし、セコ子は泣くし、ハンクラは倒れそうだし、セコはフジコってるし…
仕方ないので、セコ旦那へ連絡。携帯聞いておいて良かった!私が、セコ旦那へ電話してるのに気付くと、セコ逃亡。事情説明後、セコ旦那から謝罪を受けました。
0892おむつ4
2009/09/28(月) 00:12:02ID:4suOPr67後日、セコ旦那から謝罪と菓子折りを頂き、セコ夫婦は離婚せずにセコ親と同居し、無事就職も決まったと聞きました。
一応、警察沙汰にしない代わりに念書に一筆書いたそうです。友人一同、セコに配慮が足りなかったのか悩みましたが、式の事を妬まれ、不妊になると言われた私は、今だに彼女を許せません。
セコは、カウンセリングに通いだしたみたいで、一応反省はしているみたいです。
以上です。支援ありがとう!
0897名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:12:42ID:Hjj+3R0M今後も友達続けていく気なら無視するしかないね。
まぁクズの本音が分かって良かったんじゃない。
0899名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:13:48ID:Wl/wf/JZわざとなのかね。
それで切っちゃっていいんじゃないの?
0900名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:13:58ID:lJJk1F9Mいいんでない?このやろうはいらないかな。あくまでも最後まで慇懃無礼にいやみくさく。
「あなたとはあわないようですね。それでは今後のお付き合いはなしという方向で
よろしくお願いいたしますさようなら」とか。
0901名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:14:18ID:KWrgjlP1それ誤爆を装ったメールだと思う。(本人に送っちゃった〜気にしないでね、みたいなのを装う)
電話での打診なら、招待状を送るの辞めた方が良いよ。
式場で何を言いふらされるかわからない。
とりあえずそのまま放置。
なんて言ってくるか様子をみたら?
0903名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:14:33ID:/JVcIj9n0904名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:15:23ID:3mwNtqVYその前に、メールを受け取れなかった友達が気の毒だから、共通の友達全員に
メール転送してあげたほうが親切じゃね?
0905名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:17:16ID:Wl/wf/JZいいねえ、それ!
0906名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:17:41ID:4/reiMvgセコ旦那まともな対応で良かった。
>>子持ちに優しくしないと、不妊になっちゃうよ!
これは酷い
セコの口が歪むお呪いをかけておいた。
0907名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:19:16ID:0D63AEJv頂き物にけち付けるなんて最低!
「このやろう」はやめてあくまでも丁寧に即CO宣言メールすべし
ついでに「こんなのわざわざ送りつけてきて一生懸命考えた贈り物を批判されたの。私が非礼なのかしら?」と知人に転送しまくって、Aの味方する人はFO候補にいれる
0908名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:26:42ID:x01ZsyN00912名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:35:28ID:RbkEsuhPせっかくの晴れの場にそんな下準備が面倒かつ式が台無しになるかもしれない
トラブルに発展する事が予想される危険な方法を勧める神経が分からない。
0913名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:37:15ID:4suOPr67乙ありがとう。
子供欲しくて悩んでたから、セコの一言はダメージ大きかったよ…
でも、私よりセコ旦那のほうが大変だっと思う。いい人なだけに、土下座しそうな勢いで謝罪された時は、泣きそうでした。
>>890
何で、セコってお祝い事にケチつけるのかね…もう、スッパリCOしちゃえ!そんな人、友人じゃないよ!
0914名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:39:22ID:drk2vzJn0915名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:40:00ID:09gix0iq0917名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:44:04ID:Fqzljf1c乙でした。
でも結婚式前に本性分かって良かったじゃん。
一生に一度の結婚式ですもの、不穏分子は排除しとくに限るよ。
どうぞお幸せに!
0919名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:46:27ID:d1vq4GX0内容からいって本来の送り主も結婚式に招待される予定の人っぽいな。
まとめてCOだな。
表向きには「子育て中でご祝儀が負担ってメールきたから」とでも根回ししようぜ。
0920名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 00:58:50ID:GVpP5+ZU本来の送付先は
・同程度の思考の持ち主。
・常識的な思考の持ち主。
Aの誤爆メールは実はわざと。
・自分も同額の祝い(飯とか引き出物とか色々かかるのにね)をするのが
正しいのだと890に暗に言い含めている。
・890の式を混乱させ、ハメようとしている。
可能性はこんなもんかな。
0921名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 01:09:57ID:FM3wQUl9まさか友人にも出産祝3万が相場とかいう地域じゃないよね?
0922名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 01:15:13ID:Eeg5zx5v0923名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 01:15:35ID:QagH2oV6小学5年生の時に 母親懸賞当選・父親会社の取引先から・姉バイト先から の3連コンボで
同じ子供向け映画のチケットが合計20枚ほど我が家にやってきた時があった。
どうせなら友達と行っておいでと言われたのでクラスの仲良しグループで行くことに。
その後電話でA弟(4年生)も一緒でいいかとA母に言われてチケットも余っているしA弟も仲が良く
礼儀正しい子なので快諾。
で、当日待ち合わせ場所のバス停に行くとなんか人数が多い。
B母とB妹(1年生)、C姉(6年生)とC弟(3年生サル)とC母もいたよ・・・
B母C母は「悪いわね〜よろしく〜www」とニッコニコ。
そこでチケットを人数分しか持ってきていないことを告げると「余ってるならちゃんと持ってきておかなきゃ駄目じゃない!
チケット取りに帰るかB妹C姉弟の分を全員で割るかどちらかにしなさい!」と言われてチケットを取りに帰ることに。
がんばって走ったけど私の家はバス停から遠かったので結局バスを1本遅らせる羽目に。
その事でもB母C母にネチネチ責められて涙目になりつつバス乗車。
B母C母が乗ってこなくて本当に良かった・・・B子とC子には謝られたけど釈然とせず、映画館でも
C弟が奇声あげて走り回ったりで正直全然楽しめなかった。
帰宅後母親に報告しながら泣いてしまい、怒った母親がBC宅に電話をしたらしいが撃沈した模様。
何となくそれからBCとは疎遠になってしまい、Aとは最近mixiで再会したんだけど、どうやらBCはその後
立派な英才教育の賜物な母親になっているらしい。地元行きたくない・・・(´・ω・)
0924名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 01:17:29ID:9zAHEOa/喜びそうでそれも腹だたたしいけど、これ以上嫌な思いするくらいなら
こんな人とは縁をきったほうがいいかもね。
0926名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 01:26:04ID:qi8T2pY0BとCは当時はちゃんと謝ってくれる子だったのに、
その後は英才教育のせいで変わっちゃったのか…
環境って怖いな。
0927名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 05:08:39ID:GUonOHcoうちは一人っ子@女児なんだが、ほぼ毎月可愛らしいヘアゴムとかを購入している←リボン系はよく壊れる。
女児がいる親戚とかいないから衣服もシーズンごとに購入←すぐにサイズアウトするorz
『一人だとお金かけれていいねwww』と三人きょうだい持ちのセコに言われる。
『自分とこはお下がりが当たり前だし、玩具なんてめったに買ってやれない云々かわいそうだからうちの子らにも何か買ってよ』とか言われてもなぁ。
誕生日にプレゼント買ってやってんだろ。
『誕生日プレゼントは5000円が相場だよね』とか言うからそうしてきたのに娘の誕生日になったら100均のプリキュアノート一冊って(‥)
縁が切れないのは妹だからですorz
0928名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 05:29:30ID:fTiLP9PJ0929名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 06:56:34ID:MhR9oQdl「あんたは、一人目の子どもの時にもお下がりだけ使ってたの?」
姉だったら、祝い金とか面倒見るとか、いろいろしてるだろうから、
「あんたの子どもは3人、うちは1人。私が面倒みてやってるのも三倍なんだけど」
「5000円のプレゼント渡したから、差額で計算するともうお年玉もあげなくていいね」
「私は自分の子どもがかわいいからしてるだけ」
「あんたは子供が嫌いなんだろ?子供好きなら働いて金掛けてあげればいいじゃない」
「それとも乞食?」
姉だったら、言いたい放題言えるなw
0930名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 06:57:47ID:MhR9oQdl927は姉だから言いたい放題言ってもいいね。
0933名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 08:13:24ID:paAh0upDいやいるだろうけど、927の場合真面目で大人しい姉と我が侭放題で
育った妹って感じか
玩具滅多に買ってやれない稼ぎの旦那選んだのは自分じゃないか…
0934名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 08:23:43ID:S5VdRJbH叔父叔母から誕生日毎に5000円相当のプレゼントなんかもらっていたの?
そういう親族関係もあるんだろうけど、
プレゼントしたくなかったら しなくたっていいんだよ。
もしくは100円のノート一冊だって気は心でOK。
最も遠慮をしないで済むのが姉妹なんだから、
縁を切りたいとまで思っているなら
何を言われたって自分のやりたいようにすればいいのに。
0935名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 08:27:51ID:qgWIClh3身内が注意しないからママ友にも言ってくるんだろ
0936名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 08:29:47ID:/z4X4dYt妹は、所得の再分配くらいにしか思ってないかもだけど。
0937名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 08:31:39ID:AR262G9iセコケチ女はいくら持っててもタカると思。
0938名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 08:32:07ID:8il9sLrx「子供のことでしょ?お父さん(旦那)に言えばいいじゃん(´・ω・`)??」って悪気無く素で言ったことある。
旦那の兄弟の嫁だったんだけど、子供3人のセコキチ。
まだ私の子が一人目の時で、各子の誕生日に「一人にあげると他の2人が喧嘩するの。可哀想」って×3人にプレゼントあげてた。
今考えたらすげー負担だったよ。
案の定我慢が出来ない子に育って、うち2人は万引き&窃盗する御子になりました…
0939名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 08:39:27ID:I8EFc46Yどんなに欲しくても、だだこねても、手に入らない物があることを自覚
させないと一生に関わる影響を及ぼすことになる。
0940>>950
2009/09/28(月) 08:55:07ID:hiZsZwRehttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254095466/
0941名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 09:06:24ID:xxidvtNx【朝日新聞】 傍聴しようと500人もの市民らが訪れた。
【毎日新聞】 扶桑社版教科書に反対する市民団体ら、約500人が傍聴券を求めて集まるなど、関心の高さがうかがわれた。
【読売新聞】 反対する市民団体や過激派・中核派関係者を含め約500人が集まった。
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」や、
共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」のメンバーら反対派約六百人(警視庁調べ)が詰め掛け、
審議に圧力をかけた。
【朝日新聞】 市民
【毎日新聞】 市民団体
【読売新聞】 市民団体や過激派・中核派関係者
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」
共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」
ttp://image.blog.livedoor.jp/asapykadan/imgs/4/0/4059c746.jpg
0945名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 10:22:22ID:WSN7RRyK規制で引っかかった場合はキチンと頼んで消化前にスレ作ってたんだから、宣言もなしに勝手にするなよ。
0946名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 10:32:39ID:9tUMI7VZなんなんだ。
0947名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 10:41:06ID:dKLtM2Hsという意気込みの表れではないだろうか。
0948名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 10:49:14ID:fRqw7uBb0949名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 10:52:39ID:fc4oc+Qu0950阻止
2009/09/28(月) 11:01:28ID:6qRlCYp20951名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 11:03:52ID:09gix0iq0952名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 11:07:16ID:zw0NoUWq0954名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 11:29:46ID:rV0qlgkX>玩具なんてめったに買ってやれない云々かわいそう
これ927のせいでも何でもないよね?
「可哀相だと思うなら自分の小遣い削ってでも買ってやれ」「旦那の稼ぎ(ry」
って言い返したって別にいいじゃん
あなたの言う通り、「かわいそう」っていうのは自分(妹)が思ってるわけじゃ
なくて「可哀相でしょうそう思うでしょう?当然よね。まさかおもちゃ買って
くれないつもりじゃないわよねこの人でなし」っていう相手に対する威圧で
あって、金持ってようがいまいがそれは子供のために使う金じゃないんだ
ろうけどさ
0956名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 11:40:34ID:3/7pEgT9>>927
つ>>2
身内のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ親族★その4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1252770711/
0957名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:00:00ID:mh2E18Va幻覚かしら
0959名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:02:23ID:hiZsZwReと思ったら、
★発見!せこいケチケチママ その232★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254105422/
次々スレなのか?
0960名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:08:37ID:fc4oc+Quその232立てた人はかなりのウッカリさんだな。
面倒くさがらずに貼らなきゃダメだね。
次スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254095466/
0961名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:19:18ID:wmZeRFKG長い割には大した話しじゃ無いけど、梅ついでに投下
625に書いてあるような、平日ランチはパスタを注文するとピザ食べ放題のお店が近所にある。
食べ放題というものに行ったことのない娘(小6)が、前から一度行ってみたい!と言っていたので
運動会の振り替え休日に同級生友達親子と行ってみた。
注文を取りに来た店員さん(パートっぽい40歳代)に私が「AスパとBスパお願いします」(ピザ食べ放題は自動的についてくる)
と言ってメニューを閉じた途端、なぜか店員さんがpgrしながら
女性店員「あの〜wお客さま〜wお子様とのピザの取分けは出来ませんけど?」
私「?AとBってお願いしましたよね?」
女性店員「で・す・か・ら〜wお子様のピザはご用意できませんので〜」pgr
と、ものすごく小馬鹿にした、上から目線
私「?????」そこで友人が
「あの、私達親子の分の注文いいですか?」
店員が慌てて「あ?ああ、それならいいです」
一旦、切ります
0962名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:21:07ID:wmZeRFKG要するに、私が注文した二人分で親子二組が食べると思い込んでの店員の態度だったらしい。
なんにしろ、あのpgrな態度にムカついて
「やだ〜w店員さん?これくらいの子ども(小6)連れてて普通そんな勘違いしないでしょ?w
せめて『ご注文以上でよろしいですか?』って確認してからにしてくれない?失礼ねw」
とpgr返ししといた。
でも、そういう人多いのかな?店員さんも大変だろうな、と同情もした。
で、ここからが本題
昨日ビッ○ボーイに行ったら、あの見覚えのある女性店員が旦那と子2名(中学生と高校生の男の子)
で来ていて、4人で一皿のサラダバー食い漁ってる!
ここのサラダバーは、おかわり自由、内容も我が家ではハンバーグセットが副菜扱いなくらいの
充実度。私が目撃しただけでも4回は山盛りでお替りしてる・・・。
言いつける気はさらさら無いけど、嫌なもの見ちゃった感がぬぐえない。
自分もやっているから、他人もそうだと思ったの?にしたって
あの時の『客に恥をかかせてやろう』的なニラニラした嫌〜な態度は忘れない。
本当にセコケチって自分以外の誰かが得(?とは思えない、むしろ恥ずかしいけど)
するのは全力で阻止しようとするんだな、と思った体験でした。
0964名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:25:33ID:Qmhdi/LHあらあのときの店員さんじゃないの、この店はそれありなの?pgr
と、大きな声で。
0965名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:28:26ID:0/92jGhB乙です。セコケチって、まるっきり自覚ってモンが無いのかな?それとも
>>961の場合は違うけど、ある種の同族嫌悪的な部分があるのかな…。
0966名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:33:53ID:pMUW+lvj以前からセコケチっぽいAさんを車に乗せた。
その時、ちょうど話題の本が私の車にたくさんあったのを見つけたAさんが
「買ったの?貸して!」と言ってきたが「友達(B)に借りたからダメ」と断った。
AとBは面識がないので又貸ししてとも言われなかったんだけど、
そこから、私はいつも本好きなBからよく本を借りているという話題に。
Aは「Bさんに何かお礼はしてる?」と聞かれたが、私とBは夫婦ともに
十数年来の友人で、常にお裾分け、貸し借り、家族ぐるみでおでかけ等々
友人というより親戚のようなつきあい。私が物を貸すことも多い。
なので特に「本を借りたお礼」はしていないと言うと、
「私の友達でそういう人いるんだけど、礼儀がなってない、恥ずかしい」と
友達話にかこつけてブチブチ言い出した。
「じゃあAさん、この前CDを貸したけどそのお礼してくれるの?」
「っていうかCDまだ返してないじゃない。お礼はいいから返してよw」と
冗談めかして言ったらむっつり黙った。
車中は無言になって気まずかったけど、このAさん身の回りの品は人から借りまくる人で、
日用品、子供のおもちゃ、衣類とか借りまくり。
どれも、毎日は使わないけど、たまに使いたくなるような品を「ちょっと試してみて
良かったら買うから!」というので貸すと帰ってこない。
だから仲悪くなって、避けられた方がいいや。
0967名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:37:01ID:Wl/wf/JZ0968名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:38:56ID:9tUMI7VZ0969名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:48:51ID:1JekHAiV車にのせる事になってしまった時はウルフルズの「借金大王」をガンガンかけてたなー。
さすがにいたたまれなくなったらしく貸した金も物も耳そろえて帰ってきた。
0970名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 12:51:06ID:pMUW+lvj安物だけど気に入ってたんでしつこく言って返してもらった。
お礼の品どころか、本人の代わりに子供が持ってきたからお礼の言葉すら無し。
CDも、私ももらったヤツだから、もういいかな…と思ってる。
人当たりがいいので、借りパクのことを知らない人はつい貸してしまい…って感じ。
共通の友人は、お菓子作りの道具、DIY用品などを貸して、返してと言っても返さないらしい。
心が広いのか、「1人2〜3点」「たまにしか使わない物」「高い物ではない」ということで、
FOするほどではない、って感じ。もちろん私はFOしますけどね。
>969
♪貸した金返せよ〜!
0972名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:03:40ID:MhR9oQdl言いつけてもいいじゃない。
店員を呼んで、「ここのサラダバーは回し食いOK何ですか?」
と聞くだけでいいじゃない。
「できません」と言われたら、
「回し食いされてる方がいらっしゃったんで、可能かと思ってました。すみません」
で、ちらっとケチケチのテーブル見る位でいいじゃない。
でも、そうすると>962もセコケチと思われるな…やはり駄目か。
0973名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:04:48ID:MhR9oQdl逝ってくる。
0974名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:07:01ID:OwlcFFQD0975名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:13:38ID:Vj5sw4B1学生時代からの友達(小学生の女児持ち)の勤務先が家の近所。
お昼休みには家に来て、お茶して行く。
ダイエットでお昼は抜いてるので、昼食クレクレはない。
「ストッキングが伝線した、貸して」
私は、ストッキングが苦手で普段は使わないんだけど
冠婚葬祭用に黒とベージュ系3足ずつ買い置きはしているので出した。
次の日に買って返すのかな?と思ってたけど、それもなく
「500円くらいの物だし、まぁいいか」くらいに考えてた。
そんな事が何度があり、ベージュ系はなくなってたんだけど
普段使わないので、「買っておかなきゃ」と思いながらも忘れてた。
そして今日、会社に戻る前にトイレに行った友達が
「伝線しちゃった、貸して」と言うので「黒しかないけど」って言ったら
「はぁ?黒? 使ったのでもいいからないの?!」と何故かキレ気味。
ないので「ないよ」って言ったら「あぁもう!じゃぁ黒でもいいよ!!」
出して来た黒を不機嫌な顔で履いて、仕事に戻って行った。
なんかこっちも嫌な気分になってしまい、はぁ〜
今日は、家で伝線したから仕方ないけど、今までの事を思い返してある事に気づいた。
友達の職場から家までの間にコンビニ3軒あるんだよね
0977名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:22:26ID:ceq4S2rf多分職場で同じような事して嫌われ者なのじゃないかとゲスパー
私だったら
「○○(セコ友人の名前)さっきの態度なに?
人に散々ストッキングたかっといて一言のお礼も無しで、
もちろん新しいのを買って返すこともしないで、
『黒しかない!!』ってキレるって何様のつもり?
私はあなたのストッキング提供係兼昼食食べる場所提供係?
もう二度と来ないでいいよ。ていうか来ないでね。来てももう家に上げないから」
って共通の友人&本人にBccで一斉送信するな。
0978名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:23:33ID:3teuqslJ某ショッピングセンターに夫婦と息子二人で行き、
「ご自由にどうぞ」と書かれているお店で風船を貰った。
1Fで夫と下の子をベンチで待たせて、上の子をトイレに連れて行き戻ってみると、
夫が子連れの女性に話しかけられている。
クネクネと蛸みたいに動く女性だなあと思いながら「お待たせ〜」と合流すると、
女「なによー!2個持ってるんだから1個くれたっていいじゃないのよ!ケチ!」
と言って立ち去る女性。
後で夫から聞いた会話は
女「その風船どこで貰ったんですか〜」
夫「3Fの○○ってお店です」
女「3Fか〜…2個持ってるんだから1つくれませんか?」
夫「いや、これは子供達の分だから」
ケチって言われてもなあ…3Fまで貰いに行く手間をケチってるのはアンタじゃん
って言ってやりたかったよ、と言うお話。
0980名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:24:07ID:JPRnCQ3K「アンタが返してくれないからベージュないままなんだけど」って言ってやればよかったのに。
まあ、もうCOでいいけど。
0981名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:26:26ID:HNn0QKYtせこくてケチで馬鹿なママが存在するわけないじゃん
育児板最凶w
0985名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:46:04ID:pljPOpBe自民党の金○さんは、印なしの金塊もってたよね(意味分かる?)
パチ国に拉致された人をそれで売ったわけ?
0986名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:47:07ID:pljPOpBe子供の未来どころか、わたしの老後は?
0987名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:48:09ID:HNn0QKYt自民党の金○さんがまだ生きていて選挙に出てたとはしらなかったよ
どこの選挙区?
自民党の金○さんが国民を売ったんだから日本人が我が子と国を売るのは当然だねwwwwww
0988名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:48:34ID:Vj5sw4B1ダイエットしてるのは友達の方で、私はプチダラで自分の分だけ作るのが面倒でお昼抜いてるだけw
結構ぼんやりで、怒りが後からくるタイプなので
言ってやれば良かった!って思う手遅れさん
ほぼ毎日来るよ
私が用事があったり、具合悪かったり、子供が病気で休んでる時とかは
メールするので来ないけど
たまに、用事もないのに嘘のメールもするけどねw
0989名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:49:30ID:Vj5sw4B10991名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:54:21ID:pJBA2Pvf0992名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 13:55:13ID:iU+af98N年金は賦課方式で、さらに財源の半分が税金になったからつぶれないよー。
年金の納付率が下がってるって言っても、国民年金の第一号納付者(全体が7000万人として、
そのうちの1600万人が加入)が60パーセントくらいになっただけだよ。
仮につぶれるとしても、100年後くらい。
マスコミのいってること信じて、年金納めてないやつは将来もらえないだけだよ。
0993名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 14:01:11ID:XAx/efixhttp://www.ueshima.co.jp/shopguide/shop_guide.cfm?menu=2
ここかね
0994名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 14:04:37ID:Vj5sw4B1学生時代から結婚するまでは、2人で旅行とか行ってて楽しかったんだけどね
結婚、出産を経て、友達の子供が小学校入学して今の職場に就職して家に来るようになって
最初の頃は、昔に戻ったみたいで楽しかったんだけど
そろそろ2年、さすがに毎日の訪問には正直困ってた。
昔の楽しい思い出もあるけど、ちょっと距離おきたいかも
0996名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 14:11:45ID:AU5UkMmr0997名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 14:16:07ID:Vj5sw4B1明日は居留守メールしようかと思ってたんだけど、それメールしてみるよ
反応がちょっと怖いけど
それで今後の付き合いを考えてみる。
0998名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 14:24:43ID:3/7pEgT9「買ってきてー」じゃ買い物頼んだみたいだから、お金請求されるかも。
「今日来るなら今まで貸したストッキング黒1足とベージュ○足買ってきて返してー」
と書かなくちゃダメだよ。
0999名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 14:26:56ID:TqmOFjLEちゃんと「返して」をつけるべきだよね。
1000名無しの心子知らず
2009/09/28(月) 14:27:42ID:m1ZM1jj110011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。