トップページavi
689コメント154KB

【赤】 miniB-CAS 一枚目【青】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中2013/02/28(木) 14:57:26.64ID:3aCutatv
俺の赤色のminiB-CAS
何とかなりませんか?
0382名無しさん@編集中2014/03/29(土) 18:15:38.20ID:ejKmI9Qz
え、REGZAできないの?
スカパー見たかったのに
0383名無しさん@編集中2014/03/29(土) 19:14:23.73ID:gAfIliwW
うん、できないよ!
0384名無しさん@編集中2014/03/30(日) 05:57:01.25ID:naX611EA
miniにガワつけて書き換えできないの?
0385名無しさん@編集中2014/03/30(日) 08:22:06.85ID:KQWDHIbJ
できるのとできないのがある
昔のはおおむねできる模様
0386名無しさん@編集中2014/03/30(日) 19:21:50.21ID:ACQGFG1C
TとかMが、ないけどできんの?
0387名無しさん@編集中2014/04/08(火) 20:09:40.60ID:doNt4cU+
mini挿してUSBに出来る機器出してんのって台湾だけ?
0388名無しさん@編集中2014/04/10(木) 15:22:02.85ID:/NtGqMSW
>>387
中国。
0389名無しさん@編集中2014/04/10(木) 17:44:56.97ID:is83CsZu
支那
0390名無しさん@編集中2014/04/10(木) 21:34:09.64ID:9f7tfu1P
台湾は営業してるのか?
0391名無しさん@編集中2014/04/16(水) 08:58:57.72ID:tgxysPdC
0392 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(2+0:8) 2014/04/16(水) 09:00:01.71ID:tgxysPdC
0393名無しさん@編集中2014/04/19(土) 21:32:57.00ID:zBoHXftd
チップ剥がして入れ替えようと思ったけど
TとMじゃ位置違うんだよな・・・
0394名無しさん@編集中2014/04/21(月) 04:49:23.06ID:ItP8AmC+
最近のREGZAについてる地上波ソフトウェアB-casって赤カードのデータを監視して警告してきたりしない?
0395名無しさん@編集中2014/04/25(金) 21:06:47.26ID:NIRUseHe
ダイソーが反日企業と判明!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23346648
0396名無しさん@編集中2014/04/26(土) 06:43:03.21ID:0HZa7g91
空になったEM Chip(USIMカード)にセロテープで貼ればすべて解決なんじゃねぇの?
0397名無しさん@編集中2014/04/26(土) 20:57:12.92ID:QwJC+iZG
但し古いやつに限る
0398名無しさん@編集中2014/05/09(金) 22:45:00.58ID:IHzf1NOK
空simにコピーできんのかな?
0399名無しさん@編集中2014/05/11(日) 02:02:10.18ID:Svdf04Kx
>>398
できるよ。
0400名無しさん@編集中2014/05/11(日) 11:14:36.36ID:HZ7e4L6Y
>>399
へぇー。じゃあ、カード切ったりしなくてもいいんですねぇ。
0401名無しさん@編集中2014/05/11(日) 15:00:01.81ID:PS4j0cmJ
ふーん
0402名無しさん@編集中2014/05/14(水) 17:17:00.51ID:aaGLznOY
>>398
ファミマのカラーコピー機で出来たよ
0403名無しさん@編集中2014/05/17(土) 13:33:58.19ID:8G0th4yJ
はーん
0404名無しさん@編集中2014/05/18(日) 17:21:11.53ID:mhoGOJzU
>>402
それ面白いと思ってるの?
0405名無しさん@編集中2014/06/05(木) 23:41:00.91ID:tC3uzQAg
正確にカットするには・・・?
0406名無しさん@編集中2014/06/11(水) 01:43:45.35ID:gxb15h27
>>405
まだそんなこと言ってるの…
ってかそんなこと書き込む勇気があるなんて。
0407名無しさん@編集中2014/06/11(水) 23:18:44.99ID:lU8s0xPx
>>406
それ面白いと思ってるの?
0408名無しさん@編集中2014/06/11(水) 23:53:29.84ID:TQXTCZls
>>407
それ面白いと思ってるの?
0409名無しさん@編集中2014/06/11(水) 23:56:46.10ID:Ml351QrI
>>408
まだそんなこと言ってるの…
ってかそんなこと書き込む勇気があるなんて。
0410名無しさん@編集中2014/06/12(木) 03:35:48.24ID:qq3hC9eo
むかしむかしそのむかし、純白の犬というのがおってな。
目の球も白い、耳の穴も白い、チンチンも白い、肛門も白い、
そしてな、、、、
0411名無しさん@編集中2014/06/12(木) 10:42:53.84ID:ocEV1anY
色素欠乏の場合は目は赤くなるよ。アルビノのウサギみたいに。
0412名無しさん@編集中2014/06/13(金) 01:33:42.25ID:qeE6+t63
俺の赤色のminiB-CAS
何とかなりませんか?
0413名無しさん@編集中2014/06/13(金) 11:40:39.84ID://8mfN18
何とでもなる。余裕。
0414名無しさん@編集中2014/06/14(土) 07:04:46.45ID:VusWWuPz
この間届いたのなんて黒色だったよ。
0415名無しさん@編集中2014/06/14(土) 10:31:57.69ID:gEMVD9QO
はぬーん
0416名無しさん@編集中2014/06/16(月) 14:55:43.71ID:V+OflHA9
>>412
番号晒してみ
0417名無しさん@編集中2014/06/16(月) 14:56:42.35ID:kIx7B4C4
神があらわれた
番号晒せば一瞬で神カードになるぞ・・・
0418名無しさん@編集中2014/06/16(月) 17:07:44.48ID:7Hb33mvt
>>417
ハッキング済みのサーバー側の情報を書き換えるだけだし。
0419名無しさん@編集中2014/06/16(月) 21:10:29.38ID:c9i4F9kA
何言ってんだこいつW
0420名無しさん@編集中2014/06/20(金) 00:46:11.70ID:kV1EYIe0
恥ずかしい奴だw
0421名無しさん@編集中2014/06/20(金) 11:13:02.05ID:ydzfBbzx
晒したら無料視聴申し込まれ
お試し期間終了後に毒電ガタッ・・・
おっと誰かが来たようだ
0422名無しさん@編集中2014/06/20(金) 23:37:44.64ID:IA0gk8np
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´放射能じゃ、放射能の仕業じゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0423名無しさん@編集中2014/06/23(月) 11:27:11.01ID:0aafnx/u
>>412

番号晒してくれたら使えるかどうか調べてあげるよ
0424名無しさん@編集中2014/06/27(金) 11:57:32.89ID:Z2EfTGUS
「オレオレ」で暴力団幹部逮捕5回 大阪府警
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140204/waf14020411380019-n1.htm
0425名無しさん@編集中2014/08/04(月) 21:21:57.44ID:QrM12FH8
今日やっとこのクソスレからおさらば出来る
記念パピコ
0426名無しさん@編集中2014/08/04(月) 21:26:43.25ID:QrM12FH8
今日やっとこのクソスレからおさらば出来る
記念パピコ
0427名無しさん@編集中2014/09/06(土) 14:20:59.02ID:OT+ywpZ1
で、現行品のテレビは全部ミニなの?
0428名無しさん@編集中2014/09/06(土) 15:13:44.97ID:y5WdL+jo
コン・オクチン 病身舞
http://tosi.iza.ne.jp/images/user/20100522/901026.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk
http://blog.goo.ne.jp/kaythai/e/a2f6fac9ecb2ac397d8048dc832a381c

これは大韓民国の伝統舞踊である 彼らは身体障害者たちのしぐさを真似て踊っている
そして見物の人たちを笑わさせる これは韓国の伝統舞踊なのだ
冷酷無残である この舞踊そのものが南鮮国の象徴である
私はいまだかつてこのような醜い舞踊を目にしたことは無い
1910年に日本によって南鮮が併合された後は、日本政府によって非人間性であるという理由でこの舞踊は一度禁止されたことがある
1945年に南鮮国が日本から独立した後に、この醜い舞踊は再び演じられるようになった



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0429名無しさん@編集中2014/09/08(月) 17:35:41.59ID:nv/NYzoM
>>427
先週ヨドバシ見てきたけど新しいのは皆ミニ
0430名無しさん@編集中2014/09/08(月) 17:53:25.89ID:yzKrRpWn
ミニスカ
0431名無しさん@編集中2014/09/10(水) 12:58:48.56ID:bQyxAiPv
0432名無しさん@編集中2014/09/10(水) 15:31:51.29ID:fgtRCNxo
0433名無しさん@編集中2014/09/10(水) 20:21:31.96ID:wAOdvnTQ
0434名無しさん@編集中2014/09/11(木) 00:04:56.86ID:hfhfprhd
0435名無しさん@編集中2014/09/11(木) 07:44:07.38ID:J9ZsXezC
標準カードからminiカードを安全確実に作れるホチキスみたいな形のカッター無いもんかね。
綺麗に切り出せれば捨てるプラ部分もアダプタとして再利用できるし。
0436名無しさん@編集中2014/09/11(木) 10:25:27.79ID:A1uDE1YE
SIMはあるけどね
http://www.dx.com/s/sim+cutter
0437名無しさん@編集中2014/09/11(木) 12:22:11.15ID:RwAs1YXf
ICカードからフルサイズSIMにカットするパンチャーがないか
一時期探しまくったけど全然見つからなかったな。
アダプター使う方が良いと思う。
0438名無しさん@編集中2014/09/11(木) 18:14:55.65ID:d7DaplxF
mini カスの大きさって miniSIMと同じサイズ?
そうならかつてiPhoneとかにminiSIMが使われてた頃カッター出てたから、それとか使えないのかな
0439名無しさん@編集中2014/09/11(木) 18:43:31.52ID:AQMKehKL
>>438
miniB-CASはフルサイズSIMと同サイズ。
miniSIMやnanoSIMは更に小さいサイズなのでその辺のカッターは無意味。
0440名無しさん@編集中2014/09/12(金) 08:58:45.93ID:nrZbHTe5
ありがと
438はminiSIMじゃなくてmicroSIMだった
0441名無しさん@編集中2014/09/12(金) 12:58:47.60ID:YplQXDhJ
おまえら切るの好きだな
元に戻すのが手間じゃねぇか
0442名無しさん@編集中2014/09/12(金) 13:05:22.85ID:sL8Ddfxw
戻す場面がわからん
複数枚持ちで切ってもいいカードは何枚かあるし今後出るテレビはカス無しかミニスカだよ
0443名無しさん@編集中2014/09/12(金) 13:14:09.24ID:lESeSlcz
>>442
ミニスカ専用テレビ(;´Д`)l \ァ l \ァ
0444名無しさん@編集中2014/09/12(金) 21:29:11.96ID:j+TyAzPr
よかった、図工が得意で
0445名無しさん@編集中2014/09/12(金) 21:53:06.09ID:/9suMFRN
誰かズコーのAA
0446名無しさん@編集中2014/09/13(土) 02:31:54.69ID:us3zDCi1
大量再発行vs変換AD
どっちが経済的かなんて一瞬で分かるよな
442みたいな無脳でなければ
0447名無しさん@編集中2014/09/27(土) 12:21:03.72ID:4ZKXIDL1
一番の問題は、日本に住む朝鮮人が日本人の名前で日本人のフリをして
日本を批判しつつ「私は日本人だよ」なーんて言って何の罪悪感も
感じない捏造体質だけどね。
0448名無しさん@編集中2014/09/27(土) 17:27:26.06ID:B4aupOwL
だな
 
そいつらも来夏からは強制で朝鮮名へ戻るわけだが
 
祖国に財産没収というオプション付でww
0449名無しさん@編集中2014/10/01(水) 10:08:38.76ID:hbL0Vt8/
みなさん
知り合いの方が裁判所から30万の請求がきました
無料視聴したためです
0450名無しさん@編集中2014/10/01(水) 10:32:47.41ID:0+AAh4IE
昨晩はカツオのタタキを美味しくいただきました
0451名無しさん@編集中2014/10/01(水) 20:27:16.71ID:lWkQnbIF
>>449
2038年までの前払いとして、年間一万ちょっとか、たけーな!
0452名無しさん@編集中2014/10/02(木) 01:30:31.70ID:KEAGdj8G
新品カスカード使ってお試しした奴全員30万か
裁判所大儲けだわ
0453名無しさん@編集中2014/10/14(火) 00:10:20.11ID:lqf3wcey
で、何にも対策されないままだな
書き換え組、大勝利だなw
0454名無しさん@編集中2014/10/14(火) 11:15:24.17ID:pQN3PLX/
地上波というコンテンツが終わってるから対策するつもり無いんだろw
0455名無しさん@編集中2014/10/16(木) 17:43:49.29ID:YVqrp7yp
>>450
おまえ2年ぐらい前に塩ラーメン食ってただろ。
0456名無しさん@編集中2014/11/02(日) 12:11:14.19ID:4qwSoOdE
ロングスカ切ったらミニスカになるのは知ってたけどこんなに簡単でいいのか?
あまりにもあっけなかったので拍子抜けw
0457名無しさん@編集中2014/11/02(日) 16:14:18.63ID:AMtj7j1w
お姉ちゃんのスカート切ってたら変態って言われた
0458名無しさん@編集中2014/11/10(月) 11:51:43.06ID:IFkO5xl4
>>457
バカヤロー!
スカートは切るものじゃなくめくるものだ
0459名無しさん@編集中2014/11/19(水) 14:34:04.27ID:SEf5IQEK
俺も作ってみた
ほんとに簡単ですね
0460名無しさん@編集中2014/11/19(水) 23:14:23.17ID:LW660KQC
>>459
何で切ったの?
0461名無しさん@編集中2014/11/20(木) 07:04:29.07ID:OOmGCNDZ
ちょっと大きめのハサミ
0462名無しさん@編集中2014/11/20(木) 18:14:43.86ID:CzMYisfi
>>461
なるほど。ありがとう
やっぱりカッターとかよりハサミの方がいいかなぁ
0463名無しさん@編集中2014/11/20(木) 18:54:15.50ID:OOmGCNDZ
はじめにカッターでやったが難しかった
結構固いので何回もやってるうちにズレていく
ハサミが絶対に簡単
0464名無しさん@編集中2014/11/21(金) 09:55:19.68ID:MVgP348x
金属の接触部分って結構広いから多少ずれても問題ない
0465名無しさん@編集中2014/11/21(金) 11:53:12.62ID:71zpSlA7
朝鮮人の岩城滉一がサッカー日本代表にたいしてヘイトスピーチ
0466名無しさん@編集中2014/11/21(金) 20:27:54.10ID:xXMVP3ER
>>463
ありがとう
ハサミでカットしてみる
0467名無しさん@編集中2014/11/21(金) 23:26:52.03ID:qNC36o1I
普通のハサミだと右か左にずれるからゴツめのキッチンバサミか剪定バサミみたいなのが良いよ
0468名無しさん@編集中2014/11/22(土) 18:01:10.84ID:2qsxJZzu
俺は裁ちばさみでやったけど綺麗に切れたよ
0469名無しさん@編集中2014/11/22(土) 20:10:21.91ID:y65kMZwF
刈り込みばさみでやろうとしたら両手がふさがって無理だった
0470名無しさん@編集中2014/11/22(土) 21:43:07.57ID:1bX1dh/k
足でも使って一緒に切り落とせ
0471名無しさん@編集中2014/11/24(月) 07:10:56.48ID:G/XH5jqn
不法投棄されたテレビに当たりが・・・
拾ってミニスカ作ったら犯罪ですかね?
0472名無しさん@編集中2014/11/24(月) 18:15:57.46ID:SsO0ZKMm
ヒント
Bカスはテレビ所有者の持ち物ではない
0473名無しさん@編集中2014/11/24(月) 23:28:16.16ID:dEmwrdnr
ばれなければいいんじゃない?
0474名無しさん@編集中2014/11/24(月) 23:55:24.15ID:T9tqBhWD
カットみすった(泣)
1ミリ位小さくなっちゃった…orz
0475名無しさん@編集中2014/11/25(火) 09:35:00.89ID:1Y0xxVO2
印を付けた線を残すように線の外側を切ると上手くいく
でも1ミリぐらいなら大丈夫じゃね?
0476名無しさん@編集中2014/11/25(火) 23:57:56.22ID:UZW9dx7e
>>475
なんとか認識した。
でもカチッとロックしなかったんで色々角度変えたりしてロックさせたよ。
もう一枚の方はIC部分取れたorz
http://i.imgur.com/JLeFrtS.jpg
0477名無しさん@編集中2014/11/26(水) 06:36:43.11ID:U+4CGiu7
↑下手すぎわろたw
小学生の工作からやりなおし
0478名無しさん@編集中2014/11/26(水) 10:04:18.54ID:ks2IA4TP
>>477
ほんと自分でも情けない…
0479名無しさん@編集中2014/11/26(水) 11:39:24.94ID:U+4CGiu7
言い過ぎたゴメン
0480名無しさん@編集中2014/11/26(水) 12:09:34.78ID:EpUZ2Zkg
チップが壊れたのでなければ、miniCasのチップと張り替えればいいのではないかなあ
0481名無しさん@編集中2014/11/26(水) 15:58:51.97ID:4mVrI7Df
ICチップが上手く外れれば張り替えが理想的だな
見栄えも良いし
しかし>>476みたいに綺麗に外すのには相当のテクニックが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています