B-CASの後始末について考える5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@編集中
2012/12/22(土) 16:36:30.89ID:Q+mpTw3U・受信開始後1週間の無料体験(EMM信号)
これはB-CASカード独自の文化だな。ケーブルテレビのオレンジC-CASは知らんが。
・有料契約またはスカパー(旧e2)の16日間無料体験、BSのWOWOWの15日間無料体験、つまり2週間ほどの無料体験
これは単に有料契約と同じ番組を2週間ほど無料にしているだけ、新聞の1週間無料購読と同じ
・B-CASカードを挿せば無料放送を視聴できる(CMつき広告収入の無料広告商業放送やスカパー大開放デー、ノースクランブル番組など)
普通の無料放送はこれに該当
・B-CASカードを挿さなくても視聴できる
コピーガードが掛かっておらず、ダビングテンやコピーワンスが関係ない状態
緊急速報ニュースなどがこれに該当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています